JP6909959B2 - How to build pile support structure - Google Patents
How to build pile support structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6909959B2 JP6909959B2 JP2017008457A JP2017008457A JP6909959B2 JP 6909959 B2 JP6909959 B2 JP 6909959B2 JP 2017008457 A JP2017008457 A JP 2017008457A JP 2017008457 A JP2017008457 A JP 2017008457A JP 6909959 B2 JP6909959 B2 JP 6909959B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- steel pipe
- precast concrete
- members
- support structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Revetment (AREA)
Description
本発明は、桟橋等の杭頭部にコンクリート製の上部工が接合された杭支持構造物の構築方法に関する。 The present invention relates to a method for constructing a pile support structure in which a concrete superstructure is joined to a pile head such as a pier.
従来、桟橋等の杭支持構造物の構築においては、複数の鋼管杭を打設した後、海上において、足場設置、支保工設置、杭頭処理工等の各作業を行うとともに、鋼管杭間に架け渡した支保工を利用して鋼管杭間に型枠を形成し、コンクリートを場所打ちすることによってコンクリート製の上部工を形成していた。 Conventionally, in the construction of pile support structures such as piers, after placing a plurality of steel pipe piles, each work such as scaffolding installation, support work installation, pile head treatment work, etc. is performed at sea, and between the steel pipe piles. Formwork was formed between the steel pipe piles using the overlaid support work, and concrete superstructure was formed by casting concrete in place.
この杭支持構造物の構築においては、一連の構築作業を海上で行うため、海象・気象条件が悪い場合、鋼管杭が波浪等によって揺動し、各作業に支障を来すおそれがあることから、鋼管杭の打設後に各鋼管杭間を仮設の鋼材で連結し、鋼管杭を互いに支持させるようにしていた。 In the construction of this pile support structure, a series of construction work is performed at sea, so if the sea conditions and weather conditions are bad, the steel pipe pile may swing due to waves, etc., which may interfere with each work. After placing the steel pipe piles, the steel pipe piles were connected with a temporary steel material so that the steel pipe piles would support each other.
また、鋼管杭間に支保工を架設する場合には、上述の仮設鋼材とともに、或いは、仮設鋼材に代えて支保工によって鋼管杭間を互いに支持させるようにしていた。 Further, when the support works are erected between the steel pipe piles, the steel pipe piles are supported with each other together with the above-mentioned temporary steel material or by the support work instead of the temporary steel material.
また、近年では、上部工(梁部分)を構成する1又は複数のプレキャストコンクリート造の既製部材(以下、プレキャストコンクリート部材という)を予め陸上の工場又は製作ヤードで製造し、それを施工現場に搬送し、鋼管杭の頭部にクレーン等を用いてプレキャストコンクリート部材を支持させ、その状態で杭頭部とプレキャストコンクリート部材との間に場所打ちコンクリートを打設することにより接合させるようにした工法(以下、PCaブロック工法という)が用いられ、工期短縮及び品質向上が図られている(例えば、特許文献1を参照)。 Further, in recent years, one or a plurality of precast concrete ready-made members (hereinafter referred to as precast concrete members) constituting the superstructure (beam part) are manufactured in advance at a factory or a manufacturing yard on land and transported to a construction site. However, a construction method in which the precast concrete member is supported on the head of the steel pipe pile using a crane or the like, and in that state, cast-in-place concrete is placed between the pile head and the precast concrete member to join them. Hereinafter, the PCa block method) is used to shorten the construction period and improve the quality (see, for example, Patent Document 1).
尚、上部工を複数のプレキャストコンクリート部材によって構成する場合には、各プレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリートを打設し、各プレキャストコンクリート部材間を接続するようにしている。 When the superstructure is composed of a plurality of precast concrete members, cast-in-place concrete is placed between the precast concrete members to connect the precast concrete members.
このPCaブロック工法は、複数のプレキャストコンクリート部材に分割することにより、各プレキャストコンクリート部材を揚重・移送させる起重機船等の装置が小規模のものでよく、その分、費用の低減及び狭い水域など大型船の移動が制限される場所でも施工可能という利点も備えている。 In this PCa block construction method, by dividing into a plurality of precast concrete members, a small-scale device such as a crane vessel for lifting and transferring each precast concrete member may be used, and the cost can be reduced and a narrow water area can be reduced accordingly. It also has the advantage that it can be installed even in places where the movement of large vessels is restricted.
一方、この種の杭支持構造物では、各鋼管杭間をストラットと呼ばれる補強鋼材によって連結し、鋼管杭を互いに支持させることにより、水平剛性及び水平耐力を増加させる補強方法(以下、ストラット工法という)が知られている(例えば、特許文献2を参照)。 On the other hand, in this type of pile support structure, each steel pipe pile is connected by a reinforcing steel material called a strut, and the steel pipe piles are supported by each other to increase horizontal rigidity and horizontal strength (hereinafter referred to as a strut method). ) Is known (see, for example, Patent Document 2).
このストラット工法では、各杭の水平剛性及び水平耐力が増加することによって、鋼管杭の小断面化や杭本数を削減し、コストの低減を図ることもできる。 In this strut method, the horizontal rigidity and horizontal strength of each pile are increased, so that the cross section of the steel pipe pile can be reduced, the number of piles can be reduced, and the cost can be reduced.
しかしながら、上述の如きPCaブロック工法においては、型枠設置のために各鋼管杭間に支保工を架け渡す必要がなく、その分の費用の削減及び工期の短縮を図ることができるという利点があるが、その一方で、海象・気象条件が悪い場合には、鋼管杭が波浪等によって揺動するおそれがあることから、各鋼管杭間を仮設の鋼材で連結する必要があり、そのため、支保工を省略できるというPCaブロック工法の利点が生かし切れていないという問題があった。 However, in the PCa block construction method as described above, it is not necessary to bridge the support work between the steel pipe piles in order to install the formwork, and there is an advantage that the cost can be reduced and the construction period can be shortened accordingly. However, on the other hand, if the sea conditions and weather conditions are bad, the steel pipe piles may swing due to waves, etc., so it is necessary to connect each steel pipe pile with a temporary steel material. There is a problem that the advantage of the PCa block method, which is that the above can be omitted, is not fully utilized.
一方、従来のストラット工法では、波浪等による外力が作用することが予想される方向の補強を主としたものであり、PCaブロック工法との併用が想定されていなかった。 On the other hand, the conventional strut method mainly reinforces in the direction in which an external force due to waves or the like is expected to act, and is not expected to be used in combination with the PCa block method.
そこで、本発明は、このような従来の問題に鑑み、プレキャストコンクリート部材の設置を効率よく行え、且つ、構造物の補強を図ることができる杭支持構造物の構築方法の提供を目的としてなされたものである。 Therefore, in view of such conventional problems, the present invention has been made for the purpose of providing a method for constructing a pile support structure capable of efficiently installing a precast concrete member and reinforcing the structure. It is a thing.
上述の如き従来の問題を解決するための請求項1に記載の発明の特徴は、構築する杭支持構造物の法線方向及び法線直角方向に間隔をおいて複数の杭を打設した後、その杭頭部にプレキャストコンクリート部材を接合させ、前記杭に支持されたプレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリート部を形成し、前記杭に支持されたプレキャストコンクリート部材間を連結する杭支持構造物の構築方法において、前記杭と嵌合する複数の嵌合部と、該嵌合部間を連結する一定長さの連結補強材とを備えた補強部材を使用し、後に形成する前記場所打ちコンクリート部下において隣り合う杭間を前記補強部材で連結し、該隣り合う杭を互いに支持させて補強した後、前記杭に前記プレキャストコンクリート部材を接合させるとともに、該プレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリートを打設して前記場所打ちコンクリート部を形成する杭支持構造物の構築方法にある。 The feature of the invention according to claim 1 for solving the above-mentioned conventional problems is that after placing a plurality of piles at intervals in the normal direction and the direction perpendicular to the normal of the pile support structure to be constructed. , A pile support structure in which a precast concrete member is joined to the pile head, a cast- in-place concrete portion is formed between the precast concrete members supported by the pile, and the precast concrete members supported by the pile are connected to each other. In the construction method, a reinforcing member having a plurality of fitting portions to be fitted to the pile and a connecting reinforcing member having a certain length for connecting the fitting portions is used, and the cast-in-place concrete portion to be formed later is formed. In, the adjacent piles are connected by the reinforcing member, and the adjacent piles are supported and reinforced with each other, and then the precast concrete member is joined to the pile , and cast-in-place concrete is placed between the precast concrete members. There is a method of constructing a pile support structure for forming the cast-in-place concrete portion.
請求項2に記載の発明の特徴は、請求項1の構成に加え、前記補強部材は、嵌合部を直列配置した直線型、嵌合部を三隅に配置した三角形型、嵌合部を四隅に配置した矩形型又はコ字型の何れか一を前記場所打ちコンクリートの位置に合わせて適宜選択して使用することにある。
The feature of the invention according to
本発明に係る杭支持構造物の構築方法は、上述したように、構築する杭支持構造物の法線方向及び法線直角方向に間隔をおいて複数の杭を打設した後、その杭頭部にプレキャストコンクリート部材を接合させ、前記杭に支持されたプレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリート部を形成し、前記杭に支持されたプレキャストコンクリート部材間を連結する杭支持構造物の構築方法において、前記杭と嵌合する複数の嵌合部と、該嵌合部間を連結する一定長さの連結補強材とを備えた補強部材を使用し、後に形成する前記場所打ちコンクリート部下において隣り合う杭間を前記補強部材で連結し、該隣り合う杭を互いに支持させて補強した後、前記杭に前記プレキャストコンクリート部材を接合させるとともに、該プレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリートを打設して前記場所打ちコンクリート部を形成することにより、支保工や仮固定用の鋼材を用いずに杭の位置決めを容易に行うことができるとともに、杭支持構造物全体の剛性を向上させることができる。 In the method for constructing a pile support structure according to the present invention, as described above, after placing a plurality of piles at intervals in the normal direction and the direction perpendicular to the normal line of the pile support structure to be constructed, the pile head thereof. In a method for constructing a pile support structure in which a precast concrete member is joined to a portion, a cast- in-place concrete portion is formed between the precast concrete members supported by the pile, and the precast concrete members supported by the pile are connected to each other. Adjacent piles under the cast-in-place concrete portion to be formed later by using a reinforcing member having a plurality of fitting portions to be fitted to the pile and a connecting reinforcing member having a certain length to connect the fitting portions. The space is connected by the reinforcing member, and the adjacent piles are supported and reinforced with each other, and then the precast concrete member is joined to the pile , and cast-in-place concrete is placed between the precast concrete members to form the place. By forming the cast concrete portion, it is possible to easily position the pile without using a steel material for support work or temporary fixing, and it is possible to improve the rigidity of the entire pile support structure.
また、本発明において、前記補強部材は、嵌合部を直列配置した直線型、嵌合部を三隅に配置した三角形型、嵌合部を四隅に配置した矩形型又はコ字型の何れか一を前記場所打ちコンクリートの位置に合わせて適宜選択して使用することにより、パターン化された形状の複数の補強部材の組み合わせによって、様々なプレキャストコンクリート部材の配置に容易に対応することができる。 Further, in the present invention, the reinforcing member is any one of a linear type in which fitting portions are arranged in series, a triangular type in which fitting portions are arranged in three corners, and a rectangular type or U-shaped type in which fitting portions are arranged at four corners. By appropriately selecting and using the above-mentioned cast-in-place concrete according to the position of the cast-in-place concrete, it is possible to easily cope with the arrangement of various precast concrete members by combining a plurality of reinforcing members having a patterned shape.
次に、本発明に係る杭支持構造物の構築方法の実施態様を図1〜図6に示した実施例に基づいて説明する。 Next, an embodiment of the method for constructing a pile support structure according to the present invention will be described based on the examples shown in FIGS. 1 to 6.
図1(a)は本発明により構築された杭支持構造物1の側面図、図1(b)は同A-A線矢視図である。尚、図1(a)中の右側を陸側、左側を沖側とし、図1(b)中に示す方向をそれぞれ構築する杭支持構造物1の法線方向及び法線直角方向(以下、法直方向という)として説明する。 FIG. 1A is a side view of the pile support structure 1 constructed by the present invention, and FIG. 1B is a view taken along the line AA. The right side in FIG. 1A is the land side, the left side is the offshore side, and the normal direction and the normal perpendicular direction of the pile support structure 1 for constructing the directions shown in FIG. 1B, respectively (hereinafter, It is explained as (called the normal direction).
杭支持構造物1は、図1に示すように、法線方向及び法直方向に間隔をおいて水底地盤2に打設された複数の鋼管杭3,3…と、鋼管杭3,3…に支持されたプレキャストコンクリート部材4,4…と、プレキャストコンクリート部材4,4間を連結する場所打ちコンクリート11とを備え、プレキャストコンクリート部材4,4…と場所打ちコンクリート11とによって梁部5を成し、その梁部5上に床版部6が形成され、梁部5と床版部6とにより上部工7を成している。
As shown in FIG. 1, the pile support structure 1 includes a plurality of
また、この杭支持構造物1では、鋼管杭3と嵌合する複数の嵌合部8,8…と、嵌合部8,8間を連結する一定長さの連結補強材9とを備えた補強部材10a〜10dを使用し、鋼管杭3,3…を水底地盤2に打設した後、所定の隣り合う鋼管杭3,3間が補強部材10a〜10dで連結され、その状態で各プレキャストコンクリート部材4,4…を杭頭部に接合する。
Further, the pile support structure 1 is provided with a plurality of
梁部5は、図1に示すように、複数のプレキャストコンクリート部材4,4…と、各プレキャストコンクリート部材4,4間を連結する場所打ちコンクリート部11,11…とを備え、格子状に形成されている。
As shown in FIG. 1, the
各プレキャストコンクリート部材4,4…は、下面が開口した穴の内側に鞘管13,13を備え、鞘管13,13内に配置した支承部材が鋼管杭3の杭頭部に支持されることにより仮支持され、嵌合された鞘管13,13と杭頭部との間にグラウト等の充填材が打設されることにより杭頭部に接合されるようになっている。
Each of the
また、プレキャストコンクリート部材4は、鞘管13,13が間隔を置いて配置された梁状に形成され、隣り合う鋼管杭3,3…に跨って支持されるようになっている。
Further, the precast
そして、梁部5は、各プレキャストコンクリート部材4,4…を組み合わせ、互いに隣り合うプレキャストコンクリート部材4,4間に場所打ちコンクリート部11を打設することにより、格子状に形成されている。
The
鞘管13,13は、筒状に形成され、杭挿入部に挿入された状態でプレキャストコンクリート部材4と一体化されている。尚、鞘管13の長さは、図に示すように、プレキャストコンクリート部材4の高さ(上下方向厚さ)より長く形成され、下側がプレキャストコンクリート部材4の下面より突出させたものに限定されず、プレキャストコンクリート部材4の高さ(上下方向厚さ)程度あるいは短く形成されたものでもよい。
The
支承部材は、特に図示しないが、例えば、H型鋼等によって構成され、鞘管13,13の下端から所定の高さ位置において鞘管13,13内を直径方向に横切るように配置され、この支承部材が鋼管杭3,3…の杭頭部に支持され、プレキャストコンクリート部材4,4…が鋼管杭3,3…の杭頭部に仮支持できるようになっている。
Although not particularly shown, the support member is made of, for example, H-shaped steel or the like, and is arranged so as to cross the inside of the
補強部材10a〜10dは、図2に示すように、嵌合部8,8を直列配置した直線型10a、嵌合部8,8…を三隅に配置した三角型10b、嵌合部8,8…を四隅に配置した矩形型10c又はコ字型10dを備え、その何れかを適宜選択して使用するようになっている。尚、図1(b)及び図2には、各補強部材10a〜10dを識別し易いように便宜上ハッチングを付している。
As shown in FIG. 2, the reinforcing
嵌合部8は、図3に示すように、鋼管杭径よりも大径の円筒状に形成され、鋼管杭3に溶接等によって固定された支持部材17に支持されるようになっている。
As shown in FIG. 3, the
また、嵌合部8は、その内周部に係止部材14,14…が突設され、鋼管杭3,3…には、その外周面にシアキー等の係合凸体15が突設されており、嵌合部8と鋼管杭3との間にモルタル等の充填材16が充填されることにより、鋼管杭3に対し嵌合部8が所定高さ位置に強固に固定されるようになっている。
Further, the
係止部材14,14…は、図3に示すスタッド状の他、鋼棒材を周方向に溶接したシアキー等であってもよい。
In addition to the stud shape shown in FIG. 3, the locking
連結補強材9は、それぞれ取り付けられる鋼管杭間3,3の距離に合わせて長さが設定され、杭3,3間の法線直角方向距離と同じ長さの法直方向用連結補強材9a、杭3,3間の法線方向距離と同じ長さの法線方向用連結補強材9b、対角線方向に隣り合う杭間距離と同じ長さの対角線用連結補強材9cで構成されている。
The length of the connecting reinforcing material 9 is set according to the distance between the steel pipe piles 3 and 3 to be attached, respectively, and the connecting reinforcing
各連結補強材9a〜9cの長さは、本実施例に示すものに限定されず、自由に設定することができ、例えば、法直方向用連結補強材9aと法線方向用連結補強材9bとが同じ長さ、又は、法直方向用連結補強材9aが法線方向用連結補強材9bよりも長いものであってもよい。
The lengths of the connecting reinforcing
そして、各補強部材10a〜10dは、各嵌合部材8,8…の配置と、各嵌合部材8,8間を連結する連結補強材9a〜9cとの組み合わせによって、嵌合部8,8を直列配置した直線型10a、嵌合部8,8を三隅に配置した三角形型10b、各嵌合部3,3…を四隅に配置された矩形型10c又はコ字型10dを成している。
Then, each of the reinforcing
尚、各補強部材10a〜10dは、プレキャストコンクリート部材4,4の配置に合わせて、鞘管13の下側に二段配置に取り付けられるようになっている。
The reinforcing
次に、具体的な杭支持構造物1の構築方法について説明する。 Next, a specific method for constructing the pile support structure 1 will be described.
初めに、事前の準備として、構築現場の地形や使用可能な起重機船等のクレーン装置の規模等に基づき、梁部5を構成するプレキャストコンクリート部材4,4…の構成を決定し、工場又は陸上のヤードで各プレキャストコンクリート部材4,4…を成形する。
First, as a preliminary preparation, the configurations of the precast
一方、各プレキャストコンクリート部材4,4…の配置と場所打ちコンクリート部11,11…の配置を勘案し、各鋼管杭3,3…間を連結する補強部材を直線型10a、三角型10b、矩形型10c又はコ字型10dより適宜選択し、必要な各補強部材10a〜10dを事前に工場等で製作する。
On the other hand, in consideration of the arrangement of the precast
補強部材10a〜10dの選択は、法線方向及び法直方向で互いに隣り合う鋼管杭3,3…間に場所打ちコンクリート部11,11…が介在されるかを確認し、場所打ちコンクリート部11,11…下に必ず各補強部材10a〜10dの連結補強部材9a〜9cが位置し、且つ、最も合理的に補強できるように各補強部材10a〜10dを組み合わせる。
For the selection of the reinforcing
例えば、各プレキャストコンクリート部材4,4…が図1に示すように配置される場合、隅部に矩形型10c及び三角型10bを配置すると、プレキャストコンクリート部材4,4…によって連結される部分にも補強連結材9が配置されるので、直線型を配置することが最も合理的である。
For example, when the precast
このように、各場所打ちコンクリート部11,11…の配置と各補強部材10a〜10dの形状とを重ね合わせるとともに、隣り合う補強部材10a〜10dの重複等を総合的に考慮し、合理的な配置を決定する。
In this way, it is rational to superimpose the arrangement of the cast-in-
次に、水底地盤2に鋼管杭3,3…を法線方向及び法直方向にそれぞれ所定の間隔を置いて打設する。
Next, steel pipe piles 3, 3 ... Are placed on the
その際、打設された各鋼管杭3,3…は、それぞれ独立して立設された状態にあり、波浪やその他の外力が作用する状態にある。 At that time, each of the placed steel pipe piles 3, 3 ... Is in a state of being erected independently, and is in a state in which waves and other external forces act.
そこで、先ず、図4に示すように、下段側の所定の配置に各補強部材10a〜10dを取付け、各鋼管杭3,3…間を連結し、隣り合う鋼管杭3,3を互いに支持させ、且つ、各鋼管杭3,3…間を互いに位置決めさせる。
Therefore, first, as shown in FIG. 4, each reinforcing
補強部材10a〜10dの取り付け作業は、基準となる鋼管杭3,3間に跨るように補強部材10a〜10dを取付け、その鋼管杭3,3を互いに支持させることにより補強した後、補強された鋼管杭3,3…の位置に合わせて法線方向及び法線直角方向で互いに隣り合う鋼管杭3,3…の位置を調整する。
In the mounting work of the reinforcing
鋼管杭3,3…の位置調整は、例えば、チェーンブロックの一端を既に補強された鋼管杭3,3…に支持させ、チェーンブロックを介して他方の鋼管杭3,3…の杭頭部を引っ張ることによって位置を合わせる。 To adjust the position of the steel pipe piles 3, 3 ..., For example, one end of the chain block is supported by the already reinforced steel pipe piles 3, 3 ..., and the pile head of the other steel pipe piles 3, 3 ... Is supported via the chain block. Align by pulling.
そして、その状態で隣り合う鋼管杭3,3の杭頭部間が連結されるように補強部材10a〜10dを取り付ける。
Then, the reinforcing
そして、補強された鋼管杭3を基準とした位置調整と、補強部材10a〜10dの連結作業とを順次繰り返すことにより図5に示す配置のように各補強部材10a〜10dを取り付ける。
Then, the position adjustment based on the reinforced
同様に、図5に示すように、下段側に取り付けられた補強材10a〜10dによって補強された杭を基準にして、上段側の所定の配置に各補強部材10a〜10dを取付け、各鋼管杭3,3…間を連結し、隣り合う鋼管杭3,3を互いに支持させ、且つ、各鋼管杭3,3…間を互いに位置決めさせる。
Similarly, as shown in FIG. 5, each reinforcing
そして、各補強部材10a〜10dの各嵌合部8内にモルタル等の充填材16を充填し、鋼管杭8に各補強部材10a〜10dを固定する。
Then, each
次に、各プレキャストコンクリート部材4,4…をクレーン船等によって施工現場まで移送し、プレキャストコンクリート部材4,4…をクレーンによって吊上げ、図6に示すように、鞘管13,13の位置を対応する各鋼管杭3,3…に合わせた状態で吊り下ろす。
Next, the precast
その際、各鋼管杭3,3…間に跨って補強部材10a〜10dが取り付けられているので、各鋼管杭3,3…が所定の間隔に保たれるとともに、互いに支持されて揺動が防止されているので容易に位置合わせでき、効率よくプレキャストコンクリート部材4,4…を吊り下ろすことができる。
At that time, since the reinforcing
そして、鞘管13,13が鋼管杭3,3…の杭頭部の外側に嵌め込まれると、支承部材が杭頭部に支持され、支承部材を介してプレキャストコンクリート部材4,4…が杭に仮支持される。
Then, when the
次に、図6に示すように、プレキャストコンクリート部材4,4…を杭頭部に仮支持させた状態で、鞘管13,13と鋼管杭3,3…との間の隙間をグラウト等の充填材で充填し、鋼管杭3,3…の杭頭部にプレキャストコンクリート部材4,4…を接合する。
Next, as shown in FIG. 6, in a state where the precast
また、必要に応じて鋼管杭の杭頭部に場所打ちコンクリートによる中詰めコンクリートを打設してプレキャストコンクリート部材4,4…の設置が完了する。
Further, if necessary, filled concrete made of cast-in-place concrete is placed on the pile head of the steel pipe pile to complete the installation of the precast
そして、鋼管杭3,3…毎に上述したプレキャストコンクリート部材4,4…の接合作業を行った後、隣り合うプレキャストコンクリート部材4,4間に鉄筋等を配設するとともに型枠を設置し、図1に示すように、場所打ちコンクリートを打設して各プレキャストコンクリート部材4,4…間を連結する場所打ちコンクリート部11,11…を形成する。
Then, after performing the above-mentioned joining work of the precast
その際、場所打ちコンクリート部11の両側に配置されるプレキャストコンクリート部材4,4が支持される鋼管杭3,3間に必ず補強部材10a〜10dの補強連結部材9が跨って配置されているので、プレキャストコンクリート部材4,4間が所定の間隔に保持され、誤差なく場所打ちコンクリートを打設することができる。
At that time, since the reinforcing connecting members 9 of the reinforcing
そして、場所打ちコンクリートを養生固化させることにより、鋼管杭3,3…に支持された格子状の梁部5が形成され、梁部5上に場所打ちコンクリート又はプレキャスト床板を設置することにより床版6を設置し、杭支持構造物1が構築される。
Then, by curing and solidifying the cast-in-place concrete, a grid-
尚、補強部材10a〜10dの態様は、上述の実施例に限定されず、例えば、3以上の嵌合部8,8…を直列配置し、各嵌合部間を補強連結材9で連結したもの等であってもよい。
The mode of the reinforcing
また、上述の実施例では、杭として鋼管杭を例に説明したが、上部工を支持する杭は鋼管杭に限定されるものではない。 Further, in the above-described embodiment, the steel pipe pile has been described as an example of the pile, but the pile supporting the superstructure is not limited to the steel pipe pile.
さらに、上述の実施例では、プレキャストコンクリート部材4を隣り合う鋼管杭3,3に跨って支持させる形状とした例について説明したが、プレキャストコンクリート部材は、鋼管杭毎に支持させる形状のものでもよく、3以上の複数の鋼管杭に支持させる形状であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, an example in which the precast
1 杭支持構造物
2 水底地盤
3 鋼管杭
4 プレキャストコンクリート部材
5 梁部
6 床版部
7 上部工
8 嵌合部
9 補強連結材
10 補強部材
11 場所打ちコンクリート部
12 プレキャストコンクリートブロック
13 鞘管
14 係止部材
15 係合凸体
1
Claims (2)
前記杭と嵌合する複数の嵌合部と、該嵌合部間を連結する一定長さの連結補強材とを備えた補強部材を使用し、
後に形成する前記場所打ちコンクリート部下において隣り合う杭間を前記補強部材で連結し、該隣り合う杭を互いに支持させて補強した後、前記杭に前記プレキャストコンクリート部材を接合させるとともに、該プレキャストコンクリート部材間に場所打ちコンクリートを打設して前記場所打ちコンクリート部を形成することを特徴とする杭支持構造物の構築方法。 After placing a plurality of piles at intervals in the normal direction and the direction perpendicular to the normal line of the pile support structure to be constructed, a precast concrete member is joined to the pile head, and the precast concrete member supported by the pile is joined. In the method of constructing a pile support structure in which a cast-in-place concrete portion is formed between the piles and the precast concrete members supported by the piles are connected to each other.
A reinforcing member including a plurality of fitting portions to be fitted to the pile and a connecting reinforcing member having a fixed length for connecting the fitting portions is used.
Between adjacent piles at the place concrete subordinates to form connected by the reinforcing member after, after reinforced by supporting a pile fit Ri該隣together with bonding the said precast concrete member in the pile, the precast concrete part A method for constructing a pile support structure, which comprises placing cast-in-place concrete between them to form the cast-in-place concrete portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008457A JP6909959B2 (en) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | How to build pile support structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017008457A JP6909959B2 (en) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | How to build pile support structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018115514A JP2018115514A (en) | 2018-07-26 |
JP6909959B2 true JP6909959B2 (en) | 2021-07-28 |
Family
ID=62983593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017008457A Active JP6909959B2 (en) | 2017-01-20 | 2017-01-20 | How to build pile support structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6909959B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7119622B2 (en) | 2018-06-18 | 2022-08-17 | セイコーエプソン株式会社 | Web forming equipment and sheet manufacturing equipment |
JP7316202B2 (en) * | 2019-12-06 | 2023-07-27 | 日本製鉄株式会社 | Reinforcement member and reinforcement construction method for water area structure |
CN115030160B (en) * | 2022-05-17 | 2023-10-27 | 中铁四局集团有限公司 | Steel pipe pile inserting and driving positioning method and positioning system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5385432A (en) * | 1991-05-10 | 1995-01-31 | Nippon Steel Corporation | Water area structure using placing member for underwater ground |
JP2660674B2 (en) * | 1995-02-15 | 1997-10-08 | 株式会社テトラ | Artificial ground |
JPH11264127A (en) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Shimizu Corp | Pier type structure and method of constructing the same |
JP2004183324A (en) * | 2002-12-03 | 2004-07-02 | Nippon Steel Corp | Repair structure and repair method of existing pile pier |
JP2007170076A (en) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Kanematsu Nnk Corp | Tool for ground reinforcing work, and ground reinforcing structure and ground reinforcing method using the same |
JP4966748B2 (en) * | 2007-05-31 | 2012-07-04 | 五洋建設株式会社 | Underwater structure and method for reinforcing the same |
JP2009030279A (en) * | 2007-07-25 | 2009-02-12 | Ps Mitsubishi Construction Co Ltd | Pile pier |
-
2017
- 2017-01-20 JP JP2017008457A patent/JP6909959B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018115514A (en) | 2018-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4793634B2 (en) | Temporary deadline construction method | |
JP7185499B2 (en) | Pile head connection structure of pile support structure | |
KR101687495B1 (en) | Partial top-down construction method for building underground structures | |
KR20090094971A (en) | Under ground top-down method | |
JP6855296B2 (en) | Building foundation structure and its construction method | |
JP6909959B2 (en) | How to build pile support structure | |
JP4912030B2 (en) | Junction structure between pier and pile | |
JP6929503B2 (en) | Concrete structure and its construction method | |
JP6924682B2 (en) | Pile head seismic isolation structure and its construction method | |
JP5634931B2 (en) | Construction method of underground structure | |
JP6032625B2 (en) | Precast concrete member pile head joining method and pile head support structure | |
JP2005264514A (en) | Foundation slab structure of sea berth structure, and its construction method | |
JP6368584B2 (en) | Foundation construction method | |
KR20110052360A (en) | Underground construction method that allows continuous construction of the basement outer wall by using the slab's steel film without the installation of strips | |
JP2016205051A (en) | Construction method for structure | |
KR100640244B1 (en) | Construction Method of Slab-Outer Wall Simultaneous Placement Using Basement File Without Edge Beam | |
JP4096191B2 (en) | Construction method of jacket structure | |
JP7186657B2 (en) | Construction method of steel pipe sheet pile foundation | |
JPH08120638A (en) | Joint structure of pile and beam and construction method of structure using it | |
JPH08100464A (en) | Connection structure and construction method of structure using it | |
JP6870905B2 (en) | Artificial ground and its construction method | |
JP2010150818A (en) | Pneumatic caisson and method for constructing the same | |
JP2007218086A (en) | Steel tower foundation structure | |
JP2006316495A (en) | Foundation structure of bridge pier and its construction method | |
JP5056534B2 (en) | Structure installation method for water gradient floor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170127 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6909959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |