JP6524222B2 - キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物 - Google Patents

キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6524222B2
JP6524222B2 JP2017520846A JP2017520846A JP6524222B2 JP 6524222 B2 JP6524222 B2 JP 6524222B2 JP 2017520846 A JP2017520846 A JP 2017520846A JP 2017520846 A JP2017520846 A JP 2017520846A JP 6524222 B2 JP6524222 B2 JP 6524222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
vecchia
muscle
sieges
herb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017520846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522372A (ja
Inventor
ファン・ジェクァン
キム・ミボ
キム・チャンヒ
Original Assignee
エーエーティー コステック カンパニー リミテッド
エーエーティー コステック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエーティー コステック カンパニー リミテッド, エーエーティー コステック カンパニー リミテッド filed Critical エーエーティー コステック カンパニー リミテッド
Priority claimed from KR1020150092315A external-priority patent/KR101778365B1/ko
Priority claimed from PCT/KR2015/006655 external-priority patent/WO2015199516A1/ko
Priority claimed from KR1020150092336A external-priority patent/KR101759779B1/ko
Publication of JP2017522372A publication Critical patent/JP2017522372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524222B2 publication Critical patent/JP6524222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/28Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、キレノール(kirenol)、シーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物を有効成分として含有する筋機能改善用又は運動能力増強用組成物に関する。
去る50〜100年間、人間身体活動の減少現象は、第2型糖尿、肥満、心血管疾患などのような代謝性疾患の発病率増加と関連していることが知られた。身体活動不足は、世界保健機構で発表した死亡原因のうち4位を占める。このような現象によって、世界保健機構、米国心臓協会、英国心臓財団などの団体では、一週間に5日以上、最小30分の有酸素運動を勧奨している。実際に、運動は、糖尿、肥満、乳房癌と大腸癌の発病率を低減し、鬱病にも良い治療効果を示す(Br.J.Pharmacol.170:1153−1166、2013、Am.J.Cardiol.110:58B−68B、2012)。
エネルギー消比を促進し、運動能力を向上するための代表的な方法のうち一つとしては、ミトコンドリアによる脂肪酸酸化(fatty acid oxidation)を増加させて、ATPエネルギーを生成させる方法がある。これを担当するミトコンドリアの個数と能力は、PGC−1α(peroxisome proliferator−activatedreceptor−gamma coactivator 1 alpha)という補助活性子により調節され、PGC−1αの活性は、SIRT1(sirtulin)によって調節されると明らかにされた(EMBO.J.26:1913−1923、2007、Cell Metab.1:361−370、2005)。
Scarpullaと共同研究者らは、NRF(nuclear respiratory factor)というタンパク質を同定した(J.Cell.Biochem.97:673−683、2006)。NRF群のタンパク質は、核でミトコンドリアの多様な遺伝子のプロモーターに結合し、ミトコンドリアの複製と転写を活性化させる。ミトコンドリアの複製及び転写の活性化によって、ミトコンドリアの生成が誘導されることが明らかにされた。また、NRF群のタンパク質は、PGC−1α補助活性子と物理的に相互作用して発現が増進されるものことが明らかにされた(Cell 98:115−24、1999)。
そのほか、AMPK、p−AMPK、PPARδERRα及びTfamなどが運動能力向上と関連がある因子であると知られている。
なお、筋萎縮(Muscle atrophy)というのは、筋肉量の漸進的減少によって発生するものであって、筋肉の弱化及び退行を称する(Cell 119:90710、2004)。筋萎縮は、非活動、酸化的ストレス、慢性炎症によって促進され、筋肉機能と運動能力を弱化させる(Clin.Nutr.26:524−534、2007)。筋肉機能を決定する最も重要な要素は、筋肉量であり、これは、タンパク質合成と分解の均衡によって維持される。筋萎縮症は、タンパク質分解が合成より大きく起こるときに発生する(Cell Biol.37:1985−1996、2005)。
筋肉のサイズは、筋肉内で起きる同化作用(anabolism)や異化作用(catabolism)を誘導する細胞内信号伝逹過程(signalling pathways)によって調節され、筋肉タンパク質の分解より合成を誘導する信号伝逹反応が多く起きる場合、筋肉タンパク質合成が増加する。筋肉タンパク質合成の増加は、筋肉タンパク質の増加による筋肉サイズ増加(hypertrophy、筋肥大)や筋線維数増加(hyperplasia)として現われる(The Korea Journal of Sports Science 30:1551−1561、2011)。
筋肥大誘導因子は、筋細胞内でPI3K(phosphatidylinositol−3kinase)/Akt経路の刺激を基点としてダウンストリームタンパク質(downstream proteins)をリン酸化させることによって、タンパク質合成を誘導する。このうちPI3K/Akt信号伝逹によるmTOR(mammalian target of rapamycin)の活性は、細胞内で多様な成長信号を統合する中心成長信号伝逹機作と認められている。mTORの活性化は、二つのダウンストリームターゲット(downstream targets)である4E−BP1(4E−binding protein)とp70S6K(phosphorylated 70−kDa ribosomal S6 kinase)を活性化させることによって、筋タンパク質合成を誘導し、筋肉量の増加に寄与する(The Korea Journal of Sports Science 30:1551−1561、2011、J Biol Chem 278:40717−40722、2003)。
筋肉細胞の分化と筋肉の形成は、多様な筋肉調節因子(muscle regulatory factors)によって調節される(Cell Mol Life Sci 70:4117−4130、2013)。そのうち、myoDは、筋肉分化に特異的な遺伝子の発現を開始させ、間葉系幹細胞(mesenchymal stem cell)が根源細胞(ミオブラスト)に分化することを誘導する。MyoDにより調節されるミオゲニン(myogenin)は、根源細胞の結合(fusion)に最も重要な要素であって、筋管細胞(myotube)の形成に関与する。このような過程を通じて形成された筋線維は、束を成して最終的に筋肉を形成する(Cell Mol Life Sci 70:4117−4130、2013;Sci Signal 6:re2、2013)。
シーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)(別名;きれん)は、キク科のシーゲスベッキア属植物(Siegesbeckia spp.)であるシーゲスベッキア・グラブレセンス(Siegesbeckia glabrescens Mak.)、シーゲスベッキア・プベスセンス(Siegesbeckia pubescens Mak.)又はシーゲスベッキア・オリエンタリス(Siegesbeckia orientalis L.)の枝上部を乾燥したものである。ジンドクチァルと呼ばれるシーゲスベッキア・グラブレセンスは、抗菌(Int.J.FoodMicrobiol.160:260−266、2013)、抗癌(Oncol.Rep.30:221−226、2013)、抗糖尿(J.EnzymeInhib.Med.Chem.21:379−383、2006)、抗炎(Food Agric.Immunol.22:145−160、2011)などの活性が報告されている。タルジンドクチァルと呼ばれるシーゲスベッキア・プベスセンスは、抗炎及び鎮痛(Pak.J.Pharm.Sci.21:89−91、2008)、抗酸化及び抗肥満(Kor.J.Microbiol.Biotechnol.41:341−349、2013)、傷治癒(J.Ethnopharmacol.134:1033−1038、2011)、関節炎治療(Phytomedicine 19:882−889、2012)などの活性が報告されている。ゼジュジンドクチァルと呼ばれるシーゲスベッキア・オリエンタリスは、抗癌(Natural Product Radiance6:34−39、2007)、抗炎(Chem.Biodivers.3:754−761、2006)、抗酸化(Korean J.Pharmacogn.36:150−163、2005)などの活性が報告されている。
キレノール(Kirenol)は、主として、シーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)で発見されるジテルペノイド(diterpenoid)であって、抗炎効果及び鎮痛効果(J.Ethnopharmacol.137:1089−1094、2011)、抗菌効果(Pharmacogn.Mag.8:149−155、2012)、関節炎治療効果(Phytomedicine 19:882−889、2012)、抗肥満効果(BBRC 445、433−438、2014)などを有するものと報告されている。
しかし、本発明の以前には、シーゲスベッキアハーブ又はキレノールの筋機能改善効果又は運動能力増強効果については知られたところがない。
Br.J.Pharmacol.170:1153−1166、2013 Am.J.Cardiol.110:58B−68B、2012 EMBO.J.26:1913−1923、2007 Cell Metab.1:361−370、2005 J.Cell.Biochem.97:673−683、2006 Cell 98:115−24、1999 Cell 119:90710、2004 Clin.Nutr.26:524−534、2007 Cell Biol.37:1985−1996、2005 The Korea Journal of Sports Science 30:1551−1561、2011 J Biol Chem 278:40717−40722、2003 Cell Mol Life Sci 70:4117−4130、2013 Sci Signal 6:re2、2013 Int.J.FoodMicrobiol.160:260−266、2013 Oncol.Rep.30:221−226、2013 J.EnzymeInhib.Med.Chem.21:379−383、2006 Food Agric.Immunol.22:145−160、2011 Pak.J.Pharm.Sci.21:89−91、2008 Kor.J.Microbiol.Biotechnol.41:341−349、2013 J.Ethnopharmacol.134:1033−1038、2011 Phytomedicine 19:882−889、2012 Natural Product Radiance6:34−39、2007 Chem.Biodivers.3:754−761、2006 Korean J.Pharmacogn.36:150−163、2005 J.Ethnopharmacol.137:1089−1094、2011 Pharmacogn.Mag.8:149−155、2012 BBRC 445、433−438、2014
これより、本発明者は、優れた筋機能調節活性又は優れた運動能力活性を有し、安全に適用され得る天然物質を探索した結果、キレノール(kirenol)又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物が筋機能改善活性と運動能力増強活性があることを確認し、本発明を完成した。
したがって、本発明の目的は、シーゲスベッキアハーブ抽出物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、下記化学式1の化合物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物を提供することにある:
[化学式1]
Figure 0006524222
前記課題を解決するための手段として、本発明は、シーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用薬学組成物及び食品組成物を提供する。
前記課題を解決するための他の手段として、本発明は、下記化学式1で表示される化合物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用薬学組成物及び食品組成物を提供する:
[化学式1]
Figure 0006524222
本発明によるキレノール(kirenol)、又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物は、筋機能改善に関与する主要遺伝子であるp−mTORのタンパク質発現を増加させることによって、筋肉量を増大させるのに優れた効果がある。また、本発明によるキレノール(kirenol)、又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物は、運動能力に関与する主要遺伝子であるPGC−1αのタンパク質発現を増加させることによって、運動能力を顕著に増強する効果がある。
また、本発明は、天産物であるため、副作用なしに安全に使用され得、医薬品又は食品として使用され得る。
L6筋肉細胞において、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理によるp−mTORのタンパク質発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞において、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の処理によるp−mTORのタンパク質発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞において、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理による筋肉分化調節遺伝子(ミオゲニン及びMyoD)のmRNA発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞において、キレノール処理による筋肉分化調節遺伝子(ミオゲニン及びMyoD)のmRNA発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞において、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理による筋肉内タンパク質異化作用に関与する主要遺伝子(アトロジン−1(Atrogin−1)及びMuRF1)のmRNA発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞において、キレノール処理による筋肉内タンパク質異化作用に関与する主要遺伝子(アトロジン−1及びMuRF1)のmRNA発現量を測定した結果を示す。 正常食餌動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による筋肉量増大水準を測定した結果を示す。 正常食餌動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による筋肉体積増大水準を測定した結果を示す(左側:PET/CT結果、右側:筋肉体積測定結果)。 高脂肪食餌動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による筋肉量増大水準を測定した結果を示す。 高脂肪食餌動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による筋肉体積増大水準を測定した結果を示す(左側:PET/CT結果、右側:筋肉体積測定結果)。 L6筋肉細胞において、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理によるPGC−1αのタンパク質発現量を測定した結果を示す。 L6筋肉細胞で、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の処理によるPGC−1αのタンパク質発現量を測定した結果を示す。 正常食餌動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による運動能力の変化を測定した結果を示す(a:運動距離、b:運動時間)。 高脂肪食餌で誘導された肥満動物モデルにおいて、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による運動能力の変化を測定した結果を示す(a:運動距離、b:運動時間)。 動物モデルのふくらはぎ筋肉において、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与による運動能力向上と関連した遺伝子であるp−AMPK、SIRT1、PGC−1α、PPARδタンパク質発現量を測定した結果を示す。 動物モデルのふくらはぎ筋肉において、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与によるミトコンドリア生合成と関連した遺伝子であるPGC−1α、NRF−1、ERRα、TfamのmRNA発現量を測定した結果を示す。
以下、本発明の構成を具体的に説明する。
本発明は、シーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物、又は下記化学式1で表示される化合物の筋機能改善又は運動能力増強用途;シーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物、又は下記化学式1で表示される化合物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物;又はシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物、又は下記化学式1で表示される化合物を個体に投与することを含む筋機能改善又は運動能力増強方法を提供する。
[化学式1]
Figure 0006524222
本明細書において「シーゲスベッキアハーブ」又は「きれん」は、キク科のシーゲスベッキア属植物(Siegesbeckia spp.)であるシーゲスベッキア・グラブレセンス(Siegesbeckiagla brescens Mak.)、シーゲスベッキア・プベスセンス(Siegesbeckia pubescens Mak.)又はシーゲスベッキア・オリエンタリス(Siegesbeckia orientalis L.)の枝上部を乾燥したものを意味する。シーゲスベッキア・グラブレセンスは、ジンドクチァル、シーゲスベッキア・プベスセンスは、トルジンドクチァル、シーゲスベッキア・オリエンタリスは、ゼジュジンドクチァルとも言う。
本明細書において「シーゲスベッキアハーブ抽出物」又は「きれん抽出物」は、相互交換的に使用され、シーゲスベッキアハーブ(きれん)を抽出して收得した抽出物を意味する。シーゲスベッキアハーブ抽出物の製造方法は、当業界に公知された通常の抽出方法を制限なく利用でき、例えば、シーゲスベッキアハーブ植物又は植物の一部(葉又は根)から水、炭素数1〜6の有機溶媒、及び亜臨界水及び超臨界流体よりなる群から選択される一つ以上の溶媒で抽出して收得できる。
本明細書において「分画物」は、多様な構成成分を含む混合物から特定成分又は特定グループを分離する分画方法によって得られた結果物を意味する。分画物を製造する方法は、当業界によく知られており、公知の方法を制限なく利用可能である。例えば、溶媒分画、シリカゲルクロマトグラフィー(silica gel chromatography)、prep−HPLCなどの技術を利用して活性物質が濃縮された特定分画物を製造できる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物の分画物は、シーゲスベッキアハーブ抽出物をエチルアセテート、メタノール又はこれらの混合溶媒で分画して收得できる。
本明細書において、「筋」は、筋、筋肉、腱を包括的に指称し、「筋機能」は、筋肉の収縮によって力を発揮する能力を意味し、筋肉が抵抗に耐えるために最大限に収縮力を発揮できる能力である筋力、筋肉が与えられた重量にどれほど長時間又はどれほど何回収縮と弛緩を繰り返すことができるかどうかを示す能力である筋持久力、短時間内に強い力を発揮する能力である瞬発力を含む。このような筋機能は、肝が担当し、筋肉量に比例する。用語「筋機能改善」は、筋機能がさらに良好に向上させることを言う。
本明細書において、「筋機能改善用組成物」というのは、筋機能改善効果がある物質を有効成分として含む組成物であって、薬学組成物又は食品組成物を含む。
本明細書において、「運動能力」、日常生活やスポーツで見られる身体動作を外形的に走り、飛び、投げ、泳ぎなどに区分するとき、前記動作を速く、強く、正確に、長時間、上手にできる程度を示すものであって、運動能力は、筋力、敏捷性及び持久力などの因子に規定される。用語「運動能力増強」は、運動能力を改善するか、向上させることを言う。
本明細書において、「運動能力増強用組成物」というのは、運動能力増強効果がある物質を有効成分として含む組成物であって、薬学組成物又は食品組成物を含む。
本発明の筋機能改善用又は運動能力増強用組成物は、シーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物以外に、更に、同一又は類似の機能を示す有効成分を1種以上含有できる。例えば、公知の筋機能改善成分又は運動能力増強成分を含むことができる。更なる成分を含むと、本発明の組成物の筋機能改善効果又は運動能力増強効果がさらに増進され得る。前記成分追加時には、複合使用による皮膚安全性、剤形化の容易性、有効成分の安定性を考慮できる。本発明の一具体例において、前記組成物は、当業界に公知された筋機能改善成分又は運動能力増強成分として、ケンペリア・パルウィフローラ抽出物、ピパーレトロフラクタム(Piperretrofractum Vahl.)実の抽出物、ミリセチン、ククルビタン抽出物、パンジュラータ抽出物、ブドウ根抽出物、露根抽出物及び紅参抽出物よりなる群から選択される1種以上の成分を更に含むことができる。更なる成分は、全体組成物の重量に対して0.0001重量%以上〜10重量%以下で含まれることができる。例えば、0.0001重量%以上〜1重量%以下、0.0001重量%以上〜0.1重量%以下、0.0001重量%以上〜0.001重量%以下、0.001重量%以上〜10重量%以下、0.001重量%以上〜1重量%以下、0.001重量%以上〜0.1重量%以下、0.01重量%以上〜10重量%以下、0.01重量%以上〜1重量%以下であることができる。前記含量範囲は、皮膚安全性、前記化学式1の化合物の剤形化時の容易性などの要件によって調節され得る。
本発明のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物は、薬学組成物又は食品組成物であることができる。
本発明の化学式1で表示される化合物を有効成分として含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物は、薬学組成物又は食品組成物であることができる:
[化学式1]
Figure 0006524222
前記化学式1の化合物は、できるだけ、すべての異性質体を含むことができ、例えば、下記化学式2の化合物を含むことができる。
[化学式2]
Figure 0006524222
前記化学式2の化合物は、別名としてキレノール(kirenol)という。前記化学式1の化合物又は前記化学式2の化合物は、植物抽出物から分離又は合成して利用するか、市販されている化合物を利用できる。
一具体例において、前記化学式1で表示される化合物又は化学式2で表示される化合物は、シーゲスベッキアハーブ抽出物から分離したものであることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物は、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス及びシーゲスベッキア・オリエンタリスよりなる群から選択される一つ以上の植物の抽出物であることができる。例えば、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス又はシーゲスベッキア・オリエンタリスの乾燥した葉と幹を利用したエタノール抽出物、熱水抽出物、ヘキサン抽出物、エチルアセテート抽出物、超高圧抽出物であることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物は、水、炭素数1〜6の有機溶媒、亜臨界水及び超臨界流体よりなる群から選択される一つ以上の溶媒でシーゲスベッキアハーブを抽出して收得できる。例えば、シーゲスベッキアハーブ植物を100MPa以上の超高圧条件下で抽出して收得することもできる。必要な場合には、当業界に公知された方法によって濾過及び濃縮段階をさらに含んで製造できる。
一具体例において、炭素数1〜6の有機溶媒は、炭素数1〜6のアルコール(alcohol)、アセトン(acetone)、エーテル(ether)、ベンゼン(benzene)、クロロホルム(chloroform)、エチルアセテート(ethylacetate)、メチレンクロリド(methylene chloride)、ヘキサン(hexane)、シクロヘキサン(cyclohexane)及び石油エーテル(petroleum ether)よりなる群から選択される一つ以上であることができる。
また、本発明のシーゲスベッキアハーブ抽出物は、乾燥させたシーゲスベッキアハーブを食品加工に適した精製水、エタノール、亜臨界水又は超臨界二酸化炭素を利用して抽出、精製して得ることができるか、超高圧抽出装置を利用して抽出、精製して得ることができ、又はシーゲスベッキアハーブ植物を直接圧着して得たオイルから分離精製して得ることができる。例えば、100MPa以上の超高圧条件下でシーゲスベッキアハーブを抽出して抽出物を收得できる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物の分画物は、エチルアセテート、メタノール又はこれらの混合溶媒でシーゲスベッキアハーブ抽出物を分画して收得できる。
本発明の組成物が薬学組成物である場合、筋機能改善のために、筋肉消耗又は退化による筋肉疾患の予防又は治療に使用され得る。筋肉消耗及び退化は、遺伝的要因、後天的要因、老化などを原因として発生し、筋肉消耗は、筋肉量の漸進的損失、筋肉、特に骨格筋又は随意筋及び心臓筋肉の弱化及び退行を特徴とする。これと関連した疾患の例としては、緊張減退症(atony)、筋萎縮症(muscular atrophy)、筋異栄養症(muscular dystrophy)、筋肉退化、筋無力症及び筋肉減少症(Sarcopenia)などが挙げられる。本発明の組成物は、筋肉量増大効果があり、筋肉の種類は制限されない。
本発明の薬学組成物は、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物の薬剤学的に許容可能な塩を含むことができる。本明細書において用語「薬剤学的に許容可能な」というのは、生理学的に許容され、人間に投与されるとき、通常、アレルギー反応又はこれと類似の反応を起こさないことを言い、前記塩としては、薬剤学的に許容可能な遊離酸(free acid)によって形成された酸付加塩が好ましい。
前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物の薬剤学的に許容可能な塩は、有機酸又は無機酸を利用して形成された酸付加塩であることができ、前記有機酸は、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、乳酸、ブチル酸、イソブチル酸、トリフルオロ酢酸、リンゴ酸、マレイン酸、マロン酸、フマル酸、コハク酸、コハク酸モノアミド、グルタミン酸、タルタル酸、シュウ酸、クエン酸、グリコール酸、グルクロン酸、アスコルビン酸、安息香酸、フタル酸、サリチル酸、アントラニル酸、ジクロロ酢酸、アミノオキシ酢酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸又はメタンスルホン酸を含む。無機酸は、例えば塩酸、臭素酸、硫酸、リン酸、硝酸、炭酸又はホウ酸を含む。酸付加塩は、好ましくは、塩酸塩又は酢酸塩形態であることができ、より好ましくは、塩酸塩形態であることができる。
前記言及された酸付加塩は、a)キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物及び酸を直接混合するか、b)これらのうち一つを溶媒又は含水溶媒の中に溶解させ混合させるか、又はc)キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を溶媒又は水和溶媒中の酸に位置させ、これらを混合する一般的な塩の製造方法で製造される。
前記とは別に、更なる塩の可能な形態は、ガバ塩、ガバペンチン塩、プレガバリン塩、ニコチン酸塩、アジペート塩、ヘミマロン酸塩、システイン塩、アセチルシステイン塩、メチオニン塩、アルギニン塩、リシン塩、オルニチン塩又はアスパルト酸塩などがある。
また、本発明の薬学組成物は、薬学的に許容可能な担体を更に含むことができる。
薬学的に許容される担体としては、例えば、経口投与用担体又は非経口投与用担体を更に含むことができる。経口投与用担体は、ラクトース、澱粉、セルロース誘導体、マグネシウムステアレート、ステアリン酸などを含むことができる。また、非経口投与用担体は、水、適当なオイル、食塩水、水性グルコース及びグリコールなどを含むことができる。また、安定化剤及び保存剤を更に含むことができる。適当な安定化剤としては、亜黄酸水素ナトリウム、亜黄酸ナトリウム又はアスコルビン酸のような抗酸化剤がある。適当な保存剤としては、塩化ベンザルコニウム、メチル−又はプロピル−パラベン及びクロロブタノールがある。その他の薬学的に許容される担体としては、次の文献に記載されているものを参照できる(Remington’s Pharmaceutical Sciences、19th ed.、Mack Publishing Company、Easton、PA、1995)。
本発明の薬学組成物は、人間を含めた哺乳動物にどんな方法でも投与できる。例えば、経口又は非経口で投与でき、非経口的な投与方法としては、これに制限されるものではないが、静脈内、筋肉内、動脈内、骨髄内、硬膜内、心臓内、経皮、皮下、腹腔内、鼻腔内、腸管、局所、舌下又は直腸内投与であることができる。
本発明の薬学組成物は、前述したような投与経路によって経口投与用又は非経口投与用製剤に剤形化できる。剤形化する場合には、一つ以上の緩衝剤(例えば、食塩水又はPBS)、抗酸化剤、静菌剤、キレート化剤(例えば、EDTA又はグルタチオン)、充填剤、増量剤、結合剤、アジュバント(例えば、アルミニウムヒドロキサイド)、懸濁液剤、濃厚剤、湿潤剤、崩解剤、界面活性剤、希釈剤又は賦形剤を使用して調剤され得る。
経口投与のための製剤には、錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、液剤、ゲル剤、シロップ剤、スラリー剤、懸濁液又はカプセル剤などが含まれ、このような固形製剤は、本発明の薬学組成物に少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、澱粉(とうもろこし澱粉、小麦澱粉、米澱粉、じゃがいも澱粉などを含む)、カルシウムカーボネート(Calcium carbonate)、スクロース(Sucrose)、ラクトース(Lactose)、デキストロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、マルチトール、セルロース、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース及びヒドロキシプロピルメチル−セルロース又はゼラチンなどを混ぜて調剤され得る。例えば、活性成分を固体賦形剤と配合した後、これを粉砕し、適当な補助剤を添加した後、顆粒混合物で加工することによって、錠剤又は糖衣錠剤を收得できる。
単純な賦形剤以外に、マグネシウムステアレート、タルクのような潤滑剤も使用される。液状製剤の場合には、頻繁に使用される希釈剤である水又はリキッドパラフィン以外に、さまざまな賦形剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香剤又は保存剤などが含まれることができる。
また、場合によって、架橋結合ポリビニルピロリドン、寒天、アルギン酸又はナトリウムアルギネートなどを崩解剤として添加でき、抗凝集剤、潤滑剤、湿潤剤、香料、乳化剤及び防腐剤などを更に含むことができる。
非経口的に投与する場合、本発明の薬学組成物は、適当な非経口用担体とともに、注射剤、経皮投与剤及び鼻腔吸入剤の形態で当業界に公知された方法によって剤形化され得る。前記注射剤の場合には、必ず滅菌されなければならならず、バクテリア及び真菌のような微生物の汚染から保護されなければならない。注射剤の場合、適当な担体の例としては、これに限定されないが、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコールなど)、これらの混合物及び/又は植物油を含む溶媒又は分散媒質であることができる。より好ましくは、適当な担体としては、ハンクス溶液、点滴溶液、トリエタノールアミンが含有されたPBS(phosphate buffered saline)又は注射用滅菌水、10%エタノール、40%プロピレングリコール及び5%デキストロースのような等張溶液などを使用できる。前記注射剤を微生物汚染から保護するためには、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどのような多様な抗菌剤及び抗真菌剤を更に含むことができる。また、前記注射剤は、大部分の場合、糖又はナトリウムクロリドのような等張化剤を更に含むことができる。
経皮投与剤の場合、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、外用液剤、パスタ(paste)剤、リニメント剤、エアロール剤などの形態が含まれる。前記で「経皮投与」は、薬学組成物を局所的に皮膚に投与し、薬学組成物に含有された有効な量の活性成分が皮膚内に伝達されることを意味する。
吸入投与剤の場合、本発明によって使用される化合物は、適当な推進剤、例えば、ジクロロフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素又は他の適当な気体を使用して、加圧パック又は煙霧機からエアロゾールスプレー形態で便利に伝達できる。加圧エアロゾールの場合、投薬単位は、計量された量を伝達する弁を提供して決定できる。例えば、吸入器又は吹入器に使用されるゼラチンカプセル及びカートリッジは、化合物、及びラクトース又は澱粉のような適当な粉末基剤の粉末混合物を含有するように剤形化できる。非経口投与用剤形は、すべての制約化学に一般的に公知された処方書である文献(Remington’s Pharmaceutical Science、15th Edition、1975.Mack Publishing Company、Easton、Pennsylvania 18042、Chapter 87:Blaug、Seymour)に記載している。
本発明の薬学組成物はキレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を有効量として含むとき、好ましい筋機能改善効果又は運動能力増強効果を提供できる。本明細書において、「有効量」というのは、陰性対照群に比べてそれ以上の反応を示す量を言い、好ましくは、筋機能を向上させるか、運動能力を向上するに十分な量を言う。本発明の薬学組成物にキレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物が0.01〜99.99%含まれることができ、残量は、薬学的に許容可能な担体が占めることができる。本発明の薬学組成物に含まれるキレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物の有効量は、組成物が製品化される形態などによって変わる。
本発明の薬学組成物の全体有効量は、単一投与量(single dose)で患者に投与され得、多重投与量(multiple dose)で長期間投与される分割治療方法(fractionated treatment protocol)によって投与されることもできる。本発明の薬学組成物は、疾患の程度によって有効成分の含量を異にすることができる。非経口投与時は、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を基準にして一日に体重1kg当たり好ましくは0.01〜50mg、より好ましくは0.1〜30mgの量で投与されるように、また、経口投与時には、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を基準にして一日に体重1kg当たり好ましくは0.01〜100mg、より好ましくは0.01〜10mgの量で投与されるように1〜数回に分けて投与できる。しかし、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物の容量は、投与経路及び治療回数だけでなく、患者の年齢、体重、健康状態、性別、疾患の重症度、食餌及び排泄率など多様な要因を考慮して決定されるので、このような点を考慮するとき、当業界の通常的な知識を有する者なら、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を筋機能改善又は運動能力増強のための用途による適切な有効投与量を決定できる。本発明による薬学組成物は、本発明の効果を示す限り、その剤形、投与経路及び投与方法に特に制限されない。
本発明の薬学組成物は、単独で、又は手術、放射線治療、ホルモン治療、化学治療又は生物学的反応調節剤を使用する方法と併用して使用できる。
本発明の薬学組成物は、また、キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を有効成分として含む外用剤の剤形で提供できる。
本発明の薬学組成物を皮膚外用剤として使用する場合、更に、脂肪物質、有機溶媒、溶解剤、濃縮剤及びゲル化剤、軟化剤、抗酸化剤、懸濁化剤、安定化剤、発泡剤(foaming agent)、芳香剤、界面活性剤、水、イオン型乳化剤、非イオン型乳化剤、充填剤、金属イオン封鎖剤、キレート化剤、保存剤、ビタミン、遮断剤、湿潤化剤、必須オイル、染料、顔料、親水性活性剤、親油性活性剤又は脂質小嚢など皮膚外用剤に通常的に使用される任意の他の成分のような皮膚科学分野において通常的に使用される補助剤を含むことができる。また、前記成分は、皮膚科学分野において一般的に使用される量で導入できる。
本発明の薬学組成物が皮膚外用剤で提供される場合、これに制限されるのではないが、軟膏、パッチ、ゲル、クリーム又は噴霧剤などの剤形であることができる。
本発明の組成物は、また、食品組成物であることができる。本発明の筋機能改善用又は運動能力増強用組成物が食品組成物である場合、筋肉消耗又は退化による筋肉疾患の予防又は改善に使用され得る。筋肉消耗及び退化は、遺伝的要因、後天的要因、老化などを原因として発生し、筋肉消耗は、筋肉量の漸進的損失、筋肉、特に骨格筋又は随意筋及び心臓筋肉の弱化及び退行を特徴とする。これと関連した疾患の例としては、緊張減退症(atony)、筋萎縮症(muscul aratrophy)、筋異栄養症(muscular dystrophy)、筋肉退化、筋無力症及び筋肉減少症(Sarcopenia)などが挙げられる。本発明の組成物は、筋肉量増大効果があり、筋肉の種類は、制限されない。
本発明の食品組成物は、機能性食品(functional food)、栄養補助剤(nutritional supplement)、健康食品(health food)、食品添加剤(food additives)及び飼料などのすべての形態を含み、人間又は家畜を含めた動物を取食対象とする。
