JP6907836B2 - 搬送設備 - Google Patents

搬送設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6907836B2
JP6907836B2 JP2017171643A JP2017171643A JP6907836B2 JP 6907836 B2 JP6907836 B2 JP 6907836B2 JP 2017171643 A JP2017171643 A JP 2017171643A JP 2017171643 A JP2017171643 A JP 2017171643A JP 6907836 B2 JP6907836 B2 JP 6907836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
storage body
bag
posture
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017171643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019043758A (ja
Inventor
上田 雄一
雄一 上田
和田 典之
典之 和田
昌重 岩田
昌重 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2017171643A priority Critical patent/JP6907836B2/ja
Priority to EP18190919.3A priority patent/EP3453650A1/en
Priority to CN201810977952.7A priority patent/CN109466906B/zh
Priority to US16/115,921 priority patent/US10252866B2/en
Publication of JP2019043758A publication Critical patent/JP2019043758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6907836B2 publication Critical patent/JP6907836B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/60Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type
    • B65G47/61Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from conveyors of the suspended, e.g. trolley, type for articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G37/00Combinations of mechanical conveyors of the same kind, or of different kinds, of interest apart from their application in particular machines or use in particular manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/20Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load-carriers suspended from overhead traction chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/02Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers
    • B65G19/025Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers for suspended articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0261Puck as article support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

本発明は、レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備に関するものである。
従来、小物等の物品を搬送する搬送設備としては、ローラコンベヤやベルトコンベヤ等の床面上に設置したコンベヤを用いて物品を搬送する搬送設備と、ハンガーソーター等の懸吊装置を用いて物品を搬送する搬送設備と、がある。
懸吊装置を用いた搬送設備においては、懸吊装置のレールに吊り下げられた吊下げ収納体に物品を収納し、物品を収納した吊下げ収納体をレールに吊り下げた状態で搬送する。
ここで、懸吊装置を用いた従来の搬送設備としては、特許文献1に示すような、物品を収納するポケット本体部(収納本体)と、ポケット本体部を吊り下げるフレームと、懸吊装置に吊下げられるとともにフレームを固定するフック状の吊下げエレメントと、から構成される吊下げ収納体に物品を収納して搬送する搬送設備がある。特許文献1に示すような吊下げ収納体を用いる搬送設備においては、その吊下げ収納体のポケット本体部が、後方壁部と、前方壁部と、後方壁部と前方壁部とを接続するベース部と、から構成されるとともに、前方壁部にはポケット本体部に収納されている物品を排出する開口部が形成され、上記フレームの傾きを吊下げエレメントに対して変更させることで、後方壁部と、前方壁部と、の相対的な垂直方向の位置が変更されるとともに、ポケット本体部内の物品が開口部から排出される。
米国特許出願公開第2016/0159558号明細書
しかしながら、特許文献1に示す吊下げ収納体は、ポケット本体部(収納本体)を形成する部分(後方壁部、前方壁部、及びベース部)が、それぞれ異なる部材(部位)で構成されているとともに、ベース部を揺動させることによりポケット本体部(収納本体)内の物品を開口部から排出可能な構成であることから、ポケット本体部(収納本体)自体の構成が複雑である。そのため、従来の搬送設備では、吊下げ収納体に物品を収納して搬送する場合には、特許文献1に示すような収納本体自体の構成が複雑な吊下げ収納体を用いなければならないという問題があった。
そこで、本発明は、物品を収納する収納本体自体の構成が簡単な吊下げ収納体を使用可能な搬送設備を提供することを目的とする。
本発明の解決しようとする課題は以上であり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、本発明の搬送設備は、レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と、前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、を備え、吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、前記姿勢変更装置は、前記収納本体と係合する係合部材を備え、前記収納本体の前記開口から前記係合部材を係合させることにより、前記吊下げ収納体の姿勢を、前記物品を搬送するための姿勢から前記物品を前記開口へ投入するための姿勢へ変更する、又は、前記物品を搬送するための姿勢から前記物品を前記開口より排出するための姿勢へ変更する、の少なくともいずれかの一方の姿勢の変更を行うものである。
上記構成では、姿勢変更装置の係合部材を収納本体の内側に係合させることで吊下げ収納体の姿勢を変更する。
上記構成では、姿勢変更装置の係合部材を収納本体の開口から係合させることで収納本体の姿勢を変更する。
本発明の搬送設備は、上記搬送設備において、前記係合部材は、前記物品を支持した状態で前記収納本体の前記開口から前記物品を投入するとともに、前記収納本体を内部から押圧することにより前記収納本体の姿勢を変更するものである。
上記構成では、収納本体の開口から物品を投入する係合部材により収納本体の内部を押圧することで収納本体の姿勢を変更する。


本発明の搬送設備は、レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と、前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、を備え、吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、前記姿勢変更装置は、前記収納本体と係合する係合部材を備え、前記収納本体は、前記吊下げ手段に対して吊り下げられて形成される第1面と、前記吊下げ手段に対して吊り下げられることにより前記第1面に対向して形成される第2面と、を有するとともに、前記第1面と前記第2面とが一体の部材に形成され、前記第1面に前記開口が形成され、前記開口は、前記係合部材によって前記第2面の内側が押圧されることにより、前記物品を前記収納本体に投入可能な位置まで移動するとともに、前記係合部材によって前記第2面の内側がさらに押圧されることにより、前記収納本体に収納されている物品を排出可能な位置まで移動するものである。
上記構成では、係合部材が第2面の内側を押圧することで物品を投入可能な位置まで開口が移動し、さらに係合部材が第2面の内側を押圧することで物品を排出可能な位置まで開口が移動する。
本発明の搬送設備は、レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と、前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、を備え、吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、前記姿勢変更装置は、前記収納本体と係合する係合部材を備え、前記収納本体は、前記吊下げ手段に対して吊り下げられて形成される第1面と、前記吊下げ手段に対して吊り下げられることにより前記第1面に対向して形成される第2面と、を有するとともに、前記第1面と前記第2面とが一体の部材に形成され、前記第1面に前記開口が形成され、前記開口は、前記係合部材によって前記第1面の内側が押圧されることにより、前記物品を前記収納本体に投入可能な位置まで移動するとともに、前記係合部材によって前記第2面の内側が押圧されることにより、前記収納本体に収納されている物品を排出可能な位置まで移動するものである。
上記構成では、係合部材が第1面の内側を押圧することで、開口が物品を投入可能な位置まで移動し、係合部材が第2面の内側を押圧することで開口が物品を排出可能な位置まで移動する。
本発明の搬送設備によれば、姿勢変更装置が吊下げ収納体の収納本体の内部に係合部材を係合させることにより収納本体の姿勢を変更可能であることから、収納本体自体の構成を簡単にすることができる。そのため、吊下げ収納体に物品を収納して搬送する搬送する設備において、収納本体自体の構成が簡単な吊下げ収納体を使用することができる。
本発明に係る搬送設備の投入エリアの概略側面図である。 本発明に係る搬送設備の排出エリアの概略側面図である。 (a)は、本発明に係る搬送設備で使用される吊下げ収納体の物品投入時の斜視図、(b)は、本発明に係る搬送設備で使用される吊下げ収納体の搬送時の斜視図、(c)は、本発明に係る搬送設備で使用される吊下げ収納体の物品排出時の斜視図である。 (a)は、本発明に係る搬送設備において枠状係合部材を使用した場合の吊下げ収納体の物品投入時の斜視図、(b)は、本発明に係る搬送設備において枠状係合部材を使用した場合の吊下げ収納体の搬送時の斜視図、(c)は、本発明に係る搬送設備において枠状係合部材を使用した場合の吊下げ収納体の物品排出時の斜視図である。 (a)は、本発明に係る搬送設備において物品支持部材を使用した場合の吊下げ収納体の物品投入時の斜視図、(b)は、本発明に係る搬送設備において物品支持部材を使用した場合の吊下げ収納体の搬送時の斜視図、(c)は、本発明に係る搬送設備において物品支持部材を使用した場合の吊下げ収納体の物品排出時の斜視図である。
本発明の搬送設備80について説明する。なお、本発明は、以下に示す搬送設備80に限定されるものではない。
図1及び図2に示すように、搬送設備80は、個別の予め登録されたユーザー(顧客)から注文(要求)を受けた物品90を、ユーザーが割り付けられた集品容器91に集めて配送する設備である。
搬送設備80においては、ユーザーから注文を受けた物品90を後述するバッグ10(「吊下げ収納体」の一例)に投入して収納し、物品90を収納したバッグ10をハンガーソーター60により集品容器91まで搬送することで、バッグ10内の物品90が集品容器91内に集品される。
図3に示すように、搬送設備80において使用されるバッグ10は、物品90を収納するバッグ本体20(「収納本体」の一例)と、バッグ本体20をレール61(ハンガーソーター60の支持体63)に吊下げる吊下げ部材30(「吊下げ手段」の一例)と、バッグ本体20を吊下げ部材30に吊下げるためのバッグ吊下げ部材55と、から構成されている。
バッグ本体20は、帯状の布体の長手方向の両端部を一体にして環状の袋体に形成したものであり、バッグ吊下げ部材55から吊り下げられて形成される前面21(「第1面」の一例)と、バッグ吊下げ部材55から吊り下げられることにより前面21に対向して形成される後面22(「第2面」の一例)と、を有するとともに、側面視略O字形状に垂れ下がった状態でバッグ吊下げ部材55に支持される。バッグ本体20は、環状の袋体の一部分にバッグ吊下げ部材55と係合する係合部25を有する。バッグ本体20は、バッグ吊下げ部材55から垂れ下がった袋体の内部(前面21と後面22との間の空間)であって、その袋体の垂れ下がりの下部に物品90を収納する収納部23(「物品の収納空間」の一例)を有する。バッグ本体20は、前面21の上部にバッグ本体20に対して物品90を投入及び排出するための開口24が形成されている。
吊下げ部材30は、ハンガーソーター60の支持体63と係合するフック31と、フック31に固定されてバッグ吊下げ部材55を支持するブロック体32と、から構成されている。フック31は、支持体63に対して吊下げ可能に構成される。フック31が支持体63に係合することで、バッグ10がハンガーソーター60に吊下げられる。ブロック体32は、その両側にバッグ吊下げ部材55が固定される。
バッグ吊下げ部材55は、吊下げ部材30のブロック体32の両側から延設される棒状の部材により構成され、バッグ本体20の係合部25と係合することでバッグ本体20を支持する。
図1及び図2に示すように、搬送設備80は、物品90をバッグ10に投入するための投入エリア81と、物品90をバッグ10から排出するための排出エリア82と、搬送設備80の各エリア間において物品90を収納したバッグ10を吊り下げた状態で搬送するハンガーソーター60と、搬送設備80の各エリア間において床面より上方に離れた天井側に設けられるレール61と、を備える。
図1及び図3に示すように、投入エリア81には、バッグ10に収納する物品90をバッグ10まで搬送するための第1搬送コンベヤ83と、バッグ10の姿勢を変更するための第1姿勢変更装置84と、が設けられている。
第1搬送コンベヤ83は、物品90を一定の間隔で搬送可能な公知のコンベヤであり、バッグ10への物品90の投入位置まで物品90を搬送する。第1搬送コンベヤ83は、物品90を当該投入位置まで搬送すると、自動で物品90をバッグ10へ投入する。
第1姿勢変更装置84は、バッグ10(バッグ本体20)の姿勢を、物品90を搬送するための姿勢から物品90をバッグ10の開口24へ投入するための姿勢へ変更するための装置であり、バッグ本体20と係合する一対の第1係合部材84Aと、第1係合部材84Aを駆動する駆動部(図示せず)と、から主に構成される。
第1係合部材84Aは、バッグ本体20における両側の環状の側方開口部28から挿通可能な棒状の部材により構成される。第1係合部材84Aは、ハンガーソーター60によるバッグ10の搬送経路の両側方に配置され、バッグ10が物品90の投入位置まで搬送された際に、バッグ10の搬送方向Hに対して水平に直交する方向からバッグ本体20へ移動する。第1係合部材84Aは、バッグ本体20の側方開口部28からバッグ本体20の内側に係合し、図示しない駆動部の駆動によりバッグ本体20の内部において水平方向に移動することで、バッグ本体20の姿勢を変更する。
図2に示すように、排出エリア82には、バッグ10の姿勢を変更するための第2姿勢変更装置85と、バッグ10から排出される物品90を受けるコンベヤ86と、が設けられる。
第2姿勢変更装置85は、バッグ10(バッグ本体20)の姿勢を、物品90を搬送するための姿勢から物品90をバッグ10の開口24より排出するための姿勢へ変更するための装置であり、第1姿勢変更装置84と同様に、バッグ本体20と係合する一対の第2係合部材85Aと、第2係合部材85Aを駆動する駆動部(図示せず)と、から主に構成される。
コンベヤ86は、バッグ10から排出される物品90を一定の間隔で搬送可能な公知のコンベヤであり、バッグ10が物品90を排出する排出位置の下方に配置される。コンベヤ86は、バッグ10から受け取った物品90を、その下流側に搬送される集品容器91まで搬送する。
ハンガーソーター60は、バッグ10を吊下げて搬送する懸吊装置であり、バッグ10を吊り下げた状態で支持する支持体63と、レール61と係合して支持体63を走行させる走行体64と、を備える。
次に、バッグ10による物品90の搬送時、バッグ10への物品90の投入時、及びバッグ10からの物品90の排出時におけるバッグ10の姿勢について説明する。なお、以下の説明においては、バッグ10の搬送方向Hをバッグ10の前後方向とし、バッグ10の搬送方向Hに対して水平に直交する方向をバッグ10の左右方向とする。
バッグ10(バッグ本体20)に物品90を投入する場合には、図3(b)に示すように吊下げ部材30(ブロック体32)に対して垂れ下がっているバッグ10に対して、図3(a)に示すようにバッグ本体20の両側の側方開口部28から第1姿勢変更装置84の第1係合部材84Aを挿入し、挿入した第1係合部材84Aをバッグ本体20の内部においてバッグ10の搬送方向Hと同方向(バッグ10の後側から前側)に水平に移動させることにより、バッグ本体20の姿勢を、物品90を搬送するための姿勢から物品90をバッグ10の開口24へ投入するための姿勢へ変更する。具体的には、図1及び図3に示すように、バッグ10を物品90の投入位置まで搬送し、搬送されたバッグ10のバッグ本体20の内側上部(バッグ本体20の係合部25近傍)に、第1姿勢変更装置84の一対の第1係合部材84Aをバッグ本体20の両側の側方開口部28から挿入する。さらに、挿入した第1係合部材84Aをバッグ本体20に係合させた状態で前方向に水平に移動させる。これにより、ブロック体32に対して垂れ下がっているバッグ本体20の前面21の内側が第1係合部材84Aにより押圧されて上方に持ち上げられる。さらに、第1係合部材84Aを水平に移動させることで、バッグ本体20の前面21の開口24が、その開口部分が上方向に向いて水平となる位置(物品90をバッグ本体20内に投入可能な位置)まで移動するとともに、バッグ本体20の前面21と後面22との間の空間が前後方向に広がる。これにより、バッグ10の姿勢が、物品90をバッグ10の開口24へ投入するための姿勢となる。
バッグ10(バッグ本体20)に物品90を収納して搬送する場合には、図3(a)に示すように第1姿勢変更装置84の第1係合部材84Aをバッグ本体20に係合させた状態から、図3(b)に示すようにバッグ本体20に対する第1係合部材84Aの係合を解除した状態とすることにより、バッグ本体20の姿勢を、物品90をバッグ10の開口24へ投入するための姿勢から物品90を搬送するための姿勢へ変更する。具体的には、図1及び図3に示すように、バッグ本体20の内部に挿入されている第1係合部材84Aをバッグ本体20から外すことで、バッグ本体20に対する第1係合部材84Aの係合が解除され、バッグ本体20の前面21がバッグ本体20の自重によりブロック体32に対して下方に垂れ下がるとともに、バッグ本体20の前面21と後面22との間の空間が狭まる。これにより、バッグ10の姿勢が、物品90を搬送するための姿勢となる。
バッグ10(バッグ本体20)から物品90を排出する場合には、図3(b)に示すように吊下げ部材30(ブロック体32)に対して垂れ下がっているバッグ10に対して、図3(c)に示すようにバッグ本体20の両側の側方開口部28から第2姿勢変更装置85の第2係合部材85Aを挿入し、挿入した第2係合部材85Aをバッグ本体20の内部においてバッグ10の搬送方向Hと反対方向(バッグ10の前側から後側)に水平に移動させることにより、バッグ本体20の姿勢を、物品90を搬送するための姿勢から物品90をバッグ10の開口24より排出するための姿勢へ変更する。具体的には、図2及び図3に示すように、バッグ10を物品90の排出位置まで搬送し、搬送されたバッグ10のバッグ本体20の内側上部(バッグ本体20の係合部25近傍)に、第2姿勢変更装置85の一対の第2係合部材85Aをバッグ本体20の両側の側方開口部28から挿入する。さらに、挿入した第2係合部材85Aをバッグ本体20に係合させた状態で後方向に水平に移動させる。これにより、ブロック体32に対して垂れ下がっているバッグ本体20の後面22の内側が第2係合部材85Aにより押圧されて上方に持ち上げられる。さらに、第2係合部材85Aを水平に移動させることで、バッグ本体20の前面21の開口24が、その開口部分が下方向に向く位置(物品90をバッグ本体20内から排出可能な位置)まで移動するとともに、バッグ本体20の前面21と後面22との間の空間が前後方向に広がる。これにより、バッグ10の姿勢が、物品90をバッグ10の開口24より排出するための姿勢となり、バッグ10の収納部23に収納されている物品90が開口24から排出される。
以上のように、本実施の形態によると、第1及び第2姿勢変更装置84、85がバッグ10のバッグ本体20の内部に第1及び第2係合部材84A、85Aを係合させることによりバッグ本体20の姿勢を変更可能であることから、バッグ本体20自体の構成を簡単にすることができる。そのため、吊下げ収納体に物品を収納して搬送する搬送設備において、バッグ本体20自体の構成が簡単なバッグ10を使用することができる。
なお、本実施の形態においては、第1及び第2姿勢変更装置84、85の第1及び第2係合部材84A、85Aを棒状の部材により構成しているが、これに限定されるものではなく、図4に示すように、枠状の部材からなる枠状係合部材87により構成しても構わない。枠状係合部材87は、面の無い長方形状の環状の枠材により構成され、上側枠材87Aを揺動軸として下側枠材87B側がバッグ10の搬送方向H(バッグ10の前後方向)に揺動可能に構成される。枠状係合部材87は、その環状の枠材により囲まれる部分が物品90を投入するための投入口87Cとなり、投入口87Cの幅(上側枠材87Aと下側枠材87Bとの幅)がバッグ本体20の開口24の開口幅より大きく構成されている。
図4(a)に示すように、枠状係合部材87を用いてバッグ10(バッグ本体20)に物品90を投入する場合には、吊下げ部材30(ブロック体32)に対して垂れ下がっているバッグ10におけるバッグ本体20の片側の側方開口部28から、枠状係合部材87を鉛直方向に立てた状態で挿入し、挿入した枠状係合部材87の上側枠材87Aを揺動軸として下側枠材87B側をバッグ本体20の内部において前方向に揺動させて、枠状係合部材87を水平な姿勢にする。これにより、バッグ本体20の前面21の内側が上方に持ち上がり、バッグ本体20の開口24が上方向に向いて水平となる位置(物品90をバッグ本体20内に投入可能な位置)まで移動する。すなわち、バッグ本体20の姿勢が、物品90を搬送するための姿勢から物品90を開口24へ投入するための姿勢へ変更される。
図4(c)に示すように、枠状係合部材87を用いてバッグ10(バッグ本体20)から物品90を排出する場合には、吊下げ部材30(ブロック体32)に対して垂れ下がっているバッグ10におけるバッグ本体20の片側の側方開口部28から、枠状係合部材87を鉛直方向に立てた状態で挿入し、挿入した枠状係合部材87の上側枠材87Aを揺動軸として下側枠材87B側をバッグ本体20の内部において後方向に揺動させて、枠状係合部材87を水平な姿勢にする。これにより、バッグ本体20の後面22の内側が上方に持ち上がり、バッグ本体20の開口24が下方向に向く位置(物品90をバッグ本体20内から排出可能な位置)まで移動する。すなわち、バッグ本体20の姿勢が、物品90を搬送するための姿勢から物品90を開口24より排出するための姿勢へ変更される。
なお、上記別実施の形態においては、枠状係合部材87をバッグ本体20の片側の側方開口部28から挿入しているが、これに限定されるものではなく、一対の枠状係合部材87をバッグ本体20の両側の側方開口部28からバッグ本体20を挟むように挿入しても構わない。
本実施の形態においては、第1及び第2姿勢変更装置84、85の第1及び第2係合部材84A、85Aによりバッグ本体20の姿勢を変更させているが、これに限定されるものではなく、図5に示すように、物品90を支持した状態でバッグ本体20の開口24から物品90を投入する物品支持部材40によりバッグ本体20の姿勢を変更しても構わない。
物品支持部材40は、物品90を載置可能な長尺状の板状の部材により構成され、バッグ本体20の前面21側から開口24に向けて挿入可能に構成される。物品支持部材40の上方には、物品支持部材40上に載置される物品90を物品支持部材40の長手方向に沿って押し出すための押出部材41が設けられている。
図5(a)に示すように、物品支持部材40を用いてバッグ10(バッグ本体20)に物品90を投入する場合には、物品支持部材40をバッグ本体20の前面21側から開口24に向けて挿入する。この時、物品支持部材40は、バッグ本体20の開口24の下端縁部分に当接するようにバッグ本体20内に挿入される。そして、物品支持部材40の先端部によりバッグ本体20の後面22を押圧することにより、バッグ本体20の開口24がバッグ本体20内に物品90を投入可能な状態になるとともに、バッグ本体20の前面21と後面22との間の空間が前後方向に広がる。さらに、物品支持部材40上に物品90を載置し、載置した物品90を押出部材41によりバッグ本体20内に押し出すことで物品90がバッグ本体20内に投入される。
図5(c)に示すように、物品支持部材40を用いてバッグ10(バッグ本体20)から物品90を排出する場合には、物品支持部材40をバッグ本体20の前面21側から開口24に向けて挿入する。この時、物品支持部材40は、バッグ本体20の開口24の上端縁部分に当接するようにバッグ本体20内に挿入される。そして、バッグ本体20に物品90を投入する場合と比べて物品支持部材40をバッグ本体20の奥側(後面22側)まで挿入して(バッグ本体20内に挿入する物品支持部材40の挿入距離を長くして)、物品支持部材40の先端部によりバッグ本体20の後面22を押圧することにより、バッグ本体20の開口24が下方を向いてバッグ本体20内の物品90を排出可能な位置まで移動するとともに、バッグ本体20の前面21と後面22との間の空間が前後方向に広がる。
本実施の形態においては、第1搬送コンベヤ83により投入位置まで搬送された物品90を自動でバッグ10へ投入する構成であるが、これに限定されるものではなく、例えば、当該物品90を作業者或いはロボットアーム等で、バッグ10に投入しても構わない。
本実施の形態においては、バッグ10から排出される物品90をコンベヤ86を介して集品容器91に払い出す構成であるが、これに限定されるものではなく、例えば、シュート或いは集品容器91に直接払い出す構成であっても構わない。
10 バッグ(吊下げ収納体)
20 バッグ本体(収納本体)
24 開口
30 吊下げ部材(吊下げ手段)
61 レール
80 搬送設備
84 第1姿勢変更装置
84A 第1係合部材
85 第2姿勢変更装置
85A 第2係合部材
90 物品


Claims (4)

  1. レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、
    前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と、
    前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、
    を備え、
    吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、
    前記姿勢変更装置は、
    前記収納本体と係合する係合部材を備え、
    前記収納本体の前記開口から前記係合部材を係合させることにより、前記吊下げ収納体の姿勢を、前記物品を搬送するための姿勢から前記物品を前記開口へ投入するための姿勢へ変更する、又は、前記物品を搬送するための姿勢から前記物品を前記開口より排出するための姿勢へ変更する、の少なくともいずれかの一方の姿勢の変更を行うこと
    を特徴とする搬送設備。
  2. レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、
    前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と、
    前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、
    を備え、
    吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、
    前記姿勢変更装置は、前記収納本体と係合する係合部材を備え、
    前記収納本体は、
    前記吊下げ手段に対して吊り下げられて形成される第1面と、前記吊下げ手段に対して吊り下げられることにより前記第1面に対向して形成される第2面と、を有するとともに、前記第1面と前記第2面とが一体の部材に形成され、
    前記第1面に前記開口が形成され、
    前記開口は、
    前記係合部材によって前記第2面の内側が押圧されることにより、前記物品を前記収納本体に投入可能な位置まで移動するとともに、
    前記係合部材によって前記第2面の内側がさらに押圧されることにより、前記収納本体に収納されている物品を排出可能な位置まで移動すること
    を特徴とする搬送設備。
  3. レールに吊下げられた状態で収納される物品を搬送する搬送設備であって、
    前記物品を収納する収納本体と、前記収納本体を前記レールに吊下げるための吊下げ手段と、を有する吊下げ収納体と
    前記吊下げ収納体の姿勢を変更する姿勢変更装置と、
    を備え、
    吊下げ収納体は、前記物品を投入及び排出するための開口を前記収納本体に備え、
    前記姿勢変更装置は、前記収納本体と係合する係合部材を備え、
    前記収納本体は、
    前記吊下げ手段に対して吊り下げられて形成される第1面と、前記吊下げ手段に対して吊り下げられることにより前記第1面に対向して形成される第2面と、を有するとともに、前記第1面と前記第2面とが一体の部材に形成され、
    前記第1面に前記開口が形成され、
    前記開口は、
    前記係合部材によって前記第1面の内側が押圧されることにより、前記物品を前記収納本体に投入可能な位置まで移動するとともに、
    前記係合部材によって前記第2面の内側が押圧されることにより、前記収納本体に収納されている物品を排出可能な位置まで移動すること
    を特徴とする搬送設備。
  4. 前記係合部材は、前記物品を支持した状態で前記収納本体の前記開口から前記物品を入するとともに、前記収納本体を内部から押圧することにより前記収納本体の姿勢を変更すること
    を特徴とする請求項1に記載の搬送設備。
JP2017171643A 2017-09-07 2017-09-07 搬送設備 Active JP6907836B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017171643A JP6907836B2 (ja) 2017-09-07 2017-09-07 搬送設備
EP18190919.3A EP3453650A1 (en) 2017-09-07 2018-08-27 Conveyor system
CN201810977952.7A CN109466906B (zh) 2017-09-07 2018-08-27 输送设备
US16/115,921 US10252866B2 (en) 2017-09-07 2018-08-29 Conveyor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017171643A JP6907836B2 (ja) 2017-09-07 2017-09-07 搬送設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019043758A JP2019043758A (ja) 2019-03-22
JP6907836B2 true JP6907836B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=63407097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017171643A Active JP6907836B2 (ja) 2017-09-07 2017-09-07 搬送設備

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10252866B2 (ja)
EP (1) EP3453650A1 (ja)
JP (1) JP6907836B2 (ja)
CN (1) CN109466906B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3001414A1 (en) * 2015-11-25 2017-06-01 Ferag Ag Transport bag and method for filling and emptying a transport bag of this type
CH714198A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-29 Ferag Ag Verfahren und Einrichtung zum automatisierten Öffnen von Tragmitteln und Bereitstellen der Tragmittel in Lade- und Transportmitteln.
CN110155681A (zh) * 2019-05-24 2019-08-23 浙江德马科技股份有限公司 悬挂链分拣模块
DE102021207911A1 (de) * 2021-07-23 2023-01-26 Dürkopp Fördertechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zum automatischen Entladen einer hängend geförderten Transporttasche sowie Hängeförderanlage mit einer derartigen Vorrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2502937Y (zh) * 2001-11-05 2002-07-31 王树生 双轨腔过渡转换装置
JP4089558B2 (ja) * 2003-08-28 2008-05-28 マックス株式会社 物品の袋収納装置
DE102004018569B4 (de) * 2004-04-16 2016-06-09 Psb Intralogistics Gmbh Sammeleinrichtung zum Aufnehmen von Objekten beim sortierenden Sammeln der Objekte sowie Fördervorrichtung zum Transport von Sammeltaschen
JP4941162B2 (ja) * 2007-08-03 2012-05-30 株式会社ダイフク 物品移載装置
DE102010033905A1 (de) * 2010-08-10 2012-02-16 Dürkopp Fördertechnik GmbH Förderanlage mit Tragetaschen für Fördergut
US8490774B2 (en) * 2011-02-24 2013-07-23 Dürkopp Fördertechnik GmbH Loading station for transport bags transported in an overhead conveyor system
DE102012018925B4 (de) * 2012-09-18 2020-06-18 Ssi Schäfer Automation Gmbh Tasche für Hängeförderer, Beladestation, Entladestation und Taschen-Hängeförderanlage
DE102013205172B4 (de) * 2013-03-22 2018-03-22 Dürkopp Fördertechnik GmbH Transporttasche zum hängenden Transport von Waren, Beladestation und Förderanlage
DE102013005251A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-02 Herbert Kannegiesser Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Transport und/oder Vermessen von Wäschestücken
DE102014224872A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-09 Vanderlande Industries B.V. Transporttasche zum Transportieren einer Ware in einer Hängewarenförderanlage
CH710650A1 (de) * 2015-01-26 2016-07-29 Ferag Ag Transportvorrichtung, insbesondere in Form eines Hängeförderers.
DE102017202200A1 (de) 2017-02-13 2018-08-16 Dürkopp Fördertechnik GmbH Abweisevorrichtung für Transporttaschen in einer Beladestation einer Hängeförderanlage sowie Beladestation mit einer derartigen Abweisevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP3453650A1 (en) 2019-03-13
US20190071258A1 (en) 2019-03-07
JP2019043758A (ja) 2019-03-22
CN109466906A (zh) 2019-03-15
US10252866B2 (en) 2019-04-09
CN109466906B (zh) 2020-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6907836B2 (ja) 搬送設備
JP6922567B2 (ja) 吊下げ収納体
US10040641B2 (en) Method for emptying the pockets of a transport device in the form of a suspension conveyor, and device for carrying out said method
ES2972841T3 (es) Bolsa de transporte para sistema transportador aéreo
KR20190069308A (ko) 물품 반송 설비
KR20190069309A (ko) 물품 반송 설비
JP6702160B2 (ja) 仕分け設備
JP6819519B2 (ja) 吊下げ収納体
JP2872627B2 (ja) 野菜の袋詰め装置
JP5392625B2 (ja) 投入ガイド装着装置及び装着方法
JP5848899B2 (ja) 物品投入装置
JP5533125B2 (ja) 物品投入方法
JP3926258B2 (ja) シューティング形態可変機構付き物品仕分け装置
JP4271069B2 (ja) 循環型飲食物搬送装置における下げ搬送装置
JP3203421B2 (ja) 衣類などの仕分け搬送集積装置
EP3003115A1 (en) Device for washing up trays
ES2959944T3 (es) Dispositivo para vaciar bolsas de transporte transportadas de forma suspendida
JP3042003U (ja) 精米機の糠回収部における糠取出し装置
CN218526791U (zh) 收获物用收纳容器
JP6982255B2 (ja) 物品仕分け装置
JP2018070258A (ja) 収納容器
JP2018103083A (ja) 果菜選別装置
JP5299709B2 (ja) 投入ガイド取外し装置及び取外し方法
JPS58130825A (ja) タイヤ供給装置
WO2024117899A1 (en) Sorting system for the selective loading of bags with discrete products.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6907836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150