JP6524092B2 - 排水処理槽における水流形成用の撹拌部材および撹拌装置 - Google Patents

排水処理槽における水流形成用の撹拌部材および撹拌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6524092B2
JP6524092B2 JP2016538737A JP2016538737A JP6524092B2 JP 6524092 B2 JP6524092 B2 JP 6524092B2 JP 2016538737 A JP2016538737 A JP 2016538737A JP 2016538737 A JP2016538737 A JP 2016538737A JP 6524092 B2 JP6524092 B2 JP 6524092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
stirring body
stirrer
segments
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016538737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017502826A (ja
JP2017502826A5 (ja
Inventor
ヘフケン・マルクス
Original Assignee
インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー
インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー, インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー filed Critical インベント ウムウェルト− ウント フェルファーレンステヒニック アーゲー
Publication of JP2017502826A publication Critical patent/JP2017502826A/ja
Publication of JP2017502826A5 publication Critical patent/JP2017502826A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6524092B2 publication Critical patent/JP6524092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/117Stirrers provided with conical-shaped elements, e.g. funnel-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/053Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/071Fixing of the stirrer to the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/072Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis
    • B01F27/0725Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis on the free end of the rotating axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/117Stirrers provided with conical-shaped elements, e.g. funnel-shaped
    • B01F27/1171Stirrers provided with conical-shaped elements, e.g. funnel-shaped having holes in the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/165Making mixers or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/305Treatment of water, waste water or sewage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/26Making other particular articles wheels or the like
    • B21D53/267Making other particular articles wheels or the like blower wheels, i.e. wheels provided with fan elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段に記載された撹拌体に関し、排水処理槽中に水流を生じるための撹拌装置に関する。
撹拌装置は、例えば特許文献1(独国実用新案第9106639.5号明細書)などによって知られている。公知の撹拌装置では、通常1.5〜3mの直径を有する、双曲面体状の撹拌体が用いられており、中央または中心で突出する接続体には、撹拌シャフトが設置される。
この種の撹拌体は、ガラス繊維強化プラスチックから製造される。そのため、ガラスファイバ製の布帛が、適当な型枠中に、手作業で、複数層、相互に積層される。この種の撹拌体は、製造コストが高くなる。また、撹拌体はかさばるので、輸送時に大きな容積が必要となる。
独国実用新案第9106639.5号明細書
本発明は、先行技術における難点を克服することを目的とする。特に、簡単にかつ経済的に製造しうる撹拌体と撹拌装置を具現化する。本発明のさらなる目的によれば、撹拌体と撹拌装置は低費用で輸送しうるものとなる。
これらの目的は、請求項1及び21記載の構成によって達成される。発明の好ましい実施形態は、請求項2から20、及び22の記載に示されている。
本発明によれば、外周縁から接続体にかけてのびる接合領域に沿って、相互に連結される複数のセグメント(部分構造)からなる撹拌体が提供される。セグメントの製造に要する労力は、はるかに少なく、セグメントは、はるかに小さな型を用いて製造することができる。撹拌体は複数のセグメントからなるので、これを分解した状態で使用場所まで輸送し、その場で組み立てることができ、これによって輸送コストが低減される。驚くべきことに、本発明に係る撹拌体は、一体として形成された従来型の撹拌体に比べ、機械的安定性に優れることがわかった。
本発明の好ましい実施形態によれば、各セグメントは、第1の接合プロファイル(接合部断面形状)を有する第1の接合部と、第1の接合プロファイルに対応する第2の接合プロファイルを有する第2の接合部を備える。好ましくは、第1の接合プロファイルは、段差をなす形に形成される。段差の高さは、好ましくは第2の接合部におけるセグメントの厚みに対応する。この場合、第2の接合プロファイルは、好ましくは、平坦であってもよい。
本発明のさらなる実施形態によれば、第1の接合部において、セグメントに開口が形成される。好ましくは、開口は、第1の接合部に沿って径方向のセグメントの内側半分の範囲内で延在している。「径方向のセグメントの内側半分」とは、接続体を構成する接続体部を含む半分を意味する。第2の接合部で、周方向で開口と対向する部分では、縁部(エッジ)に凹入部を備えてもよい。縁部の凹入部は、その径方向への伸びが、開口部の径方向への伸びに対応しており、組み立てた状態では、凹部は隣接するセグメントの開口を補完する。
特に好ましい実施形態では、複数の、好ましくは全てのセグメントが、それぞれ、セグメントの外周縁から、セグメント接続体の方向へのびる、輸送用(持ち運び用)のリブ(肋材)を備える。輸送リブの高さは、セグメントの外周縁から開口に向けて増加し、次いで、接続体に向けて減少することが好ましい。周縁部における輸送リブの高さの最小値と、最大高さの比は、例えば1:5から1:100の範囲、好ましくは、1:5から1:20の範囲にある。
好ましくは、輸送リブは、第1の接合部から延出している。好ましくは、輸送リブは、第1の接合部と一体に形成され、セグメントと略同一の厚さを有する。ハネ状に形成された輸送リブは、好ましくは略四角形の断面形状を有する。輸送リブは、部分的に開口の境界を形成し、開口部において立ち上がったウェブ(羽根板)を備え、該ウェブが、開口の縁に沿って延出し、組み立て状態では、隣接するセグメントの第2の接合部の縁の凹部と係合するものであってもよい。これによって隣接するセグメントは、正確な位置合わせで、接合することができる。
もちろん、別の形態の、相互に対応する会合手段を第1および第2の接合部に設けてもよい。ここで、前記会合手段は、円錐状のピンと、これに対応する凹部であってもよく、ウェブと、これに対応するスロット状の凹部などであってもよい。
相互に対応する締結手段を、第1接合プロファイルと、第2接合プロファイルに設けてもよい。これらの締結手段は、例えば、ねじ切りした受け筒(ブッシング)と、ネジ等を通す開口であってもよい。
接続体は、さらに、撹拌体を撹拌シャフトに締結するための締結手段を通す開口を備えていてもよい。例えば、締結部材は、ネジ、リベット等であってもよい。
本発明の特に好ましい実施形態によれば、セグメントは、キャスト成型プラスチックまたは金属から製造される。プラスチックは二つの成分からなるものでもよく、特に、ポリオレフィン類、特にPP、PS、ABS、PA、POM、EVAC、GFK、NCF、SAN、UP、VPE、テレン、HDPEなどの、キャスト成型や射出成型に適したプラスチックを上記のプラスチックとして用いることができる。射出成型の範疇では、熱可塑性樹脂の射出成型、熱硬化性材料の射出成型、多成分射出成型法、特にインモールド成型法粉体射出成型法などを考慮することができる。キャスト成型法としては、真空キャスティングを特に考慮することができる。剛性を高めるため、プラスチックに短繊維を添加してもよい。
また、セグメントを、例えば加圧ダイキャスト法を用い、金属、特にアルミニウム合金から製造してもよい。使用しうる合金としては、AlSiCu(Fe)、AlSi12Cu(Fe)、AlSi12(Fe)、やAlSi10MgCuを挙げることができる。
さらなる実施形態によれば、撹拌シャフトを接続するための接続素子を接続体に設置してもよい。この種の接続素子は、例えば、アダプタ状に形成することができる。このようにして、各種の市販のシャフト接続具に撹拌体を接続することができる。
好ましくは、第1および第2の接合部は、外周縁から接続体にむけて、径方向に湾曲している。換言すれば、第1および第2の接合部は、外周縁に対し傾斜して延在し、接続体にむけて、径方向に湾曲する。ここで、輸送リブは、好ましくは第1の接合領域に平行に伸びている。輸送リブの湾曲したプロファイルにより、特に効率的に、排水中に水流を生成することができる。
本発明のさらなる実施形態によれば、セグメントは相互に接着されるか、ねじ止めされる。特に、ねじ止めと接着の併用による接続により、特に安定した撹拌体が得られる。
各セグメントは、少なくとも一つの輸送リブを備えていてもよい。各セグメントが輸送リブをただ一つずつ備え、比較的細型となることが好ましいが、セグメントは複数の輸送リブを備えていてもよい。
いずれの場合も、各セグメントが同一の構造を有することが好ましい。この場合、撹拌体製造のためには、一個のモールドの使用しか必要としない。
本発明のさらなる構成によれば、排水処理槽中で水流を形成するための撹拌装置が提供される。この装置において、本発明の撹拌体が駆動系から延びる撹拌シャフトに設置される。この種の撹拌装置は、製造が容易であり、低い費用で輸送することができる。
好ましい実施形態によれば、撹拌シャフトは、軸方向に延在する複数のリブを備え、これらのリブは、接続体の対応する溝に嵌合する。接続体の内周に設けられる軸方向の溝は、好ましくは、隣接して配置される、セグメントの接続体部の第1の接合プロファイルによって形成される。
