JP6623800B2 - マリンホース - Google Patents

マリンホース Download PDF

Info

Publication number
JP6623800B2
JP6623800B2 JP2016019914A JP2016019914A JP6623800B2 JP 6623800 B2 JP6623800 B2 JP 6623800B2 JP 2016019914 A JP2016019914 A JP 2016019914A JP 2016019914 A JP2016019914 A JP 2016019914A JP 6623800 B2 JP6623800 B2 JP 6623800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
rubber
hose
surface layer
marine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016019914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017137958A (ja
Inventor
俊一 小野
俊一 小野
典之 布施
典之 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2016019914A priority Critical patent/JP6623800B2/ja
Priority to EP17747199.2A priority patent/EP3412950A4/en
Priority to BR112018015852-6A priority patent/BR112018015852A2/ja
Priority to PCT/JP2017/001661 priority patent/WO2017135040A1/ja
Priority to CN201780008114.2A priority patent/CN108603620B/zh
Publication of JP2017137958A publication Critical patent/JP2017137958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6623800B2 publication Critical patent/JP6623800B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/088Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising a combination of one or more layers of a helically wound cord or wire with one or more braided layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/01Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses adapted for hoses having a multi-layer wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/28Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses for hoses with one end terminating in a radial flange or collar
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • F16L11/133Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting buoyant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、マリンホースに関し、さらに詳しくは、ホース本体を構成する内面層の可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることができるマリンホースに関するものである。
海上のタンカーと陸上施設との間をマリンホースによって連結し、このマリンホースを通じて原油等の様々な流体が搬送されている。原油等を搬送するマリンホースでは、原油等が直接接触するホース本体の内面層には相応の耐油性が要求される。
一方、マリンホースの使用時には、波、風、潮流等の自然環境の影響によってホース本体には様々な外力が作用する。また、マリンホースの敷設作業や回収作業の際には、これら作業に起因してホース本体には引張り、曲げ、ねじり等の外力が作用する。ここで、内面層の可撓性が低いとホース本体に外力が作用した際に、内面層が損傷し易くなる。特に、ホース本体の長手方向両端部に連接された連結金具の挿入側端の周辺では、内面層が応力集中により損傷し易くなる。内面層が損傷すれば、搬送している流体がマリンホースの外部に漏洩して周辺に拡散することになるため、損傷し難い内面層が望まれる。
従来、内面層の耐油性を向上させるために、搬送する流体が直接接触する最内面層に樹脂層を採用したマリンホースが提案されている(特許文献1参照)。しかしながら、樹脂層はゴム層に比して可撓性が低い。また、内面層の耐油性と可撓性とを同時に向上させることは、一般的に両者がトレードオフの関係にあるため、両者を高いレベルで両立させることは非常に困難であった。
特開2006−144878号公報
本発明の目的は、ホース本体を構成する内面層の可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることができるマリンホースを提供することにある。
上記目的を達成するため本発明のマリンホースは、内面層と、この内面層の外周側に配置された補強層と、この補強層の外周側に配置された外面層とを有するホース本体と、このホース本体の長手方向両端部にそれぞれ連接された連結金具とを有するマリンホースにおいて、前記内面層の前記連結金具の挿入側端に対して前記ホース本体の長手方向に少なくとも前後100mmの範囲が、物性の異なる複数のゴム層をホース本体の半径方向に積層した積層構造であり、この積層構造の最内周のゴム層のゴムは、その破断伸びが700%以上750%以下であり、かつ、ISO6722のメソッド2の試験方法において、ISO1817で規定されたIRM901、IRM902およびIRM903のそれぞれに対して40℃で48時間浸漬した後の膨張率が30%超40%以下であり、前記最内周のゴム層以外の前記内面層を構成するゴム層のゴムは、その破断伸びが550%以上600%以下であり、かつ、ISO6722のメソッド2の試験方法において、ISO1817で規定されたIRM901、IRM902およびIRM903のそれぞれに対して40℃で48時間浸漬した後の膨張率が30%以下であることを特徴とする。
本発明によれば、ホース本体に外力が作用した際に、最も応力が集中し易い範囲、即ち、前記内面層の前記連結金具の挿入側端に対して前記ホース本体の長手方向前後100mmの範囲を、物性の異なる複数のゴム層を積層した特別な積層構造にしている。具体的には、連結金具および搬送する流体と直接接触する最内周のゴム層には、所定の試験方法による膨潤率が30%超40%以下の一定水準の耐油性を有し、かつ、破断伸びが大きく可撓性に優れたゴムを採用している。最内周のゴム層以外の内面層を構成するゴム層には、一定水準の可撓性を有し、かつ、所定の試験方法による膨潤率が30%以下の耐油性に優れたゴムを採用している。この積層構造によって内面層を、主に可撓性を担うゴム層と、主に耐油性を担うゴム層とに機能を分担させて、内面層の全体として可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることを可能にしている。
例えば、前記内面層の層厚が3mm以上であり、前記最内周のゴム層の層厚が1mm以上、前記最内周のゴム層以外の前記内面層を構成するゴム層の合計層厚が2mm以上である仕様にする。この仕様によれば、内面層の耐油性を安定して高いレベルに維持することができる。前記内面層は、例えば2層構造にする。
前記積層構造が、前記連結金具の挿入側端に対して前記ホース本体の長手方向に前後100mmの範囲内にのみ配置されている仕様にすることもできる。この仕様によれば、内面層の上記の特別な積層構造の範囲を最小限にしながらも、効果的に内面層の可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることができる。
本発明のマリンホースの長手方向一端部の上半分を例示する縦断面図である。 図1のマリンホースを正面視(一方の連結金具側から他方の連結金具側を見た矢視)で例示する説明図である。 マリンホースを連結して形成されたホースラインを例示する説明図である。 図1のマリンホースに曲げ変形が生じている状態を例示する縦断面図である。 マリンホースの別の実施形態を側面視で例示する説明図である。
以下、本発明のマリンホースを図に示した実施形態に基づいて説明する。
図1、図2に例示する本発明のマリンホース1は、ホース本体3と、ホース本体3の長手方向両端部にそれぞれ連接された連結金具2とを有している。図3に例示するように、複数のマリンホース1が互いの連結金具2を介して連結されることによりホースラインLが形成される。この実施形態ではホースラインLが海に浮いた状態になり、マリンホース1は波、風、潮流等により外力が作用する。これに伴い、マリンホース1には伸び、曲げ、ねじり等の多様な変形が生じる。
ホース本体3は、内面層4と、内面層4の外周側に配置された補強層5(主補強層5Aおよび本体ワイヤ層5B)と、補強層5の外周側に配置された外面層7とを有している。ホース本体3には、その他に必要な部材が適宜設けられる。この実施形態のマリンホース1はフローティングタイプなので、補強層5と外面層7との間にスポンジ等の浮力材で形成された浮力層6が介在している。本発明は、フローティングタイプのマリンホース1だけでなく、浮力層6を有していないサブマリンタイプのマリンホースに適用することもできる。
連結金具2は、円盤状のフランジ2aとこのフランジ2aに接合されて先端部側がホース本体3に挿入された筒状のニップル2bとで構成されている。ニップル2bの先端部の外周面は先端側になるに連れてニップル外径が小さくなった傾斜面になっている。ニップル2bの外周には外周側に向かって順に、内面層4、主補強層5A、本体ワイヤ層5Bが巻付けられて積層され、最外周は外面層7で覆われている。内面層4の内周側が流体流路1aとなる。図1の線分CLは、マリンホース1の軸方向に延びる中心線である。
マリンホース1を通じて搬送する流体は内面層4の内周面に直接接触する。内面層4は、例えば耐油性に優れたアクリロニトリルゴム等で構成される。内面層4の詳細については後述する。
本体ワイヤ層5Bは、主補強層5Aの外周のゴム層に金属ワイヤを所定間隔あけて螺旋状に巻付けて構成されている。主補強層5Aは補強コードをゴムで被覆した複数の補強コード層を積層して構成されている。
主補強層5A、本体ワイヤ層5Bのそれぞれの一端部のニップルワイヤ5a、5bは、ニップル2bの外周面に突設された固定リング2c等により、ニップル2bに固定されている。外面層7は、ゴム等の非透水性材料で構成されている。
内面層4のホース本体3の長手方向の一部の範囲、または全範囲は、物性の異なる複数のゴム層をホース本体3の半径方向に積層した積層構造になっている。具体的には、内面層4の連結金具2の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向に少なくとも前後100mmの範囲Zが、この積層構造になっている。この実施形態では、内面層4が第1ゴム層4Aとその外周側の第2ゴム層4Bとの2層構造になっているが、積層数は適宜決定することができ、例えば2〜4程度にする。また、この実施形態では、この積層構造が、連結金具2の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向に前後100mmの範囲Zに配置されている。
第1ゴム層4Aのゴムは、破断伸びが700%以上750%以下になっている。本発明における破断伸びは、ISO37で規定された試験方法による測定値である。この破断伸びの値が大きい程、可撓性に優れていると言える。さらに、第1ゴム層4Aのゴムは、ISO6722のメソッド2の試験方法において、ISO1817で規定されたIRM901、IRM902およびIRM903のそれぞれに対して40℃で48時間浸漬した後の膨張率が30%超40%以下になっている。この膨張率の値が小さい程、耐油性に優れていると言える。
第2ゴム層4Bを形成するゴムは、破断伸びが550%以上600%以下になっている。さらに、第2ゴム層4Bのゴムは、上記の膨張率が30%以下になっている。例えば、この膨張率の値は20%以上30%以下である。
したがって、第1ゴム層4Aのゴムは一定水準の耐油性を有し、かつ、第2ゴム層4Bのゴムに比して可撓性に優れている。第2ゴム層4Bのゴムは一定水準の可撓性を有し、かつ、第1ゴム層4Aのゴムに比して耐油性に優れている。
図4に例示するようにマリンホース1(ホース本体3)に外力が作用してホース本体3が曲げ変形した場合は、ニップル2bの先端Eの周辺では、内面層4に応力が集中する。本発明のマリンホース1では、ホース本体3に外力が作用した際に、最も応力が集中し易い範囲Z、即ち、連結金具2の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向前後100mmの範囲Zを上述した積層構造にしている。
第1ゴム層4Aのゴムは、一定水準の耐油性を有するとともに相対的に破断伸びが大きく可撓性に優れているので、応力集中を緩和するには有利である。そのため、ホース本体3が曲げ変形してもクラックが発生し難くなっている。しかも、一定水準の耐油性を有しているので、搬送する流体が原油等であっても十分な耐用期間を確保できる。また、仮に、第1ゴム層4Aにクラックが発生しても、外周側に隣接する第2ゴム層4Bは、第1ゴム層4Aよりも優れた耐油性を有しているので、十分な耐用期間を確保できる。そして、第2ゴム層4Bは一定水準の可撓性を有していて、また、連結金具2(ニップル2b)と直接接触していないので、第1ゴム層4Aよりも大きな応力が生じ難い。それ故、ホース本体3が曲げ変形しても第2ゴム層4Bには、クラックが容易に発生することはない。
このように本発明のマリンホース1は、内面層4を特別な積層構造にすることで、主に可撓性を担う第1ゴム層4Aと、主に耐油性を担う第2ゴム層4Bとに機能を分担させている。一見すると、第2ゴム層4Bよりも、直接、流体に接触する最内周の第1ゴム層4Aの耐油性を高めた方がよいと考えられる。しかしながら、耐油性および可撓性を高水準にしたゴムを得ることは現状では困難である。また、幾ら耐油性が優れていてもクラックが発生して損傷すればその耐油性は機能しない。そのため、最内周の第1ゴム層4Aは、耐油性よりも、むしろ、クラックが発生し難い性能(可撓性)が重要になる。したがって、この特別な積層構造によって、結果的には、内面層4の全体として可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることが可能になる。
内面層4の層厚は例えば、3mm以上であり、最内周の第1ゴム層4Aの層厚は1mm以上にして、第1ゴム層4A以外の内面層4を構成するゴム層(この実施形態では第2ゴム層4B)の合計層厚は2mm以上にするとよい。この仕様によれば、内面層4の耐油性を安定して高いレベルで維持し易くなる。製造し易さ等を考慮すると内面層4は2層構造が好ましい。尚、内面層4および第1ゴム層4Aの層厚の上限値、第1ゴム層4A以外の内面層4を構成するゴム層の合計層厚の上限値は、内面層4の可撓性を過大に低下させない範囲で適宜決定し、例えば14mmの範囲内で決定する。
この実施形態のように、内面層4の積層構造が、連結金具2の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向に前後100mmの範囲Z内にのみ配置されている仕様にすると、この特別な積層構造の範囲を最小限にしながらも、効果的に内面層4の可撓性と耐油性とを高いレベルで両立させることができる。
図5に例示するように内面層4の特別な積層構造を、一方端側の連結金具2(ニップル2b)の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向に後側100mmの位置から他方端側の連結金具2(ニップル2b)の挿入側端Eに対してホース本体3の長手方向に後側100mmの位置までの間の範囲Z1に設けることもできる。或いは、ホース本体3の長手方向全長(全範囲)に渡って内面層4の特別な積層構造を設けることもできる。
1 マリンホース
1a 流体流路
2 連結金具
2a フランジ
2b ニップル
2c 固定リング
3 ホース本体
4 内面層
4A 第1ゴム層
4B 第2ゴム層
5 補強層
5A 主補強層
5a ニップルワイヤ
5B 本体ワイヤ層
5b ニップルワイヤ
6 浮力層
7 外面層
L ホースライン

Claims (4)

  1. 内面層と、この内面層の外周側に配置された補強層と、この補強層の外周側に配置された外面層とを有するホース本体と、このホース本体の長手方向両端部にそれぞれ連接された連結金具とを有するマリンホースにおいて、
    前記内面層の前記連結金具の挿入側端に対して前記ホース本体の長手方向に少なくとも前後100mmの範囲が、物性の異なる複数のゴム層をホース本体の半径方向に積層した積層構造であり、
    この積層構造の最内周のゴム層のゴムは、その破断伸びが700%以上750%以下であり、かつ、ISO6722のメソッド2の試験方法において、ISO1817で規定されたIRM901、IRM902およびIRM903のそれぞれに対して40℃で48時間浸漬した後の膨張率が30%超40%以下であり、
    前記最内周のゴム層以外の前記内面層を構成するゴム層のゴムは、その破断伸びが550%以上600%以下であり、かつ、ISO6722のメソッド2の試験方法において、ISO1817で規定されたIRM901、IRM902およびIRM903のそれぞれに対して40℃で48時間浸漬した後の膨張率が30%以下であることを特徴とするマリンホース。
  2. 前記内面層の層厚が3mm以上であり、前記最内周のゴム層の層厚が1mm以上、前記最内周のゴム層以外の前記内面層を構成するゴム層の合計層厚が2mm以上である請求項1に記載のマリンホース。
  3. 前記内面層が2層構造である請求項1または2に記載のマリンホース。
  4. 前記積層構造が、前記連結金具の挿入側端に対して前記ホース本体の長手方向に前後100mmの範囲内にのみ配置されている請求項1〜3のいずれかに記載のマリンホース。
JP2016019914A 2016-02-04 2016-02-04 マリンホース Expired - Fee Related JP6623800B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016019914A JP6623800B2 (ja) 2016-02-04 2016-02-04 マリンホース
EP17747199.2A EP3412950A4 (en) 2016-02-04 2017-01-19 UNDER WATER HOSE
BR112018015852-6A BR112018015852A2 (ja) 2016-02-04 2017-01-19 Marine hose
PCT/JP2017/001661 WO2017135040A1 (ja) 2016-02-04 2017-01-19 マリンホース
CN201780008114.2A CN108603620B (zh) 2016-02-04 2017-01-19 船舶用软管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016019914A JP6623800B2 (ja) 2016-02-04 2016-02-04 マリンホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017137958A JP2017137958A (ja) 2017-08-10
JP6623800B2 true JP6623800B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=59499581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016019914A Expired - Fee Related JP6623800B2 (ja) 2016-02-04 2016-02-04 マリンホース

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3412950A4 (ja)
JP (1) JP6623800B2 (ja)
CN (1) CN108603620B (ja)
BR (1) BR112018015852A2 (ja)
WO (1) WO2017135040A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7225949B2 (ja) * 2019-03-12 2023-02-21 横浜ゴム株式会社 マリンホースの流体漏れ検知器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4148342A (en) * 1976-05-27 1979-04-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Hose structure and method for making
GB2031542A (en) * 1978-10-09 1980-04-23 Shell Int Research Improvements in and relating to hoses
GB9224549D0 (en) * 1992-11-24 1993-01-13 Dunlop Ltd Hose end fitting and hose assembly
JP2815306B2 (ja) * 1993-08-31 1998-10-27 株式会社ニチリン 複合フレキシブルホース
EP1148283A3 (en) * 2000-04-21 2003-04-02 Bridgestone Corporation Refrigerant transporting rubber hose
JP2006144878A (ja) 2004-11-18 2006-06-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The マリンホース
JP4877158B2 (ja) * 2007-08-29 2012-02-15 横浜ゴム株式会社 流体搬送用ホース
EP2707635A4 (en) * 2011-05-13 2014-11-12 Deepflex Inc REINFORCED LAMINATE HAVING ALIGNMENT FEATURE
JP5788751B2 (ja) * 2011-09-26 2015-10-07 電気化学工業株式会社 積層体、架橋物及び成形部材
CN102537539B (zh) * 2012-01-16 2013-03-13 河北宇通特种胶管有限公司 一种海洋输油漂浮软管
JP5900316B2 (ja) * 2012-12-21 2016-04-06 横浜ゴム株式会社 マリンホースの製造方法
JP2015068499A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 横浜ゴム株式会社 流体搬送用ホース
CN203927124U (zh) * 2014-04-08 2014-11-05 王娜娜 一种输送电流或流体材料的挠性软管

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017137958A (ja) 2017-08-10
CN108603620A (zh) 2018-09-28
EP3412950A4 (en) 2019-09-11
WO2017135040A1 (ja) 2017-08-10
CN108603620B (zh) 2019-04-23
EP3412950A1 (en) 2018-12-12
BR112018015852A2 (ja) 2018-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108603621B (zh) 船舶用软管的状态监视系统
WO2017135041A1 (ja) マリンホースの状態監視システム
EP2662524B1 (en) Flexible pipe body with buoyancy element and method of producing same
JP2005282703A (ja) 金属蛇腹管複合ホース
JP6623800B2 (ja) マリンホース
CN113251216A (zh) 一种输油软管以及含有输油软管的输油系统
JP4964706B2 (ja) 管継手
JP6720826B2 (ja) 水素充填用ホース
JP2009052713A (ja) 流体搬送用ホース
JP2009036225A (ja) 管継手
JP5534980B2 (ja) 流体輸送用可撓管、二酸化炭素の貯留システム、および二酸化炭素の貯留方法
JP5107140B2 (ja) 流体搬送用ホース
US8910668B2 (en) Hose for transporting fluids
JP4766034B2 (ja) 流体搬送用ホース
JP2006029389A (ja) ホース
JP2007044915A (ja) 給水給湯ホース
JP2007146891A (ja) マリンホース
JP2018031397A (ja) ホース
JP2023068541A (ja) 流体搬送用ホース
JP4882253B2 (ja) 高圧ゴムホース
JP2008196539A (ja) マリンホース用の浮力材、マリンホース、マリンホース製造方法
ITMI20081648A1 (it) Raccordo flessibile per impianti idraulici
JPS59226786A (ja) 高圧ゴムホ−ス
JP2008196538A (ja) マリンホース用の浮力材、マリンホース、マリンホース製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190201

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20190731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6623800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees