JP6942105B2 - 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器 - Google Patents

端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6942105B2
JP6942105B2 JP2018175821A JP2018175821A JP6942105B2 JP 6942105 B2 JP6942105 B2 JP 6942105B2 JP 2018175821 A JP2018175821 A JP 2018175821A JP 2018175821 A JP2018175821 A JP 2018175821A JP 6942105 B2 JP6942105 B2 JP 6942105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
terminal
terminal block
terminal cover
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018175821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020047503A (ja
Inventor
聡史 大谷
聡史 大谷
中村 大輔
大輔 中村
裕輔 清水
裕輔 清水
拓樹 益子
拓樹 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2018175821A priority Critical patent/JP6942105B2/ja
Publication of JP2020047503A publication Critical patent/JP2020047503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942105B2 publication Critical patent/JP6942105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

本発明は、端子台の端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器に関する。
遮断器等の配電機器において、端子台を取り付け、配電機器の内部装置からの内部配線を接続し、端子台を介して外部リード線に接続することが行われている。特許文献1には、配電機器である遮断器の側面に端子台を取り付け、遮断器を正面から見た状態において、端子台からリード線を縦方向に配線する構造が記載されている。特許文献1には、「回路遮断器の外側壁に取付部材を介して取付けられ、回路遮断器内部に配線される内部リード線と回路遮断器外部に配線される外部リード線とを接続する端子部と、この端子部と回路遮断器の外側壁との間を絶縁する絶縁板と、この絶縁板に連なり回路遮断器の外側壁と平行に延びた係止リブと、この係止リブと絶縁板との間に形成された嵌込み溝とを備え、上記取付部材は、上記嵌め込み溝に挿脱自在に嵌め込まれる嵌込み部と、この嵌込み部の両端部に連なり回路遮断器の上下面に着脱自在に取付けられる一対の取付け部とを備えたことを特徴とする回路遮断器の補助端子台。」(請求項1参照)と記載されている。
特開平5−274992号公報
特許文献1には、遮断器の側面に端子台を取り付け、遮断器を正面から見た状態において、端子台からリード線を縦方向に配線する構造が記載されている。しかし、端子台からのリード線の配線方向は縦方向のみならず、横方向の配線も要求されている。リード線の配線方向が縦方向専用または横方向専用の端子台はそれぞれ既存しているが、リード線の配線方向が縦方向および横方向の両方に対応可能な端子台は存在しない。
本発明の目的は、端子台からの配線方向を縦方向および横方向の両方に対応可能とし、配線方向の両方に対応可能な端子カバーと、前記端子カバーを備えた端子台を提供することにある
上記課題を解決するための、本発明の代表的な「端子台」の一例を挙げると、
長手方向に階段状に高さが変化する階段部を有する絶縁台と、前記階段部の各段に設けたリード線接続端子と、前記絶縁台と嵌まり合い、前記リード線接続端子をカバーする端子カバーとを備える端子台であって、前記端子カバーは、一面が開口した略直方体形状であって、一対の短手壁面と、一対の長手壁面を備え、前記一対の短手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に該リード線を通す開口部を備え、前記一対の長手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に、前記リード線接続端子をカバーする第一の壁面と、リード線の配線方向が横方向の場合に、該リード線を通す間隙部を有する第二の壁面と、を備え、前記端子カバーは、前記第一の壁面と前記第二の壁面とを入れ替えて前記絶縁台に取り付け可能である。
また、本発明の代表的な「端子カバー」の一例を挙げるならば、
長手方向に階段状に高さが変化する階段部を有する絶縁台と嵌まり合い、前記階段部の各段に設けたリード線接続端子をカバーする端子カバーであって、前記端子カバーは、一面が開口した略直方体形状であって、一対の短手壁面と、一対の長手壁面を備え、前記一対の短手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に該リード線を通す開口部を備え、前記一対の長手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に、前記リード線接続端子をカバーする第一の壁面と、リード線の配線方向が横方向の場合に、該リード線を通す間隙部を有する第二の壁面と、を備え、前記端子カバーは、前記第一の壁面と前記第二の壁面とを入れ替えて前記絶縁台に取り付け可能である。
本発明によれば、単一でリード線の配線方向が縦方向および横方向の両方に対応可能な端子カバーと、前記端子カバーを備えた端子台を提供することができる。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の実施例の端子台を示した斜視図である。 図1の端子カバーを一方向から見た斜視図である。 図1の端子カバーを反対方向から見た斜視図である。 図1の端子カバーの内部を示す断面斜視図である。 図1の絶縁台の詳細を示す断面斜視図である。 遮断器に端子台を取り付け、端子台から配線するリード線が縦方向配線の状態の斜視図である。 遮断器に端子台を取り付け、端子台から配線するリード線が横方向配線の状態の斜視図である。 端子カバーと絶縁台との取付関係を示す斜視図である。 図1の絶縁台を正面(Z方向)から見た図である。 図1の端子カバーを正面(Z方向)から見た図である。
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
図1は、本発明の実施例の端子台の構成を示した斜視図である。図1において、端子台1は、長手方向の中央部が高く、中央部から両側に向かうにつれて階段状に低くなる階段部5aを有する絶縁台5と、絶縁台5と嵌まり合い、長手壁面3と短手壁面4の長さが異なる、一面が開口した略直方体形状の端子カバー2と、絶縁台5の底面を絶縁するための裏蓋6から構成されている。絶縁台5の階段部5aの各段には、リード線を配線するための端子板7と、リード線を締め付けるための端子ねじ8が取り付けられ、リード線接続端子を構成している。端子台1は、遮断器に取り付けることで、付属装置の補助端子台として使用可能である。この場合、端子板7には付属装置の内部配線が接続される。
図2に、図1の端子カバーを一方向から見た斜視図を、図3に、図1の端子カバーを反対方向から見た斜視図を示す。図2と図3とは、端子カバー2の向きを180°回転させた図である。端子カバー2は、一面(図の下面)が開口した略直方体形状であり、一対の長手壁面3と、一対の短手壁面4を備えている。図2に示すように、長手壁面の一つは、リード線の配線方向が縦方向の場合に、リード線接続端子をカバーする第一の壁面3aを備えている。また、図3に示すように、長手壁面の他の一つは、リード線の配線方向が横方向の場合に、リード線を通す間隙部15を有する第二の壁面3bを備えている。また、一対の短手壁面4は、リード線の配線方向が縦方向の場合にリード線を通す開口部4cを備えている。
図4は、端子カバー2の内部を示した断面斜視図であり、図5は、絶縁台5の詳細構造を示した断面斜視図である。端子カバー2の絶縁台5への取り付けは、端子カバー2の長手壁面3を、絶縁台5の絶縁板9の端子カバー挿入面9aに沿って、絶縁台5に対して垂直に挿入することで可能となる。端子カバー2と絶縁台5との固定は、端子カバー2の内側に、長手壁面3と、短手壁面4との中央位置から対称位置関係に設けたスナップフィット16が、図1に示す、絶縁台5のスナップフィット挿入部10に入り、図5に示したスナップフィット係合部18に引っ掛かることにより可能となる。スナップフィット挿入部10に入らない、もう一方の対称位置にあるスナップフィット16は、係合部が存在しないスナップフィット収納部11に入る構造となっている。
また、図4に示すように、端子カバー2には保持板17が2枚設けられ、保持板17が、図1に示される絶縁台5の保持面12を保持することで端子カバー2の保持性を向上している。さらに、保持板17は、端子カバーを取り付けた際に、最も高いリード線接続端子の側方に位置するように設けられている。そのため、リード線配線方向を横方向とする場合、保持板17は縦方向への配線を阻害し、端子カバー2の取り付けを不可能とすることにより、縦方向の誤配線を防止する構造となっている。なお、保持板17は端子カバー2の短手方向の略半分に設けられているので、端子カバー2を反対方向に取り付けた縦方向配線の場合には、配線を阻害することはない。
図6に遮断器に端子台を取り付け、端子台から配線するリード線が縦方向配線の状態の斜視図を、また、図7に遮断器に端子台を取り付け、端子台から配線するリード線が横方向配線の状態の斜視図を示す。遮断器は、通常、壁面に取り付けられる。すなわち、図のX−Y平面からなる壁面に取り付けられるので、Y方向が縦方向、X方向が横方向、Z方向が正面方向となる。図6において、遮断器14の側面には端子台1が取り付けられ、端子カバー2は、図2に示すような、第一の壁面3aがリード線接続端子を覆うように取り付けられている。この場合は、端子カバーの短手壁面の開口部4cを通して、リード線13の縦方向の配線が可能である。他方、図7において、端子カバー2は、図3に示すような、リード線を通す間隙部15を有する第二の壁面3bが遮断器14の反対側となるように取り付けられている。そのため、リード線13の横方向の配線が可能である。
図6のリード線13の配線方向が縦方向の状態、および、図7のリード線13の配線方向が横方向の状態の切り替えは、端子カバー2を引抜き、長手壁面3の位置関係を反転させ、絶縁台5に再度挿入することで変更することができる。
端子カバー2と絶縁台5との取付関係について、図8を用いて説明する。図8は、リード線13の配線方向が横方向の状態における、絶縁台5と、端子カバー2との関係を示した詳細図である。図6のように、リード線13の配線方向が縦方向の場合、端子カバー2の長手壁面3は、図3に示すような端子カバー2と絶縁台5との間隙部15の面全体を覆っているため、リード線13の配線方向を横方向にはできない構造となっている。一方で、図7のように、リード線13の配線方向が横方向の場合、図6とは逆に、図3に示すような端子カバー2と絶縁台5とに間隙部15が生じ、その間隙部15よりリード線13を配線できる構造となっている。
さらに、図7のようにリード線13の配線方向が横方向の場合、端子カバー2の長手壁面3を収納するため、絶縁台5の端子カバー挿入面9aの下部に収納溝19を設け、収納溝19に端子カバー2の長手壁面の第一の壁面3aが収納できる構造となっている。
図9に、絶縁台5の階段部5aを正面(Z方向)から見た図を示す。図1および図9に見られるように、端子板7および端子ねじ8からなるリード線接続端子は、X方向に前後に2列に、そして交互に配置されている。すなわち、階段部5aは2列の段部を備え、リード線接続端子は2列の段部に前後に互い違いに配置されている。そのため、段部に取り付けたリード線接続端子の位置が離れているので、例えばリード線を縦方向配線した場合に、リード線の重なりを防止でき、端子ねじ8の配線後の増締めが可能となる。
図10に、正面(Z方向)から見た図1の端子カバーの表面を示す。端子カバー2には、反転可能表示21とともに、縦方向および横方向の取り付け表示20が設けられている。そのため、リード線の配線方向に応じて端子カバーの取り付けが容易になる。
本実施例によれば、端子カバーの長手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合にリード線接続端子をカバーする第一の壁面と、リード線の配線方向が横方向の場合にリード線を通す間隙部を有する第二の壁面とを備え、端子カバーは、第一の壁面と第二の壁面とを入れ替えて絶縁台に取り付け可能に構成したので、リード線の配線方向が縦方向と横方向の両方に対応可能な端子カバーと、その端子カバーを備えた端子台を提供することができる。
なお、本発明の配電機器には、例えば配線用遮断器、漏電遮断器、電磁接触器、電磁開閉器などが含まれる。
また、本発明は上記の実施例に限定されるものではない。例えば、リード線接続端子は実施例では端子板と端子ねじから構成されているが、ばねによりリード線を挟むものなど、リード線を接続できるものであれば良い。絶縁台の階段部は、長手方向の中央部が高く、中央部から両側に向かうにつれて階段状に低くなっているが、長手方向の片側が高く、他側に向かうにつれて階段状に低くなっているものでも良い。絶縁台の階段部は、2列の段部を備えているが、1列の段部でも、或いは、リード線接続端子が多い場合は3列以上の段部でも良い。さらに、遮断器側の絶縁板は省略しても良い。
1:端子台
2:端子カバー
3:長手壁面
3a:第一の壁面
3b:第二の壁面
4:短手壁面
4c:短手壁面の開口部
5:絶縁台
5a:絶縁台の階段部
6:裏蓋
7:端子板
8:端子ねじ
9:絶縁板
9a:端子カバー挿入面
10:スナップフィット挿入部
11:スナップフィット収納部
12:保持面
13:リード線
14:遮断器
15:長手壁面の間隙部
16:スナップフィット
17:保持板
18:スナップフィット係合部
19:収納溝
20:端子カバーの取り付け表示
21:端子カバーの反転可能表示

Claims (10)

  1. 長手方向に階段状に高さが変化する階段部を有する絶縁台と、前記階段部の各段に設けたリード線接続端子と、前記絶縁台と嵌まり合い、前記リード線接続端子をカバーする端子カバーとを備える端子台であって、
    前記端子カバーは、一面が開口した略直方体形状であって、一対の短手壁面と、一対の長手壁面を備え、
    前記一対の短手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に該リード線を通す開口部を備え、
    前記一対の長手壁面は、
    リード線の配線方向が縦方向の場合に、前記リード線接続端子をカバーする第一の壁面と、
    リード線の配線方向が横方向の場合に、該リード線を通す間隙部を有する第二の壁面と、
    を備え、
    前記端子カバーは、前記第一の壁面と前記第二の壁面とを入れ替えて前記絶縁台に取り付け可能である端子台。
  2. 請求項1に記載の端子台において、
    前記絶縁台の階段部は、長手方向の中央部が高く、中央部から両側に向かうにつれて低くなる階段状であることを特徴とする端子台。
  3. 請求項1に記載の端子台において、
    前記絶縁台は、配電機器取り付け側に、前記第二の壁面が挿入される収納溝を備えることを特徴とする端子台。
  4. 請求項1に記載の端子台において、
    前記端子カバーは内側にスナップフィットを備え、
    前記絶縁台は、スナップフィット係合部を備え、
    前記端子カバーを前記絶縁台に取り付けたときに、前記スナップフィットが前記スナップフィット係合部に係合して、前記端子カバーを固定することを特徴とする端子台。
  5. 請求項1に記載の端子台において、
    前記端子カバーは、内側に保持板を備え、
    前記端子カバーを前記絶縁台に取り付けたときに、前記保持板が前記階段部の保持面と嵌まり合うことを特徴とする端子台。
  6. 請求項5に記載の端子台において、
    リード線の配線方向が横方向となるように前記端子カバーを取り付けたとき、
    前記保持板が、リード線の縦方向の配線を遮って、縦方向の配線を禁止することを特徴とする端子台。
  7. 請求項1に記載の端子台において、
    前記階段部は、その長手方向に略直交する方向に2列の段部を備え、
    前記リード線接続端子は、前記階段部の長手方向において、前記2列の段部に互い違いに配置されていることを特徴とする端子台。
  8. 請求項1に記載の端子台において、
    前記端子カバーは、リード線の配線方向が縦方向と横方向の場合の、端子カバーの取り付け表示を備えることを特徴とする端子台。
  9. 請求項1〜8の何れか1項に記載の端子台を取り付けた配電機器。
  10. 長手方向に階段状に高さが変化する階段部を有する絶縁台と嵌まり合い、前記階段部の各段に設けたリード線接続端子をカバーする端子カバーであって、
    前記端子カバーは、一面が開口した略直方体形状であって、一対の短手壁面と、一対の長手壁面を備え、
    前記一対の短手壁面は、リード線の配線方向が縦方向の場合に該リード線を通す開口部を備え、
    前記一対の長手壁面は、
    リード線の配線方向が縦方向の場合に、前記リード線接続端子をカバーする第一の壁面と、
    リード線の配線方向が横方向の場合に、該リード線を通す間隙部を有する第二の壁面と、
    を備え、
    前記端子カバーは、前記第一の壁面と前記第二の壁面とを入れ替えて前記絶縁台に取り付け可能であることを特徴とする端子カバー。
JP2018175821A 2018-09-20 2018-09-20 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器 Active JP6942105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018175821A JP6942105B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018175821A JP6942105B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020047503A JP2020047503A (ja) 2020-03-26
JP6942105B2 true JP6942105B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=69901618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018175821A Active JP6942105B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6942105B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12015531B2 (en) 2021-12-03 2024-06-18 Guavus, Inc. Method for generating a quality of experience (QoE) index by way of ensemble of expectation scores

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020047503A (ja) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6441112B2 (ja) 電子部品ユニット、及び、ワイヤハーネス
JP6297904B2 (ja) 被支持部材と支持体との係止構造
WO2014014000A1 (ja) バスバモジュール
JP6258894B2 (ja) 電子部品ユニット
JP6043977B2 (ja) 分電盤
JP2021520034A (ja) 電気端子台のプラグイン接続装置
JP6942105B2 (ja) 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器
KR101212056B1 (ko) 전원분배유니트
JP4575863B2 (ja) 分電盤
JP4974173B2 (ja) 電気接続箱
JP4979481B2 (ja) 分電盤用バーホルダ
JP6948304B2 (ja) 端子カバー、端子台およびそれを備えた配電機器
US11949199B2 (en) Terminal block and air conditioner
JP6296875B2 (ja) 電子部品ユニット
JP6211304B2 (ja) 電気接続箱
JP7100609B2 (ja) 半導体モジュール
JP4371362B2 (ja) 端子カバーの取付構造
JP2005135654A (ja) 端子変換アダプタおよびこの端子変換アダプタを用いた盤
WO2021019802A1 (ja) 半導体モジュール
JP7317626B2 (ja) 半導体モジュール
JP6347725B2 (ja) 電気機器収納用箱
JP6400439B2 (ja) 電気機器収納用箱
JP4776718B2 (ja) ソケット
WO2023100800A1 (ja) バスバーユニット、プラグインアダプタ、プラグイン式ブレーカの製造方法、レール及びレール部材
JP6950672B2 (ja) 端子台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150