前記類型の食品組成物は、当業界に公知された通常的な方法によって多様な形態で製造できる。一般食品としては、これに限定されないが、飲料(アルコール性飲料を含む)、果実及びその加工食品(例:果物缶詰め、瓶詰め、ジャム、マーマレードなど)、魚類、肉類及びその加工食品(例:ハム、ソーセージ、コンビーフなど)、パン類及び麺類(例:うどん、そば、ラーメン、スパゲート、マカロニなど)、果汁、各種ドリンク、クッキー、飴、乳製品(例:バター、チイズなど)、食用植物油脂、マーガリン、植物性タンパク質、レトルト食品、冷凍食品、各種調味料(例:みそ、醤油、ソースなど)などに前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を添加して製造できる。また、栄養補助剤としては、これに限定されないが、カプセル、錠剤、丸などに前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を添加して製造できる。また、健康機能食品としては、これに限定されないが、例えば、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物自体をお茶、ジュース及びドリンクの形態で製造して飲用(健康飲料)できるように、液状化、顆粒化、カプセル化及び粉末化して製造できる。また、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を食品添加剤の形態で使用するために、粉末又は濃縮液形態で製造して使用できる。また、前記キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物と筋機能改善効果又は運動能力増強効果があると知られた公知の活性成分とともに混合し、組成物の形態で製造できる。
本発明の筋機能改善用又は運動能力増強用組成物が健康飲料組成物として利用される場合、前記健康飲料組成物は、通常の飲料のように、さまざまな香味剤又は天然炭水化物などを追加成分として含有できる。前述した天然炭水化物は、ブドウ糖、果糖のようなモノサッカライド;マルトース、スクロースのようなジサッカライド;デキストリン、シクロデキストリンのようなポリサッカライド;キシリトール、ソルビトール、エリスリトールなどの糖アルコールであることができる。甘味剤は、タウマチン、ステビア抽出物のような天然甘味剤;サッカリン、アスパルタムのような合成甘味剤などを使用できる。前記天然炭水化物の比率は、本発明の組成物100mL当たり一般的に約0.01〜0.04g、好ましくは約0.02〜0.03gである。
キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物は、筋機能改善用又は運動能力増強用食品組成物の有効成分として含有され得、その量は、筋機能改善作用又は運動能力増強効果を達成するのに有効な量であって、特に限定されるものではないが、全体組成物の全体重量に対して0.01〜100重量%であることが好ましい。
前記以外に、本発明の健康食品は、さまざまな栄養剤、ビタミン、電解質、風味剤、着色剤、ペクチン酸、ペクチン酸の塩、アルギン酸、アルギン酸の塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調節剤、安定化剤、防腐剤、グリセリン、アルコール又は炭酸化剤などを含むことができる。その他、本発明の健康食品は、天然フルーツジュース、フルーツジュース飲料、又は野菜飲料の製造のための果肉を含有できる。このような成分は、独立的に又は混合して使用できる。このような添加剤の比率は、大きく重要ではないが、本発明の組成物100重量部当たり0.01〜0.1重量部の範囲で選択されることが一般的である。
本発明は、また、シーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物を有効成分として含む組成物を個体に投与することを含む筋機能改善又は運動能力増強方法を提供する。
一具体例において、個体は、筋機能改善又は運動能力の増強が必要な個体を意味し、これに制限されるものではないが、人間を含む哺乳動物であることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物は、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス及びシーゲスベッキア・オリエンタリスよりなる群から選択される一つ以上であることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物は、水、炭素数1〜6の有機溶媒、亜臨界水及び超臨界流体よりなる群から選択される一つ以上の溶媒でシーゲスベッキアハーブを抽出して收得したものであることができる。
一具体例において、炭素数1〜6の有機溶媒は、炭素数1〜6のアルコール(alcohol)、アセトン(acetone)、エーテル(ether)、ベンゼン(benzene)、クロロホルム(chloroform)、エチルアセテート(ethyl acetate)、メチレンクロリド(methylene chloride)、ヘキサン(hexane)、シクロヘキサン(cyclohexane)及び石油エーテル(petroleum ether)よりなる群から選択される一つ以上であることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物は、100MPa以上の超高圧条件下でシーゲスベッキアハーブを抽出して收得したものであることができる。
一具体例において、シーゲスベッキアハーブ抽出物の分画物は、エチルアセテート、メタノール又はこれらの混合溶媒でシーゲスベッキアハーブ抽出物を分画して收得したものであることができる。
一具体例において、筋機能改善又は運動能力増強方法は、緊張減退症(atony)、筋萎縮症(muscular atrophy)、筋異栄養症(muscular dystrophy)、筋肉退化、筋無力症及び筋肉減少症(Sarcopenia)よりなる群から選択される一つ以上の疾病を治療、予防又は改善することによって達成され得る。
本発明は、また、下記化学式1で表示される化合物を有効成分として含む組成物を個体に投与することを含む筋機能改善又は運動能力増強方法を提供する:
[化学式1]
Figure 0006524222
一具体例において、化学式1で表示される化合物は下記化学式2で表示されるキレノールであることができる:
[化学式2]
Figure 0006524222
一具体例において、個体は、筋機能改善又は運動能力の増強が必要な個体を意味し、これに制限されるものではないが、人間を含む哺乳動物であることができる。
一具体例において、化学式1で表示される化合物は、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス及びシーゲスベッキア・オリエンタリスよりなる群から選択される一つ以上の抽出物又はその分画物から分離したものであることができる。
一具体例において、筋機能改善又は運動能力増強方法は、緊張減退症(atony)、筋萎縮症(muscular atrophy)、筋異栄養症(muscular dystrophy)、筋肉退化、筋無力症及び筋肉減少症(Sarcopenia)よりなる群から選択される一つ以上の疾病を治療、予防又は改善することによって達成され得る。
その他、筋機能改善用又は運動能力増強用組成物について前述したすべての内容が筋機能改善方法又は運動能力増強方法にも制限なしに適用又は準用され得る。
以下、本発明を実施例によって詳しく説明する。但し、下記実施例は、本発明に対する理解を助けるために例示の目的で提供されたものに過ぎず、本発明の範囲がこれらにのみ限定されるものではない。下記実施例の実験結果は、平均±標準偏差で表示し、統計的分析は、t検定を使用してp valueが0.05又は0.01以下である場合、有意性があるものと評価した。
参照例1:キレノール(kirenol)物質情報
Figure 0006524222
名称:Kirenol;Kirel;(1R、3S、4aS、4bS、7S、10aS)−1、2、3、4、4a、4b、5、6、7、9、10、10a−Dodecahydro−3−hydroxy−7−[(R)−1、2−dihydroxyethyl]−1、4a、7−trimethylphenanthrene−1−methanol
CASNo.:52659−56−0
[実施例1]シーゲスベッキア・グラブレセンス抽出物の製造
[実施例1−1]シーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料100gをエタノール1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン(Whatman)2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物を得た。
[実施例1−2]シーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料100gを水1Lに入れ、100℃で4時間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物を得た。
[実施例1−3]シーゲスベッキア・グラブレセンスヘキサン抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料100gをヘキサン1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・グラブレセンスヘキサン抽出物を得た。
[実施例1−4]シーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料100gをエチルアセテート1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物を得た。
[実施例1−5]シーゲスベッキア・グラブレセンス超高圧抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料1gと18%エタノール76mLをポリエチレン(polyethylene)パックに入れ、密封した後、超高圧抽出装置(Frescal MFP−7000;Mitsubishi Heavy Industries、Tokyo、Japan)を利用して抽出した。超高圧抽出条件は、抽出圧力が320MPa、抽出時間が5minであった。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・グラブレセンス超高圧抽出物を得た。
[実施例1−6]シーゲスベッキア・グラブレセンス超臨界流体抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料1gを試料カートリッジに充填し、超臨界流体抽出装置(SFX 3560、Isco Inc.、Lincoln、NE、USA)を利用して抽出した。超臨界流体抽出条件は、抽出圧力が20MPa、抽出温度が60℃、超臨界二酸化炭素の流速が60mL/min、抽出時間が60minであった。超臨界流体抽出が完了すると、抽出装置の圧力を低めて、超臨界流体状態を解除し、シーゲスベッキア・グラブレセンス超臨界流体抽出物を得た。
[実施例1−7]シーゲスベッキア・グラブレセンス亜臨界水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・グラブレセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料1gを蒸留水10mLに入れ、亜臨界水抽出装置(DIONEX Accelerated Solvent Extractor 100、DIONEX co.、USA)を利用して抽出した。亜臨界水抽出条件は、抽出圧力0.5MPa、抽出温度240℃、抽出時間20分の条件の下で亜臨界水抽出を行った。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を−40℃で凍結乾燥し、シーゲスベッキア・グラブレセンス亜臨界水抽出物を得た。
[実施例2]シーゲスベッキア・プベスセンス抽出物の製造
[実施例2−1]シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・グラブレセンス試料100gをエタノール1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン(Whatman)2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物を得た。
[実施例2−2]シーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料100gを水1Lに入れ、100℃で4時間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物を得た。
[実施例2−3]シーゲスベッキア・プベスセンスヘキサン抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料100gをヘキサン1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・プベスセンスヘキサン抽出物を得た。
[実施例2−4]シーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料100gをエチルアセテート1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物を得た。
[実施例2−5]シーゲスベッキア・プベスセンス超高圧抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料1gと18%エタノール76mLをポリエチレン(polyethylene)パックに入れ、密封した後、超高圧抽出装置(Frescal MFP−7000;Mitsubishi Heavy Industries、Tokyo、Japan)を利用して抽出した。超高圧抽出条件は、抽出圧力が320MPa、抽出時間が5minであった。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・プベスセンス超高圧抽出物を得た。
[実施例2−6]シーゲスベッキア・プベスセンス超臨界流体抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料1gを試料カートリッジに充填し、超臨界流体抽出装置(SFX 3560、Isco Inc.、Lincoln、NE、USA)を利用して抽出した。超臨界流体抽出条件は、抽出圧力が50MPa、抽出温度が40℃、超臨界二酸化炭素の流速が60mL/min、抽出時間が60minであった。超臨界流体抽出が完了すると、抽出装置の圧力を低めて超臨界流体状態を解除し、シーゲスベッキア・プベスセンス超臨界流体抽出物を得た。
[実施例2−7]シーゲスベッキア・プベスセンス亜臨界水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・プベスセンスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・プベスセンス試料1gを蒸留水10mLに入れ、亜臨界水抽出装置(DIONEX Accelerated Solvent Extractor 100、DIONEX co.、USA)を利用して抽出した。亜臨界水抽出条件は、抽出圧力5MPa、抽出温度90℃、抽出時間15分の条件の下で亜臨界水抽出を行った。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を−40℃で凍結乾燥し、シーゲスベッキア・プベスセンス亜臨界水抽出物を得た。
[実施例3]シーゲスベッキア・オリエンタリス抽出物の製造
[実施例3−1]シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料100gをエタノール1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料はワトマン(Whatman)2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を得た。
[実施例3−2]シーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料100gを水1Lに入れ、100℃で4時間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物を得た。
[実施例3−3]シーゲスベッキア・オリエンタリスヘキサン抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料100gをヘキサン1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・オリエンタリスヘキサン抽出物を得た。
[実施例3−4]シーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料100gをエチルアセテート1Lに入れ、50℃で60分間撹拌しながら抽出した。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物を得た。
[実施例3−5]シーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料1gと18%エタノール76mLをポリエチレン(polyethylene)パックに入れて密封した後、超高圧抽出装置(Frescal MFP−7000;Mitsubishi Heavy Industries、Tokyo、Japan)を利用して抽出した。超高圧抽出条件は、抽出圧力が320MPa、抽出時間が5minであった。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を真空回転濃縮器で濃縮して溶媒成分を除去することによって、シーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物を得た。
[実施例3−6]シーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界流体抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料1gを試料カートリッジに充填し、超臨界流体抽出装置(SFX 3560、Isco Inc.、Lincoln、NE、USA)を利用して抽出した。超臨界流体抽出条件は、抽出圧力が40MPa、抽出温度が50℃、超臨界二酸化炭素の流速が60mL/min、抽出時間が60minであった。超臨界流体抽出が完了すると、抽出装置の圧力を低めて超臨界流体状態を解除し、シーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界流体抽出物を得た。
[実施例3−7]シーゲスベッキア・オリエンタリス亜臨界水抽出物の製造
乾燥させたシーゲスベッキア・オリエンタリスの葉と幹をミキサーで粉砕した後、粉砕したシーゲスベッキア・オリエンタリス試料1gを蒸留水10mLに入れ、亜臨界水抽出装置(DIONEX Accelerated Solvent Extractor 100、DIONEX co.、USA)を利用して抽出した。亜臨界水抽出条件は、2.5MPa、抽出温度150℃、抽出時間15分の条件の下で亜臨界水抽出を行った。抽出した試料は、ワトマン2番濾過紙で濾過し、濾過した抽出液を−40℃で凍結乾燥し、シーゲスベッキア・オリエンタリス亜臨界水抽出物を得た。
[実施例4]キレノールの分離及び構造決定
[実施例4−1]キレノールの分離
前記実施例3−1で得た濃縮されたシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物をシリカゲルが充填されたカラムに積載し、エチルアセテート、メタノールを10:0.5(v/v)の比率で混合した溶媒システムを利用して分取した。前記分取順序によって総7個の分画に分けて、それぞれの分画を濃縮乾燥した。7個の分画のうち6番分画(分画6)をRP−18逆相カラムクロマトグラフィー(Lichroprep RP−18 25〜40um、Merck&Co.、Whitehouse Station、NJ、USA)を利用して展開溶媒10%エチルアセテートで分取した。前記分取順序によって総2個の分画に分けてそれぞれの分画を濃縮乾燥した。前記2個の分画のうち2番分画(分画6−2)を濃縮乾燥し、さらにRP−18逆相カラムクロマトグラフィー利用して展開溶媒20%エチルアセテートで分取した。前記分取順序によって総3個の分画に分けて、それぞれの分画を濃縮乾燥した。最終的に3個の分画のうち2番分画(分画6−2−2)を濃縮乾燥させて純粋な単一活性物質を分離した。
[実施例4−2]キレノールの構造決定
前記実施例4−1で分離した単一活性物質の構造決定のためにH−NMRスペクトルと13C−NMRスペクトルをそれぞれ500MHzと125MHz(溶媒:MeOH)で測定した。收得されたH−NMRスペクトルと13C−NMRスペクトルの結果に基づいてHの相関関係と13Cの相関関係を測定するために、H COSYスペクトルと13C HSQCスペクトルを測定し、炭素共鳴を通じて出る波長によりそれぞれの炭素信号を区別し、その結果を測定した。
また、前記分離した単一物質の質量分析のために測定したFAB−MSを測定した。本化合物は、FAB−MSで[M]がm/z 338.48で観測され、分子量が338.48と判明され、分子式C2034であった。
以上のH−NMR、13C−NMR、及びFAB−MSに対する結果と既存に発表された研究報告(Wang J.P.et al.、Pharmacogn.Mag.、8:149−155、2012)を比較分析し、同定した結果、前記で分離した単一物質は、下記化学式2で表示されるキレノール(kirenol)化合物であると確認された。
[化学式2]
Figure 0006524222
[実施例5]筋機能に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現増加効果
[実施例5−1]キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の筋機能改善効果
筋肉細胞であるL6ミオブラスト(myoblast;American Type Culture Collection、Manassas、VA、USA)を10%fetal bovine serum(FBS;Hyclone、Logan、UT、USA)と100U/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン(Gibco、Grand Island、NY、USA)が含有されたDulbecco’s modified Eagle’s media(DMEM;Hyclone)で培養した。L6細胞に前記実施例1−1で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、実施例2−1で製造したシーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を10ppm濃度で処理した。また、L6細胞に前記実施例4で製造したキレノールを10μM濃度で処理した。この際、試料の代わりに、0.01%DMSOを処理した群を対照群とした。24時間経過後、L6細胞をプロテアーゼインヒビターカクテル(proteinase inhibitor cocktail;Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)が含まれたRIPA(ELPIS−Biotech、Daejeon、Korea)緩衝溶液で溶解させた。前記試料を5分間沸かした後、同量のタンパク質(20μg)を10%SDS−PAGEで電気泳動して分離した。電気泳動後、分離したタンパク質をニトロセルロース膜に伝達し、ウェスタンブロットを行った。1次抗体に反応させた後、Tris−buffered saline containing 0.1% Tween 20(TBST)を利用して10分間3回洗浄した。この際、本発明で使用された1次抗体の種類と希釈率は、1:1000である。2次抗体反応は、前記1次抗体反応を行った膜に2次抗体(anti−rabbit horseradish)を入れ、常温で2時間反応した。この際、2次抗体の希釈率は、1:5000にした。タンパク質バンドは、ECLウェスタンブロット検出試薬(western blotting detection reagents;Amersham、Tokyo、Japan)を使用して発色し、筋機能に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現を確認し、α−チューブリン(α−tubulin)でタンパク質ローディング量が一定であることを示した。
その結果、図1に示されたように、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理によって筋機能改善に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現量が増加することが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がp−mTORのタンパク質発現量の増加を通じて筋肉量を増加させる活性があることを意味する。
[実施例5−2]シーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の筋機能改善効果
前記実施例3−5で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物を10、20、40ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。
その結果、図2に示されたように、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の処理によって筋機能改善に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現量が増加することが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がp−mTORのタンパク質発現量の増加を通じて筋肉量を増加させる活性があることを意味する。
[実施例5−3]シーゲスベッキアハーブエチルアセテート抽出物の筋機能改善効果
前記実施例1−4で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物、前記実施例2−4で製造したシーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物、前記実施例3−4で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物を10ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。
ECLウェスタンブロット検出試薬(western blotting detection reagents;Amersham、Tokyo、Japan)を使用してp−mTORタンパク質バンドを発色し、G;BOX EF imaging system(Syngene、Cambridge、UK)を利用して発色されたタンパク質バンドのdensityを測定した。この際、対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果を下記表1に示した。
シーゲスベッキアハーブエチルアセテート抽出物のp−mTORタンパク質発現量増加効果
Figure 0006524222
前記表1に示したようにシーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物は、筋機能改善に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がp−mTORのタンパク質発現量の増加を通じて筋肉量を増加させる活性があることを意味する。
[実施例5−4]シーゲスベッキアハーブ超臨界及び亜臨界水抽出物の筋機能改善効果
前記実施例1−6と実施例1−7で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンス超臨界及び亜臨界水抽出物、前記実施例2−6と実施例2−7で製造したシーゲスベッキア・プベスセンス超臨界及び亜臨界水抽出物、前記実施例3−6と実施例3−7で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界及び亜臨界水抽出物を20ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。次に、実施例5−3と同一の方法で対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果を下記表2に示した。
シーゲスベッキアハーブ超臨界及び亜臨界水抽出物のp−mTORタンパク質発現量増加効果
Figure 0006524222
前記表2に示したように、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス、シーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界及び亜臨界水抽出物は筋機能改善に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がp−mTORのタンパク質発現量の増加を通じて筋肉量を増加させる活性があることを意味する。
[実施例5−5]シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の分画物の筋機能改善効果
前記実施例4−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物のエチルアセテートとメタノールの10:0.5(v/v)混合溶媒に対する分画物6を20ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。次に、実施例5−3と同一の方法で対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の分画物の対照群に対する相手densityは、126%であって、筋機能改善に関与する主要遺伝子p−mTORのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がp−mTORのタンパク質発現量の増加を通じて筋肉量を増加させる活性があることを意味する。
[実施例6]筋肉分化作用及び同和作用増加、異化作用減少効果
[実施例6−1]筋肉分化及び同和作用増加効果
筋肉細胞であるL6ミオブラスト(American Type Culture Collection、Manassas、VA、USA)をDMEM(10%FBS、100U/mLペニシリン、100g/mLストレプトマイシン)で培養した。細胞密度が約80〜85%となったとき、細胞培地を2%のFBSを添加したDMEM成長培地に交替して、6日間分化した後、実験を進行した。分化したL6細胞に筋減少を誘導させるために、TNF−αを24時間処理した後、前記実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物(10、40ppm)と前記実施例4で製造したキレノール(10、40μM)を処理した。筋肉分化調節因子であるミオゲニン(myogenin)とmyoDのmRNA発現量を調べるために、RT−PCRを行った。分化した細胞からTRIzol試薬(Invitrogen、Carlsbad、CA、USA)を使用して全体RNAを収穫して逆転写させた後、RT−PCR分析を次のように行った。まず、cDNA合成のために、前記RNAを逆転写酵素で逆転写させた。RT−PCRは、次の特定プライマーで行い、β−アクチン(β−actin)でmRNAローディング量が一定であることを示した。
ミオゲニン:
配列番号1:5’−TGGGCTGCCACAAGCCAGAC−3’(Forward primer)
配列番号2:5’−CAGCCCAGCCACTGGCATCA−3’(Reverse primer)
MyoD:
配列番号3:5’−GGATGGTGCCCCTGGGTCCT−3’(Forward primer)
配列番号4:5’−TGGCCTTCGCTGTGAGTCGC−3’(Reverse primer)
β−アクチン:
配列番号5:5’−AGCCATGTACGTAGCCATCC−3’(Forward primer)
配列番号6:5’−CTCTCAGCTGTGGTGGTGAA−3’(Reverse primer)
その結果、図3及び図4に示したように、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物又はキレノールが、筋肉分化調節因子であるミオゲニンとmyoDのmRNA発現量を増加させることが分かる。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉分化作用及び同和作用を増加させて、筋肉形成に寄与することを意味する。
[実施例6−2]筋肉異化作用減少効果
前記実施例3−1と同一の方法で分化した細胞から全体RNAを収穫して逆転写させた後、RT−PCRを行った。この際、前記実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物(10、40ppm)と前記実施例4で製造したキレノール(10、40μM)を処理した。RT−PCRは、次の特定プライマーで行った。
アトロジン−1:
配列番号7:5’−CCCTGAGTGGCATCGCCCAA−3’(Forward primer)
配列番号8:5’−AGGTCCCGCCCATCGCTCA−3’(Reverse primer)
MuRF1:
配列番号9:5’−TCTACTCGGCCACAGGCGCT−3’(Forward primer)
配列番号10:5’−CTTGACAGCTCCCGCCGCAA−3’(Reverse primer)
その結果、図5及び図6に示したように、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物又はキレノールが、筋肉内タンパク質の異化作用に関与する主要リガアーゼ(ligase)であるアトロジン−1とMuRF1のmRNA発現量を減少させることが分かる。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉損失に関与する筋肉異化作用を抑制し、筋肉量の維持に寄与することを意味する。
[実施例7]正常食餌動物モデルで筋肉量増加効果確認
[実施例7−1]実験動物食餌
4週齢のC57BL/6雄性マウスを1週間適応させ、食餌は、正常食餌(Research Diets D12450B、10% kcal from fat、New Brunswick、NJ、USA)を提供し、体重を基礎にして無作為的に群を配置し、それぞれ5匹ずつ総3群に分けて実験に利用した。実験群としては、前記実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を0.25%カルボキシメチルセルロース(carboxymetylcellulose)に懸濁し、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物250mg/day/kg体重の投与濃度で1日1回ずつ6週間一定の時間に経口投与し、対照群は、同一量の0.25%カルボキシメチルセルロースのみを経口投与した。試料を投与したマウスの食餌量と個体の重さを1週間ごとに測定した。
[実施例7−2]筋肉量増加効果
実施例7−1の正常食餌マウスから両ふくらはぎ筋肉(calf muscle)を摘出し、マイクロバランス(microbalance;Mettler PE160、USA)で重さを測定した。実験結果は、正常食餌群とシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与群のt検定を実施し、その有意性を検証し、統計学的に有意な差異を示した(**p<0.01)。
その結果、図7に示されたように、対照群と比べてシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において筋肉の重さが23%増加した。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉量の増大に効率的に作用することを意味する。
[実施例7−3]筋肉体積増加効果
実施例7−1の正常食餌マウスからマイクロPET/CT(positron emission tomography/computed tomography、INVEON、Siemens、USA)を利用して最終筋肉体積を測定した。
その結果、図8に示されたように、対照群と比べてシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において筋肉の体積が11.4%増加した。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉体積を増加させることによって、筋肉量の増大に効率的に作用することを意味する。
[実施例7−4]シーゲスベッキアハーブ熱水抽出物に対する筋肉量増加効果
前記実施例7−1と実施例7−2と同一の方法で前記実施例1−2で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物、前記実施例2−2で製造したシーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物、前記実施例3−2で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物に対する筋肉量の重さをそれぞれ測定した。
その結果を下記表3に示した。
メナトミ熱水抽出物の筋肉量増加効果
Figure 0006524222
前記表3に示したように、対照群に比べてシーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物の筋肉量がそれぞれ有意的に増加することが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉量の増大に効率的に作用することを意味する。
[実施例8]高脂肪食餌動物モデルで筋肉量増加効果確認
[実施例8−1]実験動物食餌
4週齢のC57BL/6雄性マウスを1週間適応させ、肥満を誘導するために、高脂肪食餌(Research Diets D12492、60% kcal from fat)を6週間供給して肥満を誘導させた後、それぞれ5匹ずつ総2群に任意的に分けて、前記実施例7−1と同一の方法で肥満動物モデルに経口投与した。
[実施例8−2]筋肉量増加効果
実施例8−1の高脂肪食餌マウスから両ふくらはぎ筋肉(calf muscle)を摘出し、前記実施例7−2と同一の方法で重さを測定した。実験結果は、高脂肪食餌群と高脂肪食餌シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与群のt検定を実施し、その有意性を検証し、統計学的に有意な差異を示した(**<p0.01)。
その結果、図9に示されたように、対照群と比べてシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において筋肉の重さが23%増加した。
これは、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉量の増大に効率的に作用することを意味する。
[実施例8−3]筋肉体積増加効果
実施例8−1の高脂肪食餌マウスから前記実施例7−3と同一の方法で筋肉体積を測定した。
その結果、図10に示されたように、対照群と比べてシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において筋肉の体積が6%増加した。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が筋肉体積を増加させることによって、筋肉量の増大に効率的に作用することを意味する。
[実施例9]運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現増加効果
[実施例9−1]キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の運動能力増強効果
筋肉細胞であるL6ミオブラスト(myoblast;American Type Culture Collection、Manassas、VA、USA)を10% fetalbovine serum(FBS;Hyclone、Logan、UT、USA)と100U/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン(Gibco、Grand Island、NY、USA)が含有されたDulbecco’s modified Eagle’s media(DMEM;Hyclone)で培養した。L6細胞に前記実施例1−1で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、実施例2−1で製造したシーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を10ppm濃度で処理した。また、L6細胞に前記実施例4で製造したキレノールを10μM濃度で処理した。この際、試料の代わりに、0.01%DMSOを処理した群を対照群にした。24時間経過後、L6細胞をプロテアーゼインヒビターカクテル(proteinase inhibitor cocktail;Sigma−Aldrich、St.Louis、MO、USA)が含まれたRIPA(ELPIS−Biotech、Daejeon、Korea)緩衝溶液で溶解させた。前記試料を5分間沸かした後、同量のタンパク質(20μg)を10%SDS−PAGEで電気泳動して分離した。電気泳動後、分離したタンパク質をニトロセルロース膜に伝達し、ウェスタンブロットを行った。1次抗体に反応させた後、Tris−buffered saline containing 0.1% Tween 20(TBST)を利用して10分間3回洗浄した。この際、本発明で使用された1次抗体の種類と希釈率は、1:1000である。2次抗体反応は、前記1次抗体反応を行った膜に2次抗体(anti−rabbit horseradish)を入れ、常温で2時間反応した。この際、2次抗体の希釈率は、1:5000にした。タンパク質バンドは、ECLウェスタンブロット検出試薬(western blotting detection reagents;Amersham、Tokyo、Japan)を使用して発色し、運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現を確認し、α−チューブリン(α−tubulin)でタンパク質ローディング量が一定であることを示した。
その結果、図11に示したように、キレノール又はこれを含有するシーゲスベッキア・グラブレセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエタノール抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の処理によって運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現量が増加することが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がPGC−1αのタンパク質発現量の増加を通じて運動能力を増強する活性があることを意味する。
[実施例9−2]シーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の運動能力増強効果
前記実施例3−5で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物を10、20、40ppm濃度で前記実施例9−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。
その結果、図12に示したように、キレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリス超高圧抽出物の処理によって運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質の発現量が増加することが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がPGC−1αのタンパク質発現量の増加を通じて運動能力を増強する活性があることを意味する。
[実施例9−3]シーゲスベッキアハーブエチルアセテート抽出物の運動能力増強効果
前記実施例1−4で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物、前記実施例2−4で製造したシーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物、前記実施例3−4で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物を10ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。
ECLウェスタンブロット検出試薬(western blotting detection reagents;Amersham、Tokyo、Japan)を使用してPGC−1αタンパク質バンドを発色し、G;BOX EF imaging system(Syngene、Cambridge、UK)を利用して発色されたタンパク質バンドのdensityを測定した。この際、対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果を下記表4に示した。
シーゲスベッキアハーブエチルアセテート抽出物のPGC−1αタンパク質発現量増加効果
Figure 0006524222
前記表4に示したように、シーゲスベッキア・グラブレセンスエチルアセテート抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンスエチルアセテート抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリスエチルアセテート抽出物が運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がPGC−1αのタンパク質発現量の増加を通じて運動能力を増強する活性があることを意味する。
[実施例9−4]シーゲスベッキアハーブ超臨界及び亜臨界水抽出物の運動能力増強効果
前記実施例1−6と実施例1−7で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンス超臨界及び亜臨界水抽出物、前記実施例2−6と実施例2−7で製造したシーゲスベッキア・プベスセンス超臨界及び亜臨界水抽出物、前記実施例3−6と実施例3−7で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界及び亜臨界水抽出物を20ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。次に、実施例9−3と同一の方法で対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果を下記表5に示した。
シーゲスベッキアハーブ超臨界及び亜臨界水抽出物のPGC−1αタンパク質発現量増加効果
Figure 0006524222
前記表5に示したように、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス、シーゲスベッキア・オリエンタリス超臨界及び亜臨界水抽出物は、運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がPGC−1αのタンパク質発現量の増加を通じて運動能力を増強する活性があることを意味する。
[実施例9−5]シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の分画物の運動能力増強効果
前記実施例4−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物のエチルアセテートとメタノールの10:0.5(v/v)混合溶媒に対する分画物6を20ppm濃度で前記実施例5−1と同一の方法で筋肉細胞に処理した。次に、実施例5−3と同一の方法で対照群タンパク質バンドのdensityを100%にして、試料を処理した実験群の相対的なタンパク質バンドのdensityを百分率(%)で示した。
その結果、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の分画物の対照群に対する相手densityは、168%であって、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物の分画物が運動能力に関与する主要遺伝子PGC−1αのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がPGC−1αのタンパク質発現量の増加を通じて運動能力を増強する活性があることを意味する。
[実施例10]正常食餌動物モデルにおいて運動能力向上効果確認
[実施例10−1]実験動物食餌
4週齢のC57BL/6雄性マウスを1週間適応させ、食餌は、正常食餌(Research Diets D12450B、10% kcal from fat、New Brunswick、NJ、USA)を提供し、体重を基礎にして無作為的に群を配置し、それぞれ5匹ずつ総3群に分けて実験に利用した。実験群としては、前記実施例4で製造したキレノール、前記実施例3−1で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物をそれぞれ0.25%カルボキシメチルセルロース(carboxymetylcellulose)に懸濁し、シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物250mg/day/kg体重の投与濃度で1日1回ずつ6週間一定の時間に経口投与し、対照群は、同一量の0.25%カルボキシメチルセルロースのみを経口投与した。試料を投与したマウスの食餌量と個体の重さを1週間ごとに測定した。
[実施例10−2]運動能力向上効果
6週間試料を投与した後、トレッドミル(treadmill)を利用して運動能力を評価した。運動能力の評価は、傾斜度5゜で25cm/秒の速度で20分、30cm/秒の速度で20分、33cm/秒の速度で20分、36cm/秒の速度で20分、36cm/秒の速度で15分、傾斜度10゜で38cm/秒の速度で15分、そして41cm/秒の速度でくたびれるまで走るように構成し、実験動物の最大運動能力を測定した。最大運動能力の決定時点は、運動実行開始後、実験動物がトレッドミル速度を10秒以上追い付かない現象が発生するか、電気衝撃の累積数が5分内に100回を超える時点として定義した。最大運動能力は、実験動物の運動距離(running distance)と運動時間(running time)で測定した。対照群とシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与群のt検定を実施し、実験結果に対する有意性を検証し、統計学的に有意な差異を示した(**p<0.01)。
その結果、図13に示されたように、対照群と比べてキレノールを含有するシーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において運動能力が増加することを確認した (a:運動距離、b:運動時間)。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が運動能力を効率的に増強する効果があることを意味する。
[実施例10−3]シーゲスベッキアハーブ熱水抽出物に対する運動能力増加効果
前記実施例10−1と実施例10−2と同一の方法で前記実施例1−2で製造したシーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物、前記実施例2−2で製造したシーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物、前記実施例3−2で製造したシーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物に対する運動時間をそれぞれ測定した。
その結果を下記表6に示した。
シーゲスベッキアハーブ熱水抽出物の運動能力増加効果
Figure 0006524222
その結果、前記表6に示したように、対照群に比べてシーゲスベッキア・グラブレセンス熱水抽出物、シーゲスベッキア・プベスセンス熱水抽出物、シーゲスベッキア・オリエンタリス熱水抽出物によって運動時間がそれぞれ有意的に増加することが分かった(p<0.01)。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が運動能力を効率的に増強する効果があることを意味する。
[実施例11]高脂肪食餌で誘導された肥満動物モデルにおいて運動能力向上効果確認
[実施例11−1]実験動物食餌
4週齢のC57BL/6雄性マウスを1週間適応させ、肥満を誘導するために、高脂肪食餌(Research Diets D12492、60% kcal from fat)を6週間供給して肥満を誘導させた後、それぞれ5匹ずつ総2群に任意的に分けて、前記実施例10−1と同一の方法で肥満動物モデルに経口投与した。
[実施例11−2]運動能力向上効果
高脂肪食餌で誘導された肥満動物モデルを利用して前記実施例10−2と同一の方法で運動能力を評価した。実験結果は、高脂肪食餌対照群と高脂肪食餌シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物投与群のt検定を実施し、その有意性を検証し、統計学的に有意な差異を示した(**p<0.01)。
その結果、図14に示されたように、高脂肪食餌対照群と比べて高脂肪食餌シーゲスベッキア・オリエンタリスエタノール抽出物を投与した群において運動能力が増加することを確認した(a:運動距離、b:運動時間)。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が肥満モデルにおいて運動能力を効率的に増強する効果があることを意味する。
[実施例12]動物モデルの筋肉組織において運動能力向上と関連した遺伝子のタンパク質発現増進効果
実施例10−1の正常食餌マウスと実施例11−1の高脂肪食餌マウスからふくらはぎ筋肉(calf muscle)を摘出した後、ウェスタンブロット(western blot)を通じてp−AMPK、SIRT1、PGC−1α、PPARδのタンパク質発現を確認し、α−チューブリンでタンパク質ローディング量が一定であることを示した。
その結果、図15に示したように、シーゲスベッキア・オリエンタリス抽出物が正常食餌モデル及び高脂肪食餌モデルにおいていずれも運動能力向上と関連した遺伝子であるp−AMPK、SIRT1、PGC−1α、PPARδのタンパク質発現量を増加させることが分かった。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物が動物モデルで運動能力向上と関連した遺伝子のタンパク質発現を増加させて、運動能力を効率的に増加する効果があることを意味する。
[実施例13]動物モデルの筋肉組織においてミトコンドリア生合成と関連した遺伝子発現増進効果
実施例10−1の正常食餌マウスと実施例11−1の高脂肪食餌マウスからふくらはぎ筋肉(calf muscle)を摘出した後、RT−PCRを通じてPGC−1α、NRF−1、ERRα、TfamのmRNA発現を確認した。ふくらはぎ筋肉からTRIzol試薬(Invitrogen、Carlsbad、CA、USA)を使用して全体RNAを収穫して逆転写させた後、RT−PCR分析を次のように行った。まず、cDNA合成のために前記RNAを逆転写酵素で逆転写させた。RT−PCRは、次の特定プライマーで行った:
PGC−1α:
配列番号11:5’−ATGTGTCGCCTTCTTGCTCT−3’(Forward primer)
配列番号12:5’−ATCTACTGCCTGGGGACCTT−3’(Reverse primer)
ERRα:
配列番号13:5’−GCTGGTGGTTGAACCTGAGA−3’(Forward primer)
配列番号14:5’−GGGCTAACACCCTATGCCAG−3’(Reverse primer)
NRF−1:
配列番号15:5’−TGGACCCAAGCATTACGGAC−3’(Forward primer)
配列番号16:5’−GGTCATTTCACCGCCCTGTA−3’(Reverse primer)
Tfam:
配列番号17:5’−TCGCCTGTCAGCCTTATCTG−3’(Forward primer)
配列番号18:5’−CCGGGCTTCCTTCTCTAAC−3’(Reverse primer)
β−アクチン:
配列番号19:5’−TAACCAACTGGGACGATATG−3’(Forward primer)
配列番号20:5’−ATACAGGGACAGCACAGCCT−3’(Reverse primer)
その結果、図16に示したように、シーゲスベッキア・オリエンタリス抽出物が正常食餌モデル及び高脂肪食餌モデルにおいてミトコンドリア生合成遺伝子であるPGC−1α、NRF−1、ERRα、TfamのmRNA発現量を増加させることを確認できた。
このような結果は、本発明のキレノール、これを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物又はその分画物がミトコンドリア生合成を増加させて、運動能力を効率的に増強する効果があることを意味する。
以下、本発明によるキレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を有効成分として含有する筋機能改善用又は運動能力増強用食品類及び医薬品の製造例を説明するが、本発明は、これを限定しようとするものではなく、ただ具体的に説明しようとするものである。前記筋機能改善効果又は運動能力増強効果に優れたキレノール又はこれを含有するシーゲスベッキアハーブ抽出物を有し、下記のような組成成分及び組成比によって製造例1〜2の筋機能改善用又は運動能力増強用食品及び医薬品組成物を通常的な方法によって製造した。
[製造例1]食品の製造
[製造例1−1]健康食品の製造
前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール1000mg、ビタミンAアセテート70ug、ビタミンE1.0mg、ビタミンB10.13mg、ビタミンB20.15mg、ビタミンB60.5mg、ビタミンB120.2ug、ビタミンC10mg、ビオチン10ug、ニコチン酸アミド1.7mg、葉酸50ug、パントテン酸カルシウム0.5mg、硫酸第1鉄1.75mg、酸化亜鉛0.82mg、炭酸マグネシウム25.3mg、第1リン酸カリウム15mg、第2リン酸カルシウム55mg、クエン酸カリウム90mg、炭酸カルシウム100mg、塩化マグネシウム24.8mgを混合して製造でき、その配合比を任意に変形実施してもよく、通常の健康食品の製造方法によって前記の成分を混合した後、顆粒を製造し、通常の方法によって健康食品組成物の製造に使用できる。
[製造例1−2]健康飲料の製造
前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール1000mg、クエン酸1000mg、オリゴ糖100g、梅濃縮液2g、タウリン1gに合計900mlになるよう精製水を添加し、通常の健康飲料の製造方法によって前記の成分を混合した後、約1時間85℃で撹拌加熱した後、作られた溶液を濾過して滅菌された2L容器に取得し、密封滅菌した後、冷蔵保管した後、健康飲料組成物の製造に使用できる。
[製造例1−3]チューインガム
ガムベース20重量%、砂糖76.9重量%、香料1重量%及び水2重量%と前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール0.1重量%を配合し、通常の方法でチューインガムを製造した。
[製造例1−4]キャンディー
砂糖60重量%、水飴39.8重量%及び香料0.1重量%と前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール0.1重量%を配合し、通常の方法でキャンディーを製造した。
[製造例1−5]ビスケット
薄力1級25.59重量%、中力1級22.22重量%、精白糖4.80重量%、食塩0.73重量%、ブドウ糖0.78重量%、パームショートニング11.78重量%、アンモニウム1.54重量%、重曹0.17重量%、重亜硫酸ナトリウム0.16重量%、米粉1.45重量%、ビタミンB0.0001重量%、ミルクヒャング0.04重量%、水20.6998重量%、全脂粉乳1.16重量%、代用粉乳0.29重量%、第1リン酸カルシウム0.03重量%、散布塩0.29重量%及び噴霧油7.27重量%と前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール重量%を配合し、通常の方法でビスケットを製造した。
[製造例2−医薬品]
[製造例2−1]散剤
前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール50mg、結晶セルロース2gを混合した後、通常の散剤の製造方法によって気密布に充填し、散剤を製造した。
[製造例2−2]錠剤
前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール50mg、結晶セルロース400mg、ステアリン酸マグネシウム5mgを混合した後、通常の錠剤の製造方法によって打錠し、錠剤を製造した。
[製造例2−3]カプセル制
前記実施例1〜3のシーゲスベッキアハーブ抽出物又はキレノール30mg、乳清タンパク質100mg、結晶セルロース400mg、ステアリン酸マグネシウム6mgを混合した後、通常のカプセル剤の製造方法によってゼラチンカプセルに充填し、カプセル剤を製造した。
[製造例2−4]注射剤
通常の注射剤の製造方法によって活性成分を注射用蒸留水に溶解し、pHを約7.5に調節した後、前記実施例3−5のキレノール100mg、注射用蒸留水、pH調節剤を混合し、2ml容量のアンプルに充填し、滅菌させて、注射剤を製造した。

Claims (4)

  1. シーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物を有効成分として含む運動能力増強用薬学組成物。
  2. シーゲスベッキアハーブ抽出物は、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス及びシーゲスベッキア・オリエンタリスよりなる群から選択される一つ以上の抽出物である、請求項1に記載の運動能力増強用薬学組成物。
  3. シーゲスベッキアハーブ(Siegesbeckia herba)抽出物又はその分画物を有効成分として含む運動能力増強用食品組成物。
  4. シーゲスベッキアハーブ抽出物は、シーゲスベッキア・グラブレセンス、シーゲスベッキア・プベスセンス及びシーゲスベッキア・オリエンタリスよりなる群から選択される一つ以上の抽出物である、請求項3に記載の運動能力増強用食品組成物。
JP2017520846A 2014-06-27 2015-06-29 キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物 Active JP6524222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140079538 2014-06-27
KR10-2014-0079536 2014-06-27
KR10-2014-0079538 2014-06-27
KR20140079536 2014-06-27
KR1020150092315A KR101778365B1 (ko) 2014-06-27 2015-06-29 키레놀 또는 희첨 추출물을 포함하는 운동수행능력 증강용 조성물
PCT/KR2015/006655 WO2015199516A1 (ko) 2014-06-27 2015-06-29 키레놀 또는 희첨 추출물을 포함하는 근기능 개선용 또는 운동수행능력 증강용 조성물
KR1020150092336A KR101759779B1 (ko) 2014-06-27 2015-06-29 키레놀 또는 희첨 추출물을 포함하는 근 기능 개선용 조성물
KR10-2015-0092336 2015-06-29
KR10-2015-0092315 2015-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017522372A JP2017522372A (ja) 2017-08-10
JP6524222B2 true JP6524222B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=59088195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017520846A Active JP6524222B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-29 キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10507224B2 (ja)
JP (1) JP6524222B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI648253B (zh) * 2017-11-10 2019-01-21 義守大學 純化奇壬醇的方法
KR102057226B1 (ko) * 2018-03-09 2019-12-18 코스맥스엔에스 주식회사 연잎 추출물을 포함하는 근기능 및 운동능 강화 기능성 식품 조성물 및 그 제조방법
KR102048430B1 (ko) * 2018-05-28 2019-11-27 (주)뉴트리 해국 추출물을 포함하는 근육 질환 예방, 개선 또는 치료용, 또는 근 기능 개선용 조성물

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100765416B1 (ko) 2006-01-19 2007-10-09 경희대학교 산학협력단 희첨 추출물을 포함하는 관절염의 예방 및 치료용 조성물
CN101597212A (zh) * 2008-06-02 2009-12-09 山东靶点药物研究有限公司 奇壬醇衍生物及其在制备前炎症细胞因子抑制剂中的应用
KR20130076465A (ko) 2011-12-28 2013-07-08 주식회사 래디안 희첨 포접 분말을 함유하는 화장료 조성물의 제조방법
WO2015199516A1 (ko) 2014-06-27 2015-12-30 연세대학교 산학협력단 키레놀 또는 희첨 추출물을 포함하는 근기능 개선용 또는 운동수행능력 증강용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US20170182106A1 (en) 2017-06-29
JP2017522372A (ja) 2017-08-10
US10507224B2 (en) 2019-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6728344B2 (ja) 桔梗抽出物を含有する筋肉疾患の予防及び治療用又は筋機能改善用組成物
KR20170132705A (ko) 근육 질환 예방, 개선 또는 치료용 또는 근 기능 개선용 조성물
US10576057B2 (en) Methods for treating muscle wasting and degeneration diseases
KR101997060B1 (ko) 발효 녹용을 유효성분으로 포함하는 근육 질환 예방 또는 치료용, 또는 근 기능 개선용 조성물
KR102124986B1 (ko) 익모초 추출물 또는 레오누린을 함유하는 근육 질환 예방 또는 치료용 또는 근 기능 개선용 조성물
US20190070129A1 (en) Composition comprising panduratin or fingerroot (boesenbergia pandurata) extract for treating, preventing, or ameliorating bone loss disease
JP6524222B2 (ja) キレノール又はシーゲスベッキアハーブ抽出物を含む筋機能改善用又は運動能力増強用組成物
KR20160115889A (ko) 희첨 추출물을 포함하는 골다공증 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR102519649B1 (ko) 캠퍼롤 및 에피카테킨 갈레이드를 포함하는 홍경천 추출물을 포함하는 전립선 관련 질환의 예방 또는 치료용 조성물
KR101135132B1 (ko) 판두라틴 유도체 또는 보에센베르기아 판두라타 추출물의 신규한 용도
JP5905874B2 (ja) パンドラチン誘導体又はボエセンベルギアパンドラター抽出物の筋肉増加促進、抗疲労及び運動遂行能力向上に関する新たな用途
KR20200140749A (ko) 꾸지뽕나무를 유효성분으로 함유하는 근육 질환 개선, 치료 또는 예방용, 또는 근 기능 개선용 조성물
KR101809143B1 (ko) 시게스벡키아 오리엔탈리스 추출물을 포함하는 항비만용 조성물
KR101759779B1 (ko) 키레놀 또는 희첨 추출물을 포함하는 근 기능 개선용 조성물
KR102217264B1 (ko) 코디움 속 해조류 추출물을 유효성분으로 포함하는 근육 질환 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR101830395B1 (ko) 스쿠알렌을 함유하는 근기능 향상 및 근육 손상 예방용 조성물
KR101855962B1 (ko) 희첨 추출물을 포함하는 운동수행능력 증강용 조성물
KR102633488B1 (ko) 배초향 추출물 또는 틸리아닌를 유효성분으로 함유하는 근육 질환 개선, 치료 또는 예방용, 또는 근 기능 개선용 조성물
KR102352636B1 (ko) 팔각회향 추출물 또는 시킴산을 함유하는 근육 질환 예방 및 치료용 또는 근 기능 개선용 조성물
KR20160148886A (ko) 삼채 추출물을 함유하는 운동수행능력 향상용 조성물
JP2023536936A (ja) ローズヒップを有効成分として含有する筋肉疾患改善、治療又は予防用、又は筋機能改善用組成物
KR20200097887A (ko) 덴드란테마 보레알 추출물을 포함하는 근육 질환 예방. 치료 또는 개선용 조성물
KR20200123688A (ko) 약쑥을 함유하는 근육 질환 예방 및 치료용 또는 근 기능 개선용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6524222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250