JP6494650B2 - 統合水素化分解処理 - Google Patents

統合水素化分解処理 Download PDF

Info

Publication number
JP6494650B2
JP6494650B2 JP2016553863A JP2016553863A JP6494650B2 JP 6494650 B2 JP6494650 B2 JP 6494650B2 JP 2016553863 A JP2016553863 A JP 2016553863A JP 2016553863 A JP2016553863 A JP 2016553863A JP 6494650 B2 JP6494650 B2 JP 6494650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
containing stream
hydrocracking
zone
coke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016553863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017511828A5 (ja
JP2017511828A (ja
Inventor
ヨハネス マリア オプリンス、アーノ
ヨハネス マリア オプリンス、アーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Basic Industries Corp
Original Assignee
Saudi Basic Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Basic Industries Corp filed Critical Saudi Basic Industries Corp
Publication of JP2017511828A publication Critical patent/JP2017511828A/ja
Publication of JP2017511828A5 publication Critical patent/JP2017511828A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6494650B2 publication Critical patent/JP6494650B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G69/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B57/00Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general
    • C10B57/04Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general using charges of special composition
    • C10B57/045Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general using charges of special composition containing mineral oils, bitumen, tar or the like or mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G69/00Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process
    • C10G69/02Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only
    • C10G69/06Treatment of hydrocarbon oils by at least one hydrotreatment process and at least one other conversion process plural serial stages only including at least one step of thermal cracking in the absence of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G9/005Coking (in order to produce liquid products mainly)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G9/34Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils by direct contact with inert preheated fluids, e.g. with molten metals or salts
    • C10G9/36Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils by direct contact with inert preheated fluids, e.g. with molten metals or salts with heated gases or vapours
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/22Higher olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/30Aromatics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coke Industry (AREA)

Description

本発明は、原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を製造するための、統合水素化分解処理に関する。
そのような処理は、米国特許第2013/248416号明細書から知られる。この米国特許第2013/248416号明細書では、原油を直接処理するための統合処理が開示され、原油および再循環コークス器液生成物が、水素化処理流出物を生成するのに有効な条件の下で機能する水素化処理域に溜められる。水素化処理流出物は、蒸気の下で熱クラッキングされ、混合生成物の流れを生み出す。熱クラッキング装置の上流で、または蒸気クラッキング動作の対流および熱分解のステップの間で回収された残液留分は、コークスおよびコークス器液生成物を生成するのに有効な条件の下で、コークス器装置で熱クラッキングされる。コークス器液生成物は、石油コークスが回収される間、水素化処理のステップに再循環される。混合生成物流から水素が精製され、水素化処理域に再循環され、オレフィン、芳香族化合物、および熱分解燃料油が、分離された混合生成物流から回収される。
米国特許第2013/248416号明細書による処理では、原油が水素化分解され、蒸気クラッキングによる後の処理のために、液体炭化水素フィードを生成する。重液体フィードの蒸気クラッキングにより、比較的少量の高価値化学物質を含む比較的不充分なクラッカ生成物スレートがもたらされる。このことは、これらの重炭化水素の一部を、第1のハイドロクラッカの最も重い流出物と共に、コークス器に送ることにより、部分的に補償され、この重い物質が、液体炭化水素蒸気クラッカフィードにさらにクラッキングされる(場合によっては、まず、飽和する必要がある)。さらに、水素化処理反応域からの反応器流出物が、交換器で冷却され、高圧冷却または高温分離器6に送られる。実質的に液相である、高圧分離器からの分離器底部は、冷却され、次いで、低圧冷却分離器に導入される。水素、HS、NH、および任意の軽質炭化水素を含む残余ガスは、C1−C4炭化水素を含む可能性があり、低圧冷却分離器からパージされ、フレア処理または燃料ガス処理などの、さらなる処理のために送られる。水素および他の軽質炭化水素は、生成物分離域への結合フィードとして、蒸気クラッカ生成物と結合される。
米国特許第4,137,147号明細書は、約360℃未満の蒸留温度を有し、分子ごとに少なくとも4つの炭素原子を有する少なくともノルマルパラフィンおよびイソパラフィンを含む原料から、エチレンおよびプロピレンを製造する処理に関し、原料は、水素化分解域で水素化分解反応に供され、触媒の存在下で、(b)水素化分解反応からの流出物が、(i)上部から、メタンおよび、場合によっては、水素、(ii)分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴う炭化水素から本質的に成る留分、および(iii)底部から、分子ごとに少なくとも4つの炭素原子を伴う炭化水素から本質的に成る留分、が放出される分離域に供給され、(c)分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴う炭化水素から本質的に成る留分のみが、蒸気クラッキング域に供給され、蒸気の存在下で、分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴う炭化水素の少なくとも一部がモノオレフィン系炭化水素に変換され、分離域の底部から得られる、分子ごとに少なくとも4つの炭素原子を伴う炭化水素から本質的に成る留分は、第2の水素化分解域に供給され、触媒の下で処理され、第2の水素化分解域からの流出物が、分離域に供給されて、一方で、第2の水素化分解域に少なくとも部分的に再循環される分子ごとに少なくとも4つの炭素原子を伴う炭化水素と、他方で、水素、メタン、ならびに分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴う飽和炭化水素の混合物から本質的に成る留分とを放出し、水素流およびメタン流が混合物から分離され、蒸気クラッキング域に、2つおよび3つの炭素原子を伴う混合物の炭化水素が、分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴う炭化水素から本質的に成る留分とともに、第1の水素化分解域に続く分離域から回収された場合に、供給される。したがって、蒸気クラッキング域の放出口で、メタンおよび水素の流れならびに分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴うパラフィン系炭化水素の流れに加えて、分子ごとに2つおよび3つの炭素原子を伴うオレフィンならびに分子ごとに少なくとも4つの炭素原子を伴う生成物が得られる。
米国特許第2006/287561号明細書は、炭化水素混合物から芳香族炭化水素混合物および液化石油ガス(LPG)を生成するための処理と、以前の処理で原料として使用することが可能である炭化水素原料を生成するための処理とを統合することによって、C2−C4軽質オレフィン炭化水素の生産を増やすための処理に関する。
米国特許第3,839,484号明細書は、乾留炉で約80から450Fの範囲で沸騰するナフサの熱分解による不飽和炭化水素を製造するための処理に関し、ナフサを水素化分解して、パラフィンとイソパラフィンとの混合物を形成し、パラフィンとイソパラフィンとのその混合物を乾留炉で熱分解する。
米国特許出願第2007/062848号明細書は、化合物が、最大2つのC1−4アルキルラジカルによって置換されないか、または置換されて、35重量%未満のC2−4アルカンの混合物を含む生成物流を生成する、少なくとも2つの縮合芳香環を含む1つまたは複数の芳香族化合物の20重量%未満を備えるフィードを水素化分解する処理に関する。米国特許出願第2007/062848号明細書によれば、オイルサンドからのビチューメンが、従来の蒸留装置に供給され、蒸留装置からのナフサ流が、ナフサ水素化処理装置に供給される。オーバヘッドガス流は、軽質ガス/軽質パラフィン流であり、炭化水素クラッカに供給される。蒸留装置からのディーゼル流が、ディーゼル水素化処理装置に供給され、蒸留装置からのガス油流が、真空蒸留装置に供給され、真空蒸留装置からの真空ガス油流が、ガス油水素化処理装置に供給される。ガス油水素化処理装置からの軽質ガス流が、炭化水素クラッカに供給される。真空ガス油水素化処理装置からの水素化処理された真空ガス油が、触媒クラッカ装置に供給される。真空蒸留装置からの底部流は、真空(重)残留物であり、ナフサ水素化処理装置に送られるナフサ流などの多くの流れを生成する重質油熱分解装置に送られ、ディーゼル流が、ディーゼル水素化処理装置に送られて、水素化処理ディーゼルを生成し、ガス油流が、触媒クラッカ装置に供給される水素化処理ガス油流をもたらす真空ガス油水素化処理装置に供給される。
米国特許第4,792,390号明細書は、水素消費を最小にしながら重蒸留炭化水素からの中間蒸留物を最大化するための処理、つまり、芳香族が豊富な、蒸留ガス油充填の変換のための処理に関し、本処理は、(a)触媒水素化分解反応域で、原料油を水素と反応させるステップと、(b)中間蒸留生成物流およびパラフィンが豊富な炭化水素流を提供するために、結果としての水素化分解反応域流出物を分離するステップと、(d)経度の熱コーキング条件で熱コーキング域においてステップ(b)で回収されたパラフィンが豊富な炭化水素流を反応させるステップと、(e)液体留分および蒸留可能炭化水素流を提供するために熱コーキング域流出物を分離するステップと、(f)ステップ(a)での触媒水素化分解反応域に蒸留可能炭化水素流の少なくとも一部を再循環させるステップとを備え、熱コーキング域流出物は、ステップ(a)の触媒水素化分解反応域に再循環される。
米国特許出願第2010/122931号明細書は、スラリー水素化分解(SHC)蒸留の準備をする統合処理に関し、本処理は、(a)液体コークス器生成物およびコークスを得るためにSHCガスをコーキングするステップと、(b)液体コークス器生成物の少なくとも一部を含む重炭化水素原料を、SHC流出物をもたらすために水素の存在下でSHC反応域を通過させるステップとを備え、(b)は、SHC流出物からSHC蒸留液およびSHCガス油を回収し、液体コークス器生成物が、重質油熱分解装置または流動コークス器から得られる。
そのような統合処理の一態様は、かなりの量のより重い蒸気クラッキング成分が、蒸気クラッカおよびコークス器にわたって再循環され、最終的に、コークス/ピッチの追加生成ならびに装置サイズおよびエネルギ要求の増加をもたらすことである。
別の態様は、液体フィード(およびエタンを除いたLPG)の蒸気クラッキングが、さらに、蒸気分解炉で燃料として使用されるために生成される、かなりの量のメタンをもたらすことである。これは、したがって、より貴重な原油の一部が、燃料価値をメタンに格下げされることを意味する。この効率損失を示す炭素原子に加え、このメタンを介して多くの水素もまた失われる。結果的に、必要以上の水素を原油に加える必要があり、全体的な水素バランスが悪くなる。
統合処理の別の態様は、水素化分解処理ステップで作られた任意のLPGが、まず、コンプレッサおよびそれに続く蒸気クラッカ分離区分に送られることである。その影響により、所望の蒸気クラッキング生成物が、このLPGでまず希釈される(すなわち、エタンをエチレンに加え、再び分離するために、プロパンをプロピレン生成物に加える)場合に、これらの下流区分でのサイジングおよびエネルギ支出が増加する。
米国特許第2013/248416号明細書 米国特許第4,137,147号明細書 米国特許第2006/287561号明細書 米国特許第3,839,484号明細書 米国特許出願第2007/062848号明細書 米国特許第4,792,390号明細書 米国特許出願第2010/122931号明細書
本発明の目的は、上記の問題を克服する、原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を製造するための、統合水素化分解処理を提供することである。
本発明の別の目的は、原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を製造するための、統合水素化分解処理を提供することであり、LPGに変換される原油の一部が著しく増加する。
本発明の別の目的は、原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を製造するための、統合水素化分解処理を提供することであり、水素化分解ステップの効率および選択性が、重大度(severity)によって制御される。
したがって、本発明は、原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を生成するための統合水素化分解処理に関し、本処理は、
水素含有量が増加した第1の流出物を生成するのに有効な条件下で、水素の存在下で第1の水素化分解域において原油およびコークス器液生成物を含む原料を処理するステップと、
第1の流出物をLPG含有流および液相流に分離するステップと、
前記LPG含有流を、水素含有流、メタン含有流、エタン含有、ブタン含有流、プロパン含有流、C1マイナス含有流、C3マイナス含有流、C1−C2含有流、C3−C4含有流、C2−C3含有流、C1−C3含有流、C1−C4含有流、C2−C4含有流、C2マイナス含有流、C4マイナス含有流のグループから選択された1つまたは複数の流れに分離するステップと、
得られた1つまたは複数の流れを、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの装置と蒸気クラッカ装置においてさらに処理して、混合生成物流を生成するステップと、
混合生成物流を、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの装置と蒸気クラッカ装置から第2の分離区分へ供給するステップと、
コークスおよびコークス器液生成物を生成するのに有効な条件下で液相を熱クラッキングするステップであって、コークス器液生成物が、第1の水素化分解域に再循環され、石油コークスは回収される、ステップと、
混合生成物流を分離するステップと、を備える。
統合水素化処理およびシステムを含む処理フローダイアグラムを示す。
本発明によれば、LPG含有流は、水素含有流、メタン含有流、エタン含有、ブタン含有流、プロパン含有流、C1マイナス含有流、C3マイナス含有流、C1−C2含有流、C3−C4含有流、C2−C3含有流、C1−C3含有流、C1−C4含有流、C2−C4含有流、C2マイナス含有流、C4マイナス含有流のグループから選択される1つまたは複数の流れに、任意の適切な分離技術を使用して分離される。したがって、本方法は、LPG含有流の生成を最適化することに焦点を当て、LPG含有流は、オレフィンおよび芳香族石油化学物質を生成するための蒸気熱分解処理および/または脱水素処理のための極めて有用な原料として識別される。
とりわけ経済的、容量的、および市場的要求に応じて、C1−C2含有流、エタン含有流、およびC2マイナス含有流のグループから選択される少なくとも1つの流れなどの、より低い炭化水素留分が、ガス蒸気クラッカ区分に送られる。これは、何らのより重い蒸気クラッキング成分も、蒸気クラッカおよびコークス器装置にわたって再循環されず、最終的に、コークス/ピッチの少量生成ならびに装置サイズおよびエネルギ要求の低減をもたらすことを意味する。場合によってはさらにメタンおよび/またはエタンで希釈される、結合プロパン/ブタン流、または場合によってはメタンおよび/またはエタンで希釈されるプロパン流をもたらす代替分離方式を使用することができる。
エタン含有流、および/またはC2マイナス含有流、および/またはC1−C2含有流は、ガス蒸気クラッキング装置に供給されることが好ましく、プロパンおよびブタン含有流は、脱水素装置に供給されることが好ましい。この処理ルートは、さらに高い炭素効率をもたらし、LPGまでずっと高い変換水素化分解が必要とされる量の水素を生成する。
したがって、本方法は、蒸気クラッカ装置と、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、または混合生成物流を生成するためのそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの装置との組み合わせを備える。装置のこの組み合わせにより、所望の生成物、すなわち、オレフィンおよび芳香族石油化学物質の高収率をもたらし、LPGに変換される原油の部分が、著しく増加する。
好適な実施形態によれば、LPG含有流は、1つまたは複数の流れに分離され、水素含有流は、水素化分解のための水素源として使用されることが好ましく、メタン含有流は、燃料源として使用されることが好ましく、エタン含有流は、ガス蒸気クラッキング装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、プロパン含有流は、プロパン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、ブタン含有流は、ブタン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、C1マイナス含有流は、燃料源および/または水素源として使用されることが好ましく、C3マイナス含有流は、プロパン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましいが、別の実施形態により、ガス蒸気クラッキング装置に対するフィードとしても使用されることが好ましく、C2−C3含有流は、プロパン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましいが、別の実施形態により、ガス蒸気クラッキング装置に対するフィードとしても使用されることが好ましく、C1−C3含有流は、プロパン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましいが、別の実施形態により、ガス蒸気クラッキング装置に対するフィードとしても使用されることが好ましく、C1−C4ブタン含有流は、ブタン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、C2−C4ブタン含有流は、ブタン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、C2マイナス含有流は、ガス蒸気クラッキング装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、C3−C4含有流は、プロパンもしくはブタン脱水素装置または結合プロパンおよびブタン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましく、C4マイナス含有流は、ブタン脱水素装置に対するフィードとして使用されることが好ましい。
本明細書で使用する場合、「C#炭化水素」または「C#」という用語は、「#」が正の整数であり、#個の炭素原子を有する全ての炭化水素を記述することを意味する。さらに、「C#+炭化水素」または「C#+」という用語は、#個以上の炭素原子を有する全ての炭化水素分子を記述することを意味する。それに応じて、「C5+炭化水素」または「C5+」という用語は、5つ以上の炭素原子を有する炭化水素の混合物を記述することを意味する。それに応じて、「C5+アルカン」という用語は、5以上の炭素原子を有するアルカンに関する。それに応じて、「C#マイナス炭化水素」または「C#マイナス」という用語は、#個以下の炭素原子を有し、水素を含む、炭化水素の混合物を記述することを意味する。例えば、「C2−」または「C2マイナス」という用語は、エタン、エチレン、アセチレン、メタン、および水素の混合物に関する。例えば、C1−C3という用語は、C1、C2、およびC3を備える混合物に関する。最後に、「C4mix」という用語は、ブタン、ブテン、およびブタジエン、すなわち、n−ブタン、i−ブタン、1−ブテン、シス−およびトランス−2−ブテン、i−ブテン、ならびにブタジエンの混合物を記述することを意味する。
「オレフィン」という用語は、定着した意味で本明細書で使用される。それに応じて、オレフィンは、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含む不飽和炭化水素化合物を意味する。「オレフィン」という用語は、エチレン、プロピレン、ブタジエン、ブチレン−1、イソブチレン、イソプレン、およびシクロペンタジエンの2つ以上を備える混合物を意味することが好ましい。
「LPG」という用語は、本明細書で使用される場合、「液化石油ガス」という用語に対する定着した頭字語を意味する。LPGは、一般に、C3−C4炭化水素の混合物、すなわち、C3およびC4炭化水素の混合物から成る。
本発明の処理で生成される石油化学製品の1つが、BTXである。「BTX」という用語は、本明細書で使用される場合、ベンゼン、トルエン、およびキシレンの混合物に関する。本発明の処理で生成される生成物は、エチルベンゼンなどのさらに有用な芳香族炭化水素を備えることが好ましい。したがって、本発明は、ベンゼン、トルエンキシレン、およびエチルベンゼン(BTXE)の混合物を生成するための処理を提供することが好ましい。生成される生成物は、さまざまな芳香族炭化水素の物理的混合物とすることができ、または、例えば、蒸留によって、さまざまな精製された生成物流を提供するために、さらに直接分離してもよい。そのような精製された生成物流は、ベンゼン生成物流、トルエン生成物流、キシレン生成物流、および/またはエチルベンゼン生成物流を含むことができる。
本方法によれば、少量のメタンが生成され、メタンは、蒸気クラッキングおよび脱水素炉のための燃料として使用することができる。任意のより重い材料は、説明する処理のさまざまな段階に再循環させることができる。
好適な実施形態によれば、本処理は、水素含有量が増加した第2の流出物を生成するのに有効な条件下で、水素の存在下で第2の水素化分解域において液相フィードを処理するステップと、
前記第2の水素化分解域からの第2の流出物から、BTXE含有流、LPG含有流、および残液流を回収するステップとをさらに備える。
第2の水素化分解域の利点の一つは、重大度を制御することによって、水素化分解ステップの効率性および選択性にわたってより大きな制御を与えることである。
好適な実施形態によれば、本処理は、コークスおよびコークス器液生成物を生成するのに有効な条件のもとで、前記残液流を熱クラッキングするステップをさらに備え、コークス器液生成物は、第1のハイドロクラッカおよび/または第2の水素化分解域の入口に再循環され、石油コークスが回収される。コークス器域では、全ての重炭化水素流分は、水素化分解域の1つでLPGに変換することができる、より軽いフィードに変換される。これらのLPG含有流は、蒸気クラッカ装置および脱水素装置のいずれか一方に送られる。
本方法は、プロパン含有流、C3−C4含有流、C3マイナス含有流、ブタン含有流、C4マイナス含有流、C2−C3含有流、C1−C3含有流、C1−C4含有流、およびC2−C4含有流のグループから選択された少なくとも1つの流れを、ブタン脱水素装置、およびプロパン脱水素装置、またはそれらの組み合わせのグループから選択された少なくとも1つの脱水素装置に供給するステップをさらに備えることが好ましい。
本処理では、オレフィンおよび芳香族化合物は、分離された混合生成物流から回収される。
好適な実施形態によれば、本処理は、前記第1の水素化分解域から生成されるLPG含有流と、前記第2の水素化分解域から生成されるLPG含有流とを組み合わせるステップをさらに備える。
別の好適な実施形態によれば、本処理は、コークス器液生成物から気体生成物を回収し、このように回収された気体生成物とLPG含有流とを混ぜ合わせるステップをさらに備える。コークス器域のガス/液体流出物は、第2の水素化分解域の流出物(LPGより重い)と同様の各流れの組成物および圧力に最も適合する処理装置のいずれかに再循環させることができる。これらの2つの再循環は、混合することができるか、または別々のままにしておくことができ、本統合処理におけるさまざまなフィード位置にもたらすことができる。
別の好適な実施形態によれば、本処理は、第1および第2の流出物から残液留分を分離するステップ、および第1の水素化分解域および/または第2の水素化分解域の入口に前記残液留分を再循環させるステップをさらに備える。「第1および第2の流出物」という用語は、第1の水素化分解域から生成される流出物と、第2の水素化分解域から生成される流出物とを、それぞれ意味する。
前述のように、メタンは、分離された混合生成物流から回収され、バーナおよび/またはヒータのための燃料として使用される蒸気クラッカに再循環され得る。
分離された混合生成物流から水素を回収および精製し、第1の水素化分解域および/または第2の水素化分解域の入口に再循環させることも好ましい。
好適な実施形態によれば、本処理は、分離された混合生成物流から熱分解燃料油を回収し、前記第1の水素化分解域および/または第2の水素化分解域の入口に、前記熱分解燃料油を再循環させるステップをさらに備える。
アルカンをオレフィンに変換するための非常に一般的な処理には、「蒸気クラッキング」を含む。本明細書で使用する場合、「蒸気クラッキング」という用語は、飽和炭化水素がより小さな、多くの場合、不飽和の、エチレンおよびプロピレンなどの炭化水素に分解される、石油化学的処理を意味する。蒸気クラッキングでは、エタン、プロパン、ブタン、またはそれらの混合物のようなガス状炭化水素フィード(ガスクラッキング)、またはナフサもしくはガス油などの液体炭化水素フィード(液体クラッキング)は、蒸気と共に希釈され、酸素のない炉の中で短時間で加熱される。通常は、反応温度は非常に高く、約850℃であるが、反応は、非常に短時間にのみ行われることが可能であり、通常、滞留時間は、50から500ミリ秒である。炭化水素のエタン、プロパン、およびブタンは、それに応じて、特殊な炉で別々にクラックされ、最適な条件でのクラッキングを確実にすることが好ましい。クラッキング温度に到達すると、ガスは迅速に急冷され、移送ライン熱交換器内で、または急冷油を使用して急速冷凍ヘッダ内で、反応を停止する。蒸気クラッキングは、反応器壁面での、コークスのゆっくりとした堆積、カーボンの形成をもたらす。デコーキングは、炉を本処理から分けることを必要とし、その場合、蒸気または蒸気/空気混合物の流れは、炉コイルを通過する。これにより、堅い固体の炭素層は、一酸化炭素と二酸化炭素とに変換する。この反応が完了すると、炉は、サービスに復帰する。蒸気クラッキングにより生成された生成物は、フィードの組成物、炭化水素対蒸気の比率、クラッキング温度、および炉の滞留時間に依存する。エタン、プロパン、ブタン、または軽ナフサなどの軽質炭化水素は、エチレン、プロピレン、およびブタジエンを含む、より軽いポリマグレードのオレフィンに富む生成物流をもたらす。より重い炭化水素(フルレンジおよび重ナフサおよびガス油留分)はまた、芳香族炭化水素に富む生成物をもたらす。
蒸気クラッキングによって生成されたさまざまな炭化水素化合物を分離するために、クラックガスは、分留装置に供される。そのような分留装置は、当分野で周知であり、いわゆるガソリン分留塔を備えることができ、重蒸留物(「カーボンブラックオイル」)および中間蒸留物(「クラッキング蒸留物」)は、軽蒸留物およびガスから分離される。それに続く急冷塔では、蒸気クラッキングによって生成された軽蒸留物のほとんど(熱分解ガソリン)が、軽蒸留物を凝縮することによってガスから分離することができる。次いで、ガスは、複数の圧縮段階に供することができ、軽蒸留物の残りの部分は、圧縮段階の間にガスから分離することができる。さらに、酸性ガス(COおよびHS)は、圧縮段階の間に除去することができる。以下のステップでは、熱分解によって生成されたガスは、水素のみが気相で保持されるよう、連鎖的冷却システムの段階にわたって部分的に凝縮することができる。次いで、さまざまな炭化水素化合物を、単純な蒸留によって分離することができ、エチレン、プロピレン、およびC4オレフィンが、蒸気クラッキングによって生成される最も重要な高付加価値化学物質である。蒸気クラッキングによって生成されたメタンは、一般に、燃料ガスとして使用され、水素は、分離され、水素化分解処理などの、水素を消費する処理に再循環させることができる。蒸気クラッキングによって生成されたアセチレンは、エチレンに選択的に水素化されることが好ましい。クラックガス内に含まれるアルカンは、アルカンをオレフィンに変換するための処理に再循環させることができる。
「プロパン脱水素装置」という用語は、本明細書で使用される場合、石油化学処理装置に関し、プロパン供給流は、プロピレンおよび水素を含む生成物に変換される。したがって、「ブタン脱水素装置」という用語は、ブタン供給流を、C4オレフィンに変換するための処理装置に関する。さらに、プロパンおよびブタンなどの低級アルカンを脱水素するための処理について、低級アルカン脱水素処理として説明する。低級アルカンを脱水素する処理は、当分野で既知であり、酸化的水素添加処理および非酸化的脱水素処理を含む。酸化的脱水素処理では、処理熱が、フィード内の低級アルカンの部分的な酸化によりもたらされる。本発明の状況での好ましい非酸化的脱水素処理では、吸熱性脱水素反応に対する処理熱が、燃料ガスまたは蒸気の燃焼によって得られる高温の煙道ガスなどの外部熱源によってもたらされる。例えば、UOP Oleflex処理により、移動床反応器内のアルミナでサポートされる白金を含む触媒の下で、プロピレンを形成するためのプロパンの脱水素、および(イソ)ブチレン(またはそれらの混合物)を形成するための(イソ)ブタンの脱水素が可能となる(例えば、米国特許第4,827,072号明細書参照)。Uhde STAR処理により、亜鉛−アルミナスピネルでサポートされる活性化白金触媒の存在下で、プロピレンを形成するためのプロパンの脱水素またはブチレンを形成するためのブタンの脱水素が可能となる(例えば、米国特許第4,926,005号明細書参照)。STAR処理は、オキシ脱水素の原理を適用することによって、最近、改良されている。反応器の二次断熱域では、中間生成物からの水素の一部が、追加酸素と選択的に変換され、水を形成する。これにより、熱力学的平衡をより高い変換にシフトし、より高い収率を達成する。また、吸熱性脱水素反応のために必要となる外部熱が、発熱水素変換によって部分的に供給される。Lummus Catofin処理では、周期的に動作する多くの固定床反応器を使用する。触媒は、18から20重量%クロムを含んだ活性化アルミナである(例えば、欧州特許第0192059A1号明細書および英国特許第2162082A号明細書参照)。Catofin処理は、ロバストであるようレポートされ、白金触媒の作用を損なわせる可能性のある不純物を処理することを可能にする。ブタン脱水素処理によって生成された生成物は、ブタンフィードおよび使用されたブタン脱水素処理の性質に依存する。また、Catofin処理により、ブチレンを形成するためのブタンの脱水素が可能となる(例えば、米国特許第7,622,623号明細書参照)。
本発明の処理の他の態様、実施形態、および利点は、以下で詳細に説明する。さらに、上記の情報および以下の詳細な説明の両方は、さまざまな態様および実施形態の単なる例であり、特許請求する特徴および実施形態の性質および特性を理解するための概要または枠組みを提供することを意図することが理解されよう。添付図面は、例示的なものであり、本発明の処理のさまざまな態様および実施形態のさらなる理解のために提供される。
参照番号101で示すような統合水素化処理およびシステムを含む処理フローダイアグラムを、図1に示す。統合システム101は、一般に、選択的水素化処理域、蒸気熱分解域、生成物分離域、およびコークス器域を含む。
選択的水素化処理域は、原油フィード1を含む混合物3を受け取るための入口4を有する水素化処理反応域5、すなわち、第1のハイドロクラッカ装置と、コークス器装置域41からのコークス器液生成物流46と、装置20および/または装置56、すなわち、ガス蒸気クラッカ装置、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはその組み合わせのグループから選択される装置から再循環される水素27、および必要に応じて、生成される水素(図示せず)を含む。水素化処理反応域5は、水素化処理流出物6を放出するための放出口をさらに含む。水素化処理流出物6は、水素化処理反応域5、すなわち、第1のハイドロクラッカ装置の入口への流れ7として、部分的に再循環させることができる。
水素化処理反応域5からの反応器流出物6の残りの部分8は、高圧分離器9に送られる。分離器上部11は、アミン装置48で洗浄され、結果的に得られる水素が豊富なガス流49が、再循環コンプレッサ50に通され、水素化処理反応器で再循環ガス51として使用される。高圧分離器9からの底部流10は、実質的に液相であり、冷却されて、流れ13として、低圧冷却分離器14に導入され、ガス流15、すなわち、LPG含有流と、液流29とに分離される。 高圧分離器9からの残液相12および低圧冷却分離器14からの残液相31は、水素化処理反応域5、すなわち、第1のハイドロクラッカ装置の入口に再循環させることができる。低圧冷却分離器14からのガス15は、水素、HS、NH、および、C1−C4炭化水素などの任意の軽質炭化水素を含む。
LPG含有流15は、装置16で、水素含有流、メタン含有流、エタン含有、ブタン含有流、プロパン含有流、C1マイナス含有流、C3マイナス含有流、C1−C2含有流、C3−C4含有流、C2−C3含有流、C1−C3含有流、C1−C4含有流、C2−C4含有流、C2マイナス含有流、C4マイナス含有流のグループから選択される1つまたは複数の個々の流れ17、18、19に、さらに分離される。3つの流れ17、18、19だけを示したが、より多くの個々の流れを有することも当然可能である。流れ17は、ガス蒸気クラッカ装置56に送られ、ガス蒸気クラッカ装置流出物57は、分離区分22に送られる。流れ17の例には、エタン含有流、C1−C2含有流、およびC2−マイナス含有流がある。
これらの個々の流れ18、19は、装置20でさらに処理され、装置20は、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、または混合生成物流21を生成するためのそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの装置として理解されよう。装置20は、混合生成物流21を、分離された混合生成物流21から、とりわけ、オレフィンおよび芳香族化合物を受け取るため、個々の流れ39、40、23に分離するための分離区分22をさらに備える。分離区分22は、いくつかの分離装置を備えることができる。3つの流れ39、40、23だけをここで示したが、より多くの個々の流れを有することも当然可能である。さらに、装置22から来る流れが重炭化水素、例えば、混合生成物流21から受け取った熱分解燃料油を含む場合、熱分解燃料油を、第1および/または第2の水素化分解域の入口に再循環させることが可能である。流れ25は、主に、水素を含有する流れである。メタン含有流は、装置22で分離され、装置20の蒸気クラッカだけでなく、装置20の脱水素装置に再循環させることができ、バーナおよび/またはヒータのための燃料として使用される。次いで、水素流25は、純度99.9%+の水素流27を得るために圧力スイング吸着法(PSA)装置などの水素精製装置26に、または純度約95%の水素流27を得るために膜分離装置に、または他の任意の適切な水素精製技術に通される。次いで、精製された水素流27は、水素化処理反応域5に対する必要な水素の主要部分として働くよう再循環され、またはその一部28が、第2の水素化分解域34に対する必要な水素の主要部分として働くよう再循環される。
第2の水素化分解域34は、ここでは単一のものであると示してあるが、本説明において、参照番号34は、分離区分を含む、水素化分解域、すなわち、フィード水素化分解(FHC)、ガソリン水素化分解(GHC)、芳香族開環、水素化分解(真空ガス油)、および残油水素化分解(真空残油)のグループから選択される1つまたは複数の装置を備える水素化分解域として理解されよう。
液流30の全てまたは一部は、第2の水素化分解域34へのフィード33として働く。第2の水素化分解域34は、BTXE含有流36、LPG含有流35、および液体残流37を含む、第2の流出物を生成する。流れ37は、コークス器装置域41での流れ38として、または第1の水素化分解域5に送られる流れ47として、さらに処理することができる。
さらなる実施形態において、分離域32は、区分34の上流に含まれる。流れ30は、例えば、蒸留またはフラッシングによって、残液相52(コークス器装置41に送られる)および軽相33(第2の水素化分解域34に送られる)に留分される。残液相52は、少なくとも2つの流れ、すなわち、流れ53および流れ54に分離することができ、流れ53は、水素化処理反応域5に送られ、流れ54は、コークス器装置41に送られる。第2の水素化分解域34が存在しない一実施形態において、液相フィードまたは流れ30は、コークス42およびコークス器液生成物43を生成するのに有効な条件のもとで、コークス器域41で熱的にクラックされ、コークス器液生成物43は、第1の水素化分解域5に再循環され、石油コークスが回収される。
コークス器域41は、比較的低い値の残部または底部を、低分子量の炭化水素ガス、ナフサ、軽および重ガス油、および石油コークスに変換するコークス器装置(または、事前処理装置を含む、一連の装置動作)を含むことができる。
図1で示した構成を使用する処理では、原油原料1およびコークス器液生成物46は、有効な量の水素27および51(および、図示しないが、任意選択的に、生成水素)と混合され、混合物4は、200℃から600℃の範囲の温度で選択的水素化処理反応域5の入口に溜められる。
水素化処理反応域5は、水素化脱金属化(hydrodemetallize)、水素化脱芳香化(hydrodearomatize)、水素化脱窒素化(hydrodenitrogenate)、水素化脱硫化(hydrodesulfurize)、および/または、ある実施形態では原油である、油原料を水素化分解するのに有効なパラメータのもとで動作する。ある実施形態において、水素化処理は、以下の条件、すなわち、200℃から600℃の範囲の動作温度、0.2から20MPaの範囲の動作圧力、および0.1h<−1>から10h<−1>の範囲の液体時間空間速度(LHSV)を使用して実行される。
残液留分38は、原料調整装置(図示せず)で準備され、乾燥コークス器原料を生成する。コークス器装置域41へのこの原料は、コーキング処理装置内で、有効温度、例えば、400から500℃に調整され、コークスおよびコークス器液生成物を生成する熱的クラッキングを引き起こす。コークス42は、コークスドラムから除去され、か焼の前に、ある実施形態において、3.0重量%未満の、さらなる実施形態において、1.5重量%未満の、かなりの硫黄含有量を有する。このことは、低硫黄アノードグレードコークス範囲内であるコークスのグレードをもたらす。生成される材料のバランスは、極めて不飽和化された、コークス器オーバヘッド液43である。このコークス器オーバヘッド液43から、軽留分45を装置44で分離し、LPG含有流15と組み合わせることができる。コークス器オーバヘッド液43の残りの部分は、材料がオレフィンおよび芳香族生成物の収率を最大にするよう飽和される重質留分として、第1のハイドロクラッカ装置5の入口に、流れ46として送られる。特定の実施形態において、特に、流れ43が充分な量のオレフィンを含む場合、流れ43は、流れ55として、分離装置22に(部分的に)送ることができる。別の特定の実施形態(図示せず)において、流れ45(の一部)を分離装置22に直接送ることも可能である。残液流37は、流れ47としてコークス器域41をバイパスすることも可能であり、流れ47は、流れ46として、第1の水素化分解域5の入口に戻る。特定の実施形態において、流れ46は、第1の水素化分解域5をバイパスする、高圧分離器9に(部分的に)送ることも可能である。
前述のように、第2の水素化分解域34は、フィード水素化分解(FHC)、ガソリン水素化分解(GHC)、芳香族開環、水素化分解(ガス油)、および残油水素化分解(真空残油)のグループから選択される1つまたは複数の装置を備える水素化分解域である。好ましいFHC条件は、温度が300から550℃、圧力が300から5000kPaゲージ、単位時間当たりの重量空間速度が0.1から10h−1である。より好ましいフィード水素化分解条件(FHC)は、温度が300から450℃、圧力が300から5000kPaゲージ、単位時間当たりの重量空間速度が0.1から10h−1である。芳香族炭化水素の開環に最適化されたさらにより好ましいFHC条件は、温度が300から400℃、圧力が600から3000kPaゲージ、単位時間当たりの重量空間速度が0.2から2h−1である。好ましいガソリン水素化分解条件(GHC)は、温度が300から580℃、より好ましくは、400から580℃、さらにより好ましくは、430から530℃、圧力が0.3から5MPaゲージ、より好ましい圧力は0.6から3MPaゲージ、特に好ましい圧力は、1から2MPaゲージ、最も好ましい圧力は、1.2から1.6MPaゲージ、重量空間速度(WHSV)は、0.1から20h−1、より好ましい重量空間速度は、0.2から15h−1、最も好ましい重量空間速度は、0.4から10h−1である。芳香族開環処理(ARO処理、例えば、米国特許第7,513,988号明細書参照)は、芳香族水素添加触媒の存在下で、(炭化水素原料に関して)1から30重量%、好ましくは、5から30重量%の水素を伴い、温度が100から500℃、好ましくは200から500℃、より好ましくは300から500℃、圧力が2から10MPaで、芳香環飽和を、環開裂触媒の存在下で、(炭化水素原料に関して)1から20重量%の水素を伴い温度が200から600℃、好ましくは300から400℃、圧力が1から12MPaで環開裂を備え、ここで、前記芳香環飽和および環開裂は、1つの反応器、または2つの連続する反応器で実行することができる。水素化分解のために使用される処理条件は、一般に、処理温度200から600℃、上昇圧力0.2から20MPa、空間速度0.1から20h−1を含む。

Claims (14)

  1. 原油を含む炭化水素原料からオレフィンおよび芳香族石油化学製品を生成するための統合水素化分解処理であって、前記処理は、
    水素含有量が増加した第1の流出物を生成するのに有効な条件下で、水素の存在下で第1の水素化分解域において原油およびコークス器液生成物を含む前記原料を処理するステップと、
    前記第1の流出物をLPG含有流および液相流に分離するステップと、
    前記LPG含有流を、水素含有流、メタン含有流、エタン含有、ブタン含有流、プロパン含有流、C1マイナス含有流、C3マイナス含有流、C1−C2含有流、C3−C4含有流、C2−C3含有流、C1−C3含有流、C1−C4含有流、C2−C4含有流、C2マイナス含有流、C4マイナス含有流のグループから選択された1つまたは複数の流れに分離するステップと、
    得られた1つまたは複数の流れを、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの装置と蒸気クラッカ装置においてさらに処理して、混合生成物流を生成するステップと、
    前記混合生成物流を、ブタン脱水素装置、プロパン脱水素装置、結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはそれらの装置の組み合わせのグループから選択される前記少なくとも1つの装置と前記蒸気クラッカ装置から第2の分離区分へ供給するステップと、
    コークスおよび前記コークス器液生成物を生成するのに有効な条件下で前記液相を熱クラッキングするステップであって、前記コークス器液生成物が、前記第1の水素化分解域に再循環され、石油コークスが回収される、ステップと、
    前記混合生成物流を分離するステップと
    オレフィンおよび芳香族化合物を、分離された混合生成物流から回収するステップと、を備える、処理。
  2. 前記エタン含有流、前記C1−C2含有流、および前記C2マイナス含有流の前記グループから選択される少なくとも1つの流れを、前記蒸気クラッカ装置に供給するステップをさらに備える、請求項1に記載の処理。
  3. 前記プロパン含有流、前記C3−C4含有流、前記C3マイナス含有流、前記ブタン含有流、前記C4マイナス含有流、前記C2−C3含有流、前記C1−C3含有流、前記C1−C4含有流、および前記C2−C4含有流のグループから選択された少なくとも1つの流れを、前記ブタン脱水素装置、前記プロパン脱水素装置、前記結合プロパン−ブタン脱水素装置、またはそれらの装置の組み合わせのグループから選択される少なくとも1つの脱水素装置に供給するステップをさらに備える、請求項1または2のいずれか一項に記載の処理。
  4. 水素含有量が増加した第2の流出物を生成するのに有効な条件下で、水素の存在下で第2の水素化分解域において前記液相を処理するステップと、前記第2の水素化分解域からの前記第2の流出物から、BTXE含有流、LPG含有流、および残液流を回収するステップとをさらに備える、請求項1に記載の処理。
  5. コークスおよび前記コークス器液生成物を生成するのに有効な条件のもとで、前記残液流を前記液相流と共に熱クラッキング、前記コークス器液生成物は、前記第1の水素化分解域および/または第2の水素化分解域の入口に再循環され、石油コークスが回収される、請求項に記載の処理。
  6. 前記第1の水素化分解域から生成される前記LPG含有流と、前記第2の水素化分解域から生成される前記LPG含有流とを組み合わせるステップをさらに備える、請求項に記載の処理。
  7. 前記コークス器液生成物から蒸気生成物を回収し、このように回収された前記蒸気生成物と前記LPG含有流とを混ぜ合わせるステップをさらに備える、請求項1からのいずれか一項に記載の処理。
  8. 前記第1の水素化分解域から生成される前記第1の流出物および前記第2の水素化分解域から生成される前記流出物から、残液留分を分離し、前記第1の水素化分解域および/または第2の水素化分解域の入口に前記残液留分を再循環させるステップをさらに備える、請求項からのいずれか一項に記載の処理。
  9. 前記分離された混合生成物流からメタンを回収し、前記メタンを、バーナおよび/またはヒータのための燃料として使用するために前記蒸気クラッカに再循環させるステップをさらに備える、請求項1からのいずれか一項に記載の処理。
  10. 前記分離された混合生成物流から水素を回収して精製し、前記第1および/または第2の水素化分解域の前記入口に再循環させるステップをさらに備える、請求項1からのいずれか一項に記載の処理。
  11. 前記分離された混合生成物流から熱分解燃料油を回収し、前記第1および/または第2の水素化分解域の前記入口に、前記熱分解燃料油を再循環させるステップをさらに備える、請求項1から10のいずれか一項に記載の処理。
  12. 前記第1の水素化分解域が、200℃から600℃の範囲の動作温度、0.2から20MPaの範囲の動作圧力、および0.1h<−1>から10h<−1>の範囲の液体時間空間速度(LHSV)の下で動作する、請求項1から11のいずれか一項に記載の処理。
  13. 前記第2の水素化分解域は、フィード水素化分解(FHC)、ガソリン水素化分解(GHC)、芳香族開環、水素化分解(ガス油)、および残油水素化分解(真空残油)のグループから選択される1つまたは複数の装置を備える水素化分解域である、請求項4から12のいずれか一項に記載の処理。
  14. FHC条件は、温度が300から550℃、圧力が300から5000kPaゲージ、単位時間当たりの重量空間速度が0.1から10h−1であり、ガソリン水素化分解条件(GHC)は、温度が300から580℃、圧力が0.3から5MPaゲージ、重量空間速度(WHSV)は、0.1から20h−1であり、芳香族開環処理は、芳香族水素添加触媒の存在下で、1から30重量%の水素を伴い、温度が100から500℃、圧力が2から10MPaで芳香環飽和を備え、環開裂触媒の存在下で、1から20重量%の水素を伴い温度が200から600℃、圧力が1から12MPaで環開裂を備え、水素化分解のために使用される処理条件は、処理温度200から600℃、上昇圧力0.2から20MPa、空間速度0.1から20h−1を含み、水素の量は炭化水素原料に関する請求項13に記載の処理。
JP2016553863A 2014-02-25 2014-12-23 統合水素化分解処理 Expired - Fee Related JP6494650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14156637 2014-02-25
EP14156637.2 2014-02-25
PCT/EP2014/079214 WO2015128040A1 (en) 2014-02-25 2014-12-23 An integrated hydrocracking process

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017511828A JP2017511828A (ja) 2017-04-27
JP2017511828A5 JP2017511828A5 (ja) 2019-03-22
JP6494650B2 true JP6494650B2 (ja) 2019-04-03

Family

ID=50156660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016553863A Expired - Fee Related JP6494650B2 (ja) 2014-02-25 2014-12-23 統合水素化分解処理

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9850438B2 (ja)
EP (1) EP3110925B1 (ja)
JP (1) JP6494650B2 (ja)
KR (1) KR102370172B1 (ja)
CN (1) CN106103664B (ja)
EA (1) EA033358B1 (ja)
ES (1) ES2714750T3 (ja)
SG (1) SG11201606014XA (ja)
WO (1) WO2015128040A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10167434B2 (en) 2014-02-25 2019-01-01 Saudi Basic Industries Corporation Integrated hydrocracking process
US10603657B2 (en) 2016-04-11 2020-03-31 Saudi Arabian Oil Company Nano-sized zeolite supported catalysts and methods for their production
US10563141B2 (en) * 2016-05-13 2020-02-18 Saudi Arabian Oil Company Conversion of crude oil to petrochemicals
US11084992B2 (en) 2016-06-02 2021-08-10 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for upgrading heavy oils
US10301556B2 (en) 2016-08-24 2019-05-28 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for the conversion of feedstock hydrocarbons to petrochemical products
US10689587B2 (en) * 2017-04-26 2020-06-23 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes for conversion of crude oil
US10793792B2 (en) * 2017-05-15 2020-10-06 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for the conversion of heavy oils to petrochemical products
JP2020527632A (ja) 2017-07-17 2020-09-10 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 重質油を処理するためのシステムおよび方法
US10899979B2 (en) 2017-08-15 2021-01-26 Sabic Global Technologies, B.V. Light olefin production via an integrated steam cracking and hydrocracking process
CN112739458B (zh) 2018-09-19 2023-12-22 Sabic环球技术有限责任公司 正丁烷选择性转化为乙烷用负载于沸石的双金属催化剂
DE112019004683B4 (de) 2018-09-19 2023-01-05 Sabic Global Technologies B.V. Mit Cracken integrierte selektive Hydrogenolyse
US20240018434A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a gasification unit, dehydrogenation unit, steam enhanced catalytic cracker, and an aromatics complex
US20240018433A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a delayed coker, steam enhanced catalytic cracker, and an aromatics complex
US20240018430A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing a hydrocarbon oil feed stream utilizing a delayed coker and steam enhanced catalytic cracker

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3839484A (en) * 1970-07-17 1974-10-01 Marathon Oil Co Pyrolyzing hydrocracked naphthas to produce unsaturated hydrocarbons
BE793036A (fr) * 1971-12-21 1973-04-16 Pierrefitte Auby Sa Procede de craquage sous pression d'hydrogene pour la production d'olefines
US4137147A (en) * 1976-09-16 1979-01-30 Institut Francais Du Petrole Process for manufacturing olefinic hydrocarbons with respectively two and three carbon atoms per molecule
FI852865L (fi) 1984-07-25 1986-01-26 Air Prod & Chem Foerbaettrad katalysator foer dehydrering av kolvaeten.
FI860203A (fi) 1985-01-22 1986-07-23 Air Prod & Chem Dehydroisomerisering av kolvaeten.
US4827072A (en) 1986-06-06 1989-05-02 Uop Inc. Dehydrogenation catalyst composition and hydrocarbon dehydrogenation process
US4792390A (en) * 1987-09-21 1988-12-20 Uop Inc. Combination process for the conversion of a distillate hydrocarbon to produce middle distillate product
US4926005A (en) 1989-05-17 1990-05-15 Phillips Petroleum Company Dehydrogenation process
KR100710542B1 (ko) 2005-06-21 2007-04-24 에스케이 주식회사 탄화수소 원료 혼합물로부터 경질 올레핀계 탄화수소의증산방법
US7622623B2 (en) 2005-09-02 2009-11-24 Sud-Chemie Inc. Catalytically inactive heat generator and improved dehydrogenation process
CA2541051C (en) 2005-09-20 2013-04-02 Nova Chemicals Corporation Aromatic saturation and ring opening process
US9109165B2 (en) * 2008-11-15 2015-08-18 Uop Llc Coking of gas oil from slurry hydrocracking
WO2013142617A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Saudi Arabian Oil Company Integrated hydroprocessing, steam pyrolysis and slurry hydroprocessing of crude oil to produce petrochemicals
CN107916128B (zh) * 2012-03-20 2020-05-29 沙特阿拉伯石油公司 对原油进行集成浆液加氢处理和蒸汽热解来生产石油化学产品
KR102148952B1 (ko) 2012-03-20 2020-08-27 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 경질 올레핀 및 코크스를 생산하기 위한 원유의 통합된 수소화공정 및 스팀 열분해

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201606014XA (en) 2016-08-30
WO2015128040A1 (en) 2015-09-03
US20170009154A1 (en) 2017-01-12
KR102370172B1 (ko) 2022-03-04
KR20160125498A (ko) 2016-10-31
EA201691713A1 (ru) 2017-02-28
ES2714750T3 (es) 2019-05-29
CN106103664B (zh) 2019-02-22
CN106103664A (zh) 2016-11-09
US9850438B2 (en) 2017-12-26
EA033358B1 (ru) 2019-10-31
EP3110925A1 (en) 2017-01-04
JP2017511828A (ja) 2017-04-27
EP3110925B1 (en) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6494651B2 (ja) 統合水素化分解処理
JP6494650B2 (ja) 統合水素化分解処理
JP6506312B2 (ja) 統合水素化分解処理
US10316259B2 (en) Process for converting hydrocarbons into olefins
JP6415586B2 (ja) 炭化水素をオレフィンに変換する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181031

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6494650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees