JP6581402B2 - プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 - Google Patents
プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6581402B2 JP6581402B2 JP2015122723A JP2015122723A JP6581402B2 JP 6581402 B2 JP6581402 B2 JP 6581402B2 JP 2015122723 A JP2015122723 A JP 2015122723A JP 2015122723 A JP2015122723 A JP 2015122723A JP 6581402 B2 JP6581402 B2 JP 6581402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast concrete
- groove
- joining
- filler
- bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 title claims description 71
- 238000005304 joining Methods 0.000 title claims description 39
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 43
- 230000000576 supplementary Effects 0.000 claims description 22
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 18
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 11
- 230000003014 reinforcing Effects 0.000 claims description 8
- 206010000364 Accessory muscle Diseases 0.000 claims 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 210000003205 Muscles Anatomy 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- 230000037250 Clearance Effects 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000035512 clearance Effects 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 1
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Description
図1に示しているように、この実施形態にかかるプレキャストコンクリート梁1は、コンクリート本体部の上部側に上部側主筋11がコンクリートに埋め込まれた状態で設けられている。そして、このプレキャストコンクリート梁1は、コンクリート本体部の下方において外部に露出する状態で下部側主筋12を備えており、この下部側主筋12が現場においてフーチング内に埋設される地中梁用途となっている。また、上記上部側主筋11と上記下部側主筋12とを連結する縦筋13が、当該主筋11、12の延設方向に例えば一定間隔で溶接等により設けられている。
11 上部側主筋
12 下部側主筋
13 縦筋
14 天端溝部
14a 凸部
14b 凹凸
15 端面溝部
2 添え筋
Claims (7)
- 上部側の上部側主筋と下部側の下部側主筋とを有しており、天端に添え筋の収容と接合用の充填材の充填が行われる天端溝部が形成されており、接合面となる端面に接合用の充填材が充填される端面溝部が形成されており、上記天端溝部の側壁面に水平方向の凹凸を有することを特徴とするプレキャストコンクリート梁。
- 上部側の上部側主筋と下部側の下部側主筋とを有しており、天端に添え筋の収容と接合用の充填材の充填が行われる天端溝部が形成されており、接合面となる端面に接合用の充填材が充填される端面溝部が形成されており、上記天端溝部が形成されている箇所の上記上部側主筋の部分は、上記天端溝部が形成されていない箇所の上記上部側主筋の部分に比べて内部側に存在することを特徴とするプレキャストコンクリート梁。
- 上部側の上部側主筋と下部側の下部側主筋とを有しており、天端に添え筋の収容と接合用の充填材の充填が行われる天端溝部が形成されており、接合面となる端面に接合用の充填材が充填される端面溝部が形成されており、上記上部側主筋がコンクリートで埋設されていることを特徴とするプレキャストコンクリート梁。
- 請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のプレキャストコンクリート梁において、上記添え筋に部分的に接触して当該添え筋を支持するように鉛直方向に突出する凸部を有することを特徴とするプレキャストコンクリート梁。
- 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のプレキャストコンクリート梁において、上記下部側主筋が露呈されていることを特徴とするプレキャストコンクリート梁。
- 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のプレキャストコンクリート梁同士を接合する接合方法であって、隣り合うプレキャストコンクリート梁の上記天端溝部内に添え筋を渡し、上記天端溝部および端面溝部に接合用の充填材を充填することを特徴とするプレキャストコンクリート梁の接合方法。
- 請求項5に記載のプレキャストコンクリート梁同士を接合する接合方法であって、隣り合うプレキャストコンクリート梁の上記天端溝部内に添え筋を渡し、上記天端溝部および端面溝部に接合用の充填材を充填するとともに、当該プレキャストコンクリート梁の下部にフーチングを形成して地中梁とすることを特徴とするプレキャストコンクリート梁の接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122723A JP6581402B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015122723A JP6581402B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017008512A JP2017008512A (ja) | 2017-01-12 |
JP6581402B2 true JP6581402B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=57763303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015122723A Active JP6581402B2 (ja) | 2015-06-18 | 2015-06-18 | プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6581402B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5147504U (ja) * | 1974-10-08 | 1976-04-08 | ||
GB8818906D0 (en) * | 1988-08-09 | 1988-09-14 | Pce Ltd | Improvements in & relating to precast concrete structures |
JP2785063B2 (ja) * | 1990-04-27 | 1998-08-13 | ミサワホーム株式会社 | 全pc基礎のジョイント工法 |
JP2981009B2 (ja) * | 1991-04-22 | 1999-11-22 | ミサワホーム株式会社 | 基礎構造 |
JP3385614B2 (ja) * | 2000-10-12 | 2003-03-10 | 日本鋼管株式会社 | 鋼管コンクリート柱の接続構造 |
-
2015
- 2015-06-18 JP JP2015122723A patent/JP6581402B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017008512A (ja) | 2017-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101301081B1 (ko) | 벽체구조물 및 그 시공방법 | |
JP5056911B2 (ja) | 基礎杭構造およびsc杭 | |
JP6581402B2 (ja) | プレキャストコンクリート梁およびプレキャストコンクリート梁の接合方法 | |
JP5333375B2 (ja) | セグメント及びその製造方法 | |
JP6995539B2 (ja) | PCa版の継手構造及びその構築方法 | |
JP6411836B2 (ja) | 既設構造物と取替用部材との接合方法及び構造 | |
JP6470908B2 (ja) | 継手構造、防液堤 | |
JP6024983B2 (ja) | 柱同士の接合構造及び柱同士の接合方法 | |
JP6274552B2 (ja) | 基礎杭構造 | |
JP6766468B2 (ja) | セグメント壁体及びトンネル覆工体 | |
JP5418838B2 (ja) | 鋼管矢板壁 | |
KR101604726B1 (ko) | 전단접합판을 이용하여 연결된 암거 및 그 시공방법 | |
JP5914624B1 (ja) | コンクリート構造物 | |
JP5098063B2 (ja) | セグメント | |
JP6327649B2 (ja) | コンクリート部材接合構造と、コンクリート部材接合構造用のスパイラル筋 | |
JP6836105B2 (ja) | プレキャスト部材の接合構造 | |
WO2020138354A1 (ja) | 基礎継ぎ手およびプレキャストコンクリート基礎構造 | |
JP7037391B2 (ja) | 板状のPCa構造体とPCa構造体との接合構造 | |
JP6931334B2 (ja) | PCa壁とPCa柱との接合構造 | |
EP2886752A1 (en) | Voussoir with integrated sealing element, wind turbine comprising a tower fitted with a plurality of said voussoirs and method of construction of said wind turbine | |
JP6861472B2 (ja) | プレキャスト部材の接合構造 | |
JP6161228B1 (ja) | コンクリート構造物の耐震補強構造 | |
JP6764645B2 (ja) | 構造部材の接合構造 | |
KR200467854Y1 (ko) | 강합성 엠보싱 파형강판 | |
JP4626562B2 (ja) | 基礎杭構造およびsc杭 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6581402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |