JP6814026B2 - 選別装置 - Google Patents
選別装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6814026B2 JP6814026B2 JP2016218736A JP2016218736A JP6814026B2 JP 6814026 B2 JP6814026 B2 JP 6814026B2 JP 2016218736 A JP2016218736 A JP 2016218736A JP 2016218736 A JP2016218736 A JP 2016218736A JP 6814026 B2 JP6814026 B2 JP 6814026B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- suction
- screen
- foreign matter
- sorting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 23
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 11
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 13
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
Description
本発明の選別装置の目的は、簡素な構成で複雑な機構を要せず、吸引力を利用した構成のものにし、軽量の異物を自動的に効率よく、確実に安定して選別し除去するようにした選別装置の提供にある。
本発明1の選別装置は、複数の材料が含まれた原料から、所定の材料を選別するための選別装置であって、水平面に対して一方の側が高くなる角度を有するように傾斜して配置されているとともに、所定の大きさのふるい目を有する傾斜スクリーン(7)に振動を付与し、前記一方の側から他方の側に原料が移動している間に、所定の大きさ以下の材料を、前記ふるい目を介して前記傾斜スクリーン(7)の下方側に落下させて選別する選別装置本体(2)と、前記選別装置本体(2)に、多段に積層された前記傾斜スクリーン(7)を内蔵し付与された振動でふるい動作を行うふるい枠体(6)と、前記積層された前記傾斜スクリーン(7)の各段の上方に位置し、原料の移動方向を横切る水平方向に前記ふるい枠体(6)の側壁(6a)に跨って設けられ、前記原料の軽量の異物(G)を空気とともに吸引し、前記側壁(6a)側より排出する吸引体(3)と、前記ふるい枠体(6)に設けられ、前記吸引体(3)を支持固定するとともに、前記軽量の異物(G)を集塵機(16)へ送出する回収装置の取り付けを可能とする取り付け手段(20)と、前記多段に積層された前記傾斜スクリーン(7)の中段の下部に設置され、前記振動で振動している前記傾斜スクリーン(7)上の前記原料から軽量の異物(G)を空気の吹き出しにより浮き上がらせる空気吹き出し手段(18)とを設け、前記各吸引体(3)は、前記ふるい枠体(6)の両側壁(6a)間に沿って軽量の異物(G)を吸引するために複数の吸引穴(3d)を設け、前記空気吹き出し手段(18)は、原料の移動方向に対し前記各吸引体(3)の後方に配置されると共に、前記集塵機(16)は、前記各吸引体(3)が前記側壁(6a)より排出する方向に沿って前記軽量の異物(G)を前記各吸引体(3)個別に吸引・回収することを特徴とする。
本発明3の選別装置は、本発明1又は2の選別装置において、前記吸引体(3)は、個別の傾斜スクリーン(7)に対し複数個設置されていることを特徴とする。
2…振動ふるい選別手段
3…吸引体
4…選別装置本体
5…コンベア
6…ふるい枠体
7…傾斜スクリーン
8…加振装置
9…弾性支持体
10…ホッパー
16…集塵機
17…破砕機
Claims (3)
- 複数の材料が含まれた原料から、所定の材料を選別するための選別装置であって、
水平面に対して一方の側が高くなる角度を有するように傾斜して配置されているとともに、所定の大きさのふるい目を有する傾斜スクリーン(7)に振動を付与し、前記一方の側から他方の側に原料が移動している間に、所定の大きさ以下の材料を、前記ふるい目を介して前記傾斜スクリーン(7)の下方側に落下させて選別する選別装置本体(2)と、
前記選別装置本体(2)に、多段に積層された前記傾斜スクリーン(7)を内蔵し付与された振動でふるい動作を行うふるい枠体(6)と、
前記積層された前記傾斜スクリーン(7)の各段の上方に位置し、原料の移動方向を横切る水平方向に前記ふるい枠体(6)の側壁(6a)に跨って設けられ、前記原料の軽量の異物(G)を空気とともに吸引し、前記側壁(6a)側より排出する吸引体(3)と、
前記ふるい枠体(6)に設けられ、前記吸引体(3)を支持固定するとともに、前記軽量の異物(G)を集塵機(16)へ送出する回収装置の取り付けを可能とする取り付け手段(20)と、
前記多段に積層された前記傾斜スクリーン(7)の中段の下部に設置され、前記振動で振動している前記傾斜スクリーン(7)上の前記原料から軽量の異物(G)を空気の吹き出しにより浮き上がらせる空気吹き出し手段(18)とを設け、
前記各吸引体(3)は、前記ふるい枠体(6)の両側壁(6a)間に沿って軽量の異物(G)を吸引するために複数の吸引穴(3d)を設け、
前記空気吹き出し手段(18)は、原料の移動方向に対し前記各吸引体(3)の後方に配置されると共に、
前記集塵機(16)は、前記各吸引体(3)が前記側壁(6a)より排出する方向に沿って前記軽量の異物(G)を前記各吸引体(3)個別に吸引・回収する
ことを特徴とする選別装置。 - 請求項1に記載された選別装置において、
前記取付け手段(20)は、前記ふるい枠体(6)に対し前記吸引体(3)の取り付け位置を調整可能に固定できる手段である
ことを特徴とする選別装置。 - 請求項1又は2に記載された選別装置において、
前記吸引体(3)は、個別の傾斜スクリーン(7)に対し複数個設置されている
ことを特徴とする選別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016218736A JP6814026B2 (ja) | 2016-11-09 | 2016-11-09 | 選別装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016218736A JP6814026B2 (ja) | 2016-11-09 | 2016-11-09 | 選別装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018075521A JP2018075521A (ja) | 2018-05-17 |
JP6814026B2 true JP6814026B2 (ja) | 2021-01-13 |
Family
ID=62149950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016218736A Active JP6814026B2 (ja) | 2016-11-09 | 2016-11-09 | 選別装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6814026B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7122113B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2022-08-19 | ニチハ株式会社 | 建材製造装置および建材製造方法 |
CN108714564A (zh) * | 2018-07-18 | 2018-10-30 | 濉溪县同德食品有限公司 | 一种蒜瓣分选装置 |
CN110252649B (zh) * | 2019-06-21 | 2021-06-15 | 肇庆市华楠环保建材有限公司 | 一种用于选矿的具有除尘功能的防堵塞的筛分设备 |
CN111921843A (zh) * | 2020-08-06 | 2020-11-13 | 浙江通惠矿山机械有限公司 | 一种高频振动筛 |
CN114308645A (zh) * | 2021-11-19 | 2022-04-12 | 重庆智青阳油脂有限公司 | 菜籽除杂装置 |
CN116141538B (zh) * | 2022-12-30 | 2024-06-21 | 北流高达玩具有限公司 | 一种塑料制品生产用原料筛选设备 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5835338Y2 (ja) * | 1980-08-30 | 1983-08-09 | のむら産業株式会社 | 穀類の粗選装置 |
JP3561528B2 (ja) * | 1994-05-06 | 2004-09-02 | 株式会社中山鉄工所 | 風力選別装置 |
JP3901863B2 (ja) * | 1998-12-25 | 2007-04-04 | 株式会社 松本商会 | 茶葉のふるい選別装置 |
JP4716502B2 (ja) * | 2006-01-24 | 2011-07-06 | 四電エンジニアリング株式会社 | 振動式エアー選別機 |
JP5204145B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2013-06-05 | 株式会社栗本鐵工所 | 風力選別機 |
KR100968793B1 (ko) * | 2010-03-25 | 2010-07-08 | 동해기계공업(주) | 이물질처리 및 집진 기능을 갖는 재생골재 선별장치 |
JP6406755B2 (ja) * | 2014-12-22 | 2018-10-17 | 日工株式会社 | 建設廃材用ゴミ取り装置 |
-
2016
- 2016-11-09 JP JP2016218736A patent/JP6814026B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018075521A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6814026B2 (ja) | 選別装置 | |
JP6406755B2 (ja) | 建設廃材用ゴミ取り装置 | |
JP4693882B2 (ja) | 吸引風力式選別装置 | |
JP5465589B2 (ja) | 廃棄物選別処理装置 | |
JP3641242B2 (ja) | 風力選別を利用した再生骨材及び再生路盤材の回収方法 | |
JP2012020215A (ja) | 廃棄物選別処理装置 | |
JP2014000567A (ja) | がれき類処理装置 | |
KR100396451B1 (ko) | 건축폐기물의 토사 선별장치 | |
KR100557250B1 (ko) | 건설폐기물의 이물질 선별기 | |
JP3247304B2 (ja) | 風力選別装置 | |
KR101786946B1 (ko) | 건설오니의 파쇄 및 마쇄 스크린 장치 | |
JPH11500058A (ja) | 廃棄物、特に混合建設廃棄物を仕分けする方法および装置 | |
GB2521827A (en) | Separating waste materials | |
EP2440337B1 (en) | Waste screening apparatus and methods | |
KR100971723B1 (ko) | 폐기물 선별분리 시스템 | |
JP4115825B2 (ja) | 集塵装置における混入物除去装置 | |
KR100703028B1 (ko) | 골재 선별장치 | |
JP2003117492A (ja) | 建設廃材の処理システム | |
JP4182049B2 (ja) | 風力選別装置 | |
JP3191023U (ja) | ふるい下残渣の乾式精選選別システム | |
JP2007175683A (ja) | 風力選別機及び混合廃棄物処理装置 | |
JP3677485B2 (ja) | 廃棄物選別処理設備 | |
JP3160948B2 (ja) | ごみ分離振動コンベヤ | |
JP2003164807A (ja) | 廃棄物の選別装置とその選別システム及び選別車両 | |
JP3148945U (ja) | 吸引風力式選別装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6814026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |