JP6675724B2 - Game program and game system - Google Patents

Game program and game system Download PDF

Info

Publication number
JP6675724B2
JP6675724B2 JP2019141559A JP2019141559A JP6675724B2 JP 6675724 B2 JP6675724 B2 JP 6675724B2 JP 2019141559 A JP2019141559 A JP 2019141559A JP 2019141559 A JP2019141559 A JP 2019141559A JP 6675724 B2 JP6675724 B2 JP 6675724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
event
game
user
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019141559A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019181268A (en
Inventor
西野 誠人
誠人 西野
敏員 井阪
敏員 井阪
三十六 清水
三十六 清水
藤岡 謙治
謙治 藤岡
健二 池本
健二 池本
一夫 道慶
一夫 道慶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018240597A external-priority patent/JP6727505B2/en
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2019141559A priority Critical patent/JP6675724B2/en
Publication of JP2019181268A publication Critical patent/JP2019181268A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6675724B2 publication Critical patent/JP6675724B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ゲームを管理するゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a game management device, a game system, a game management method, and a program for managing a game.

従来から、ゲームの進行中に、予め定められている様々なイベントが発生するゲームが提案されている(例えば、特許文献1)。ユーザは、ゲーム中に発生するイベントを楽しみながら、ゲームを進行させる。   Conventionally, a game in which various predetermined events occur during the progress of the game has been proposed (for example, Patent Document 1). The user advances the game while enjoying the events that occur during the game.

特開2004−33488号公報JP-A-2004-33488

通常、ゲーム中に発生するイベントとしては、複数の様々なイベントが予め用意されている。しかしながら、ゲーム中に発生するイベントは固定化されているため、ユーザが何度もゲームを遊戯するうちに、同じイベントの発生が繰り替えされ、ゲームに飽きてしまうこともある。   Usually, a plurality of various events are prepared in advance as events that occur during the game. However, since the events that occur during the game are fixed, while the user plays the game many times, the occurrence of the same event is repeated, and the user may become tired of the game.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザが飽きずに繰り返し遊戯できる興趣性の高いゲームを提供することである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a highly entertaining game in which a user can play repeatedly without getting tired.

1)本発明の一局面によるゲーム管理装置(3,201,203)は、ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する設定手段(71)と、前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中に前記第1キャラクタに関連するイベントを発生させるイベント管理手段(72)と、を備えている。   1) A game management device (3, 201, 203) according to one aspect of the present invention provides a setting unit (3, 201, 203) for setting at least one character selected by a user from a plurality of characters owned by the user as a first character for event generation. 71) and an event management means (72) for generating an event related to the first character during a game in accordance with the first character or a combination of the plurality of first characters.

この構成のゲーム管理装置は、例えばゲーム装置としてのコンピュータ(ゲーム専用機、パーソナルコンピュータ、スマートフォン等)により構成することができる。あるいは、本ゲーム管理装置は、各ユーザのゲーム端末と通信を行うことができるサーバなどのコンピュータにより構成することができる。あるいは、本ゲーム管理装置は、相互に通信する複数のコンピュータ(サーバ、ゲーム端末)により構成することもできる。   The game management device having this configuration can be configured by, for example, a computer as a game device (a dedicated game machine, a personal computer, a smartphone, or the like). Alternatively, the game management device can be configured by a computer such as a server that can communicate with a game terminal of each user. Alternatively, the game management device may be configured by a plurality of computers (servers, game terminals) that communicate with each other.

本ゲーム管理装置が管理するゲームでは、ユーザは、複数のキャラクタを所有することができる。ここでキャラクタには、例えば人物、動物、植物、架空の生物(モンスター等)、非生物(材料、道具等)など、ゲームの内容によって様々なものを適用できる。また、キャラクタは、ゲーム内で、2 次元または3次元の画像、カード形式の画像など、様々な表示形態のものを適用できる。   In a game managed by the game management device, a user can own a plurality of characters. Here, various characters can be applied to the character depending on the contents of the game, such as a person, an animal, a plant, a fictional creature (monster or the like), a non-living matter (material or tool or the like). In the game, various display forms such as a two-dimensional or three-dimensional image and a card-type image can be applied to the character.

また、本ゲーム管理装置が管理するゲームでは、ユーザは、自分が所有する複数のキャラクタの中から少なくとも1つのキャラクタを選択して、イベント発生用のキャラクタとして設定することができる。ユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタは、設定手段によって「イベント発生用の第1キャラクタ」として設定される。   In the game managed by the game management device, the user can select at least one character from a plurality of characters owned by the user and set the selected character as a character for event occurrence. At least one character selected by the user is set by the setting means as a “first character for event generation”.

そして、イベント発生用として設定された第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせに応じて、イベント管理手段が、ゲーム中に第1キャラクタに関連するイベントを発生させる。ここで、第1キャラクタに関連するイベントとしては、例えばスポーツを題材にしたゲームでは、第1キャラクタが練習したり、ライバルと対決したりするイベントが考えられる。その他にも、第1キャラクタがユーザの分身的なキャラクタ(マイキャラクタ)と一緒に行動する(例えば、練習する、食事する、旅行する)等であってもよい。なお、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタが画面に登場するイベントに限定されない。例えば、第1キャラクタに関連するクイズが出題されるイベントであってもよい。その他にも、第1キャラクタと関係のある他のキャラクタ(友達、先輩、後輩、コーチ、ライバル等)が第1キャラクタのことを語るイベントであったり、第1キャラクタのライバルが第1キャラクタに勝つために練習するイベントであったりしてもよい。   Then, in accordance with the first character or a combination of a plurality of first characters set for event generation, the event management means generates an event related to the first character during the game. Here, as an event related to the first character, for example, in a game based on sports, an event in which the first character practices or confronts a rival can be considered. In addition, the first character may act together with the user's alter ego character (my character) (for example, practice, eat, or travel). The event related to the first character is not limited to an event in which the first character appears on the screen. For example, the event may be a quiz related to the first character. In addition, other characters (friends, seniors, juniors, coaches, rivals, etc.) related to the first character are events that talk about the first character, or rivals of the first character beat the first character. It may be an event to practice for.

なお、第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタがイベント発生用として設定された場合、必ずイベントが発生するようにしてもよいし、所定の確率でイベントが発生するようにしてもよいし、所定の条件を満たした場合にイベントが発生するようにしてもよい。   When the first character or a plurality of first characters are set for event occurrence, the event may be always caused, the event may be caused with a predetermined probability, or the predetermined character may be set. An event may be generated when the condition is satisfied.

また、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタのパラメータ(特徴的パラメータ)に関連するイベントとすることができる。例えば、第1キャラクタが、特定の能力の優れた(特定の能力のパラメータが所定の基準よりも高い)キャラクタであった場合には、当該第1キャラクタに関連するイベントは、その特定の能力に関連する(特定の能力を活用した)イベントとする。具体例としては、第1キャラクタが打撃能力の優れた(打撃能力のパラメータが所定の基準よりも高い)選手であった場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントは、打撃に関するイベント、例えば打撃特訓、ホームラン競争等のイベントとすることができる。   Further, the event related to the first character may be an event related to a parameter (characteristic parameter) of the first character. For example, if the first character is a character having a particular ability (the parameter of the particular ability is higher than a predetermined criterion), the event related to the first character is performed in the particular ability. Related (using specific abilities) events. As a specific example, when the first character is a player having an excellent hitting ability (the parameter of the hitting ability is higher than a predetermined reference), an event related to the first character is an event relating to the hitting, for example, an hitting event. Events such as special training, home run competition, etc.

また、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタと後述する第2キャラクタ(ユーザのマイキャラクタ等)との関係に関連するイベントとすることができる。例えば、第1キャラクタと第2キャラクタとが、ゲーム上、ライバル関係であった場合には、当該第1キャラクタに関連するイベントは、両キャラクタの対決シーンのイベントとする。   The event related to the first character may be an event related to a relationship between the first character and a second character (such as a user's My Character) described later. For example, when the first character and the second character have a rivalry relationship in the game, the event related to the first character is an event of a confrontation scene between the two characters.

特に、複数の第1キャラクタを組み合わせることで、その組み合わせに応じたイベントが発生するので、イベントのバリエーションが非常に多くなる。すなわち、ユーザが所有するn個のキャラクタからr個のキャラクタを選択して組み合わせる場合、組み合わせの数は、n!/{(n−r)!r!}で表される。例えば、ユーザが所有する10個のキャラクタから3個のキャラクタを選択して第1キャラクタとして設定する場合、120通りの組み合わせがあり、ユーザは、第1キャラクタとして設定するキャラクタの組み合わせを変えれば、組合せに応じた様々なイベントの発生が期待できる。   In particular, by combining a plurality of first characters, an event corresponding to the combination occurs, so that the variation of the event is very large. That is, when selecting and combining r characters from n characters owned by the user, the number of combinations is n! / {(N−r)! r! It is represented by}. For example, when three characters are selected from ten characters owned by the user and set as the first character, there are 120 combinations, and if the user changes the combination of the characters set as the first character, Various events can be expected depending on the combination.

また、複数の第1キャラクタを組合せる場合は、複数の第1キャラクタ間の関係に応じたイベントが発生し得るようにしてもよい。あるいは、複数の第1キャラクタに第2キャラクタを含めた複数のキャラクタ間の関係に応じたイベントが発生し得るようにしてもよい。以下にその一例を示す。   When a plurality of first characters are combined, an event may be generated in accordance with the relationship between the plurality of first characters. Alternatively, an event may be generated in accordance with the relationship between a plurality of first characters and a plurality of characters including a second character. An example is shown below.

例1:キャラクタAおよびBが、ゲーム上、ライバル同士の関係である場合に、両キャラクタAおよびBをイベント発生用の第1キャラクタとして設定することで、対決シーンのイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる(あるいは、ユーザが発生し得るイベントを想像する)。   Example 1: When the characters A and B have a relationship between rivals in the game, by setting both the characters A and B as the first characters for event generation, an event of the confrontation scene may be generated (may be an event of a confrontation scene). (Or imagine an event that can happen to the user).

例2:キャラクタP、Q、Rが、ゲーム上、同じ学校の同級生の関係である場合には、これら3体のキャラクタP、Q、Rをイベント発生用の第1キャラクタとして設定することで、3人で旅行に行くというイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる。さらに、キャラクタP、Q、Rと第2キャラクタとが同じ学校の同級生の関係である場合には、これら3体のキャラクタP、Q、Rをイベント発生用の第1キャラクタとして設定することで、第2キャラクタを含めた4人で旅行に行くというイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる。   Example 2: When the characters P, Q, and R are related by classmates of the same school in the game, by setting these three characters P, Q, and R as the first characters for event generation, We can expect that the event of going on a trip with three people (maybe). Further, when the characters P, Q, and R and the second character are in the same class of the same school, by setting these three characters P, Q, and R as the first characters for event generation, It can be expected that an event (maybe) that four people including the second character go on a trip will occur.

イベントは必ず発生するとは限らないが、ユーザが各第1キャラクタについてのパラメータ、特徴、他の第1キャラクタとの関係、第2キャラクタとの関係等を知っていれば、イベント発生用として設定した第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせによって、発生し得るイベントを想像する、あるいは期待するという楽しみも生まれる。   The event is not necessarily generated, but if the user knows the parameters and characteristics of each first character, the relationship with other first characters, the relationship with the second character, and the like, the event is set for event generation. The first character or a combination of a plurality of first characters also creates a pleasure of imagining or expecting a possible event.

また、イベント発生の効果についても任意に定めることができる。例えば、イベントが発生した場合、そのイベントの進行または結果に応じて、ユーザのマイキャラクタのパラメータが変動するようにしてもよいし、ユーザにアイテム等が付与されるようにしてもよい。あるいは、パラメータの変動等の効果を生じることなく、単にユーザが発生したイベントを楽しむだけにしてもよい。   Further, the effect of the event occurrence can be arbitrarily determined. For example, when an event occurs, the parameters of the user's My Character may be changed according to the progress or result of the event, or an item or the like may be given to the user. Alternatively, the user may simply enjoy an event that has occurred without producing an effect such as a change in a parameter.

以上のように、本構成では、ユーザはイベント発生用のキャラクタを集め、集めたキャラクタを任意に選択してイベント発生用の第1キャラクタとして設定することにより、第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせに応じた様々なイベントが、ゲーム中に発生し得る。よって、ユーザは、イベント発生用として設定する第1キャラクタまたはその組合せによるイベントのバリエーションを楽しむことができる。例えば、ゲームに飽きてきたユーザは、イベント発生用として設定する第1キャラクタを変えることにより、ゲーム中に発生するイベントも変化するので、飽きの来ないゲームプレイが可能となる。すなわち、本ゲーム管理装置では、ユーザが任意に設定できる第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせによって、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションが豊富になる。これにより、遊戯の幅が広がり、ユーザが継続的に繰り返し飽きずに遊戯できる興趣性の高いゲームを実現できる。   As described above, in the present configuration, the user collects the characters for event generation, arbitrarily selects the collected characters, and sets the selected character as the first character for event generation, whereby the first character or a plurality of first characters is set. Various events may occur during the game depending on the combination of. Therefore, the user can enjoy the variation of the event by the first character set for event generation or the combination thereof. For example, a user who is tired of the game changes the first character set for generating an event, so that the event that occurs during the game also changes, so that the user can get tired of playing the game. That is, in the present game management device, the variation of events that occur during the game is enhanced by the first character or a combination of a plurality of first characters that can be arbitrarily set by the user. As a result, it is possible to realize a highly entertaining game in which the range of the game is expanded and the user can play the game continuously without getting tired.

2)上記の構成において、前記イベント管理手段(72)は、前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じた前記イベントを、前記ゲーム中に所定の確率で発生させることが好ましい。   2) In the above configuration, it is preferable that the event management means (72) generates the event corresponding to the first character or a combination of the plurality of first characters with a predetermined probability during the game.

ここで、イベントを発生させる確率は、全てのイベントについて同一の確率としてもよいし、イベントの内容、種類、効果等に応じて、例えば10%、30%、50%、70%等、異ならせてもよい。また、後述する4)の構成のように、ユーザのゲーム操作によって、ゲーム中にイベントの発生確率が変動するようにしてもよい。   Here, the probability of generating an event may be the same for all events, or may be different, for example, 10%, 30%, 50%, 70%, etc., depending on the content, type, effect, etc. of the event. You may. Further, as in the configuration of 4) described later, the occurrence probability of an event may be changed during a game by a game operation by a user.

本構成では、イベント発生用の第1キャラクタが設定されたからといって、当該第1キャラクタに関連するイベントが、必ずしも100%発生するとは限らず、イベントが発生するか否かは確率に基づいている。よって、イベントがどのタイミングで発生するかも分からない。従って、イベント発生用として第1キャラクタが設定された後、ユーザは、第1キャラクタに関連するイベントが発生することを期待しながら、緊張感を持ってゲームを遊戯することになる。本構成により、ゲーム性の向上が図られる。   In this configuration, just because the first character for event generation is set, an event related to the first character does not always occur 100%, and whether or not an event occurs is based on a probability. I have. Therefore, it is not known at what timing the event occurs. Therefore, after the first character is set for event generation, the user plays the game with a sense of tension while expecting an event related to the first character to occur. With this configuration, the game property is improved.

3)上記の2)の構成において、前記ゲーム中にユーザによって操作される第2キャラクタと前記第1キャラクタとの関係度を管理する関係度管理手段(73)と、前記関係度に応じて、前記確率を変動させる確率変動手段(74)と、をさらに備えていることが好ましい。   3) In the configuration of the above 2), a relationship management unit (73) that manages a relationship between the second character and the first character operated by the user during the game, It is preferable that the apparatus further comprises a probability varying means (74) for varying the probability.

ここで、ゲーム中にユーザによって操作される第2キャラクタとは、いわゆるプレイヤキャラクタであり、例えば、ユーザの分身的なマイキャラクタとすることができる。また、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係については、例えばチームメイト、選手と監督、選手とマネージャ、先輩と後輩、ライバル同士、恋人同士、上司と部下、親子、兄弟等、様々な関係が適用できる。そして、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度としては、例えば、両者の親密度としてもよいし、一方が他方を評価する評価値としてもよい。   Here, the second character operated by the user during the game is a so-called player character, and may be, for example, a user-owned my character. As for the relationship between the first character and the second character, there are various relationships such as teammates, players and managers, players and managers, seniors and juniors, rivals, lovers, bosses and subordinates, parents and children, brothers, and the like. Applicable. The degree of relationship between the first character and the second character may be, for example, the degree of intimacy between the two characters, or one may be an evaluation value for evaluating the other.

また、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度は、予め初期値が定められているものとしてもよい。一例を挙げると、第1キャラクタAと第2キャラクタとはゲーム内で親友という設定であり、両者の関係度を「100」とする。一方、第1キャラクタBと第2キャラクタとはゲーム内で知り合い程度の設定であり、両者の関係度を「10」とする。また、その関係度は、後述する5)の構成のように、ユーザによって操作される第2キャラクタの行動によって、ゲーム中に変動するものとしてもよい。   The relationship between the first character and the second character may have an initial value determined in advance. As an example, the first character A and the second character are set as best friends in the game, and the degree of relationship between them is “100”. On the other hand, the first character B and the second character are set to a degree of acquaintance in the game, and the degree of relationship between them is "10". Further, the degree of the relationship may be changed during the game by the action of the second character operated by the user, as in the configuration of 5) described later.

この構成によれば、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度によって、当該第1キャラクタに関連するイベントの発生確率(または、当該第1キャラクタを組み合わせに含む場合における、その組み合わせに応じたイベントの発生確率)が変動する。例えば、関係度(前記親密度、前記評価値等)が大きいほど、イベントの発生確率が向上する。   According to this configuration, the occurrence probability of an event related to the first character (or an event corresponding to the combination when the first character is included in the combination) is determined based on the degree of relationship between the first character and the second character. Probability of occurrence). For example, the greater the degree of relationship (the intimacy, the evaluation value, etc.), the higher the event occurrence probability.

一例を挙げると、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が「39以下」、「40〜79」、「80〜119」、「120〜159」、「160〜199」、「200(最大)」の場合、イベントの発生確率がそれぞれ「10%」、「20%」、「30%」、「50%」、「70%」、「100%」と変動する。第1キャラクタが単独の場合、上記の例のイベント発生確率をそのまま適用できる。一方、イベント発生用として設定された第1キャラクタが複数の場合、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率の決定には様々な態様が考えられる。以下にその一例を示す。   For example, the degree of relationship between the first character and the second character is “39 or less”, “40 to 79”, “80 to 119”, “120 to 159”, “160 to 199”, “200 (maximum). )), The event occurrence probabilities fluctuate to “10%”, “20%”, “30%”, “50%”, “70%”, and “100%”, respectively. When the first character is alone, the event occurrence probability in the above example can be applied as it is. On the other hand, when there are a plurality of first characters set for event occurrence, various modes are conceivable for determining the event occurrence probability according to the combination of the plurality of first characters. An example is shown below.

複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントの発生確率については、全ての第1キャラクタ(A、B…)と第2キャラクタとの関係度が、所定の基準(条件)を満足した場合に、満足した関係度の基準に応じた確率が適用される。例えば、設定された複数の第1キャラクタの全てが、所定の関係度の基準(例えば「40以上」)を満足するまではイベントの発生確率が「10%」であり、当該基準を満足したときに、イベントの発生確率が「20%」となる。また、複数の第1キャラクタの全てが、さらにその上の関係度の基準(例えば「80以上」)を満足したときに、イベントの発生確率が「30%」となる。以下同様に、複数の第1キャラクタの全てが、さらに上の関係度の基準を満足する毎に、イベントの発生確率が向上する。   Regarding the probability of occurrence of an event according to a combination of a plurality of first characters (A, B...), The degree of relationship between all the first characters (A, B...) And the second characters is a predetermined reference (condition). Is satisfied, a probability is applied according to the criterion of the satisfied relationship. For example, the event occurrence probability is “10%” until all of the set plurality of first characters satisfy a predetermined relation degree criterion (for example, “40 or more”), and when the criterion is satisfied. Then, the event occurrence probability becomes “20%”. Further, when all of the plurality of first characters further satisfy the criterion of the degree of relation (for example, “80 or more”), the event occurrence probability becomes “30%”. Similarly, every time all of the plurality of first characters satisfy the higher relation criterion, the event occurrence probability is improved.

あるいは、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率については、当該複数の第1キャラクタの中で最も高い関係度のものを採用して、決定してもよい。あるいは、逆に、最も低い関係度のものを採用してもよく、この場合は、ユーザは関係度の底上げを図ることを動機付けられる。   Alternatively, the probability of occurrence of an event corresponding to a combination of a plurality of first characters may be determined by employing the one with the highest degree of relationship among the plurality of first characters. Alternatively, conversely, the one having the lowest degree of relationship may be adopted, and in this case, the user is motivated to raise the degree of relationship.

あるいは、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率については、当該複数の第1キャラクタの関係度の平均を算出し、関係度の平均に基づいて決定してもよい。   Alternatively, the probability of occurrence of an event corresponding to a combination of a plurality of first characters may be determined based on an average of the degrees of relationship between the plurality of first characters and the average of the degrees of relationship.

ところで、各々の第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度は、ユーザが画面上で視認可能とすることが好ましい。これにより、ユーザは、イベント発生用として第1キャラクタを設定する場合、あるいはゲーム進行の途中で、第1キャラクタの第2キャラクタとの関係度を画面上で確認し、関係度を認識しながら遊戯を楽しむことができる。例えば、ユーザが、ある第1キャラクタについての関係度が高いことを画面上で確認した場合、その第1キャラクタに関するイベントが高い確率で発生するという期待感が高まる。   By the way, it is preferable that the degree of relation between each of the first characters and the second characters is made visible to the user on the screen. Thus, when the first character is set for event occurrence, or during the progress of the game, the user checks the relationship between the first character and the second character on the screen and recognizes the relationship while playing. You can enjoy. For example, when the user confirms on the screen that the degree of relation to a certain first character is high, the expectation that an event relating to the first character will occur with a high probability increases.

本構成により、イベント発生用として設定する第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度により、あるいは第1キャラクタが設定された後の第2キャラクタとの関係度により、イベントの発生のし易さが変わる。よって、ユーザは、イベントを早く発生させたいと考える場合には、自分が設定した第1キャラクタと自分の操作キャラクタである第2キャラクタとの関係度が大きくなるように遊戯すればよいので、よりゲーム性を高めることができる。   With this configuration, the ease of occurrence of an event is reduced by the degree of relation between the first character and the second character set for event generation, or by the degree of relation to the second character after the first character is set. change. Therefore, when the user wants to generate an event quickly, the user may play the game so that the degree of relationship between the first character set by the user and the second character that is the operation character of the user increases. Game characteristics can be enhanced.

4)上記の3)の構成において、前記第1キャラクタを前記ゲーム内に登場させる登場キャラクタ管理手段(75)をさらに備え、前記関係度管理手段(73)は、ユーザの操作によって前記第2キャラクタが前記第1キャラクタと所定の行動を行う毎に、当該第1キャラクタと当該第2キャラクタとの前記関係度を変動させることが好ましい。   4) In the configuration of the above 3), further provided is an appearance character managing means (75) for causing the first character to appear in the game, and the relation degree managing means (73) is configured to operate the second character by a user operation. It is preferable that the degree of the relationship between the first character and the second character is changed each time the user performs a predetermined action with the first character.

ここで、「所定の行動」とは、例えば、第2キャラクタが第1キャラクタと一緒に練習する、対決する、食事する、遊ぶ、あるいは同じ場所に共に一緒にいる等、様々なゲーム内の行動を言う。本構成では、ユーザがイベント発生用として設定した第1キャラクタがゲーム内に登場する。そして、ユーザが操作する第2キャラクタが、第1キャラクタとゲーム内で練習等の所定の行動を行えば、両者の関係度(前記親密度、前記評価値等)が向上し、当該第1キャラクタに関連するイベント(または、当該第1キャラクタを組み合わせに含む場合におけるその組み合わせに応じたイベント)の発生確率が高くなる。   Here, the "predetermined action" refers to various in-game actions, such as the second character practicing with the first character, confronting, eating, playing, or being together at the same place. Say In this configuration, the first character set by the user for event occurrence appears in the game. If the second character operated by the user performs a predetermined action such as practice in the game with the first character, the degree of relationship between the two (the intimacy, the evaluation value, etc.) is improved, and the first character is operated. (Or an event corresponding to the combination when the first character is included in the combination) increases.

なお、イベント発生用として第1キャラクタが設定されたことにより、第2キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行わなくとも、前述のように所定の確率で、第1キャラクタに関連するイベントが発生する可能性はある。その上で、本構成では、ユーザの操作によって、第2キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行うようにすることで、意図的にイベント発生の確率を向上できるのである。   Since the first character is set for event generation, an event related to the first character is generated at a predetermined probability as described above even if the second character does not perform a predetermined action with the first character. There is a possibility. In addition, in this configuration, the probability of occurrence of an event can be intentionally improved by causing the second character to perform a predetermined action with the first character by a user operation.

よって、ユーザは、特定の第1キャラクタに関連するイベントを高い確率で発生させたい場合、第2キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行うように、ゲーム操作(ゲーム内の第2キャラクタの行動を選択する操作等)を行えばよい。本構成により、ユーザは、自分の操作によって、特定の第1キャラクタに関連するイベントの発生確率を変動させることができるので、ゲーム性がより向上する。   Therefore, when the user wants to generate an event related to the specific first character with a high probability, the game operation (the action of the second character in the game) is performed so that the second character performs a predetermined action with the first character. , Etc.). With this configuration, the user can change the occurrence probability of an event related to the specific first character by his / her own operation, so that the game characteristics are further improved.

5)上記の1)の構成において、前記第1キャラクタを前記ゲーム内に登場させる登場キャラクタ管理手段(75)と、ユーザの操作によって前記第2キャラクタが前記第1キャラクタと所定の行動を行う毎に、当該第1キャラクタと当該第2キャラクタとの関係度を変動させる関係度管理手段(73)と、をさらに備え、前記イベント管理手段(72)は、前記第1キャラクタと前記第2キャラクタとの前記関係度が所定の基準に達した場合に、当該第1キャラクタに関連する前記イベントを発生させることが好ましい。   5) In the configuration of the above 1), an appearance character managing means (75) for causing the first character to appear in the game, and each time the second character performs a predetermined action with the first character by a user operation. And a relationship management means (73) for changing the degree of relationship between the first character and the second character, wherein the event management means (72) further comprises: It is preferable that the event related to the first character is generated when the degree of relationship of the first character reaches a predetermined criterion.

本構成では、ユーザがイベント発生用として設定した第1キャラクタがゲーム内に登場する。そして、ユーザが操作する第2キャラクタが、第1キャラクタとゲーム内で所定の行動(一緒に練習する等)を行えば、両者の関係度(前記親密度、前記評価値等)が変動する。そして、ある第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達した後に、その第1キャラクタに関連するイベントが発生(100%発生)する。ここで、イベント発生のタイミングについては、関係度が所定の基準に達した直後にイベントが発生するものとしてもよいし、関係度が所定の基準に達した後、ある程度の時間をおいてから(例えばゲーム上のイベント発生タイミングの調整が入ってから)イベントが発生するものとしてもよい。ゲーム上のイベント発生タイミングの調整が入る一例としては、次のような場合が考えられる。すなわち、複数のターンで仕切られてゲームが進行するゲームにおいて、あるターンのコマンド実行中に、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合、次のターンの開始時まで待って、当該第1キャラクタに関するイベントが発生するようにする。   In this configuration, the first character set by the user for event occurrence appears in the game. Then, when the second character operated by the user performs a predetermined action (eg, practice together) in the game with the first character, the degree of relationship between the two (the intimacy, the evaluation value, and the like) fluctuates. Then, after the degree of relationship with a certain first character reaches a predetermined criterion, an event related to the first character occurs (100% occurs). Here, as for the timing of the event occurrence, the event may be generated immediately after the degree of relation reaches a predetermined criterion, or after a certain time after the degree of relation reaches the predetermined criterion ( For example, an event may be generated (after adjustment of the event generation timing in the game). As an example of adjusting the event occurrence timing in the game, the following case can be considered. That is, in a game in which a game is divided into a plurality of turns and a game progresses, when a degree of relation between the first character and the second character reaches a predetermined criterion during execution of a command of a certain turn, a start of the next turn is performed. Wait until the event relating to the first character occurs.

なお、関係度が所定の基準に達していない場合については、任意に定めることができる。例えば、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達していない場合、関係度に応じた確率で(あるいは関係度に依らず所定の確率で)、当該第1キャラクタに関連するイベントが発生するようにしてもよい。あるいは、第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達していない場合、当該第1キャラクタに関連するイベントが発生しないようにしてもよい。   In addition, when the degree of relationship does not reach the predetermined reference, it can be arbitrarily determined. For example, when the degree of relation between the first character and the second character does not reach a predetermined criterion, the first character is related to the first character at a probability corresponding to the degree of relation (or at a predetermined probability regardless of the degree of relation). An event may be generated. Alternatively, when the degree of relationship between the first character and the second character has not reached the predetermined criterion, an event related to the first character may not be generated.

ここで、イベント発生用として設定された第1キャラクタが1つの場合、当然ながら当該第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に(それを契機として)、イベントが発生する。   Here, when the number of the first character set for event generation is one, and when the degree of relation between the first character and the second character reaches a predetermined reference (as a trigger), the event is generated. Occur.

一方、イベント発生用として設定された第1キャラクタが複数の場合、様々な態様が考えられる。複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、全ての第1キャラクタ(A、B…)と第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが発生するようにすることができる。あるいは、複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、その中の何れか1つの第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが発生するようにしてもよい。あるいは、複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、その中の所定割合以上(例えば50%以上)の第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが発生するようにしてもよい。   On the other hand, when there are a plurality of first characters set for generating an event, various modes can be considered. An event corresponding to a combination of a plurality of first characters (A, B,...) Is performed when all the first characters (A, B,...) And the second characters have a predetermined degree of relationship. Can occur. Alternatively, an event corresponding to a combination of a plurality of first characters (A, B...) Is performed when the degree of relationship between any one of the first character and the second character reaches a predetermined reference. An event may be generated. Alternatively, an event corresponding to a combination of a plurality of first characters (A, B,...) Is such that the degree of relationship between a first character and a second character at a predetermined ratio or more (for example, 50% or more) is a predetermined reference. When the time has reached, the event may be generated.

本構成では、ユーザは、特定の第1キャラクタに関連するイベントを確実に発生させたい場合、当該第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達するように、ゲーム操作(ゲーム内の第2キャラクタの行動を選択する操作等)を行えばよい。本構成により、ユーザは、自分の操作によって、特定の第1キャラクタに関連するイベントを100%発生させることができるので、ゲーム性がより向上する。   In this configuration, when the user wants to surely generate an event related to the specific first character, the game operation (the second character in the game) is performed so that the degree of relationship with the first character reaches a predetermined reference. Operation to select the action). With this configuration, the user can generate 100% of the event related to the specific first character by his / her operation, so that the game property is further improved.

6)上記の1)ないし5)の何れかの構成において、前記第1キャラクタの設定可能数に上限を設けると共に、所定の条件を満足することによって、前記設定可能数の上限を変動させる設定可能数管理手段(76)をさらに備えていることが好ましい。   6) In any of the above configurations 1) to 5), an upper limit is set for the settable number of the first characters, and the settable number can be changed by satisfying a predetermined condition. It is preferable that a number management means (76) is further provided.

この構成によれば、イベント発生用として設定できる第1キャラクタの設定可能数には上限が設けられる。例えば、ゲーム開始時には、設定可能数の上限は「2」である。但し、設定可能数の上限は、所定の条件を満足することによって変動する。ここで、所定の条件の例としては、以下のようなものがある。   According to this configuration, the settable number of the first characters that can be set for event generation is set with an upper limit. For example, at the start of the game, the upper limit of the settable number is “2”. However, the upper limit of the settable number fluctuates when a predetermined condition is satisfied. Here, examples of the predetermined condition include the following.

(a)後述する7)の構成のように、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足することを所定の条件とする。   (A) As in the configuration of 7) to be described later, a predetermined condition is that game parameters related to the degree of progress of the game satisfy a preset condition.

(b)設定可能数の上限を大きくするために、ユーザが所定量のゲーム内ポイント、ゲーム内通貨、課金アイテム等を消費することを所定の条件とする。   (B) In order to increase the upper limit of the settable number, a predetermined condition is that the user consumes a predetermined amount of in-game points, in-game currency, billing items, and the like.

(c)他のユーザと所定の関係、例えば仲間の関係を構築できるゲームでは、仲間数が所定人数に達することを所定の条件とする。   (C) In a game in which a predetermined relationship with another user, for example, a relationship between friends, can be established, the predetermined condition is that the number of friends reaches a predetermined number.

(d)ゲームの実行結果が所定の基準に達しない場合を所定の条件とする。例えば、キャラクタを育成することができるゲームにおいて、ユーザがキャラクタの育成を途中で止めてしまった場合に、設定可能数の上限を低下させるようにする。   (D) A case where the execution result of the game does not reach a predetermined reference is set as a predetermined condition. For example, in a game in which a character can be raised, if the user stops raising the character in the middle, the upper limit of the settable number is reduced.

なお、上記の(a)〜(d)は所定の条件一例であって、これらに限定されるものではなく、ゲームの内容に応じて様々な条件を定めることができる。   Note that the above (a) to (d) are examples of predetermined conditions, and the present invention is not limited to these, and various conditions can be determined according to the content of the game.

本構成では、第1キャラクタの設定可能数に上限を設ける一方で、ユーザが所定の条件を満たすことによりその上限を大きくすることができるようにしている。第1キャラクタの設定可能数の上限が大きくなるほど、ゲーム中に発生可能となるイベントのバリエーションも多くなる。よって、ユーザは、設定可能数の上限を向上させるべく(または上限の低下を回避すべく)、所定の条件を満足するようにゲームを積極的に遊戯するように動機付けられる。   In this configuration, while an upper limit is set on the settable number of the first characters, the upper limit can be increased by the user satisfying a predetermined condition. As the upper limit of the settable number of the first characters increases, the variation of events that can occur during the game also increases. Therefore, the user is motivated to actively play the game so as to satisfy the predetermined condition in order to improve the upper limit of the settable number (or to avoid lowering the upper limit).

7)上記の6)の構成において、前記所定の条件を満足するとは、前記ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足することであることが好ましい。   7) In the configuration of 6), satisfying the predetermined condition preferably means that a game parameter related to the degree of progress of the game satisfies a preset condition.

ここで、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータの一例としては、複数のキャラクタを育成することができるゲームでは、育成を完了したキャラクタ数が挙げられる。この場合、育成を完了したキャラクタ数が所定値(例えば1、5、10等)に達することで所定の条件を満たすものとする。ゲームの進行度に関係するゲームパラメータの他の例としては、ステージ、ポイント、レベル等、ゲーム内容に応じた様々なゲームパラメータを適用できる。例えば、所定ステージに到達したこと、獲得ポイントが所定値に到達したこと、ユーザのゲームレベルが所定レベルに到達したこと、ユーザのマイキャラクタのレベルが所定レベルに達したこと等が、「ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足すること」に該当する。   Here, as an example of the game parameters related to the degree of progress of the game, in a game in which a plurality of characters can be raised, the number of characters that have been raised is cited. In this case, it is assumed that the predetermined condition is satisfied when the number of characters that have been raised reaches a predetermined value (for example, 1, 5, 10, etc.). As another example of the game parameters related to the degree of progress of the game, various game parameters such as a stage, points, levels, and the like according to the game content can be applied. For example, the arrival of a predetermined stage, the acquisition point reaching a predetermined value, the user's game level reaching a predetermined level, the user's My Character level reaching a predetermined level, etc. Game parameters related to the degree of progress satisfy a preset condition ".

本構成では、ユーザは、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足するように、ゲームを積極的に遊戯するように動機付けられる。   In this configuration, the user is motivated to actively play the game so that the game parameters related to the degree of progress of the game satisfy a preset condition.

8)上記の1)ないし7)の何れかの構成において、前記イベントと、当該イベントを発生させるための前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報を、ユーザに報知する報知手段(80)をさらに備えていることが好ましい。ここで、報知手段による報知例を以下に示す。   8) In the configuration according to any one of the above 1) to 7), information indicating a relationship between the event and the first character or a combination of a plurality of the first characters for causing the event is stored in a user. It is preferable to further include a notifying means (80) for notifying the user. Here, an example of notification by the notification means is shown below.

(A)イベントにより生じるパラメータ向上等の効果と、当該イベントを発生させるための第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報を、ユーザに事前に報知(提示)する。例えば、イベントの効果としてユーザのマイキャラクタのパラメータが変動する場合、パラメータの向上を図るために必要な第1キャラクタまたは第1キャラクタの組合せに関する情報を、ユーザに事前に報知する。野球ゲームを例示すると、「打撃力を強化するイベントを発生させるためには、(打撃力の高い)キャラクタP、Q、R・・・のいずれかのキャラクタを設定すればよい」旨を、ユーザに報知する。   (A) Information indicating a relationship between an effect such as parameter improvement caused by an event and a first character or a combination of a plurality of the first characters for generating the event is notified (presented) to a user in advance. . For example, when the parameters of the user's My Character fluctuate as an effect of the event, the user is notified in advance of information about the first character or a combination of the first characters necessary for improving the parameter. As an example of a baseball game, the user may specify that any of the characters P, Q, R,... (Having a high hitting force) should be set in order to generate an event that enhances the hitting force. To inform.

(B)イベントの種類または内容と、当該イベントを発生させるための第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報を、ユーザに事前に報知する。ここでイベントの種類または内容の例としては、合同練習イベント、対決イベント、旅行イベント、食事イベント等がある。これらは一例であり、イベントの種類または内容は、ゲーム内容によって様々である。例えば、「対決イベントを発生させるためには、(ユーザのマイキャラクタとライバルである)キャラクタXを設定すればよい」旨を、ユーザに報知する。   (B) The user is notified in advance of information indicating the relationship between the type or content of the event and the first character or a combination of the plurality of first characters for generating the event. Here, examples of the type or content of the event include a joint practice event, a confrontation event, a travel event, a meal event, and the like. These are examples, and the type or content of the event varies depending on the game content. For example, the user is notified that "to generate a confrontation event, a character X (which is a rival to the user's my character) should be set".

上記の(A)および(B)の何れの場合も、ユーザに対して全ての関係を示す詳細なテーブル情報等を提示してもよいし、その一部のみをランダムに提示してユーザの興味を引くようにしてもよい。この情報の提示がある場合、ユーザは所望のイベントを発生させよう(それによって、所望の効果を発生させよう)として、それに必要なキャラクタを入手しようと動機づけられる。   In any of the above cases (A) and (B), the user may be presented with detailed table information or the like indicating all relationships, or may present only a part thereof at random to the user's interest. May be drawn. When this information is presented, the user is motivated to try to generate the desired event (and thereby generate the desired effect) and to obtain the necessary characters for it.

また、上記の(A)および(B)の何れの場合も、前記関係を示す情報として、ユーザの所有するキャラクタに関する情報のみを抽出してユーザに提示してもよい。この場合、ユーザ(特に、自分が所有するキャラクタをイベント発生用として設定すればどのようなイベントが発生するのかをあまり知らない初心者ユーザ)に、ゲームを積極的に楽しむ動機付けを与えることができる。   In both cases (A) and (B), only the information on the character owned by the user may be extracted and presented to the user as the information indicating the relationship. In this case, it is possible to motivate the user (especially a novice user who does not know much about what kind of event will occur if his / her own character is set for event generation) to actively enjoy the game. .

9)上記の1)ないし8)の何れかの構成において、前記ゲーム中に発生した前記イベントの進行または結果に応じて、前記第2キャラクタのパラメータを変動させるパラメータ変動手段(79)をさらに備えていることが好ましい。   9) The configuration according to any one of 1) to 8) above, further comprising parameter changing means (79) for changing a parameter of the second character in accordance with progress or a result of the event occurring during the game. Is preferred.

この構成によれば、ゲーム中に発生したイベントの進行または結果に応じて、第2キャラクタのパラメータが変動するという効果が生じる。例えば、野球ゲームの場合、第2キャラクタの打力、走力、守備力等の特定のパラメータが向上したり、特殊能力のパラメータを獲得したりする。一例を挙げると、第1キャラクタAに関連するイベントの結果により、第2キャラクタの打力が所定量(または所定割合)向上する。また、第1キャラクタBに関連するイベントの結果により、第2キャラクタの走力が所定量(または所定割合)向上する。なお、発生したイベントを最後まで完了させない場合、あるいはイベントをクリアしない場合であっても、イベントの進行度に応じてパラメータを変動させることも可能である。   According to this configuration, there is an effect that the parameters of the second character change according to the progress or the result of the event that occurred during the game. For example, in the case of a baseball game, specific parameters such as the hitting power, running power, and defensive power of the second character are improved, or parameters of special abilities are acquired. For example, the hitting force of the second character is improved by a predetermined amount (or a predetermined ratio) according to the result of the event related to the first character A. Further, the running power of the second character is improved by a predetermined amount (or a predetermined ratio) according to the result of the event related to the first character B. Note that even when the event that has occurred is not completed to the end or when the event is not cleared, the parameter can be changed according to the degree of progress of the event.

本構成では、各イベントの効果として、第2キャラクタ(ユーザのマイキャラクタ等)のパラメータが変動する。そして、発生するイベントに応じて、パラメータの変動効果も変わる。よって、ユーザは設定する第1キャラクタの組合せを工夫することにより、様々なイベントを発生させて、第2キャラクタの能力等パラメータの強化を図ることができる。本構成によりゲーム性をより向上させることができる。   In this configuration, as an effect of each event, the parameters of the second character (such as the user's My Character) fluctuate. The effect of changing the parameter changes according to the event that occurs. Therefore, by devising the combination of the first characters to be set, the user can generate various events and enhance parameters such as the ability of the second character. With this configuration, game characteristics can be further improved.

10)上記の9)の構成において、前記第2キャラクタのパラメータの変動の内容は、前記第1キャラクタのパラメータに関連するものであることが好ましい。   10) In the configuration of 9) above, it is preferable that the content of the change in the parameter of the second character is related to the parameter of the first character.

例えば、第1キャラクタが打撃能力の優れた(打撃能力のパラメータが所定の基準よりも高い)選手であった場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントが進行または完了すると、第2キャラクタは、その第1キャラクタの特定のパラメータ(この場合、打撃能力)の影響を受けて、それと同じ打撃能力が向上する。本構成により、ユーザは、イベント発生用として設定する第1キャラクタのパラメータを考慮しながら組合せを工夫することにより、様々なイベントを発生させて、第2キャラクタのパラメータを万遍なく向上させたり、特定のパラメータの強化を図ったりすることができる。本構成によりゲーム性をより向上させることができる。   For example, if the first character is a player having an excellent hitting ability (the hitting ability parameter is higher than a predetermined reference), and the event related to the first character progresses or is completed, the second character: Under the influence of the specific parameter (in this case, the hitting ability) of the first character, the same hitting ability is improved. With this configuration, the user can devise various combinations while considering the parameters of the first character set for event generation, thereby generating various events and uniformly improving the parameters of the second character. Or to enhance certain parameters. With this configuration, game characteristics can be further improved.

11)上記の9)または10)の構成において、ユーザが所有する前記複数のキャラクタのそれぞれには希少度が設定されており、前記パラメータ変動手段(79)は、イベント発生用として設定された前記第1キャラクタの前記希少度が高いほど、当該第1キャラクタに応じて発生した前記イベントの進行または結果に応じて、前記第2キャラクタのパラメータを大きく変動させることが好ましい。   11) In the configuration of the above 9) or 10), the rarity is set for each of the plurality of characters owned by the user, and the parameter changing means (79) sets the rarity for the event. It is preferable that, as the rarity of the first character is higher, the parameter of the second character is greatly changed in accordance with the progress or the result of the event generated in accordance with the first character.

この構成によれば、各キャラクタには予め希少度が設定されている。希少度は、「1、2…」、「A、B…」、「金、銀…」、「ノーマル、レア…」等、様々な態様で表すことができる。例えば、複数段階の希少度「ノーマル」、「レア」、「Sレア」のうちの何れか1つの希少度が、各キャラクタ設定されている。この例の場合、同じキャラクタAでも、ノーマル、レア、Sレアの3種類の希少度のものが存在する。   According to this configuration, the rarity is set in advance for each character. The rarity can be expressed in various forms such as "1, 2,...", "A, B ...", "gold, silver ...", "normal, rare ...". For example, one of a plurality of levels of rarity “normal”, “rare”, and “S rare” is set for each character. In this example, the same character A has three types of rarity, namely, normal, rare, and S rare.

そして、イベント発生用として設定された第1キャラクタの希少度が高いほど、第1キャラクタに応じて発生したイベントの効果が高くなる。すなわち、イベント発生用として第1キャラクタが設定されたことによって、第1キャラクタに応じたイベントが発生した場合、第1キャラクタの希少度が高いほど、そのイベントの進行または結果に応じて、第2キャラクタのパラメータが大きく変動する。例えば、第1キャラクタの希少度が高いほど、第2キャラクタの能力パラメータがより大きくなる。   Then, the higher the rarity of the first character set for event generation, the higher the effect of the event generated in accordance with the first character. That is, when an event corresponding to the first character occurs due to the setting of the first character for event generation, as the rarity of the first character increases, the second character increases in accordance with the progress or result of the event. Character parameters fluctuate greatly. For example, the higher the rarity of the first character, the greater the ability parameter of the second character.

本構成により、イベント発生用として設定される第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲームを有利に進めることができるようになり、ゲーム性が高まる。そして、ユーザに対して、より希少度の高いキャラクタを入手しようとする動機付けを与えることができる。   According to this configuration, the higher the rarity of the first character set for event occurrence, the more advantageously the game can be advanced, and the game characteristics are enhanced. Then, the user can be motivated to obtain a character with a higher degree of rarity.

12)上記の1)ないし11)の何れかの構成において、複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて発生する前記イベントは、当該複数の前記第1キャラクタ間の関係に基づいたイベントであることが好ましい。   12) In any one of the above 1) to 11), the event that occurs in accordance with a combination of a plurality of the first characters is an event based on a relationship between the plurality of the first characters. Is preferred.

ここで、複数の第1キャラクタ間の関係とは、例えば、ライバル、親友、親子、恋人等、ゲームの内容に応じた様々な関係が適用できる。例えば、キャラクタAとキャラクタBとはライバルの関係であったとする。そして、イベント発生用としてキャラクタAおよびキャラクタBが設定された場合、両キャラクタの組み合わせに応じたイベントとして、両キャラクタの関係(ライバル)に基づいて、対決イベントが発生する。この場合、前記第2キャラクタ(ユーザのマイキャラクタ等)が対決イベントを見届けたり、応援したりする等により、イベントに参加するようにしてもよい。   Here, as the relationship between the plurality of first characters, for example, various relationships depending on the content of the game, such as rivals, best friends, parents and children, and lovers, can be applied. For example, assume that character A and character B are in a rivalry relationship. Then, when the character A and the character B are set for event generation, a confrontation event is generated as an event corresponding to a combination of both characters based on a relationship (rival) between the two characters. In this case, the second character (such as the user's My Character) may participate in the event by watching or supporting the confrontation event.

このように、本構成では、イベント発生用として設定された複数の第1キャラクタ間の関係に基づいた内容のイベントが発生する。よって、ユーザは、対決イベント等の特定の内容のイベントを発生させたい場合、キャラクタ間の関係を考えながら、イベント発生用の複数のキャラクタを選択すればよい。本構成により、ゲーム性のさらなる向上が図られる。   As described above, in the present configuration, an event having a content based on the relationship between the plurality of first characters set for event generation occurs. Therefore, when the user wants to generate an event having a specific content such as a confrontation event, the user may select a plurality of characters for event generation while considering the relationship between the characters. With this configuration, the game performance is further improved.

13)上記の1)ないし12)の何れかの構成において、ユーザに関係付けられた第2ユーザを管理する関係管理手段(77)と、前記第2ユーザが所有する特定のキャラクタを、ユーザ自身のイベント発生用の前記第1キャラクタとして設定することを許可する許可手段(78)と、をさらに備えていることが好ましい。   13) In any one of the constitutions 1) to 12) above, a relation management means (77) for managing a second user associated with the user, and a specific character owned by the second user may be used by the user. And a permitting means (78) for permitting setting as the first character for generating the event.

本ゲーム管理装置は、ユーザに関係付けられた仲間などの第2ユーザを管理する関係管理手段を備えている。ここで、仲間とは、ゲーム内で構築されるユーザ同士の仮想的な関係の総称であり、知人、友人、友達、クラスメイト、相棒、親類、家族、兄弟、姉妹、会社や組織の同僚などの様々なゲーム内の関係を含む。なお、ユーザと関連付けがなされている他のユーザ(第2ユーザ)であれば、仲間という関係でなくてもよい。ただし、以下の説明では、第2ユーザを、便宜上、仲間と称して説明する。   The game management device includes a relationship management unit that manages a second user such as a friend associated with the user. Here, the companion is a general term for a virtual relationship between users constructed in the game, such as acquaintances, friends, friends, classmates, buddies, relatives, families, brothers, sisters, colleagues at companies and organizations, etc. Including various in-game relationships. It should be noted that other users (second users) associated with the user need not be related. However, in the following description, the second user will be described as a friend for convenience.

本構成では、ユーザの仲間(第2ユーザ)が所有する特定のキャラクタを、ユーザ自身のイベント発生用の第1キャラクタとして設定することができる。すなわち、イベント発生用のキャラクタの設定枠として、仲間のキャラクタを設定できる枠があり、ユーザは、自分の仲間のキャラクタを借りて、イベント発生用のキャラクタとして設定できるのである。ここで、「仲間が所有する特定のキャラクタ」の例としては、仲間がイベント発生用として設定しているキャラクタの1つとしたり、仲間が貸し出し可能なキャラクタとして予め選択しているキャラクタとしたりできる。あるいは、仲間が所有しているキャラクタの中で最も能力の高いキャラクタが、特定のキャラクタとしてゲーム管理装置によって自動的に選択されるようにしてもよい。   In this configuration, a specific character owned by a user's friend (second user) can be set as the first character for the user's own event generation. That is, there is a frame in which a fellow character can be set as a setting frame for a character for event generation, and the user can borrow his own fellow character and set it as a character for event generation. Here, examples of the “specific character owned by a friend” may be one of the characters set by the friend for the occurrence of an event, or a character previously selected by the friend as a lendable character. . Alternatively, the character having the highest ability among the characters owned by the friends may be automatically selected as the specific character by the game management device.

ユーザにとって、仲間のキャラクタを設定できる枠は、1つだけとしてもよいし、複数であってもよい。例えば、仲間の数に応じて、仲間のキャラクタを設定できる枠の上限を変動させてもよい。すなわち、仲間が多いほど前記枠の上限を大きくしてもよい。   For the user, only one frame or a plurality of frames in which a fellow character can be set may be provided. For example, the upper limit of the frame in which a fellow character can be set may be changed according to the number of fellows. That is, the upper limit of the frame may be increased as the number of friends increases.

以上のように、本構成では、ユーザは、自らが所有していないキャラクタであっても、仲間が所有する特定のキャラクタを借りて、ユーザ自身のイベント発生用のキャラクタとして設定できる。この場合、ユーザにとっては、仲間が多いほど、選択可能なキャラクタの幅が広がるので、様々なイベントの発生が可能となる。本構成により、各ユーザは、積極的に多くの仲間を作ろうとする動機付けを与えられることになる。そして、各ユーザの仲間が増えることにより、ユーザ間のコミュニティが活性化し、延いてはゲーム全体の活性化が図られる。   As described above, in this configuration, even if the user does not own a character, the user can borrow a specific character owned by a friend and set it as a user's own event-generating character. In this case, for the user, as the number of friends increases, the range of characters that can be selected increases, so that various events can be generated. With this configuration, each user is motivated to actively make many friends. Then, as the number of friends of each user increases, the community between the users is activated, and thus the entire game is activated.

14)上記の1)ないし13)の何れかの構成において、ユーザが所有する前記複数のキャラクタのそれぞれには希少度が設定されており、イベント発生用として設定された前記第1キャラクタの前記希少度が高いほど、前記ゲーム中に発生する可能性のある前記イベントの数を多くすることが好ましい。   14) In any one of the above configurations 1) to 13), the rarity is set for each of the plurality of characters owned by the user, and the rarity of the first character set for event occurrence is set. It is preferable that the higher the degree, the greater the number of the events that may occur during the game.

この構成によれば、各キャラクタには予め希少度が設定されている。例えば、「ノーマル」、「レア」、「Sレア(最高)」のうちの何れか1つの希少度が、各キャラクタ設定されている。そして、イベント発生用として設定された第1キャラクタの希少度に応じて、ゲーム中に発生する可能性のあるイベントの数が異なる。   According to this configuration, the rarity is set in advance for each character. For example, any one of “normal”, “rare”, and “S rare (highest)” is set for each character. Then, the number of events that may occur during the game differs depending on the rarity of the first character set for event occurrence.

ここでは、イベント発生用として設定された第1キャラクタが1つの場合を例に挙げて説明する。第1キャラクタの希少度が「ノーマル(最低)」の場合、発生する可能性のあるイベントの数を、例えば「1」とする。また、第1キャラクタの希少度が「レア」の場合、発生する可能性のあるイベントの数を、例えば「2」とする。また、第1キャラクタの希少度が「Sレア(最高)」の場合、発生する可能性のあるイベントの数を、例えば「3」とする。この例のように、第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生する可能性のあるイベントの数を多くする。   Here, a case will be described as an example where the number of first characters set for event generation is one. When the rarity of the first character is “normal (minimum)”, the number of events that may occur is, for example, “1”. When the rarity of the first character is “rare”, the number of events that may occur is set to “2”, for example. When the rarity of the first character is “S rare (highest)”, the number of events that may occur is set to, for example, “3”. As in this example, the higher the rarity of the first character, the greater the number of events that may occur during the game.

また、イベント発生用として設定された第1キャラクタが複数の場合も同様に、複数の第1キャラクタの一部または全部の希少度が高いほど、それらの組合せに応じて発生する可能性のあるイベントの数を多くしてもよい。   Similarly, when there are a plurality of first characters set for event generation, an event that may occur in accordance with a combination of the first character and the plurality of first characters as the rarity of some or all of them is higher May be increased.

本構成により、イベント発生用として設定される第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションが広がり、ゲーム性が高まる。そして、ユーザに対して、より希少度の高いキャラクタを入手しようとする動機付けを与えることができる。   With this configuration, the higher the rarity of the first character set for event generation, the greater the variation of events that occur during the game, and the greater the game characteristics. Then, the user can be motivated to obtain a character with a higher degree of rarity.

15)上記の1)ないし14)の何れかの構成において、前記ゲームは、ユーザにより操作される第2キャラクタによる所定のシナリオに基づいたゲームであり、前記イベントは、前記シナリオの中で追加的に発生するものであることが好ましい。   15) In the configuration according to any one of the above 1) to 14), the game is a game based on a predetermined scenario by a second character operated by a user, and the event is an additional event in the scenario. It is preferable that this occurs.

ここで、ゲームにおける「所定のシナリオ」とは、ゲームの進行に合わせて展開させるゲームストーリであり、ゲームに登場するキャラクタの役割、ゲーム中の演出効果、ゲーム内の選択肢等のゲームストーリに関連する様々な要素を含めることができる。野球ゲームを例に挙げると、ユーザにより操作される第2キャラクタを主人公として、高校2年生の夏からプロ野球選手になるまでのストーリを、所定のシナリオとすることができる。このようなシナリオの中で、イベント発生用として設定された第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じたイベントが、追加的に発生する。換言すれば、所定のシナリオがゲームのメインシナリオであり、前記イベントは、メインシナリオ自体を変更させるものではなく、メインシナリオの中で追加的に発生するゲーム要素である。   Here, the "predetermined scenario" in the game is a game story developed in accordance with the progress of the game, and is related to the game story such as roles of characters appearing in the game, staging effects in the game, options in the game, and the like. Various elements can be included. Taking a baseball game as an example, a story from summer of a second year high school student to becoming a professional baseball player can be set as a predetermined scenario with a second character operated by a user as a hero. In such a scenario, an event according to the first character or a combination of a plurality of the first characters set for event generation is additionally generated. In other words, the predetermined scenario is the main scenario of the game, and the event is a game element that does not change the main scenario itself but additionally occurs in the main scenario.

16)本発明の他の一局面によるゲームシステムは、ゲームサーバ(201)と、当該ゲームサーバ(201)との間で通信を行う端末装置(203)と、を含むゲームシステムであって、ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する設定手段(71)、前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中に前記第1キャラクタに関連するイベントを発生させるイベント管理手段(72)、を前記ゲームサーバ(201)又は前記端末装置(203)のいずれか一方が備えている。   16) A game system according to another aspect of the present invention is a game system including a game server (201) and a terminal device (203) for communicating with the game server (201). Setting means (71) for setting at least one character selected by the user from a plurality of characters owned by the user as a first character for event generation, and setting the first character or a combination of a plurality of the first characters According to one of the game server (201) and the terminal device (203), an event management means (72) for generating an event related to the first character during a game.

17)本発明の他の一局面によるゲーム管理方法は、ゲームの管理を行うコンピュータにおけるゲーム管理方法であって、前記コンピュータが、ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する設定ステップと、前記コンピュータが、前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中に発生するイベントを変動させるイベント管理ステップと、を含む。   17) A game management method according to another aspect of the present invention is a game management method for a computer that manages a game, wherein the computer has at least one selected from a plurality of characters owned by the user by the user. Setting one character as a first character for generating an event, and the computer managing the computer to change an event occurring during a game in accordance with the first character or a combination of a plurality of the first characters. Step.

18)本発明の他の一局面によるプログラムは、コンピュータを前記の1)ないし15)の何れかに記載のゲーム管理装置(3,201,203)として動作させるためのプログラムであって、前記コンピュータを前記ゲーム管理装置(3,201,203)が備えている各手段として機能させるためのプログラムである。   18) A program according to another aspect of the present invention is a program for operating a computer as the game management device (3, 201, 203) according to any one of the above 1) to 15), wherein the computer manages the game management device. A program for functioning as each unit included in the device (3, 201, 203).

本発明によれば、ユーザが任意に設定できる第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせによって、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションが豊富になる。これにより、遊戯の幅が広がり、ユーザが継続的に繰り返し飽きずに遊戯できる興趣性の高いゲームを実現できる。   According to the present invention, the first character or a combination of a plurality of first characters that can be arbitrarily set by the user allows a variety of events to occur during the game. As a result, it is possible to realize a highly entertaining game in which the range of the game is expanded and the user can play the game continuously without getting tired.

本発明の一実施の形態に係るゲームシステムの構成例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of a game system according to an embodiment of the present invention. ゲーム装置のハード構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the game device. ゲームサーバのード構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an example of a game server configuration. シナリオの開始から終了までの間に、様々なイベントが発生することを示す概念図である。It is a conceptual diagram showing that various events occur between the start and the end of a scenario. イベントデッキ設定画面の一例を示す説明図である。It is an explanatory view showing an example of an event deck setting screen. イベント発生用のキャラクタ選択画面の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a character selection screen for generating an event. イベントデッキに組み込まれたキャラクタと、発生し得るイベントとの関係の一例を示す概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating an example of a relationship between a character incorporated in an event deck and possible events. ゲーム装置の基本的な機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing an example of a basic functional configuration of a game device. ユーザ情報の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of user information. ゲーム管理装置の主要な構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing an example of the main composition of a game management device. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. イベントデッキ設定情報の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of event deck setting information. 第1キャラクタの組み合わせとイベントとの関係を示す関係情報の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of relationship information indicating a relationship between a combination of a first character and an event. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. キャラクタ間の関係度とイベント発生確率との関係の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a relationship between a relationship degree between characters and an event occurrence probability. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. イベントデッキ設定画面の他の例を示す説明図である。It is an explanatory view showing another example of an event deck setting screen. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing another example of the main composition of a game management device. 第1キャラクタとイベントとの対応関係の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a correspondence relationship between a first character and an event. ゲーム装置の動作の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of an operation of the game device. ゲームシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing another example of composition of a game system. ゲームサーバの主要な構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing an example of the main composition of a game server. ゲームシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram showing another example of composition of a game system.

以下、本発明の一実施の形態に係るゲームシステム、ゲーム管理装置、ゲーム管理方法及びプログラムについて、図面を参照しながら説明する。
〔ゲームシステムの概要〕
Hereinafter, a game system, a game management device, a game management method, and a program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[Overview of the game system]

本発明の一実施の形態に係るゲームシステムの構成例を、図1に示している。同図に示すように、このゲームシステムは、インターネットなどのネットワーク4上に設置されたゲームサーバ1と、ネットワーク4を介してゲームサーバ1と通信可能に接続できる各ユーザのゲーム装置3とによって構成される。   FIG. 1 shows a configuration example of a game system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the game system includes a game server 1 installed on a network 4 such as the Internet, and a game device 3 of each user who can communicably connect to the game server 1 via the network 4. Is done.

本実施の形態のネットワーク4は、インターネットに限定されるものではなく、ゲームサーバ1と各ユーザのゲーム装置3との間を通信可能に相互に接続できるものであれば、例えば、専用回線、公衆回線(電話回線、移動体通信回線等)、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN等であってもよく、或いはインターネットとこれらを組み合わせたものであってもよい。   The network 4 according to the present embodiment is not limited to the Internet. For example, a dedicated line, a public network, or the like may be used as long as the game server 1 and the game device 3 of each user can be connected to each other so that they can communicate with each other. It may be a line (telephone line, mobile communication line, etc.), a wired LAN (Local Area Network), a wireless LAN, or the like, or may be a combination of the Internet and these.

このゲームシステムの例において、本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置は、ゲーム装置3として構成することができる。あるいは、本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置は、ゲームサーバ1として構成したり、相互に通信するゲームサーバ1およびゲーム装置3として構成したりすることもできる。以下には、ゲーム管理装置をゲーム装置3として構成する例について先ず説明し、その他の構成については後述するものとする。   In this example of the game system, the game management device according to one embodiment of the present invention can be configured as the game device 3. Alternatively, the game management device according to one embodiment of the present invention can be configured as the game server 1 or as the game server 1 and the game device 3 that communicate with each other. Hereinafter, an example in which the game management device is configured as the game device 3 will be described first, and other configurations will be described later.

ゲーム装置3は、ゲームプログラムを実行可能な情報処理装置であれば様々なものを適用できる。例えば、ゲーム装置3としては、据置型または携帯型のゲーム専用機、パーソナルコンピュータ(以下「PC」と呼称する)、タブレット型コンピュータ、スマートフォン、携帯電話端末、PHS(Personal Handy-phone System)端末、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、情報処理機能を備えた多機能型テレビジョン受像機(いわゆるスマートテレビ)等が適用できる。   Various devices can be applied to the game device 3 as long as the information processing device can execute a game program. For example, the game apparatus 3 includes a stationary or portable game dedicated machine, a personal computer (hereinafter, referred to as a “PC”), a tablet computer, a smartphone, a mobile phone terminal, a PHS (Personal Handy-phone System) terminal, A portable information terminal (PDA: Personal Digital Assistant), a multifunctional television receiver having an information processing function (so-called smart TV), and the like can be applied.

ゲームサーバ1は、ゲームサービスを受ける各ユーザのゲーム装置3からのネットワーク4を介したアクセスを受け付けて、各ユーザのゲーム情報をデータベース等の記憶装置に蓄積して管理し、各ユーザにネットワーク4を介したゲームサービスを提供する。例えば、ゲームサーバ1は、各ユーザのゲーム装置3に対して、ゲームのシナリオの情報を追加的に配信するサービスを提供する。また、ゲームサーバ1は、ユーザ間のゲーム内交流(例えば、メッセージの送信等)のサービスをユーザに提供する。また、ゲームサーバ1は、各ユーザがオンラインモードのゲーム(例えば、ネットワーク対戦ゲーム等)を遊戯する場合に、ユーザ間のマッチング等のサービスも提供する。   The game server 1 receives access of each user who receives a game service from the game device 3 via the network 4, stores and manages game information of each user in a storage device such as a database, and provides each user with the network 4. To provide game services through. For example, the game server 1 provides a service for additionally delivering game scenario information to the game device 3 of each user. Further, the game server 1 provides a service of in-game exchange between users (for example, transmission of a message) to the users. The game server 1 also provides services such as matching between users when each user plays a game in an online mode (for example, a network battle game).

なお、ゲーム装置3は、オンラインモードおよびオフラインモードの何れでもゲームを実行することが可能である。   The game device 3 can execute the game in either the online mode or the offline mode.

本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置としてのゲーム装置3は、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションを増やすことができる機能を備えている。ユーザはイベント発生用のキャラクタを集め、集めたキャラクタを任意に選択してイベントデッキを構築することができる。そして、イベントデッキに組み込まれた単独のキャラクタまたは複数のキャラクタの組み合わせに応じて、当該キャラクタに関連するイベントが、ゲーム中に発生可能となる。イベントデッキに組み込むキャラクタを変えれば、異なるイベントが発生する機会が得られるので、イベントのバリエーションが豊富になり、ユーザがゲームに飽きることなく繰り返し遊戯できるようになる。以下に、これを実現する本実施の形態に係るゲーム管理装置としてのゲーム装置3等の構成の詳細を説明する。
〔ゲーム装置の構成〕
The game device 3 as a game management device according to one embodiment of the present invention has a function capable of increasing variations of events that occur during a game. The user collects characters for event generation, and can arbitrarily select the collected characters to construct an event deck. Then, according to a single character or a combination of a plurality of characters incorporated in the event deck, an event related to the character can be generated during the game. By changing the character incorporated in the event deck, an opportunity to generate a different event can be obtained, so that a variety of events can be provided, and the user can play repeatedly without getting tired of the game. Hereinafter, the configuration of the game device 3 and the like as the game management device according to the present embodiment for realizing this will be described in detail.
[Configuration of game device]

ユーザが操作するゲーム装置3としては、上述のようにゲーム専用機、PC、スマートフォン、携帯電話端末等、様々なものを適用できるが、ゲーム画面を表示したり、ゲームを実行するための入力操作を行ったりといった、ゲームを遊戯する上で必要となる基本的な構成は、何れも同様である。   As the game device 3 operated by the user, various devices such as a dedicated game machine, a PC, a smartphone, a mobile phone terminal and the like can be applied as described above, but an input operation for displaying a game screen or executing a game is performed. And so on, all of the basic configurations required for playing the game are the same.

図2に、ゲーム装置3の構成例を示している。同図に示すように、ゲーム装置3は、主に、CPU(Central Processing Unit)31と、主記憶装置としてのROM(Read Only Memory)32及びRAM(Random Access Memory)33と、画像処理部34と、表示部35と、サウンド処理部36と、音声入力部37と、音声出力部38と、補助記憶装置39と、操作入力部40と、通信制御部41と、デコーダ42と、記録媒体ドライブ43とを備えており、構成要素31〜34、36および39〜42はバスライン44を介して相互に接続されている。なお、バスライン44と各構成要素との間には必要に応じてインタフェース回路が介在しているが、ここではインタフェース回路の図示を省略している。   FIG. 2 shows a configuration example of the game apparatus 3. As shown in the drawing, the game apparatus 3 mainly includes a CPU (Central Processing Unit) 31, a ROM (Read Only Memory) 32 and a RAM (Random Access Memory) 33 as a main storage device, and an image processing unit 34. , Display unit 35, sound processing unit 36, audio input unit 37, audio output unit 38, auxiliary storage device 39, operation input unit 40, communication control unit 41, decoder 42, recording medium drive 43, and the components 31 to 34, 36 and 39 to 42 are interconnected via a bus line 44. Although an interface circuit is interposed between the bus line 44 and each component as necessary, illustration of the interface circuit is omitted here.

CPU31は、ゲームプログラムやウェブブラウザ等の各種プログラムの命令を解釈して実行し、ゲーム装置3全体の制御を行う。ROM32には、ゲーム装置3の基本的な動作制御に必要なプログラム等が記憶されている。また、RAM33には、ROM32、補助記憶装置39または記録媒体ドライブ43からロードされた各種プログラムやデータが記憶され、CPU31に対する作業領域を確保する。ゲームプログラム、ウェブブラウザ等の各種プログラムは、ROM32または補助記憶装置39に記憶されており、RAM33にロードされてCPU31によって実行される。また、ウェブブラウザを使用して画面を表示させる場合、ウェブブラウザのブラウザ機能を拡張するための様々なプラグインソフトウェアを、ウェブブラウザと共にROM32または補助記憶装置39に記憶していてもよい。   The CPU 31 interprets and executes instructions of various programs such as a game program and a web browser, and controls the entire game apparatus 3. The ROM 32 stores programs and the like necessary for basic operation control of the game apparatus 3. The RAM 33 stores various programs and data loaded from the ROM 32, the auxiliary storage device 39, or the recording medium drive 43, and secures a work area for the CPU 31. Various programs such as a game program and a web browser are stored in the ROM 32 or the auxiliary storage device 39, loaded into the RAM 33 and executed by the CPU 31. When a screen is displayed using a web browser, various plug-in software for extending the browser function of the web browser may be stored in the ROM 32 or the auxiliary storage device 39 together with the web browser.

画像処理部34は、CPU31からの画像表示命令に基づいて表示部35を駆動し、当該表示部35の画面に画像を表示させる。表示部35には、液晶ディスプレイまたは有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の既知の種々の表示装置が適用できる。なお、表示部35は、ゲーム装置3と一体である必要はなく、例えば、ゲーム装置3に対して外部接続されるテレビジョンモニタ等であってもよい。   The image processing unit 34 drives the display unit 35 based on an image display command from the CPU 31 to display an image on the screen of the display unit 35. Various known display devices such as a liquid crystal display and an organic EL (Electro-Luminescence) display can be applied to the display unit 35. The display unit 35 does not need to be integrated with the game device 3, and may be, for example, a television monitor or the like externally connected to the game device 3.

サウンド処理部36は、音声入力部37から音声が入力されたときにアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換するとともに、CPU31からの発音指示に基づいてアナログ音声信号を生成して音声出力部38に出力する。音声入力部37は、ゲーム装置3に内蔵または外付けされたマイクロフォンからなる。音声出力部38は、ゲーム実行時の効果音などを出力するものであり、ゲーム装置3に内蔵または外付けされたスピーカからなる。   The sound processing unit 36 converts an analog audio signal into a digital audio signal when audio is input from the audio input unit 37, generates an analog audio signal based on a pronunciation instruction from the CPU 31, and outputs the analog audio signal to the audio output unit 38. Output. The voice input unit 37 is composed of a microphone built in or external to the game apparatus 3. The sound output unit 38 outputs a sound effect or the like at the time of executing the game, and includes a speaker built in or external to the game apparatus 3.

補助記憶装置39は、前述の各種プログラムやデータ等を格納する記憶装置である。補助記憶装置39としては、例えばハードディスクドライブ、フラッシュメモリドライブ、メモリカードリーダライタ等を用いることができる。   The auxiliary storage device 39 is a storage device for storing the various programs and data described above. As the auxiliary storage device 39, for example, a hard disk drive, a flash memory drive, a memory card reader / writer, or the like can be used.

操作入力部40は、ユーザの操作入力を受け入れて当該操作入力に対応した入力信号を、バスライン44を介してCPU31に出力するものである。操作入力部40の例としては、ゲーム装置3の本体に設けられた方向指示ボタン、決定ボタン、英数文字等入力ボタンなどの物理的ボタンがある。あるいは、操作入力部40は、ゲーム装置3の本体に外部接続されたコントローラであってもよい。また、表示部35の画面にタッチパネル(接触入力式のインタフェース)を搭載することによって表示部35をいわゆるタッチスクリーンとして構成しているゲーム装置3の場合、当該タッチパネルも操作入力部40となる。   The operation input unit 40 receives an operation input of the user and outputs an input signal corresponding to the operation input to the CPU 31 via the bus line 44. Examples of the operation input unit 40 include physical buttons such as a direction instruction button, an enter button, and an input button for alphanumeric characters provided on the main body of the game apparatus 3. Alternatively, the operation input unit 40 may be a controller externally connected to the main body of the game apparatus 3. In the case of the game apparatus 3 in which the display unit 35 is configured as a so-called touch screen by mounting a touch panel (contact input type interface) on the screen of the display unit 35, the touch panel also functions as the operation input unit 40.

また、一般的な音声認識技術を利用して、音声入力部37から入力された音声をCPU31が解析し、各種入力を、音声により行うことができる構成としてもよい。   Further, a configuration may be employed in which the CPU 31 analyzes the voice input from the voice input unit 37 using a general voice recognition technology, and can perform various inputs by voice.

通信制御部41は、通信インタフェース41aを備え、ゲーム操作時等にデータ通信するための通信制御機能を有している。ここで、データ通信用の通信制御機能には、例えば、無線LAN接続機能、無線LANや携帯電話回線網を介したインターネット接続機能、所定の周波数帯(例えば2.4GHzの周波数帯)を用いた近距離無線通信機能などが含まれる。通信制御部41は、CPU31からの命令に基づいてゲーム装置3を無線LANやインターネット等に接続するための接続信号を発信するとともに、通信相手側から送信されてきた情報を受信してCPU31へ供給する。   The communication control unit 41 includes a communication interface 41a, and has a communication control function for performing data communication during a game operation or the like. Here, as the communication control function for data communication, for example, a wireless LAN connection function, an Internet connection function via a wireless LAN or a mobile phone network, and a predetermined frequency band (for example, a 2.4 GHz frequency band) are used. It includes a short-range wireless communication function and the like. The communication control unit 41 transmits a connection signal for connecting the game apparatus 3 to a wireless LAN, the Internet, or the like based on a command from the CPU 31, and receives information transmitted from a communication partner and supplies the information to the CPU 31. I do.

記録媒体ドライブ43としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、ハードディスクドライブ、光ディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、シリコンディスクドライブ、カセット媒体読み取り機等が用いられる。この場合、記録媒体45としては、DVD−ROM、CD−ROM、ハードディスク、光ディスク、フレキシブルディスク、半導体メモリ等が用いられる。   As the recording medium drive 43, for example, a DVD-ROM drive, a CD-ROM drive, a hard disk drive, an optical disk drive, a flexible disk drive, a silicon disk drive, a cassette medium reader, and the like are used. In this case, as the recording medium 45, a DVD-ROM, a CD-ROM, a hard disk, an optical disk, a flexible disk, a semiconductor memory, or the like is used.

記録媒体ドライブ43は、記録媒体45から画像データ、音声データ及びプログラムデータを読み出し、読み出したデータをデコーダ42に供給する。デコーダ42は記録媒体ドライブ43からの再生したデータに対してECC(Error Correction Code)によるエラー訂正処理を施し、エラー訂正処理を施したデータをRAM33等に供給する。   The recording medium drive 43 reads image data, audio data, and program data from the recording medium 45, and supplies the read data to the decoder. The decoder 42 performs an error correction process using ECC (Error Correction Code) on the data reproduced from the recording medium drive 43, and supplies the data after the error correction process to the RAM 33 or the like.

なお、ゲーム装置3には、その他にもGPS(Global Positioning System)信号受信回路、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等の撮像装置(カメラ)、3軸加速度センサなどが備えられていてもよい。
〔ゲームサーバの構成〕
In addition, the game apparatus 3 may further include a GPS (Global Positioning System) signal receiving circuit, an imaging device (camera) such as a CCD (Charge Coupled Device) image sensor, a three-axis acceleration sensor, and the like.
[Game server configuration]

図3にゲームサーバ1のハード構成の一例を示している。同図に示すように、ゲームサーバ1は、主に、CPU11と、主記憶装置としてのROM12及びRAM13と、補助記憶装置14と、通信制御部15と、入出力制御部16とを備えており、これらはアドレスバス、データバス及びコントロールバス等を含むバスライン17を介して相互に接続されている。なお、バスライン17と各構成要素との間には必要に応じてインタフェース回路が介在しているが、ここではインタフェース回路の図示を省略している。   FIG. 3 shows an example of a hardware configuration of the game server 1. As shown in FIG. 1, the game server 1 mainly includes a CPU 11, a ROM 12 and a RAM 13 as main storage devices, an auxiliary storage device 14, a communication control unit 15, and an input / output control unit 16. Are connected to each other via a bus line 17 including an address bus, a data bus, and a control bus. Although an interface circuit is interposed between the bus line 17 and each component as necessary, illustration of the interface circuit is omitted here.

CPU11は、システムソフトウェアやゲームプログラム等のアプリケーションソフトウェアの命令を解釈して実行し、ゲームサーバ1全体の制御を行う。ROM12は、ゲームサーバ1の基本的な動作制御に必要なプログラム等を記憶している。RAM13は、各種プログラム及びデータを記憶し、CPU11に対する作業領域を確保する。   The CPU 11 interprets and executes instructions of application software such as system software and game programs, and controls the entire game server 1. The ROM 12 stores programs and the like necessary for basic operation control of the game server 1. The RAM 13 stores various programs and data, and secures a work area for the CPU 11.

補助記憶装置14は、ゲームプログラムや各種データ等を格納する記憶装置である。補助記憶装置14としては、例えばハードディスクドライブなどを用いることができる。後述するように、ゲームサーバ1をゲーム管理装置とすることもできる。この場合、ゲームサーバ1(コンピュータ)をゲーム管理装置として動作させるためのプログラムは、例えば補助記憶装置14に記憶されており、当該プログラムはゲームサーバ1の起動時に補助記憶装置14からバスライン17を介してRAM13へとロードされ、当該CPU11によって実行される。   The auxiliary storage device 14 is a storage device for storing a game program, various data, and the like. As the auxiliary storage device 14, for example, a hard disk drive or the like can be used. As described later, the game server 1 may be a game management device. In this case, a program for causing the game server 1 (computer) to operate as a game management device is stored in, for example, the auxiliary storage device 14, and the program connects the bus line 17 from the auxiliary storage device 14 when the game server 1 is activated. The program is loaded into the RAM 13 via the CPU 11 and executed by the CPU 11.

通信制御部15は、ネットワーク4と接続される通信インタフェース15aを備え、ネットワーク4を介した各ユーザのゲーム装置3との間の通信を制御する。   The communication control unit 15 includes a communication interface 15 a connected to the network 4, and controls communication between each user and the game device 3 via the network 4.

入出力制御部16は、例えばデータベースサーバ2と通信可能に接続され、CPU11がデータベースサーバ2に対してデータ(レコード)の読み書きを実行するときの入出力制御を行う。   The input / output control unit 16 is communicably connected to, for example, the database server 2 and performs input / output control when the CPU 11 executes reading / writing of data (record) from / to the database server 2.

データベースサーバ2は、ゲームサーバ1が管理する各ユーザのゲーム情報を記憶する領域を有する記憶装置として、例えばRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)構成の大容量ハードディスク装置を具備する。このデータベースサーバ2は、例えば、各ユーザを一意に識別する識別情報(ユーザID)と対応付けて、各ユーザの各種ゲーム情報(ユーザ名、レベル、ゲーム内ポイント、所持アイテムなど)を記憶するリレーショナルデータベース、オブジェクトデータベース又はオブジェクト関係データベース等として構築することができる。   The database server 2 includes, for example, a large-capacity hard disk device having a RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) configuration as a storage device having an area for storing game information of each user managed by the game server 1. The database server 2 stores, for example, various game information (user name, level, in-game points, possessed items, etc.) of each user in association with identification information (user ID) for uniquely identifying each user. It can be constructed as a database, object database or object relation database.

なお、ゲームサーバ1にデータベースサーバ2の機能を持たせて、データベースをゲームサーバ1の内部で構成してもよい。また、ゲームサーバ1の有する各機能を複数のサーバに分散して持たせて、ゲームサーバ1を複数台のサーバとして構成することもできる。例えば、ユーザがゲーム装置3を操作してゲームサーバ1へアクセスした場合に、当該ユーザが正規のユーザかどうかを判別する認証機能を有する認証サーバを、ゲームサーバ1のメインサーバとは別に設け、メインサーバと認証サーバとでゲームサーバ1を構成してもよい。他の構成例としては、ユーザが課金対象のアイテムをゲーム内で購入した場合に課金管理を行う課金管理サーバを、ゲームサーバ1のメインサーバ等とは別に設け、メインサーバ、認証サーバおよび課金管理サーバによりゲームサーバ1を構成してもよい。   The game server 1 may have the function of the database server 2 and the database may be configured inside the game server 1. Further, the game server 1 may be configured as a plurality of servers by distributing each function of the game server 1 to a plurality of servers. For example, when a user operates the game device 3 to access the game server 1, an authentication server having an authentication function for determining whether the user is a legitimate user is provided separately from the main server of the game server 1, The game server 1 may be configured by the main server and the authentication server. As another configuration example, a billing management server that performs billing management when a user purchases a billable item in a game is provided separately from the main server of the game server 1, and the main server, the authentication server, and the billing management. The game server 1 may be configured by a server.

また、ゲームサービスを利用するユーザ数が数十万人、数百万人、あるいはそれ以上となると、多数のユーザのゲーム装置3からの巨大なアクセスにも耐え得るサーバシステムの構築が求められるため、ネットワーク4上に複数のゲームサーバ1を設けて冗長化(多重化)を図ることにより、負荷分散型のシステム構成としてもよい。この場合、複数のゲームサーバ1間の負荷を調整するためのロードバランサを設けることが望ましい。
〔ゲームの概要〕
Further, when the number of users using the game service reaches hundreds of thousands, millions, or more, it is necessary to construct a server system that can withstand huge access from the game apparatus 3 to a large number of users. By providing a plurality of game servers 1 on the network 4 to achieve redundancy (multiplexing), a system configuration of a load distribution type may be adopted. In this case, it is desirable to provide a load balancer for adjusting the load among the plurality of game servers 1.
[Outline of the game]

ゲーム管理装置の一例としての本実施形態のゲーム装置3によって実行されるゲームの例としては、野球、サッカー、テニス、アメリカンフットボール、バスケットボール、バレーボールなどを題材としたスポーツゲーム、アドベンチャーゲーム、シミュレーションゲーム、育成ゲーム、ロールプレイングゲームといったように、ゲーム形式・ジャンルを問わず様々なゲームを挙げることができる。その一例として、本実施の形態では、主に、ゲーム装置3が、野球ゲームを実行する場合について、以下に説明する。   Examples of games executed by the game device 3 of the present embodiment as an example of the game management device include sports games, adventure games, simulation games, and the like based on baseball, soccer, tennis, American football, basketball, volleyball, and the like. Various games, such as a breeding game and a role playing game, can be cited regardless of the game format and genre. As an example, in the present embodiment, a case where the game apparatus 3 executes a baseball game will be mainly described below.

本実施の形態の野球ゲームは、所定のシナリオを進めながら主人公キャラクタに練習等を行わせ、主人公キャラクタ(ユーザにより操作されるマイキャラクタ)を育成して、自分だけのオリジナルキャラクタを完成させるゲームモードを備えている。ゲームにおける「所定のシナリオ」とは、ゲームの進行に合わせて展開させるゲームストーリであり、ゲームに登場するキャラクタの役割、ゲーム中の演出効果、ゲーム内の選択肢等のゲームストーリに関連する様々な要素を含めることができる。   The baseball game according to the present embodiment is a game mode in which a hero character performs a practice or the like while advancing a predetermined scenario, fosters the hero character (my character operated by a user), and completes an original character of its own. It has. The "predetermined scenario" in the game is a game story developed in accordance with the progress of the game, and various roles related to the game story, such as roles of characters appearing in the game, staging effects during the game, and options within the game. Elements can be included.

本野球ゲームにおけるシナリオの一例としては、ユーザにより操作される主人公キャラクタが、高校2年生の夏からプロ野球選手になるまでの、次のような概略のゲームストーリとすることができる。例えば、主人公キャラクタは、スポーツの名門高校の野球部に所属しているが、チームメイトのレベルの高さに圧倒されて、最初はレギュラーにもなれない。主人公キャラクタは、この高校でチームメイトと練習を積みながらレギュラーを勝ち取り、野球の試合(全国大会等)に出場する。主人公キャラクタの練習および試合を視察するプロ野球球団のスカウトの評価が一定以上であれば、プロ野球選手としてスカウトされる。ユーザにより操作される主人公キャラクタは、第2キャラクタの一例である。   As an example of the scenario in the baseball game, the following general game story from when the hero character operated by the user becomes a professional baseball player until the summer of the second year of high school can be used. For example, the hero character belongs to the baseball club of a prestigious sports high school, but cannot be regular at first because of the overwhelming level of teammates. The hero character wins a regular while practicing with his teammates at this high school, and participates in baseball games (national tournaments and the like). If the evaluation of the scout of the professional baseball team observing the practice and the game of the protagonist character is equal to or more than a certain value, the player is scouted as a professional baseball player. The main character operated by the user is an example of the second character.

本ゲームでは、1つのシナリオの終了により主人公キャラクタの育成が完了する。育成が完了した主人公キャラクタは、オリジナルキャラクタとして、別のゲームモードで使用することができる。シナリオの終了後は、再度、最初からシナリオを開始することにより、繰り返し、主人公キャラクタを育成できる。   In this game, the development of the main character is completed by the end of one scenario. The hero character whose training has been completed can be used in another game mode as an original character. After the end of the scenario, by starting the scenario again from the beginning, the hero character can be repeatedly raised.

また、予め複数のシナリオが用意されており、ユーザが任意のシナリオを選択できるようにしてもよい。また、シナリオのバリエーションを増加させるため、ゲーム装置3は、ゲームサーバ1から、追加のシナリオをダウンロードできるようにしてもよい。例えば、ゲームサーバ1からは、定期的に(1か月に1回等)新しいシナリオが提供される。   A plurality of scenarios may be prepared in advance, and the user may be able to select an arbitrary scenario. Further, in order to increase the variation of the scenario, the game device 3 may be configured to be able to download an additional scenario from the game server 1. For example, the game server 1 periodically provides a new scenario (eg, once a month).

上記のようなシナリオの進行の一例を次に示す。シナリオの開始から終了までのゲーム上の期間を、例えば50週間(ゲーム内の仮想的な期間)とする。ゲーム内には、主人公キャラクタのゲーム内の行動を選択するための複数のコマンドが用意されている。コマンドの例としては、「練習」、「休む」、「お出かけ」等がある。練習コマンドを実行すれば、主人公キャラクタの能力パラメータを向上させることができる。その一方で、練習コマンドを実行すれば、体力パラメータは低下する。休むコマンドを実行すれば、例えば、主人公キャラクタの体力パラメータは向上する。お出かけコマンドを実行すれば、例えば、主人公キャラクタのやる気パラメータを向上させることができる。ユーザが何れかのコマンドを実行する毎に、例えばゲーム内の仮想的な時間が1週間ずつ経過する。すなわち、本ゲームの例では、シナリオの開始から終了まで合計50ターンあり、1ターン毎にゲーム内の仮想的な時間が1週間ずつ経過してシナリオが進行する。   An example of the progress of the above scenario is shown below. The period in the game from the start to the end of the scenario is, for example, 50 weeks (virtual period in the game). In the game, a plurality of commands for selecting the action of the main character in the game are prepared. Examples of commands include "practice", "rest", "go out", and the like. By executing the practice command, the ability parameter of the main character can be improved. On the other hand, if the exercise command is executed, the physical fitness parameter decreases. By executing the rest command, for example, the physical strength parameter of the main character is improved. By executing the outing command, for example, the motivation parameter of the main character can be improved. Each time the user executes any command, for example, a virtual time in the game elapses by one week. That is, in the example of the present game, there are a total of 50 turns from the start to the end of the scenario, and the virtual time in the game elapses by one week for each turn, and the scenario proceeds.

図4に示すように、シナリオの開始から終了までの間には、様々なイベントが発生する。イベントが発生する可能性のあるタイミングは、任意に定めることができる。例えば、シナリオの開始から終了までの各ターンにおいて、ユーザがコマンドを選択したタイミング、当該コマンドの実行中の任意のタイミング、当該コマンドが終了したタイミング等に、イベントの発生機会を設ける。例えば、前述の各タイミングで、イベントを発生させるか否かの抽選が所定の確率で行われるようにすることができる。あるいは、抽選に依らず、ゲームの進行度が基準に達したタイミングで必ず発生するイベントを設けてもよい。例えば、シナリオが10ターン、20ターン、30ターンまで進行すれば、それらのタイミングで予定されていた所定のイベント(試合イベント等)が100%発生するようにしてもよい。   As shown in FIG. 4, various events occur between the start and the end of the scenario. The timing at which an event may occur can be arbitrarily determined. For example, in each turn from the start to the end of the scenario, an event occurrence opportunity is provided at a timing at which the user selects a command, an arbitrary timing during execution of the command, a timing at which the command ends, and the like. For example, at each of the above-mentioned timings, a lottery for determining whether to generate an event can be performed with a predetermined probability. Alternatively, an event may be provided that always occurs at the timing when the degree of progress of the game reaches the reference, regardless of the lottery. For example, if the scenario proceeds to 10, 20, and 30 turns, a predetermined event (match event or the like) scheduled at those timings may be 100% generated.

ただし、本ゲームでは、発生するイベントは固定的ではなく、ユーザがイベントデッキに組み込んだ単独のキャラクタまたは複数のキャラクタの組み合わせに応じて、様々なイベントが追加的に発生可能となる。   However, in the present game, events to be generated are not fixed, and various events can be additionally generated according to a single character or a combination of a plurality of characters incorporated in the event deck by the user.

図5にイベントデッキ設定画面の一例を示す。この画面には、イベントデッキ設定領域101が設けられている。図5の画面では、イベントデッキ設定領域101にはキャラクタの設定枠(いわゆるスロット)102が3つあり、そのうちの2つの設定枠102に、選手Aのキャラクタおよび選手Bのキャラクタがそれぞれ設定されている例を示している。この例では、選手Aのキャラクタおよび選手Bのキャラクタによって、イベントデッキが編成される。イベントデッキ設定領域101に設定された選手Aのキャラクタおよび選手Bのキャラクタは、イベント発生用の第1キャラクタの一例である。以下、イベントデッキに組み込まれたキャラクタのことを、必要に応じて「第1キャラクタ」と称する。   FIG. 5 shows an example of the event deck setting screen. On this screen, an event deck setting area 101 is provided. In the screen of FIG. 5, the event deck setting area 101 has three character setting frames (so-called slots) 102, and two of the setting frames 102 are set with a player A character and a player B character, respectively. An example is shown. In this example, an event deck is formed by a player A character and a player B character. The character of the player A and the character of the player B set in the event deck setting area 101 are examples of the first character for event generation. Hereinafter, the character incorporated in the event deck is referred to as a “first character” as necessary.

イベントデッキ設定領域101に設定できるキャラクタは、基本的には、ユーザが所有しているキャラクタである。ユーザは、自分が所有している複数のキャラクタの中から、ユーザが任意に選択することができる。ここで、ユーザが所有しているキャラクタは、ゲーム内で、2 次元または3次元の画像、カード形式の画像など、様々な表示形態のものを適用できる。本実施の形態では、一例としてユーザが所有しているキャラクタをカード形式とする。すなわち、ユーザが所有しているキャラクタは、デジタルカードとしてゲーム装置3で管理されるとともに、ゲーム画面に表示される。   The characters that can be set in the event deck setting area 101 are basically the characters owned by the user. The user can arbitrarily select from a plurality of characters owned by the user. Here, as the character owned by the user, various display forms such as a two-dimensional or three-dimensional image and a card-type image can be applied in the game. In the present embodiment, as an example, a character owned by a user is in a card format. That is, the character owned by the user is managed by the game device 3 as a digital card and is displayed on the game screen.

ユーザによってイベントデッキ設定領域101にキャラクタが設定された場合、その後、当該キャラクタは、ゲーム内に登場するようになる。ゲーム内に登場したキャラクタは、ゲーム内での練習、試合、各種イベント等において、2次元または3次元コンピュータグラフィックスにより描写してもよい。本ゲームの例では、ユーザが所有できるキャラクタは、チームメイトの選手、野球部のマネージャ、一般の人(例えば街の住人)等である。このように、キャラクタを「選手」、「マネージャ」、「一般」等の複数のカテゴリに分けて管理してもよい。また、ユーザが所有しているキャラクタが人物の場合、そのキャラクタをイベントデッキに組み込めば、そのキャラクタはゲームの登場人物となるので、ユーザが所有している(または所有可能な)キャラクタを「登場人物キャラクタ」、「登場人物ユニット」、「登場人物カード」等と称しても良い。   When a character is set in the event deck setting area 101 by the user, the character comes to appear in the game thereafter. Characters that have appeared in the game may be described by two-dimensional or three-dimensional computer graphics in practice, games, various events, and the like in the game. In the example of this game, the characters that the user can own are teammate players, baseball managers, ordinary people (for example, town dwellers), and the like. In this manner, the characters may be managed in a plurality of categories such as "player", "manager", and "general". Also, if the character owned by the user is a person, if the character is incorporated into the event deck, the character becomes a character in the game, so the character owned (or can be owned) by the user is referred to as “appearance”. It may be referred to as a "character character", a "character unit", a "character card", or the like.

なお、シナリオに最初から用意されている登場人物のキャラクタ(例えば、監督1人、スカウト1人、マネージャ1人、チームメイトの選手4人〜8人)は、イベントデッキ設定領域101にキャラクタをセットしなくともゲームに登場する。イベントデッキ設定領域101にキャラクタを設定すれば、そのキャラクタが登場人物として追加される。   The characters of the characters prepared from the beginning of the scenario (for example, one manager, one scout, one manager, and four to eight teammates) set the characters in the event deck setting area 101. Appear in the game without it. When a character is set in the event deck setting area 101, the character is added as a character.

イベントデッキ設定画面において、設定枠102にキャラクタを設定する操作の一例を次に示す。キャラクタがセットされていない設定枠102(いわゆる空きスロット)に対応する設定ボタン103を選択する(または設定枠102を直接選択する)ことにより、図6に例示するイベント発生用のキャラクタ選択画面が表示される。このキャラクタ選択画面には、ユーザが現在所有している複数のキャラクタの一覧が表示される。ユーザは、キャラクタの一覧から、イベントデッキに組み込みたいキャラクタを選択する。   An example of an operation for setting a character in the setting frame 102 on the event deck setting screen is shown below. By selecting the setting button 103 corresponding to the setting frame 102 (a so-called empty slot) in which no character is set (or directly selecting the setting frame 102), a character selection screen for event generation illustrated in FIG. 6 is displayed. Is done. On this character selection screen, a list of a plurality of characters currently owned by the user is displayed. The user selects a character to be incorporated into the event deck from a list of characters.

また、イベントデッキに組み込まれたキャラクタを変更する場合は、変更ボタン104を選択する(またはキャラクタがセットされた設定枠102を直接選択する)。これにより、図6に例示するイベント発生用のキャラクタ選択画面が表示されるので、改めてキャラクタを選択し直すことができる。また、キャラクタをイベントデッキから外す場合は、外したいキャラクタの設定枠を選択して、所定の設定解除操作を行えばよい。   To change the character incorporated in the event deck, the user selects the change button 104 (or directly selects the setting frame 102 in which the character is set). As a result, the character selection screen for event generation illustrated in FIG. 6 is displayed, and the character can be selected again. When the character is to be removed from the event deck, a setting frame of the character to be removed may be selected and a predetermined setting release operation may be performed.

イベントデッキの設定枠にセット可能なキャラクタには、それぞれ固有のイベントが用意されている。そして、ユーザがイベントデッキに組み込んだ単独のキャラクタまたは複数のキャラクタの組合せに応じて、ゲーム中に、固有のイベントが発生し得る。ここで発生し得るイベントは、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタに関するイベントである。   Each character that can be set in the setting frame of the event deck has a unique event. Then, a unique event may occur during the game according to a single character or a combination of a plurality of characters incorporated in the event deck by the user. The event that can occur here is an event relating to the first character incorporated in the event deck.

イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタに関するイベントには、例えば、当該キャラクタが単独で行動するイベント(例えば、練習する、食事する、おみくじを引く等)がある。第1キャラクタに関するイベントの他の例としては、当該第1キャラクタが他のキャラクタと一緒に行動するイベント(例えば、練習する、食事する、旅行する等)がある。特に、第1キャラクタが主人公キャラクタと一緒に行動するイベントが好ましい。   Events relating to the first character incorporated in the event deck include, for example, events in which the character acts alone (for example, practicing, eating, drawing fortunes, etc.). Another example of an event relating to the first character is an event in which the first character acts together with another character (for example, practice, eat, travel, etc.). In particular, an event in which the first character acts together with the main character is preferable.

なお、第1キャラクタに関連するイベントは、当該第1キャラクタが画面に登場するイベントに限定されない。例えば、第1キャラクタに関連するクイズが出題されるイベントであってもよい。その他にも、第1キャラクタと関係のある他のキャラクタ(友達、先輩、後輩、コーチ、ライバル等)が第1キャラクタのことを語るイベントであったり、第1キャラクタのライバルが第1キャラクタに勝つために練習するイベントであったりしてもよい。   Note that the event related to the first character is not limited to an event in which the first character appears on the screen. For example, the event may be a quiz related to the first character. In addition, other characters (friends, seniors, juniors, coaches, rivals, etc.) related to the first character are events that talk about the first character, or rivals of the first character beat the first character. It may be an event to practice for.

イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタと、発生し得るイベントとの関係の一例を、図7の概念図に示す。図7において、「=(イコール)」記号の左側がイベントデッキに組み込まれた第1キャラクタであり、その右側が発生し得るイベントである。   An example of the relationship between the first character incorporated in the event deck and possible events is shown in the conceptual diagram of FIG. In FIG. 7, the left side of the “= (equal)” symbol is the first character incorporated in the event deck, and the right side thereof is an event that can occur.

例えば、ユーザが「選手A」のキャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、「選手A」のキャラクタに関連する「イベントA」が発生し得る。イベントAの一例としては、選手Aのキャラクタが特別な練習をするイベントとすることができる。イベントAの他の例としては、主人公と選手Aとが仲の良いチームメイトであるキャラクタ設定の場合、主人公キャラクタと選手Aのキャラクタとが一緒に特別な練習をしたり、一緒に食事したりするイベントとすることができる。   For example, when the user incorporates the character of "player A" into the event deck, an "event A" related to the character of "player A" may occur. An example of the event A may be an event in which the character of the player A performs a special practice. As another example of event A, in the case of a character setting in which the main character and player A are close teammates, the main character and the character of player A perform special training together or eat together. It can be an event.

また、ユーザが「選手B」のキャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、「選手B」に対応する「イベントB」が発生し得る。イベントBの一例としては、主人公と選手Bとがライバル関係であるキャラクタ設定の場合、主人公キャラクタと選手Bのキャラクタとが対決するイベントとすることができる。   When the user incorporates the character of "player B" into the event deck, "event B" corresponding to "player B" may occur. As an example of the event B, in the case of setting a character in which the main character and the player B are in a rival relationship, the event may be an event in which the main character and the character of the player B confront each other.

また、例えばユーザが「選手A」および「選手B」の両キャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、「選手A」および「選手B」の組合せに対応する「イベントC」が発生し得る。イベントCの一例としては、選手Aと選手Bとがライバル関係であるキャラクタ設定の場合、選手Aのキャラクタと選手Bのキャラクタとが対決するイベントとすることができる。例えば、この対決イベントにおいて、第2キャラクタとしての主人公キャラクタが対決イベントを見届けたり、応援したりする等により、イベントに参加するようにしてもよい。なお、この場合、「イベントC」だけではなく、前述の「イベントA」および「イベントB」も発生し得るようにしてもよい。すなわち、「選手A」および「選手B」の両キャラクタがイベントデッキに組み込まれた場合には、「選手A」、「選手B」、「選手A」+「選手B」の3通りのパターンが何れも有効であり、「イベントA」、「イベントB」、「イベントC」の何れも発生し得るようにするのである。   Further, for example, when the user incorporates both the characters “player A” and “player B” into the event deck, “event C” corresponding to the combination of “player A” and “player B” may occur. As an example of the event C, in the case of a character setting in which a player A and a player B have a rival relationship, an event in which the character of the player A and the character of the player B can be confronted. For example, in this confrontation event, the main character as the second character may participate in the event by watching the confrontation event, supporting the contest, or the like. In this case, not only “event C” but also “event A” and “event B” described above may be generated. That is, when both the characters "player A" and "player B" are incorporated in the event deck, three patterns of "player A", "player B", "player A" + "player B" are obtained. All are valid, and any of “Event A”, “Event B”, and “Event C” can be generated.

また、例えばユーザが「選手C」、「選手D」および「一般E」の3つのキャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、これら3つのキャラクタの組合せに対応する「イベントD」が発生し得る。イベントCの一例としては、「選手C」および「選手D」にとって「一般E」が恋人候補であるキャラクタ設定の場合、「選手C」および「選手D」のキャラクタが「一般E」のキャラクタに告白するイベントとすることができる。例えば、このイベントにおいて、主人公キャラクタも「一般E」のキャラクタに告白することにより、イベントに参加するようにしてもよい。   Also, for example, when the user incorporates three characters “player C”, “player D”, and “general E” into the event deck, “event D” corresponding to a combination of these three characters may occur. As an example of the event C, in the case of a character setting in which “general E” is a lover candidate for “player C” and “player D”, the characters of “player C” and “player D” become the character of “general E” It can be a confession event. For example, in this event, the hero character may also participate in the event by confessing to the “general E” character.

また、例えば、ユーザが「選手A」、「選手B」および「選手D」の3つのキャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、これら3つのキャラクタの組合せに対応する「イベントE」が発生し得る。イベントDの一例としては、「選手A」、「選手B」および「選手D」のキャラクタが合宿を行うイベントとすることができる。例えば、この合宿イベントにおいて、主人公キャラクタも合宿に参加するようにしてもよい。   Also, for example, when the user incorporates three characters “player A”, “player B”, and “player D” into the event deck, “event E” corresponding to a combination of these three characters may occur. An example of the event D may be an event in which characters of “player A”, “player B”, and “player D” camp. For example, in this training camp event, the main character may also participate in the training camp.

上述した各イベントは、ほんの一例であり、イベントデッキに組み込むキャラクタまたは複数のキャラクタの組み合わせに応じた様々なイベントが発生するようにできる。   Each of the above-described events is merely an example, and various events can be generated according to a character to be incorporated in the event deck or a combination of a plurality of characters.

なお、ユーザによってキャラクタがイベントデッキに組み込まれた場合、必ずイベントが発生するようにしてもよいし、所定の確率でイベントが発生するようにしてもよいし、所定の条件を満たした場合にイベントが発生するようにしてもよい。   When the character is incorporated into the event deck by the user, the event may be generated without fail, the event may be generated with a predetermined probability, or the event may be performed when a predetermined condition is satisfied. May be generated.

好ましくは、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じたイベントを、ゲーム中に所定の確率で発生させるようにする。この場合、イベントが発生するか否かは確率に基づき、イベントがどのタイミングで発生するかも分からない。従って、第1キャラクタがイベントデッキに組み込まれた後、ユーザは、当該第1キャラクタに関連するイベントの発生を期待しながら、緊張感を持ってゲームを遊戯する。   Preferably, an event corresponding to the first character or a combination of a plurality of the first characters incorporated in the event deck is generated with a predetermined probability during the game. In this case, whether or not the event occurs is based on the probability, and it is not known at which timing the event occurs. Therefore, after the first character is incorporated into the event deck, the user plays the game with a sense of tension while expecting the occurrence of an event related to the first character.

また、ユーザによって操作される第2キャラクタとしての主人公キャラクタと、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタとの関係度に応じて、前記イベントが発生する確率を変動させることが好ましい。主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度としては、例えば、両者の親密度としてもよいし、一方が他方を評価する評価値としてもよい。この関係度は、予め決められているものとしてもよいし、ユーザによって操作される主人公キャラクタの行動によって、ゲーム中に変動するものとしてもよい。好ましくは、ユーザの操作によって主人公キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行う毎に、両者の関係度を変動させる。例えば、主人公キャラクタが第1キャラクタと一緒に練習したり、遊んだりすることによって、両者の関係度が向上する。これにより、ユーザは、自分の操作によって、特定の第1キャラクタに関連するイベントの発生確率を向上させることができる。   Further, it is preferable that the probability of the occurrence of the event be changed according to the degree of relationship between the main character as the second character operated by the user and the first character incorporated in the event deck. The degree of relationship between the main character and the first character may be, for example, the degree of intimacy between them, or one may be an evaluation value for evaluating the other. This degree of relationship may be determined in advance, or may vary during the game depending on the action of the main character operated by the user. Preferably, each time the hero character performs a predetermined action with the first character by a user operation, the degree of relationship between the two is changed. For example, when the hero character practices or plays with the first character, the relationship between the two characters is improved. Thereby, the user can improve the probability of occurrence of an event related to the specific first character by his / her operation.

また、主人公キャラクタと、イベントデッキに組み込まれたある第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、その第1キャラクタに関連するイベントが100%発生するようにしてもよい。ここで、イベント発生のタイミングについては、関係度が所定の基準に達した直後にイベントが発生するものとしてもよいし、関係度が所定の基準に達した後、ある程度の時間をおいてから(例えばゲーム上のイベント発生タイミングの調整が入ってから)イベントが発生するものとしてもよい。一例としては、シナリオのあるターンのコマンド実行中に、主人公キャラクタと選手Aのキャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合、当該ターンの終了時、または次のターンの開始時に、選手Aのキャラクタに関するイベントが発生するようにする。   Further, when the degree of relationship between the main character and a certain first character incorporated in the event deck reaches a predetermined reference, 100% of events related to the first character may be generated. Here, as for the timing of the event occurrence, the event may be generated immediately after the degree of relation reaches a predetermined criterion, or after a certain time after the degree of relation reaches the predetermined criterion ( For example, an event may be generated (after adjustment of the event generation timing in the game). As an example, when the degree of relationship between the hero character and the character of the player A reaches a predetermined criterion during execution of a command of a certain turn in a scenario, at the end of the turn or at the start of the next turn, the player A An event related to the character is generated.

なお、前記関係度が所定の基準に達していない場合については、任意に定めることができる。例えば、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達していない場合、関係度に応じた確率で(あるいは関係度に依らず所定の確率で)、当該第1キャラクタに関連するイベントが発生するようにしてもよい。あるいは、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達していない場合、当該第1キャラクタに関連するイベントが100%発生しないようにしてもよい。   In addition, when the said degree of relationship has not reached the predetermined reference | standard, it can determine arbitrarily. For example, when the degree of relation between the main character and the first character does not reach a predetermined criterion, an event related to the first character is generated at a probability corresponding to the degree of relation (or at a predetermined probability regardless of the degree of relation). May be generated. Alternatively, when the degree of relationship between the main character and the first character has not reached the predetermined reference, 100% of events related to the first character may be prevented from occurring.

ところで、イベントデッキを編成する第1キャラクタの設定可能数に上限を設けないことも可能であるが、上限を設けることが好ましい。また、所定の条件を満足することによって、前記設定可能数の上限を変動させることが好ましい。所定の条件を満足する一例としては、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足することである。本ゲームでは、1つのシナリオの終了により主人公キャラクタの育成が完成するので、育成を完了したキャラクタ数を前記ゲームパラメータの一例とすることができる。すなわち、育成を完了したキャラクタ数が所定値(例えば1、5、10等)に達することで所定の条件を満たすものとし、設定可能数の上限を向上させる。   By the way, it is possible to set no upper limit on the settable number of the first characters forming the event deck, but it is preferable to set an upper limit. Preferably, the upper limit of the settable number is changed by satisfying a predetermined condition. One example of satisfying the predetermined condition is that a game parameter related to the degree of progress of the game satisfies a preset condition. In the present game, the breeding of the main character is completed by the end of one scenario, so that the number of characters whose breeding is completed can be an example of the game parameter. That is, it is assumed that the predetermined condition is satisfied when the number of characters that have completed raising reaches a predetermined value (for example, 1, 5, 10, etc.), and the upper limit of the settable number is improved.

また、課金により(例えば、課金アイテムを消費することにより)、イベントデッキ設定画面の設定枠102が所定数(例えば1つ)増加するようにしてもよい。あるいは、ユーザが所定量のゲーム内ポイントやゲーム内通貨等を消費することを前記所定の条件として、設定枠102の数が増加するようにしてもよい。   Further, the number of setting frames 102 on the event deck setting screen may be increased by a predetermined number (for example, one) by charging (for example, by consuming a charging item). Alternatively, the number of setting frames 102 may be increased on the condition that the user consumes a predetermined amount of in-game points, in-game currency, and the like.

あるいは、ユーザがキャラクタの育成を途中で止めてしまった場合には、第1キャラクタの設定可能数の上限を低下させる(設定枠102の数が減少する)ようにしてもよい。また、キャラクタの育成を完成させても、そのキャラクタのパラメータが所定値に達しない場合には、設定可能数の上限を低下させるようにしてもよい。   Alternatively, when the user stops raising the character on the way, the upper limit of the settable number of the first characters may be reduced (the number of the setting frames 102 may be reduced). In addition, even if the breeding of the character is completed, if the parameter of the character does not reach the predetermined value, the upper limit of the settable number may be reduced.

その他にも、様々な条件を満たすことにより、第1キャラクタの設定可能数の上限を変動させてもよい。   In addition, the upper limit of the settable number of the first characters may be changed by satisfying various conditions.

また、本ゲームでは、ユーザが他のユーザと仲間関係を構築することができる。ここで、仲間とは、ゲーム内で構築されるユーザ同士の仮想的な関係の総称であり、知人、友人、友達、クラスメイト、相棒、親類、家族、兄弟、姉妹、会社や組織の同僚などの様々なゲーム内の関係を含む。なお、ユーザと関連付けがなされている他のユーザ(第2ユーザ)であれば、仲間という関係でなくてもよい。   Further, in this game, the user can build a friendship with another user. Here, the companion is a general term for a virtual relationship between users constructed in the game, such as acquaintances, friends, friends, classmates, buddies, relatives, families, brothers, sisters, colleagues at companies and organizations, etc. Including various in-game relationships. It should be noted that other users (second users) associated with the user need not be related.

そして、ユーザに仲間がいる場合、イベントデッキ設定画面には、仲間のキャラクタを設定できる設定枠(フレンド枠、助っ人枠等と称してもよい)が追加されるようにしてもよい。その詳細については後述する。   If the user has a friend, a setting frame (which may be referred to as a friend frame, a helper frame, or the like) for setting a friend character may be added to the event deck setting screen. The details will be described later.

また、ゲーム中にイベントが発生した場合、そのイベントの進行または結果に応じて、様々な効果が発生するようにすることができる。その効果の一例としては、主人公キャラクタのパラメータが変動するようにしてもよいし、ユーザにアイテム等が付与されるようにしてもよい。あるいは、パラメータの変動等の効果を生じることなく、単にユーザが発生したイベントを楽しむだけにしてもよい。   When an event occurs during a game, various effects can be generated according to the progress or the result of the event. As an example of the effect, the parameter of the main character may be changed, or an item or the like may be given to the user. Alternatively, the user may simply enjoy an event that has occurred without producing an effect such as a change in a parameter.

ユーザがイベントデッキにキャラクタを組み込むためには、キャラクタを入手する必要がある。キャラクタの入手方法には幾つかの方法がある。例えば、ユーザは、抽選モードを実行することにより、抽選でキャラクタを入手できる。この抽選モードでは、ゲーム内の全てのキャラクタの中からユーザに付与するキャラクタが抽選される。ユーザが抽選モードを実行するためには、例えば、所定量のゲーム内ポイント、課金アイテム等を必要としてもよい。また、ユーザは他のユーザ(仲間等)からキャラクタをプレゼントとして受け取ることもできる。また、ユーザは、ゲーム内のプレイの報酬として、キャラクタを入手できる。例えば、ユーザは、自分が育成した複数のキャラクタを使用して他のユーザと対戦を行い、ゲーム内でランキングを競うことができる。ここでランキングの上位に入ったユーザには、報酬としてキャラクタが付与される。なお、ゲームの開始時に、所定数(例えば5つ)のキャラクタが、ユーザに付与されるようにしてもよい。   In order for a user to incorporate a character into the event deck, the user must obtain the character. There are several ways to get a character. For example, the user can obtain a character by lottery by executing the lottery mode. In this lottery mode, a character to be provided to the user is randomly selected from all the characters in the game. In order for the user to execute the lottery mode, for example, a predetermined amount of in-game points, billing items and the like may be required. Also, the user can receive a character as a present from another user (such as a friend). In addition, the user can obtain a character as a reward for playing in the game. For example, a user can compete with another user by using a plurality of characters that he or she has raised, and compete for ranking in the game. Here, a character is given as a reward to the user who ranked higher in the ranking. At the start of the game, a predetermined number (for example, five) of characters may be given to the user.

また、ユーザが所有できる各キャラクタには予め希少度が設定されている。本ゲームでは、「ノーマル」、「レア」、「Sレア」のうちの何れか1つの希少度が、各キャラクタ設定されている。ここで、「ノーマル」が最低の希少度であり、「Sレア」が最高の希少度である。よって、例えば選手Aのキャラクタについては、「ノーマル」、「レア」、「Sレア」の3種類の希少度のものが存在する。例えば、ユーザは、抽選モードで「ノーマル」のキャラクタを入手することもあるし、「レア」または「Sレア」のキャラクタを入手することもある。図6に例示するように、本実施の形態では、キャラクタの希少度を星印の数によって示しており、「ノーマル」は星1つ、「レア」は星2つ、「Sレア」は星3つである。   In addition, rarity is set in advance for each character that can be owned by the user. In this game, any one of “normal”, “rare”, and “S rare” rarity is set for each character. Here, “normal” is the lowest rarity, and “S rare” is the highest rarity. Therefore, for example, the character of player A has three kinds of rarities of "normal", "rare", and "S rare". For example, the user may obtain a “normal” character in the lottery mode, or may obtain a “rare” or “S rare” character. As illustrated in FIG. 6, in the present embodiment, the rarity of the character is indicated by the number of stars, "normal" has one star, "rare" has two stars, and "S rare" has a star. There are three.

ユーザが既に所有しているキャラクタと同一のキャラクタ(キャラクタ名も希少度も同一)を入手したとき、ゲーム装置3は、自動的に両キャラクタを合体させる合体処理を実行する。この合体処理の実行時には、画面に合体演出が表示される。この合体処理により、合体後のキャラクタのレベルが「Lv1」から「Lv2」に向上する。同一のキャラクタに対する合体が繰り返され、当該キャラクタのレベルが所定レベル(例えばLv100)に達すれば、当該キャラクタの希少度が1つ向上し、そのレベルが「Lv1」にリセットされる。例えば、選手A(ノーマル、Lv99)のキャラクタを所有しているユーザが、選手A(ノーマル、Lv1)のキャラクタ入手した場合、合体処理により、ユーザは選手A(レア、Lv1)のキャラクタを所有することになる。   When the user obtains the same character as the character already possessed (the same character name and rarity), the game apparatus 3 automatically executes a merging process for merging both characters. At the time of execution of the combination process, a combination effect is displayed on the screen. By this merging process, the level of the character after merging is improved from “Lv1” to “Lv2”. When the uniting of the same character is repeated and the level of the character reaches a predetermined level (for example, Lv100), the rarity of the character is increased by one, and the level is reset to “Lv1”. For example, when the user who owns the character of player A (normal, Lv99) obtains the character of player A (normal, Lv1), the user owns the character of player A (rare, Lv1) by the uniting process. Will be.

なお、本ゲームでは、キャラクタ名が同じであっても、希少度が異なれば、合体処理が行われることはない。なお、上述の合体処理は、一例であり、これに限定されない。例えば、自動的に実行されるのではなく、ユーザによる操作に基づいて合体処理が実行されるようにしてもよい。また、異なる希少度のキャラクタ同士の合体を可能としてもよい。また、異なるキャラクタ同士の合体を可能としてもよい。   In this game, even if the character names are the same, the merging process is not performed if the rarity is different. Note that the above-described merging process is an example, and the present invention is not limited to this. For example, instead of being automatically executed, the uniting process may be executed based on a user operation. In addition, it may be possible to combine characters of different rarities. In addition, different characters may be combined.

ユーザは、「ノーマル」、「レア」、「Sレア」の何れの希少度のキャラクタについても、イベントデッキに組み込むことができる。そして、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタの希少度が高いほど、当該第1キャラクタに関連するイベントの効果を高くすることが好ましい。例えば、第1キャラクタの希少度が高いほど、そのイベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタのパラメータが大きく変動するようにする。その詳細については後述する。   The user can incorporate any rare character of “normal”, “rare”, and “S rare” into the event deck. It is preferable that the higher the rarity of the first character incorporated in the event deck, the higher the effect of the event related to the first character. For example, as the rarity of the first character is higher, the parameter of the main character is made to fluctuate more greatly in accordance with the progress or result of the event. The details will be described later.

また、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生する可能性のあるイベント(当該第1キャラクタに関連するイベント)の数を多くすることが好ましい。その詳細についても後述する。   Further, it is preferable to increase the number of events (events related to the first character) that may occur during the game, as the rarity of the first character incorporated in the event deck is higher. The details will be described later.

ユーザがイベントデッキを設定または変更できるタイミングについては、任意に定めることができる。例えば、シナリオの開始前にだけ、イベントデッキの設定を許可してもよい。あるいは、シナリオの開始前にイベントデッキの設定を許可し、シナリオの開始後もイベントデッキの変更を許可してもよい。   The timing at which the user can set or change the event deck can be arbitrarily determined. For example, the setting of the event deck may be permitted only before the start of the scenario. Alternatively, the setting of the event deck may be permitted before the start of the scenario, and the change of the event deck may be permitted after the start of the scenario.

シナリオの開始後にイベントデッキの変更を許可する場合、ユーザが任意のタイミングで何回でも変更できるようにしてもよいし、変更のタイミングまたは回数を制限してもよい。一例を挙げると、シナリオの進行中に3回(例えば、10ターン目、20ターン目、30ターン目)のみ、イベントデッキの変更を許可する。この場合、ゲーム装置3のCPU31は、イベントデッキの変更を許可するタイミングで、「ここでイベントデッキを変更しませんか?」等のメッセージを画面に表示し、ユーザにイベントデッキが変更可能である旨を報知することが好ましい。また、シナリオの開始後にイベントデッキの変更を許可する場合、所定の条件(例えば、ユーザが抽選モードを実行して新たなキャラクタを入手すること)を満たす必要があるものとしてもよい。
〔ゲーム装置の機能的構成および動作〕
When the change of the event deck is permitted after the start of the scenario, the user may be allowed to change the event deck any number of times, or the timing or the number of times of the change may be limited. As an example, the change of the event deck is permitted only three times (for example, turns 10, 20, and 30) during the progress of the scenario. In this case, the CPU 31 of the game apparatus 3 displays a message such as “Do you want to change the event deck now?” On the screen at the timing of permitting the change of the event deck, and the user can change the event deck. It is preferable to notify the effect. In addition, when the change of the event deck is permitted after the start of the scenario, it may be necessary to satisfy a predetermined condition (for example, the user executes a lottery mode to obtain a new character).
[Functional configuration and operation of game device]

次に、上記のゲームを実現するゲーム管理装置としてのゲーム装置3の機能的構成の一例について説明する。   Next, an example of a functional configuration of the game device 3 as a game management device that realizes the above-described game will be described.

図8は、ゲーム装置3の基本的な構成の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 8 is a functional block diagram illustrating an example of a basic configuration of the game apparatus 3.

本実施の形態に係るゲーム装置3は、入力管理手段51、実行手段52、出力管理手段53、キャラクタ管理手段54、ユーザ情報管理手段55、通信管理手段56、交流管理手段57等を備えている。これらの各手段は、ゲーム装置3のCPU31が本実施の形態に係るプログラムを実行することにより実現されるものである。   The game device 3 according to the present embodiment includes an input management unit 51, an execution unit 52, an output management unit 53, a character management unit 54, a user information management unit 55, a communication management unit 56, an exchange management unit 57, and the like. . These units are realized by the CPU 31 of the game apparatus 3 executing the program according to the present embodiment.

入力管理手段51は、ユーザによって操作される操作入力部40からの入力信号を理解して、実行手段52に出力する。実行手段52は、ユーザの操作入力等に基づいて、演算やデータ処理を実行する。本ゲームでは、シナリオの進行、コマンドの実行、イベントの実行等の処理が行われる。実行手段52によって実行された処理結果の情報は、記憶装置(RAM33、補助記憶装置39等)の所定の領域に記憶される。出力管理手段53は、実行手段52による実行結果の画像情報(静止画または動画)を、画像処理部34を介して表示部35に出力すると共に、実行結果の音声情報を、サウンド処理部36を介して音声出力部38に出力する。   The input management unit 51 understands an input signal from the operation input unit 40 operated by the user and outputs the signal to the execution unit 52. The execution means 52 performs calculations and data processing based on user operation inputs and the like. In this game, processes such as progress of a scenario, execution of a command, and execution of an event are performed. Information on the processing result executed by the execution unit 52 is stored in a predetermined area of a storage device (the RAM 33, the auxiliary storage device 39, and the like). The output management unit 53 outputs the image information (still image or moving image) of the execution result by the execution unit 52 to the display unit 35 via the image processing unit 34, and outputs the sound information of the execution result to the sound processing unit 36. The output is provided to the audio output unit via

キャラクタ管理手段54は、ゲーム内の全てのキャラクタを管理する機能を有する。各キャラクタにはそれらを一意に識別するキャラクタIDが設けられており、各キャラクタは、キャラクタIDにより管理される。各キャラクタには、能力パラメータおよび希少度が予め定められている。打者キャラクタの能力パラメータの一例としては、ミート、パワー、弾道、走力、肩力、守備力等がある。また、投手キャラクタの能力パラメータの一例としては、球速、コントロール、スタミナ、変化球、守備力等がある。各キャラクタの情報(キャラクタデータベース)は、補助記憶装置39または記録媒体45から読み出されてRAM33に記憶される。   The character management means 54 has a function of managing all characters in the game. Each character is provided with a character ID for uniquely identifying the character, and each character is managed by the character ID. For each character, ability parameters and rarity are predetermined. Examples of the batter character's ability parameters include meet, power, trajectory, running power, shoulder strength, defensive strength, and the like. Further, examples of the ability parameter of the pitcher character include a ball speed, control, stamina, changing ball, defensive ability, and the like. Information of each character (character database) is read from the auxiliary storage device 39 or the recording medium 45 and stored in the RAM 33.

ユーザ情報管理手段55は、ユーザのゲームに関する情報を、記憶装置(RAM33、補助記憶装置39等)に記憶して管理する。ユーザ情報管理手段55が管理しているユーザのゲームに関する情報の一例(この例ではユーザID=000001の1人分の情報)を、図9に示す。ユーザ情報管理手段55は、ユーザの基本情報、キャラクタ情報、アイテム情報、ポイント情報、仲間情報、交流履歴等を、記憶装置に記憶する。   The user information management unit 55 stores and manages information about the user's game in a storage device (the RAM 33, the auxiliary storage device 39, and the like). FIG. 9 shows an example of information related to the game of the user managed by the user information management means 55 (in this example, information for one user with user ID = 000001). The user information management unit 55 stores the user's basic information, character information, item information, point information, associate information, exchange history, and the like in a storage device.

ユーザの基本情報としては、ユーザID、パスワード、ユーザ名等がある。ユーザIDおよびパスワードは、オンラインモードにおいて、ゲームサーバ1にアクセスする場合に使用される。   The basic information of the user includes a user ID, a password, a user name, and the like. The user ID and the password are used when accessing the game server 1 in the online mode.

キャラクタ情報には、ユーザが現在所有しているキャラクタ(イベントデッキに組み込むことが可能なキャラクタ)の情報、育成中の主人公キャラクタの情報、育成を完了したオリジナルキャラクタの情報等が含まれる。ユーザが現在所有しているキャラクタの情報としては、キャラクタIDが記憶される。このキャラクタIDに対応するキャラクタの情報は、前記キャラクタ管理手段54によって管理されている。育成中の主人公キャラクタの情報としては、例えば、ミート、パワー、弾道、走力、肩力、守備力、体力、やる気等のパラメータの情報が記憶される。ゲーム中にコマンドまたはイベントが実行された結果として、主人公キャラクタのパラメータの一部または全部が変更された場合、当該パラメータの情報は、変更後の情報に更新される。育成を完了したオリジナルキャラクタの情報としては、キャラクタIDおよび育成完了時のパラメータの情報が記憶される。   The character information includes information on a character currently owned by the user (a character that can be incorporated into the event deck), information on a hero character being bred, information on an original character that has been bred, and the like. A character ID is stored as information of a character currently owned by the user. Character information corresponding to the character ID is managed by the character management means 54. As the information of the hero character being bred, for example, information of parameters such as meet, power, trajectory, running power, shoulder strength, defensive strength, physical strength, motivation, and the like are stored. When some or all of the parameters of the main character are changed as a result of executing a command or event during the game, the information of the parameters is updated to the changed information. As the information on the original character that has been bred, a character ID and information on parameters at the time of completion of breeding are stored.

アイテム情報およびポイント情報は、現在、ユーザが所有しているアイテムおよびポイントの情報である。   The item information and the point information are information on items and points owned by the user at present.

仲間情報とは、ユーザに関係付けられた仲間の情報であり、ユーザIDと対応付けられて仲間のユーザIDが記憶される。また、交流履歴とは、ユーザが他のユーザ(仲間等)にゲーム内で交流を行った履歴の情報である。この交流履歴には、交流の種類、相手、時間の情報が含まれる。交流の種類としては、挨拶、メッセージ送信、プレゼント、チャットなどがある。交流の相手の情報として、相手のユーザIDが記憶される。   The associate information is information of associates associated with the user, and stores the associate's user ID in association with the user ID. Further, the exchange history is information of a history of a user's interaction with another user (a friend or the like) in the game. This exchange history includes information on the type of exchange, the partner, and time. The types of interaction include greetings, message transmissions, gifts, and chats. The user ID of the partner is stored as the information of the partner of the exchange.

通信管理手段56は、オンラインモードまたは通信対戦モードにおいて、通信制御部41を介して、ユーザのゲーム装置3とゲームサーバ1との間、またはユーザのゲーム装置3と他のユーザのゲーム装置3との間の情報通信を管理する機能を有する。   In the online mode or the communication battle mode, the communication management unit 56 communicates between the user's game device 3 and the game server 1 or between the user's game device 3 and another user's game device 3 via the communication control unit 41. It has the function of managing information communication between

交流管理手段57は、ゲーム内で行われるユーザ同士の交流やコミュニケーションを実現するものである。ユーザのゲーム装置3の交流管理手段57は、ゲームサーバ1を介して(またはゲームサーバ1を介さずに直接)、他のユーザのゲーム装置3と、交流情報の送受信を行う。交流情報には、ユーザが相手宛に作成したメッセージや、相手にプレゼントするキャラクタまたはアイテムの情報等が含まれる。   The exchange management means 57 implements exchange and communication between users performed in the game. The exchange management means 57 of the user's game device 3 exchanges exchange information with the game device 3 of another user via the game server 1 (or directly without passing through the game server 1). The exchange information includes a message created by the user for the other party, information on a character or an item to be presented to the other party, and the like.

次に、図10機能ブロック図等を参照して、ゲーム装置3の主要な機能的構成について説明する。図10に示すように、ゲーム管理装置としてのゲーム装置3は、主に、設定手段71およびイベント管理手段72を備えている。これらの各手段は、ゲーム装置3のCPU31が、本実施の形態に係るプログラムを実行することにより実現されるものである。   Next, a main functional configuration of the game apparatus 3 will be described with reference to a functional block diagram of FIG. As shown in FIG. 10, the game device 3 as a game management device mainly includes a setting unit 71 and an event management unit 72. These units are realized by the CPU 31 of the game apparatus 3 executing the program according to the present embodiment.

設定手段71は、ユーザが所有する複数のキャラクタの中からユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する機能を有する。本実施の形態では、前述のように、図5に例示するイベントデッキ設定画面において、ユーザは自分が所有する複数のキャラクタの中から任意のキャラクタを選択して設定枠102にセットする操作を行う。この操作によりキャラクタ選択情報が入力された場合、設定手段71は、選択されたキャラクタのキャラクタIDを、イベント発生用の第1キャラクタの設定情報として記憶装置(RAM33または補助記憶装置39等)に記憶する。以下、この設定情報を「イベントデッキ設定情報」と称する。   The setting unit 71 has a function of setting at least one character selected by the user from a plurality of characters owned by the user as a first character for event generation. In the present embodiment, as described above, on the event deck setting screen illustrated in FIG. 5, the user performs an operation of selecting an arbitrary character from a plurality of characters owned by the user and setting the character in the setting frame 102. . When the character selection information is input by this operation, the setting unit 71 stores the character ID of the selected character in a storage device (such as the RAM 33 or the auxiliary storage device 39) as the setting information of the first character for event generation. I do. Hereinafter, this setting information is referred to as “event deck setting information”.

図12に、イベントデッキ設定情報の一例を示す。図12では、イベントデッキの3つの設定枠102が有効であり、そのうちの2つの設定枠102に、キャラクタID=2001の選手A(Sレア)およびキャラクタID=1002の選手B(レア)という2つの第1キャラクタが設定されている例を示している。なお、図12では、キャラクタIDに対応するキャラクタの名前および希少度の各情報フィールドが設けられているが、これらの情報フィールドは省くことができる。これは、キャラクタの名前および希少度は、キャラクタIDによって特定されるからである。また、図12では、関係度の情報フィールドも設けられているが、これについては後述する。   FIG. 12 shows an example of the event deck setting information. In FIG. 12, three setting frames 102 of the event deck are valid, and two of the setting frames 102 include a player A (S rare) with a character ID = 2001 and a player B (rare) with a character ID = 1002. An example in which one first character is set is shown. In FIG. 12, although information fields of the name and rarity of the character corresponding to the character ID are provided, these information fields can be omitted. This is because the character name and rarity are specified by the character ID. In FIG. 12, an information field for the degree of relation is also provided, which will be described later.

イベント管理手段72は、イベントデッキに組み込まれた前記第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じて、ゲーム中に前記第1キャラクタに関連するイベントを発生させる機能を有する。例えば、図13に示すように、第1キャラクタの組み合わせとイベントとの関係を示す関係情報が、予め記憶装置(RAM33等)に記憶されている。この関係情報は、例えば記録媒体45または補助記憶装置39に保存されており、ゲーム中にロードされて、RAM33に記憶される。そして、イベント管理手段72は、前記関係情報に基づいて、ゲーム中に発生させるイベントを管理する。   The event management means 72 has a function of generating an event related to the first character during a game according to the first character or a combination of a plurality of the first characters incorporated in an event deck. For example, as shown in FIG. 13, relation information indicating the relation between the combination of the first characters and the event is stored in a storage device (the RAM 33 or the like) in advance. This relationship information is stored in, for example, the recording medium 45 or the auxiliary storage device 39, is loaded during the game, and is stored in the RAM 33. Then, the event management means 72 manages an event generated during the game based on the relation information.

各イベントには、それらを一意に識別するイベントIDが付されている。ゲーム中にあるイベントIDのイベントを発生させる場合、当該イベントIDに対応するイベント実行プログラムがCPU31によって実行される。   Each event is given an event ID that uniquely identifies them. When an event having an event ID in a game is generated, an event execution program corresponding to the event ID is executed by the CPU 31.

図13の関係情報において、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタがキャラクタID=0001の場合、それに対応するイベントは、イベントID=0001の「打撃特訓」というイベントである。また、第1キャラクタがキャラクタID=0002の場合、それに対応するイベントは、イベントID=0002の「守備特訓」というイベントである。また、第1キャラクタがキャラクタID=0003の場合、それに対応するイベントは、イベントID=0003の「走塁特訓」というイベントである。   In the relationship information of FIG. 13, when the first character incorporated in the event deck has the character ID = 0001, the corresponding event is the event “hit special training” with the event ID = 0001. Further, when the first character has the character ID = 0002, the corresponding event is the event “defense special training” with the event ID = 0002. When the first character has the character ID = 0003, the corresponding event is an event called “running training” with event ID = 0003.

また、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタがキャラクタID=0001および0002の場合、この組み合わせに対応するイベントは、イベントID=0101の「対決」イベントである。また、第1キャラクタがキャラクタID=0001および0003の場合、この組み合わせに対応するイベントは、イベントID=0102の「クイズ」イベントである。   Further, when the first characters incorporated in the event deck are character IDs = 0001 and 0002, the event corresponding to this combination is a “confrontation” event with the event ID = 0101. When the first character has character IDs of 0001 and 0003, the event corresponding to this combination is a “quiz” event of event ID = 0102.

また、第1キャラクタがキャラクタID=0001、0002および0003の場合、この組み合わせに対応するイベントは、イベントID=0501の「バッティングセンター」というイベントである。また、第1キャラクタがキャラクタID=0001、0002および0004の場合、この組み合わせに対応するイベントは、イベントID=0502の「みんなで遊ぶ」というイベントである。その他、イベントデッキを構成する単独の第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組合せに応じた様々なイベントが用意されている。   When the first character has character IDs of 0001, 0002, and 0003, the event corresponding to this combination is the event “batting center” with the event ID = 0501. If the first character has character IDs of 0001, 0002, and 0004, the event corresponding to this combination is the event of event ID = 0502, "Play with everyone." In addition, various events are prepared according to a single first character or a combination of a plurality of first characters constituting an event deck.

前述のように、イベントデッキとして設定された第1キャラクタが、例えばキャラクタID=0001および0002の場合、第1キャラクタの組合せとしては、「0001」、「0002」、「0001+0002」の3パターンを有効とすることができる。よって、この場合、イベントID=0001の「打撃特訓」、イベントID=0002の「守備特訓」、イベントID=0101の「対決」のイベントが発生し得る。   As described above, when the first character set as the event deck is, for example, character ID = 0001 and 0002, three patterns of “0001”, “0002”, and “0001 + 0002” are valid as the combination of the first characters. It can be. Therefore, in this case, an event of “batting special training” with event ID = 0001, a “defense special training” with event ID = 0002, and a “confrontation” event with event ID = 0101 may occur.

同様に、イベントデッキとして設定された第1キャラクタが、例えばキャラクタID=0001、0002および0003の場合、第1キャラクタの組合せとしては、「0001」、「0002」、「0003」「0001+0002」、「0001+0003」、「0002+0003」、「0001+0002+0003」の7パターンを有効とすることができる。   Similarly, when the first character set as the event deck is, for example, character ID = 0001, 0002, and 0003, the combination of the first characters is “0001”, “0002”, “0003”, “0001 + 0002”, and “0001”. Seven patterns of "0001 + 0003", "0002 + 0003", and "0001 + 0002 + 0003" can be made effective.

イベント管理手段72がゲーム中に発生させるイベントは、前述のように第1キャラクタに関連するイベントである。例えば、イベントID=0001の「打撃特訓」とは、イベントデッキに組み込まれたキャラクタID=0001のキャラクタが単独で、または主人公キャラクタと一緒に打撃特訓を行うイベントである。なお、前述のように、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタが画面に登場するイベントに限定されない。   The event generated by the event management means 72 during the game is an event related to the first character as described above. For example, the “hit special training” with the event ID = 0001 is an event in which the character with the character ID = 0001 incorporated in the event deck performs the special hit training alone or together with the main character. Note that, as described above, the event related to the first character is not limited to the event in which the first character appears on the screen.

また、イベント管理手段72は、第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタがイベント発生用として設定された場合、必ずイベントが発生するようにしてもよいし、所定の確率でイベントが発生するようにしてもよいし、所定の条件を満たした場合にイベントが発生するようにしてもよい。   In addition, the event management unit 72 may be configured to cause an event to occur when the first character or a plurality of first characters are set for event occurrence, or to allow an event to occur with a predetermined probability. Alternatively, an event may be generated when a predetermined condition is satisfied.

また、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタのパラメータ(特徴的パラメータ)に関連するイベントとすることができる。例えば、第1キャラクタが、特定の能力の優れた(特定の能力のパラメータが所定の基準よりも高い)キャラクタであった場合には、当該第1キャラクタに関連するイベントは、その特定の能力に関連する(特定の能力を活用した)イベントとする。具体例としては、第1キャラクタが打撃能力の優れた(打撃能力のパラメータが所定の基準よりも高い)選手であった場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントは、打撃に関するイベント、例えば打撃特訓、ホームラン競争等のイベントとすることができる。   Further, the event related to the first character may be an event related to a parameter (characteristic parameter) of the first character. For example, if the first character is a character having a particular ability (the parameter of the particular ability is higher than a predetermined criterion), the event related to the first character is performed in the particular ability. Related (using specific abilities) events. As a specific example, when the first character is a player having an excellent hitting ability (the parameter of the hitting ability is higher than a predetermined reference), an event related to the first character is an event relating to the hitting, for example, an hitting event. Events such as special training, home run competition, etc.

また、第1キャラクタに関連するイベントは、第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係に関連するイベントとすることができる。例えば、第1キャラクタと主人公キャラクタとが、ゲーム上、ライバル関係であった場合には、当該第1キャラクタに関連するイベントは、両キャラクタの対決シーンのイベントとする。   The event related to the first character may be an event related to a relationship between the first character and the main character. For example, when the first character and the main character are in a rival relationship in the game, the event related to the first character is an event of a confrontation scene between the two characters.

特に、複数の第1キャラクタを組合せることで、その組み合わせに応じたイベントが発生するので、イベントのバリエーションが非常に多くなる。すなわち、ユーザが所有するn個のキャラクタからr個のキャラクタを選択して組み合わせる場合、組み合わせの数は、n!/{(n−r)!r!}で表される。例えば、ユーザが所有する10個のキャラクタから3個のキャラクタを選択して第1キャラクタとして設定する場合、120通りの組み合わせがあり、ユーザは、イベントデッキに組み込む第1キャラクタの組み合わせを変えれば、組合せに応じた様々なイベントの発生が期待できる。   In particular, by combining a plurality of first characters, an event corresponding to the combination occurs, so that the variation of the event is very large. That is, when selecting and combining r characters from n characters owned by the user, the number of combinations is n! / {(N−r)! r! It is represented by}. For example, when three characters are selected from ten characters owned by the user and set as the first character, there are 120 combinations, and the user can change the combination of the first characters incorporated in the event deck. Various events can be expected depending on the combination.

また、複数の第1キャラクタを組み合わせる場合は、複数の第1キャラクタ間の関係に応じたイベントが発生し得るようにしてもよい。あるいは、複数の第1キャラクタに主人公キャラクタを含めた複数のキャラクタ間の関係に応じたイベントが発生し得るようにしてもよい。以下にその一例を示す。   When a plurality of first characters are combined, an event may be generated according to the relationship between the plurality of first characters. Alternatively, an event may be generated in accordance with a relationship between a plurality of first characters and a plurality of characters including a main character. An example is shown below.

例1:キャラクタAおよびBが、ゲーム上、ライバル同士の関係である場合に、両キャラクタAおよびBをイベントデッキに組み込むことで、対決シーンのイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる(あるいは、ユーザが発生し得るイベントを想像する)。   Example 1: When characters A and B have a relationship between rivals in the game, by incorporating both characters A and B into an event deck, an event of a confrontation scene may be expected (may occur). (Or imagine an event that the user can cause).

例2:キャラクタP、Q、Rが、ゲーム上、同じ学校の同級生の関係である場合には、これら3体のキャラクタP、Q、Rをイベントデッキに組み込むことで、3人で旅行に行くというイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる。さらに、キャラクタP、Q、Rと第2キャラクタとが同じ学校の同級生の関係である場合には、これら3体のキャラクタP、Q、Rをイベント発生用の第1キャラクタとして設定することで、第2キャラクタを含めた4人で旅行に行くというイベントが発生する(かもしれない)ことを期待できる。   Example 2: If the characters P, Q, and R are related by classmates at the same school in the game, the three characters P, Q, and R are incorporated into the event deck to go on a trip with three people. Event may occur (maybe). Further, when the characters P, Q, and R and the second character are in the same class of the same school, by setting these three characters P, Q, and R as the first characters for event generation, It can be expected that an event (maybe) that four people including the second character go on a trip will occur.

イベントは必ず発生するとは限らないが、ユーザが各第1キャラクタについてのパラメータ、特徴、他の第1キャラクタとの関係、主人公キャラクタとの関係等を知っていれば、イベントデッキに組み込んだ第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせによって、発生し得るイベントを想像する、あるいは期待するという楽しみも生まれる。   The event does not always occur, but if the user knows the parameters and characteristics of each first character, the relationship with other first characters, the relationship with the main character, and the like, the first event incorporated into the event deck Depending on the character or the combination of the plurality of first characters, there is also a pleasure of imagining or expecting an event that can occur.

また、イベント発生の効果についても任意に定めることができる。例えば、イベントが発生した場合、そのイベントの進行または結果に応じて、ユーザのマイキャラクタのパラメータが変動するようにしてもよいし、ユーザにアイテム等が付与されるようにしてもよい。あるいは、パラメータの変動等の効果を生じることなく、単にユーザが発生したイベントを楽しむだけにしてもよい。   Further, the effect of the event occurrence can be arbitrarily determined. For example, when an event occurs, the parameters of the user's My Character may be changed according to the progress or result of the event, or an item or the like may be given to the user. Alternatively, the user may simply enjoy an event that has occurred without producing an effect such as a change in a parameter.

以上のように、本実施形態の構成では、ユーザはイベント発生用のキャラクタを集め、集めたキャラクタを任意に選択してイベント発生用の第1キャラクタとして設定することにより、第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせに応じた様々なイベントが、ゲーム中に発生し得る。よって、ユーザは、イベントデッキ構築を試行錯誤しながら、イベント発生用として設定する第1キャラクタまたはその組合せによるイベントのバリエーションを楽しむことができる。例えば、ゲームに飽きてきたユーザは、イベント発生用として設定する第1キャラクタを変更することにより、ゲーム中に発生するイベントも変化するので、飽きの来ないゲームプレイが可能となる。   As described above, in the configuration of the present embodiment, the user collects the characters for event generation, arbitrarily selects the collected characters, and sets the selected character as the first character for event generation. Various events according to the combination of the first characters may occur during the game. Therefore, the user can enjoy the variation of the event by the first character set for event generation or the combination thereof while performing trial and error in the construction of the event deck. For example, a user who is tired of the game changes the first character set for event generation, so that the event that occurs during the game also changes.

本実施の形態のゲームは、ユーザにより操作される第2キャラクタとしての主人公キャラクタによる所定のシナリオに基づいたゲームである。よって、図11に示すように、ゲーム装置3は、シナリオ進行手段70を備えている。このシナリオ進行手段70は、ユーザによるゲーム進行の操作(本ゲームではコマンド選択操作)に基づいて、主人公キャラクタによる所定のシナリオを進行させる機能を有する。そして、イベント管理手段72がイベントデッキに応じて発生させる前記イベントは、前記シナリオの中で追加的に発生する。換言すれば、前記所定のシナリオがゲームのメインシナリオであり、イベントデッキに応じたイベントは、メインシナリオ自体を変更させるものではなく、メインシナリオの中で追加的に発生するゲーム要素である(図4参照)。   The game of the present embodiment is a game based on a predetermined scenario using a main character as a second character operated by a user. Therefore, as shown in FIG. 11, the game device 3 includes a scenario progression unit 70. The scenario advancing means 70 has a function of advancing a predetermined scenario by the main character based on a game progress operation (command selection operation in this game) by the user. The event generated by the event management means 72 according to the event deck additionally occurs in the scenario. In other words, the predetermined scenario is the main scenario of the game, and the event corresponding to the event deck does not change the main scenario itself, but is a game element that additionally occurs in the main scenario (see FIG. 4).

ゲームのメインシナリオには、イベントデッキに関係なく、予め用意された基本イベント(試合イベント等)が周期的に、あるいはランダムに発生するようにしてもよい。この場合、イベントデッキとしてキャラクタがセットされていなくとも、シナリオの進行中に、前記基本イベントが発生することがある。この場合において、ユーザがイベントデッキとして少なくとも1つの第1キャラクタをセットしておけば、基本イベントにはない特別なイベントとして、イベントデッキに対応するイベントが追加的に発生する可能性が生じる。   In the main scenario of the game, a prepared basic event (match event or the like) may occur periodically or randomly regardless of the event deck. In this case, even if no character is set as the event deck, the basic event may occur during the progress of the scenario. In this case, if the user sets at least one first character as an event deck, there is a possibility that an event corresponding to the event deck may additionally occur as a special event not included in the basic event.

但し、適用対象のゲームは、シナリオに沿って進行するゲームに限定されるものではない。例えば、ユーザがプレイヤキャラクタを操作して打撃や守備を行う野球ゲームの場合、予め決められたシナリオがあるわけではない。このようなゲームにおいて、ユーザがイベントデッキに少なくとも1つのコーチキャラクタを設定しておけば、イベントデッキに応じたイベントとして、ゲーム中にコーチが打撃のコツを教えてくれるイベント等が追加的に発生するようにしてもよい。   However, the game to be applied is not limited to a game that proceeds according to a scenario. For example, in the case of a baseball game in which a user operates a player character to hit or defend, there is no predetermined scenario. In such a game, if the user sets at least one coach character in the event deck, an event, such as an event in which the coach teaches tips on hitting during the game, is additionally generated as an event corresponding to the event deck. You may make it.

次に、イベントデッキに応じたイベントを所定の確率で発生させる好ましい例について説明する。本実施の形態のイベント管理手段72は、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせに応じた前記イベントを、ゲーム中に所定の確率で発生させる機能を有する。ここで、イベントを発生させる確率は、全てのイベントについて同一の確率(例えば20%)としてもよい。あるいは、イベントの内容、種類、効果等に応じて、例えば10%、30%、50%、70%等、発生確率を異ならせてもよい。あるいは、ユーザのゲーム操作によって、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度が変化し、ゲーム中にイベントの発生確率が変動するようにしてもよい(詳細は後述する)。   Next, a preferred example in which an event corresponding to an event deck is generated with a predetermined probability will be described. The event management means 72 of the present embodiment has a function of generating, at a predetermined probability, the event corresponding to the first character or a combination of the plurality of first characters incorporated in the event deck. Here, the probability of generating an event may be the same probability (for example, 20%) for all events. Alternatively, the occurrence probabilities may be varied, for example, 10%, 30%, 50%, 70%, etc., according to the content, type, effect, etc. of the event. Alternatively, the degree of relationship between the protagonist character and the first character may be changed by a user's game operation, and the event occurrence probability may be changed during the game (details will be described later).

あるいは、シナリオの進行度によって、イベントの発生確率が変動するようにしてもよい。例えば、シナリオの進行度が所定値(50%)に達するまでと、それ以降とで、イベントの発生確率を異ならせる。一例を挙げると、シナリオの進行度が50%に達するまではイベントの発生確率を10%とし、それ以降は20%とする。これは、シナリオの前半に発生しなかったイベントを、シナリオの後半に発生し易くした例である。逆に、シナリオの前半にイベント発生し易くし、シナリオの後半にイベントを発生し難くしてもよい。   Alternatively, the event occurrence probability may be changed according to the degree of progress of the scenario. For example, the event occurrence probability is made different until the progress of the scenario reaches a predetermined value (50%) and thereafter. As an example, the event occurrence probability is set to 10% until the progress of the scenario reaches 50%, and 20% thereafter. This is an example in which an event that did not occur in the first half of the scenario is more likely to occur in the second half of the scenario. Conversely, an event may be easily generated in the first half of the scenario, and may not be easily generated in the second half of the scenario.

この構成では、イベント発生用の第1キャラクタが設定されたからといって、当該第1キャラクタに関連するイベントが、必ずしも100%発生するとは限らず、イベントが発生するか否かは確率に基づいている。よって、イベントがどのタイミングで発生するかも分からない。従って、イベント発生用として第1キャラクタが設定された後、ユーザは、第1キャラクタに関連するイベントが発生することを期待しながら、緊張感を持ってゲームを遊戯することになる。本構成により、ゲーム性の向上が図られる。   In this configuration, just because the first character for event generation is set, an event related to the first character does not always occur 100%, and whether or not an event occurs is based on a probability. I have. Therefore, it is not known at what timing the event occurs. Therefore, after the first character is set for event generation, the user plays the game with a sense of tension while expecting an event related to the first character to occur. With this configuration, the game property is improved.

次に、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度に応じて、イベントの発生確率を変動させる好ましい構成について説明する。図14に示すように、ゲーム装置3は、設定手段71およびイベント管理手段72に加えて、関係度管理手段73および確率変動手段74をさらに備えていることが好ましい。   Next, a preferred configuration in which the event occurrence probability is changed according to the degree of relationship between the main character and the first character will be described. As shown in FIG. 14, it is preferable that the game apparatus 3 further includes a relation degree management unit 73 and a probability variation unit 74 in addition to the setting unit 71 and the event management unit 72.

前記関係度管理手段73は、ゲーム中にユーザによって操作される第2キャラクタの一例としての主人公キャラクタと、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタとの関係度を管理する機能を有する。主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係については、例えばチームメイト、選手と監督、選手とマネージャ、先輩と後輩、ライバル同士、恋人同士、上司と部下、親子、兄弟等、様々な関係が適用できる。そして、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度としては、例えば、両者の親密度としてもよいし、一方が他方を評価する評価値としてもよい。   The relationship management unit 73 has a function of managing the relationship between the hero character as an example of the second character operated by the user during the game and the first character incorporated in the event deck. Various relationships can be applied to the relationship between the main character and the first character, such as teammates, players and managers, players and managers, seniors and juniors, rivals, lovers, bosses and subordinates, parents and children, brothers, and the like. Then, the degree of relationship between the main character and the first character may be, for example, the degree of intimacy between the two, or one may be an evaluation value for evaluating the other.

本実施の形態では、前記関係度は、例えば「0〜200」の何れかの数値をとるものとして説明する。なお、関係度を数値ではなく、「A、B…」等のレベルで表してもよい。   In the present embodiment, the degree of relation will be described as taking any numerical value of, for example, “0 to 200”. Note that the degree of relationship may be represented by a level such as "A, B ..." instead of a numerical value.

主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度は、予め初期値が定められているものとしてもよい。一例を挙げると、主人公キャラクタと選手A(第1キャラクタの一例)とは、ゲーム内で親友という設定であり、両者の関係度を「100」とする。一方、主人公キャラクタと選手B(第1キャラクタの一例)とは、ゲーム内で知り合い程度の設定であり、両者の関係度を「10」とする。また、主人公キャラクタとマネージャC(第1キャラクタの一例)との関係度を「50」とする。   The degree of relationship between the protagonist character and the first character may have an initial value determined in advance. As an example, the main character and the player A (an example of the first character) are set as best friends in the game, and the relationship between them is “100”. On the other hand, the main character and the player B (an example of the first character) are set to a degree of acquaintance in the game, and the degree of relationship between them is "10". Further, the degree of relation between the main character and the manager C (an example of the first character) is set to “50”.

また、前記関係度は、ユーザによって操作される主人公キャラクタの行動によって、ゲーム中に変動する構成とすることが好ましい。すなわち、ゲーム装置3は、イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタをゲーム内に登場させる登場キャラクタ管理手段75をさらに備える。そして、関係度管理手段73は、ユーザの操作によって主人公キャラクタが前記第1キャラクタと所定の行動を行う毎に、当該第1キャラクタと主人公キャラクタとの前記関係度を変動させる。ここで、「所定の行動」とは、例えば、主人公キャラクタが第1キャラクタと一緒に練習する、対決する、食事する、遊ぶ、あるいは同じ場所に共に一緒にいる等、様々なゲーム内の行動を言う。このように、ゲーム内で主人公キャラクタが第1キャラクタと所定の関係を有する行動を行えば、両者の関係度が変動する。   Further, it is preferable that the degree of relationship fluctuates during the game depending on the action of the main character operated by the user. That is, the game apparatus 3 further includes an appearance character management unit 75 for causing the first character incorporated in the event deck to appear in the game. Then, the relationship management unit 73 changes the relationship between the first character and the main character each time the main character performs a predetermined action with the first character by a user operation. Here, the “predetermined action” means, for example, various in-game actions, such as the hero character practicing with the first character, confronting, eating, playing, or being together at the same place. To tell. As described above, if the main character performs an action having a predetermined relationship with the first character in the game, the relationship between the two characters fluctuates.

例えば、主人公キャラクタがチームメイト等の第1キャラクタと一緒に練習すれば、関係度が「10」向上する。また、例えば、主人公キャラクタが第1キャラクタと一緒に食事すれば、関係度が「5」向上する。また、例えば、主人公キャラクタが第1キャラクタと対決し、勝利した場合は、関係度(評価値)が「10」向上する一方、負けた場合は関係度が「5」低下する。これらは一例であり、主人公キャラクタの行動と前記関係度との対応関係は、任意に定めることができる。   For example, if the hero character practices together with a first character such as a teammate, the degree of relationship is improved by "10". Further, for example, if the main character eats with the first character, the degree of relation is improved by “5”. Further, for example, when the hero character confronts the first character and wins, the degree of relation (evaluation value) increases by “10”, and when the character loses, the degree of relation decreases by “5”. These are merely examples, and the correspondence between the action of the main character and the degree of relationship can be arbitrarily determined.

関係度管理手段73による関係度管理の一例を次に示す。図12に例示するように、イベントデッキ設定情報の中に、関係度の情報フィールドが設けられている。そして、関係度管理手段73は、イベントデッキとして設定されている第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係度が変動する毎に、関係度の情報フィールドの値を更新し、現在の関係度を管理する。   An example of the relationship management by the relationship management unit 73 will be described below. As illustrated in FIG. 12, an information field of the degree of relation is provided in the event deck setting information. Then, the relationship management unit 73 updates the value of the relationship information field each time the relationship between the first character set as the event deck and the main character changes, and manages the current relationship. .

そして、前記確率変動手段74は、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度に応じて、第1キャラクタに関連するイベントが発生する確率(または、当該第1キャラクタを組み合わせに含む場合における、その組み合わせに応じたイベントが発生する確率)を変動させる機能を有する。図15に、前記関係度とイベント発生確率との関係の一例を示す。この例では、関係度が「39以下」、「40〜79」、「80〜119」、「120〜159」、「160〜199」、「200(最大)」の場合、イベントの発生確率がそれぞれ「10%」、「20%」、「30%」、「50%」、「70%」、「100%」と変動する。この例では、関係度の数値が大きいほど(またはレベルが高いほど)、段階的にイベントの発生確率を向上させている。   The probability varying means 74 determines the probability that an event related to the first character will occur (or the combination when the first character is included in the combination) according to the degree of relationship between the main character and the first character. Has a function of varying the probability of an event occurring in response to the event. FIG. 15 shows an example of the relationship between the degree of relationship and the event occurrence probability. In this example, when the degree of relation is “39 or less”, “40 to 79”, “80 to 119”, “120 to 159”, “160 to 199”, and “200 (maximum)”, the event occurrence probability is The values fluctuate to “10%”, “20%”, “30%”, “50%”, “70%”, and “100%”, respectively. In this example, the larger the numerical value of the degree of relation (or the higher the level), the stepwise the probability of occurrence of the event is improved.

イベントデッキとして設定された第1キャラクタが1つの場合、図15のイベント発生確率をそのまま適用できる。一方、イベントデッキとして設定された第1キャラクタが複数の場合、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率は、例えば次のようにして求めることができる。ここでは、選手Aと選手Bの各キャラクタがイベントデッキに組み込まれている場合を例示する。例えば、主人公キャラクタと選手Aとの関係度が「100」であり、主人公キャラクタと選手Bとの関係度が「50」であるとする。この場合、図15の関係に基づけば、選手Aの関係度からは30%、選手Bの関係度からは20%のイベント発生確率が取得できる。そこで、選手A+選手Bの組合せに応じたイベントの発生確率は、平均をとって、(30%+20%)/2=25%とすることができる。   When there is one first character set as the event deck, the event occurrence probability in FIG. 15 can be applied as it is. On the other hand, when there are a plurality of first characters set as the event deck, an event occurrence probability corresponding to a combination of the plurality of first characters can be obtained, for example, as follows. Here, a case where the characters of the player A and the player B are incorporated in the event deck is illustrated. For example, it is assumed that the degree of relation between the main character and player A is “100” and the degree of relation between the main character and player B is “50”. In this case, based on the relationship in FIG. 15, an event occurrence probability of 30% can be obtained from the relationship of player A, and an event occurrence probability of 20% can be obtained from the relationship of player B. Therefore, the average probability of occurrence of an event corresponding to the combination of player A + player B can be (30% + 20%) / 2 = 25%.

複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率の決定には、その他にも様々な態様が考えられる。以下にその一例を示す。   Various other modes are conceivable for determining the event occurrence probability according to the combination of the plurality of first characters. An example is shown below.

複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントの発生確率については、全ての第1キャラクタ(A、B…)と第2キャラクタとの関係度が、所定の基準(条件)を満足した場合に、満足した関係度の基準に応じた確率が適用される。例えば、設定された複数の第1キャラクタの全てが、所定の関係度の基準(例えば「40以上」)を満足するまではイベントの発生確率が「10%」であり、当該基準を満足したときに、イベントの発生確率が「20%」となる。また、複数の第1キャラクタの全てが、さらにその上の関係度の基準(例えば「80以上」)を満足したときに、イベントの発生確率が「30%」となる。以下同様に、複数の第1キャラクタの全てが、さらに上の関係度の基準を満足する毎に、イベントの発生確率が向上する。   Regarding the probability of occurrence of an event according to a combination of a plurality of first characters (A, B...), The degree of relationship between all the first characters (A, B...) And the second characters is a predetermined reference (condition). Is satisfied, a probability is applied according to the criterion of the satisfied relationship. For example, the event occurrence probability is “10%” until all of the set plurality of first characters satisfy a predetermined relation degree criterion (for example, “40 or more”), and when the criterion is satisfied. Then, the event occurrence probability becomes “20%”. Further, when all of the plurality of first characters further satisfy the criterion of the degree of relation (for example, “80 or more”), the event occurrence probability becomes “30%”. Similarly, every time all of the plurality of first characters satisfy the higher relation criterion, the event occurrence probability is improved.

あるいは、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率については、当該複数の第1キャラクタの中で最も高い関係度のものを採用し、図15に例示する関係度とイベント発生確率との関係に基づいて決定してもよい。あるいは、逆に、最も低い関係度のものを採用してもよく、この場合は、ユーザは関係度の底上げを図ることを動機付けられる。   Alternatively, as for the occurrence probability of the event corresponding to the combination of the plurality of first characters, the one having the highest relationship among the plurality of first characters is adopted, and the relationship between the relationship and the event occurrence probability illustrated in FIG. May be determined based on the relationship. Alternatively, conversely, the one having the lowest degree of relationship may be adopted, and in this case, the user is motivated to raise the degree of relationship.

あるいは、複数の第1キャラクタの組合せに応じたイベントの発生確率については、当該複数の第1キャラクタの関係度の平均値を適用し、図15に例示する関係度とイベント発生確率との関係に基づいて決定してもよい。   Alternatively, as for the event occurrence probability corresponding to the combination of the plurality of first characters, the average value of the relationship degrees of the plurality of first characters is applied, and the relationship between the relationship degree and the event occurrence probability illustrated in FIG. It may be determined on the basis of.

ところで、各々のキャラクタと主人公キャラクタとの関係度は、ユーザが画面上で視認可能とすることが好ましい。これにより、ユーザは、イベント発生用として第1キャラクタを設定する場合、あるいはゲーム進行の途中で、第1キャラクタの主人公キャラクタとの関係度を画面上で確認し、関係度を認識しながら遊戯を楽しむことができる。例えば、ユーザが、ある第1キャラクタについての関係度が高いことを画面上で確認した場合、その第1キャラクタに関するイベントが高い確率で発生するという期待感が高まる。   By the way, it is preferable that the user can visually recognize the degree of relationship between each character and the main character on the screen. Thus, when the first character is set for event occurrence, or during the progress of the game, the user checks the degree of relation between the first character and the main character on the screen, and plays the game while recognizing the degree of relation. You can enjoy. For example, when the user confirms on the screen that the degree of relation to a certain first character is high, the expectation that an event relating to the first character will occur with a high probability increases.

前記関係度をユーザが視認可能とする、ゲーム装置3における画面表示制御の一例を次に示す。ゲームには、主人公キャラクタの現在のゲーム状況(シナリオの進行度等)やパラメータを表示する画面が用意されている。この画面に、あるいはこの画面から遷移した別の画面に、ユーザが所有しているキャラクタの一覧(イベントデッキとして設定しているキャラクタを含む全ての所有キャラクタ)が表示される。そして、この一覧に含まれる各々のキャラクタには、主人公キャラクタとの関係度が視認可能に表示されている。例えば、関係度の高さを6段階にレベル分けし(図15参照)、星印の数(1個〜最大6個)等で関係度のレベルを表記する。あるいは、関係度の値そのもの(図15の例では0〜200の範囲の値)を表記してもよい。そして、一覧に含まれるキャラクタの内、イベントデッキとして設定されているキャラクタには、その旨を確認できる情報(マーク、文字、色、濃淡等)が付されている。従って、ユーザは画面を見れば、どのキャラクタをイベントデッキとして設定しており、またそのキャラクタの主人公キャラクタとの関係度はどの程度なのかを確認することができる。   An example of screen display control in the game device 3 that allows the user to visually recognize the degree of relationship will be described below. The game is provided with a screen for displaying the current game situation (such as the progress of the scenario) and parameters of the main character. A list of characters owned by the user (all owned characters including the character set as the event deck) is displayed on this screen or another screen transited from this screen. Then, for each character included in the list, the degree of relationship with the main character is displayed so as to be visually recognizable. For example, the level of the degree of relation is classified into six levels (see FIG. 15), and the level of the degree of relation is indicated by the number of stars (1 to 6 at maximum). Alternatively, the value of the degree of relationship itself (a value in the range of 0 to 200 in the example of FIG. 15) may be described. Then, among the characters included in the list, the character set as the event deck is provided with information (mark, character, color, shade, etc.) for confirming the fact. Therefore, the user can confirm which character is set as the event deck by looking at the screen, and how much the character is related to the main character.

あるいは、図5または図18に例示するイベントデッキ設定画面において、現在設定されている個々のキャラクタに、主人公キャラクタとの関係度が視認可能に表示されるようにしてもよい。   Alternatively, on the event deck setting screen illustrated in FIG. 5 or FIG. 18, the degree of relationship with the main character may be visually displayed for each of the currently set characters.

本構成により、イベント発生用として設定する第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係度により、あるいは第1キャラクタが設定された後の主人公キャラクタとの関係度により、イベントの発生のし易さが変わる。よって、ユーザは、イベントを早く発生させたいと考える場合には、自分が設定した第1キャラクタと自分の操作キャラクタである第2キャラクタとの関係度が大きくなるように遊戯すればよいので、よりゲーム性を高めることができる。   With this configuration, the ease of occurrence of an event changes depending on the degree of relation between the first character set for event generation and the main character, or on the degree of relation with the main character after the first character is set. Therefore, when the user wants to generate an event quickly, the user may play the game so that the degree of relationship between the first character set by the user and the second character that is the operation character of the user increases. Game characteristics can be enhanced.

なお、イベント発生用として第1キャラクタが設定されたことにより、主人公キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行わなくとも、前述のように所定の確率で、第1キャラクタに関連するイベントが発生する可能性はある。その上で、本構成では、ユーザの操作によって、主人公キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行うようにすることで、意図的にイベント発生の確率を向上できるのである。   Since the first character is set for event generation, an event related to the first character occurs at a predetermined probability as described above even if the main character does not perform a predetermined action with the first character. There is a possibility. In addition, in this configuration, the probability of occurrence of an event can be intentionally improved by causing the hero character to perform a predetermined action with the first character by a user operation.

よって、ユーザは、特定の第1キャラクタに関連するイベントを高い確率で発生させたい場合、主人公キャラクタが第1キャラクタと所定の行動を行うように、ゲーム操作(ゲーム内の主人公キャラクタの行動を選択する操作等)を行えばよい。本構成により、ユーザは、自分の操作によって、特定の第1キャラクタに関連するイベントの発生確率を変動させることができるので、ゲーム性がより向上する。   Therefore, when the user wants to generate an event related to the specific first character with high probability, the game operation (selecting the action of the hero character in the game so that the hero character performs a predetermined action with the first character) Operation, etc.). With this configuration, the user can change the occurrence probability of an event related to the specific first character by his / her own operation, so that the game characteristics are further improved.

また、前記イベント管理手段72は、イベントデッキとして設定された第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントを100%発生させることが好ましい。例えば、図15に示すように、関係度が「200」に達した場合に、イベントの発生確率を100%にする。   Further, the event management means 72 may generate 100% of events related to the first character when the degree of relation between the first character set as the event deck and the main character reaches a predetermined standard. preferable. For example, as shown in FIG. 15, when the degree of relation reaches “200”, the event occurrence probability is set to 100%.

ここで、イベント発生のタイミングについては、関係度が所定の基準(例えば200)に達した直後にイベントが発生するものとしてもよいし、関係度が所定の基準に達した後、ある程度の時間をおいてから(例えばゲーム上のイベント発生タイミングの調整が入ってから)イベントが発生するものとしてもよい。   Here, as for the timing of the event occurrence, the event may be generated immediately after the degree of relation reaches a predetermined reference (for example, 200), or a certain time after the degree of relation reaches the predetermined reference. An event may be generated after that (for example, after adjustment of the event generation timing in the game).

なお、関係度が所定の基準に達していない場合については、任意に定めることができる。例えば、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度が所定の基準である「200」に達していない場合、図15に例示するように、関係度に応じた確率で当該第1キャラクタに関連するイベントが発生するようにしてもよい。あるいは、関係度が所定の基準に達していない場合には、関係度に依らず所定の確率でイベントが発生するようにしてもよい。あるいは、主人公キャラクタと第1キャラクタと関係度が所定の基準に達していない場合、当該第1キャラクタに関連するイベントが発生しないようにしてもよい。   In addition, when the degree of relationship does not reach the predetermined reference, it can be arbitrarily determined. For example, when the degree of relation between the main character and the first character does not reach the predetermined reference “200”, as shown in FIG. 15, an event related to the first character has a probability corresponding to the degree of relation. May be generated. Alternatively, when the degree of relation does not reach the predetermined reference, an event may be generated with a predetermined probability regardless of the degree of relation. Alternatively, when the degree of relationship between the main character and the first character has not reached the predetermined reference, an event related to the first character may not be generated.

ここで、イベント発生用として設定された第1キャラクタが1つの場合、当然ながら当該第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に(それを契機として)、イベントが100%発生する。   Here, if the number of the first character set for event generation is one, and if the degree of relationship between the first character and the main character reaches a predetermined reference (as a trigger), the event is set to 100. %Occur.

一方、イベント発生用として設定された第1キャラクタが複数の場合、以下に示すような、様々な態様が考えられる。   On the other hand, when there are a plurality of first characters set for event generation, various modes as described below can be considered.

複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、その組合せに含まれる全ての第1キャラクタと主人公キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが100%発生するようにすることができる。   The event corresponding to the combination of the plurality of first characters (A, B...) Is 100 when the relationship between all the first characters and the main character included in the combination reaches a predetermined standard. % Can be generated.

あるいは、複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、その中の何れか1つの第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが100%発生するようにしてもよい。   Alternatively, an event corresponding to a combination of a plurality of first characters (A, B...) Is performed when the degree of relationship between any one of the first character and the second character reaches a predetermined reference. An event may be generated 100%.

あるいは、複数の第1キャラクタ(A、B…)の組み合わせに応じたイベントは、その中の所定割合以上(例えば50%以上)の第1キャラクタと第2キャラクタとの関係度が所定の基準に達した場合に、当該イベントが100%発生するようにしてもよい。   Alternatively, an event corresponding to a combination of a plurality of first characters (A, B,...) Is such that the degree of relationship between a first character and a second character at a predetermined ratio or more (for example, 50% or more) is a predetermined reference. When the time has reached, the event may be 100% generated.

本構成では、ユーザは、特定の第1キャラクタに関連するイベントを確実に発生させたい場合、当該第1キャラクタとの関係度が所定の基準に達するように、ゲーム操作(ゲーム内の主人公キャラクタの行動を選択する操作等)を行えばよい。本構成により、ユーザは、自分の操作によって、特定の第1キャラクタに関連するイベントを100%発生させることができるので、ゲーム性がより向上する。   In this configuration, when the user wants to surely generate an event related to the specific first character, the user performs a game operation (the main character's character in the game) so that the degree of relationship with the first character reaches a predetermined reference. Operation for selecting an action). With this configuration, the user can generate 100% of the event related to the specific first character by his / her operation, so that the game property is further improved.

次に、イベントデッキとして設定可能な第1キャラクタの数の上限を、種々の条件によって変動させる構成について説明する。図16に示すように、本実施の形態のゲーム装置3は、設定手段71およびイベント管理手段72に加えて、設定可能数管理手段76を備えている。この設定可能数管理手段76は、第1キャラクタの設定可能数に上限を設けると共に、所定の条件を満足することによって、前記設定可能数の上限を変動させる機能を有する。   Next, a configuration in which the upper limit of the number of first characters that can be set as an event deck is changed according to various conditions will be described. As shown in FIG. 16, the game apparatus 3 of the present embodiment includes a settable number management unit 76 in addition to the setting unit 71 and the event management unit 72. The settable number management means 76 has a function of setting an upper limit on the settable number of the first characters and changing the upper limit of the settable number by satisfying a predetermined condition.

例えば、ゲーム開始時には、第1キャラクタの設定可能数の上限は「2」である。但し、設定可能数の上限は、所定の条件を満足することによって変動する。ここで、所定の条件の例としては、以下のようなものがある。   For example, at the start of the game, the upper limit of the settable number of the first characters is “2”. However, the upper limit of the settable number fluctuates when a predetermined condition is satisfied. Here, examples of the predetermined condition include the following.

(a)ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足することを所定の条件とする。その詳細については後述する。   (A) The predetermined condition is that the game parameters related to the degree of progress of the game satisfy a preset condition. The details will be described later.

(b)設定可能数の上限を大きくするために、ユーザが所定量のゲーム内ポイント、ゲーム内通貨、課金アイテム等を消費することを所定の条件とする。   (B) In order to increase the upper limit of the settable number, a predetermined condition is that the user consumes a predetermined amount of in-game points, in-game currency, billing items, and the like.

(c)本実施の形態のゲームのように、他のユーザと仲間関係を構築できるゲームでは、仲間数が所定人数に達することを所定の条件とする。例えば仲間数が30人に達すると設定可能数の上限が1つ増加し、その後、40人でさらに1つ増加し、50人以上になるとさらに1つ増加する。   (C) In a game such as the game of the present embodiment, in which a friend relationship can be established with another user, the condition that the number of friends reaches a predetermined number is set as a predetermined condition. For example, when the number of friends reaches 30, the upper limit of the settable number increases by one, and then increases by one with 40, and further increases by 50 or more.

(d)ゲームの実行結果が所定の基準に達しない場合を所定の条件とする。例えば、キャラクタを育成することができるゲームにおいて、ユーザがキャラクタの育成を途中で止めてしまった場合に、設定可能数の上限を低下させるようにする。また、キャラクタの育成を完成させても、そのキャラクタのパラメータが所定値に達しない場合には、設定可能数の上限を低下させるようにする。   (D) A case where the execution result of the game does not reach a predetermined reference is set as a predetermined condition. For example, in a game in which a character can be raised, if the user stops raising the character in the middle, the upper limit of the settable number is reduced. If the parameters of the character do not reach the predetermined value even after the character has been bred, the upper limit of the settable number is reduced.

なお、上記の(a)〜(d)は所定の条件一例であって、これらに限定されるものではなく、ゲームの内容に応じて様々な条件を定めることができる。   Note that the above (a) to (d) are examples of predetermined conditions, and the present invention is not limited to these, and various conditions can be determined according to the content of the game.

設定可能数管理手段76は、例えば、図12に示すイベントデッキ設定情報の中に設けられているフラグの有効/無効を切り換えることにより、第1キャラクタの設定可能数の増減を管理する。   The settable number management means 76 manages the increase or decrease of the settable number of the first characters by switching the valid / invalid of a flag provided in the event deck setting information shown in FIG. 12, for example.

本構成では、第1キャラクタの設定可能数に上限を設ける一方で、ユーザが所定の条件を満たすことによりその上限を大きくすることができるようにしている。第1キャラクタの設定可能数の上限が大きくなるほど、ゲーム中に発生可能となるイベントのバリエーションも多くなる。よって、ユーザは、設定可能数の上限を向上させるべく(または上限の低下を回避すべく)、所定の条件を満足するようにゲームを積極的に遊戯するように動機付けられる。   In this configuration, while an upper limit is set on the settable number of the first characters, the upper limit can be increased by the user satisfying a predetermined condition. As the upper limit of the settable number of the first characters increases, the variation of events that can occur during the game also increases. Therefore, the user is motivated to actively play the game so as to satisfy the predetermined condition in order to improve the upper limit of the settable number (or to avoid lowering the upper limit).

次に、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足することを、第1キャラクタの設定可能数の上限を変動させるための「所定の条件」とする、好ましい形態について説明する。ここで、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータの一例としては、本実施の形態のゲームのように、複数のキャラクタを育成することができるゲームでは、育成を完了したキャラクタ数が挙げられる。この場合、育成を完了したキャラクタ数が所定値(例えば1、5、10等)に達することで所定の条件を満たすものとする。   Next, a description will be given of a preferred embodiment in which the condition that the game parameters related to the degree of progress of the game satisfy a preset condition is defined as a “predetermined condition” for changing the upper limit of the settable number of the first characters. I do. Here, as an example of the game parameters related to the degree of progress of the game, in a game in which a plurality of characters can be bred as in the game of the present embodiment, the number of characters that have been bred is cited. In this case, it is assumed that the predetermined condition is satisfied when the number of characters that have been raised reaches a predetermined value (for example, 1, 5, 10, etc.).

例えば、一度もシナリオを開始していないゲーム開始時には、第1キャラクタの設定可能数の上限は「2」である。この場合、図5のイベントデッキ設定画面の設定枠102は2つだけである。その後、シナリオの終了により育成を完了したキャラクタ数が「1」になれば、第1キャラクタの設定可能数の上限は「3」に変更される。これにより、図5のイベントデッキ設定画面の設定枠102は3つになる。さらにその後、シナリオの終了により育成を完了したキャラクタ数が「2」になれば、第1キャラクタの設定可能数の上限は「4」に変更され、設定枠102は4つになる。その後も育成を完了したキャラクタ数が増える毎に、第1キャラクタの設定可能数の上限を大きくしてもよいし、設定可能数の上限が所定の値(例えば5)になれば、それ以上は上限が大きくならない(設定枠102の数が増えない)ようにしてもよい。   For example, at the start of a game in which the scenario has never been started, the upper limit of the settable number of the first characters is “2”. In this case, there are only two setting frames 102 on the event deck setting screen in FIG. Thereafter, when the number of characters that have been bred by the end of the scenario becomes “1”, the upper limit of the settable number of the first characters is changed to “3”. Thus, the number of setting frames 102 on the event deck setting screen in FIG. 5 is reduced to three. Further, thereafter, when the number of characters that have been bred by the end of the scenario becomes “2”, the upper limit of the settable number of the first characters is changed to “4”, and the number of setting frames 102 becomes four. Thereafter, each time the number of characters that have completed the breeding increases, the upper limit of the settable number of the first character may be increased. The upper limit may not be increased (the number of setting frames 102 may not be increased).

ゲームの進行度に関係するゲームパラメータの他の例としては、ステージ、ポイント、レベル等、ゲーム内容に応じた様々なゲームパラメータを適用できる。例えば、所定ステージに到達したこと、獲得ポイントが所定値に到達したこと、ユーザのゲームレベルが所定レベルに到達したこと、ユーザのマイキャラクタのレベルが所定レベルに達したこと等が、「ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足すること」に該当する。   As another example of the game parameters related to the degree of progress of the game, various game parameters such as a stage, points, levels, and the like according to the game content can be applied. For example, the arrival of a predetermined stage, the acquisition point reaching a predetermined value, the user's game level reaching a predetermined level, the user's My Character level reaching a predetermined level, etc. Game parameters related to the degree of progress satisfy a preset condition ".

本実施の形態の構成により、ユーザは、ゲームの進行度に関係するゲームパラメータが予め設定された条件を満足するように、ゲームを積極的に遊戯するように動機付けられる。   With the configuration of the present embodiment, the user is motivated to actively play the game so that the game parameters related to the degree of progress of the game satisfy a preset condition.

次に、ユーザに仲間がいる場合、ユーザのイベントデッキに、仲間のキャラクタを組み込むことを可能とする好ましい構成について説明する。この構成のゲーム装置3は、図17に示すように、設定手段71およびイベント管理手段72に加えて、関係管理手段の一例としての仲間管理手段77および許可手段78を備えている。   Next, a description will be given of a preferred configuration that enables a friend character to be incorporated into the event deck of the user when the user has a friend. As shown in FIG. 17, the game device 3 having this configuration includes, in addition to the setting unit 71 and the event management unit 72, a friend management unit 77 and a permission unit 78 as an example of a relationship management unit.

前記仲間管理手段77は、ユーザに関係付けられた第2ユーザの一例としての仲間を管理する機能を有する。あるユーザが他のユーザと仲間関係を構築するための一形態としては、2人のユーザの何れか一方が、他方のユーザに対してゲームサーバ1を介して仲間申請を行い、当該仲間申請を受けたユーザがゲームサーバ1を介して仲間になることを承認するという、両ユーザ間においてなされる仲間申請とその承認の操作が挙げられる。仲間管理手段77は、図9に例示するように、ユーザと仲間関係にある他のユーザのユーザIDを仲間情報として記憶し、仲間管理を行う。   The friend management unit 77 has a function of managing a friend as an example of the second user associated with the user. As one mode for a certain user to establish a friendship relationship with another user, one of the two users makes a friendship application to the other user via the game server 1 and performs the friendship application. Approval of the received user to become a friend through the game server 1 is a friend application made between the two users and an operation of the approval. As illustrated in FIG. 9, the associate management unit 77 stores the user IDs of other users who are associated with the user as associate information, and performs associate management.

前記許可手段78は、仲間が所有する特定のキャラクタを、ユーザ自身のイベント発生用の第1キャラクタとして設定することを許可する機能を有する。ここで、「仲間が所有する特定のキャラクタ」の例としては、仲間がイベントデッキとして設定しているキャラクタの1つとすることができる。例えば、図5のイベントデッキ設定画面において、仲間が、左端の設定枠102に設定しているキャラクタ(図12の設定枠ID=1に対応するキャラクタ)を、「仲間が所有する特定のキャラクタ」とすることができる。   The permission unit 78 has a function of permitting a specific character owned by a friend to be set as a first character for generating an event of the user himself. Here, an example of the “specific character owned by a friend” may be one of the characters set as an event deck by the friend. For example, on the event deck setting screen in FIG. 5, the friend sets the character set in the leftmost setting frame 102 (the character corresponding to the setting frame ID = 1 in FIG. 12) to “a specific character owned by the friend”. It can be.

あるいは、仲間が貸し出し可能なキャラクタとして予め選択しているキャラクタを、「仲間が所有する特定のキャラクタ」としてもよい。あるいは、仲間が所有しているキャラクタの中で最も能力の高いキャラクタをゲーム装置3が自動的に抽出し、当該キャラクタを「仲間が所有する特定のキャラクタ」としてもよい。   Alternatively, a character previously selected as a character that can be lent by a friend may be set as a “specific character owned by a friend”. Alternatively, the game apparatus 3 may automatically extract the character having the highest ability among the characters owned by the friend, and set the character as a “specific character owned by the friend”.

例えば、ユーザが仲間を所定人数(例えば1人)以上つくった場合、許可手段78は、仲間のキャラクタをイベントデッキとして設定することを許可する。これにより、イベントデッキ設定画面には、仲間のキャラクタを設定できる助っ人枠105が設けられる。   For example, when the user has created a buddy of a predetermined number (for example, one person) or more, the permission unit 78 permits setting a buddy character as an event deck. As a result, the event deck setting screen is provided with a helper frame 105 in which a fellow character can be set.

図18に、助っ人枠105が設けられたイベントデッキ設定画面の一例を示す。図18では、通常の設定枠102が5つと、助っ人枠105が1つの合計6つの枠が設けられている例を示している。助っ人枠105に仲間のキャラクタを設定する場合、例えば、ユーザが助っ人枠105を選択すれば、図示しない助っ人選択画面に遷移する。この助っ人選択画面には、仲間のキャラクタの一覧が表示され、その中から任意のキャラクタを選択すれば、選択したキャラクタを助っ人枠105に設定することができる。   FIG. 18 shows an example of the event deck setting screen in which the assistant frame 105 is provided. FIG. 18 shows an example in which five normal setting frames 102 and one helper frame 105 are provided, for a total of six frames. When a fellow character is set in the helper frame 105, for example, if the user selects the helper frame 105, the screen transitions to a helper selection screen (not shown). A list of fellow characters is displayed on the helper selection screen. If an arbitrary character is selected from the list, the selected character can be set in the helper frame 105.

ユーザにとって、仲間のキャラクタをイベントデッキとして設定できる助っ人枠105は、1つだけとしてもよいし、複数であってもよい。例えば、ユーザと関係付けられている仲間の数に応じて、助っ人枠105の数を変動させてもよい。すなわち、仲間の数が大きいほど、仲間のキャラクタを設定できる助っ人枠105の数を増やしてもよい。   For the user, only one helper frame 105 or a plurality of helper frames 105 that can set a fellow character as an event deck may be used. For example, the number of helper frames 105 may be changed according to the number of associates associated with the user. That is, as the number of friends is larger, the number of helper frames 105 that can set a friend character may be increased.

本実施の形態の構成では、ユーザは、自らが所有していないキャラクタであっても、仲間が所有する特定のキャラクタを借りて、ユーザ自身のイベント発生用のキャラクタとして設定できる。この場合、ユーザにとっては、仲間が多いほど、選択可能なキャラクタの幅が広がるので、様々なイベントの発生が可能となる。本構成により、各ユーザは、積極的に多くの仲間を作ろうとする動機付けを与えられることになる。そして、各ユーザの仲間が増えることにより、ユーザ間のコミュニティが活性化し、延いてはゲーム全体の活性化が図られる。   In the configuration of the present embodiment, even if the user does not own the character, the user can borrow a specific character owned by a friend and set it as the user's own event generation character. In this case, for the user, as the number of friends increases, the range of characters that can be selected increases, so that various events can be generated. With this configuration, each user is motivated to actively make many friends. Then, as the number of friends of each user increases, the community between the users is activated, and thus the entire game is activated.

次に、イベントデッキに応じたイベントが発生した場合の効果等について説明する。イベントが発生した場合、単にユーザが発生したイベントを楽しむだけにしてもよいが、発生したイベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタのパラメータを変動させる構成が好ましい。この構成を実現するゲーム装置3は、図19に示すように、設定手段71およびイベント管理手段72に加えて、パラメータ変動手段79を備えている。   Next, effects and the like when an event corresponding to the event deck occurs will be described. When an event occurs, the user may simply enjoy the event that has occurred. However, it is preferable that the parameters of the hero character be changed in accordance with the progress or the result of the event that has occurred. As shown in FIG. 19, the game apparatus 3 that realizes this configuration includes a parameter changing unit 79 in addition to the setting unit 71 and the event management unit 72.

イベントデッキに応じたイベントは、ユーザにより操作される第2キャラクタの一例としての主人公キャラクタに関連するイベントとすることが好ましい。ここで主人公キャラクタに関するイベントとは、例えば、主人公キャラクタが第1キャラクタと練習する、対決する、食事する、旅行する等、がある。なお、主人公キャラクタに関連するイベントは、主人公キャラクタが画面に登場するイベントに限定されない。例えば、第1キャラクタが主人公キャラクタのことを語る、思う、想像するようなイベントであったり、主人公キャラクタのライバルである第1キャラクタが、主人公キャラクタに勝つために練習するイベントであったりしてもよい。   The event corresponding to the event deck is preferably an event related to the main character as an example of the second character operated by the user. Here, the event relating to the main character includes, for example, the main character practices, confronts, eats, travels, etc. with the first character. Note that the event related to the main character is not limited to an event in which the main character appears on the screen. For example, an event in which the first character speaks, thinks, or imagines the main character, or an event in which the first character, which is a rival of the main character, practices to win the main character. Good.

そして、前記パラメータ変動手段79は、ゲーム中に発生した、イベントデッキに応じたイベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタのパラメータを変動させる機能を有する。 The parameter changing means 79 has a function of changing the parameters of the main character according to the progress or the result of the event according to the event deck, which has occurred during the game.

例えば、野球ゲームの場合、イベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタの打力、走力、守備力等の特定のパラメータが向上したり、特殊能力のパラメータを獲得したりする。一例を挙げると、図13に例示するように、キャラクタID=0001の選手Aのキャラクタをイベントデッキとして設定した場合、打撃特訓イベントが発生する。このイベントでは、例えば、主人公キャラクタと選手Aとが一緒に打撃特訓を行なう。このイベントの結果により、主人公キャラクタの打力(ミート、パワー)のパラメータが所定量(または所定割合)向上する。   For example, in the case of a baseball game, specific parameters such as the hitting power, running power, and defensive power of the hero character are improved, or parameters of special abilities are acquired, according to the progress or result of the event. As an example, as shown in FIG. 13, when the character of the player A with the character ID = 0001 is set as the event deck, a batting special training event occurs. In this event, for example, the protagonist character and the player A perform special hitting training. As a result of this event, the parameters of the hitting power (meat, power) of the main character are improved by a predetermined amount (or a predetermined ratio).

また、図13に例示するように、キャラクタID=0002の選手Bのキャラクタをイベントデッキとして設定した場合、走力特訓イベントが発生する。このイベントでは、例えば、主人公キャラクタと選手Bとが一緒に走力特訓を行なう。このイベントの結果により、主人公キャラクタの走力のパラメータが所定量(または所定割合)向上する。   In addition, as illustrated in FIG. 13, when the character of the player B having the character ID = 0002 is set as the event deck, a running training special event occurs. In this event, for example, the hero character and the player B perform running special training together. As a result of this event, the running power parameter of the main character is improved by a predetermined amount (or a predetermined ratio).

なお、主人公キャラクタのパラメータを変動させるイベントの条件としては、必ずしも、主人公キャラクタに関連するイベントである必要はない。例えば、第1キャラクタが打撃能力の優れた選手であった場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントが進行または完了すると、仮に主人公キャラクタ自身がそのイベントに登場していなくても、主人公キャラクタの打撃能力のパラメータが向上するようにしてもよい。   Note that the event condition for changing the parameters of the main character does not necessarily need to be an event related to the main character. For example, if the first character is a player with excellent hitting ability, and an event related to the first character progresses or completes, even if the main character does not appear in the event, the main character's The parameter of the hitting ability may be improved.

もっとも、第2キャラクタとしての主人公キャラクタに関連するイベントが発生した場合にのみ、当該イベントの進行または結果に応じて主人公キャラクタのパラメータ(能力等)が変動するようにしてもよい。   However, only when an event related to the main character as the second character occurs, the parameters (such as abilities) of the main character may be changed according to the progress or the result of the event.

また、所定の能力(打力、走力、守備力等)の高い第1キャラクタをイベントデッキとして設定することにより、主人公キャラクタの当該能力を向上させるイベントが発生するようにすることが好ましい。例えば、打力のパラメータが所定の基準よりも高い第1キャラクタP,Q,R・・・の何れかをイベントデッキとして設定することにより、主人公キャラクタの打力を強化できるイベントが発生する。また、打力のパラメータが所定の基準よりも高い第1キャラクタP,Q,R・・・を1つより2つ、2つより3つと、より多くイベントデッキとして設定することにより、打力強化の効果がより高いイベントが発生する(イベントの内容も各々異なる)。同様に、走力のパラメータが所定の基準よりも高いキャラクタをイベントデッキとして設定することにより、主人公キャラクタの走力を強化できるイベントが発生する。   Further, it is preferable that an event for improving the ability of the main character is generated by setting the first character having a high predetermined ability (such as hitting power, running power, and defensive ability) as an event deck. For example, by setting any one of the first characters P, Q, R,... Having a higher hitting parameter than a predetermined reference as an event deck, an event occurs in which the hitting power of the main character can be enhanced. In addition, by setting the first characters P, Q, R... Having a higher hitting parameter than a predetermined reference as two or more than one and three as two or more event decks, the hitting strength is enhanced. An event with a higher effect occurs (the content of each event is also different). Similarly, by setting a character whose running power parameter is higher than a predetermined reference as an event deck, an event that can enhance the running power of the main character occurs.

このように、主人公キャラクタのパラメータの変動の内容は、前記第1キャラクタのパラメータに関連するものであることが好ましい。例えば、第1キャラクタが打撃能力の優れた(打撃能力のパラメータが所定の基準よりも高い)選手であった場合に、当該第1キャラクタに関連するイベントが進行または完了すると、主人公キャラクタは、その第1キャラクタの特定のパラメータ(この場合、打撃能力)の影響を受けて、それと同じ打撃能力が向上する。   Thus, it is preferable that the content of the change of the parameter of the main character is related to the parameter of the first character. For example, if the first character is a player with a superior hitting ability (the parameter of the hitting ability is higher than a predetermined criterion), and the event related to the first character progresses or completes, the hero character sets Under the influence of a specific parameter (in this case, the hitting ability) of the first character, the same hitting ability is improved.

なお、ユーザが、発生したイベントを最後まで完了させない場合、あるいはイベントをクリアしない場合であっても、イベントの進行度に応じてパラメータを変動させることも可能である。   It should be noted that even if the user does not complete the event that occurred or does not clear the event, it is possible to vary the parameters according to the degree of progress of the event.

本実施の形態の構成では、イベントデッキに応じたイベントの効果として、主人公キャラクタのパラメータが変動する。そして、発生するイベントに応じて、パラメータの変動効果も変わる。よって、ユーザはイベントデッキとして設定する第1キャラクタのパラメータを考慮しながら組合せを工夫することにより、様々なイベントを発生させて、主人公キャラクタのパラメータを万遍なく向上させたり、特定のパラメータの強化を図ったりすることができる。本構成によりゲーム性をより向上させることができる。   In the configuration of the present embodiment, the parameter of the main character changes as an effect of the event corresponding to the event deck. The effect of changing the parameter changes according to the event that occurs. Therefore, the user devises the combination while considering the parameters of the first character set as the event deck, thereby generating various events, improving the parameters of the main character uniformly, and enhancing the specific parameters. Can be planned. With this configuration, game characteristics can be further improved.

次に、イベントデッキとして設定された第1キャラクタの希少度に応じて、イベントの効果を異ならせる好ましい構成について説明する。前述のように、本実施の形態のゲームでは、「ノーマル」、「レア」、「Sレア」のうちの何れか1つの希少度が、各キャラクタに予め設定されている。なお、希少度は、3段階の設定に限定されない。例えば、希少度は、「ノーマル」、「ノーマル+」、「レア」、「レア+」、「Sレア」の5段階であってもよい。また、希少度は、「1、2…」、「A、B…」、「金、銀…」等、様々な態様で表すことができる。   Next, a description will be given of a preferred configuration in which the effect of the event is changed according to the rarity of the first character set as the event deck. As described above, in the game of the present embodiment, any one of “normal”, “rare”, and “S rare” is preset for each character. The rarity is not limited to the three-stage setting. For example, the rarity may be five levels of “normal”, “normal +”, “rare”, “rare +”, and “S rare”. The rarity can be expressed in various forms such as “1, 2,...”, “A, B,.

そして、前記パラメータ変動手段79は、イベントデッキとして設定された第1キャラクタの希少度が高いほど、当該第1キャラクタに応じて発生したイベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタのパラメータを大きく変動させる機能を有する。例えば、選手A(ノーマル)の第1キャラクタに応じて発生したイベントの結果、主人公キャラクタの打力は「+10」となる。また、同じ名前でも、選手A(レア)の第1キャラクタに応じて発生したイベントの結果、主人公キャラクタの打力は「+20」となる。また、選手A(Sレア)の第1キャラクタに応じて発生したイベントの結果、主人公キャラクタの打力は「+30」となる。このように、同じ名前の選手Aのキャラクタでも、希少度が異なれば、内容の異なるイベントが発生し(または同一内容のイベントが発生してもよい)、上述のようにイベントの効果が異なる。   The parameter changing means 79 changes the parameter of the main character in accordance with the progress or the result of the event generated in accordance with the first character, as the rarity of the first character set as the event deck increases. It has a function to make For example, as a result of an event generated according to the first character of player A (normal), the hitting power of the main character is “+10”. Further, even with the same name, as a result of the event generated according to the first character of the player A (rare), the hitting power of the main character becomes “+20”. In addition, as a result of the event generated according to the first character of the player A (S rare), the hitting power of the main character is “+30”. As described above, even if the character of the player A having the same name has a different rarity, an event having a different content occurs (or an event having the same content may occur), and the effect of the event is different as described above.

本実施の形態の構成により、イベントデッキとして設定される第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲームを有利に進めることができるようになり、ゲーム性が高まる。そして、ユーザに対して、より希少度の高いキャラクタを入手しようとする動機付けを与えることができる。   According to the configuration of the present embodiment, the higher the rarity of the first character set as the event deck is, the more advantageously the game can be advanced, and the more game characteristics are enhanced. Then, the user can be motivated to obtain a character with a higher degree of rarity.

次に、イベントデッキとして設定された第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生する可能性のあるイベント(当該第1キャラクタに関連するイベント)の数を多くする好ましい構成について説明する。   Next, a description will be given of a preferred configuration in which the number of events (events related to the first character) that may occur during the game increases as the rarity of the first character set as the event deck increases.

ここでは、イベントデッキとして設定された第1キャラクタが1つの場合を例に挙げて説明する。図21に、イベントデッキとして設定された第1キャラクタと、発生する可能性のあるイベントとの対応関係の一例を示す。図21の例では、イベントデッキとして選手A(ノーマル)のキャラクタが設定された場合、発生する可能性のあるイベントは、「打撃特訓01」の1つである。また、イベントデッキとして選手A(レア)のキャラクタが設定された場合、発生する可能性のあるイベントは、「打撃特訓02」および「打撃特訓03」の2つである。また、イベントデッキとして選手A(Sレア)のキャラクタが設定された場合、発生する可能性のあるイベントは、「打撃特訓04」、「打撃特訓05」および「打撃特訓06」の3つである。なお、これは一例であり、第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生する可能性のあるイベントの数が多いという関係が成立すれば、イベントの数は任意に定めることができる。   Here, the case where the number of the first character set as the event deck is one will be described as an example. FIG. 21 shows an example of the correspondence between a first character set as an event deck and events that may occur. In the example of FIG. 21, when the character of the player A (normal) is set as the event deck, the event that may occur is one of the “hitting special training 01”. Further, when the character of player A (rare) is set as the event deck, there are two events that are likely to occur, “battery special training 02” and “battery special training 03”. Also, when the character of player A (S rare) is set as the event deck, there are three events that may occur: “battery special training 04”, “battery special training 05”, and “battery special training 06”. . Note that this is an example, and the number of events can be arbitrarily determined as long as the relationship that the number of events that may occur during the game increases as the rarity of the first character increases.

なお、図21の例では、選手A(ノーマル)、選手A(レア)、選手A(Sレア)の3つのキャラクタをイベントデッキに組み込んだ場合、「打撃特訓01」〜「打撃特訓06」の何れのイベントも発生する可能性がある。   In the example of FIG. 21, when three characters of player A (normal), player A (rare), and player A (S rare) are incorporated in the event deck, “battery special training 01” to “battery special training 06” are performed. Either event can occur.

また、イベントデッキとして設定された第1キャラクタが複数の場合も同様に、複数の第1キャラクタの一部または全部の希少度が高いほど、それらの組合せに応じて発生する可能性のあるイベントの数を多くしてもよい。   Similarly, when there are a plurality of first characters set as event decks, the higher the rarity of some or all of the plurality of first characters, the more events that may occur depending on their combination. The number may be larger.

本実施の形態の構成により、イベント発生用として設定される第1キャラクタの希少度が高いほど、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションが広がり、ゲーム性が高まる。そして、ユーザに対して、より希少度の高いキャラクタを入手しようとする動機付けを与えることができる。   According to the configuration of the present embodiment, as the rarity of the first character set for event generation is higher, the variation of the event that occurs during the game is increased, and the game characteristics are enhanced. Then, the user can be motivated to obtain a character with a higher degree of rarity.

ところで、複数の第1キャラクタの組み合わせに応じて発生するイベントは、当該複数の第1キャラクタ間の関係に基づいたイベントであることが好ましい。ここで、複数の第1キャラクタ間の関係とは、例えば、ライバル、親友、親子、恋人等、ゲームの内容に応じた様々な関係が適用できる。例えば、キャラクタAとキャラクタBとはライバルの関係であったとする。そして、イベントデッキとしてキャラクタAおよびキャラクタBが設定された場合、両キャラクタの組み合わせに応じたイベントとして、両キャラクタの関係(ライバル)に基づいて、対決イベントが発生する。この場合、主人公キャラクタが対決イベントを見届けたり、応援したりする等により、イベントに参加するようにしてもよい。   Incidentally, it is preferable that the event that occurs in accordance with the combination of the plurality of first characters is an event based on the relationship between the plurality of first characters. Here, as the relationship between the plurality of first characters, for example, various relationships depending on the content of the game, such as rivals, best friends, parents and children, and lovers, can be applied. For example, assume that character A and character B are in a rivalry relationship. When the character A and the character B are set as the event deck, a confrontation event is generated as an event corresponding to a combination of the two characters based on a relationship (rival) between the two characters. In this case, the protagonist character may participate in the event by watching over or supporting the confrontation event.

このように、イベント発生用として設定された複数の第1キャラクタ間の関係に基づいた内容のイベントが発生するので、ユーザは、対決イベント等の特定の内容のイベントを発生させたい場合、キャラクタ間の関係を考えながら、イベントデッキに組み込む複数のキャラクタを選択すればよい。本構成により、ゲーム性のさらなる向上が図られる。   As described above, since the event having the content based on the relationship between the plurality of first characters set for the event occurrence occurs, the user wants to generate the event having the specific content such as the confrontation event. It is only necessary to select a plurality of characters to be incorporated in the event deck while considering the relationship. With this configuration, the game performance is further improved.

次に、予め、イベントと、当該イベントを発生させるためのキャラクタとの関係を示す情報をユーザに報知する構成について説明する。ゲーム装置3は、図20に示すように、設定手段71およびイベント管理手段72に加えて、報知手段80を備えている。   Next, a configuration for notifying a user of information indicating a relationship between an event and a character for causing the event in advance will be described. As shown in FIG. 20, the game apparatus 3 includes a notifying unit 80 in addition to the setting unit 71 and the event managing unit 72.

前記報知手段80は、イベントと、当該イベントを発生させるための第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報を、ユーザに報知する機能を有する。以下に、報知手段80による報知例を示す。   The notifying unit 80 has a function of notifying a user of information indicating a relationship between an event and a first character or a combination of a plurality of first characters for causing the event. An example of notification by the notification unit 80 will be described below.

(A)イベントにより生じるパラメータ向上等の効果と、当該イベントを発生させるための第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報を、ユーザに事前に報知(提示)する。例えば、イベントの効果として主人公キャラクタのパラメータが変動する場合、パラメータの向上を図るために必要な第1キャラクタまたは第1キャラクタの組合せに関する情報を、ユーザに事前に報知する。野球ゲームを例示すると、「打力を強化するイベントを発生させるためには、(打力の高い)キャラクタP、Q、R・・・のいずれかのキャラクタを設定すればよい」旨の情報を画面に表示して、ユーザに報知する。報知する情報は、前記関係を示す情報の手がかりとなるようなヒント的な情報でもよい。例えば、「キャラクタPを設定すれば、イベントで打力が強化できるかもしれない」旨の報知でもよい。   (A) Information indicating a relationship between an effect such as parameter improvement caused by an event and a first character or a combination of a plurality of the first characters for generating the event is notified (presented) to a user in advance. . For example, when the parameters of the protagonist character fluctuate as an effect of the event, the user is notified in advance of information on the first character or a combination of the first characters necessary for improving the parameter. In the case of a baseball game, for example, information indicating that any one of the characters P, Q, R,... Display on the screen to notify the user. The information to be informed may be hint information that can be a clue to the information indicating the relationship. For example, it may be a notification that "If the character P is set, the hitting power may be enhanced in the event."

(B)イベントの種類または内容と、当該イベントを発生させるための第1キャラクタまたは複数の前記第1キャラクタの組み合わせと、の関係を示す情報(上記ヒント的な情報を含む)を、ユーザに事前に報知する。ここでイベントの種類または内容の例としては、特訓イベント、対決イベント、旅行イベント、食事イベント等がある。これらは一例であり、イベントの種類または内容は、ゲーム内容によって様々である。例えば、「対決イベントを発生させるためには、(主人公キャラクタとライバルである)キャラクタXを設定すればよい」旨の情報を画面に表示して、ユーザに報知する。対決イベントの後には、前述のように、所定の効果(主人公キャラクタのパラメータが向上すたり特殊能力が身に付く等)が発生するようにしてもよい。また、その効果も併せて報知してもよい。   (B) Information indicating the relationship between the type or content of the event and the first character or a combination of a plurality of the first characters for generating the event (including the hint-like information) is provided to the user in advance. To inform. Here, examples of the type or content of the event include a special training event, a confrontation event, a travel event, a meal event, and the like. These are examples, and the type or content of the event varies depending on the game content. For example, information indicating that "to generate a confrontation event, a character X (which is a rival to the main character) may be set" is displayed on the screen to notify the user. After the confrontation event, as described above, a predetermined effect (for example, a parameter of the main character is improved or a special ability is acquired) may be generated. Also, the effect may be notified together.

上記の(A)および(B)の何れの場合も、ユーザは、ゲーム装置3で所定の操作を行えば、いつでも、報知手段80から提示される上記の情報を画面で確認できる。   In any of the cases (A) and (B), the user can confirm the above information presented from the notification means 80 on the screen at any time by performing a predetermined operation on the game device 3.

また、上記の(A)および(B)の何れの場合も、ユーザに対して全ての関係を示す詳細なテーブル情報等を提示してもよいし、その一部のみをランダムに提示してユーザの興味を引くようにしてもよい。この情報の提示がある場合、ユーザは所望のイベントを発生させよう(それによって、所望の効果を発生させよう)として、それに必要なキャラクタを入手しようと動機づけられる。   In both cases (A) and (B), the user may be presented with detailed table information or the like indicating all relationships, or may be presented with only a part of the table at random and presented to the user. May be of interest. When this information is presented, the user is motivated to try to generate the desired event (and thereby generate the desired effect) and to obtain the necessary characters for it.

また、上記の(A)および(B)の何れの場合も、前記関係を示す情報として、ユーザの所有するキャラクタに関する情報のみを抽出してユーザに提示してもよい。この場合、ユーザ(特に、自分が所有するキャラクタをイベント発生用として設定すればどのようなイベントが発生するのかをあまり知らない初心者ユーザ)に、ゲームを積極的に楽しむ動機付けを与えることができる。   In both cases (A) and (B), only the information on the character owned by the user may be extracted and presented to the user as the information indicating the relationship. In this case, it is possible to motivate the user (especially a novice user who does not know much about what kind of event will occur if his / her own character is set for event generation) to actively enjoy the game. .

ここで、本実施の形態のゲーム装置3の動作の一例を、図22のフローチャートを参照しながら、以下に説明する。   Here, an example of the operation of the game device 3 of the present embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG.

ユーザがゲーム装置3の操作入力部40を操作して、複数のシナリオの中から任意のシナリオを選択すれば、ゲーム装置3のCPU31は、実行対象のシナリオを決定する(S1)。なお、シナリオが1つのみであれば、ステップS1を省くことができる。   When the user operates the operation input unit 40 of the game device 3 and selects an arbitrary scenario from a plurality of scenarios, the CPU 31 of the game device 3 determines a scenario to be executed (S1). If there is only one scenario, step S1 can be omitted.

その後、ゲーム装置3は、イベントデッキの設定処理を実行する(S2)。このステップS2において、ゲーム装置3は、図5に例示するイベントデッキ設定画面を表示部35に表示させる。このイベントデッキ設定画面で、ユーザは、自分が所有しているキャラクタの中から任意のキャラクタを選択し、イベントデッキを編成することができる。ゲーム装置3は、ユーザによって選択された少なくとも1つのキャラクタを、イベント発生用の第1キャラクタとして設定する。これにより、例えば、図12に示すイベントデッキ設定情報が記憶装置(RAM33、補助記憶装置39等)に記憶される。   Thereafter, the game device 3 executes an event deck setting process (S2). In step S2, the game device 3 causes the display unit 35 to display an event deck setting screen illustrated in FIG. On this event deck setting screen, the user can select an arbitrary character from the characters owned by the user and can organize the event deck. The game device 3 sets at least one character selected by the user as a first character for event occurrence. Thereby, for example, the event deck setting information shown in FIG. 12 is stored in the storage device (the RAM 33, the auxiliary storage device 39, and the like).

なお、ステップS2のイベントデッキの設定処理は、ステップS1のシナリオ選択の前に行われてもよい。   Note that the event deck setting process in step S2 may be performed before the scenario selection in step S1.

また、上記のようにしてイベントデッキが設定された後は、イベントデッキ設定情報が不揮発性の記憶装置(補助記憶装置39等)に記憶され、その後、ユーザがイベントデッキのキャラクタ編成を変更するまで、イベントデッキ設定情報が保持されるようにしてもよい。この場合、ユーザは、シナリオを開始する毎に、一からイベントデッキの設定操作を行う必要がなく、前回のイベントデッキ設定が引き継がれる。   After the event deck is set as described above, the event deck setting information is stored in a non-volatile storage device (such as the auxiliary storage device 39), and thereafter, until the user changes the character organization of the event deck. Alternatively, the event deck setting information may be held. In this case, the user does not need to perform the event deck setting operation from the beginning each time the scenario is started, and the previous event deck setting is inherited.

また、イベントデッキに組み込むことが可能なキャラクタは、ステップS1で選択されたシナリオに応じて、限定されるようにしてもよい。一例を挙げると、女子高校を舞台にしたシナリオの場合、イベントデッキに組み込むことが可能なキャラクタは、女性のキャラクタに限定される。また、例えば、外国の学校を舞台にしたシナリオの場合、イベントデッキに組み込むことが可能なキャラクタは、外国人のキャラクタに限定される。この場合、ユーザは、シナリオを開始する前に、当該シナリオに応じたキャラクタを入手することを動機付けられる。   Further, the characters that can be incorporated in the event deck may be limited according to the scenario selected in step S1. As an example, in the case of a scenario set in a girls' high school, characters that can be incorporated into the event deck are limited to female characters. For example, in the case of a scenario set in a foreign school, the characters that can be incorporated into the event deck are limited to foreign characters. In this case, the user is motivated to obtain a character corresponding to the scenario before starting the scenario.

なお、ユーザは、イベントデッキ設定画面の設定枠102に全くキャラクタを設定しない(イベントデッキのキャラクタがゼロの状態)で、シナリオを開始することもできる。しかしながら、その場合は、イベントデッキに応じたイベントが発生することはない。但し、イベントデッキとは関係のない基本イベントが発生するようにしてもよい。   Note that the user can start the scenario without setting any characters in the setting frame 102 of the event deck setting screen (the event deck has zero characters). However, in that case, an event corresponding to the event deck does not occur. However, a basic event unrelated to the event deck may be generated.

シナリオの開始後(S3)、ユーザは、例えば、「練習」、「休む」、「お出かけ」の何れかのコマンドを選択し(S4)、シナリオを進行させる。例えば、「練習」のコマンドには、打撃練習、走塁練習、守備練習、筋力トレーニング等の様々な選択可能なサブコマンドが用意されている。例えば、打撃練習のコマンドを選択すれば、イベントデッキの選手Aと一緒に練習し、走塁練習のコマンドを選択すれば、イベントデッキの選手Bと一緒に練習する等、選択するコマンドによって、一緒に練習する相手が異なる。   After the start of the scenario (S3), the user selects, for example, one of the commands of "practice", "rest", and "going out" (S4), and advances the scenario. For example, the command of "practice" includes various selectable sub-commands such as a hitting practice, a base practice, a defense practice, and a strength training. For example, if the command of the hitting practice is selected, the player practices with the player A on the event deck, and if the command of the base practice is selected, the player practices with the player B of the event deck. Practice different people.

ユーザによるコマンドの選択後に、ゲーム装置3は、イベントの抽選処理を実行する(S5)。イベントデッキに組み込まれた第1キャラクタに関連するイベントの発生確率は、例えば、図15に示すように、主人公キャラクタと第1キャラクタとの関係度に応じて変動するようにしてもよい。ここで当選したイベントがあれば(S6でYES)、ゲーム装置3は、そのイベントを発生させる(S7)。イベントデッキに少なくとも1つの第1キャラクタが組み込まれていれば、当該第1キャラクタに関連するイベントが発生する可能性がある。イベントデッキに複数の第1キャラクタが組み込まれていれば、複数の第1キャラクタの組合せのバリエーションも多くなり、イベントが発生する可能性も高くなる。   After the user selects the command, the game device 3 executes an event lottery process (S5). For example, as shown in FIG. 15, the occurrence probability of an event related to the first character incorporated in the event deck may fluctuate according to the degree of relationship between the main character and the first character. If there is a winning event here (YES in S6), the game device 3 generates the event (S7). If at least one first character is incorporated in the event deck, an event related to the first character may occur. If a plurality of first characters are incorporated in the event deck, the variation of the combination of the plurality of first characters increases, and the possibility of occurrence of an event increases.

ゲーム装置3は、発生したイベントの進行または結果に応じて、主人公キャラクタのパラメータを変動させる。例えば、ゲーム装置3は、主人公キャラクタの打力、走力、守備力等のパラメータを向上させる。このとき、ゲーム装置3は、図9に例示する育成中のキャラクタのパラメータを、変動後の値に更新する(S8)。その後、ステップS9に移行する。   The game device 3 changes the parameters of the main character according to the progress or the result of the event that has occurred. For example, the game device 3 improves parameters such as the hitting power, running power, and defensive power of the main character. At this time, the game device 3 updates the parameters of the growing character illustrated in FIG. 9 to the changed values (S8). After that, it moves on to step S9.

一方、ステップS6において、当選したイベントがなければ(S6でNO)、ステップS7およびS8が実行されることなく、ステップS9に移行する。このステップS9では、前記ステップS4で選択されたコマンドが実行される。ゲーム装置3は、コマンドの実行により主人公キャラクタのパラメータが変動すれば、変動後の値に更新する(S10)。また、コマンドの実行により、主人公キャラクタがイベントデッキに組み込まれている第1キャラクタと所定の行動(練習等)を行った場合、ゲーム装置3は、両者の関係度も更新する(S11)。これにより、例えば、図12のイベントデッキ設定情報における関係度の値が更新される。   On the other hand, if there is no winning event in step S6 (NO in S6), the process proceeds to step S9 without executing steps S7 and S8. In step S9, the command selected in step S4 is executed. If the parameters of the main character change due to the execution of the command, the game device 3 updates the changed values to the changed values (S10). In addition, when the main character performs a predetermined action (practice or the like) with the first character incorporated in the event deck by executing the command, the game device 3 updates the degree of relationship between the two (S11). Thereby, for example, the value of the relation degree in the event deck setting information of FIG. 12 is updated.

その後、シナリオが終了したか否かが判断される(S12)。ここで、シナリオが終了していない場合は(S12でNO)、ステップS4に戻り、シナリオが終了するまでステップS4〜S12が繰り返される。シナリオの終了により、主人公キャラクタの育成が完了する。   Thereafter, it is determined whether or not the scenario has been completed (S12). If the scenario has not ended (NO in S12), the process returns to step S4, and steps S4 to S12 are repeated until the scenario ends. With the end of the scenario, the training of the main character is completed.

以上のように、本実施の形態のゲーム装置3では、ユーザが任意に設定できる第1キャラクタまたは複数の第1キャラクタの組み合わせによって、ゲーム中に発生するイベントのバリエーションが豊富になる。これにより、遊戯の幅が広がり、ユーザが継続的に繰り返し飽きずに遊戯できる興趣性の高いゲームを実現できる。
〔ゲーム管理装置の他の構成例〕
As described above, in the game device 3 according to the present embodiment, the first character or a combination of a plurality of first characters that can be arbitrarily set by the user allows a wide variety of events to occur during the game. As a result, it is possible to realize a highly entertaining game in which the range of the game is expanded and the user can play the game continuously without getting tired.
[Other configuration examples of the game management device]

前述の実施の形態では、ゲーム管理装置をゲーム装置3として構成した例を示したが、以下には、ゲーム管理装置をゲームサーバ201として構成する例について説明する。また、ゲーム管理装置を、相互に通信する複数のコンピュータ(サーバ、端末装置)により構成する例について説明する。なお、既出の図面において示した構成と同様の構成については同一の部材番号を付し、適宜その説明を省略する。   In the above-described embodiment, an example in which the game management device is configured as the game device 3 has been described. Hereinafter, an example in which the game management device is configured as the game server 201 will be described. Further, an example will be described in which the game management device is configured by a plurality of computers (servers, terminal devices) that communicate with each other. Note that the same components as those shown in the above-described drawings are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置が組み込まれたゲームシステムの構成例を、図23に示している。同図に示すように、このゲームシステムは、インターネットなどのネットワーク4上に設置されたゲームサーバ201と、ネットワーク4を介してゲームサーバ201と通信可能に接続できる各ユーザの端末装置203とによって構成される。   FIG. 23 shows a configuration example of a game system in which the game management device according to one embodiment of the present invention is incorporated. As shown in FIG. 1, the game system includes a game server 201 installed on a network 4 such as the Internet, and a terminal device 203 of each user who can communicably connect to the game server 201 via the network 4. Is done.

ゲームサーバ201のハード構成は、図3のゲームサーバ1と同様である。また、端末装置203のハード構成も、図2のゲーム装置3と同様である。   The hardware configuration of the game server 201 is the same as that of the game server 1 in FIG. The hardware configuration of the terminal device 203 is the same as that of the game device 3 in FIG.

ゲームサーバ201は、ゲームサービスを受ける各ユーザの端末装置203からのネットワーク4を介したアクセスを受け付けて、各ユーザのゲーム情報をデータベース(記憶装置)に蓄積して管理し、各ユーザにネットワーク4を介したゲームサービスを提供する。   The game server 201 receives access from the terminal device 203 of each user who receives the game service via the network 4, stores and manages game information of each user in a database (storage device), and provides each user with the network 4. To provide game services through.

ゲームサーバ201によるゲームサービスの提供の形態としては、ゲーム用のプログラム(アプリケーションソフトウェア)がゲームサーバ201に実装されており、端末装置203でゲームを実行するのではなく、端末装置203でのゲーム操作入力に応じてゲームサーバ201でゲームを実行し、その実行結果を各ユーザの端末装置203に送信する形態がある。例えば、各ユーザの端末装置203に搭載されたウェブブラウザによってゲームがプレイできる、いわゆるブラウザゲームをゲームサーバ201が提供する。あるいは、ゲームサーバ201でゲームを実行した結果のゲーム映像を、例えばストリーミング形式で端末装置203に送信する、いわゆるクラウドゲーミングのサービスをゲームサーバ201が提供する。   As a mode of providing a game service by the game server 201, a game program (application software) is mounted on the game server 201, and instead of executing the game on the terminal device 203, a game operation on the terminal device 203 is performed. There is a form in which a game is executed in the game server 201 in response to an input, and the execution result is transmitted to the terminal device 203 of each user. For example, the game server 201 provides a so-called browser game in which a game can be played by a web browser mounted on the terminal device 203 of each user. Alternatively, the game server 201 provides a so-called cloud gaming service in which a game image resulting from the execution of the game by the game server 201 is transmitted to the terminal device 203 in, for example, a streaming format.

あるいは、ゲーム実行プログラムの一部または全部をユーザの端末装置203側にインストールし、端末装置203においてもゲーム実行処理が行われるようなゲームシステムとすることもできる。   Alternatively, a game system in which a part or the whole of the game execution program is installed on the terminal device 203 side of the user and the terminal device 203 can execute the game execution process can also be provided.

例えば、ブラウザゲームを提供するサービス形態では、ユーザの端末装置203にゲーム専用のソフトウェアをダウンロード又はインストールする必要がなく、端末装置203をネットワーク4に接続できる環境であれば、ユーザはどこでも気軽にゲームサーバ201から提供されるゲームサービスを楽しむことができる。   For example, in a service form that provides a browser game, there is no need to download or install game-specific software on the user's terminal device 203, and if the environment allows the terminal device 203 to be connected to the network 4, the user can easily play the game anywhere. A game service provided from the server 201 can be enjoyed.

このゲームシステムでは、ゲームサーバ201が、各ユーザの端末装置203における入力操作に応じてゲーム進行のための演算処理やデータ処理を実行する。そして、ゲームサーバ201は、演算処理等の実行結果に基づいてデータベース内の各ユーザのゲーム情報を更新するとともに、当該実行結果をユーザの端末装置203の画面に表示させるためのウェブページ情報(ゲーム画面データ)を各ユーザの端末装置203に送信する。   In this game system, the game server 201 executes arithmetic processing and data processing for game progress according to each user's input operation on the terminal device 203. The game server 201 updates the game information of each user in the database based on the execution result of the arithmetic processing and the like, and also displays web page information (game information) for displaying the execution result on the screen of the terminal device 203 of the user. Screen data) is transmitted to the terminal device 203 of each user.

各ユーザの端末装置203には、ユーザーエージェントとしてウェブサイト閲覧機能を有するウェブブラウザが搭載されており、ゲームサーバ201から送信されたウェブページ情報を端末装置203の画面に表示することができるようになっている。この端末装置203としては、例えば、携帯電話端末、PHS端末、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、PC、タブレット型コンピュータ、通信機能を有するゲーム装置(据置型または携帯型のゲーム装置)または双方向の通信機能を備えた多機能型テレビジョン受像機(いわゆるスマートテレビ)など、ネットワーク4経由でゲームサーバ201に接続してゲームサービスの提供を受けることができる様々な端末が適用できる。   The terminal device 203 of each user is equipped with a web browser having a website browsing function as a user agent so that the web page information transmitted from the game server 201 can be displayed on the screen of the terminal device 203. Has become. As the terminal device 203, for example, a mobile phone terminal, a PHS terminal, a personal digital assistant (PDA), a smartphone, a PC, a tablet computer, a game device having a communication function (stationary or portable game device) or a two-way Various terminals that can be connected to the game server 201 via the network 4 and provided with a game service, such as a multi-function television receiver (so-called smart TV) having the communication function described above, can be applied.

そして、ゲームサーバ201と端末装置203とは互いに通信して各種データの送受が可能であり、共にCPU、ROM、RAM、補助記憶装置、通信制御部等を備えた情報処理装置(コンピュータ)であって、同様のハード構成を有する。よって、ゲームサーバ201と端末装置203とを含むゲームシステムにおいて、上述の各実施の形態で説明したゲーム装置3が具備する各手段71〜80は、ゲームサーバ201または端末装置203の何れか一方が備えていればよい。すなわち、ゲーム装置3が具備する各手段71〜80を、ゲームサーバ201に設けることが可能である。あるいは、ゲーム装置3が具備する各手段71〜80を、ゲームサーバ201と端末装置203とに分散して設けることも可能である。これらの構成でも、前述の実施の形態と同様の作用効果を奏する。   The game server 201 and the terminal device 203 can transmit and receive various data by communicating with each other, and are both information processing devices (computers) including a CPU, a ROM, a RAM, an auxiliary storage device, a communication control unit, and the like. And have a similar hardware configuration. Therefore, in a game system including the game server 201 and the terminal device 203, each of the units 71 to 80 included in the game device 3 described in each of the above-described embodiments is configured such that any one of the game server 201 and the terminal device 203 You only have to have it. That is, each of the units 71 to 80 included in the game apparatus 3 can be provided in the game server 201. Alternatively, each of the units 71 to 80 included in the game device 3 can be provided separately in the game server 201 and the terminal device 203. With these configurations, the same operation and effect as those of the above-described embodiment can be obtained.

例えば、図10ではゲーム装置3が、設定手段71およびイベント管理手段72を備えていたが、図24に例示するように、ゲームサーバ201が設定手段71およびイベント管理手段72の機能を備えているものとすることができる。   For example, in FIG. 10, the game apparatus 3 includes the setting unit 71 and the event management unit 72. However, as illustrated in FIG. 24, the game server 201 includes the functions of the setting unit 71 and the event management unit 72. Things.

あるいは、図25に例示するように、設定手段71およびイベント管理手段72の機能を、ゲームサーバ201と端末装置203とに分散して設けてもよい。なお、図25では、ゲームサーバ201に設定手段71を設けると共に、端末装置203にイベント管理手段72を設ける構成例を示しているが、これに限定されない。ゲームサーバ201にイベント管理手段72を設けると共に、端末装置203に設定手段71を設けてもよい。
〔その他の実施の形態〕
Alternatively, as illustrated in FIG. 25, the functions of the setting unit 71 and the event management unit 72 may be provided separately in the game server 201 and the terminal device 203. FIG. 25 shows a configuration example in which the game server 201 is provided with the setting unit 71 and the terminal device 203 is provided with the event management unit 72, but the present invention is not limited to this. The game server 201 may be provided with the event management means 72, and the terminal device 203 may be provided with the setting means 71.
[Other embodiments]

前述の各実施の形態では、野球ゲームを例示したが、本発明は複数のキャラクタが登場するゲーム、例えばサッカーゲーム、対戦ゲーム等にも適用可能である。また、イベントデッキに組み込むことができるキャラクタを選手等の人物とする例について説明したが、これに限定されるものではない。前記キャラクタとしては、動物(競走馬等)、植物、架空の生物(モンスター等)、非生物(材料、道具等)など、ゲームの内容によって様々なものを適用できる。   In each of the above-described embodiments, the baseball game has been exemplified. However, the present invention can be applied to a game in which a plurality of characters appear, for example, a soccer game, a fighting game, and the like. Further, an example has been described in which a character such as a player is a character that can be incorporated into the event deck, but the present invention is not limited to this. Various characters can be applied as the character depending on the contents of the game, such as animals (racehorses, etc.), plants, fictitious creatures (monsters, etc.), non-living things (materials, tools, etc.).

例えば、料理ゲームの場合、イベントデッキに組み込むことができるキャラクタを、料理の材料となる野菜、果物、調味料等とすることができる。このようなキャラクタをイベントデッキに組み込むことで、その調理方法にまつわるイベントが発生し、そのイベントが進行または完了することで、主人公キャラクタがレシピ(調理方法)を一つマスターする、コックとしての能力パラメータが向上するといったゲームにも適用できる。   For example, in the case of a cooking game, the characters that can be incorporated into the event deck can be vegetables, fruits, seasonings, and the like that are ingredients for cooking. By incorporating such a character into the event deck, an event relating to the cooking method occurs, and as the event progresses or completes, the hero character masters one recipe (cooking method), and the ability parameter as a cook It can also be applied to games where the game is improved.

また、各種情報を記憶装置に記憶する記憶制御機能を有する構成に関し、記憶装置そのものについては当該構成に含まれないので、ゲーム装置、端末装置、ゲームサーバまたはゲームシステムの内外を問わず、どこに設置されていてもよい。例えば、記憶装置は、ゲームサーバ1が有するRAM13や補助記憶装置14、ゲーム装置3が有するRAM33や補助記憶装置39、あるいはゲームサーバ1やゲーム装置3とは別構成のファイルサーバ(オンラインストレージ)等であってもよい。   Further, regarding a configuration having a storage control function of storing various information in a storage device, since the storage device itself is not included in the configuration, the storage device can be installed anywhere regardless of inside or outside of a game device, a terminal device, a game server, or a game system. It may be. For example, the storage device may be the RAM 13 or the auxiliary storage device 14 included in the game server 1, the RAM 33 or the auxiliary storage device 39 included in the game device 3, or a file server (on-line storage) configured differently from the game server 1 or the game device 3. It may be.

また、前述の各実施の形態で説明した各構成は、適宜組み合わせて適用することができる。   The components described in the above embodiments can be combined as appropriate and applied.

また、本実施の形態に係るコンピュータ読み取り可能なプログラムは、ハードディスク、光ディスク(CD−ROM、DVD−ROM等)、フレキシブルディスク、半導体メモリ等のコンピュータ読み取り可能な各種記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されてゲーム装置、端末装置、ゲームサーバのCPUにより実行される。また、プログラムをサーバ等に提供する手段は、前述した記録媒体に限定されるものではなく、インターネット等の通信ネットワークを介して行うこともできる。   Further, the computer-readable program according to the present embodiment is recorded on various computer-readable recording media such as a hard disk, an optical disk (eg, a CD-ROM, a DVD-ROM), a flexible disk, and a semiconductor memory. From the game device, the terminal device, and the CPU of the game server. Further, the means for providing the program to the server or the like is not limited to the above-described recording medium, but may be performed via a communication network such as the Internet.

1 ゲームサーバ
3 ゲーム装置(ゲーム管理装置)
31 CPU
32 ROM
33 RAM
39 補助記憶装置
70 シナリオ進行手段
71 設定手段
72 イベント管理手段
73 関係度管理手段
74 確率変動手段
75 登場キャラクタ管理手段
76 設定可能数管理手段
77 仲間管理手段(関係管理手段)
78 許可手段
79 パラメータ変動手段
80 報知手段
201 ゲームサーバ(ゲーム管理装置)
203 端末装置(ゲーム管理装置)
1 game server 3 game device (game management device)
31 CPU
32 ROM
33 RAM
39 auxiliary storage device 70 scenario progression means 71 setting means 72 event management means 73 relation degree management means 74 probability variation means 75 appearance character management means 76 settable number management means 77 associate management means (relationship management means)
78 permission means 79 parameter changing means 80 notification means 201 game server (game management device)
203 Terminal device (game management device)

Claims (6)

ユーザによる操作対象キャラクタに関する操作を伴うビデオゲームであって、複数のイベントが発生するビデオゲームの進行を、制御する機能をコンピュータに実現させるためのゲームプログラムであって、
所定の情報及び前記イベントの情報が対応付けられた1以上の候補キャラクタのいずれかを、前記操作対象キャラクタではないイベント発生用キャラクタとして設定する設定機能、
前記設定機能によって複数の前記イベント発生用キャラクタが設定された場合、前記複数の前記イベント発生用キャラクタのそれぞれに対応付けられた前記所定の情報が、所定の基準を満足した場合に、満足した前記所定の基準に応じた確率を、前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントの発生確率として決定する決定機能、
前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントを、前記発生確率で発生させる発生機能、
を実現させるゲームプログラム。
A video game involving an operation on a character to be operated by a user, a game program for causing a computer to implement a function of controlling the progress of the video game in which a plurality of events occur,
A setting function of setting any one or more candidate characters associated with predetermined information and the event information as an event generation character that is not the operation target character ;
When the plurality of event-generating characters are set by the setting function, the predetermined information associated with each of the plurality of event-generating characters satisfies a predetermined criterion. A determination function of determining a probability according to a predetermined criterion as an occurrence probability of an event associated with a combination of the plurality of the event occurrence characters ;
A generating function of generating an event associated with a combination of the plurality of event generating characters at the occurrence probability;
A game program that realizes.
前記所定の情報は、前記イベント発生用キャラクタと、その他のキャラクタと、の関係の情報である請求項1に記載のゲームプログラム。   The computer-readable storage medium according to claim 1, wherein the predetermined information is information on a relationship between the event occurrence character and another character. 前記設定機能では、ユーザが所有する前記候補キャラクタのいずれかを、イベント発生用キャラクタとして設定する機能、
を実現させる請求項1または2に記載のゲームプログラム。
In the setting function, a function of setting any of the candidate characters owned by the user as a character for generating an event,
The game program according to claim 1 or 2, wherein the game program is realized.
前記設定機能では、操作部を介してユーザに選択された前記候補キャラクタを、前記イベント発生用キャラクタとして設定する機能、
を実現させる請求項1ないし3の何れか1項に記載のゲームプログラム。
In the setting function, a function of setting the candidate character selected by the user via the operation unit as the event generating character;
The game program according to any one of claims 1 to 3, which realizes:
ユーザによる操作対象キャラクタに関する操作を伴うビデオゲームであって、複数のイベントが発生するビデオゲームを実行するゲーム端末装置と通信ネットワークにより接続されるサーバ装置に、該ビデオゲームの進行を制御させるためのゲームプログラムであって、
所定の情報及び前記イベントの情報が対応付けられた1以上の候補キャラクタのいずれかを、前記操作対象キャラクタではないイベント発生用キャラクタとして設定する設定機能、
前記設定機能によって複数の前記イベント発生用キャラクタが設定された場合、前記複数の前記イベント発生用キャラクタのそれぞれに対応付けられた前記所定の情報が、所定の基準を満足した場合に、満足した前記所定の基準に応じた確率を、前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントの発生確率として決定する決定機能、
前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントを、前記発生確率で発生させる発生機能、
を実現させるゲームプログラム。
A video game involving an operation on a character to be operated by a user , wherein a server device connected to a game terminal device that executes a video game in which a plurality of events occur and a communication network controls the progress of the video game. A game program,
A setting function of setting any one or more candidate characters associated with predetermined information and the event information as an event generation character that is not the operation target character ;
When the plurality of event-generating characters are set by the setting function, the predetermined information associated with each of the plurality of event-generating characters satisfies a predetermined criterion. A determination function of determining a probability according to a predetermined criterion as an occurrence probability of an event associated with a combination of the plurality of the event occurrence characters ;
A generating function of generating an event associated with a combination of the plurality of event generating characters at the occurrence probability;
A game program that realizes.
ユーザによる操作対象キャラクタに関する操作を伴うビデオゲームであって、複数のイベントが発生するビデオゲームを実行するゲーム端末装置と、該ゲーム端末装置と通信ネットワークにより接続されるサーバ装置とを備えたゲームシステムであって、
所定の情報及び前記イベントの情報が対応付けられた1以上の候補キャラクタのいずれかを、前記操作対象キャラクタではないイベント発生用キャラクタとして設定する設定手段、
前記設定手段によって複数の前記イベント発生用キャラクタが設定された場合、前記複数の前記イベント発生用キャラクタのそれぞれに対応付けられた前記所定の情報が、所定の基準を満足した場合に、満足した前記所定の基準に応じた確率を、前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントの発生確率として決定する決定手段、
前記複数の前記イベント発生用キャラクタの組み合わせに対応付けられたイベントを、前記発生確率で発生させる発生手段、
を含むゲームシステム。
A game system including a game terminal device for executing a video game in which a plurality of events occur, wherein the game terminal device performs a video game involving an operation relating to an operation target character by a user , and a server device connected to the game terminal device via a communication network And
Setting means for setting any one or more candidate characters associated with predetermined information and the event information as an event generation character that is not the operation target character ;
When the plurality of event-generating characters are set by the setting means, the predetermined information associated with each of the plurality of event-generating characters satisfies a predetermined criterion. Determining means for determining a probability according to a predetermined criterion as an event occurrence probability associated with a combination of the plurality of event generating characters ;
Generating means for generating an event associated with the combination of the plurality of event generating characters at the occurrence probability;
Game system including.
JP2019141559A 2018-12-25 2019-07-31 Game program and game system Active JP6675724B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019141559A JP6675724B2 (en) 2018-12-25 2019-07-31 Game program and game system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018240597A JP6727505B2 (en) 2017-08-31 2018-12-25 Game management device and program
JP2019141559A JP6675724B2 (en) 2018-12-25 2019-07-31 Game program and game system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018240597A Division JP6727505B2 (en) 2017-08-31 2018-12-25 Game management device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019181268A JP2019181268A (en) 2019-10-24
JP6675724B2 true JP6675724B2 (en) 2020-04-01

Family

ID=86334021

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019141559A Active JP6675724B2 (en) 2018-12-25 2019-07-31 Game program and game system
JP2019225512A Active JP6876342B2 (en) 2018-12-25 2019-12-13 Game controls, game systems and programs

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019225512A Active JP6876342B2 (en) 2018-12-25 2019-12-13 Game controls, game systems and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP6675724B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037714B2 (en) * 2020-03-17 2022-03-17 株式会社ミクシィ Information processing equipment, information processing methods and programs
JP6923726B1 (en) * 2020-08-13 2021-08-25 株式会社コロプラ Methods, computer-readable media, and information processing equipment

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3581668B2 (en) * 2001-03-14 2004-10-27 株式会社コナミコンピュータエンタテインメントスタジオ Video game apparatus, video game progress control method, and video game progress control program
JP4212583B2 (en) * 2005-09-14 2009-01-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント GAME CONTROL PROGRAM, METHOD, AND GAME DEVICE
JP5121743B2 (en) * 2009-01-16 2013-01-16 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Training game program, training game control method, and training game device
JP5710187B2 (en) * 2010-09-13 2015-04-30 株式会社バンダイナムコゲームス Program and game device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020037028A (en) 2020-03-12
JP2019181268A (en) 2019-10-24
JP6876342B2 (en) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6206982B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5781558B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP6727505B2 (en) Game management device and program
JP5372193B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5274689B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP2023158218A (en) Game managing device, game system, method of managing game, and program
JP6643607B2 (en) Game system, game control device, and program
JP6675724B2 (en) Game program and game system
JP6685495B2 (en) Game management device and program
JP6966128B2 (en) Game management device, game system, game management method and program
JP5709787B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
JP5420008B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5982517B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
KR20230054275A (en) Game system, game control apparatus, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190805

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190808

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6675724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250