JP6807919B2 - フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法 - Google Patents

フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6807919B2
JP6807919B2 JP2018503188A JP2018503188A JP6807919B2 JP 6807919 B2 JP6807919 B2 JP 6807919B2 JP 2018503188 A JP2018503188 A JP 2018503188A JP 2018503188 A JP2018503188 A JP 2018503188A JP 6807919 B2 JP6807919 B2 JP 6807919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
cooking utensil
utensil according
layer
ptfe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018503188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519969A (ja
Inventor
ポレゼル マリス ジェローム
ポレゼル マリス ジェローム
カイリエ ローラン
カイリエ ローラン
デュバンシェ オーレリアン
デュバンシェ オーレリアン
Original Assignee
セブ ソシエテ アノニム
セブ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セブ ソシエテ アノニム, セブ ソシエテ アノニム filed Critical セブ ソシエテ アノニム
Publication of JP2018519969A publication Critical patent/JP2018519969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6807919B2 publication Critical patent/JP6807919B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/02Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay
    • A47J36/025Vessels with non-stick features, e.g. coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • B05D5/083Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • B05D7/16Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies using synthetic lacquers or varnishes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/54No clear coat specified
    • B05D7/542No clear coat specified the two layers being cured or baked together
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C09D179/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2601/00Inorganic fillers
    • B05D2601/20Inorganic fillers used for non-pigmentation effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/221Oxides; Hydroxides of metals of rare earth metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/221Oxides; Hydroxides of metals of rare earth metal
    • C08K2003/2213Oxides; Hydroxides of metals of rare earth metal of cerium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明は一般に、希土類酸化物を含むフルオロカーボンのコーティングを備えた一以上の表面を有する料理用品に関する。また、本発明は,そのような料理用品を製造するための方法に関する。
ノンスティックの料理用品表面(焦げ付かない料理用品表面)の強化は、耐久性の測定として機能するから、常に関心事である。
従来から、焼結フルオロカーボン樹脂ベースのコーティング(例えば、PTFE)は、ノンスティックコーティングを形成する手段として調理用品の一つ以上の表面に適用されている。そのようなコーティングは、そのノンスティック特性だけでなく、その化学的又は熱的なダメージに対する、それら対する耐久性も知られている。
一般的に、それらの内側表面上のノンスティックコーティングを示す調理用品は、容易に洗浄出来るという利点を有し、少量の油又は油なしで食品の調理することが可能になる。
しかしながら、そのような用品は、ノンスティックコーティングが脆弱であるという大きな不利益を有している。
本発明の文脈において、この脆弱なコーティングは、過度の激しい磨きかすパッド磨耗により生じるような機械的磨耗上のスクラッチングになりやすいコーティングを示す。
この主な欠点を指摘して、向上した機械特性を有するノンスティックコーティングを得るために、複数層のノンスティックコーティングを作成することは、当業者にとって公知である。調理用品の支持体表面からの第一層(プライマリー層とも呼ばれる)は、一つ以上のノンスティックコーティング(仕上層とも呼ばれる)を、一つ以上の追加層上に表面としての役割を果たし、焼結フルオロカーボン樹脂に加えて、硬質鉱物又は有機充填剤(例えば、シリカ、石英又はアルミニウム)を高含有量で含む。
少なくとも一つのフルオロカーボンを含むコーティング中に、この種の充填剤を添加すると、磨耗、スクラッチ及び、剥がれ落ち(内部層の剥離)に対する耐久性を向上させることが出来る。
しかしながら、この種の補強では、各コーティング層中の充填剤が、その層の重量の数パーセント重量を超えることは出来ないという制限を受ける。ある決った充填剤の量を超えると、典型的には、層中の充填剤量が15重量%を超えると、特に、プライマリー層の場合、その層は結合することが出来なくなり、又、特に、仕上層の場合、そのノンスティック特性を失う。
更に、支持体(このケースの場合、調理用品の表面)と、ノンスティックコーティング(特に、プライマリー層)の間に、ハード下地コート(ハードベースとも呼ばれる)を形成することは、当業者に知られている。
支持体と、ノンスティックコーティングとの間にハード下地コート(又はハードベース)を設けることは、ノンスティックコーティング(特に、硬さに関して)の機械特性を向上させるだけでなく、コーティングが高いスクラッチ耐久性を有することを確実にさせるものである。
したがって、このハード下地コート(又はハードベース)は、支持体に届くスクラッチングを防止するバリアを形成する。
そのようなハード下地コートを適用する必要性を排除するために、出願人は、支持体又は、可能であればプライマリー層上へのフルオロカーボン樹脂及び一つ以上の希土類酸化物を含む組成物を適用することにより、ノンスティック特性を害することなく、(特に、硬度及び磨耗耐久性に関して)コーティングの機械的特性を向上させることが出来ることを見出した。
コーティングを補強するために一般的に使用される充填剤(SiO2、Al23,TiO2)とは異なり、希土類酸化物充填剤は、硬度、及び、疎水性の両方の利点を有することから、そのノンスティック特性を減少させることなく、スクラッチ及び磨耗に対する耐久性を向上させるという利点を有する。
更に、本発明は、食品を収容できる内側表面及び、熱源と接触するための外側表面を有する支持体と、2つの表面の少なくとも一つに適用されるコーティングを含む、機械特性が向上した調理用品に関するものであり、このコーティングが以下のものを含む少なくとも一つの層を含むことにより特徴付けられるものである。
フルオロカーボン樹脂のマトリックスであって、単独又は、熱的に安定で且つ200℃より高い温度に耐性があるバインディング樹脂との混合物であり、この樹脂は連続焼成ネットワークを形成する、フルオロカーボン樹脂のマトリックス;及び、
前記マトリックス中に分散した希土類酸化物層であって、その中の50%は、0.1μm以上の最大特性粒径(largest characteristic dimension)を有する希土類酸化物層。
フルオロカーボン樹脂マトリックス中の希土類酸化物充填剤の存在により、特に、充填剤なしのコーティングと比較して、機械特性を向上させるコーティングを得ることを可能になる。
希土類酸化物充填剤は、ミクロスケールであるが、本発明の調理用品のコーティングは、ナノスケールの希土類酸化物充填剤と比較して、向上した機械特性を有してきている。
有利には、フルオロカーボン樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、修飾PTFE、テトラフルオロエチレン及びパーフルオロプロピルビニルエーテル(PFA)コポリマー、並びに、テトラフルオロエチレン及びヘキサフルオロプロピレン(FEP)コポリマー、を含む群から選択され得る。
好ましくは、フルオロカーボン樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、又はPTFE及びPFA(PTFE/PFA)の混合物、又はPTFE及びFEP(PTFE/FEP)の混合物、又は、PTFE、PFA及びFEP(PTFE/PFA/FEP)の混合物を使用することが好ましい。
本発明の文脈では、フルオロカーボン樹脂は、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエチレンイミド(PEI)、ポリアミド(PI)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリフェニレンスルファイド(PPS)及び、これらの混合物から選択され得るバインダー樹脂との混合物中で使用しても良い。
これらのバインディング樹脂は、熱安定性があり、および、200℃を超える温度に耐性を有するという利点を有する。
好ましくは、2つの支持表面の少なくとも一つをカバーするコーティングは、プライマリー層と少なくとも一つの仕上げ層を含有しても良く、前記仕上層の少なくとも一つは、表面層、プライマリー層及び少なくとも一つの仕上げ層を規定し、それぞれは、少なくとも一つの焼結フルオロカーボン樹脂を、単独又はバインダー樹脂との混合物として含み、フルオロカーボン樹脂及び、そこに適用可能なバインダー樹脂で連続焼成ネットワークを形成する。
有利には、2つの支持表面の少なくとも一つをカバーするコーティングは、ノンスティックコーティングの内側で、熱伝導を誘導する充填剤、例えば、有機または鉱物充填剤、及び/又は色素を含み得る。
これらの充填剤をトップの仕上層に導入することは、このコーティングのノンスティック特性を減少させるため、一般的に好ましくない。
一方で、仕上層の少なくとも一つに、希土類酸化物充填剤を導入することは、希土類酸化物充填剤は疎水性であるという利点を有しており、その層のノンスティック特性を改変させない。結果として、希土類酸化物充填剤は、好ましくは、仕上層の少なくとも一つに導入される。
有利には、希土類酸化物充填剤は、ランタニド酸化物充填剤であっても良い。
好ましくは、希土類酸化物充填剤は、セリウム酸化物、単独又は少なくとも一つの他のランタニド酸化物との混合物を含み得る。
有利には、希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、0.1〜50μmの範囲である。
一つの実施態様では、希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、1〜50μmの範囲であり、及び、好ましくは、5〜25μmの範囲である。
有利には、そのようなサイズの充填剤は、前記充填剤が、透明を意図しない層に導入されるときに使用される。
このような粒径サイズにより特徴付けられる希土類酸化物充填剤の導入により、高い機械的耐性により特徴付けられる不透明コーティングを作成することが出来る。
もう一つの実施態様にしたがうと、希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、0.1〜1μmの範囲であり、そして、好ましくは、0.1〜0.3μmの範囲である。有利には、そのようなサイズの充填剤は、前記充填剤が、より下の層上の色又はデザイン要素を露出させるように透明性を維持させる層に導入されるときに使用される。
このような粒径サイズにより特徴付けられる希土類酸化物充填剤の導入により、入射光がその層を(部分的又は完全に)通過出来るように透明性を維持しつつ、良好な機械的耐性を有する透明フィルムを製造することが可能になる。
有利には、希土類酸化物充填剤は、その層の全乾燥重量に対して、0.1〜20重量%の間の範囲の濃度で存在する。
例えば、不透明層を製造するため、好ましくは、前記充填剤の50%の最大特性粒径は、1〜50μmの範囲(好ましくは、5〜25μmの範囲)であり、且つ、これらの濃度は、その層の全乾燥重量に対して、1〜10重量%の間の範囲になるように、希土類酸化物充填剤が導入されるであろう。
しなしながら、透明な層を作成するため、好ましくは、前記充填剤の50%の最大特性粒径は、0.1〜1μmの範囲(好ましくは、0.1〜0.3μmの範囲)であり、且つ、これらの濃度は、その層の全乾燥重量に対して、0.1〜3重量%の間の範囲になるように、希土類酸化物充填剤が導入されるであろう。
本発明の文脈では、一以上の希土類酸化物充填剤を含む層の乾燥厚さは、1〜25μmの範囲である。これらの厚さは、不透明層及び透明層の両方に適用される。
好ましくは、本発明のコーティングと接触することになり得る(加熱プレートのような)表面上のスクラッチを防止するために、フルオロカーボン樹脂マトリックス中の希土類酸化物充填剤は突出すべきではない。
支持体は、金属、ガラス、セラミック又はテラコッタ材料から作成され得るべきである。
好ましくは、本発明の物品に関して、使用される支持体は金属であろうし、そして、有利には、陽極処理され若しくは陽極処理されていない、そして、(可能であれば、磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨かれ若しくはビートブラスト処理された)アルミニウム、又は(磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨から若しくはビートブラスト処理された)鉄、又は(磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨かれ若しくはビートブラスト処理された)ステンレス鋼、又は鋳スチール、鋳アルミニウム若しくは鋳鉄、又は、ハンマー処理若しくは磨かれ得る銅から、作成され得る。
好ましくは、本発明の用品の金属支持体は、金属及び/若しくは金属合金の代替層、又は、鋳アルミニウム、アルミニウム、若しくは、ステンレス鋼外部ベースで補強されたアルミニウム合金のキャップ、を含み得る。
例えば、金属及び/又は金属合金の(若しくは複数の複合体構造から構成される)代替層を含む支持体として、ある者は、フェライトステンレス鋼、アルミニウム及びオーステナイトステンレス鋼の積層を含む支持体を使用し得る。ある者は、ステンレス鋼、アルミニウム、銅の積層及び、別のアルミニウム層、並びに、オーステナイトステンレス鋼の積層を含む支持体を使用することも出来る。
最後に、本発明は、本発明の調理用品を製造する方法にも関する。
特に、本発明は、以下の工程を含む調理用品を製造する方法に関する。
a)支持体を提供する工程、
b)可能であればバインダー樹脂と混合して、フルオロカーボン樹脂の水性分散体を調製する工程、
c)フルオロカーボン樹脂分散体中に希土類酸化物充填剤を分散させる工程、
d)工程c)中で得られた分散体を、少なくとも一つの支持体上への適用する工程、及び、
e)全体を焼成する工程。
本発明の方法の文脈では、平らな表面の形状を有する予備成形物は、支持体として使用されても良い。この場合、本発明の方法は、追加的に、所望の物品形状に、支持体予備成形物を成形する工程を含み、前記形成工程は、e)焼成工程の前に行われる。
用品の他の種類は、本発明に従って考慮され得る。例えば、調理分野において、食品を調理するか否かにより、調理用品又は用品の最終形状中に刻印しようとする平面ディスクの提供が考えられる。
本発明の文脈において、用語「平面ディスク」は、金属シート又は金属片から商業的に切断された平らの円形金属片を示す。
この場合、最終の調理用品は、典型的には、ドームの形状を有する。
作成を所望する調理用品(特に、楕円、長方形、正方形の形状)のために適切なように、他の種類の平らな支持体の使用も考えられ得るかもしれない。
調理用品の製造方法は、本発明の新規コーティング組成物により変更されることはない。したがって、全体としての従来方法において、希土類酸化物充填剤を、その乾燥状態(パウダー形状)で、水性分散体又は、(1以上を溶媒を含む)溶媒分散体として、少なくとも一つのフルオロカーボン樹脂を含む水性分散体中に導入しても良い。
本発明の文脈において、用語「溶媒」は、炭素残基を生成させない有機又は、有機−無機化合物を示す。
水と比較して溶媒を使用することの利点は、それはより揮発性があることである。炭素化合物の大部分のフラクションは、適用後に直ぐに乾燥させることにより、迅速に除去される。
有利にには、この溶媒は、30℃〜200℃の間の範囲の沸点を有する。
この沸点が低すぎると、別の言葉では、30℃以下で、特に層上において、積層の品質及び効果にダメージを与え得る未成熟な乾燥になりやすいことから、分散物の操作が困難となる。
この沸点が高すぎると、別の言葉では、200℃以上で、より多くのエネルギーを必要とする予備的乾燥の必要性が増加する。
溶媒は、30℃〜200℃の間の範囲の沸点、そして、好ましくは、50℃〜140℃の間の範囲の沸点を有する。
50℃〜140℃の間の範囲の沸点は、乾燥時間が最適である溶媒に対応するものであり、適用中に未成熟な乾燥は生じず、特別な乾燥手段を必要としない。この温度範囲(50℃〜140℃)は、許容される安全特性を有する溶媒に対応する。
本発明の文脈において使用され得る溶媒は、注目すべきことは、環状又は脂環式脂肪族アルカン、芳香族溶媒、エーテル、エステル、アルコール及び、ケトンから作成されても良い。
本発明の分散体の粘度は、修正可能であり、選択された適用技術に合うように適合させることが出来る。限定されたスポット処理を使用する本発明のコーティングを作成して、フルオロカーボン樹脂及び一つ以上の希土類酸化物充填剤を含むを均一層を、全体に展開させることが出来る。
本発明の組成物を適用するために、特に、スクリーン印刷、パッド印刷、噴霧、フレキソグラフィック印刷、誘導、およびインクジェツト印刷、を含む多くの適用技術を使用し得る。
機械特性を強化させることを有する、本発明のコーティング層は、フルオロカーボン樹脂及び一つ以上の希土類酸化物充填剤を含む一つ以上の均一層を支持層に適用し、この希土類酸化物充填剤は、層の厚さ全体にわたって均一に分散されるという一つの工程で得られうる。
しかしながら、従来から、調理用品のコーティングは複数の層を含み、そして、特に、少なくとも一つのプライマリー層及び少なくとも一つの仕上層を含み、プライマリー層と仕上層は、200℃を超える温度に耐性がある熱安定性バインダー樹脂も含むフルオロ樹脂ベースの組成物であり、最外仕上層はフルオロカーボン樹脂及び一つ以上の希土類酸化物充填剤を含む。
本発明の調理用品の非限定的な例は、注目すべきことに、ポット及びパン、中華鍋及びフライパン、クレープパン、グリル、パン焼型及びパン焼シート、バーベキューグレート(格子)及びグリルのような調理用品から作成され得る。
本発明の他の利点及び特徴は、非限定的な例で提供されているように、以下の記載を参照することで、明確になるであろう。
これらの実施例において、特に言及されていない限り、全てのパーセンテージ及び、比率は、重量%として表示されている。
製品
アルミニウム支持体
60%PFFEの水性分散体
オクチルフェノールエトキシレート
25%カーボンブラックの水性分散体
クラリアント社から、クレボソールの商品名で販売されているシリカを30%含む、水性溶液としてのコライドシリカ
水性溶液中のポリアミドイミド
5%アルミナ充填剤を含むアクリルポリマーエマルジョン

処理マイカフレーク
アルミナF400(D50=17.3ミクロン)
テスト
スクラッチテスト
コーティングのスクラッチング耐久性は、最終層を、グリーンSCOTCH BRITE(商標)スタイル磨耗パッドの作動(action)を受けさせることにより評価した。21Nの重りを下げ、磨耗パッドを複数回、通過させた後、コーティングのスクラッチ耐性は、定量的に評価された。操作者がスクラッチング(支持金属又は、仕上層の下のサブ層の外観に対応する)を見つけるか、36,000サイクル後(1サイクルは、一往復の動き)に、磨耗パッドの作動は、その後、解釈された。各1000サイクル毎に、使用された磨耗パッドは、新しい磨耗パットと交換された。
ノンスティック特性の消失に対するテスト
最終コーティングのノンスティック特性は、標準 NF D 21−511に準拠した炭素化ミルクテストを使用して評価された。操作者は、スクラッチングの外観をチェックし、磨耗パッドを交換する毎に、燃焼ミルク接着テスト(a burned milk adhesion test)を行う(結果は表6を参照)。
製造例(実験条件及び実験組成物)
実施例1並びに比較例1及び2に関しては、PTFEベースプライマリー組成物が調製され、その組成物は、下記の表1に記載されている。
希土類酸化物を含む本発明のコーティング(実施例1)、又は、アルミナ充填剤を有するか若しくは充填剤なし(それぞれ、比較例1及び2)の従来からのコーティングに対してプライマリー層が、表面処理及びブラスティングを予めさせたアルミニウム支持体上にスプレーされた後に、この組成物を形成した。
プライマリー層が適用された後、それは、70℃で4分間乾燥させる。
Figure 0006807919
(実施例1)
酸化セリウム充填剤を含む最終組成物を調製し、その組成物は下記の表2に示す。
(上記の条件に従った)アルミニウム支持上にプライマリー層を適用し、その得られたプライマリー層を冷却した後、希土類酸化物充填剤を含む最終組成物が、スプレイにより、プライマリー層上に適用される。
その後、70℃で1分間、得られた希土類酸化物を含む最終層を乾燥させる工程が行われ、そして、その後、全体を415℃で、11分間焼成する。
焼成フィルムの厚さは、プライマリー層に関して10ミクロンであり、そして、希土類酸化物充填剤を含む最終層に関しては、18ミクロンである。
Figure 0006807919
(比較例1)
アルミナ充填剤を含む最終組成物が調製され、その組成物は下記の表3に示す。
(上記の条件に従った)アルミニウム支持体にプライマリー層を適用し、その得られたプライマリー層を冷却した後、アルミナ充填剤を含む最終組成物が、スプレイにより、プライマリー層上に適用される。
その後、70℃で1分間、アルミナ充填剤を含む最終層を乾燥させる工程が行われ、そして、その後、全体を415℃で、11分間焼成する。
焼成フィルムの厚さは、プライマリー層に関して10ミクロンであり、そして、アルミナ充填剤を含む最終層に関しては、18ミクロンである。
Figure 0006807919
(比較例2)
比較例2に関しては、充填剤を含まない最終組成物が調製され、その組成物は下記の表4に示す。
(上記の条件に従った)アルミニウム支持体にプライマリー層を適用し、そして、その得られたプライマリー層を冷却した後、充填剤を含まない最終組成物が、スプレイにより、プライマリー層上に適用される。
その後、70℃で1分間、充填剤を含まない最終層を乾燥させる工程が行われ、そして、その後、全体を415℃で、11分間焼成する。
焼成フィルムの厚さは、プライマリー層に関して、10ミクロンであり、そして、充填剤を含まない最終層に関しては、18ミクロンである。
Figure 0006807919
行われたテストの結果
得られたコーティングのスクラッチテスト及び、ノンスティック特性の消失テスト
コーティングの磨耗及び、ノンスティック特性の消失に対する耐久性能力を、上記テストに従って、実施例並びに、比較例1及び2で、評価する。テスト結果は、下記の表5に示す。
Figure 0006807919
この表5は、最終層へ酸化セリウム充填剤を含有させることにより、そのノンスティック特性を減少させることなく、コーティングの機械特性を強化させることを示している。

Claims (15)

  1. 食品を収容できる内側表面及び、熱源に面することになる外側表面を有する支持体、および、その2つの表面の少なくとも一つに適用されるコーティングを含む調理用品であって、
    コーティングが、以下のものを含む少なくとも一つの層を含むことにより特徴付けられる調理用品:
    フルオロカーボン樹脂のマトリックスであって、単独又は、熱的に安定で且つ200℃より高い温度で耐性があるバインディング樹脂との混合物であり、この樹脂又は複数の樹脂は連続焼結ネットワークを形成する、フルオロカーボン樹脂のマトリックス;及び、
    前記マトリックス中に分散した希土類酸化物の層であって、その中の50%は、0.1μm以上の最大特性粒径を有する希土類酸化物の層。
  2. 前記フルオロカーボン樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、修飾PTFE、テトラフルオロエチレン及びパーフルオロプロピルビニルエーテル(PFA)コポリマー、並びに、テトラフルオロエチレン及びヘキサフルオロプロピレン(FEP)コポリマーから成る群から選択される請求項1に記載の調理用品。
  3. 前記フルオロカーボン樹脂は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、またはPTFEおよびPFA(PTFE/PFA)の混合物、またはPTFEおよびFEP(PTFE/FEP)の混合物、またはPTFE、PFAおよびFEP(PTFE/PFA/FEP)の混合物である請求項2に記載の調理用品。
  4. その中のバインダー樹脂は、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエチレンイミド(PEI)、ポリアミド(PI)、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリフェニレンスルファイド(PPS)及び、これらの混合物から選択される請求項1〜3の何れか一項に記載の調理用品。
  5. 前記希土類酸化物充填剤は、ランタニド酸化物充填剤である請求項1〜4の何れか一項に記載の調理用品。
  6. 前記希土類酸化物充填剤は、セリウム酸化物を単独で又は少なくとも一つの他のランタニド酸化物との混合物で含む請求項5に記載の調理用品。
  7. 前記希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、0.1μm〜50μmの範囲である請求項1〜6の何れか一項に記載の調理用品。
  8. 前記希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、1μm〜50μmの範囲であり、そして、好ましくは、5μm〜25μmの範囲である請求項7に記載の調理用品。
  9. 前記希土類酸化物充填剤の50%の最大特性粒径は、0.1μm〜1μmの範囲であり、そして、好ましくは、0.1μm〜0.3μmの範囲である請求項7に記載の調理用品。
  10. 前記希土類酸化物充填剤が、その層の全乾燥重量に対して、0.1〜20重量%の間の範囲で存在する請求項1〜9の何れか一項に記載の調理用品。
  11. 前記層の乾燥厚さは、1μm〜25μmの範囲である請求項1〜10の何れか一項に記載の調理用品。
  12. 前記支持体は、金属、ガラス、セラミック又はテラコッタ材料から作成される請求項1〜11の何れか一項に記載の調理用品。
  13. 前記支持体は金属であり、且つ、この支持体は、陽極処理されているか若しくは処理されていおらず、そして、磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨く、若しくは、ビートブラスト処理されていても良いアルミニウム、又は磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨く、若しくは、ビートブラスト処理されていても良い鉄、又は磨かれ、ブラシされ、紙やすりで磨く、若しくは、ビートブラスト処理されていても良いステンレス鋼、又は鋳スチール、鋳アルミニウム、若しくは、鋳鉄、若しくは、ハンマー処理又は磨かれても良い銅から、製造される請求項12に記載の調理用品。
  14. 前記支持体は金属から作られ、且つ、この支持体は、金属及び/若しくは金属合金の代替層、又は、鋳アルミニウム、アルミニウム、若しくは、ステンレス鋼外部ベースで補強されたアルミニウム合金のキャップ、を含む請求項13に記載の調理用品。
  15. 請求項1〜14の何れか一項に記載の調理用品を調製する方法であって、
    a)支持体を提供する工程、
    b)可能であればバインダー樹脂と混合して、フルオロカーボン樹脂の水性分散体を調製する工程、
    c)フルオロカーボン樹脂分散体中に希土類酸化物充填剤を分散させる工程、
    d)工程c)中で得られた分散体を、少なくとも一つの支持体上への適用する工程、及び、
    e)全体を焼成する工程、
    を含む方法。
JP2018503188A 2015-07-20 2016-07-19 フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法 Expired - Fee Related JP6807919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1556846 2015-07-20
FR1556846A FR3039091B1 (fr) 2015-07-20 2015-07-20 Inclusion d'oxydes de terres rares dans un revetement a base de resine fluorocarbonee
PCT/FR2016/051858 WO2017013352A1 (fr) 2015-07-20 2016-07-19 Article culinaire comprenant un revêtement a base de résine fluoro-carbonee et d'oxyde de terre rare et procédé de fabrication de cet article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519969A JP2018519969A (ja) 2018-07-26
JP6807919B2 true JP6807919B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=54145900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018503188A Expired - Fee Related JP6807919B2 (ja) 2015-07-20 2016-07-19 フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10271683B2 (ja)
EP (1) EP3324798B1 (ja)
JP (1) JP6807919B2 (ja)
KR (1) KR102451380B1 (ja)
CN (1) CN107920685B (ja)
BR (1) BR112018001227B1 (ja)
CA (1) CA2991292A1 (ja)
ES (1) ES2776235T3 (ja)
FR (1) FR3039091B1 (ja)
WO (1) WO2017013352A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102174483B1 (ko) * 2018-10-18 2020-11-04 인천대학교 산학협력단 바인더를 혼합한 희토류 금속 산화물 용액을 이용한 표면 개질 방법
FR3091532B1 (fr) * 2019-01-07 2022-07-29 Seb Sa Revetement antiadhesif
CN111500126A (zh) * 2020-05-12 2020-08-07 中国地质大学(北京) 一种兼具疏水和耐磨性的复合涂层、制备方法及应用
CN111363424B (zh) * 2020-05-13 2021-06-22 浙江添越新材料有限公司 具有金属质感的高硬度不粘涂层及其制备方法
CN112415641A (zh) * 2020-12-02 2021-02-26 中国科学院大连化学物理研究所 一种带镧系氧化物疏水光学薄膜的光学镜片及其制备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180609A (en) * 1975-07-11 1979-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Article coated with fluoropolymer finish with improved scratch resistance
JPH0343476A (ja) * 1989-07-12 1991-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 耐熱性被膜材および耐熱性被膜材を設けた調理器
JP2791517B2 (ja) * 1991-10-24 1998-08-27 松下電器産業株式会社 フッ素樹脂積層物の製造方法
CN2111068U (zh) * 1991-11-02 1992-07-29 靖江县西来铝器厂 复合铝铸铁锅
JP3449648B2 (ja) * 1994-08-03 2003-09-22 旭硝子グリーンテック株式会社 耐久性に優れた農業用被覆材
JP2002030499A (ja) * 2000-07-07 2002-01-31 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 調理器用アルミニウム基材の製造方法
US6793093B2 (en) * 2001-11-30 2004-09-21 Tung-Hung Tsai Anti-stick cookware with cookware body formed by spinning
FR2904206B1 (fr) * 2006-07-31 2008-09-26 Seb Sa Article culinaire presentant des proprietes hydrophobes ameliorees et procede de fabrication d'un tel article
FR2915205B1 (fr) * 2007-04-18 2009-11-20 Seb Sa Revetement antiadhesif a proprietes hydrophobes ameliorees
FR2923696B1 (fr) * 2007-11-16 2012-08-17 Seb Sa Article culinaire comprenant un revetement antiadhesif resistant a la corrosion et a la rayure
FR2935246B1 (fr) * 2008-08-29 2010-09-03 Seb Sa Article culinaire comportant un revetement antiadhesif a proprietes ameliorees d'anti-adherence
WO2010093671A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Whitford Corporation Nanoparticle-modified fluoropolymer coatings
FR2963098B1 (fr) * 2010-07-26 2020-02-28 Seb Sa Article chauffant comportant un indicateur thermique colore a visibilite et precision ameliorees.
FR2968016B1 (fr) * 2010-11-29 2013-05-03 Seb Sa Appareil chauffant recouvert d'un revetement autonettoyant
FR2967924B1 (fr) * 2010-11-30 2014-10-31 Seb Sa Nanocharge d'un oxyde metallique, son procede de synthese et son utilisation dans un revetement antiadhesif a base de resine fluorocarbonee
FR2979215B1 (fr) * 2011-08-26 2013-08-23 Seb Sa Article culinaire comportant un revetement antiadhesif a base de resine fluorocarbonee presentant des proprietes ameliorees d'adherence au support
KR101247025B1 (ko) * 2012-07-30 2013-03-25 구본진 전기밥솥용 내솥 및 이의 제조방법
JP2015537136A (ja) * 2012-09-21 2015-12-24 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシテイ オブ テキサス システム ランタニド酸化物又はアクチニド酸化物を含む電極を有する電気浸透ポンプ
US20140178641A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 General Electric Company Methods of coating a surface and articles with coated surface
CN103239139A (zh) * 2013-05-06 2013-08-14 三穗宏立厨具有限公司 一种稀土合金铁锅及其生产方法
CN104129996B (zh) * 2014-08-06 2015-09-02 淄博百康经贸有限公司 负离子易洁功能陶瓷添加剂、其制备方法及其制备的陶瓷和陶瓷的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3324798B1 (fr) 2020-02-05
CN107920685A (zh) 2018-04-17
KR20180033528A (ko) 2018-04-03
WO2017013352A1 (fr) 2017-01-26
JP2018519969A (ja) 2018-07-26
BR112018001227B1 (pt) 2022-04-05
FR3039091A1 (fr) 2017-01-27
EP3324798A1 (fr) 2018-05-30
US20190000264A1 (en) 2019-01-03
US10271683B2 (en) 2019-04-30
KR102451380B1 (ko) 2022-10-07
ES2776235T3 (es) 2020-07-29
CA2991292A1 (fr) 2017-01-26
BR112018001227A2 (pt) 2018-09-11
FR3039091B1 (fr) 2017-07-21
CN107920685B (zh) 2020-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6807919B2 (ja) フルオロカーボン樹脂及び、希土類酸化物のコーティングを備えた料理用品、並びに前記用品を製造する方法
JP5789000B2 (ja) 三次元パターンを有する焦げ付き防止コーティングを備える加熱調理具
TWI537345B (zh) 陶瓷塗料與保護塗層
TWI503381B (zh) 含鈦陶瓷塗料與保護塗層
US6596380B1 (en) Antiadhesive coating with improved scratch resistance
KR101982359B1 (ko) 불소화된 충전재를 포함하는 졸-겔 코팅 및 이러한 코팅을 갖춘 조리 용품
EP2001949B1 (en) Non-stick finish
US7695807B2 (en) Non-stick finish
JP6874106B2 (ja) 熱変色性複合コーティング層を含む調理器具の製造方法およびこれにより製造された調理器具
KR102298956B1 (ko) 플렉소그래피에 의해 열 안정성 코팅을 포함하는 물품을 장식하기 위한 방법
KR20100031440A (ko) 열전도율이 향상된 기구 및 이의 코팅방법
JP6595601B2 (ja) 機械的処理によって台所用品を装飾する方法
DK2515729T3 (en) KITCHEN EQUIPMENT INCLUDING AN EXTERNAL NONSTICK COATING INCLUDING AN EXTERNAL BASE DECORATION AND PROCEDURE FOR ITS MANUFACTURING
KR20140147358A (ko) 조리기구용 비점착성 코팅 복합시트
KR102236947B1 (ko) 알루미늄 소재 조리기구의 무쇠-유사 질감 코팅을 위한 Xtrema T 코팅 조성물 및 이를 이용한 코팅방법
JP2023531743A (ja) 滑り止め外コーティングを有する調理用物品
CN113396194A (zh) 用于炊具的涂料制剂
KR20130027783A (ko) 나노 사파이어가 코팅된 주방기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6807919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees