JP6793013B2 - ワイヤ放電加工機 - Google Patents

ワイヤ放電加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP6793013B2
JP6793013B2 JP2016221280A JP2016221280A JP6793013B2 JP 6793013 B2 JP6793013 B2 JP 6793013B2 JP 2016221280 A JP2016221280 A JP 2016221280A JP 2016221280 A JP2016221280 A JP 2016221280A JP 6793013 B2 JP6793013 B2 JP 6793013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
window
electric discharge
discharge machine
wire electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016221280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018079516A (ja
Inventor
浩明 藤井
浩明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Original Assignee
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Electric and Machinery Co Ltd filed Critical Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority to JP2016221280A priority Critical patent/JP6793013B2/ja
Publication of JP2018079516A publication Critical patent/JP2018079516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6793013B2 publication Critical patent/JP6793013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、ワイヤ電極によって被加工物を加工するワイヤ放電加工機に関する。
ワイヤ放電加工機は、張設したワイヤ電極と被加工物の間で放電を生じさせて、加工槽内の加工液に浸漬した被加工物を、予め設定した形状に加工する(特許文献1、2参照)。ワイヤ放電加工機には、加工中の被加工物を表示する表示装置が設けられており、作業者は表示装置を見ることで被加工物の加工の様子を確認することができる。作業者は、表示装置に加工中の被加工物全体を表示させることや、加工中の被加工物の一部を拡大して表示させることが可能である。
特開平08−318433号公報 特開平11−165218号公報
しかしながら、表示装置に被加工物全体を表示させると、加工している箇所の詳細な様子を視認することが困難であるという課題があった。一方、表示装置に被加工物の加工している部分を拡大して表示させると、加工している部分が被加工物のどの位置に該当するのか認識することが困難であり、更に、加工している部分は時間の経過によって位置が変わるため、加工している部分が表示装置に表示されない状態になるという課題があった。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされるもので、加工中の被加工物の加工している部分を詳細に表示すると共に、被加工物の加工している部分の位置が容易に視認可能なワイヤ放電加工機を提供することを目的とする。
前記目的に沿う本発明に係るワイヤ放電加工機は、被加工物をワイヤ電極で加工するワイヤ放電加工機において、前記被加工物の加工対象範囲全体を表示するメインウインド、並びに、前記被加工物の加工がなされている加工箇所及び該加工箇所の周辺からなる加工周辺領域を拡大して表示する拡大ウインドが設けられた表示装置と、前記メインウインド及び前記拡大ウインドにそれぞれ表示させる画像データを該表示装置に与える画像制御手段とを備え、前記画像制御手段は、前記被加工物の加工の進行に伴って移動する前記加工周辺領域を、該被加工物の加工が行われている間、前記拡大ウインドに連続的に表示させる。
本発明に係るワイヤ放電加工機において、前記画像制御手段は、前記加工周辺領域を、前記拡大ウインドの中心に前記被加工物の加工箇所が配置された状態で、該拡大ウインドに表示させるのが好ましい。
本発明に係るワイヤ放電加工機において、前記メインウインド及び前記拡大ウインドは、前記被加工物の加工を終えた部分を該被加工物の加工が未完了の部分とは異なる色で表示するのが好ましい。
本発明に係るワイヤ放電加工機は、被加工物の加工対象範囲全体を表示するメインウインド、並びに、被加工物の加工がなされている加工箇所及び加工箇所の周辺からなる加工周辺領域を拡大して表示する拡大ウインドが設けられた表示装置と、メインウインド及び拡大ウインドにそれぞれ表示させる画像データを表示装置に与える画像制御手段とを備え、画像制御手段は、被加工物の加工の進行に伴って移動する加工周辺領域を、拡大ウインドに表示させるので、加工中の被加工物の加工している部分を拡大ウインドで詳細に表示でき、被加工物の加工している部分の位置がメインウインドで容易に視認可能である。
本発明の一実施の形態に係るワイヤ放電加工機の正面図である。 表示装置に表示される画像の説明図である。 表示装置に表示される画像の説明図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1、図2に示すように、本発明の一実施の形態に係るワイヤ放電加工機10は、被加工物をワイヤ電極で加工するものであり、加工中の被加工物の加工対象範囲全体を表示するメインウインド11、並びに、被加工物の加工がなされている加工箇所P及び加工箇所Pの周辺からなる加工周辺領域を拡大して表示する拡大ウインド12が設けられた表示装置13と、メインウインド11及び拡大ウインド12にそれぞれ表示させる画像データを表示装置13に与える画像制御手段14とを備えている。以下、詳細に説明する。
ワイヤ放電加工機10は、図1に示すように、被加工物の加工を行う加工ユニット15と、加工ユニット15の一側、例えば、右側に配置され、被加工物の加工条件の設定等が行われる制御ユニット16を備えている。
加工ユニット15は、図1に示すように、外側にカバー部材17が設けられ、カバー部材17の内側に、被加工物を加工するための各部材を具備している。
制御ユニット16は、図1に示すように、下部に設けられたベース台18の上側に、表示装置13と表示装置13に表示させる画像データを表示装置13に与える画像制御手段14とを有する情報処理端末19が設けられている。本実施の形態では、表示装置13が液晶モニタである。
表示装置13には、図2、図3に示すように、被加工物の加工対象範囲全体を表示するメインウインド11と被加工物の所定領域を拡大して表示する拡大ウインド12が設けられている。表示装置13には、タッチキーが設けられており、被加工物の加工条件の設定がタッチキーによってなされると、画像制御手段14は、被加工物の加工後の状態を表示させるための画像データを生成し、表示装置13に与える。これによって、メインウインド11には、被加工物の加工完了後の加工形状(目標加工形状)が表示される。本実施の形態では、メインウインド11に被加工物の加工予定の部分が白色で表示される。
画像制御手段14は、被加工物において現在加工がなされている加工箇所Pの位置を検出可能であり、被加工物の加工が開始されると、被加工物の加工を終えた部分を赤色で表わした画像をメインウインド11に表示させるための画像データと、加工箇所P及び加工箇所Pの周辺からなる領域(以下、「加工周辺領域」と言う)を拡大した画像を拡大ウインド12に表示させるための画像データとを表示装置13に与える。
これによって、メインウインド11には、被加工物の加工を終えた部分(切断した経路)が赤色で表わされ、被加工物のこれから加工される部分(切断予定の経路)が白色で表わされた画像が表示され、拡大ウインド12には、加工周辺領域を拡大した画像が表示される。加工周辺領域は、拡大ウインド12の中心に加工箇所Pが位置した状態で拡大ウインド12に表示され、被加工物の加工を終えた部分及び被加工部のこれから加工される部分がそれぞれ赤色及び白色で表わされる。即ち、メインウインド11及び拡大ウインド12は、被加工物の加工を終えた部分を被加工物の加工が未完了の部分とは異なる色で表示する。
なお、図2、図3においては、被加工物の加工を終えた領域及び加工が未完了の領域を実線及び二点鎖線でそれぞれ記載している。
被加工物の加工が行われている間、画像制御手段14は、被加工物の加工の進行に伴って加工箇所Pと共に移動する加工周辺領域を、拡大ウインド12の中心に加工箇所Pが配置された状態で拡大ウインド12に表示させるための画像データを生成して表示装置13に与える処理を連続的に行う。
そのため、被加工物の加工が行われている間、拡大ウインド12は、拡大ウインド12の中心に加工箇所Pが配置された加工周辺領域を表示している状態を維持することができる。従って、画像制御手段14は、被加工物の加工の進行に伴って移動する加工周辺領域を、拡大ウインド12の中心に常に加工箇所Pが配置された状態で、拡大ウインド12に表示させることができる。
作業者は、被加工物の加工周辺領域の詳細な様子を拡大ウインド12で視認でき、メインウインド11で被加工物における加工箇所Pの位置を視認可能である。
なお、表示装置13には、メインウインド11、拡大ウインド12及びタッチキーに加えて、設定した被加工物の加工条件等が表示されている。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上記した形態に限定されるものでなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲である。
例えば、拡大ウインドの中心に被加工物の加工箇所が配置されている必要は無い。
また、被加工物の加工を終えた部分を被加工物の加工が未完了の部分と異なる色で表示する必要は無く、例えば、被加工物の加工を終えた部分と被加工物の加工が未完了の部分を同色で線種の異なる線で表示してもよい。
10:ワイヤ放電加工機、11:メインウインド、12:拡大ウインド、13:表示装置、14:画像制御手段、15:加工ユニット、16:制御ユニット、17:カバー部材、18:ベース台、19:情報処理端末、P:加工箇所

Claims (3)

  1. 被加工物をワイヤ電極で加工するワイヤ放電加工機において、
    前記被加工物の加工対象範囲全体を表示するメインウインド、並びに、前記被加工物の加工がなされている加工箇所及び該加工箇所の周辺からなる加工周辺領域を拡大して表示する拡大ウインドが設けられた表示装置と、
    前記メインウインド及び前記拡大ウインドにそれぞれ表示させる画像データを該表示装置に与える画像制御手段とを備え、
    前記画像制御手段は、前記被加工物の加工の進行に伴って移動する前記加工周辺領域を、該被加工物の加工が行われている間、前記拡大ウインドに連続的に表示させることを特徴とするワイヤ放電加工機。
  2. 請求項1記載のワイヤ放電加工機において、前記画像制御手段は、前記加工周辺領域を、前記拡大ウインドの中心に前記被加工物の加工箇所が配置された状態で、該拡大ウインドに表示させることを特徴とするワイヤ放電加工機。
  3. 請求項1又は2記載のワイヤ放電加工機において、前記メインウインド及び前記拡大ウインドは、前記被加工物の加工を終えた部分を該被加工物の加工が未完了の部分とは異なる色で表示することを特徴とするワイヤ放電加工機。
JP2016221280A 2016-11-14 2016-11-14 ワイヤ放電加工機 Active JP6793013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016221280A JP6793013B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 ワイヤ放電加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016221280A JP6793013B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 ワイヤ放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018079516A JP2018079516A (ja) 2018-05-24
JP6793013B2 true JP6793013B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=62197414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016221280A Active JP6793013B2 (ja) 2016-11-14 2016-11-14 ワイヤ放電加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6793013B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018079516A (ja) 2018-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016157400A (ja) タッチパネルで工作機械の軸制御を行う数値制御装置
JP5879536B2 (ja) 表示装置および表示方法
US10114364B2 (en) Numerical-control-program editing apparatus, numerical-control-program editing method, and program
JP6386871B2 (ja) 工作機械用数値制御装置
JP6518141B2 (ja) タッチパネル装置
JP5404450B2 (ja) 加工状況監視装置
JP6240117B2 (ja) 文字の表示幅の自動変更機能を有する数値制御装置
JP6793013B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JPWO2016185948A1 (ja) 工作機械の操作盤
TWI570530B (zh) Numerical control system and numerical control data generation method
JP2018120264A (ja) 情報表示システム
US10082781B2 (en) Machining program creation apparatus for wire electrical discharge machine
TWI667095B (zh) 加工控制裝置及工具機以及加工控制方法
JP3981670B2 (ja) 加工形状描画装置
JP2021033765A (ja) 加工プログラム生成支援装置
WO2022172791A1 (ja) ワーク表示支援装置、ワーク表示支援方法、及びワーク表示支援プログラム
JP2014078123A (ja) Ncデータ作成装置及びnc研削盤
JP2023086676A (ja) 画像ティーチングシステムにおける画像ティーチング方法及び画像ティーチングシステム
JP7044884B2 (ja) データ作成支援装置、データ作成支援方法およびデータ作成支援プログラム
JP2008006582A (ja) レンズ加工装置及びレンズ加工方法並びにコンピュータプログラム
JP6686413B2 (ja) 眼鏡レンズ加工装置および加工制御プログラム
JP6211484B2 (ja) 画像処理装置
JP2020183004A (ja) 加工装置
JP5684212B2 (ja) Ncプログラム作成機能を備えたワイヤ放電加工機
KR20200009244A (ko) 공작기계 가공설정 화면 표시 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6793013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150