撹拌体を示す斜視図である。 図1に示す撹拌体の平面図である。 図2の切断線A−Aに沿った断面図である。 図1の撹拌体を下方から見た斜視図である。 一セグメントの斜視図である。 図5のセグメントを下方から見た斜視図である。 接続体の部分斜視図である。 図7に部分的に示す接続体を含む断面図である。
以下、本発明を例示する実施形態を図面に基づいて詳説する。
いずれの図面においても共通して、符号1は、撹拌体1を示し、Oは撹拌体の上側面、URは外周端、Uは下側面である。撹拌シャフト据え付け用の接続体は、共通して符号2で示す。
例示的な本実施形態において、撹拌体1は、双曲面体状の形態を有する。本実施形態では、撹拌体1は、八つのセグメント(部分構造体)S1〜S8から構成され、これらは、外周縁URから接続体2にかけて延在する接合領域F1〜F8に沿って、相互に連結されている。
図2および図3に、第1接合領域F1を詳細に示す。セグメントS1〜S8は、好ましくは、それぞれ同一の構造を有し、その長手方向の縁に沿って、第1の接合プロファイルP1を有する第1の接合部Fa1を一方の縁部に、および第2の接合プロファイルP2を有する第2の接合部Fa2を他方の縁部に有する(図5および図6も参照のこと)。本実施形態において、第1の接合プロファイルP1は、段差を有する形に形成されており、これから60°〜90°の範囲の角αをなして、輸送リブT1が延出している。第2の長縁部に設けられる第2の接合プロファイルP2は、第1の長縁部に対し周方向での反対側にあり、本実施形態では、プレート状の断面を有する(図3)。第2の接合プロファイルP2は、第1の接合プロファイルP1に対応し、結合状態では、セグメントS1〜S8の下側の起伏形状(contour)が、相互に補って、全体としては起伏の平坦な形状となり、撹拌体1の下側面Uを形成する。このため、第2の接合プロファイルP2は、第1の接合プロファイルP1の段差の高さに対応する厚みDを有する。
図5と図6は、一例として、第1のセグメントS1の斜視図を示す。第1のセグメントS1は、第1の開口D1を有し、これは第1のセグメントS1の径方向内側半分の領域内で、第1の接合部Fa1に沿って延在している。第1の輸送リブT1は、部分的に第1の開口D1の境界をなす。第2の接合部Fa2で、第1の開口D1に対し、周方向で対向する部分には、縁部に凹入部Aがある。縁部の凹入部Aは、第8のセグメントの、第8の輸送リブT8から延在する第8のウェブSt8(図4参照)が、結合状態では前記凹入部と組み合う形で、凹入部にはめ込まれるように形成される。
第1の輸送リブT1は、周縁部URsにおいて最小の高さH1を有し、第1の開口D1の領域において、最大の高さH2を有する(図5参照)。両者の比H1/H2は1/5〜1/100、好ましくは1/5〜1/20の範囲にある。
図1〜3に見られるように、第1の輸送リブT1と上側面Oのなす角αは、第1の輸送リブ11が、第1の開口D1に対し、特に第1の開口D1の領域で傾斜するように、外周縁URから接続体2にかけて小さくなる。第1の開口D1から接続体部2’にかけては、最大値H2から再び高さが小さくなる。
図5から明らかなように、接合部Fa1、Fa2は湾曲している。接合部Fa1、Fa2、および第1の接合部Fa1から延出する第1の輸送リブT1は、撹拌体1の径方向内側の部分では、ほぼ径方向に伸び、次いで正接方向に向けて湾曲し、周縁部URsでは、外周縁(外周エッジ)に対し傾斜して伸びている。
第1の開口D1は、上側面Oの側から見ると、第1の輸送リブT1の凸状湾曲部によって境界を定められている。他の開口D2〜D8と、対応する他の輸送リブT2〜T8も同様の関係を有する。
特に図6に示すように、実質的に筒状ジャケットの一部分をなす、接続体部2’は、第1の接合プロファイルP1に対応する段差状のオフセットVを有する。換言すれば、第1の接合プロファイルP1は、第1の開口D1により中断された部分をのぞき、接続体部2’に向けて伸びている。
図7と図8は、接続体2と撹拌シャフト3の組み合わせの一実施形態を示している。ここでは撹拌シャフト3は、軸方向に伸びる複数のリブ4を有する。セグメントの接続体部2’には、リブ4に対応する溝5が、溝5とリブ4が噛みあって係合するように設けられている。こうして、撹拌体1と撹拌シャフト3の接続部が、特に両者連結して回転しうるような形で形成される。
撹拌体1は、図では双曲面体状の形態を有するが、例えば、先を落とされた円錐(円錐台)のような形で形成されたものであってもよい。
図に示すセグメントS1〜S8は、同一の構造を有することが好ましい。これらは、キャスト成型法を用い、プラスチックから容易に製造することができる。セグメントS1〜S8の製造には、ポリオレフィン、特に、PP、PS、ABS、PA、POM、EVAC、GFK、NCF、SAN、UP、VPE、テレン、HDPEなどのプラスチックを好適に用いることができる。
ここで記載される撹拌体1は、同一の構造を有する8個のセグメントS1〜S8から構成されるが、いうまでもなく、同様の撹拌体1をより少ない個数、またはより多くの個数の、互いに同一の構造を有するセグメントから製造してもよい。
ここで示した例示的な実施形態では、各セグメントS1〜S8は、輸送リブT1〜T8を有し、各々の輸送リブが片方の長手縁部に沿って設けられている。言うまでもなく、輸送リブT1〜T8を例えば、セグメントS1に中心的に設けてもよく、また輸送リブT1〜T8を持たないセグメントS1〜S8と、輸送リブT1〜T8を備えたセグメントS1〜S8を組み合わせてもよい。
例示的な本実施形態において、セグメントS1〜S8は各々開口D1〜D8を有するが、開口D1〜D8は省略してもよく、あるいは開口D1〜D8を有するセグメントS1〜S8と、開口D1〜D8を持たないセグメントを組み合わせてもよい。
セグメントS1〜S8は、ここでは詳細に示さないが、ねじ止めによって相互に結合されてもよい。たとえば、上記の目的で、ねじ切りされた筒状体(ブッシング)を第2の接合プロファイルP2に設けてもよい。上記のねじ止めによる結合に加え、セグメントS1〜S8を相互に接着してもよい。撹拌体1の連結を容易にするため、例えばテンプレートを準備し、その上にセグメントS1〜S8を置いて、正確に相互に連結できるようにしてもよい。
本発明が提示する撹拌体1は、低い費用で製造し、輸送することができる。にもかかわらず、撹拌体1は、顕著な強度を備える。
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
〔態様1〕
特に排水処理槽中に水流を生じるための撹拌体(1)であって、双曲面体状または円錐台状の形態と、撹拌シャフト(3)を接続するための中央部の接続体(2)とを備えた撹拌体(1)において、
該撹拌体(1)は、複数のセグメント(S1〜S8)から構成され、これらのセグメントが、外周縁(UR)から接続体(2)にかけて延在する接合領域(F1〜F8)に沿って、相互に連結されることを特徴とする、撹拌体。
〔態様2〕
態様1に記載の撹拌体(1)において、前記セグメント(S1〜S8)がそれぞれ第1の接合プロファイル(P1)を有する第1の接合部(Fa1)と、前記第1の接合プロファイル(P1)に対応する第2の接合プロファイル(P2)を有する第2の接合部(Fa2)を備える、撹拌体。
〔態様3〕
態様1または2に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合プロファイル(P1)が段差をなす形で形成されている、撹拌体。
〔態様4〕
態様1〜3のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記段差の高さが前記第2の接合部(Fa2)におけるセグメント(S1〜S8)の厚さ(D)に相当する撹拌体。
〔態様5〕
態様1〜4のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)の領域において、前記セグメント(S1〜S8)に開口(D1〜D8)が設けられている、撹拌体。
〔態様6〕
態様1〜5のいずれか一態様に記載の撹拌体において、前記開口(D1〜D8)が、セグメント(S1〜S8)の径方向の内側半分において、前記第1の接合部(Fa1)に沿って延在している、撹拌体。
〔態様7〕
態様1〜6のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記第2の接合部(Fa2)の、前記開口(D1〜D8)に、周方向で対向する位置にある部分が、凹入部(A)を縁に有する、撹拌体。
〔態様8〕
態様1〜7のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、複数の(好ましくは全ての)セグメント(S1〜S8)が、それぞれ該セグメントの周縁部(URs)から接続体部(2’)にかけて延在する輸送リブ(T1〜T8)を有する、撹拌体。
〔態様9〕
態様1〜8のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記輸送リブ(T1〜T8)の高さが、周縁部(URs)から開口(D1〜D8)にかけて増加し、ついで接続体部(2’)にかけて再度減少する、撹拌体。
〔態様10〕
態様1〜9のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記輸送リブ(T1〜T8)が前記第1の接合部(Fa1)から延出している、撹拌体。
〔態様11〕
態様1〜10のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記輸送リブ(T1〜T8)が、前記開口(D1〜D8)の境界を部分的に定める、撹拌体。
〔態様12〕
態様1〜11のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)が、外周縁(UR)から接続体(2)に向けて、径方向に湾曲している、撹拌体。
〔態様13〕
態様1〜12のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、相互に対応する会合手段が、記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)に設けられている、撹拌体。
〔態様14〕
態様1〜13のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)であって、相互に対応する締結手段が、前記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)に設けられている、撹拌体。
〔態様15〕
態様1〜14のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)であって、前記接続体(2)がさらに、撹拌シャフト(3)を締結するための締結手段を導通するための開口を備えている、撹拌体。
〔態様16〕
態様1〜15のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記セグメント(S1〜S8)がキャスト成型プラスチックまたは金属から製造される、撹拌体。
〔態様17〕
態様1〜16のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記プラスチックがポリオレフィン類、特にPP、PS、PA、POM、EVAC、GFK、NCF、SAN、UP、VPE、テレン、ABS、HDPEからなる群から選択される、撹拌体。
〔態様18〕
態様1〜17のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記撹拌シャフト(3)に接続するための接続素子が、前記接続体(2)に設置されている、撹拌体。
〔態様19〕
態様1〜18のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、前記セグメント(S1〜S8)が、相互にねじ止めおよび/または接着されている、撹拌体。
〔態様20〕
態様1〜19のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)において、各セグメント(S1〜S8)が同一の構造を有する、撹拌体。
〔態様21〕
排水処理槽中に水流を形成するための撹拌装置であって、態様1〜20のいずれか一態様に記載の撹拌体(1)が、駆動手段から延びる撹拌シャフト(3)に設置されている、撹拌装置。
〔態様22〕
態様21に記載の撹拌装置において、前記撹拌シャフト(3)が、軸方向に延在するリブ(4)を備え、該リブ(4)が接合体(2)の相応する(5)に係合する、撹拌装置。
1 撹拌体
2 接続体
2’ 接続体部
3 撹拌シャフト
4 リブ
5 溝
A 凹入部
D 厚さ
D1〜D8 開口
F1〜F8 接合領域
Fa1 第1の接合部
Fa2 第2の接合部
H1 最小高さ
H2 最大高さ
O 上側面
P1 第1の接合プロファイル
P2 第2の接合プロファイル
S1〜S8 セグメント
St1 第1のウェブ
T1〜T8 輸送リブ
U 下側面
UR 外周縁
URs 周縁部
V オフセット
α 角度

Claims (22)

  1. 特に排水処理槽中に水流を生じるための撹拌体(1)であって、双曲面体状または円錐台状の形態と、撹拌シャフト(3)を接続するための中央部の接続体(2)とを備えた撹拌体(1)において、
    該撹拌体(1)は、複数のセグメント(S1〜S8)から構成され、これらのセグメントが、外周縁(UR)から接続体(2)にかけて延在する接合領域(F1〜F8)に沿って、相互に連結されており、前記セグメント(S1〜S8)がそれぞれ第1の接合プロファイル(P1)を有する第1の接合部(Fa1)と、前記第1の接合プロファイル(P1)に対応する第2の接合プロファイル(P2)を有する第2の接合部(Fa2)を備える、撹拌体。
  2. 請求項1に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合プロファイル(P1)が段差をなす形で形成されている、撹拌体。
  3. 請求項2に記載の撹拌体(1)において、前記段差の高さが前記第2の接合部(Fa2)におけるセグメント(S1〜S8)の厚さ(D)に相当する撹拌体。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)の領域において、前記セグメント(S1〜S8)に開口(D1〜D8)が設けられている、撹拌体。
  5. 請求項4に記載の撹拌体において、前記開口(D1〜D8)が、セグメント(S1〜S8)の径方向の内側半分において、前記第1の接合部(Fa1)に沿って延在している、撹拌体。
  6. 請求項4または5に記載の撹拌体(1)において、前記第2の接合部(Fa2)の、前記開口(D1〜D8)に、周方向で対向する位置にある部分が、凹入部(A)を縁に有する、撹拌体。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、複数のセグメント(S1〜S8)が、それぞれ該セグメントの周縁部(URs)から接続体部(2’)にかけて延在する輸送リブ(T1〜T8)を有する、撹拌体。
  8. 請求項7に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)の領域において、前記セグメント(S1〜S8)に開口(D1〜D8)が設けられており、前記輸送リブ(T1〜T8)の高さが、周縁部(URs)から前記開口(D1〜D8)にかけて増加し、ついで接続体部(2’)にかけて再度減少する、撹拌体。
  9. 請求項7または8に記載の撹拌体(1)において、前記輸送リブ(T1〜T8)が前記第1の接合部(Fa1)から延出している、撹拌体。
  10. 請求項〜9のいずれか1項に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)の領域において、前記セグメント(S1〜S8)に開口(D1〜D8)が設けられており、前記輸送リブ(T1〜T8)が、前記開口(D1〜D8)の境界を部分的に定める、撹拌体。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、前記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)が、外周縁(UR)から接続体(2)に向けて、径方向に湾曲している、撹拌体。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、相互に対応する会合手段が、前記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)に設けられている、撹拌体。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の撹拌体(1)であって、相互に対応する締結手段が、前記第1の接合部(Fa1)および第2の接合部(Fa2)に設けられている、撹拌体。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の撹拌体(1)であって、前記接続体(2)がさらに、撹拌シャフト(3)を締結するための締結手段を導通するための開口を備えている、撹拌体。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、前記セグメント(S1〜S8)がキャスト成型プラスチックまたは金属から製造される、撹拌体。
  16. 請求項15に記載の撹拌体(1)において、前記プラスチックがポリオレフィン類、PS、PA、POM、EVAC、GFK、NCF、SAN、UP、VPE、テレン、ABS、HDPEからなる群から選択される、撹拌体。
  17. 請求項15に記載の撹拌体(1)において、前記プラスチックがPPである、撹拌体。
  18. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、前記撹拌シャフト(3)に接続するための接続素子が、前記接続体(2)に設置されている、撹拌体。
  19. 請求項1〜18のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、前記セグメント(S1〜S8)が、相互にねじ止めおよび/または接着されている、撹拌体。
  20. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の撹拌体(1)において、各セグメント(S1〜S8)が同一の構造を有する、撹拌体。
  21. 排水処理槽中に水流を形成するための撹拌装置であって、請求項1〜20のいずれか一項に記載の撹拌体(1)が、駆動手段から延びる撹拌シャフト(3)に設置されている、撹拌装置。
  22. 請求項21に記載の撹拌装置において、前記撹拌シャフト(3)が、軸方向に延在するリブ(4)を備え、該リブ(4)が接続体(2)の相応する溝(5)に係合する、撹拌装置。
JP2016538737A 2013-12-11 2014-10-15 排水処理槽における水流形成用の撹拌部材および撹拌装置 Active JP6524092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013225658.2A DE102013225658A1 (de) 2013-12-11 2013-12-11 Rührkörper und Rührvorrichtung zum Erzeugen einer Strömung in einem Abwasserbehandlungsbecken
DE102013225658.2 2013-12-11
PCT/EP2014/072111 WO2015086198A1 (de) 2013-12-11 2014-10-15 Rührkörper und rührvorrichtung zum erzeugen einer strömung in einem abwasserbehandlungsbecken

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017502826A JP2017502826A (ja) 2017-01-26
JP2017502826A5 JP2017502826A5 (ja) 2017-07-13
JP6524092B2 true JP6524092B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=51730518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016538737A Active JP6524092B2 (ja) 2013-12-11 2014-10-15 排水処理槽における水流形成用の撹拌部材および撹拌装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10130921B2 (ja)
EP (1) EP3079800B1 (ja)
JP (1) JP6524092B2 (ja)
KR (1) KR102259793B1 (ja)
CN (1) CN105848770B (ja)
BR (1) BR112016013447B1 (ja)
CA (1) CA2932047C (ja)
DE (1) DE102013225658A1 (ja)
DK (1) DK3079800T3 (ja)
ES (1) ES2661242T3 (ja)
HU (1) HUE037400T2 (ja)
IL (1) IL245747B (ja)
MX (1) MX2016007477A (ja)
PL (1) PL3079800T3 (ja)
TW (1) TWI638782B (ja)
WO (1) WO2015086198A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013225662A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Rührkörper zum Umwälzen von in einem Becken aufgenommenem Abwasser und Vorrichtung
DE102013225659A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Vorrichtung zum Umwälzen einer in einem Behälter aufgenommenen Flüssigkeit
DE102013225658A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Rührkörper und Rührvorrichtung zum Erzeugen einer Strömung in einem Abwasserbehandlungsbecken
CN106731952B (zh) * 2017-01-18 2023-10-27 北京首创环境科技有限公司 搅拌装置
USD882634S1 (en) * 2018-02-28 2020-04-28 Econtrols, Llc Fluid mixer
DE102018119039A1 (de) 2018-08-06 2020-02-06 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Tauchrührvorrichtung zum Umwälzen von Trinkwasser
JP7237561B2 (ja) * 2018-12-19 2023-03-13 プライミクス株式会社 攪拌羽根および攪拌装置
CN109824104A (zh) * 2019-04-10 2019-05-31 尚川(北京)水务有限公司 一种双曲面搅拌器
DE102019111492A1 (de) * 2019-05-03 2020-11-05 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Propeller und Rührwerk zum Umwälzen von Abwasser in einem Klärbecken
CN114055632B (zh) * 2021-10-28 2022-11-22 武汉兴诚海水泥制品有限公司 环保低辐射混凝土生产系统及生产工艺

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US888199A (en) 1907-08-13 1908-05-19 George J Stafford Concrete-mixer.
US1687660A (en) * 1925-11-19 1928-10-16 Cummer Frederick Henry Mixer for road materials
US1712549A (en) * 1928-02-28 1929-05-14 Castellano Philip Road-making machine
US1741013A (en) * 1928-08-06 1929-12-24 Frederick H Cummer Mixer for road materials
US1917867A (en) * 1930-10-08 1933-07-11 Cinderella Washing Machine Com Agitator for washing machines
US2123600A (en) * 1937-02-11 1938-07-12 Galante Antonio Mixer can
US2636720A (en) * 1946-06-29 1953-04-28 Allis Chalmers Mfg Co Agitating impeller
US2563937A (en) * 1949-09-10 1951-08-14 Celanese Corp Mixing apparatus
US2869840A (en) * 1956-05-25 1959-01-20 Cincinnati Butchers Supply Co Agitating apparatus
US4304494A (en) * 1980-02-28 1981-12-08 Kenco Engineering, Inc. Slip-on shroud for asphalt mixer paddle
JPS56121584A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Agitating blade for washing machine
JPS637297Y2 (ja) * 1984-11-26 1988-03-02
DE3603466A1 (de) * 1985-05-31 1987-08-06 Franz Dr Ing Nestmann Vorrichtung zum begasen und umwaelzen von fluessigkeiten in becken
DE3519520A1 (de) * 1985-05-31 1986-12-04 Durst Franz Wirbelkegelruehrer & begaser vorrichtung zum begasen und umwaelzen von fluessigkeiten in becken
US5152606A (en) * 1990-07-27 1992-10-06 General Signal Corporation Mixer impeller shaft attachment apparatus
DE9106639U1 (de) 1991-05-30 1991-09-05 Bischof, Franz, Dipl.-Ing., 8500 Nuernberg Hyperboloid-Rühr- und Begasungssystem zum Rühren, Mischen und Begasen in ein- oder mehrphasigen Fluiden
DE4218027A1 (de) * 1991-05-30 1992-12-03 Marcus Dipl Ing Hoefken Hyperboloid-ruehr- und begasungssystem zum ruehren, mischen und begasen in ein- oder mehrphasigen fluiden
JPH0663372A (ja) * 1992-03-11 1994-03-08 Toshiba Tungaloy Co Ltd 撹拌翼およびその製造法
DE4226498A1 (de) * 1992-08-11 1994-02-17 Klein Schanzlin & Becker Ag Rührwerkspropeller
JPH07195584A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The シーリング材の紙缶の製造方法
IT1271271B (it) * 1994-02-08 1997-05-27 Fischer Georg Giessereianlagen Dispositivo per la miscelazione e la preparazione di materiali scorrevoli
DE29803497U1 (de) 1998-02-27 1999-06-24 Invent Umwelt Und Verfahrenste Rührwerksanordnung
DE19814819A1 (de) * 1998-04-02 1999-10-07 Leonhard Fuchs Kreiselbelüfter
EP1083005A3 (en) * 1999-08-11 2004-12-15 Tah Industries, Inc. A static mixer nozzle and attachment accessory configuration
DE20207376U1 (de) * 2002-05-10 2003-06-26 Invent Umwelt Und Verfahrenste Rühr- und Begasungsvorrichtung für Belebtschlämme
DE102005016948B3 (de) * 2005-04-12 2007-01-04 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung und Verfahren zur Abwasserbehandlung
DE102007013630B4 (de) * 2007-03-19 2009-10-29 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Antriebsvorrichtung zum Tauchbetrieb unterhalb einer Flüssigkeitsoberfläche und Tauchrührwerk
ATE510613T1 (de) * 2007-08-09 2011-06-15 Invent Umwelt & Verfahrenstech Rührvorrichtung für belebtschlämme
DE102007037586B3 (de) * 2007-08-09 2008-09-18 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung für Belebtschlämme
WO2009018873A1 (de) * 2007-08-09 2009-02-12 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung für belebtschlämme
US7473025B1 (en) * 2008-01-31 2009-01-06 Spx Corporation Mixing impeller with spiral leading edge
DE102010000730B4 (de) * 2010-01-07 2011-12-15 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Vertikalrührwerk für in einem Klärbecken aufgenommenes Abwasser
USD665047S1 (en) * 2010-02-11 2012-08-07 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Stirring body
DE102013225658A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Rührkörper und Rührvorrichtung zum Erzeugen einer Strömung in einem Abwasserbehandlungsbecken
USD733839S1 (en) * 2013-12-11 2015-07-07 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Element for a stirring body
DE102013225662A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Rührkörper zum Umwälzen von in einem Becken aufgenommenem Abwasser und Vorrichtung
DE102013225659A1 (de) * 2013-12-11 2015-06-11 Invent Umwelt- Und Verfahrenstechnik Ag Vorrichtung zum Umwälzen einer in einem Behälter aufgenommenen Flüssigkeit
TWD173920S (zh) * 2013-12-11 2016-02-21 英凡特環工工程股份公司 攪拌器的攪拌體
DE102014204824A1 (de) * 2014-03-14 2015-09-17 Invent Umwelt-Und Verfahrenstechnik Ag Rührvorrichtung für Abwasser

Also Published As

Publication number Publication date
KR102259793B1 (ko) 2021-06-02
WO2015086198A1 (de) 2015-06-18
MX2016007477A (es) 2016-08-03
JP2017502826A (ja) 2017-01-26
EP3079800A1 (de) 2016-10-19
CN105848770B (zh) 2019-01-04
DE102013225658A1 (de) 2015-06-11
EP3079800B1 (de) 2018-01-31
HUE037400T2 (hu) 2018-08-28
PL3079800T3 (pl) 2018-06-29
CN105848770A (zh) 2016-08-10
IL245747A0 (en) 2016-07-31
DK3079800T3 (en) 2018-05-07
TWI638782B (zh) 2018-10-21
CA2932047C (en) 2021-07-13
KR20160098329A (ko) 2016-08-18
ES2661242T3 (es) 2018-03-28
US20170021313A1 (en) 2017-01-26
IL245747B (en) 2019-12-31
BR112016013447A2 (ja) 2017-08-08
BR112016013447B1 (pt) 2022-02-01
CA2932047A1 (en) 2015-06-18
TW201522238A (zh) 2015-06-16
US10130921B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6524092B2 (ja) 排水処理槽における水流形成用の撹拌部材および撹拌装置
KR102250601B1 (ko) 수반 내의 폐수의 순환을 위한 교반 소자, 및 장치
KR102373882B1 (ko) 태양 전지판용 플로트의 연결 구조
US11519460B2 (en) Wheel hub bearing module for a suspension upright or knuckle
JP2017502826A5 (ja)
SE510801C2 (sv) Tryckkärl
US10851516B2 (en) Shaft cover for shafts, channel entrances, or drainage channels
US11236776B2 (en) Retainer
WO2014186067A1 (en) Fastening element
TW201416287A (zh) 自行車車架之接頭及其製造方法
KR101472494B1 (ko) 새들 플랜지
CN114963483A (zh) 分液器
CN107031012A (zh) 一种静音管挤出模具
CN109203457A (zh) 一种于空心材料上构建卯榫结构的方法
CN210390123U (zh) 一种适用于多材料的3d打印喷头储料结构
CN206999575U (zh) 一种流延膜机的流道接头
JP2000000583A (ja) 浄化槽
JP2011051221A (ja) 中空成形品
CN109322405A (zh) 一种于空心材料实现卯榫结构的方法
US20130000817A1 (en) Method for securing bottom piece to paper-made container
CN106168247A (zh) 一种弹性螺栓
JPS61210287A (ja) 回転円錐形ポンプ
CN105966997A (zh) 一种带螺纹辅助线盘的塑料线盘
JP2015068357A (ja) 合成樹脂製ナットを作るためのナット素材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6524092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250