JP6866527B2 - Babysitter - Google Patents

Babysitter Download PDF

Info

Publication number
JP6866527B2
JP6866527B2 JP2020096605A JP2020096605A JP6866527B2 JP 6866527 B2 JP6866527 B2 JP 6866527B2 JP 2020096605 A JP2020096605 A JP 2020096605A JP 2020096605 A JP2020096605 A JP 2020096605A JP 6866527 B2 JP6866527 B2 JP 6866527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child
adult
shoulder belt
strap
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2020096605A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020127880A (en
Inventor
伊藤 清志
清志 伊藤
Original Assignee
株式会社西松屋チェーン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社西松屋チェーン filed Critical 株式会社西松屋チェーン
Priority to JP2020096605A priority Critical patent/JP6866527B2/en
Publication of JP2020127880A publication Critical patent/JP2020127880A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6866527B2 publication Critical patent/JP6866527B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Description

本発明は、子守帯に関する。 The present invention relates to a babysitter.

従来より、大人が乳幼児等の子供を抱く際に、子守帯が使用されている。 Conventionally, a babysitter has been used when an adult holds a child such as an infant.

このような子守帯としては、例えば、特許文献1(特開2006−25857号公報)、特許文献2(特開2013−162974号公報)、および、特許文献3(特許第5902265号)の各文献に記載の子守帯が提案されている。 Examples of such a babysitter include Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-25857), Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2013-162974), and Patent Document 3 (Patent No. 5902265). The babysitters listed in are proposed.

このうち、特許文献1では、子供の頭部を支えることができるようにヘッドサポート部が設けられており、当該ヘッドサポート部を起立させた状態とするために調節ベルトが設けられた子守帯が提案されている。 Of these, in Patent Document 1, a head support portion is provided so as to support the head of a child, and a babysitter band provided with an adjustment belt for keeping the head support portion upright. Proposed.

また、特許文献2および特許文献3では、子供の股当ての上端の左右それぞれの突出部に設けられたバックルを、左右の大人用肩ベルトとシート上端との各接合箇所に設けられたバックルに対して連結させることで、子供をシートと股当てとの間に拘束させる子守帯が提案されている。 Further, in Patent Documents 2 and 3, buckles provided on the left and right protruding portions of the upper end of the crotch pad of a child are attached to buckles provided at each joint between the left and right adult shoulder belts and the upper end of the seat. A baby belt has been proposed that restrains the child between the seat and the crotch pad by connecting them.

これらの特許文献に記載の子守帯は、いずれも、子供が縦になった状態で抱くあるいは背負う場合については、子供の重力が股当て側に作用する状態での使用のみが想定されている。 All of the babysitters described in these patent documents are intended to be used only in a state where the child's gravity acts on the crotch pad side when the child holds or carries it in a vertical position.

ところが、子守帯を用いて子供を大人が抱いている状態で、大人の足下に落ちているものを拾い上げようとする場合等のように、大人が前屈みの状態になった場合には、子供の重力が股当て側とは異なる方向に作用することがある。このような場合には、上述の各特許文献に記載の子守帯では、大人が前屈みの状態になった場合に、子供が頭から落下してしまうというおそれがある。この子供が頭から落下してしまうことは、子供が大人の前で対面する「対面抱き」であっても、子供の背中が大人側を向いた「前向き抱き」であっても、さらには子供を大人が背負う「おんぶ」であっても同様に問題となる。なお、「おんぶ」の場合には、大人の視界に子供が入りづらいことから、特に問題となりがちである。 However, when an adult is leaning forward, such as when an adult is holding a child with a babysitter and trying to pick up something that has fallen under the feet of the adult, the child's Gravity may act in a different direction than the crotch side. In such a case, the babysitters described in the above-mentioned patent documents may cause the child to fall from the head when the adult bends forward. This child's fall from the head can be a "face-to-face hug" in which the child faces in front of an adult, a "forward hug" in which the child's back faces the adult, or even a child. Even if an adult carries a piggyback ride on his back, it will be a problem as well. In the case of "onbu", it tends to be a problem because it is difficult for children to enter the field of vision of adults.

具体的には、特許文献1に記載の子守帯では、ヘッドサポート部の起立状態を調節するための調節ベルトが設けられているものの、当該調節ベルトは大人の肩に掛けられる大人用ベルトの途中に対して固定されている。したがって、子供の頭の周囲には、大人の肩幅程度に広がった空間が形成されているため、上述した子供の頭からの落下を防ぐための構造とはなっていない。 Specifically, in the babysitter band described in Patent Document 1, although an adjustment belt for adjusting the standing state of the head support portion is provided, the adjustment belt is in the middle of the adult belt hung on the shoulder of an adult. Is fixed to. Therefore, since a space that extends to the width of an adult's shoulder is formed around the child's head, the structure is not designed to prevent the child from falling from the child's head as described above.

また、特許文献2および特許文献3に記載の子守帯では、子供の股当ての上端において、左方向に伸び出してバックルが設けられた部分と右方向に伸び出してバックルが設けられた部分とを有しているが、当該部分は、左右の大人用肩ベルトとシート上端との各接合箇所に連結されている。このため、上記特許文献1に記載の子守帯と同様に、子供の頭の周囲には、大人の肩幅程度に広がった空間が形成されているため、上述した子供の頭からの落下を防ぐための構造とはなっていない。 Further, in the child protection belts described in Patent Documents 2 and 3, at the upper end of the crotch pad of a child, a portion extending to the left and provided with a buckle and a portion extending to the right and provided with a buckle. However, the portion is connected to each joint between the left and right adult shoulder belts and the upper end of the seat. For this reason, as in the case of the babysitter band described in Patent Document 1, a space that extends to the width of an adult's shoulder is formed around the child's head, so that the child's head may not fall from the head. It does not have the structure of.

本発明の課題は、上述した点に鑑みてなされたものであり、子供の頭からの脱落を抑制させることが可能な子守帯を提供することにある。 An object of the present invention has been made in view of the above-mentioned points, and an object of the present invention is to provide a babysitter that can prevent a child from falling off from the head.

第1観点に係る子守帯は、本体と、第1大人用肩ベルトと、第2大人用肩ベルトと、子供用肩ベルトと、を備えている。第1大人用肩ベルトは、本体に取り付けられている。第2大人用肩ベルトは、本体に取り付けられている。子供用肩ベルトは、第1接続箇所と第2接続箇所の間から伸び出している。第1接続箇所は、本体と第1大人用肩ベルトの上方における接続箇所である。第2接続箇所は、本体と第2大人用肩ベルトの上方における接続箇所である。 The child protection band according to the first aspect includes a main body, a shoulder belt for a first adult, a shoulder belt for a second adult, and a shoulder belt for a child. The first adult shoulder belt is attached to the main body. The second adult shoulder belt is attached to the main body. The children's shoulder belt extends from between the first connection and the second connection. The first connection point is a connection point above the main body and the first adult shoulder belt. The second connection point is a connection point above the main body and the second adult shoulder belt.

この子供用肩ベルトは、1つの部材によって構成されていてもよいし、2以上の複数の部材によって構成されていてもよい。1つの部材によって構成されている場合には、例えば、その両端の一方が本体に対して着脱可能に構成されていることが好ましい。また、子供用肩ベルトは、子供の首の右側と左側と前側とを連なるように設けられている必要はなく、少なくとも子供の左右のいずれかの肩の上方において前後方向に伸びていることが好ましく、子供の左右の肩のいずれにおいても前後方向に伸びていることがより好ましい。ここで、子供の左右の肩のいずれかのみに子供用肩ベルトが設けられる場合には、第1接続箇所と第2接続箇所の間の部分とは反対側の端部は、正面視における左右方向の同じ位置またはより子供の中心側の位置において他の部分(子守帯における他の部分)に固定されることが好ましい。さらに、子供の左右の肩のいずれにおいても子供用肩ベルトが前後方向に伸びるように設けられる場合には、左右の子供用肩ベルトの端部同士が連結可能であってもよいし、左右の子供用肩ベルトがそれぞれ異なる他の部分(子守帯における他の部分)に対して固定されていてもよい。左右の子供用肩ベルトがそれぞれ異なる他の部分(子守帯における他の部分)に対して固定される場合には、左右の子供用肩ベルトのうち少なくともいずれかが、正面視における左右方向の同じ位置またはより子供の中心側の位置において他の部分(子守帯における他の部分)に固定されていることが好ましい。 The children's shoulder belt may be composed of one member, or may be composed of two or more members. When it is composed of one member, for example, it is preferable that one of both ends thereof is detachable from the main body. In addition, the child's shoulder belt does not have to be provided so as to connect the right side, the left side, and the front side of the child's neck, and must extend in the front-rear direction at least above the left or right shoulder of the child. It is preferable that the child's left and right shoulders extend in the anterior-posterior direction. Here, when the child's shoulder belt is provided on only one of the left and right shoulders of the child, the end portion on the side opposite to the portion between the first connection portion and the second connection portion is left and right in the front view. It is preferably fixed to another part (the other part of the babysitter) at the same position in the direction or at a more central position of the child. Further, when the child's shoulder belt is provided so as to extend in the front-rear direction on either of the left and right shoulders of the child, the ends of the left and right child's shoulder belts may be connected to each other, or the left and right shoulder belts may be connected to each other. The children's shoulder belts may be fixed to different parts (other parts of the guard band). If the left and right children's shoulder belts are fixed to different parts (other parts of the babysitter), then at least one of the left and right children's shoulder belts is the same in the left-right direction in front view. It is preferably fixed to another part (the other part of the babysitter) in position or in a more central position of the child.

一般に、子供の肩幅は大人の肩幅よりも小さいため、仮に、子供用肩ベルトを大人用肩ベルトに対して接続固定していた場合には、子供用肩ベルトを子供の肩の近くに位置させることが難しい。 Generally, the shoulder width of a child is smaller than the shoulder width of an adult. Therefore, if the shoulder belt for a child is connected and fixed to the shoulder belt for an adult, the shoulder belt for the child is positioned near the shoulder of the child. It's difficult.

これに対して、この子守帯では、子供用肩ベルトが、本体の上方のうち第1大人用肩ベルトと第2大人用肩ベルトとの各接続箇所の間から伸び出すようにして設けられている。ここで、子供用肩ベルトをより確実に子供の肩の近くに位置させることが可能になっている。したがって、使用時に大人が前屈みになったとしても、子供の肩を子供用肩ベルトによって支えることが可能となる。 On the other hand, in this child protection belt, the shoulder belt for children is provided so as to extend from between the connection points between the shoulder belt for the first adult and the shoulder belt for the second adult in the upper part of the main body. There is. Here, it is possible to more reliably position the child's shoulder belt near the child's shoulder. Therefore, even if the adult bends forward during use, the child's shoulder can be supported by the child's shoulder belt.

これにより、子供の頭からの脱落を抑制させることが可能となる。 This makes it possible to prevent the child from falling off the head.

第2観点に係る子守帯は、第1観点に係る子守帯であって、首回り長さ調整機構をさらに備えている。首回り長さ調整機構は、子供用肩ベルトを含む子供の首回りを取り囲む部分を子供の首回りに近づける程度を調整可能である。 The babysitter belt according to the second viewpoint is the babysitter belt according to the first viewpoint, and further includes a neck circumference length adjusting mechanism. The neck circumference adjustment mechanism can adjust the degree to which the portion surrounding the child's neck circumference, including the child's shoulder belt, is brought closer to the child's neck circumference.

ここで、子守帯のうち子供の首回りを囲む部分は、子供用肩ベルトを含んでいれば特に限定されず、子供用肩ベルトと本体下方から伸び出すように設けられた股当ての上方部分をさらに含んでいてもよい。 Here, the part of the babysitter that surrounds the child's neck is not particularly limited as long as it includes the child's shoulder belt, and the upper part of the child's shoulder belt and the crotch pad that extends from the lower part of the main body. May further be included.

この首回り長さ調整機構は、特に限定されず、子供用肩ベルト自体の長さが調節可能なもので構成されていてもよいし、本体下方から伸び出すように設けられた股当てを備えている場合には子供用肩ベルト自体の長さは調節できずに子供用肩ベルトを股当てに対して固定させる位置が可変となるように構成(例えば、面ファスナーや複数のボタンを用いて構成)されていてもよい。 The neck circumference length adjusting mechanism is not particularly limited, and may be configured such that the length of the child's shoulder belt itself can be adjusted, or includes a crotch pad provided so as to extend from below the main body. If this is the case, the length of the child's shoulder belt itself cannot be adjusted, and the position where the child's shoulder belt is fixed to the crotch pad can be changed (for example, using a face fastener or multiple buttons). It may be configured).

この子守帯では、首回り長さ調整機構によって子供の首回りを取り囲む部分を子供の首回りに近づける程度を調節可能であるため、子供の大きさに応じた調整が可能となり、子供の頭からの脱落をより確実に抑制することが可能になる。 In this babysitter, the neck length adjustment mechanism can adjust the degree to which the part surrounding the child's neck is closer to the child's neck, so it can be adjusted according to the size of the child, from the child's head. It becomes possible to suppress the dropout more reliably.

なお、子供の頭からの脱落を抑制しつつ、子供の肩周辺を過度に締め付けることがないようにすることも可能となる。 It is also possible to prevent the child from falling off the head and to prevent the child from excessively tightening the shoulder area.

第3観点に係る子守帯は、第2観点に係る子守帯であって、子供用肩ベルトは、長さ調整が可能である。首回り長さ調整機構は、子供用肩ベルトの長さを調節することによる調整機構である。 The babysitter belt according to the third viewpoint is the babysitter belt according to the second viewpoint, and the length of the shoulder belt for children can be adjusted. The neck circumference adjustment mechanism is an adjustment mechanism that adjusts the length of the shoulder belt for children.

この子守帯では、子供用肩ベルトの長さを調節することによって、子供の大きさに対応することが可能となり、子供用肩ベルトをより子供の近くに位置させることが可能になる。 By adjusting the length of the child's shoulder belt, the child's shoulder belt can be adapted to the size of the child, and the child's shoulder belt can be positioned closer to the child.

第4観点に係る子守帯は、第1観点から第3観点のいずれかに係る子守帯であって、股当てと、上下長さ調整機構と、をさらに備えている。股当ては、本体の下方から伸び出している。上下長さ調整機構は、子供用肩ベルトの一部を股当ての上下方向における異なる位置に係止可能である。 The babysitter band according to the fourth viewpoint is a babysitter band according to any one of the first to third viewpoints, and further includes a crotch pad and a vertical length adjusting mechanism. The crotch pad extends from below the body. The vertical length adjustment mechanism can lock a part of the child's shoulder belt to different positions in the vertical direction of the crotch pad.

