JP6638528B2 - 鉄道車両用ジャンパーケーブル - Google Patents
鉄道車両用ジャンパーケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6638528B2 JP6638528B2 JP2016075024A JP2016075024A JP6638528B2 JP 6638528 B2 JP6638528 B2 JP 6638528B2 JP 2016075024 A JP2016075024 A JP 2016075024A JP 2016075024 A JP2016075024 A JP 2016075024A JP 6638528 B2 JP6638528 B2 JP 6638528B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- jumper cable
- tension member
- communication
- jumper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 71
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 10
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 102100029272 5-demethoxyubiquinone hydroxylase, mitochondrial Human genes 0.000 description 4
- 101000770593 Homo sapiens 5-demethoxyubiquinone hydroxylase, mitochondrial Proteins 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 101100219344 Arabidopsis thaliana CAT7 gene Proteins 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Communication Cables (AREA)
Description
テンションメンバと、
前記テンションメンバの外周に沿って配置された通信ケーブルと、
を有し、
前記テンションメンバが一端部で把持されて、第1の鉄道車両に取り付けられ、前記テンションメンバが他端部で把持されて、前記第1の鉄道車両に対する相対位置が変動する第2の鉄道車両に取り付けられる鉄道車両用ジャンパーケーブル
が提供される。
テンションメンバと、
前記テンションメンバの外周に沿って配置された通信ケーブルと、
を有し、
前記テンションメンバが一端部で把持されて、第1の鉄道車両に取り付けられ、前記テンションメンバが他端部で把持されて、前記第1の鉄道車両に対する相対位置が変動する第2の鉄道車両に取り付けられる鉄道車両用ジャンパーケーブル。
前記テンションメンバは、エラストマーで形成された弾性介在層を有する付記1に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
複数種類の通信ケーブルを有し、前記複数種類の通信ケーブルは、シースの厚さの調整により互いに同等な外径を有するように構成されている付記1または2に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
前記シースは、樹脂で形成されている付記3に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
前記通信ケーブルは、絶縁電線を撚り合せた撚線を有する付記1〜4のいずれか1つに記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
前記通信ケーブルは、LANケーブルである付記1〜5のいずれか1つに記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
前記テンションメンバと前記通信ケーブルとの隙間に配置された介在をさらに有する付記1〜6のいずれか1つに記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
鉄道車両の車間渡り配線として用いられる付記1〜7のいずれか1つに記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
11 高張力線
12 弾性介在層
20、20a、20b、20c 通信ケーブル(ユニット)
21 絶縁電線
22 遮蔽層
23 シース
30 介在
40 押えテープ層
50 シース
60 コア
100 鉄道車両用ジャンパーケーブル
200a、200b 鉄道車両
201a、201b コネクタ部
Claims (4)
- テンションメンバと、
前記テンションメンバの外周に沿って配置された通信ケーブルと、
を有し、
前記テンションメンバが一端部で把持されて、第1の鉄道車両に取り付けられ、前記テンションメンバが他端部で把持されて、前記第1の鉄道車両に対する相対位置が変動する第2の鉄道車両に取り付けられる鉄道車両用ジャンパーケーブル。 - 前記テンションメンバは、エラストマーで形成された弾性介在層を有する請求項1に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
- 複数種類の通信ケーブルを有し、前記複数種類の通信ケーブルは、シースの厚さの調整により互いに同等な外径を有するように構成されている請求項1または2に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
- 前記シースは、樹脂で形成されている請求項3に記載の鉄道車両用ジャンパーケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016075024A JP6638528B2 (ja) | 2016-04-04 | 2016-04-04 | 鉄道車両用ジャンパーケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016075024A JP6638528B2 (ja) | 2016-04-04 | 2016-04-04 | 鉄道車両用ジャンパーケーブル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188249A JP2017188249A (ja) | 2017-10-12 |
JP6638528B2 true JP6638528B2 (ja) | 2020-01-29 |
Family
ID=60046526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016075024A Active JP6638528B2 (ja) | 2016-04-04 | 2016-04-04 | 鉄道車両用ジャンパーケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6638528B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7001440B2 (ja) * | 2017-11-27 | 2022-01-19 | 日本車輌製造株式会社 | ジャンパ連結器のロック装置 |
JP7228105B2 (ja) * | 2019-11-21 | 2023-02-24 | 株式会社プロテリアル | 可動部用通信ケーブル |
JP2021144845A (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 日立金属株式会社 | 通信複合ケーブル |
JP7288635B2 (ja) * | 2020-12-08 | 2023-06-08 | 株式会社ユタカ製作所 | 通信ケーブル用コネクタ及びコネクタ付通信ケーブル |
CN114283981B (zh) * | 2021-12-06 | 2024-06-21 | 安徽国电电缆股份有限公司 | 一种高性能聚氨酯弹性体及应用该弹性体的电缆 |
-
2016
- 2016-04-04 JP JP2016075024A patent/JP6638528B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017188249A (ja) | 2017-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6638528B2 (ja) | 鉄道車両用ジャンパーケーブル | |
US8710371B2 (en) | Bend resistant cable | |
JP5322755B2 (ja) | ケーブル | |
JP2017076515A (ja) | 自動車用複合ケーブル | |
JP2016110836A (ja) | キャブタイヤケーブル、及び、コネクタ付ケーブル | |
CA2928716C (en) | Composite communications cable | |
US20140069683A1 (en) | Multi-core cable | |
US11569003B2 (en) | Composite cable and composite harness | |
JP2016195071A (ja) | キャブタイヤケーブル、及び、コネクタ付ケーブル | |
JP6572661B2 (ja) | ジャンパ線 | |
JP2017188247A (ja) | 複合ケーブル | |
US9865377B2 (en) | Wire bundle and communication cable | |
JP3223715U (ja) | 操作部付ケーブル | |
CN201084470Y (zh) | 机车车体重联接电缆 | |
JP5875153B2 (ja) | 線心束及び該線心束を用いた通信ケーブル | |
JP6572662B2 (ja) | ジャンパ線 | |
JP7396527B2 (ja) | 複合ケーブル | |
JP7228105B2 (ja) | 可動部用通信ケーブル | |
CN211265009U (zh) | 一种客运专线超薄壁控制电缆 | |
JP7113801B2 (ja) | ケーブル | |
JP2024153950A (ja) | 通信複合ケーブル | |
JP7426869B2 (ja) | 複合ケーブル | |
JP2022044554A (ja) | ケーブル | |
JP6686316B2 (ja) | ジャンパ線 | |
JP2014086199A (ja) | ケーブル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6638528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |