JP6602524B2 - 誘電体含有物内部に取り付けられたrfid装置を有する生産工具 - Google Patents

誘電体含有物内部に取り付けられたrfid装置を有する生産工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6602524B2
JP6602524B2 JP2013136136A JP2013136136A JP6602524B2 JP 6602524 B2 JP6602524 B2 JP 6602524B2 JP 2013136136 A JP2013136136 A JP 2013136136A JP 2013136136 A JP2013136136 A JP 2013136136A JP 6602524 B2 JP6602524 B2 JP 6602524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
dielectric
factory
rfid device
production tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013136136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014013568A (ja
Inventor
アリ サロー,
アヤンガル ランガナート ハリシュ,
サントーシュ ラムリン ウェア,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/539,432 external-priority patent/US9898698B2/en
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2014013568A publication Critical patent/JP2014013568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6602524B2 publication Critical patent/JP6602524B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

大規模な民間航空機を製造する工場は、とても広い領域に分散された多くの精度の高い工具を含むことがある。最も大きな工場の床面積は、約数百万平方フィートである。
これらの工場における携帯用工具の場所を追跡し続けるのは、困難な作業である。RFIDタグを工具に内蔵することもできるが、内蔵タグの範囲は限られる。
本発明の開示の一態様によれば、誘電体含有物、及び誘電体含有物内に取り付けられたRFID装置を有する携帯用生産工具を含む装置が提供される。
有利には、工具は固体部分を有し、誘電体含有物は完全に固体部分の内部にある。好ましくは、固体部分は工具の柄のパーツとする。好ましくは、誘電体含有物は空気を含む。好ましくは、誘電体含有物は単一の誘電率を有する。好ましくは、RFID装置は、誘電体含有物を画定する壁における固体部分に装着される。好ましくは、誘電含有物は、RFID装置と誘電体含有物を画定する他の壁との間の空間を満たす。好ましくは、誘電体含有物は、工具部分に不連続部を形成し、それにより工具への入射電磁波が強め合う干渉を受ける入射波及び反射波を形成する。有利には、RFID装置は、直線偏波アンテナを含む。
本発明の開示のさらなる態様によれば、誘電体含有物を画定する内壁を有する固体部分、及び内壁の一つに装着された、誘電体含有物内部のRFID装置を含む携帯用生産工具が提供される。誘電体含有物は、工具への入射電磁波が強め合う干渉を受ける入射波及び反射波を形成するように構成される。
有利には、固体部分は、工具の柄のパーツとする。有利には、誘電体含有物は、空気を含む。有利には、誘電体含有物は、単一の誘電率を有する。有利には、RFID装置は、誘電体含有物を画定する壁で固体部分に装着され、誘電含有物は、RFID装置と誘電体含有物を画定する他の壁との間の空間を満たす。
本発明の開示のさらなる態様によれば、工場内部の様々な場所に複数の携帯用生産工具を含む工場が提供される。各工具は、誘電体含有物、及び誘電体含有物内部にRFID装置を有する。各RFID装置は、それの対応する工具についての情報を記憶する。工場は、工場周囲に分散された複数のRFID読取り装置、及び読取り装置に応じた、工場内部で工具の場所を追跡するための処理システムをさらに備える。
有利には、処理システムは、また、工具が指定されたジョブで使用されていることを確実にする。有利には、処理システムは、また、工具が組立品に過って放置されないことを確実にする。有利には、処理システムは、また、工具が調整されることを確実にする。有利には、工場は、航空機工場である。
これらの特徴、及び機能は、種々の実施形態において単独で達成することができるか、または他の実施形態において組み合わせることができる。実施形態のさらなる詳細は、下記の説明及び図面を参照することによって理解することができる。
誘電体含有物及び誘電体含有物に取り付けられたRFID装置を有する携帯用生産工具の図である。 RFID装置の例を示す図である。 携帯用工具及びRFID読取り装置の図である。 誘電体含有物に取り付けられたRFID装置を有する第一の工具本体の図である。 誘電体含有物に取り付けられたRFID装置を有する第二の工具本体の図である。 誘電体含有物に取り付けられたRFID装置を有する第三の工具本体の図である。 タグが付けられた複数の生産工具を含む工場の図である。
図1を参照するが、図1は、誘電体含有物112、及び誘電体含有物112に取り付けられた無線自動識別(RFID)装置を有する携帯用生産工具110を示す。生産工具110は、とりわけ何かには限定されない。工具110の例としては、限定されないが、ねじ回し、レンチ、及び携帯用自動送り工具などの手動工具、並びに研磨機、のこぎり、及び旋盤などの専門工具を含む。
誘電体含有物112を有する工具110の部分114は、非導電材料から作られる。部分114は、たとえば、工具110の柄、工具保持具、工具ケース、又は工具カバーのパーツとすることができる。
誘電体含有物112は、工具部分114の内壁116により画定される空洞を含む。RFID装置120は、壁116の一つに取り付けられる。他の壁116とRFID装置120との間には、空間が存在する。空間は、誘電体含有物で満たされる。誘電体含有物112の形状は、工具110の外形に従うことを除き、とりわけ何かに限定されない。誘電体含有物112の形状の例としては、限定されないが、直方体(箱形状)、直円柱、環状空洞、及びC型形状を含むことができる。
工具部分114を作るために使用される材料の電気特性(誘電率)は、誘電含有物のそれとは異なる。工具部分114の誘電率は、誘電体含有物112のそれより高くても低くてもよい。いくつかの実施形態では、誘電体含有物の誘電率は単一であり、これによりエアボックスが構成される。
誘電体含有物112は、工具部分114に不連続部を形成する。この不連続部により、(問い合わせ中のRFID読取り装置、又は送信中のRFID装置120から)工具110への入射電磁波は、反射を受ける。誘電体含有物112の大きさ、形状、場所及び誘電率、並びに工具部分114の大きさ、形状及び誘電率次第で、入射波及び反射波は、強め合う干渉を受ける。強め合う干渉は、工具内部の特定の場所で電磁場強度を高める。
図2を参照するが、図2は、RFID装置120の例を示す。図2のRFID装置120は、プロセッサ210、機械可読メモリ220、トランシーバー230、及びアンテナ240を含む。アンテナ240は、直線偏波される。いくつかの実施形態では、RFID装置120は、電力をバッテリー又は他の内部電源により作動させた状態で提供される。他の実施形態では、電力が獲得される(harvested)、若しくは電力が工具110又は他の外部電源により供給される。
工具情報222は、メモリ220に記憶される。工具情報222は、たとえば、番号(たとえば、パーツ番号、シリアル番号など)により工具110を識別することができる。情報222は、工具110により実行される生産ジョブを識別することができる。生産ジョブは、たとえば、アセンブリ手順番号により識別される。情報222は、重量、精密さ、ハンマリング力などの工具特性を識別することができる。
さらに図3を参照するが、図3は、RFID読取り装置310の通信範囲内での工具110を示す。読取り装置310は、円偏波RFID読取り装置アンテナ320を含むことができる。円偏波アンテナにより放射された電磁波の電磁場は、時間の関数として回転する。RFID装置120の直線偏波アンテナ240は、RFID装置120の方向づけに関わらず、RFID読取り装置310の円偏波アンテナにより読み込むことができる。
RFID読取り装置310により問い合わせされると、RFID装置120は、工具情報222を読取り装置310に伝達する。いくつかの実施形態では、通信は双方向とすることができ、これによりRFID読取り装置310は、RFID装置120にもデータを送ることができる。
RFID装置120を工具部分114内部に配置することにより、ある利益がもたらされる。工具の外側表面に取り付けられたRFID装置が工具動作の妨げとなりうるのに対し、RFID装置120は、工具動作の妨げにはならない。さらに、RFID装置120は、環境的な影響及び取り扱いによる消耗から保護される。また、改ざんからも保護される。さらに、RFID装置120は、工具110から離れ落ち、なくなることもないだろう。
誘電体含有物112内部にRFID装置120を配置することにより、重要な利益がもたらされる。ここで、RFID読取り装置310のアンテナ及びRFID装置120のアンテナを二端子対回路の二端子と考える。S21は、二つのアンテナ間の結合の大きさである。出願人は試験を行い、工具110のエアボックス(一種の誘電体含有物112)内部のRFID装置120の結合S21が、単に工具に内蔵されたRFID装置の結合S21よりも実質的に高いということに気づいた。
誘電体含有物112内部にRFID装置120を配置することにより、RFID装置120の通信範囲が実質的に延長される。その結果、RFID装置120とRFID読取り装置310との間の通信は、より遠距離にわたって実行可能になる。範囲が延長されると、工具追跡がより実行しやすくなるので、大規模な床面積及び多くの携帯用工具を有する工場にとっては特に有利である。多数のRFID装置120と通信するのに必要なRFID読取り装置310の数はわずかでいい。
ここで図4を参照するが、図4は、円筒形状を有する工具本体410を含む工具110を示す。いくつかの実施形態では、工具本体410は、工具の柄とすることができる。工具本体410は、固体部分412及び誘電体含有物414を有する。誘電体含有物414はいかなる特定形状にも限定されないが、直角プリズム形状を有してもよい。RFID装置120は、誘電体含有物414を画定する内壁に装着され、軸方向に延びる。RFID装置120は、接着剤又は留め金具を使用して、表面に装着されてもよい。誘電体含有物414は、固体部分412の材料より低い誘電率を有する誘電体媒体を含んでもよい。第一の例として、固体部分412は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からつくられ、誘電含有物は、空気とすることができる。第二の例として、誘電含有物は、自然に又は熱処理で凝固する液状物質とすることができる。凝固した液体は、誘電体含有物414内部にRFID装置120を固定するのに役立つ。
誘電体含有物414は、長さ(図示せず)、幅(w)及び厚さ(t)を有する。誘電体含有物414は、工具本体410の表面から距離(d)の場所に位置付けられる。強め合う干渉のため電磁場が強化されるように、誘電体含有物414の表面への距離(d)及び厚さ(t)が選択される。空気の誘電体含有物、及びPTFEからつくられ直径32mmの円筒形状の工具本体410について、tが9mmに等しいときには、dが6mmを超える場合に電磁場強化が起こる、ということが出願人により観察された。もしtを4mmまで減少させれば、dが5mmを超える場合に、電磁場強化が起こる。tが増加するにつれ、電磁場強化を実現するdの最小値も増加することが分かる。t及びdの他の組み合わせも、結果として電磁場強化をもたらしうる。電磁場の解析及び測定は、これらの組み合わせを識別するために使用される。
図5は、工具110の別の例を示す。図5の工具110は、直角プリズム形状の工具本体510、さらに直角プリズム形状の誘電体含有物514を含む。RFID装置120は、工具本体510の内壁に取り付けられ、軸方向に延びる。PTFEからつくられ、32mm×32mmの断面かつt=9mmを有する工具本体510について考える。出願人により、d>6mmの場合には、電磁場強化が観察された。tを7mmまで減少させると、d>5mmの場合に電磁場強化が観察された。さらに、tを5mmまで減少させると、5mm<d<11mmの範囲で電磁場強化が観察された。tの値を4mmまで減少させると、3mm<d<8mmの場合に電磁場強化が起こった。ここではまた、出願人により、dの特定の値を越えた電磁場強化が観察された。
図6は、工具110の別の例を示す。図6の工具110は、平面形状を有する本体610、及び工具本体610の平面に沿って延びる誘電体含有物612を含む。RFID装置120は、誘電体含有物612の表面に接着接合される。工具110の断面形状のアスペクト比における変更のため、tが任意の値の場合、dの値がある深さ未満であれば、電磁場強化が観察される。たとえば、t=9mmかつd<8mmの場合に、電磁場強化が観察される。t=4mmの場合には、電磁場強化が起こるdの最大値も5mmまで減少する。
構造的に、図5及び図6の例はよく似ており、アスペクト比が異なるだけである。しかしながら、電気性能は大変異なる。
ここで図7を参照するが、図7は、複合システムを生産する工場710を示す。工場710は、工場710内部の様々な場所に多数の生産工具を含む。生産工具は、原材料からつくられた部品、組立パーツ及び組立品を大規模な組立品などへ製造するために使用される。民間航空機を生産する工場710は、数百万平方フィートにわたって分散される多くの精度の高い工具を含むことができる。
生産工具は、工場710の場所に固定された工具(たとえば、フライス盤)を含むことができる。また、生産工具は、携帯用工具720を含むことができ、工場710内部の場所から場所へ移動される。少なくともいくつかの携帯用生産工具720は、ここで述べられるように、誘電体含有物及び誘電体含有物内部にRFID装置を有する。RFID装置は、それらの工具(たとえば、工具識別番号、工具特性、ジョブ識別子)についての情報を記憶し、伝達することができる。
工場710は、施設周囲に分散された複数のRFID読取り装置730をさらに含む。各RFID読取り装置730は、RFID装置に問い合わせるようプログラムされる。ここでのRFID装置の範囲が延長された結果、わずかな数の読取り装置730が工場710周囲に分散されることになるが、なおもすべてのRFID装置と通信可能である。さらに、RFID読取り装置730は、ドックドア、ワークステーション、工具庫などのように選択された場所に配置することができる。
RFID読取り装置730により検出された情報は、処理システム740に送信される。処理システム740は、携帯用工具720の場所を追跡し、携帯用工具720が正しいジョブで使用されていることを確実にする。その結果、処理システム740により、工具が過って組立品の中に放置されるのを防止することができる。また、処理システム740により、工具が工場から持ち去られるのを防止することができ、工具の在庫管理が可能になる。
また、処理システム740は、工具が正しく調整されること確実にすることができる。たとえば、RFIDタグは、実験器具により、調整の最終日を示すことができる。処理システム740は、いつ携帯用工具720が再調整されるべきかを決定するための情報を使用することができる。
RFID読取り装置730により検出された情報は、処理システム740に送信される。処理システム740は、読取り装置730とインターフェースで接続するソフトウェアミドルウェアを使用してRFID読取り装置730から送信される固有のID信号を収集する。この検出は、リアルタイムで継続的に実行される。処理システム740は、固有のID情報をアセット名に一致させ、このデータをエンタープライズリソースプラニング(ERP)データベースのような他の統合プロセッサに送信することができる。
処理システム740は、携帯用工具720の場所を追跡し、携帯用工具720が正しいジョブで使用されていることを検証するために、この情報を製造実行システム内部の電子作業指示書に送信する。結果として、処理システム740は、間違った工具がジョブで使用されるのを防止するための重要情報を提供することができ、ツールが過って組立品に放置されないように、工具の固有IDから工具の利用を促進するジョブIDまでの追跡可能性を確立する。また、処理システム740は、工具IDを機械工バッジIDとリンクさせることにより、工具が工場から持ち去られるのを防止することができ、工具の在庫管理を可能にする。
また、処理システム740は、工具が正しく調整されるのを確実にすることができる。たとえば、RFID装置は、実験器具により調整の最終日を示す。処理システム740は、いつ携帯用工具720が再調整されるべきかを決定するための情報を使用することができる。処理システム740は、調整された工具の固有IDを計測システムデータベースに送信する。このデータベースは、工具調整有効期限の参照を続ける。調整された工具が有効期限に近づくと、工具を調整認証研究室に戻すために、電子警報通知が工具の管理責任者に送信される。管理責任者がこのメッセージに従うことを忘れ、ツールが過って生産工程で使用されると、RFID装置は、監査工程を促進し誤りを正すために、処理システム及びその関連作業指示システムから追跡される。
110 携帯用生産工具/工具
112 誘電体含有物
114 工具部分
116 壁
120 RFID装置
240 直線偏波アンテナ
412 固体部分
710 工場
720 携帯用工具
730 RFID読取り装置
740 処理システム

Claims (6)

  1. 固体部分、
    誘電体含有物、及び
    誘電体含有物内部に取り付けられたRFID装置を備え、
    誘電体含有物は完全に固体部分の空洞内部にあり、
    誘電体含有物は、自然に又は熱処理で凝固する液体物質であり、
    空洞は、液体物質で満たされており、
    RFID装置は、凝固した液体物質により、誘電体含有物内部に固定され
    誘電体含有物と固体部分との間に、誘電率が不連続に変化する面が形成され、それにより携帯用生産工具への入射電磁波が強め合う干渉を受ける入射波及び反射波を形成する、
    携帯用生産工具。
  2. 固体部分は携帯用生産工具の柄のパーツである、請求項1に記載の携帯用生産工具。
  3. RFID装置は、直線偏波アンテナを含む、請求項1または2に記載の携帯用生産工具。
  4. 工場内部の様々な場所における複数の請求項1〜3のいずれか一項に記載の携帯用生産工具であって、各携帯用生産工具のRFID装置は、それの対応する携帯用生産工具についての情報を記憶する、複数の携帯用生産工具、
    工場周囲に分散された複数のRFID読取り装置、及び
    RFID読取り装置に応じた、工場内部で携帯用生産工具の場所を追跡するための処理装置を備える工場。
  5. 処理装置は、また、携帯用生産工具が指定されたジョブで使用されていること、携帯用生産工具がアセンブリに過って放置されないこと、及び携帯用生産工具が調整されることを確実にする、請求項に記載の工場。
  6. 工場は航空機工場である、請求項4または5に記載の工場。
JP2013136136A 2012-06-30 2013-06-28 誘電体含有物内部に取り付けられたrfid装置を有する生産工具 Active JP6602524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/539,432 US9898698B2 (en) 2011-07-01 2012-06-30 Production tool having RFID device mounted within a dielectric inclusion
US13/539,432 2012-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014013568A JP2014013568A (ja) 2014-01-23
JP6602524B2 true JP6602524B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=48747898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013136136A Active JP6602524B2 (ja) 2012-06-30 2013-06-28 誘電体含有物内部に取り付けられたrfid装置を有する生産工具

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2680200B1 (ja)
JP (1) JP6602524B2 (ja)
KR (1) KR102067839B1 (ja)
CA (1) CA2815864C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016189638A1 (ja) * 2015-05-26 2016-12-01 株式会社エニイワイヤ 電動ドライバ管理システム
DE102015120153A1 (de) * 2015-11-20 2017-05-24 Bilz Werkzeugfabrik Gmbh & Co. Kg Werkzeug mit RFID-Chip und Verfahren zum Befestigen eines solchen an einem Werkzeug
FR3087689A1 (fr) * 2018-10-30 2020-05-01 Airbus Operations (S.A.S.) Systeme et procede de fabrication pour un atelier de fabrication d’equipements.
AT522384B1 (de) * 2019-04-09 2021-05-15 Digi Gebau Gmbh Arbeitsgerät und verfahren zur erfassung eines arbeitsgeräts

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742470A (en) * 1985-12-30 1988-05-03 Gte Valeron Corporation Tool identification system
US5142128A (en) * 1990-05-04 1992-08-25 Perkin Gregg S Oilfield equipment identification apparatus
DE4425736C2 (de) * 1994-07-21 1997-12-18 Micro Sensys Gmbh Einbauschale für Daten- oder Codeträger
JP3035287U (ja) * 1996-08-31 1997-03-11 西日本メタルワーク株式会社 システム作業台
JP2002183695A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Hanex Co Ltd Rfidタグ構造体及びその取付構造
US20030156033A1 (en) * 2001-01-12 2003-08-21 Paul C. Koomey Apparatus and method for assembly, retention and physical protection of radio frequency identification tags for oil drill strings
DE10145413A1 (de) * 2001-09-14 2005-06-09 Focke Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Identifizieren von Gegenständen sowie Gegenstand mit elektronischem Datenträger
US20030102970A1 (en) * 2001-11-15 2003-06-05 Creel Myron Dale Tool or implement storage system using wireless devices to facilitate tool control
JP2004234484A (ja) 2003-01-31 2004-08-19 Toshiba It & Control Systems Corp 作業管理方法及びシステム並びに該システムで用いる工具
JP2005207167A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Toppan Printing Co Ltd Rf−id読み取り機能付き工具箱及びrf−idタグ付き工具
JP4477961B2 (ja) * 2004-07-28 2010-06-09 株式会社日立製作所 Icタグ付きボルト
JP2006042059A (ja) 2004-07-28 2006-02-09 Tdk Corp 無線通信装置及びそのインピ−ダンス調整方法
US7253736B2 (en) * 2004-08-26 2007-08-07 Sdgi Holdings, Inc. RFID tag for instrument handles
JP2006142402A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Koki Co Ltd 携帯工具
JP4764000B2 (ja) * 2004-12-03 2011-08-31 株式会社富士通エフサス 工具等管理システム
US7315248B2 (en) * 2005-05-13 2008-01-01 3M Innovative Properties Company Radio frequency identification tags for use on metal or other conductive objects
US20080129453A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Symbol Technologies, Inc. Method, system, and apparatus for a radio frequency identification (RFID) waveguide for reading items in a stack
US20080303633A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-11 The Hong Kong University Of Science And Technology High gain rfid tag antennas
JP5239499B2 (ja) * 2008-05-13 2013-07-17 戸田工業株式会社 複合磁性体アンテナ及びrfタグ、該複合磁性体アンテナ又はrfタグを設置した金属部品、金属工具
JP5355472B2 (ja) 2009-12-10 2013-11-27 ニッタ株式会社 情報記憶媒体、管理対象物品および管理システム
US9898698B2 (en) * 2011-07-01 2018-02-20 The Boeing Company Production tool having RFID device mounted within a dielectric inclusion

Also Published As

Publication number Publication date
EP2680200A3 (en) 2015-08-12
KR20140002482A (ko) 2014-01-08
CA2815864A1 (en) 2013-12-30
EP2680200A2 (en) 2014-01-01
EP2680200B1 (en) 2019-10-16
KR102067839B1 (ko) 2020-01-17
JP2014013568A (ja) 2014-01-23
CA2815864C (en) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103217944B (zh) 包括集成近场通信接口的资产数据模块
JP6602524B2 (ja) 誘電体含有物内部に取り付けられたrfid装置を有する生産工具
CA2848106C (en) System and method for identification and authentication of precious metals and small jewelry items using radio frequency identification ("rfid") technology
EP2907077B1 (en) Active rfid tag with passive interrogator
US20070008141A1 (en) Battery identification system and method
KR20170038879A (ko) 공장에서 모니터링될 대상의 재고를 검출하기 위한 시스템
US10628725B1 (en) Tag system and methods of use
CN111868748A (zh) 带有嵌入式rfid标签的金属紧固件及其生产方法
JP2006208387A (ja) 情報技術(it)機器測位システム
CN1312928A (zh) 射频识别系统的应用
JP5355472B2 (ja) 情報記憶媒体、管理対象物品および管理システム
JP5669921B2 (ja) 所在管理システム
JP2007137637A (ja) 倉庫管理サーバ装置、プログラムおよびシステム
US9898698B2 (en) Production tool having RFID device mounted within a dielectric inclusion
JP2002049900A (ja) 電磁誘導タグを利用した物品の管理方法及び電磁誘導タグを利用した物品の管理システム
JP2005535543A5 (ja)
US20080218356A1 (en) Radio Frequency Identification Objects and Systems Employing the Same
JP5780998B2 (ja) 保持具、この保持具により保持されるicタグによって管理される管理対象物品
CN205354085U (zh) 电子标签
JP2020504368A (ja) 物品の保管及び/又は輸送状態を監視するためのrfidタグを備えた装置および関連する方法
US20120193433A1 (en) Electromagnetic identification (emid) security tag
US20140339314A1 (en) Rfid tag and package using same
JP2007041679A (ja) Icタグの取付構造及びicタグ収容容器
JP5971857B2 (ja) 金属コイルの管理方法
EP2397974A1 (en) Non-directional RFID smart card

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180307

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180320

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6602524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250