JP6913300B2 - 車両後部構造 - Google Patents

車両後部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6913300B2
JP6913300B2 JP2017089829A JP2017089829A JP6913300B2 JP 6913300 B2 JP6913300 B2 JP 6913300B2 JP 2017089829 A JP2017089829 A JP 2017089829A JP 2017089829 A JP2017089829 A JP 2017089829A JP 6913300 B2 JP6913300 B2 JP 6913300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheel house
inner member
quarter
house inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017089829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018187962A (ja
Inventor
勇人 新井
勇人 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2017089829A priority Critical patent/JP6913300B2/ja
Priority to DE102018104975.7A priority patent/DE102018104975B4/de
Priority to FR1852397A priority patent/FR3065700B1/fr
Priority to CN201810362503.1A priority patent/CN108791519B/zh
Publication of JP2018187962A publication Critical patent/JP2018187962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6913300B2 publication Critical patent/JP6913300B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/087Luggage compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • B62D25/18Parts or details thereof, e.g. mudguard flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/088Details of structures as upper supports for springs or dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • B62D25/163Mounting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、サスペンション部品が取付けられる車両後部構造に関する。
従来の車両後部構造では、走行する車両の振動などを減衰させるためのサスペンション部品(リヤサスペンション装置)が車体側壁のリヤホイールハウスに取付けられており、該リヤホイールハウスには、サスペンション部品の上部を支持するサスペンションタワー部が一体的に設けられている。このような車両後部構造においては、サスペンション部品に入力された荷重がサスペンションタワー部を介してリヤホイールハウスに伝達されることになるので、該リヤホイールハウスに伝達された荷重を車体各部に分散させ、リヤホイールハウスによるサスペンション部品の支持剛性を確保する必要がある。
そこで、従来の車両後部構造の中には、リヤホイールハウスの上部からピラー部を通って上方へ延びながらルーフレール部に至るピラーインナリンフォースメントが設けられているものがある(例えば、特許文献1参照)。この車両後部構造では、ピラーインナリンフォースメントの断面コ字状部の頂部が、サスペンションタワー部を補強するサスペンションタワーリンフォースメントに結合されており、リヤホイールハウスに伝達された荷重が車体ルーフ側へ分散されるようになっている。
特開2010−42770号公報
しかしながら、上述した従来の車両後部構造においては、リヤホイールハウスに入力された上向きの荷重がサスペンションタワーリンフォースメントの車両上側の結合点に集中しやすくなっているので、この結合点などが曲げ変形するおそれがあった。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、サスペンション部品から入力された荷重をホイールハウスインナリンフォースメントからクォーターインナメンバへ円滑に伝えることにより、荷重分散の効果を高め、車体の変形を抑えることが可能な車両後部構造を提供することにある。
上記従来技術の有する課題を解決するために、本発明は、車両後部の床面を形成するリヤフロアパネルと、該リヤフロアパネルの車両幅方向側部に配置され、下端部が前記リヤフロアパネルに接合され、かつ中間部にサスペンション部品が取付けられる取付面を有するホイールハウスインナパネルと、該ホイールハウスインナパネルの中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメントと、該ホイールハウスインナリンフォースメントの車両外側に設けられるサイドボディアウタパネルとを備えた車両後部構造において、前記ホイールハウスインナリンフォースメントは、車両上下方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状に形成され、前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上部は、車両前後方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状のォーターインナメンバが設けられ、該ォーターインナメンバのランジは、前記ホイールハウスインナリンフォースメントに車室内側から重ねられた状態で接合されており、前記ォーターインナメンバの平面部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントの平面部と連続した平面を形成するように連結されている。
上述の如く、本発明に係る車両後部構造は、車両後部の床面を形成するリヤフロアパネルと、該リヤフロアパネルの車両幅方向側部に配置され、下端部が前記リヤフロアパネルに接合され、かつ中間部にサスペンション部品が取付けられる取付面を有するホイールハウスインナパネルと、該ホイールハウスインナパネルの中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメントと、該ホイールハウスインナリンフォースメントの車両外側に設けられるサイドボディアウタパネルとを備えており、前記ホイールハウスインナリンフォースメントは、車両上下方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状に形成され、前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上部は、車両前後方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状のォーターインナメンバが設けられ、該ォーターインナメンバのランジは、前記ホイールハウスインナリンフォースメントに車室内側から重ねられた状態で接合されており、前記ォーターインナメンバの平面部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントの平面部と連続した平面を形成するように連結されている。
したがって、本発明の車両後部構造によれば、ホイールハウスインナリンフォースメントが受けたサスペンション部品からの荷重を車両上下方向に延びるホイールハウスインナリンフォースメントから車両前後方向に延びるォーターインナメンバへ円滑に伝達することが可能になるので、接合部などへの荷重集中を低減できるとともに、車両後部全体への荷重分散の効果を高めることができ、車体の変形を効率的に抑制することができる。
本発明の実施形態に係る車両後部構造が適用されるリヤホイールハウス及びその周辺を車室内側前方から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係る車両後部構造が適用されるリヤホイールハウス及びその周辺を車室内側側方から見た斜視図である。 本発明の実施形態に係る車両後部構造が適用されるリヤホイールハウス及びその周辺を車室外側側方から見た斜視図である。 図2におけるA−A線断面図である。 図2におけるB−B線断面図である。 図2におけるC−C線断面図である。
以下、本発明を図示の実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1〜図6は本発明の実施形態に係る車両後部構造を示すものである。なお、図において、矢印Frは車両前方を示し、矢印Oは車両外側の方向を示し、矢印Rは車室内側の方向を示し、矢印Uは車両上方を示している。
本発明の実施形態の車両後部構造は、図1〜図6に示すように、車両後部1の床面を形成するリヤフロアパネル11と、該リヤフロアパネル11の車両幅方向側部11aに配置され、下端部がリヤフロアパネル11に接合されるリヤホイールハウス2のホイールハウスインナパネル3と、該ホイールハウスインナパネル3の中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメント4と、該ホイールハウスインナリンフォースメント4の車両外側に設けられるサイドボディアウタパネル5とを備えている。
リヤホイールハウス2は、全体が車両上方へ向かって湾曲し、図示しないタイヤの上方側を包囲するアーチ状に形成されており、車室内側に配置されるホイールハウスインナパネル3と、車室外側に配置されるホイールハウスアウタパネル21とを備えている。ホイールハウスインナパネル3は車室内側へ向かって膨出され、ホイールハウスアウタパネル21は車室外側へ向かって膨出されており、上側外周部の重ね合わせ部を接合することによって、タイヤの上方側を囲うような中空状のリヤホイールハウス2が構成されている。
本実施形態のホイールハウスインナパネル3は、図1〜図6に示すように、車両前後方向において、前方側に位置する前部インナパネル31、中間に位置する中部インナパネル32及び後方側に位置する後部インナパネル33によって構成されており、これら前部インナパネル31、中部インナパネル32及び後部インナパネル33は、隣接する重ね合わせ部分が接合される3枚の別体のパネルである。
このうち、中部インナパネル32は、走行する車両の振動などを減衰させるサスペンション部品(図示せず)を保持するためのインナパネルであり、中間部分の上部には、当該サスペンション部品が取付けられる取付面32aを有している。そのため、中部インナパネル32は、ホイールハウスインナパネル3の上部から車室内側へ向かって下り傾斜で所定の長さにわたり延びており、取付面32aの箇所は、車両前後方向及び車両幅方向へ延びる略水平な平坦面形状に形成されている。
一方、本実施形態のホイールハウスインナリンフォースメント4は、図1〜図6に示すように、ホイールハウスインナパネル3の中間部を補強するストラットタワーである。そのため、ホイールハウスインナリンフォースメント4は、車両上下方向に沿って延び、平面部41を車室内側に向けて配置した断面コ字状に形成されており、下端部4aの前後部分は、中部インナパネル32の取付面32aの前後部分に接合されている。しかも、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部4bは、後述するクォーターウィンド開口部51の下辺51aまで延びて位置している。
また、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上部車両前方側には、車両前後方向へ直線状に延び、平面部61を車室内側に向けて配置した断面コ字状の前側クォーターインナメンバ6が設けられている。この前側クォーターインナメンバ6の後端フランジ6aは、ホイールハウスインナリンフォースメント4に車室内側から重ねられた状態で接合されており、前側クォーターインナメンバ6の平面部61とホイールハウスインナリンフォースメント4の平面部41とは、連続した平面を形成するように連結されている。したがって、前側クォーターインナメンバ6の後端フランジ6aの車室外側にホイールハウスインナリンフォースメント4の断面コ字形状が形成されているので、前側クォーターインナメンバ6とホイールハウスインナリンフォースメント4の接合部分の剛性が高められている。しかも、前側クォーターインナメンバ6の前端フランジ6bは、図1及び図2に示すように、リヤホイールハウス2からルーフサイドのクォーターインナアッパーパネル12まで延び、サイドドア開口部の車室内側を形成するクォーターインナフロントパネル13に接合されている。
さらに、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上部車両後方側には、図1〜図3に示すように、車両前後方向へ直線状に延び、平面部71を車室内側に向けて配置した断面コ字状の後側クォーターインナメンバ7が設けられている。この後側クォーターインナメンバ7の前端フランジ7aは、ホイールハウスインナリンフォースメント4に車室内側から重ねられた状態で接合されており、後側クォーターインナメンバ7の平面部71とホイールハウスインナリンフォースメント4の平面部41とは、連続した平面を形成するように連結されている。したがって、後側クォーターインナメンバ7の前端フランジ7aの車室外側にホイールハウスインナリンフォースメント4の断面コ字形状が形成されているので、後側クォーターインナメンバ7とホイールハウスインナリンフォースメント4の接合部分の剛性が高められている。しかも、後側クォーターインナメンバ7の後端フランジ7bは、図1及び図2に示すように、車両上下方向に沿って延び、バックドア開口部の車室内側を形成するリヤピラーインナパネル14に接合されている。
すなわち、本実施形態の車両後部構造においては、図2に示すように、ホイールハウスインナリンフォースメント4の前側角部を形成する前側上下方向稜線4Aと、前側クォーターインナメンバ6の下側角部を形成する下側前後方向稜線6Aとが、中部インナパネル32の取付面32aの前方側付近から車両上方及び車両前方に渡って連続して延びるように設けられている。また、ホイールハウスインナリンフォースメント4の後側角部を形成する後側上下方向稜線4Bと、後側クォーターインナメンバ7の下側角部を形成する下側前後方向稜線7Aとが、中部インナパネル32の取付面32aの後方側付近から車両上方及び車両後方に渡って連続して延びるように設けられている。さらに、前側クォーターインナメンバ6の上側角部を形成する上側前後方向稜線6B及び後側クォーターインナメンバ7の上側角部を形成する上側前後方向稜線7Bの2本の稜線も、車両前後方向に渡って連続して延びるように設けられている。
しかも、本実施形態の車両後部構造においては、図2及び図4に示すように、前側クォーターインナメンバ6の後端部とホイールハウスインナリンフォースメント4とを重ね合わせた状態で接合することによって、前側閉断面部8Aが形成されている。さらに、本実施形態の車両後部構造においては、図2及び図5に示すように、後側クォーターインナメンバ7の前端部とホイールハウスインナリンフォースメント4とを重ね合わせた状態で接合することによって、後側閉断面部8Bが形成されている。
また、本実施形態の車両後部構造においては、図1及び図2に示すように、車両前方側にフランジ9aを有するリヤリンフォースメント(ウインドリヤリンフォースメント)9をさらに備えている。このリヤリンフォースメント9のフランジ9aは、前側クォーターインナメンバ6の後端フランジ6a、後側クォーターインナメンバ7の前端フランジ7a、及びホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部4bの3枚に跨って配置され、接合されるようになっている。しかも、リヤリンフォースメント9は、フランジ9aから車両後方へ向かって車両上方に延びる断面コ字形状部91を有しており、当該リヤリンフォースメント9の後端部9bは、リヤピラーインナパネル14を有するリヤピラーの上部に接合されている。すなわち、リヤリンフォースメント9は、車両後方側が幅広となる車両側方視で略三角形状を有し、剛性の高いリヤピラーとルーフサイドとで形成される角部の近傍まで配置されるようになっている。断面コ字形状部91は、リヤリンフォースメント9の上辺に沿って形成されており、平面部91aが車室内側に向けて配置されている。
さらに、本実施形態の車両後部構造においては、図1、図2及び図6に示すように、サイドボディアウタパネル5がクォーターウィンド開口部51を備えており、該クォーターウィンド開口部51は、リヤホイールハウス2の車両上方に位置している。そして、クォーターウィンド開口部51の下辺51aには、前側クォーターインナメンバ6及びホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部6c,4bが重ね合わされた状態で接合されている。そのため、クォーターウィンド開口部51の下辺51aは、断面コ字状の前側クォーターインナメンバ6及びホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部6c,4bが接合されていることによって、剛性が高められていることになる。
このように、本発明の実施形態に係る車両後部構造では、車両後部1の床面を形成するリヤフロアパネル11の車両幅方向側部11aに配置され、中間部にサスペンション部品が取付けられる取付面32aを有するホイールハウスインナパネル3と、ホイールハウスインナパネル3の中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメント4とを備えており、ホイールハウスインナリンフォースメント4は、車両上下方向に延び、平面部41を車室内側に向けて配置した断面コ字状に形成されている。また、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上部車両前方側には、車両前後方向に延び、平面部61を車室内側に向けて配置した断面コ字状の前側クォーターインナメンバ6が設けられ、前側クォーターインナメンバ6の後端フランジ6aは、ホイールハウスインナリンフォースメント4に車室内側から重ねられた状態で接合されている。そして、前側クォーターインナメンバ6の平面部61とホイールハウスインナリンフォースメント4の平面部41とは、連続した平面を形成するように連結されている。
そのため、本実施形態の車両後部構造においては、サスペンション部品からの荷重をホイールハウスインナパネル3のサスペンション部品の取付面32aを介してホイールハウスインナリンフォースメント4が受けると、サスペンション部品からの荷重は、連続した平面を形成する平面部41,61を通して、車両上下方向に延びるホイールハウスインナリンフォースメント4から車両前後方向に延びる前側クォーターインナメンバ6へ円滑に伝達されることになる。したがって、本実施形態の車両後部構造によれば、ホイールハウスインナパネル3及びホイールハウスインナリンフォースメント4の接合部などへの荷重集中を低減でき、車両後部1の車体全体への荷重分散の効果を高めることができるとともに、車体の変形を確実に抑制することができる。
また、本実施形態の車両後部構造では、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上部車両後方側に、車両前後方向に延び、平面部71を車室内側に向けて配置した断面コ字状の後側クォーターインナメンバ7が設けられており、後側クォーターインナメンバ7の前端フランジ7aは、ホイールハウスインナリンフォースメント4に車室内側から重ねられた状態で接合されている。そして、後側クォーターインナメンバ7の平面部71とホイールハウスインナリンフォースメント4の平面部41とは、連続した平面を形成するように連結されている。
そのため、本実施形態の車両後部構造においては、サスペンション部品からの荷重をホイールハウスインナパネル3のサスペンション部品の取付面32aを介してホイールハウスインナリンフォースメント4が受けると、サスペンション部品からの荷重は、連続した平面を形成する平面部41,71を通して、車両上下方向に延びるホイールハウスインナリンフォースメント4から車両前後方向に延びる後側クォーターインナメンバ7へ円滑に伝達されることになる。したがって、本実施形態の車両後部構造によれば、ホイールハウスインナパネル3及びホイールハウスインナリンフォースメント4の接合部などへの荷重集中を更に低減でき、車両後部1の車体全体への荷重分散の効果をより一層高めることができるとともに、車体の変形をより確実に抑制することができる。
さらに、本実施形態の車両後部構造では、ホイールハウスインナリンフォースメント4の前側角部を形成する前側上下方向稜線4Aと、前側クォーターインナメンバ6の下側角部を形成する下側前後方向稜線6Aとが連続して延びているとともに、ホイールハウスインナリンフォースメント4の後側角部を形成する後側上下方向稜線4Bと、後側クォーターインナメンバ7の下側角部を形成する下側前後方向稜線7Aとが連続して延びている。
したがって、本実施形態の車両後部構造によれば、サスペンション部品からの荷重を連続した上下方向稜線4A,4B及び前後方向稜線6A,7aを通して、車両上下方向に延びるホイールハウスインナリンフォースメント4から車両前後方向に延びる前後両側に位置するクォーターインナメンバ6,7の2方向にそれぞれ円滑に伝達させることができ、サスペンション部品からの荷重を車両後部1の広範囲に渡って迅速に分散させることができる。
また、本実施形態の車両後部構造では、前側クォーターインナメンバ6の後端フランジ6a、後側クォーターインナメンバ7の前端フランジ7a、及びホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部4bの3枚に跨って接合されるフランジ9aを有し、かつフランジ9aから車両上方に延びる断面コ字形状部91を有するリヤリンフォースメント9をさらに備えており、リヤリンフォースメント9の後端部9bは、リヤピラーインナパネル14を有するリヤピラーの上部に接合されている。
したがって、本実施形態の車両後部構造によれば、サスペンション部品からの荷重の分散経路として、車両前方及び車両後方への分散経路に加え、車両上方への分散経路が得られることになるので、荷重分散の効果をより一層高めることができる。また、ホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部4bの板厚が、リヤリンフォースメント9によって増えることになるので、前側クォーターインナメンバ6、後側クォーターインナメンバ7及びホイールハウスインナリンフォースメント4の接合部などを補強することができる。しかも、リヤリンフォースメント9は、クォーターウィンド開口部51の車両後側の下辺51aを補強する補強部材として機能することになるので、サスペンション部品からクォーターウィンド開口部51の下辺51aに入力される荷重によって発生するクォーターウィンドの騒音振動を低減させることができる。
さらに、本実施形態の車両後部構造では、前側クォーターインナメンバ6の後端部とホイールハウスインナリンフォースメント4とによって前側閉断面部8Aが形成されているので、サスペンション部品から入力される上向きの荷重に対して、前側クォーターインナメンバ6の車両上下方向の剛性を向上させることが可能となり、前側クォーターインナメンバ6の変形による荷重分散機能の低下を防ぎ、荷重分散機能を発揮させることができる。
また、本実施形態の車両後部構造では、後側クォーターインナメンバ7の前端部とホイールハウスインナリンフォースメント4とによって後側閉断面部8Bが形成されているので、サスペンション部品から入力される上向きの荷重に対して、後側クォーターインナメンバ7の車両上下方向の剛性を向上させることが可能となり、後側クォーターインナメンバ7の変形による荷重分散機能の低下を防ぎ、荷重分散機能を発揮させることができる。
そして、本実施形態の車両後部構造では、サイドボディアウタパネル5がクォーターウィンド開口部51を備え、クォーターウィンド開口部51の下辺51aには、前側クォーターインナメンバ6及びホイールハウスインナリンフォースメント4の上端部6c,4bが接合されているので、クォーターウィンド開口部51の下辺51aの剛性を向上させることが可能となり、サスペンション部品からクォーターウィンド開口部51の下辺51aに入力される荷重に起因するクォーターウィンドの騒音振動を低減させることができる。
以上、本発明の実施の形態につき述べたが、本発明は既述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形及び変更が可能である。
1 車両後部
2 リヤホイールハウス
3 ホイールハウスインナパネル
4 ホイールハウスインナリンフォースメント
4A 前側上下方向稜線
4B 後側上下方向稜線
4a 下端部
4b 上端部
5 サイドボディアウタパネル
6 前側クォーターインナメンバ
6A 下側前後方向稜線
6B 上側前後方向稜線
6a 後端フランジ
6b 前端フランジ
7 後側クォーターインナメンバ
7A 下側前後方向稜線
7B 上側前後方向稜線
7a 前端フランジ
7b 後端フランジ
8A 前側閉断面部
8B 後側閉断面部
9 リヤリンフォースメント
9a フランジ
9b 後端部
11 リヤフロアパネル
11a 車両幅方向側部
13 クォーターインナフロントパネル
14 リヤピラーインナパネル
32 中部インナパネル
32a サスペンション部品の取付面
41 平面部
51 クォーターウィンド開口部
51a 下辺
61 平面部
71 平面部
91 断面コ字状部

Claims (7)

  1. 車両後部の床面を形成するリヤフロアパネルと、
    該リヤフロアパネルの車両幅方向側部に配置され、下端部が前記リヤフロアパネルに接合され、かつ中間部にサスペンション部品が取付けられる取付面を有するホイールハウスインナパネルと、
    該ホイールハウスインナパネルの中間部の車室内側に設けられるホイールハウスインナリンフォースメントと、
    該ホイールハウスインナリンフォースメントの車両外側に設けられるサイドボディアウタパネルとを備えた車両後部構造において、
    前記ホイールハウスインナリンフォースメントは、車両上下方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状に形成され、
    前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上部は、車両前後方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状のォーターインナメンバが設けられ、
    ォーターインナメンバのランジは、前記ホイールハウスインナリンフォースメントに車室内側から重ねられた状態で接合されており、
    前記ォーターインナメンバの平面部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントの平面部と連続した平面を形成するように連結されていることを特徴とする車両後部構造。
  2. 前記クォーターインナメンバは、
    前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上部車両前方側に設けられ、車両前後方向に延び、平面部を車室内側に配置した断面コ字状の前側クォーターインナメンバと、
    前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上部車両後方側に設けられ、車両前後方向に延び、平面部を車室内側に置した断面コ字状の後側クォーターインナメンバとを有し
    該前側クォーターインナメンバの後端フランジは、前記ホイールハウスインナリンフォースメントに車室内側から重ねられた状態で接合されており、
    該後側クォーターインナメンバの前端フランジは、前記ホイールハウスインナリンフォースメントに車室内側から重ねられた状態で接合されており、
    前記前側クォーターインナメンバの平面部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントの平面部とが連続した平面を形成するように連結されており、
    前記後側クォーターインナメンバの平面部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントの平面部と連続した平面を形成するように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の車両後部構造。
  3. 前記ホイールハウスインナリンフォースメントの前側角部を形成する上下方向稜線と、前記前側クォーターインナメンバの下側角部を形成する前後方向稜線とは、連続して延びており、
    前記ホイールハウスインナリンフォースメントの後側角部を形成する上下方向稜線と、前記後側クォーターインナメンバの下側角部を形成する前後方向稜線とは、連続して延びていることを特徴とする請求項に記載の車両後部構造。
  4. 前記前側クォーターインナメンバの後端フランジ、前記後側クォーターインナメンバの前端フランジ、及び前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上端部の3枚に跨って接合されるフランジ
    フランジから車両上方に延びる断面コ字形状部を有するリヤリンフォースメントをさらに備え、
    該リヤリンフォースメントの後端部は、リヤピラーの上部に接合されていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両後部構造。
  5. 前記前側クォーターインナメンバの後端部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントとによって前側閉断面部が形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の車両後部構造。
  6. 前記後側クォーターインナメンバの前端部と前記ホイールハウスインナリンフォースメントとによって後側閉断面部が形成されていることを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の車両後部構造。
  7. 前記サイドボディアウタパネルは、クォーターウィンド開口部を備え、該クォーターウィンド開口部の下辺には、前記前側クォーターインナメンバ及び前記ホイールハウスインナリンフォースメントの上端部が接合されていることを特徴とする請求項〜6のいずれかに記載の車両後部構造。
JP2017089829A 2017-04-28 2017-04-28 車両後部構造 Active JP6913300B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089829A JP6913300B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 車両後部構造
DE102018104975.7A DE102018104975B4 (de) 2017-04-28 2018-03-05 Fahrzeugheckabschnittstruktur
FR1852397A FR3065700B1 (fr) 2017-04-28 2018-03-21 Structure de portion arriere de vehicule
CN201810362503.1A CN108791519B (zh) 2017-04-28 2018-04-20 车辆后部结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089829A JP6913300B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 車両後部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018187962A JP2018187962A (ja) 2018-11-29
JP6913300B2 true JP6913300B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=63797270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017089829A Active JP6913300B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 車両後部構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6913300B2 (ja)
CN (1) CN108791519B (ja)
DE (1) DE102018104975B4 (ja)
FR (1) FR3065700B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111791959A (zh) * 2019-10-12 2020-10-20 长城汽车股份有限公司 用于车辆的后轮罩组件和具有它的车辆
KR20210057620A (ko) * 2019-11-12 2021-05-21 현대자동차주식회사 차량용 전방구조
KR20220055292A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 현대자동차주식회사 차량용 리어 사이드구조
CN114313016A (zh) * 2021-12-15 2022-04-12 东风汽车集团股份有限公司 一种车辆后部构造
CN115180027B (zh) * 2022-08-15 2024-07-12 浙江吉利控股集团有限公司 一种后轮罩加强结构、车身结构及车辆
CN115556693B (zh) * 2022-10-09 2024-05-17 阿维塔科技(重庆)有限公司 一种前保险杠与翼子板的连接组件及汽车

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817277U (ja) * 1981-07-27 1983-02-02 マツダ株式会社 自動車の車体後部構造
JPS6226281U (ja) * 1985-07-31 1987-02-18
JPS6226280U (ja) * 1985-07-31 1987-02-18
JPH02143369U (ja) * 1989-05-02 1990-12-05
JP4556674B2 (ja) * 2005-01-13 2010-10-06 マツダ株式会社 車両の側部車体構造
JP5157745B2 (ja) * 2008-08-15 2013-03-06 マツダ株式会社 車両の側部車体構造
BR112013022993A2 (pt) * 2011-03-10 2016-12-06 Honda Motor Co Ltd estrutura traseira de chassi de veículo
DE202013004133U1 (de) * 2013-05-02 2014-08-04 Gm Global Technology Operations, Llc Hinterwagen für ein Kraftfahrzeug mit einer Verstärkungsstruktur
MY196982A (en) 2013-09-17 2023-05-16 Honda Motor Co Ltd Structure of side portion of vehicle body
DE102013019824A1 (de) * 2013-11-26 2014-07-24 Daimler Ag C-Säule für ein Kraftfahrzeug
JP6259476B2 (ja) 2016-01-13 2018-01-10 本田技研工業株式会社 車両後部構造
CN106494513B (zh) * 2016-11-01 2019-08-02 广州汽车集团股份有限公司 一种汽车后侧围结构

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018104975B4 (de) 2022-11-03
FR3065700A1 (fr) 2018-11-02
FR3065700B1 (fr) 2021-03-12
DE102018104975A1 (de) 2018-10-31
CN108791519A (zh) 2018-11-13
JP2018187962A (ja) 2018-11-29
CN108791519B (zh) 2021-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6913300B2 (ja) 車両後部構造
JP5352682B2 (ja) 車体フロア構造
JP5915814B2 (ja) 自動車の車体側部構造
JP6041054B2 (ja) 車体前部構造
JP5879938B2 (ja) 車両後部の側部パネルの補強構造
JP5963060B2 (ja) 車体後部のフロア構造
EP1808362A2 (en) vehicle body
JP6507816B2 (ja) 車両後部構造
JP7259506B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP5998453B2 (ja) リヤストラット部の補強構造
JP6137205B2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP6544635B2 (ja) 車両側部構造
JP6094380B2 (ja) 車両用シートの取付構造
JP6194915B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP2016117321A (ja) 車体後部構造
JP6229675B2 (ja) 車両の上部車体構造
JP2015182627A (ja) 車体のパネル構造
JP6200518B2 (ja) 車体側部構造
JP2020147255A (ja) 車両後部構造
JP6107209B2 (ja) ルーフサイドレール構造
JP5472647B2 (ja) バックドア開口の補強構造
JP6237670B2 (ja) 車両の上部車体構造
JP7038865B2 (ja) 車体側部構造
CN108502024B (zh) 车辆车顶结构
JP6607907B2 (ja) 車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210624

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6913300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151