この子守帯では、子供の大きさに応じて、子供用肩ベルトの股当てに対する係止位置を変えることが可能になる。具体的には、より大きな子供に使用する場合には、子供用肩ベルトを股当てのより上方の位置で係止させ、より小さな子供に使用する場合には、子供用肩ベルトを股当てのより下方の位置で係止させることで、子供の大きさに応じて安定的に子供を保持することが可能になる。 With this babysitter, the locking position of the child's shoulder belt with respect to the crotch pad can be changed according to the size of the child. Specifically, when used for larger children, the children's shoulder belt is locked above the crotch pad, and when used for smaller children, the children's shoulder belt is used for the crotch pad. By locking at a lower position, it becomes possible to stably hold the child according to the size of the child.

第5観点に係る子守帯は、第4観点に係る子守帯であって、股当ては、上方筒状部と、上方筒状部よりも下方に位置する少なくとも1つの下方筒状部と、を有している。上下長さ調整機構は、子供用肩ベルトの一部の通過位置を、上方筒状部内と下方筒状部内とで選択可能とすることによる調整機構である。 The babysitter band according to the fifth aspect is the babysitter band according to the fourth aspect, and the crotch pad has an upper tubular portion and at least one lower tubular portion located below the upper tubular portion. Have. The vertical length adjusting mechanism is an adjusting mechanism that allows the passing position of a part of the shoulder belt for children to be selected between the upper tubular portion and the lower tubular portion.

この股当ては、上方筒状部と下方筒状部を有しているが、さらに別の筒状部をさらに上方、さらに下方またはこれらの間に有していてもよい。また、複数の筒状部の境界が面ファスナーやボタン等の固定具によって構成されており、複数の筒状部同士を繋げて大きな筒状部に変形可能に構成されていてもよい。 This crotch pad has an upper tubular portion and a lower tubular portion, but may have yet another tubular portion further upward, further downward, or between them. Further, the boundary of the plurality of tubular portions may be configured by a fixing tool such as a hook-and-loop fastener or a button, and the plurality of tubular portions may be connected to each other so as to be deformable into a large tubular portion.

なお、子供用肩ベルトを下方筒状部に通す場合に上方筒状部を子供側もしくは子供側とは反対側に折り畳むことができるように、上方筒状部と下方筒状部との間が折り曲げ可能に構成されていることが好ましい。なお、上方筒状部を下方筒状部に対して折り曲げる場合には、上方筒状部がクッション機能を兼ね備えている場合には、子供側に折り込むことが好ましい。 In addition, when the child's shoulder belt is passed through the lower tubular portion, the space between the upper tubular portion and the lower tubular portion can be folded so that the upper tubular portion can be folded to the child side or the side opposite to the child side. It is preferably configured to be foldable. When the upper tubular portion is bent with respect to the lower tubular portion, it is preferable to fold the upper tubular portion toward the child side when the upper tubular portion also has a cushioning function.

この子守帯では、子供の大きさに応じて、子供用肩ベルトを通過させる股当ての筒状部の通過位置を選択することにより、子供を安定的に保持することが可能になる。具体的には、より大きな子供に使用する場合には、子供用肩ベルトを上方筒状部に通し、より小さな子供に使用する場合には、子供用肩ベルトを下方筒状部に通すことで、子供の大きさに応じて子供を安定的に保持することが可能になる。 In this babysitter, the child can be stably held by selecting the passing position of the tubular portion of the crotch pad through which the child's shoulder belt is passed according to the size of the child. Specifically, when used for larger children, the child's shoulder belt is passed through the upper tubular part, and when used for smaller children, the child's shoulder belt is passed through the lower tubular part. , It becomes possible to hold the child stably according to the size of the child.

また、子供用肩ベルトを股当ての筒状部の内側を通過させることにより、子供用肩ベルトが子供の首に巻き付いてしまうおそれを低減させることができる。 Further, by passing the child's shoulder belt through the inside of the tubular portion of the crotch pad, the possibility that the child's shoulder belt is wrapped around the child's neck can be reduced.

第6観点に係る子守帯は、第5観点に係る子守帯であって、股当ては、上方筒状部の方が下方筒状部よりも肉厚に構成されている。 The babysitter band according to the sixth aspect is the babysitter band according to the fifth aspect, and the upper tubular portion of the crotch pad is thicker than the lower tubular portion.

この子守帯では、股当ての上方筒状部が下方筒状部よりも肉厚に構成されている。このため、子供用肩ベルトを股当ての下方筒状部に通過させて用いる場合において、上方筒状部を子供側に折り込んで用いることにより、子供に当たる部分を柔らかくすることが可能になる。 In this babysitter, the upper tubular portion of the crotch pad is thicker than the lower tubular portion. Therefore, when the child's shoulder belt is used by passing it through the lower tubular portion of the crotch pad, the portion that hits the child can be softened by folding the upper tubular portion toward the child.

第7観点に係る子守帯は、第1観点から第3観点のいずれかに係る子守帯であって、子供用肩ベルトは、第1大人用肩ベルト側に位置している第1子供用肩ベルトと、第2大人用肩ベルト側に位置している第2子供用肩ベルトと、を有している。第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとは、本体側とは反対側において連結および切り離しが可能となるように構成されている。 The child guard belt according to the seventh viewpoint is the child guard belt according to any one of the first to third viewpoints, and the child shoulder belt is the first child shoulder located on the side of the first adult shoulder belt. It has a belt and a second child's shoulder belt located on the side of the second adult's shoulder belt. The first child's shoulder belt and the second child's shoulder belt are configured so that they can be connected and disconnected on the side opposite to the main body side.

この子守帯では、第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとを切り離すことが可能であるため、切り離した状態では第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとが連続していない状態にすることができる。したがって、第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとを切り離した状態では、長い部材が子供に巻き付いてしまうおそれを低減させることができる。 In this child protection belt, the shoulder belt for the first child and the shoulder belt for the second child can be separated from each other. Therefore, in the separated state, the shoulder belt for the first child and the shoulder belt for the second child are continuous. Can be in a non-existent state. Therefore, when the first child's shoulder belt and the second child's shoulder belt are separated, it is possible to reduce the possibility that a long member will be wrapped around the child.

第8観点に係る子守帯は、第7観点に係る子守帯であって、股当てをさらに備えている。股当ては、本体の下方から伸び出している。第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとは、本体側とは反対側において取付具を介して連結および切り離しが可能となっている。股当ては、取付具を内部に収容可能な筒状部を有している。 The babysitter belt according to the eighth viewpoint is the babysitter belt according to the seventh viewpoint, and further includes a crotch pad. The crotch pad extends from below the body. The first child's shoulder belt and the second child's shoulder belt can be connected and disconnected via a fitting on the side opposite to the main body side. The crotch pad has a tubular portion that can accommodate the fixture inside.

なお、ここでは、股当てが有する筒状部は、1つであっても複数であってもよい。 Here, the crotch pad may have one or a plurality of tubular portions.

この子守帯では、第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトとを取付具を用いて連結させる場合に、当該取付具を股当ての筒状部の内部に収容させることができる。このため、取付具として硬い材料の部材を用いた場合であっても、当該取付具が直接子供に接触することを防ぐことが可能になる。 In this babysitter, when the first child's shoulder belt and the second child's shoulder belt are connected by using the attachment, the attachment can be accommodated inside the tubular portion of the crotch pad. Therefore, even when a member made of a hard material is used as the attachment, it is possible to prevent the attachment from coming into direct contact with the child.

第9観点に係る子守帯は、第1観点から第8観点のいずれかに係る子守帯であって、子供用肩ベルトは、子供用ストラップ部と、カバーと、を有している。カバーは、子供用ストラップ部よりも肉厚であり子供用ストラップ部の周囲を覆っている。 The babysitter according to the ninth aspect is the babysitter according to any one of the first to eighth aspects, and the child shoulder belt has a child strap portion and a cover. The cover is thicker than the children's strap and covers the circumference of the children's strap.

この子守帯では、子供の頭からの脱落を抑制させるために大人用肩ベルトよりも内側に配置された子供用肩ベルトを用いて、子供の首回り近くに子供用肩ベルトが配置され、子供に子供用肩ベルトが接触しやすい配置構成となっている場合であっても、肉厚のカバーを設けることで子供の肌を傷つけにくくすることができる。 In this child's guard belt, a child's shoulder belt is placed near the child's neck, using a child's shoulder belt placed inside the adult's shoulder belt to prevent it from falling off the child's head, and the child's shoulder belt is placed near the child's neck. Even if the child's shoulder belt is arranged so that it can easily come into contact with the child's shoulder belt, it is possible to prevent the child's skin from being damaged by providing the thick cover.

第10観点に係る子守帯は、第9観点に係る子守帯であって、カバーは、子供用ストラップ部に対して固定手段を介して位置決め固定されている。固定手段は、子供側とは反対側に設けられている。 The babysitter band according to the tenth aspect is the babysitter band according to the ninth aspect, and the cover is positioned and fixed to the child strap portion via a fixing means. The fixing means is provided on the side opposite to the child side.

この子守帯では、固定手段を用いてカバーを子供用ストラップ部に固定することが可能になっている。そして、子供用ストラップ部に対するカバーの位置を定める固定手段は、子供側とは反対側に設けられているため、固定手段が子供に直接触れないようにすることができる。 In this babysitter, the cover can be fixed to the child strap portion by using a fixing means. Since the fixing means for determining the position of the cover with respect to the child strap portion is provided on the side opposite to the child side, the fixing means can be prevented from directly touching the child.

第11観点に係る子守帯は、第10観点に係る子守帯であって、固定手段は、子供用ストラップ部に対するカバーの位置を変えて固定することが可能となるように構成されている。 The babysitter band according to the eleventh viewpoint is the babysitter band according to the tenth viewpoint, and the fixing means is configured so that the position of the cover with respect to the child strap portion can be changed and fixed.

この子守帯では、子供用ストラップ部に対するカバーの位置を変えて固定することが可能になるため、子供用ストラップ部が子供に直接触れにくいようにすることが可能になる。 In this babysitter, the position of the cover with respect to the child strap portion can be changed and fixed, so that the child strap portion can be prevented from directly touching the child.

第12観点に係る子守帯は、第1観点、第2観点、第3観点、第7観点のいずれかに係る子守帯であって、股当てと、座部クッションと、をさらに備えている。股当ては、本体の下方から伸び出している。座部クッションは、子供のおしりの下に敷かれて用いられる。座部クッションは、股当てを内側に通過させることが可能なクッションベルト部を有している。 The babysitter belt according to the twelfth viewpoint is a babysitter belt according to any one of the first viewpoint, the second viewpoint, the third viewpoint, and the seventh viewpoint, and further includes a crotch pad and a seat cushion. The crotch pad extends from below the body. The seat cushion is used by being laid under the buttocks of a child. The seat cushion has a cushion belt portion that allows the crotch pad to pass inward.

この子守帯では、座部クッションに設けられたクッションベルト部の内側に股当てを通過させることで、座部クッションを取り付け固定することが可能になる。 In this babysitter, the seat cushion can be attached and fixed by passing the crotch pad inside the cushion belt portion provided on the seat cushion.

第13観点に係る子守帯は、第1観点から第12観点のいずれかに係る子守帯であって、大人用腰ベルトをさらに備えている。大人用腰ベルトは、本体の下方に設けられており、大人の腰回りの長さを調整可能な大人用腰周り長さ調整機構を有している。第1大人用肩ベルトは、第1大人用ストラップ部と、第1大人用肉厚部と、を有している。第1大人用ストラップ部は、長さを調整可能な第1大人用ストラップ長さ調整機構を有している。第1大人用肉厚部は、第1大人用ストラップ部よりも肉厚に構成されている。第1大人用ストラップ部の最大長さは、第1大人用肉厚部の長さの80%以上である。第2大人用肩ベルトは、第2大人用ストラップ部と、第2大人用肉厚部と、を有している。第2大人用ストラップ部は、長さを調整可能な第2大人用ストラップ長さ調整機構を有している。第2大人用肉厚部は、第2大人用ストラップ部よりも肉厚に構成されている。第2大人用ストラップ部の最大長さは、第2大人用肉厚部の長さの80%以上である。第1大人用ストラップ部と第2大人用ストラップ部とは、いずれも大人用腰ベルトの内側に通過させることが可能な位置に設けられている。 The babysitter according to the thirteenth viewpoint is a babysitter according to any one of the first to twelfth viewpoints, and further includes an adult waist belt. The adult waist belt is provided below the main body and has an adult waist length adjusting mechanism that can adjust the length of the adult waist. The first adult shoulder belt has a first adult strap portion and a first adult thick portion. The first adult strap portion has a first adult strap length adjusting mechanism whose length can be adjusted. The first adult thick portion is configured to be thicker than the first adult strap portion. The maximum length of the first adult strap portion is 80% or more of the length of the first adult thick portion. The second adult shoulder belt has a second adult strap portion and a second adult thick portion. The second adult strap portion has a second adult strap length adjusting mechanism whose length can be adjusted. The thick portion for the second adult is configured to be thicker than the strap portion for the second adult. The maximum length of the second adult strap portion is 80% or more of the length of the second adult thick portion. Both the first adult strap portion and the second adult strap portion are provided at positions that allow them to pass through the inside of the adult waist belt.

なお、第1大人用ストラップ部の最大長さは、第1大人用肉厚部の長さの100%以上であることがより好ましく、第2大人用ストラップ部の最大長さは、第2大人用肉厚部の長さの100%以上であることがより好ましい。なお、第1大人用ストラップ部の最大長さは、第1大人用肉厚部の長さの200%以下であることがより好ましく、第2大人用ストラップ部の最大長さは、第2大人用肉厚部の長さの200%以下であることがより好ましい。 The maximum length of the first adult strap portion is more preferably 100% or more of the length of the first adult thick portion, and the maximum length of the second adult strap portion is the second adult. It is more preferable that the length of the thick portion is 100% or more. The maximum length of the first adult strap portion is more preferably 200% or less of the length of the first adult thick portion, and the maximum length of the second adult strap portion is the second adult. More preferably, it is 200% or less of the length of the thick portion.

この子守帯では、大人用ストラップ部の長さを大人用ストラップ長さ調整機構を用いて長くして、大人用腰周り長さ調整機構を用いて内周を小さくした大人用腰ベルトの内側に通過させた状態とすることで、子供を横抱きする態様で使用することが可能となる。 In this child protection band, the length of the adult strap is lengthened using the adult strap length adjustment mechanism, and the inner circumference is reduced by using the adult waist length adjustment mechanism inside the adult waist belt. By passing it through, it becomes possible to use it in a manner in which the child is held sideways.

本発明に係る子守帯では、子供の頭からの脱落を抑制させることが可能となる。 The babysitter according to the present invention can prevent a child from falling off from the head.

子守帯の背面視の平面図である。It is a top view of the back view of the babysitter belt. 子守帯の正面視の平面図である。It is a front view plan view of the babysitter belt. 子守帯の使用状態の外観斜視図である。It is an external perspective view of the use state of the babysitter belt. 股当ての上方筒状部の内部において子供用バックルが締結される様子を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the mode that the buckle for a child is fastened inside the upper tubular part of a crotch pad. 子供用ストラップ部にカバーが取り付けられる様子を示す外観図である。It is an external view which shows how the cover is attached to the child strap part. 股当ての上方筒状部に子供用肩ベルトを通す場合の外観図である。It is an external view when the shoulder belt for a child is passed through the upper tubular part of a crotch rest. 股当ての下方筒状部に子供用肩ベルトを通す場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of passing the shoulder belt for a child through the lower tubular part of a crotch rest. フードの外観平面図である。It is a top view of the appearance of a hood. インサートパッドの外観平面図である。It is an external plan view of an insert pad. 座部クッションの外観斜視図である。It is an external perspective view of a seat cushion. インサートパッドの取付状態を示す平面図である。It is a top view which shows the mounting state of the insert pad. インサートパッドおよび座部クッションの取付状態を示す側面図である。It is a side view which shows the mounting state of an insert pad and a seat cushion. 子守帯を横抱きの状態で用いる場合の状態を説明する外観斜視図(インサートパッド付属状態)である。It is external perspective view (insert pad attached state) explaining the state when the babysitter is used in the sideways holding state. 大人が前屈みになった場合に第1子供用肩ベルトと第2子供用肩ベルトと股当てによって子供を支える際のこれらの変形を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows these deformations at the time of supporting a child by the 1st child's shoulder belt, the 2nd child's shoulder belt and a crotch pad when an adult leans forward. 変形例Aに係る子供用肩ベルトと股当てを示す平面図である。It is a top view which shows the shoulder belt for a child and the crotch pad which concerns on the modification A. 変形例Bに係る股当てを示す平面図である。It is a top view which shows the crotch pad which concerns on the modification B. 変形例Cに係る股当てを示す平面図である。It is a top view which shows the crotch pad which concerns on the modification C.

以下、本発明の一実施形態に係る子守帯100について、図面を参照しながら説明する。なお、以下は本発明の例を説明するものであり、本発明はこれらの例に限定されるものではない。 Hereinafter, the babysitter band 100 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The following describes examples of the present invention, and the present invention is not limited to these examples.

(1)子守帯100の概略構成
子守帯100は、基本的には、子守帯100と大人との間に子供が入り込む姿勢で、子供を縦抱きするようにして用いられる。特に限定されないが、子守帯100は、生後1ヶ月〜36ヶ月の乳幼児等の子供に対して用いることができる。
(1) Outline of the Babysitter Band 100 The babysitter band 100 is basically used so as to hold the child vertically in a posture in which the child enters between the babysitter band 100 and the adult. Although not particularly limited, the babysitter 100 can be used for children such as infants 1 to 36 months old.

なお、後述するが、本実施形態の子守帯100は、変形させることにより子供を横抱きするようにして用いることも可能である。以下では、まず、子供を縦抱きする場合を主として説明する。 As will be described later, the babysitter band 100 of the present embodiment can be used by deforming the babysitter band 100 so as to hold the child sideways. In the following, first, the case of holding a child vertically will be mainly described.

子守帯100は、主として大人の前側から肩と腰に固定されるようにして用いられる。 The babysitter band 100 is mainly used so as to be fixed to the shoulder and waist from the front side of an adult.

子守帯100は、図1の背面視の平面図および図2の正面視の平面図に示すように、主として、本体70、大人用腰ベルト50、大人用肩ベルト30、40、子供用肩ベルト10、20、股当て60、フード80、オプション品としての座部クッション91およびインサートパッド95等を備えている。 As shown in the rear view plan view of FIG. 1 and the front view plan view of FIG. 2, the child protection band 100 mainly includes a main body 70, an adult waist belt 50, adult shoulder belts 30 and 40, and a child shoulder belt. It includes 10, 20, a crotch pad 60, a hood 80, a seat cushion 91 as an option, an insert pad 95, and the like.

なお、本実施形態の子守帯100は、本体70に対して、子供用肩ベルト10、20(後述する第1カバー15および第2カバー25を除く)、大人用肩ベルト30、40、大人用腰ベルト50、および、股当て60が縫合されるようにして取り外し不能に接続されている。 In addition, the child protection band 100 of the present embodiment has the shoulder belts 10 and 20 for children (excluding the first cover 15 and the second cover 25 described later), the shoulder belts 30 and 40 for adults, and the shoulder belts for adults with respect to the main body 70. The waist belt 50 and the crotch pad 60 are non-removably connected so as to be sewn.

(2)本体70
本体70は、使用時に主として大人の前側の腰より上方であって首より下方の部分を覆うように広がっている。本体70は、主に布で構成されている。
(2) Main body 70
The main body 70 extends so as to cover a portion mainly above the front waist of an adult and below the neck during use. The main body 70 is mainly composed of cloth.

本体70には、換気窓71、換気窓ファスナー72、小物入れ73、ポケット74、フード取付けボタン76等が設けられている。 The main body 70 is provided with a ventilation window 71, a ventilation window fastener 72, an accessory case 73, a pocket 74, a hood attachment button 76, and the like.

換気窓71は、通気性を確保できるようにメッシュ状とされており、本体70の中央付近であって大人側に設けられている。 The ventilation window 71 has a mesh shape so as to ensure ventilation, and is provided near the center of the main body 70 on the adult side.

換気窓ファスナー72は、換気窓71の外周に沿うように設けられており、換気窓71の大人側とは反対側に位置している本体70の一部によって換気窓71を塞ぐもしくは開放することができるように、これらの間に設けられている。 The ventilation window fastener 72 is provided along the outer circumference of the ventilation window 71, and the ventilation window 71 is closed or opened by a part of the main body 70 located on the side opposite to the adult side of the ventilation window 71. It is provided between these so that

小物入れ73は、換気窓71の大人側とは反対側に位置している本体70の一部よりもさらに大人側とは反対側に布が設けられることで、小物入れ73を構成している。なお、小物入れ73の上端縁はファスナーによって開閉可能に構成されている。 The accessory case 73 constitutes the accessory case 73 by providing a cloth on the side opposite to the adult side of the main body 70 located on the side opposite to the adult side of the ventilation window 71. .. The upper end edge of the accessory case 73 is configured to be openable and closable by a fastener.

ポケット74は、小物入れ73のさらに大人側とは反対側に設けられている。 The pocket 74 is provided on the side of the accessory case 73 opposite to the adult side.

フード取付けボタン76は、本体70の上端であって、大人側とは反対側に設けられており、後述するフード80を取り付けることができる。 The hood attachment button 76 is the upper end of the main body 70 and is provided on the side opposite to the adult side, and the hood 80 described later can be attached.

(3)大人用腰ベルト50
大人用腰ベルト50は、子守帯100を大人の腰に固定するためのものであり、本体70の下端よりもさらに下方において左右に広がるように設けられている。
(3) Adult waist belt 50
The adult waist belt 50 is for fixing the babysitter band 100 to the waist of an adult, and is provided so as to spread to the left and right further below the lower end of the main body 70.

大人用腰ベルト50は、腰ベルト本体51、腰ストラップ52、第1腰バックル53(大人用腰周り長さ調整機構)、第2腰バックル54を有している。 The waist belt 50 for adults has a waist belt main body 51, a waist strap 52, a first waist buckle 53 (adult waist circumference length adjusting mechanism), and a second waist buckle 54.

腰ベルト本体51は、本体70の下端縁から下方に伸びた部分と、左右に伸びた部分を有している。この腰ベルト本体51は、子守帯100を大人が装着した際に大人の腰回りに直接当たる部分であり、クッション材を介在させて肉厚に構成されている。 The waist belt main body 51 has a portion extending downward from the lower end edge of the main body 70 and a portion extending left and right. The waist belt body 51 is a portion that directly hits the waist of an adult when the babysitter band 100 is worn by an adult, and is thickly configured with a cushioning material interposed therebetween.

腰ストラップ52は、腰ベルト本体51の左側(大人から見て左側)の端部からさらに左側に伸びるように設けられたストラップであり、腰ベルト本体51よりも薄く構成されている。なお、腰ストラップ52の一部は、腰ベルト本体51の大人側とは反対側において左右に沿って重なるように設けられている。腰ストラップ52は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されている。 The waist strap 52 is a strap provided so as to extend further to the left from the left end (left side when viewed from an adult) of the waist belt body 51, and is thinner than the waist belt body 51. A part of the waist strap 52 is provided so as to overlap along the left and right sides on the side opposite to the adult side of the waist belt main body 51. The waist strap 52 is configured so that resin fibers are woven into it.

第1腰バックル53は、腰ストラップ52の腰ベルト本体51側の端部とは反対側であって、腰ストラップ52の途中に取り付けられている。この第1腰バックル53には、第1腰バックル53の腰ストラップ52の長手方向における位置を変更できるようにアジャスターが設けられている。 The first waist buckle 53 is on the side opposite to the end of the waist strap 52 on the waist belt body 51 side, and is attached in the middle of the waist strap 52. The first waist buckle 53 is provided with an adjuster so that the position of the waist strap 52 of the first waist buckle 53 in the longitudinal direction can be changed.

第2腰バックル54は、腰ベルト本体51の右側(大人から見て右側)の端部近傍に設けられており、腰ストラップ52の右側端部に取り付けられている。 The second waist buckle 54 is provided near the end on the right side (right side when viewed from an adult) of the waist belt body 51, and is attached to the right end of the waist strap 52.

第1腰バックル53と第2腰バックル54とは、連結および切り離しが可能となっている。なお、第1腰バックル53および第2腰バックル54は、いずれも樹脂部材によって構成されている。 The first waist buckle 53 and the second waist buckle 54 can be connected and disconnected. The first waist buckle 53 and the second waist buckle 54 are both made of resin members.

大人用腰ベルト50の第1腰バックル53と第2腰バックル54とが連結された状態は、子守帯100の使用状態の外観斜視図である図3において示されている。 The state in which the first waist buckle 53 and the second waist buckle 54 of the adult waist belt 50 are connected is shown in FIG. 3, which is an external perspective view of the babysitter band 100 in a used state.

(4)大人用肩ベルト30、40
大人用肩ベルト30、40は、子守帯100を大人の肩に引っ掛けて固定するためのものであり、大人の左肩に掛けて用いられる第1大人用肩ベルト30と、大人の右肩に掛けて用いられる第2大人用肩ベルト40とがある。
(4) Adult shoulder belts 30, 40
The adult shoulder belts 30 and 40 are for hooking and fixing the child protection band 100 on the adult's shoulder, and the first adult shoulder belt 30 used by hanging on the adult's left shoulder and the adult's right shoulder. There is a second adult shoulder belt 40 used in the above.

これらの第1大人用肩ベルト30と第2大人用肩ベルト40は、いずれも本体70に対して縫合により連結されている。 Both the first adult shoulder belt 30 and the second adult shoulder belt 40 are connected to the main body 70 by suture.

第1大人用肩ベルト30は、大人側から見て本体70の左側においてループ状に設けられており、第1接続箇所30aにおいて本体70と接続されており、第1大人用肉厚部31、第1大人用ストラップ部32、第1大人用ストラップ長さ調整機構33、第1サポートベルト34、第1サポートバックル35を有している。 The first adult shoulder belt 30 is provided in a loop shape on the left side of the main body 70 when viewed from the adult side, and is connected to the main body 70 at the first connection portion 30a. It has a first adult strap portion 32, a first adult strap length adjusting mechanism 33, a first support belt 34, and a first support buckle 35.

第1大人用肉厚部31は、一端が、本体70の左上(大人側から見て左上)における第1接続箇所30aを介して本体70に縫合固定されている。この第1大人用肉厚部31は、子守帯100を大人が装着した際に大人の左肩回り(左肩の上方および後ろ側)に直接当たる部分であり、クッション材を介在させて肉厚に構成されている。 One end of the first adult thick portion 31 is sewn and fixed to the main body 70 via the first connection portion 30a at the upper left of the main body 70 (upper left when viewed from the adult side). The first adult thick portion 31 is a portion that directly hits the adult's left shoulder circumference (above and behind the left shoulder) when the babysitter band 100 is worn by an adult, and is configured to be thick with a cushioning material interposed therebetween. Has been done.

第1大人用ストラップ部32は、一端が、本体70の左縁部の高さ方向における中央近傍において縫合固定されている。なお、第1大人用ストラップ部32の縫合固定されている側とは反対側は、第1大人用ストラップ長さ調整機構33を介して他端まで伸びている。この第1大人用ストラップ部32は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されている。なお、後述する横抱き使用が可能となるように、第1大人用ストラップ部32の最大長さは、第1大人用肉厚部31の長さの80%以上となるように構成されている。 One end of the first adult strap portion 32 is sewn and fixed in the vicinity of the center in the height direction of the left edge portion of the main body 70. The side of the first adult strap portion 32 opposite to the suture-fixed side extends to the other end via the first adult strap length adjusting mechanism 33. The first adult strap portion 32 is configured so that resin fibers are woven into it. The maximum length of the first adult strap portion 32 is configured to be 80% or more of the length of the first adult thick portion 31 so that it can be used sideways as described later.

第1大人用ストラップ長さ調整機構33は、第1大人用肉厚部31の第1接続箇所30a側とは反対側の端部に固定されている。第1大人用ストラップ長さ調整機構33には、第1大人用ストラップ部32の長手方向における位置を変更できるようにアジャスターが設けられている。この第1大人用ストラップ長さ調整機構33は、樹脂部材によって構成されている。 The first adult strap length adjusting mechanism 33 is fixed to the end of the first adult thick portion 31 opposite to the first connection portion 30a side. The first adult strap length adjusting mechanism 33 is provided with an adjuster so that the position of the first adult strap portion 32 in the longitudinal direction can be changed. The first adult strap length adjusting mechanism 33 is made of a resin member.

第1サポートベルト34は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されており、第1大人用肉厚部31の長手方向の中央近傍から延び出したベルトである。 The first support belt 34 is configured so that resin fibers are woven into the first support belt 34, and is a belt extending from the vicinity of the center in the longitudinal direction of the first adult thick portion 31.

第1サポートバックル35は、樹脂部材によって構成されており、第1サポートベルト34の第1大人用肉厚部31側端部とは反対側に固定されている。第1サポートバックル35は、後述する第2サポートベルト44の先端に設けられた第2サポートバックル45と連結させて用いられる。 The first support buckle 35 is made of a resin member and is fixed to the side of the first support belt 34 opposite to the side end portion of the thick portion 31 for adults. The first support buckle 35 is used in connection with the second support buckle 45 provided at the tip of the second support belt 44, which will be described later.

第2大人用肩ベルト40は、第1大人用肩ベルト30と同様ではあるが、大人側から見て本体70の右側においてループ状に設けられており、第2接続箇所40aにおいて本体70と接続されており、第2大人用肉厚部41、第2大人用ストラップ部42、第2大人用ストラップ長さ調整機構43、第2サポートベルト44、第2サポートバックル45を有している。 The second adult shoulder belt 40 is the same as the first adult shoulder belt 30, but is provided in a loop on the right side of the main body 70 when viewed from the adult side, and is connected to the main body 70 at the second connection portion 40a. It has a thick portion 41 for a second adult, a strap portion 42 for a second adult, a strap length adjusting mechanism 43 for a second adult, a second support belt 44, and a second support buckle 45.

第2大人用肉厚部41は、一端が、本体70の右上(大人側から見て右上)における第2接続箇所40aを介して本体70に縫合固定されている。この第2大人用肉厚部41は、子守帯100を大人が装着した際に大人の右肩回り(右肩の上方および後ろ側)に直接当たる部分であり、クッション材を介在させて肉厚に構成されている。 One end of the second adult thick portion 41 is sewn and fixed to the main body 70 via the second connection portion 40a at the upper right of the main body 70 (upper right when viewed from the adult side). The second adult wall thickness portion 41 is a portion that directly hits the adult's right shoulder circumference (above and behind the right shoulder) when the babysitter band 100 is worn by an adult, and is thickened by interposing a cushioning material. It is configured in.

第2大人用ストラップ部42は、一端が、本体70の右縁部の高さ方向における中央近傍において縫合固定されている。なお、第2大人用ストラップ部42の縫合固定されている側とは反対側は、第2大人用ストラップ長さ調整機構43を介して他端まで伸びている。この第2大人用ストラップ部42は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されている。なお、後述する横抱き使用が可能となるように、第2大人用ストラップ部42の最大長さは、第2大人用肉厚部41の長さの80%以上となるように構成されている。 One end of the second adult strap portion 42 is sewn and fixed in the vicinity of the center in the height direction of the right edge portion of the main body 70. The side of the second adult strap portion 42 opposite to the suture-fixed side extends to the other end via the second adult strap length adjusting mechanism 43. The second adult strap portion 42 is configured so that resin fibers are woven into the strap portion 42. The maximum length of the second adult strap portion 42 is configured to be 80% or more of the length of the second adult thick portion 41 so that it can be used sideways as described later.

第2大人用ストラップ長さ調整機構43は、第2大人用肉厚部41の第2接続箇所40a側とは反対側の端部に固定されている。第2大人用ストラップ長さ調整機構43には、第2大人用ストラップ部42の長手方向における位置を変更できるようにアジャスターが設けられている。この第2大人用ストラップ長さ調整機構43は、樹脂部材によって構成されている。 The second adult strap length adjusting mechanism 43 is fixed to the end of the second adult thick portion 41 opposite to the second connection portion 40a side. The second adult strap length adjusting mechanism 43 is provided with an adjuster so that the position of the second adult strap portion 42 in the longitudinal direction can be changed. The second adult strap length adjusting mechanism 43 is made of a resin member.

第2サポートベルト44は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されており、第2大人用肉厚部41の長手方向の中央近傍から延び出したベルトである。 The second support belt 44 is configured so that resin fibers are woven into the second support belt 44, and is a belt extending from the vicinity of the center in the longitudinal direction of the thick portion 41 for adults.

第2サポートバックル45は、樹脂部材によって構成されており、第2サポートベルト44の第2大人用肉厚部41側端部とは反対側に固定されている。第2サポートバックル45は、上述の第1サポートベルト34の先端に設けられた第1サポートバックル35と連結させて用いられる。 The second support buckle 45 is made of a resin member and is fixed to the side of the second support belt 44 opposite to the side end portion of the thick portion 41 for adults. The second support buckle 45 is used in connection with the first support buckle 35 provided at the tip of the first support belt 34 described above.

図3に示すように、子守帯100の使用時において、大人の背面側で第1サポートバックル35と第2サポートバックル45とが連結されることにより、第1サポートベルト34と第2サポートベルト44とが繋がる。これにより、第1大人用肩ベルト30と第2大人用肩ベルト40とが、第1サポートベルト34、第1サポートバックル35、第2サポートバックル45、第2サポートベルト44を介して、大人の背面側で繋がる。これにより、使用時に、第1大人用肩ベルト30が大人の左肩から脱落することを抑制し、第2大人用肩ベルト40が大人の右肩から脱落することを抑制することが可能になっている。 As shown in FIG. 3, when the babysitter band 100 is used, the first support buckle 35 and the second support buckle 45 are connected to each other on the back side of an adult, so that the first support belt 34 and the second support belt 44 are connected. Is connected. As a result, the first adult shoulder belt 30 and the second adult shoulder belt 40 are connected to the adult shoulder belt 34 via the first support belt 34, the first support buckle 35, the second support buckle 45, and the second support belt 44. Connect on the back side. This makes it possible to prevent the first adult shoulder belt 30 from falling off from the adult's left shoulder and the second adult shoulder belt 40 from falling off from the adult's right shoulder during use. There is.

(5)子供用肩ベルト10、20
子供用肩ベルト10、20は、子供を子守帯100に保持させるためのものであり、子供の右肩に掛けるようにして用いられる第1子供用肩ベルト10と、子供の左肩に掛けるようにして用いられる第2子供用肩ベルト20とがある。
(5) Children's shoulder belts 10, 20
The children's shoulder belts 10 and 20 are for holding the child on the babysitter 100, and are used to hang on the child's right shoulder and the first child's shoulder belt 10 and the child's left shoulder. There is a second child's shoulder belt 20 used in the above.

これらの第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20は、いずれも一端が本体70に対して縫合により連結されている。 One end of each of the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 is connected to the main body 70 by suturing.

第1子供用肩ベルト10は、大人側から見て本体70の左寄りであって子供側から見て右側に設けられており、使用状態の上端(図1の展開状態においては下端)において本体70の上端と接続されており、第1子供用ストラップ部11、第1子供用バックル12、第1子供用肩ベルトアジャスター13、第1カバー15等を有している。 The first children's shoulder belt 10 is provided on the left side of the main body 70 when viewed from the adult side and on the right side when viewed from the child side, and the main body 70 is provided at the upper end (lower end in the unfolded state of FIG. 1) in the used state. It is connected to the upper end of the above and has a first child strap portion 11, a first child buckle 12, a first child shoulder belt adjuster 13, a first cover 15, and the like.

第1子供用ストラップ部11は、第1大人用肩ベルト30と本体70との縫合箇所である第1接続箇所30aよりも内側(大人側から見て右側)であって、第2大人用肩ベルト40と本体70との縫合箇所である第2接続箇所40aよりも内側(大人側から見て左側)、すなわち、第1接続箇所30aと第2接続箇所40aとの間であって、本体70の上端のうち大人側から見て左寄りの位置に、一端が縫合固定されており、他端まで伸びている。第1子供用ストラップ部11は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されており、扁平形状が伸びた紐状に構成されている。 The first child strap portion 11 is inside (on the right side when viewed from the adult side) from the first connection portion 30a, which is the suture portion between the first adult shoulder belt 30 and the main body 70, and is the second adult shoulder. Inside the second connection point 40a, which is the stitching point between the belt 40 and the main body 70 (on the left side when viewed from the adult side), that is, between the first connection point 30a and the second connection point 40a, the main body 70. One end is sewn and fixed at a position on the left side of the upper end of the upper end when viewed from the adult side, and extends to the other end. The first children's strap portion 11 is configured so that resin fibers are woven into it, and is configured in a string shape having an elongated flat shape.

第1子供用バックル12は、樹脂部材によって構成されており、第1子供用ストラップ部11のうち縫合固定されている側とは反対側に取り付けられている。第1子供用肩ベルトアジャスター13は、第1子供用バックル12と一体に設けられており、第1子供用ストラップ部11の長手方向における第1子供用バックル12の位置を変更することが可能になっている。すなわち、第1子供用肩ベルトアジャスター13は、第1子供用肩ベルト10の長さ調整機構として機能する。 The first child buckle 12 is made of a resin member, and is attached to the side of the first child strap portion 11 opposite to the side to which the buckle is sewn and fixed. The first child shoulder belt adjuster 13 is provided integrally with the first child buckle 12, and the position of the first child buckle 12 in the longitudinal direction of the first child strap portion 11 can be changed. It has become. That is, the first child shoulder belt adjuster 13 functions as a length adjusting mechanism for the first child shoulder belt 10.

この第1子供用バックル12は、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20とを取り付ける取付具として機能し、後述する第2子供用肩ベルト20の第2子供用ストラップ部21に取り付けられた第2子供用バックル22と連結および切り離しが可能となるように構成されている。具体的には、股当て60の上方筒状部61の内部において第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が締結される様子を示す説明図である図4において点線で示すように、後述する股当て60の上方筒状部61(もしくは下方筒状部62)の内部において連結される。この第1子供用肩ベルト10の一部と第2子供用肩ベルト20の一部と股当て60の一部とは、子守帯100の使用状態において子供の首回りを取り囲む部分を構成することとなる。したがって、第1子供用肩ベルトアジャスター13は、子供の首回りの長さの調整機構としても機能する。 The first child buckle 12 functions as a mounting tool for attaching the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20, and the second child strap portion 21 of the second child shoulder belt 20 described later. It is configured so that it can be connected to and disconnected from the second child buckle 22 attached to the. Specifically, as shown by a dotted line in FIG. 4, which is an explanatory view showing how the first child buckle 12 and the second child buckle 22 are fastened inside the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60. It is connected inside the upper tubular portion 61 (or the lower tubular portion 62) of the crotch pad 60, which will be described later. A part of the first child's shoulder belt 10, a part of the second child's shoulder belt 20, and a part of the crotch pad 60 form a part surrounding the neck of the child when the babysitter band 100 is used. It becomes. Therefore, the first child shoulder belt adjuster 13 also functions as a mechanism for adjusting the length around the neck of the child.

第1カバー15は、第1子供用ストラップ部11の一部の周囲を覆う部材であり、第1子供用ストラップ部11に対して取り付け固定して用いられる。具体的には、第1子供用ストラップ部11に第1カバー15が取り付けられる様子を示す外観図である図5に示すように、第1子供用ストラップ部11には所定の位置における固定手段の一方として機能する第1ストラップ側ボタン11aが設けられており、第1カバー15の内側には固定手段の他方として機能する第1カバー側ボタン15aが設けられており、第1ストラップ側ボタン11aが第1カバー側ボタン15aに留められることで、第1カバー15が第1子供用ストラップ部11に対して位置決め固定される。このように、第1カバー15は、固定手段としての第1カバー側ボタン15aおよび第1ストラップ側ボタン11aを介して第1子供用ストラップ部11に対して着脱自在に構成されている。したがって、第1カバー15が子供のよだれ等によって汚れた場合等は、第1ストラップ側ボタン11aから取り外して単独で洗濯等することが可能になっている。 The first cover 15 is a member that covers a part of the first child strap portion 11, and is used by being attached and fixed to the first child strap portion 11. Specifically, as shown in FIG. 5, which is an external view showing how the first cover 15 is attached to the first child strap portion 11, the first child strap portion 11 has a fixing means at a predetermined position. A first strap-side button 11a that functions as one is provided, and a first cover-side button 15a that functions as the other of the fixing means is provided inside the first cover 15, and the first strap-side button 11a is provided. By being fastened to the first cover side button 15a, the first cover 15 is positioned and fixed to the first child strap portion 11. As described above, the first cover 15 is detachably configured with respect to the first child strap portion 11 via the first cover side button 15a and the first strap side button 11a as fixing means. Therefore, when the first cover 15 becomes dirty due to a child's drool or the like, it can be removed from the first strap side button 11a and washed independently.

この第1カバー15は、使用時に子供の右肩や首回りと直接対向することとなる部分である。この第1カバー15の厚み(筒状形態での厚みではなく展開された状態での厚み)は、扁平形状の第1子供用ストラップ部11の扁平形状部分の厚みよりも肉厚となるように構成されており、第1子供用ストラップ部11よりも柔らかい布材質で構成されている。このため、子供の右肩周辺や首付近に対して、比較的硬い材質である第1子供用ストラップ部11が直接触れることを防ぎ、比較的柔らかい材質である第1カバー15が触れるようにすることが可能になっている。特に、上述したように、使用時に大人が前屈みになったとしても子供が頭から脱落してしまわないように、第1子供用肩ベルト10は子供寄りに配置されているため、子供と第1子供用肩ベルト10との距離が近くなっているが、この場合でも、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。 The first cover 15 is a portion that directly faces the child's right shoulder and neck circumference when used. The thickness of the first cover 15 (thickness in the unfolded state, not in the tubular form) is thicker than the thickness of the flat portion of the flat first children's strap portion 11. It is made of a cloth material that is softer than the first children's strap portion 11. For this reason, the first child strap portion 11 which is a relatively hard material is prevented from directly touching the vicinity of the right shoulder and the neck of the child, and the first cover 15 which is a relatively soft material is touched. It is possible. In particular, as described above, the first child shoulder belt 10 is arranged closer to the child so that the child does not fall off the head even if the adult bends forward during use. Although the distance from the child's shoulder belt 10 is close, even in this case, it is possible to protect the child's skin from irritation.

さらに、第1ストラップ側ボタン11aは、扁平形状の第1子供用ストラップ部11が有する両面の扁平面のうち使用時に子供とは反対側に位置することとなる扁平面上に設けられている(図3、図4および図5の矢印参照。なお、図1では紙面の裏側に位置している)。そして、第1カバー側ボタン15aも、第1カバー15のうち使用時に子供とは反対側となる位置に設けられている。したがって、使用時に第1カバー側ボタン15aが子供に直接触れにくい構造とし、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。特に、上述したように、使用時に大人が前屈みになったとしても子供が頭から脱落してしまわないように、第1子供用肩ベルト10は子供寄りに配置されているため、子供と第1子供用肩ベルト10との距離が近くなっており、第1カバー側ボタン15aも子供の近くに位置することになる。この場合でも、子供側とは反対側に第1カバー側ボタン15aを位置させることで、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。 Further, the first strap side button 11a is provided on the flat plane of both sides of the flat-shaped first strap portion 11 for children, which is located on the opposite side to the child at the time of use ( See the arrows in FIGS. 3, 4 and 5. Note that in FIG. 1, it is located on the back side of the paper). The first cover side button 15a is also provided at a position of the first cover 15 opposite to the child when used. Therefore, the first cover side button 15a has a structure that makes it difficult for the child to come into direct contact with the child during use, and it is possible to protect the child's skin from irritation. In particular, as described above, the first child shoulder belt 10 is arranged closer to the child so that the child does not fall off the head even if the adult bends forward during use. The distance from the child's shoulder belt 10 is close, and the first cover side button 15a is also located near the child. Even in this case, by locating the first cover side button 15a on the side opposite to the child side, it is possible to protect the child's skin from irritation.

第2子供用肩ベルト20は、第1子供用肩ベルト10と同様ではあるが、大人側から見て本体70の右寄りであって子供側から見て左側に設けられており、使用状態の上端(図1の展開状態においては下端)において本体70の上端と接続されており、第2子供用ストラップ部21、第2子供用バックル22、第2子供用肩ベルトアジャスター23、第2カバー25等を有している。 The second children's shoulder belt 20 is the same as the first children's shoulder belt 10, but is provided on the right side of the main body 70 when viewed from the adult side and on the left side when viewed from the child side, and is provided at the upper end of the used state. It is connected to the upper end of the main body 70 at (the lower end in the unfolded state of FIG. 1), and is connected to the upper end of the main body 70, such as the second child strap portion 21, the second child buckle 22, the second child shoulder belt adjuster 23, and the second cover 25. have.

第2子供用ストラップ部21は、第1大人用肩ベルト30と本体70との縫合箇所である第1接続箇所30aよりも内側(大人側から見て右側)であって、第2大人用肩ベルト40と本体70との縫合箇所である第2接続箇所40aよりも内側(大人側から見て左側)、すなわち、第1接続箇所30aと第2接続箇所40aとの間であって、本体70の上端のうち大人側から見て右寄りの位置に、一端が縫合固定されており、他端まで伸びている。第2子供用ストラップ部21は、樹脂繊維が編み込まれるようにして構成されており、扁平形状が伸びた紐状に構成されている。 The second child strap portion 21 is inside (on the right side when viewed from the adult side) from the first connection portion 30a, which is the suture portion between the first adult shoulder belt 30 and the main body 70, and is the second adult shoulder. Inside the second connection point 40a, which is the stitching point between the belt 40 and the main body 70 (on the left side when viewed from the adult side), that is, between the first connection point 30a and the second connection point 40a, the main body 70. One end of the upper end is sewn and fixed at a position to the right of the adult side when viewed from the adult side, and extends to the other end. The second children's strap portion 21 is configured so that resin fibers are woven into it, and is configured in a string shape having an elongated flat shape.

第2子供用バックル22は、樹脂部材によって構成されており、第2子供用ストラップ部21のうち縫合固定されている側とは反対側に取り付けられている。第2子供用肩ベルトアジャスター23は、第2子供用バックル22と一体に設けられており、第2子供用ストラップ部21の長手方向における第2子供用バックル22の位置を変更することが可能になっている。すなわち、第2子供用肩ベルトアジャスター23は、第2子供用肩ベルト20の長さ調整機構として機能する。 The second child buckle 22 is made of a resin member, and is attached to the second child strap portion 21 on the side opposite to the side to which the strap is sewn and fixed. The second child shoulder belt adjuster 23 is provided integrally with the second child buckle 22, and the position of the second child buckle 22 in the longitudinal direction of the second child strap portion 21 can be changed. It has become. That is, the second child shoulder belt adjuster 23 functions as a length adjusting mechanism for the second child shoulder belt 20.

この第2子供用バックル22は、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20とを取り付ける取付具として機能し、上述した第1子供用肩ベルト10の第1子供用ストラップ部11に取り付けられた第1子供用バックル12と連結および切り離しが可能となるように構成されている。第2子供用肩ベルトアジャスター23は、子供の首回りの長さの調整機構としても機能する。 The second child buckle 22 functions as a mounting tool for attaching the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20, and the first child strap portion 11 of the first child shoulder belt 10 described above. It is configured so that it can be connected to and disconnected from the first child buckle 12 attached to the. The second child shoulder belt adjuster 23 also functions as a mechanism for adjusting the length around the neck of the child.

第2カバー25は、第2子供用ストラップ部21の一部の周囲を覆う部材であり、第2子供用ストラップ部21に対して取り付け固定して用いられる。具体的には、第2子供用ストラップ部21に第2カバー25が取り付けられる様子を示す外観図である図5に示すように、第2子供用ストラップ部21には所定の位置における固定手段の一方として機能する第2ストラップ側ボタン21aが設けられており、第2カバー25の内側には固定手段の他方として機能する第2カバー側ボタン25aが設けられており、第2ストラップ側ボタン21aが第2カバー側ボタン25aに留められることで、第2カバー25が第2子供用ストラップ部21に対して位置決め固定される。このように、第2カバー25は、固定手段としての第2カバー側ボタン25aおよび第2ストラップ側ボタン21aを介して第2子供用ストラップ部21に対して着脱自在に構成されている。したがって、第2カバー25が汚れた場合等は、第2ストラップ側ボタン21aから取り外して単独で洗濯等することが可能になっている。 The second cover 25 is a member that covers a part of the second child strap portion 21 and is used by being attached and fixed to the second child strap portion 21. Specifically, as shown in FIG. 5, which is an external view showing how the second cover 25 is attached to the second child strap portion 21, the fixing means at a predetermined position is attached to the second child strap portion 21. A second strap-side button 21a that functions as one is provided, and a second cover-side button 25a that functions as the other of the fixing means is provided inside the second cover 25, and the second strap-side button 21a is provided. By being fastened to the second cover side button 25a, the second cover 25 is positioned and fixed to the second child strap portion 21. As described above, the second cover 25 is detachably configured with respect to the second child strap portion 21 via the second cover side button 25a and the second strap side button 21a as fixing means. Therefore, when the second cover 25 becomes dirty, it can be removed from the second strap side button 21a and washed independently.

この第2カバー25は、使用時に子供の右肩や首回りと直接対向することとなる部分である。この第2カバー25の厚み(筒状形態での厚みではなく展開された状態での厚み)は、扁平形状の第2子供用ストラップ部21の扁平形状部分の厚みよりも肉厚となるように構成されており、第2子供用ストラップ部21よりも柔らかい布材質で構成されている。このため、子供の右肩周辺や首付近に対して、比較的硬い材質である第2子供用ストラップ部21が直接触れることを防ぎ、比較的柔らかい材質である第2カバー25が触れるようにすることが可能になっている。特に、上述したように、使用時に大人が前屈みになったとしても子供が頭から脱落してしまわないように、第2子供用肩ベルト20は子供寄りに配置されているため、子供と第2子供用肩ベルト20との距離が近くなっているが、この場合でも、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。 The second cover 25 is a portion that directly faces the child's right shoulder and neck circumference when used. The thickness of the second cover 25 (thickness in the unfolded state, not in the tubular form) is thicker than the thickness of the flat portion of the flat second children's strap portion 21. It is made of a cloth material that is softer than the second child strap portion 21. For this reason, the second child strap portion 21, which is a relatively hard material, is prevented from directly touching the area around the right shoulder and neck of the child, and the second cover 25, which is a relatively soft material, is touched. It is possible. In particular, as described above, the second child shoulder belt 20 is arranged closer to the child so that the child does not fall off the head even if the adult bends forward during use. Although the distance from the child's shoulder belt 20 is close, even in this case, it is possible to protect the child's skin from irritation.

さらに、第2ストラップ側ボタン21aは、扁平形状の第2子供用ストラップ部21が有する両面の扁平面のうち使用時に子供とは反対側に位置することとなる扁平面上に設けられている(図3、図4および図5の矢印参照。なお、図1では紙面の裏側に位置している)。そして、第2カバー側ボタン25aも、第2カバー25のうち使用時に子供とは反対側となる位置に設けられている。したがって、使用時に第2カバー側ボタン25aが子供に直接触れにくい構造とし、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。特に、上述したように、使用時に大人が前屈みになったとしても子供が頭から脱落してしまわないように、第2子供用肩ベルト20は子供寄りに配置されているため、子供と第2子供用肩ベルト20との距離が近くなっており、第2カバー側ボタン25aも子供の近くに位置することになる。この場合でも、子供側とは反対側に第2カバー側ボタン25aを位置させることで、子供の肌を刺激から守ることが可能になっている。 Further, the second strap side button 21a is provided on the flat plane of both sides of the flat second strap portion 21 for children, which is located on the opposite side to the child at the time of use ( See the arrows in FIGS. 3, 4 and 5. Note that in FIG. 1, it is located on the back side of the paper). The second cover side button 25a is also provided at a position on the second cover 25 that is opposite to the child when used. Therefore, the second cover side button 25a has a structure that makes it difficult for the child to come into direct contact with the child during use, and it is possible to protect the child's skin from irritation. In particular, as described above, the second child shoulder belt 20 is arranged closer to the child so that the child does not fall off the head even if the adult bends forward during use. The distance from the child's shoulder belt 20 is close, and the second cover side button 25a is also located near the child. Even in this case, by locating the second cover side button 25a on the side opposite to the child side, it is possible to protect the child's skin from irritation.

なお、図5に示すように、第1カバー15には長手方向に沿うように第1縫目15bが形成されており、第2カバー25にも同様に長手方向に沿うように第2縫目25bが形成されている。この第1縫目15bは、第1カバー15を第1子供用ストラップ部11に固定した状態で子供の首や肩側とは反対側に位置することとなるように設けられている。第2縫目25bも同様に、第2カバー25を第2子供用ストラップ部21に固定した状態で子供の首や肩側とは反対側に位置することとなるように設けられている。これにより、第1縫目15bや第2縫目25bが子供に触れることによる肌への刺激を防ぐことが可能になっている。 As shown in FIG. 5, the first cover 15 is formed with the first stitch 15b along the longitudinal direction, and the second cover 25 is similarly formed with the second stitch along the longitudinal direction. 25b is formed. The first seam 15b is provided so as to be located on the side opposite to the neck and shoulder sides of the child in a state where the first cover 15 is fixed to the first child strap portion 11. Similarly, the second seam 25b is provided so as to be located on the side opposite to the neck and shoulder sides of the child with the second cover 25 fixed to the second child strap portion 21. This makes it possible to prevent irritation to the skin caused by the first stitch 15b and the second stitch 25b touching the child.

(6)股当て60
股当て60は、子供を子守帯100に保持させるためのものであり、子供の股の間を子供の後方から子供の前側に渡すようにして、本体70と股当て60によって子供を挟み込むようにして用いられる。
(6) Crotch pad 60
The crotch pad 60 is for holding the child in the babysitter band 100, and the crotch of the child is passed from the back of the child to the front side of the child, and the child is sandwiched between the main body 70 and the crotch pad 60. Used for.

この股当て60は、その下端が、本体70の下方のうち、本体70の下端と大人用腰ベルト50の中央上端との間に対して縫合により連結されている。 The lower end of the crotch pad 60 is connected by suturing between the lower end of the main body 70 and the central upper end of the adult waist belt 50 in the lower part of the main body 70.

股当て60は、比較的柔らかい布部材によって構成されており、上方筒状部61、下方筒状部62、股当て部分63等を有している。 The crotch pad 60 is made of a relatively soft cloth member, and has an upper tubular portion 61, a lower tubular portion 62, a crotch pad portion 63, and the like.

股当て部分63は、使用状態における股当て60の最も下方の部分を構成しており、子供の股を子供の下方から前側に掛けて支持する部分である。この股当て部分63の下端は、上述のように、本体70の下端と大人用腰ベルト50の中央上端との間に縫合されることで固定されている。 The crotch pad portion 63 constitutes the lowermost portion of the crotch pad 60 in the used state, and is a portion that hangs the crotch of the child from the lower side to the front side and supports it. As described above, the lower end of the crotch pad portion 63 is fixed by being sewn between the lower end of the main body 70 and the central upper end of the adult waist belt 50.

下方筒状部62は、股当て部分63の上端において繋がるように設けられている。この下方筒状部62は、前後方向に2枚の布部材が重なっており、その上下の両端は縫合され、左右の両端が開放されることで、左右方向に貫通した筒状に構成されている。 The lower tubular portion 62 is provided so as to be connected at the upper end of the crotch contact portion 63. The lower tubular portion 62 is configured to have a tubular shape penetrating in the left-right direction by overlapping two cloth members in the front-rear direction, suturing the upper and lower ends thereof, and opening the left and right ends. There is.

上方筒状部61は、下方筒状部62の上端において繋がるように設けられている。この上方筒状部61は、下方筒状部62と同様であり、前後方向に2枚の布部材が重なっており、その下端は縫合され、上方は折返しされており、左右の両端が開放されることで、左右方向に貫通した筒状に構成されている。なお、上方筒状部61には、内部にウレタン樹脂シート等のクッション材を介在させることで、下方筒状部62よりも肉厚で子供に対して柔らかく接触するように構成している。 The upper tubular portion 61 is provided so as to be connected at the upper end of the lower tubular portion 62. The upper tubular portion 61 is the same as the lower tubular portion 62, and two cloth members are overlapped in the front-rear direction, the lower end thereof is sewn, the upper portion is folded back, and both left and right ends are opened. As a result, it is configured in a tubular shape that penetrates in the left-right direction. By interposing a cushioning material such as a urethane resin sheet inside the upper tubular portion 61, the upper tubular portion 61 is thicker than the lower tubular portion 62 and is configured to come into contact with the child softly.

なお、上方筒状部61と下方筒状部62との境界は、縫目が左右に伸びるように設けられているため、当該縫目を山折りもしくは谷折りすることが容易になっている。 Since the boundary between the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62 is provided so that the stitch extends to the left and right, it is easy to fold the stitch in a mountain fold or a valley fold.

この股当て60は、股当て60の上方筒状部61に第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を通す場合の外観図である図6に示すように、比較的大きく成長した子供に対しては、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を、股当て60の下方筒状部62ではなく上方筒状部61の筒状部分の内側を通すようにして用いる。これにより、股当て60のうち上方筒状部61と下方筒状部62と股当て部分63の合計の縦方向の長さ分により子供の前側を覆うことが可能になる。なお、このように第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を股当て60の上方筒状部61の内部に通過させて用いる場合には、子供の首回りを取り囲む部分は、第1子供用肩ベルト10と、第2子供用肩ベルト20と、股当て60の上方筒状部61の上端縁と、によって構成されることになる。 The crotch pad 60 grows relatively large as shown in FIG. 6, which is an external view when the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are passed through the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60. The first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 are passed through the inside of the tubular portion of the upper tubular portion 61 instead of the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60. Used. As a result, the front side of the child can be covered by the total length of the upper tubular portion 61, the lower tubular portion 62, and the crotch pad portion 63 of the crotch pad 60 in the vertical direction. When the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 are passed through the inside of the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60 in this way, the portion surrounding the child's neck is formed. It is composed of a first child's shoulder belt 10, a second child's shoulder belt 20, and an upper end edge of the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60.

また、股当て60は、股当て60の下方筒状部62に第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を通す場合の説明図である図7に示すように、比較的小さな子供に対しては、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を、股当て60の上方筒状部61ではなく下方筒状部62の筒状部分の内側を通すようにして用いる。これにより、股当て60のうち下方筒状部62と股当て部分63の合計の縦方向の長さ分だけで子供の前側を覆うことが可能になる。この際、股当て60の上方筒状部61は、図7において矢印で示すように、子供側に折り込まれる。ここで、上方筒状部61は、上述のように下方筒状部62よりも肉厚で且つ柔らかく構成されているため、折り込みによって子供側に直接触れることになったとしても、子供にとって心地よい状態を確保することが可能になる。なお、このように第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を股当て60の下方筒状部62の内部に通過させて用いる場合には、子供の首回りを取り囲む部分は、第1子供用肩ベルト10と、第2子供用肩ベルト20と、股当て60の下方筒状部62の上端縁と、によって構成されることになる。 Further, the crotch pad 60 is relatively small as shown in FIG. 7, which is an explanatory view when the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are passed through the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60. For children, the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are passed through the inside of the tubular portion of the lower tubular portion 62 instead of the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60. Use. As a result, it is possible to cover the front side of the child with only the total length of the lower tubular portion 62 and the crotch pad portion 63 of the crotch pad 60 in the vertical direction. At this time, the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60 is folded toward the child side as shown by an arrow in FIG. 7. Here, since the upper tubular portion 61 is thicker and softer than the lower tubular portion 62 as described above, it is in a comfortable state for the child even if it comes into direct contact with the child side by folding. It becomes possible to secure. When the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 are passed through the inside of the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60 in this way, the portion surrounding the child's neck is formed. It is composed of a first child shoulder belt 10, a second child shoulder belt 20, and an upper end edge of the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60.

なお、このように、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を上方筒状部61と下方筒状部62とで選択可能としているため、子供の大きさに応じて、子供を本体70、股当て60、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20によって安定的に保持できるようにすることが可能となっている。具体的には、比較的小さな子供に対しては、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を、上方筒状部61ではなく下方筒状部62を通過させるようにして用いることで、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を子供の肩周辺の近くに配置させることが可能になる。これにより、比較的小さな子供を抱いた大人が前屈みになった場合であっても、その小さな子供が頭から脱落することを防ぐことが可能になっている。 In this way, the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 can be selected between the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62, so that the child can be selected according to the size of the child. Can be stably held by the main body 70, the crotch pad 60, the first children's shoulder belt 10 and the second children's shoulder belt 20. Specifically, for relatively small children, the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are used so as to pass through the lower tubular portion 62 instead of the upper tubular portion 61. This makes it possible to place the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 near the child's shoulder area. This makes it possible to prevent the small child from falling off the head even when the adult holding the relatively small child leans forward.

ここで、上方筒状部61または下方筒状部62の内部では、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20とが連結されることになるが、その際には、樹脂部材によって構成された第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が、股当て60の上方筒状部61または下方筒状部62の内部に位置することとなる。このように、比較的硬い部材によって構成された第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20との連結に用いられる場合であっても、この第1子供用バックル12と第2子供用バックル22は股当て60の上方筒状部61または下方筒状部62の内部に収容され、子供に直接触れることが無い。特に、第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が股当て60の上方筒状部61の内部に収容される場合であっても、上方筒状部61は肉厚に構成されていることから、第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が子供に与える違和感を低減させることができる。また、第1子供用バックル12と第2子供用バックル22が股当て60の下方筒状部62の内部に収容される場合であっても、肉厚に構成された上方筒状部61は子供側に折り込まれることにより、第1子供用バックル12および第2子供用バックル22と子供との間に介在させることができ、上記同様に違和感を低減させることができる。 Here, inside the upper tubular portion 61 or the lower tubular portion 62, the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are connected, but in that case, the resin member The first child buckle 12 and the second child buckle 22 configured by the above are located inside the upper tubular portion 61 or the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60. As described above, when the first child buckle 12 and the second child buckle 22 made of a relatively hard member are used for connecting the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20. However, the first child buckle 12 and the second child buckle 22 are housed inside the upper tubular portion 61 or the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60, and do not come into direct contact with the child. In particular, even when the first child buckle 12 and the second child buckle 22 are housed inside the upper tubular portion 61 of the crotch pad 60, the upper tubular portion 61 is thickly configured. Therefore, it is possible to reduce the discomfort that the first child buckle 12 and the second child buckle 22 give to the child. Further, even when the first child buckle 12 and the second child buckle 22 are housed inside the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60, the thickly configured upper tubular portion 61 is a child. By folding it to the side, it can be interposed between the first child buckle 12 and the second child buckle 22 and the child, and the discomfort can be reduced in the same manner as described above.

(7)フード80
フード80は、必要に応じて本体70の上端であって大人とは反対側に取り付けて用いられ、子供の頭を支えることができ、直射日光から保護することもできる。
(7) Hood 80
The hood 80 is used by being attached to the upper end of the main body 70 and opposite to the adult, if necessary, and can support the child's head and protect it from direct sunlight.

このフード80は、外観平面図である図8に示すように、フード本体81、第1大人用肩ベルト側固定部84、第2大人用肩ベルト側固定部82等を有している。 As shown in FIG. 8 which is an external plan view, the hood 80 has a hood main body 81, a first adult shoulder belt side fixing portion 84, a second adult shoulder belt side fixing portion 82, and the like.

フード本体81は、布で構成されており、下端には本体70の上端のフード取付けボタン76に留めることができるようにボタン86が複数設けられている。 The hood main body 81 is made of cloth, and a plurality of buttons 86 are provided at the lower end so that the hood main body 81 can be fastened to the hood attachment button 76 at the upper end of the main body 70.

第1大人用肩ベルト側固定部84は、フード本体81の上端の一部から伸び出しており、図3に示す第1大人用肩ベルトボタン39に留めることができるようにボタン85が設けられている。なお、このボタン85は、第1大人用肩ベルト側固定部84の長手方向に沿って並ぶように複数設けられており、留める位置を調節することができる。 The first adult shoulder belt side fixing portion 84 extends from a part of the upper end of the hood body 81, and a button 85 is provided so that the first adult shoulder belt button 39 can be fastened to the first adult shoulder belt button 39 shown in FIG. ing. A plurality of the buttons 85 are provided so as to be lined up along the longitudinal direction of the first adult shoulder belt side fixing portion 84, and the fastening position can be adjusted.

第2大人用肩ベルト側固定部82は、フード本体81の上端のうち第1大人用肩ベルト側固定部84が伸び出している側とは反対側の一部から伸び出しており、第2大人用肩ベルトボタン49に留めることができるようにボタン83が設けられている。なお、このボタン83も、第2大人用肩ベルト側固定部82の長手方向に沿って並ぶように複数設けられており、留める位置を調節することができる。 The second adult shoulder belt side fixing portion 82 extends from a part of the upper end of the hood body 81 on the side opposite to the side on which the first adult shoulder belt side fixing portion 84 extends. A button 83 is provided so that it can be fastened to the adult shoulder belt button 49. A plurality of the buttons 83 are also provided so as to be lined up along the longitudinal direction of the second adult shoulder belt side fixing portion 82, and the fastening position can be adjusted.

なお、フード80が本体70に取り付けられている様子は、横抱き使用の状態ではあるが、図13においても示されている。 The appearance of the hood 80 attached to the main body 70 is also shown in FIG. 13, although it is in a state of being used sideways.

(8)インサートパッド95
インサートパッド95は、比較的小さな子供を抱く際に、本体70の大人側であって、本体70と子供との間に取り付けて用いられる。これにより、本体70と子供の周囲の隙間を埋めることが可能になる。
(8) Insert pad 95
The insert pad 95 is used on the adult side of the main body 70 when holding a relatively small child, and is attached between the main body 70 and the child. This makes it possible to fill the gap between the main body 70 and the child.

インサートパッド95は、比較的柔らかいクッション素材によって構成されており、外観平面図である図9に示すように、パッド本体96、パッド取付けベルト97、パッド取付けボタン98等を有している。 The insert pad 95 is made of a relatively soft cushion material, and has a pad body 96, a pad mounting belt 97, a pad mounting button 98, and the like, as shown in FIG. 9 which is a plan view of the outside.

パッド取付けベルト97は、パッド本体96の左右の下方において一端が縫合固定されており、他端近傍にはパッド取付けボタン98が設けられている。 One end of the pad mounting belt 97 is sewn and fixed at the lower left and right sides of the pad body 96, and a pad mounting button 98 is provided near the other end.

インサートパッド95は、インサートパッド95の取付状態を示す平面図である図11および、インサートパッド95および座部クッション91の取付状態を示す側面図である図12に示すように、左右の各パッド取付けベルト97が、それぞれ第1大人用肩ベルト30の第1大人用ストラップ部32と、第2大人用肩ベルト40の第2大人用ストラップ部42と、に引っ掛けつつパッド取付けボタン98を留めて取り付けられる(図11の矢印参照)。 As shown in FIG. 11 which is a plan view showing the mounting state of the insert pad 95 and FIG. 12 which is a side view showing the mounting state of the insert pad 95 and the seat cushion 91, the insert pad 95 is mounted on each of the left and right pads. The belt 97 is attached by fastening the pad attachment button 98 while being hooked on the first adult strap portion 32 of the first adult shoulder belt 30 and the second adult strap portion 42 of the second adult shoulder belt 40, respectively. (See the arrow in FIG. 11).

まだ首のすわらないような比較的小さな子供については、インサートパッド95を用いることにより、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20によってインサートパッド95超しに子供の肩周りを保持することができる。これにより、子供の頭からの脱落を抑制するだけでなく、子供を安定した状態に保つことが可能になる。 For relatively small children who do not yet sit on their necks, the insert pad 95 keeps the child's shoulders above the insert pad 95 with the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20. can do. This not only prevents the child from falling out of the head, but also keeps the child in a stable condition.

(9)座部クッション91
座部クッション91も、比較的小さな子供を抱く際に、本体70と股当て60との間の下方の位置に取り付けて用いられる。これにより、座高の低い子供の上下位置を最適位置にすることが可能になる。
(9) Seat cushion 91
The seat cushion 91 is also used by being attached to a lower position between the main body 70 and the crotch pad 60 when holding a relatively small child. This makes it possible to optimize the vertical position of the child with a low sitting height.

座部クッション91は、比較的柔らかいクッション素材によって構成されており、外観斜視図である図10に示すように、クッション本体92、クッションベルト部93等を有している。 The seat cushion 91 is made of a relatively soft cushion material, and has a cushion main body 92, a cushion belt portion 93, and the like, as shown in FIG. 10 which is an external perspective view.

クッションベルト部93は、クッション本体92の大人側において左右に伸びるように設けられており、左右がクッション本体92に縫合固定され、上下が開放されるように設けられている。 The cushion belt portion 93 is provided so as to extend to the left and right on the adult side of the cushion body 92, and the left and right sides are sewn and fixed to the cushion body 92 so that the top and bottom are opened.

座部クッション91は、インサートパッド95および座部クッション91の取付状態を示す側面図である図12に示すように、股当て60をクッション本体92とクッションベルト部93との間に通じるようにして取り付け固定される。 In the seat cushion 91, as shown in FIG. 12, which is a side view showing the mounting state of the insert pad 95 and the seat cushion 91, the crotch pad 60 is communicated between the cushion body 92 and the cushion belt portion 93. It is attached and fixed.

なお、座部クッション91は、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20とを股当て60の下方筒状部62に通した場合であっても上下の隙間が生ずる場合に特に効果的に用いることができる。 The seat cushion 91 is particularly provided when a gap between the upper and lower parts is generated even when the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 are passed through the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60. It can be used effectively.

(10)横抱き使用の場合について
以上では、子守帯100を縦抱きで用いる場合について説明したが、子守帯100の使用方法はこれに限られるものではなく、図13に示すように、横抱きで用いることも可能である。なお、図13では、子守帯100を横抱きの状態であって、インサートパッド95を付属させている状態を例として示している。
(10) Case of horizontal hugging The case where the babysitter band 100 is used in vertical hugging has been described above, but the method of using the babysitter band 100 is not limited to this, and as shown in FIG. 13, it is used in horizontal hugging. It is also possible. Note that FIG. 13 shows an example in which the babysitter band 100 is held sideways and the insert pad 95 is attached.

縦抱き状態から横抱き状態への変形は、以下の手順で行うことができる。 The transformation from the vertical holding state to the horizontal holding state can be performed by the following procedure.

まず、第1大人用肩ベルト30の第1大人用ストラップ長さ調整機構33によって、第1大人用ストラップ部32の長さが最大となるようにもしくは最大よりも若干短くなるように調整する。同様に、第2大人用肩ベルト40の第2大人用ストラップ長さ調整機構43によって、第2大人用ストラップ部42の長さが最大となるようにもしくは最大よりも若干短くなるように調整する。 First, the length of the first adult strap portion 32 is adjusted to be the maximum or slightly shorter than the maximum by the first adult strap length adjusting mechanism 33 of the first adult shoulder belt 30. Similarly, the length of the second adult strap portion 42 is adjusted to be the maximum or slightly shorter than the maximum by the second adult strap length adjusting mechanism 43 of the second adult shoulder belt 40. ..

そして、大人用腰ベルト50の内側に、第1大人用肩ベルト30の第1大人用ストラップ部32および第2大人用肩ベルト40の第2大人用ストラップ部42を通すようにしつつ、腰ストラップ52の長さが最短となるように、第1腰バックル53の位置を調節する。 Then, while passing the first adult strap portion 32 of the first adult shoulder belt 30 and the second adult strap portion 42 of the second adult shoulder belt 40 through the inside of the adult waist belt 50, the waist strap The position of the first waist buckle 53 is adjusted so that the length of 52 is the shortest.

さらに、フード80が取り付けられていない場合には、フード80を取り付ける。 Further, if the hood 80 is not attached, the hood 80 is attached.

この子守帯100では、第1大人用ストラップ部32の最大長さが第1大人用肉厚部31の長さの80%以上となるように長く構成されており、第2大人用ストラップ部42の最大長さについても第2大人用肉厚部41の長さの80%以上となるように長く構成されているため、上記変形の工程を経て、横抱きが可能な状態とすることができる。 The child protection band 100 is configured to be long so that the maximum length of the first adult strap portion 32 is 80% or more of the length of the first adult thick portion 31, and the second adult strap portion 42. Since the maximum length of the second adult is 80% or more of the length of the thick portion 41 for adults, it can be held sideways through the above-mentioned deformation step.

なお、子守帯100を横抱き可能な状態にして、子供を横抱きする場合には、子供の足を大人用腰ベルト50の内側に位置させ、子供の胴体を本体70の上に位置させ、子供の頭をインサートパッド95によって包み込む。なお、横抱き状態での使用は、主として首のすわらない月齢4ヶ月未満の身長が小さな子供に対して行われるため、本体70やインサートパッド95だけで子供が安定的に支えられることとなる。なお、フード80は、子供の頭部を外部から保護する役割を果たす。 When the babysitter 100 is in a state where it can be held sideways and the child is held sideways, the child's legs are positioned inside the adult waist belt 50, and the child's torso is positioned on the main body 70. The head is wrapped by the insert pad 95. In addition, since the use in the sideways hugging state is mainly performed for a small child with a height of less than 4 months, in which the neck does not sit, the child can be stably supported only by the main body 70 and the insert pad 95. The hood 80 plays a role of protecting the child's head from the outside.

(11)本実施形態の特徴
本実施形態に係る子守帯100では、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20が、本体70と第1大人用肩ベルト30とを繋ぐ第1接続箇所30aと、本体70と第2大人用肩ベルト40とを繋ぐ第2接続箇所40aとの間から伸び出すようにして設けられているため、第1子供用肩ベルト10が第1大人用肩ベルト30の一部に接続される場合や第2子供用肩ベルト20が第2大人用肩ベルト40の一部に接続される場合と比べて、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20をより子供の近くに配置させることができている。具体的には、子供の左右の肩の上方であって首近くに配置させることができている。このため、子守帯100を用いて子供を縦に抱いた使用時において、大人が地面に落ちているものに手を伸ばす等により前屈みの姿勢になったとしても、本体70と大人との間において頭から脱落しそうになる子供の肩を、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20が支えることが可能になる。これにより、使用時に大人が前屈みになった場合であっても子供の頭からの脱落を防ぐことが可能となる。なお、子供の頭からの脱落を抑制できることは、子守帯100を用いて子供を対面抱きしている場合に限られず、前向き抱きしている場合であってもおんぶしている場合であっても同様に抑制できる。
(11) Features of the present embodiment In the child protection band 100 according to the present embodiment, the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 connect the main body 70 and the first adult shoulder belt 30. Since the connection portion 30a is provided so as to extend from the second connection portion 40a that connects the main body 70 and the second adult shoulder belt 40, the first child shoulder belt 10 is for the first adult. The first child shoulder belt 10 and the second child are compared to the case where the second child shoulder belt 20 is connected to a part of the second adult shoulder belt 40 and the case where the second child shoulder belt 20 is connected to a part of the second adult shoulder belt 40. The shoulder belt 20 can be placed closer to the child. Specifically, it can be placed above the left and right shoulders of the child and near the neck. For this reason, when the child is held vertically using the child protection belt 100, even if the adult bends forward due to reaching for something that has fallen on the ground, the main body 70 and the adult The shoulder belt 10 for the first child and the shoulder belt 20 for the second child can support the shoulder of the child who is about to fall off the head. This makes it possible to prevent the child from falling off the head even if the adult bends forward during use. It should be noted that the ability to prevent the child from falling off the head is not limited to the case where the child is held face-to-face with the babysitter band 100, regardless of whether the child is held positively or piggybacked. It can be suppressed in the same way.

また、本実施形態の股当て60は、比較的柔らかい布によって構成されている。このため、大人が前屈みの姿勢となって子供が頭から脱落しそうになった場合において、子供の肩が第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20によって支えられている状態では、柔らかい布で構成された股当て60の上方筒状部61(または下方筒状部62)の上端を、左右方向の幅が縮まってシワがはいるように変形させることができる(図14の実線から一点鎖線への変更を示す矢印参照)。これにより、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20との間隔を狭めて、より子供の首側近くに位置させることが可能となるため、子供の頭からの脱落をより確実に防ぐことが可能になる。 Further, the crotch pad 60 of the present embodiment is made of a relatively soft cloth. Therefore, when the adult is in a forward-bent posture and the child is about to fall off the head, the child's shoulder is supported by the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20. The upper end of the upper tubular portion 61 (or lower tubular portion 62) of the crotch pad 60 made of a soft cloth can be deformed so that the width in the left-right direction is reduced and wrinkles are formed (solid line in FIG. 14). See the arrow indicating the change from to single point chain line). As a result, the distance between the first child's shoulder belt 10 and the second child's shoulder belt 20 can be narrowed so that the child can be positioned closer to the neck side of the child, so that the child can be more reliably dropped from the head. It becomes possible to prevent it.

(12)変形例
(12−1)変形例A
上記実施形態では、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20を備え、股当て60が上方筒状部61と下方筒状部62とを有し、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20をいずれかの筒状部に通過させて子供を保持する場合を例に挙げて説明した。
(12) Modification example (12-1) Modification example A
In the above embodiment, the shoulder belt 10 for the first child and the shoulder belt 20 for the second child are provided, the crotch pad 60 has the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62, and the shoulder belt 10 for the first child. The case where the second child's shoulder belt 20 is passed through one of the tubular portions to hold the child has been described as an example.

しかし、子供用肩ベルトと股当てによる子供の保持は、この構成に限られず、例えば、図15に示すように、複数に分割されていない1本の子供用肩ベルト210と、上方筒状部61と下方筒状部62が設けられていない股当て260と、によっても保持することができる。なお、1本の子供用肩ベルト210は、その両端が本体70の上端に対して縫合固定されていてもよいし、一端が縫合固定されており他端が着脱自在に構成されていてもよい。また、子供用肩ベルト210は、長さ調整が可能に構成されていてもよい。 However, the holding of the child by the child's shoulder belt and the crotch pad is not limited to this configuration, and for example, as shown in FIG. 15, one child's shoulder belt 210 which is not divided into a plurality of parts and the upper tubular portion. It can also be held by the crotch pad 260, which is not provided with the 61 and the lower tubular portion 62. One child's shoulder belt 210 may have both ends sewn and fixed to the upper end of the main body 70, or one end may be sewn and fixed and the other end may be detachably configured. .. Further, the shoulder belt 210 for children may be configured so that the length can be adjusted.

この子供用肩ベルト210は、下端近傍の子供側の面において面ファスナー217(例えば面ファスナーのフック面)を有しており、股当て260は上方部分261の子供側とは反対側の面において面ファスナー261a(例えば面ファスナーの柔らかいループ面)が設けられている。 The child shoulder belt 210 has a hook-and-loop fastener 217 (for example, a hook-and-loop fastener hook surface) on the surface on the child side near the lower end, and the crotch pad 260 is on the surface of the upper portion 261 opposite to the child side. A hook-and-loop fastener 261a (for example, a soft loop surface of the hook-and-loop fastener) is provided.

この構成であっても、図15の矢印で示すように、子供の大きさに応じて、面ファスナー217、261aの接合位置を変えることにより、子供の大きさに応じて安定的に子供を保持することが可能になる。 Even with this configuration, as shown by the arrow in FIG. 15, by changing the joining position of the hook-and-loop fasteners 217 and 261a according to the size of the child, the child can be stably held according to the size of the child. It becomes possible to do.

(12−2)変形例B
上記実施形態では、股当て60の上方筒状部61と下方筒状部62との間が前後方向から縫合されている場合を例に挙げて説明した。
(12-2) Modification B
In the above embodiment, the case where the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60 are sewn from the front-rear direction has been described as an example.

しかし、上方筒状部61と下方筒状部62との境界が縫合された股当て60ではなく、例えば、図16に示すように、開閉可能に構成された股当て360を用いてもよい。 However, instead of the crotch pad 60 in which the boundary between the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62 is sewn, for example, as shown in FIG. 16, a crotch pad 360 configured to be openable and closable may be used.

この股当て360は、上記実施形態と同様の上方筒状部361と下方筒状部362を有しているが、上方筒状部361と下方筒状部362の境界部分は、子供側の布の内側に設けられた面ファスナー368と、大人側の布の内側に設けられた面ファスナー369と、によって開閉可能に構成されている。 The crotch pad 360 has the same upper tubular portion 361 and lower tubular portion 362 as in the above embodiment, but the boundary portion between the upper tubular portion 361 and the lower tubular portion 362 is a cloth on the child side. It is configured to be openable and closable by a hook-and-loop fastener 368 provided on the inside of the cloth and a hook-and-loop fastener 369 provided on the inside of the cloth on the adult side.

このような股当て360によれば、解放時に上方筒状部361と下方筒状部362とを連通させた状態にすることができ、第1子供用肩ベルト10および第2子供用肩ベルト20を通過させるための開口部を広く確保することが可能となり、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20との連結作業が容易になる。 According to such a crotch pad 360, the upper tubular portion 361 and the lower tubular portion 362 can be made to communicate with each other at the time of release, and the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 can be communicated with each other. It becomes possible to secure a wide opening for passing through, and the work of connecting the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 becomes easy.

なお、上記面ファスナー368、369は、ボタン等の他の手段であってもよい。 The surface fasteners 368 and 369 may be other means such as buttons.

(12−3)変形例C
上記実施形態では、股当て60の上方筒状部61と下方筒状部62との左右の端部が上下方向にまっすぐに伸びて構成されている場合を例に挙げて説明した。
(12-3) Modification C
In the above embodiment, the case where the left and right ends of the upper tubular portion 61 and the lower tubular portion 62 of the crotch pad 60 are formed to extend straight in the vertical direction has been described as an example.

しかし、例えば、図17に示すように、大人側の左右の端部を切り欠いた形状の股当て460を用いるようにしてもよい。 However, for example, as shown in FIG. 17, a crotch pad 460 having a shape in which the left and right ends on the adult side are cut out may be used.

この股当て460では、上記実施形態と同様の上方筒状部461と下方筒状部462を有しているが、上方筒状部461の大人側の布の左右の両端が一部内側に向けて凹んだ凹み461aを有しており、下方筒状部462も同様に大人側の布の左右の両端が一部内側に向けて凹んだ凹み462aを有している。 The crotch pad 460 has an upper tubular portion 461 and a lower tubular portion 462 similar to those in the above embodiment, but the left and right ends of the cloth on the adult side of the upper tubular portion 461 are partially directed inward. The lower tubular portion 462 also has a recessed 462a in which both left and right ends of the cloth on the adult side are partially recessed inward.

このように、上方筒状部461において凹み461aを設け、下方筒状部462において凹み462aを設けることで、第1子供用肩ベルト10と第2子供用肩ベルト20との連結作業を行う際に邪魔になる布部分を小さくすることが可能になり、連結作業が容易になる。 In this way, when the upper tubular portion 461 is provided with the recess 461a and the lower tubular portion 462 is provided with the recess 462a, the first child shoulder belt 10 and the second child shoulder belt 20 are connected. It becomes possible to reduce the size of the cloth part that gets in the way, and the connection work becomes easy.

(12−4)変形例D
上記実施形態では、第1子供用肩ベルト10について、第1子供用ストラップ部11の所定の位置に第1ストラップ側ボタン11aが設けられ、第1カバー15の内側には第1カバー側ボタン15aが設けられることで、第1カバー15が第1子供用ストラップ部11に取り付けられる場合(第2子供用肩ベルト20についても同様)を例に挙げて説明した。
(12-4) Modification D
In the above embodiment, with respect to the first child shoulder belt 10, the first strap side button 11a is provided at a predetermined position of the first child strap portion 11, and the first cover side button 15a is provided inside the first cover 15. The case where the first cover 15 is attached to the first child strap portion 11 (the same applies to the second child shoulder belt 20) has been described as an example.

しかし、第1カバー15の第1子供用ストラップ部11に対する固定手段としては、ボタンに限られず、面ファスナー等の他の固定手段を用いてもよい(第2子供用肩ベルト20についても同様)。なお、面ファスナーを設ける場合には、ループ面を子供用ストラップ部側に設けフック面をカバー側に設けることが好ましい。 However, the fixing means of the first cover 15 to the first child strap portion 11 is not limited to the button, and other fixing means such as a hook-and-loop fastener may be used (the same applies to the second child shoulder belt 20). .. When the hook-and-loop fastener is provided, it is preferable that the loop surface is provided on the child strap portion side and the hook surface is provided on the cover side.

また、第1カバー15の第1子供用ストラップ部11に対する固定位置を変更できるように、第1カバー15と第1子供用ストラップ部11のいずれかに複数のボタンを設けるようにしてもよいし、面ファスナーを長手方向に沿うように十分な長さだけ設けるようにしてもよい(第2子供用肩ベルト20も同様)。このように複数のボタンや十分な長さの面ファスナーを設けた場合には、取り付け状態において固定に寄与しない部分が外部に露出しないように構成されていることが好ましい。 Further, a plurality of buttons may be provided on either the first cover 15 or the first child strap portion 11 so that the fixed position of the first cover 15 with respect to the first child strap portion 11 can be changed. , The hook-and-loop fastener may be provided in a sufficient length along the longitudinal direction (the same applies to the second child shoulder belt 20). When a plurality of buttons and a hook-and-loop fastener having a sufficient length are provided in this way, it is preferable that the portion that does not contribute to fixing in the mounted state is not exposed to the outside.

(12−5)変形例E
上記実施形態では、第1子供用肩ベルト10の第1カバー15と第2子供用肩ベルト20の第2カバー25の全体を肉厚に構成させる場合を例に挙げて説明した。
(12-5) Modification E
In the above embodiment, the case where the first cover 15 of the first children's shoulder belt 10 and the second cover 25 of the second children's shoulder belt 20 are made thick as a whole has been described as an example.

しかし、第1カバー15や第2カバー25の全体を肉厚に構成させる必要は無く、例えば、子供側に面する部分のみを肉厚に構成させるようにしてもよい。 However, it is not necessary to make the entire first cover 15 and the second cover 25 thick, and for example, only the portion facing the child side may be made thick.

10 第1子供用肩ベルト(子供用肩ベルト、子供の首回りを取り囲む部分)
11 第1子供用ストラップ部
11a 第1ストラップ側ボタン(固定手段)
12 第1子供用バックル(取付具)
13 第1子供用ベルトアジャスター(首回り長さ調整機構)
15 第1カバー
15a 第1カバー側ボタン(固定手段)
15b 第1縫目
20 第2子供用肩ベルト(子供用肩ベルト、子供の首回りを取り囲む部分)
21 第2子供用ストラップ部
21a 第2ストラップ側ボタン(固定手段)
22 第2子供用バックル(取付具)
23 第2子供用ベルトアジャスター(首回り長さ調整機構)
25 第2カバー
25a 第2カバー側ボタン(固定手段)
25b 第2縫目
30 第1大人用肩ベルト
30a 第1接続箇所
31 第1大人用肉厚部
32 第1大人用ストラップ部
33 第1大人用ストラップ長さ調整機構
34 第1サポートベルト
35 第1サポートバックル
40 第2大人用肩ベルト
40a 第2接続箇所
41 第2大人用肉厚部
42 第2大人用ストラップ部
43 第2大人用ストラップ長さ調整機構
44 第2サポートベルト
45 第2サポートバックル
50 大人用腰ベルト
51 腰ベルト本体
52 腰ストラップ
53 第1腰バックル(大人用腰周り長さ調整機構)
54 第2腰バックル
60 股当て
61 上方筒状部(上下長さ調整機構)
62 下方筒状部(上下長さ調整機構)
63 股当て部分
70 本体
71 換気窓
72 換気窓ファスナー
73 小物入れ
74 ポケット
76 フード取付けボタン
80 フード
91 座部クッション
92 クッション本体
93 クッションベルト部
95 インサートパッド
96 パッド本体
97 パッド取付けベルト
98 パッド取付けボタン
100 子守帯
C 子供
10 1st children's shoulder belt (children's shoulder belt, part surrounding the child's neck)
11 1st strap for children 11a 1st strap side button (fixing means)
12 1st child buckle (attachment)
13 1st children's belt adjuster (neck length adjustment mechanism)
15 1st cover 15a 1st cover side button (fixing means)
15b 1st stitch 20 2nd children's shoulder belt (children's shoulder belt, part surrounding the child's neck)
21 2nd strap for children 21a 2nd strap side button (fixing means)
22 Second child buckle (attachment)
23 Second children's belt adjuster (neck length adjustment mechanism)
25 Second cover 25a Second cover side button (fixing means)
25b 2nd stitch 30 1st adult shoulder belt 30a 1st connection point 31 1st adult thick part 32 1st adult strap part 33 1st adult strap length adjustment mechanism 34 1st support belt 35 1st Support buckle 40 2nd adult shoulder belt 40a 2nd connection point 41 2nd adult thick part 42 2nd adult strap part 43 2nd adult strap length adjustment mechanism 44 2nd support belt 45 2nd support buckle 50 Adult waist belt 51 Waist belt body 52 Waist strap 53 First waist buckle (Adult waist circumference length adjustment mechanism)
54 Second waist buckle 60 Crotch pad 61 Upper tubular part (upper and lower length adjustment mechanism)
62 Lower tubular part (upper and lower length adjustment mechanism)
63 Crotch pad 70 Body 71 Ventilation window 72 Ventilation window Fastener 73 Accessory case 74 Pocket 76 Hood mounting button 80 Hood 91 Seat cushion 92 Cushion body 93 Cushion belt part 95 Insert pad 96 Pad body 97 Pad mounting belt 98 Pad mounting button 100 Baby belt C child

特開2006−25857号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-25857 特開2013−162974号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-162974 特許第5902265号Patent No. 5902265

Claims (12)

本体と、
前記本体に取り付けられた第1大人用肩ベルトおよび第2大人用肩ベルトと、
前記本体と前記第1大人用肩ベルトの上方における第1接続箇所と前記本体と前記第2大人用肩ベルトの上方における第2接続箇所の間であって前記第1大人用肩ベルト側の位置に一端が固定されており、他端が前記第1接続箇所と前記第2接続箇所の間であって前記第2大人用肩ベルト側の位置に対して着脱自在である子供用肩ベルトと、
を備えた子守帯。
With the main body
The first adult shoulder belt and the second adult shoulder belt attached to the main body,
A position on the side of the first adult shoulder belt between the main body and the first connection portion above the first adult shoulder belt and the second connection portion above the main body and the second adult shoulder belt. One end is fixed to the shoulder belt for children, and the other end is between the first connection point and the second connection point and is removable with respect to the position on the shoulder belt side for the second adult.
Babysitter with.
前記本体の下方から伸び出した股当てと、
前記子供用肩ベルトの一部を前記股当ての上下方向における異なる位置に係止可能な上下長さ調整機構と、
をさらに備えた請求項1に記載の子守帯。
The crotch pad extending from the bottom of the main body and
A vertical length adjusting mechanism capable of locking a part of the child's shoulder belt at different positions in the vertical direction of the crotch pad, and a vertical length adjusting mechanism.
The babysitter according to claim 1, further comprising.
前記股当ては、上方筒状部と、前記上方筒状部よりも下方に位置する少なくとも1つの下方筒状部と、を有しており、
前記上下長さ調整機構は、前記子供用肩ベルトの一部の通過位置を、前記上方筒状部内と前記下方筒状部内とで選択可能とすることによる調整機構である、
請求項に記載の子守帯。
The crotch pad has an upper tubular portion and at least one lower tubular portion located below the upper tubular portion.
The vertical length adjusting mechanism is an adjusting mechanism that makes it possible to select a passing position of a part of the child's shoulder belt between the upper tubular portion and the lower tubular portion.
The babysitter according to claim 2.
前記股当ては、前記上方筒状部の方が前記下方筒状部よりも肉厚に構成されている、
請求項に記載の子守帯。
The crotch pad is configured such that the upper tubular portion is thicker than the lower tubular portion.
The babysitter according to claim 3.
本体と、
前記本体に取り付けられた第1大人用肩ベルトおよび第2大人用肩ベルトと、
前記本体と前記第1大人用肩ベルトの上方における第1接続箇所と前記本体と前記第2大人用肩ベルトの上方における第2接続箇所の間であって前記第1大人用肩ベルト側の位置に一端が固定されており、他端が前記第1接続箇所と前記第2接続箇所の間であって前記第2大人用肩ベルト側の位置に固定されている子供用肩ベルトと、
前記本体の下方から伸び出した股当てと、
を備え
前記子供用肩ベルトは、両端の間に位置する固定部を有し、
前記股当ては、前記固定部が固定される被固定部を有している、
子守帯。
With the main body
The first adult shoulder belt and the second adult shoulder belt attached to the main body,
A position on the side of the first adult shoulder belt between the main body and the first connection portion above the first adult shoulder belt and the second connection portion above the main body and the second adult shoulder belt. One end is fixed to the shoulder belt for children, and the other end is fixed between the first connection point and the second connection point and at the position on the shoulder belt side for the second adult.
The crotch pad extending from the bottom of the main body and
Equipped with a,
The children's shoulder belt has a fixing portion located between both ends.
The crotch pad has a fixed portion to which the fixed portion is fixed.
Babysitter.
前記子供用肩ベルトを含む子供の首回りを取り囲む部分を、子供の首回りに近づける程度を調整可能な首回り長さ調整機構をさらに備えた、
請求項1から5のいずれか1項に記載の子守帯。
Further provided with a neck circumference adjusting mechanism capable of adjusting the degree to which the portion surrounding the child's neck circumference including the child's shoulder belt is brought closer to the child's neck circumference.
The babysitter according to any one of claims 1 to 5.
前記子供用肩ベルトは、長さ調整が可能であり、
前記首回り長さ調整機構は、前記子供用肩ベルトの長さを調節することによる調整機構である、
請求項に記載の子守帯。
The children's shoulder belt is adjustable in length and
The neck circumference length adjusting mechanism is an adjusting mechanism for adjusting the length of the child's shoulder belt.
The babysitter according to claim 6.
前記子供用肩ベルトは、子供用ストラップ部と、前記子供用ストラップ部よりも肉厚であり前記子供用ストラップ部の周囲を覆うカバーと、を有している、
請求項1からのいずれか1項に記載の子守帯。
The children's shoulder belt has a children's strap portion and a cover that is thicker than the children's strap portion and covers the periphery of the children's strap portion.
The babysitter according to any one of claims 1 to 7.
前記カバーは、前記子供用ストラップ部に対して固定手段を介して位置決め固定されており、
前記固定手段は、子供側とは反対側に設けられている、
請求項に記載の子守帯。
The cover is positioned and fixed to the child strap portion via a fixing means.
The fixing means is provided on the side opposite to the child side.
The babysitter according to claim 8.
前記固定手段は、前記子供用ストラップ部に対する前記カバーの位置を変えて固定することが可能となるように構成されている、
請求項に記載の子守帯。
The fixing means is configured so that the cover can be fixed by changing the position of the cover with respect to the child strap portion.
The babysitter according to claim 9.
子供のおしりの下に敷かれる座部クッションをさらに備え、
前記座部クッションは、前記股当てを内側に通過させることが可能なクッションベルト部を有している、
請求項2から5のいずれか1項に記載の子守帯。
Further comprising a seat cushions that are laid under the child's buttocks,
The seat cushion has a cushion belt portion that allows the crotch pad to pass inward.
The babysitter according to any one of claims 2 to 5.
前記本体の下方に設けられ、大人の腰回りの長さを調整可能な大人用腰周り長さ調整機構を有する大人用腰ベルトをさらに備え、
前記第1大人用肩ベルトは、長さを調整可能な第1大人用ストラップ長さ調整機構を有する第1大人用ストラップ部と、前記第1大人用ストラップ部よりも肉厚な第1大人用肉厚部と、を有しており、
前記第1大人用ストラップ部の最大長さは、前記第1大人用肉厚部の長さの80%以上であり、
前記第2大人用肩ベルトは、長さを調整可能な第2大人用ストラップ長さ調整機構を有する第2大人用ストラップ部と、前記第2大人用ストラップ部よりも肉厚な第2大人用肉厚部と、を有しており、
前記第2大人用ストラップ部の最大長さは、前記第2大人用肉厚部の長さの80%以上であり、
前記第1大人用ストラップ部と前記第2大人用ストラップ部とは、いずれも前記大人用腰ベルトの内側に通過させることが可能な位置に設けられている、
請求項1から11のいずれか1項に記載の子守帯。
An adult waist belt provided below the main body and having an adult waist length adjusting mechanism capable of adjusting the waist length of an adult is further provided.
The first adult shoulder belt has a first adult strap portion having a first adult strap length adjusting mechanism whose length can be adjusted, and a first adult strap portion thicker than the first adult strap portion. It has a thick part and
The maximum length of the first adult strap portion is 80% or more of the length of the first adult thick portion.
The second adult shoulder belt has a second adult strap portion having a second adult strap length adjusting mechanism whose length can be adjusted, and a second adult strap portion that is thicker than the second adult strap portion. It has a thick part and
The maximum length of the second adult strap portion is 80% or more of the length of the second adult thick portion.
Both the first adult strap portion and the second adult strap portion are provided at positions that allow them to pass through the inside of the adult waist belt.
The babysitter according to any one of claims 1 to 11.
JP2020096605A 2020-06-03 2020-06-03 Babysitter Expired - Fee Related JP6866527B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020096605A JP6866527B2 (en) 2020-06-03 2020-06-03 Babysitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020096605A JP6866527B2 (en) 2020-06-03 2020-06-03 Babysitter

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016119239A Division JP6713353B2 (en) 2016-06-15 2016-06-15 Babysitter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020127880A JP2020127880A (en) 2020-08-27
JP6866527B2 true JP6866527B2 (en) 2021-04-28

Family

ID=72173946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020096605A Expired - Fee Related JP6866527B2 (en) 2020-06-03 2020-06-03 Babysitter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6866527B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020127880A (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110035677B (en) Adjustable child carrier with multiple load bearing orientations
EP1767124B1 (en) Sling type baby holding carrier
JP5827008B2 (en) Carrier
CN100558277C (en) baby carrier
JP2019188140A (en) Child carrier
WO2012079787A1 (en) Child carrier
KR102679137B1 (en) infant carrier
JP5848575B2 (en) Lullaby
JP2023075896A (en) Nursing band
JP6933954B2 (en) Babysitter
JP2005118472A (en) Lullaby
JP6866527B2 (en) Babysitter
JP6282716B1 (en) Baby carrier
KR101716580B1 (en) Baby carrier
JP3990876B2 (en) Baby carrier with flooring and flooring
JP6713353B2 (en) Babysitter
JP2005120552A (en) Lullaby
AU2015257322B2 (en) A safety device for use with a safety harness
JP2005118471A (en) Lullaby
JP2005118475A (en) Lullaby
JP4463523B2 (en) Band-shaped article connection structure, baby litter using the same, and fixed buckle
JP7010659B2 (en) Babysitter
JP2004248879A (en) Spread material and baby carrier
JP2020010793A (en) Baby sling
JP2023075886A (en) Nursing band and hip height adjusting member

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6866527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees