JP6488076B2 - Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system - Google Patents

Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system Download PDF

Info

Publication number
JP6488076B2
JP6488076B2 JP2014107776A JP2014107776A JP6488076B2 JP 6488076 B2 JP6488076 B2 JP 6488076B2 JP 2014107776 A JP2014107776 A JP 2014107776A JP 2014107776 A JP2014107776 A JP 2014107776A JP 6488076 B2 JP6488076 B2 JP 6488076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
target
control unit
visual
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014107776A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015223194A (en
Inventor
裕大 小西
裕大 小西
雅輝 岩本
雅輝 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP2014107776A priority Critical patent/JP6488076B2/en
Publication of JP2015223194A publication Critical patent/JP2015223194A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6488076B2 publication Critical patent/JP6488076B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、検眼装置を制御するための検眼装置制御プログラム、眼科装置、および検眼システムに関する。   The present invention relates to an optometry apparatus control program, an ophthalmologic apparatus, and an optometry system for controlling an optometry apparatus.

検眼装置は、光学素子を通して被検眼に視標を呈示することにより視力や視機能などを検査するための装置である。   An optometry apparatus is an apparatus for examining visual acuity, visual function, and the like by presenting a visual target to an eye to be examined through an optical element.

このような検眼装置を操作するための操作装置として、タッチパネル機能を有する表示パネルを備えたものが知られている。表示パネルには操作ボタンやアイコンなどが表示され、操作者は、表示パネルに表示された操作ボタンやアイコンに対してタッチ操作を行うことで、被検眼に呈示された視標や被検眼に適用された光学素子などを切り替えることが可能である。   As an operation device for operating such an optometry apparatus, one having a display panel having a touch panel function is known. Operation buttons, icons, etc. are displayed on the display panel, and the operator applies touch operations to the operation buttons and icons displayed on the display panel to apply them to the target and eye to be examined. It is possible to switch the optical elements and the like.

特開2009−005903号公報JP 2009-005903 A 特開2012−165805号公報JP 2012-165805 A

しかしながら、新規の視標の追加や新規の視標制御機能の実装を行う場合には、表示パネルに新規の操作ボタンやアイコンなどを追加する必要がある。従って、視標の追加や視標制御機能の実装などが伴う多機能化が進むほど、表示パネルに表示される操作ボタンやアイコンの数が多くなる。そのため、操作者は、所望の操作ボタンなどを探しながら検眼装置の操作を行う機会が多くなり、操作性の低下を招くという問題がある。   However, when adding a new target or implementing a new target control function, it is necessary to add a new operation button or icon to the display panel. Therefore, as the number of functions increases with the addition of a target or the implementation of a target control function, the number of operation buttons and icons displayed on the display panel increases. For this reason, there is a problem that the operator has many opportunities to operate the optometry apparatus while searching for a desired operation button and the like, resulting in a decrease in operability.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、多機能化が進んだ場合でも操作性の維持が可能な検眼装置制御プログラム、眼科装置、および検眼システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an optometry apparatus control program, an ophthalmologic apparatus, and an optometry system capable of maintaining operability even when multifunctionalization is advanced. Objective.

請求項1に記載の検眼装置制御プログラムは、タッチ操作の検出が可能な操作面を有する操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と、光学素子適用手段により選択的に適用される光学素子を通して視標呈示手段により複数の視標を選択的に被検眼に呈示する検眼装置に対する制御内容とが関連付けられた制御情報に基づいて、前記検眼装置を制御するコンピュータを、記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標を変更するように前記検眼装置を制御する装置制御手段と、視標画像を生成する視標画像生成手段として、機能させ、前記検眼装置は、操作装置に対する操作内容に基づいて制御可能に構成され、前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果または前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より第1ステップだけ高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より第2ステップだけ低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う。
また、請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より前記第1操作の操作量に応じたステップだけ高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より前記第2操作の操作量に応じたステップだけ低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う。
また、請求項5に記載の発明は、請求項2〜請求項4のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作または前記第2操作が行われたときに、新たな向きで新たな視標を呈示するように前記制御を行う。
また、請求項6に記載の発明は、請求項2〜請求項5のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記第1操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の一方であり、前記第2操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の他方である。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記第3操作は、フリック操作である。
また、請求項8に記載の発明は、請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記制御情報は、複数の記号の形状を示す複数の記号テンプレートを含み、前記装置制御手段は、前記操作面に対して入力された軌跡と前記複数の記号テンプレートとを照合し、照合された記号テンプレートに対応する記号を被検眼に呈示するように前記制御を行う。
また、請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記装置制御手段は、前記複数の記号テンプレートのうち2以上の記号テンプレートが照合された場合に、前記2以上の記号テンプレートに対応する2以上の記号を表示手段に表示させ、前記2以上の記号のうちの1の記号が選択されたことを受けて前記1の記号を前記被検眼に呈示するように前記制御を行う。
また、請求項10に記載の発明は、請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラムであって、前記制御情報は、第4操作と光学素子の度数の増大とを関連付け、且つ、第5操作と光学素子の度数の減少とを関連付け、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第4操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に適用されていた光学素子の度数より大きい度数の光学素子を適用し、前記操作面に対して前記第5操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に適用されていた光学素子の度数より小さい度数の光学素子を適用するように前記制御を行う。
また、請求項11に記載の眼科装置は、複数の視標を選択的に被検眼に呈示する視標呈示手段および複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する眼科装置であって、タッチ操作の検出が可能な操作面を有する操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と前記検眼装置に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する記憶手段と、前記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する装置制御手段と、視標画像を生成する視標画像生成手段と、を含み、前記眼科装置は、操作装置に対する操作内容に基づいて制御可能に構成され、前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果または前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる
また、請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の眼科装置であって、前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う。
また、請求項13に記載の発明は、請求項11または請求項12に記載の眼科装置であって、前記視標呈示手段をさらに含む。
また、請求項14に記載の発明は、請求項11〜請求項13のいずれか一項に記載の眼科装置であって、前記光学素子適用手段をさらに含む。
また、請求項15に記載の検眼システムは、複数の視標を選択的に被検眼に呈示する視標呈示手段と、複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する光学素子適用手段と、前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する制御手段と、タッチ操作の検出が可能な操作面を有し、操作者による操作入力を受けて前記制御手段に操作情報を入力する操作端末と、操作者による操作入力を受けて、前記制御手段に操作情報を入力する操作装置と、を含み、前記制御手段は、前記操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する記憶手段と、前記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する装置制御手段と、視標画像を生成する視標画像生成手段と、を含み、前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果または前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる
また、請求項16に記載の発明は、請求項15に記載の検眼システムであって、前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う。
The optometry apparatus control program according to claim 1, wherein the operation contents of the gesture operation for the operation terminal having an operation surface capable of detecting the touch operation and the target presentation through the optical element selectively applied by the optical element application unit based on the control information and the control content is associated for selectively optometric apparatus which presented to the eye a plurality of optotypes by means a computer that controls the optometric apparatus, operation for the previous SL operating face is performed Sometimes, the control content associated with the operation content is specified based on the control information, the device control means for controlling the optometry device so as to change the target based on the specified control content, and a target image as target image generation means for generating, to function, the optometric apparatus is capable of controlling on the basis of the operation content on the operation device, said device control means When the third operation is performed on the operation surface, the target image generating unit generates a target image indicating a target having a direction corresponding to the direction of the operation, and the generated target image The operation terminal and the operation having a higher priority set by referring to the priority information in which the priority order of the operation terminal and the operation device is set while performing the control to present the target based on One of the devices is specified, and the control result of the optotype presenting means or the control result of the optical element applying means based on the operation received by one of the specified operation terminal and the operation device is indicated by the operation terminal and the It is reflected in the other of the operating devices .
The invention according to claim 2 is the optometry apparatus control program according to claim 1, wherein the control information associates a first operation with a change in the visual acuity value of the visual target in the first direction, In addition, the second operation and the change in the visual acuity value of the visual target in the second direction are associated, and when the first operation is performed on the operation surface, the device control unit performs the operation before the operation. A visual target having a higher visual acuity than the visual value of the visual target presented to the eye to be examined is presented, and when the second operation is performed on the operation surface, the visual target is presented to the eye to be examined before the operation. The control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the target visual target.
The invention according to claim 3 is the optometry apparatus control program according to claim 2, wherein the apparatus control means performs the operation when the first operation is performed on the operation surface. When a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target previously presented to the eye to be examined is presented by a first step and the second operation is performed on the operation surface, The control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower by a second step than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined.
The invention according to claim 4 is the optometry apparatus control program according to claim 2, wherein the apparatus control means performs the operation when the first operation is performed on the operation surface. A visual target having a visual acuity value that is higher than the visual acuity value of the visual target previously presented to the eye to be examined by a step corresponding to the operation amount of the first operation is presented, and the second operation is performed on the operation surface. The control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value that is lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation by a step corresponding to the operation amount of the second operation. .
The invention according to claim 5 is the optometry apparatus control program according to any one of claims 2 to 4, wherein the apparatus control means performs the first operation on the operation surface. Alternatively, when the second operation is performed, the control is performed so that a new target is presented in a new direction.
The invention according to claim 6 is the optometry apparatus control program according to any one of claims 2 to 5, wherein the first operation is one of a pinch-in operation and a pinch-out operation. The second operation is the other of the pinch-in operation and the pinch-out operation.
The invention according to claim 7 is the optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 6, wherein the third operation is a flick operation.
The invention according to claim 8 is the optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 7, wherein the control information includes a plurality of symbol templates indicating a plurality of symbol shapes. The apparatus control means collates the trajectory input to the operation surface with the plurality of symbol templates, and performs the control so as to present a symbol corresponding to the collated symbol template to the eye to be examined. Do.
The invention according to claim 9 is the optometry apparatus control program according to claim 8, wherein the apparatus control means, when two or more symbol templates of the plurality of symbol templates are collated, Two or more symbols corresponding to the two or more symbol templates are displayed on the display means, and the one symbol is presented to the eye to be examined in response to selection of one of the two or more symbols. The control is performed as follows.
The invention according to claim 10 is the optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 9, wherein the control information includes a fourth operation and an increase in the frequency of the optical element. And, when the fourth operation is performed on the operation surface, the device control means applies the eye to the eye before the operation. When an optical element having a power greater than that of the applied optical element is applied and the fifth operation is performed on the operation surface, the optical element applied to the eye to be examined before the operation is performed. The control is performed so that an optical element having a frequency smaller than the frequency is applied.
The ophthalmologic apparatus according to claim 11 is at least one of an optotype presenting means for selectively presenting a plurality of optotypes to the eye to be examined and an optical element applying means for selectively applying the plurality of optical elements to the eye to be examined. Storage means for preliminarily storing control information associated with operation contents of gesture operation for an operation terminal having an operation surface capable of detecting a touch operation and control contents for the optometry apparatus; When an operation is performed on the operation surface, the control content associated with the operation content is specified based on the control information, and the optotype presenting unit and the optical element application unit are based on the specified control content. includes a device control means for controlling at least one, and target image generating means for generating a target image, wherein the ophthalmic device is based on the operation content to the operation device There controllably is configured, the device control unit, said when the third operation is performed on the operation surface, the optotype image target image showing the optotype orientation corresponding to the direction of the operation Priority is given by referring to the priority information in which the priority order of the operation terminal and the operation device is set, and the control unit performs the control so as to present the target based on the generated target image. The control result of the target presentation means based on the operation received by one of the specified operation terminal and the operation device, or one of the operation terminal and the operation device set high in order, or the optical element The control result of the application unit is reflected on the other of the operation terminal and the operation device .
The invention according to claim 12 is the ophthalmologic apparatus according to claim 11, wherein the control information associates the first operation with a change in the visual acuity value of the visual target in the first direction, and The apparatus control means associates the second operation with a change in the visual acuity value of the visual target in the second direction, and when the first operation is performed on the operation surface, the apparatus control means When the second operation is performed on the operation surface, the target is presented to the eye to be examined before the operation. The control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target.
The invention described in claim 13 is the ophthalmologic apparatus according to claim 11 or 12, further including the visual target presenting means.
The invention according to claim 14 is the ophthalmologic apparatus according to any one of claims 11 to 13, further comprising the optical element applying means.
Further, the optometry system according to claim 15, an optotype presenting means for selectively presenting a plurality of optotypes to the eye to be examined, an optical element applying means for selectively applying the plurality of optical elements to the eye to be examined, A control unit that controls at least one of the target presentation unit and the optical element application unit, and an operation surface that can detect a touch operation, and receives operation input from an operator and inputs operation information to the control unit And an operation device that receives operation input from an operator and inputs operation information to the control means, and the control means includes operation contents of gesture operation on the operation terminal and the target presentation means. And storage means for preliminarily storing control information associated with control contents for at least one of the optical element application means, and when an operation is performed on the operation surface, the operation is performed. A control content associated with the content is specified based on the control information, and a device control means for controlling at least one of the target presentation means and the optical element application means based on the specified control content, and a target image A target image that indicates a target in a direction corresponding to the direction of the operation when a third operation is performed on the operation surface. Is generated by the visual target image generation means, and the control is performed so that the visual target is presented based on the generated visual target image, and priority information in which the priority order of the operation terminal and the operation device is set. A priori based on an operation received by one of the specified operating terminal and the operating device, with one of the operating terminal and the operating device having a higher priority set by reference identified The control result of the control result or the optical element applying means of the target presenting means, are reflected in the other of the operating terminal and the operating device.
The invention according to claim 16 is the optometry system according to claim 15, wherein the control information associates the first operation with a change in the visual acuity value of the visual target in the first direction, and The apparatus control means associates the second operation with a change in the visual acuity value of the visual target in the second direction, and when the first operation is performed on the operation surface, the apparatus control means When the second operation is performed on the operation surface, the target is presented to the eye to be examined before the operation. The control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target.

この発明に係る検眼装置制御プログラム、眼科装置、および検眼システムによれば、多機能化が進んだ場合でも操作性の維持が可能になる。   According to the optometry apparatus control program, the ophthalmologic apparatus, and the optometry system according to the present invention, it is possible to maintain operability even when the multifunctionality is advanced.

第1実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るコントローラの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the controller which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るタブレット端末の構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the tablet terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る検眼システムの動作例を示す図。The figure which shows the operation example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメイン制御装置の動作例を示す図。The figure which shows the operation example of the main control apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る検眼システムの動作例を示す図。The figure which shows the operation example of the optometry system which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るタブレット端末の操作画面の説明図。Explanatory drawing of the operation screen of the tablet terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るタブレット端末の動作例を示す図。The figure which shows the operation example of the tablet terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るタブレット端末の操作画面の説明図。Explanatory drawing of the operation screen of the tablet terminal which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係る制御情報の説明図。Explanatory drawing of the control information which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメイン制御装置の処理例を示す図。The figure which shows the process example of the main control apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメイン制御装置の処理例を示す図。The figure which shows the process example of the main control apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るメイン制御装置の処理例を示す図。The figure which shows the process example of the main control apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係る制御情報の説明図。Explanatory drawing of the control information which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るメイン制御装置の処理例を示す図。The figure which shows the process example of the main control apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るメイン制御装置の処理例を示す図。The figure which shows the process example of the main control apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第3実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る検眼システムの構成例を示す図。The figure which shows the structural example of the optometry system which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る検眼システムの動作例を示す図。The figure which shows the operation example of the optometry system which concerns on 3rd Embodiment.

実施形態に係る検眼装置制御プログラム、眼科装置、および検眼システムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。   An optometry apparatus control program, an ophthalmologic apparatus, and an optometry system according to an embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

以下の実施形態では、視力値が低いほど視標の大きさが大きくなり、且つ、視力値が高いほど視標の大きさが小さくなる場合について説明する。したがって、視力値を上げることは、より高い視力値を設定することに相当し、すなわち、より良い視力に相当する方向(第1方向)に変更することである。また、視力値を下げることは、より低い視力値を設定することに相当し、すなわち、より悪い視力に相当する方向(第2方向)に変更することである。なお、視力値が低いほど視標の大きさが小さくなり、且つ、視力値が高いほど視標の大きさが大きくなる場合についても本発明を適用することが可能である。   In the following embodiment, a case will be described in which the size of the visual target increases as the visual acuity value decreases, and the visual target size decreases as the visual acuity value increases. Therefore, increasing the visual acuity value corresponds to setting a higher visual acuity value, that is, changing to a direction (first direction) corresponding to better visual acuity. In addition, lowering the visual acuity value corresponds to setting a lower visual acuity value, that is, changing to a direction (second direction) corresponding to worse visual acuity. Note that the present invention can also be applied to a case in which the size of the visual target becomes smaller as the visual acuity value is lower and the size of the visual target becomes larger as the visual acuity value is higher.

〔第1実施形態〕
[システム構成]
図1に、第1実施形態に係る検眼システムの外観構成を概略的に示す。なお、図1では、検眼装置の操作手段として1つのタブレット端末が図示されているが、後述するように、検眼システムは、複数のタブレット端末を含んで構成されていてもよい。
[First Embodiment]
[System configuration]
FIG. 1 schematically shows an external configuration of the optometry system according to the first embodiment. In FIG. 1, one tablet terminal is illustrated as an operation unit of the optometry apparatus. However, as will be described later, the optometry system may include a plurality of tablet terminals.

検眼システム1(眼科システム)は、光学素子を通して被検眼に視標を呈示する検眼装置2を用いて視力や視機能などを検査するためのシステムである。検眼システム1は、図1に示すように、検眼装置2と、タブレット端末100とを有する。検眼装置2は、測定ヘッド(レフラクタ、フォロプタ)10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびコントローラ50を有する。検眼装置2は、測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびコントローラ50のすべてを含んで構成されていなくてもよい。以下では、測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびコントローラ50のそれぞれを、眼科装置と表記する場合がある。   The optometry system 1 (ophthalmology system) is a system for examining visual acuity and visual function using an optometry apparatus 2 that presents a visual target to an eye to be examined through an optical element. As shown in FIG. 1, the optometry system 1 includes an optometry apparatus 2 and a tablet terminal 100. The optometry apparatus 2 includes a measurement head (refractor, phoropter) 10, an optotype presenting apparatus 20, a main control apparatus 40, and a controller 50. The optometry apparatus 2 may not be configured to include all of the measurement head 10, the optotype presenting apparatus 20, the main control apparatus 40, and the controller 50. Hereinafter, each of the measurement head 10, the visual target presentation device 20, the main control device 40, and the controller 50 may be referred to as an ophthalmologic device.

測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびコントローラ50は、電源線および通信線を含むケーブルを介して電気的に接続されている。電源線は、メイン制御装置40から各部に電源を供給するために用いられる。通信線は、メイン制御装置40と各部との間の通信を行うために用いられる。タブレット端末100は、無線の通信路を介して、メイン制御装置40との通信が可能に構成される。メイン制御装置40は、コントローラ50との接続が可能に構成される。メイン制御装置40は、1以上のタブレット端末100との無線の通信の接続が可能に構成される。   The measurement head 10, the visual target presenting device 20, the main control device 40, and the controller 50 are electrically connected via a cable including a power supply line and a communication line. The power line is used to supply power from the main control device 40 to each unit. The communication line is used to perform communication between the main control device 40 and each unit. The tablet terminal 100 is configured to be able to communicate with the main control device 40 via a wireless communication path. The main control device 40 is configured to be connectable to the controller 50. The main control device 40 is configured to be capable of wireless communication connection with one or more tablet terminals 100.

測定ヘッド10は、この実施形態に係る「光学素子適用手段」の一例である。視標呈示装置20は、この実施形態に係る「視標呈示手段」の一例である。メイン制御装置40は、この実施形態に係る「制御手段」の一例である。コントローラ50は、この実施形態に係る「専用の操作装置」の一例である。タブレット端末100は、この実施形態に係る「操作端末」の一例である。   The measurement head 10 is an example of the “optical element application unit” according to this embodiment. The optotype presenting apparatus 20 is an example of the “target presenting means” according to this embodiment. The main control device 40 is an example of a “control unit” according to this embodiment. The controller 50 is an example of a “dedicated operating device” according to this embodiment. The tablet terminal 100 is an example of an “operation terminal” according to this embodiment.

図1では、検眼システム1は、検眼用テーブル3を有する。検眼用テーブル3は、測定ヘッド10の支持やコントローラ50の載置などのための机である。検眼用テーブル3は、支持部4によって床の上に支持された状態で設置される。なお、図1では、検眼用テーブル3にコントローラ50およびタブレット端末100が載置されている。   In FIG. 1, the optometry system 1 has an optometry table 3. The optometry table 3 is a desk for supporting the measuring head 10 and placing the controller 50. The optometry table 3 is installed in a state of being supported on the floor by the support unit 4. In FIG. 1, the controller 50 and the tablet terminal 100 are placed on the optometry table 3.

たとえば、検眼用テーブル3には、支柱5が立設される。支柱5は、横アーム6の一方の端部に設けられた中空状の支持部7に挿入される。支柱5は、垂直方向(矢印方向h)に横アーム6を移動可能に支持するとともに、軸回り方向(矢印方向j、矢印方向k)に横アーム6を回動可能に支持する。横アーム6の他方の端部には、測定ヘッド10が保持される。この端部には、操作アーム8が、この端部から突出するように設けられている。操作アーム8は、操作者による操作を受け、横アーム6および測定ヘッド10を支柱5の軸回り方向に回動させることが可能である。なお、横アーム6は、水平方向の軸回りに測定ヘッド10を回動させる機構を有していてもよい。支持部4の側面には格納部9が設けられ、メイン制御装置40などが格納される。なお、検眼用テーブル3の構成は、図1に示す構成に限定されるものではない。   For example, a column 5 is erected on the optometry table 3. The support column 5 is inserted into a hollow support portion 7 provided at one end of the horizontal arm 6. The support 5 supports the horizontal arm 6 so as to be movable in the vertical direction (arrow direction h), and supports the horizontal arm 6 so as to be rotatable in the direction around the axis (arrow direction j, arrow direction k). A measuring head 10 is held at the other end of the horizontal arm 6. At this end, an operation arm 8 is provided so as to protrude from this end. The operation arm 8 is capable of rotating the horizontal arm 6 and the measurement head 10 about the axis of the column 5 in response to an operation by the operator. Note that the lateral arm 6 may have a mechanism for rotating the measuring head 10 around a horizontal axis. A storage unit 9 is provided on a side surface of the support unit 4 to store the main control device 40 and the like. The configuration of the optometry table 3 is not limited to the configuration shown in FIG.

この実施形態では、タブレット端末100やコントローラ50は、検眼装置2を制御するための操作手段である。測定ヘッド10は、タブレット端末100やコントローラ50に対する操作者(検者または被検者)による操作を受け、複数の光学素子を被検眼に選択的に適用する。視標呈示装置20は、タブレット端末100やコントローラ50に対する操作者による操作を受け、複数の視標を被検眼に選択的に呈示する。メイン制御装置40は、タブレット端末100やコントローラ50に対する操作を受け、測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御する。   In this embodiment, the tablet terminal 100 and the controller 50 are operation means for controlling the optometry apparatus 2. The measuring head 10 receives an operation by an operator (examiner or examinee) on the tablet terminal 100 or the controller 50, and selectively applies a plurality of optical elements to the eye to be examined. The optotype presenting apparatus 20 receives an operation by the operator on the tablet terminal 100 and the controller 50 and selectively presents a plurality of optotypes to the eye to be examined. The main control device 40 receives an operation on the tablet terminal 100 or the controller 50 and controls the measurement head 10 or the target presentation device 20.

メイン制御装置40は、所定の期間内に略同時に受け付けられたコントローラ50に対する操作とタブレット端末100に対する操作とに対して優先制御を行うことなく、測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御することが可能である。また、後述するように、メイン制御装置40は、事前に設定された優先順位に従って、所定の期間内に略同時に受け付けられたコントローラ50に対する操作とタブレット端末100に対する操作とに対して優先制御を行ってもよい。この場合、メイン制御装置40は、優先制御により優先順位が高く設定された操作に基づいて、測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御する。   The main control device 40 controls the measurement head 10 or the target presentation device 20 without performing priority control with respect to the operation with respect to the controller 50 and the operation with respect to the tablet terminal 100 received substantially simultaneously within a predetermined period. Is possible. In addition, as will be described later, the main control device 40 performs priority control on the operation on the controller 50 and the operation on the tablet terminal 100 that are accepted substantially simultaneously within a predetermined period in accordance with the priority order set in advance. May be. In this case, the main control device 40 controls the measurement head 10 or the target presentation device 20 based on an operation whose priority is set higher by priority control.

(測定ヘッド10)
測定ヘッド10は、被検者の眼(被検眼)に複数の光学素子を選択的に配置可能である。測定ヘッド10は、左眼用検眼ユニット10Lと右眼用検眼ユニット10Rとを有する。左眼用検眼ユニット10Lおよび右眼用検眼ユニット10Rのそれぞれは、被検眼に選択的に適用する複数の光学素子を内蔵する。左眼用検眼ユニット10Lは、複数の光学素子の中から選択された光学素子を被検者の左眼(左被検眼)に適用する。右眼用検眼ユニット10Rは、複数の光学素子の中から選択された光学素子を被検者の右眼(右被検眼)に適用する。左眼用検眼ユニット10Lおよび右眼用検眼ユニット10Rには、それぞれ検眼窓11L、11Rが形成されている。タブレット端末100やコントローラ50に対する操作を受け、複数の光学素子が検眼窓11L、11Rに選択的に配置される。左被検眼は、視標呈示装置20により呈示された視標を検眼窓11Lを通じて視認する。右被検眼は、視標呈示装置20により呈示された視標を検眼窓11Rを通じて視認する。
(Measuring head 10)
The measuring head 10 can selectively arrange a plurality of optical elements on the eye of the subject (the eye to be examined). The measurement head 10 includes a left-eye optometry unit 10L and a right-eye optometry unit 10R. Each of the left-eye optometry unit 10L and the right-eye optometry unit 10R includes a plurality of optical elements that are selectively applied to the eye to be examined. The left-eye optometry unit 10L applies an optical element selected from the plurality of optical elements to the left eye (left eye) of the subject. The right-eye optometry unit 10R applies an optical element selected from a plurality of optical elements to the right eye (right eye) of the subject. Optometry windows 11L and 11R are formed in the left-eye optometry unit 10L and the right-eye optometry unit 10R, respectively. In response to an operation on the tablet terminal 100 or the controller 50, a plurality of optical elements are selectively arranged in the optometry windows 11L and 11R. The left eye visually recognizes the optotype presented by the optotype presenting apparatus 20 through the optometry window 11L. The right eye to view visually recognizes the optotype presented by the optotype presenting apparatus 20 through the optometry window 11R.

左眼用検眼ユニット10Lおよび右眼用検眼ユニット10Rは、個別に動作可能に構成される。各検眼ユニットは、複数の光学素子と駆動機構とを有する。   The left-eye optometry unit 10L and the right-eye optometry unit 10R are configured to be individually operable. Each optometry unit has a plurality of optical elements and a drive mechanism.

各検眼ユニットが有する複数の光学素子は、被検眼の視機能を検査するための各種レンズからなる集合であり、たとえば、球面レンズ、円柱レンズ、累進レンズ、およびプリズムレンズのうち少なくとも1つを含む。複数の光学素子は、検眼パラメータの種別ごとに組分けされる。   The plurality of optical elements included in each optometry unit is a set of various lenses for inspecting the visual function of the eye to be examined, and includes, for example, at least one of a spherical lens, a cylindrical lens, a progressive lens, and a prism lens. . The plurality of optical elements are grouped for each type of optometry parameter.

検眼パラメータは、被検眼の視機能を検査するための検査条件を示すものである。たとえば、検眼パラメータの種別は、球面度数、乱視度数、乱視軸角度、加入度数、瞳孔間距離、プリズム度数、およびプリズム方向のうち少なくとも1つを含む。検眼パラメータの種別ごとの組分けとして、球面度数の組は、複数の球面レンズを含み、それぞれ異なる球面度数の球面レンズにより構成される。乱視度数の組は、複数の円柱レンズを含み、それぞれ異なる乱視度数の円柱レンズにより構成される。なお、乱視度数の組は、さらに乱視軸角度ごとに組分けされてもよい。加入度数の組は、複数の累進レンズを含み、それぞれ異なる加入度数の累進レンズにより構成される。プリズム度数の組は、複数のプリズムレンズを含み、それぞれ異なるプリズム度数のプリズムレンズにより構成される。なお、プリズム度数の組は、さらにプリズム方向ごとに組分けされてもよい。瞳孔間距離は、被検眼の瞳孔間距離に合わせて設定される検査条件である。瞳孔間距離は、左眼用検眼ユニット10Lと右眼用検眼ユニット10Rの一方または双方が、水平方向(図1の矢印方向m)にスライドすることにより設定される。   The optometry parameter indicates an examination condition for examining the visual function of the eye to be examined. For example, the type of optometry parameter includes at least one of spherical power, astigmatism power, astigmatism axis angle, addition power, interpupillary distance, prism power, and prism direction. As a grouping for each type of optometry parameter, the spherical power group includes a plurality of spherical lenses, each of which is composed of spherical lenses having different spherical powers. The set of astigmatism powers includes a plurality of cylindrical lenses, each of which is composed of cylindrical lenses having different astigmatic powers. In addition, the group of astigmatism power may be further classified for every astigmatic axis angle. The set of addition powers includes a plurality of progressive lenses, each of which is composed of progressive lenses having different addition powers. The set of prism powers includes a plurality of prism lenses, each of which is composed of prism lenses having different prism powers. Note that the prism power sets may be further grouped for each prism direction. The interpupillary distance is an examination condition set in accordance with the interpupillary distance of the eye to be examined. The interpupillary distance is set when one or both of the left-eye optometry unit 10L and the right-eye optometry unit 10R slide in the horizontal direction (arrow direction m in FIG. 1).

各検眼ユニットが有する駆動機構は、複数の光学素子のそれぞれを検眼窓に配置させ、且つ、検眼窓から退避させることが可能に構成される。たとえば、駆動機構は、複数のターレット板を有する。ターレット板は、円板形状である。ターレット板は、駆動機構において、円の中心を軸として円周回りに回動可能に構成される。ターレット板は、縁の近傍に複数の孔を有し、孔には、光学素子が嵌め込まれている。駆動機構は、ターレット板を回動させることにより、複数の光学素子のそれぞれを検眼窓に配置させ、且つ、検眼窓から退避させる。   The driving mechanism included in each optometry unit is configured such that each of the plurality of optical elements can be disposed in the optometry window and retracted from the optometry window. For example, the drive mechanism has a plurality of turret plates. The turret plate has a disk shape. The turret plate is configured to be rotatable around the circumference of the drive mechanism around the center of the circle. The turret plate has a plurality of holes in the vicinity of the edge, and optical elements are fitted into the holes. The drive mechanism rotates the turret plate to place each of the plurality of optical elements in the optometry window and retract from the optometry window.

(視標呈示装置20)
視標呈示装置20は、測定ヘッド10の前方の所定距離の位置に配置される。視標呈示装置20は、視標を表示することによって、被検眼に視標を呈示する。視標呈示装置20は、メイン制御装置40からの制御信号を受け、視力検査視標、赤緑検査視標、乱視検査視標などの視標を表示することが可能である。視標呈示装置20は、あらかじめ決められた順序で視標を表示したり、制御信号により指定された視標を表示したりすることが可能である。
(Target presentation device 20)
The optotype presenting apparatus 20 is disposed at a predetermined distance in front of the measuring head 10. The optotype presenting apparatus 20 presents the optotype to the eye to be examined by displaying the optotype. The optotype presenting apparatus 20 can receive a control signal from the main control apparatus 40 and display a target such as a visual acuity test target, a red-green test target, and an astigmatism test target. The optotype presenting apparatus 20 can display the optotypes in a predetermined order, or can display the optotypes designated by the control signal.

(メイン制御装置40)
メイン制御装置40は、眼科装置として、検眼装置2の各部を制御する。メイン制御装置40は、コントローラ50に対する操作に対応した操作情報をコントローラ50から受けて、検眼システム1の各部を制御する。具体的には、メイン制御装置40は、ケーブルを介して、コントローラ50との有線の通信の接続を確立する。メイン制御装置40は、コントローラ50との通信の接続が確立された状態において、コントローラ50によって受け付けられた操作に対応した操作情報をコントローラ50から受信する。メイン制御装置40は、受信された操作情報に基づいて、測定ヘッド10と視標呈示装置20の一方または双方を制御する。
(Main control device 40)
The main control device 40 controls each part of the optometry apparatus 2 as an ophthalmologic apparatus. The main control device 40 receives operation information corresponding to the operation on the controller 50 from the controller 50 and controls each part of the optometry system 1. Specifically, the main control device 40 establishes a wired communication connection with the controller 50 via a cable. The main control device 40 receives operation information corresponding to the operation accepted by the controller 50 from the controller 50 in a state where communication connection with the controller 50 is established. The main control device 40 controls one or both of the measurement head 10 and the optotype presenting device 20 based on the received operation information.

また、メイン制御装置40は、タブレット端末100に対する操作に対応した操作情報をタブレット端末100から受けて、検眼装置2の各部を制御する。具体的には、メイン制御装置40は、無線の通信路を介して、タブレット端末100との通信の接続を確立する。メイン制御装置40は、タブレット端末100との無線の通信の接続が確立された状態において、タブレット端末100によって受け付けられた操作に対応した操作情報をタブレット端末100から受信する。メイン制御装置40は、受信された操作情報に基づいて、測定ヘッド10と視標呈示装置20の一方または双方を制御する。   Further, the main control device 40 receives operation information corresponding to the operation on the tablet terminal 100 from the tablet terminal 100 and controls each part of the optometry apparatus 2. Specifically, the main control device 40 establishes a communication connection with the tablet terminal 100 via a wireless communication path. The main control device 40 receives operation information corresponding to an operation accepted by the tablet terminal 100 from the tablet terminal 100 in a state where a wireless communication connection with the tablet terminal 100 is established. The main control device 40 controls one or both of the measurement head 10 and the optotype presenting device 20 based on the received operation information.

このようなメイン制御装置40は、中央演算処理装置(Central Processing Unit:以下、CPU)および記憶装置を有するコンピュータを備えた眼科装置である。記憶装置には、あらかじめ検眼装置制御プログラムが記憶されており、CPUが記憶装置から読み出された検眼装置制御プログラムに従って処理を実行することにより、測定ヘッド10および視標呈示装置20の制御を行う。また、メイン制御装置40は、専用のハードウェアによって測定ヘッド10および視標呈示装置20を制御するようにしてもよい。   The main controller 40 is an ophthalmologic apparatus including a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) and a computer having a storage device. The storage device stores an optometry device control program in advance, and the CPU controls the measurement head 10 and the optotype presenting device 20 by executing processing according to the optometry device control program read from the storage device. . Further, the main control device 40 may control the measurement head 10 and the optotype presenting device 20 with dedicated hardware.

(コントローラ50)
図2に、図1のコントローラ50の外観構成を概略的に示す。コントローラ50は、操作部51と、表示部52とを有する。操作部51は、図2に示すように、複数のスイッチと1つのダイヤルとを有し、スイッチの押下やダイヤルの回転などの操作を受け付ける。複数のスイッチには、検査パラメータを切り替えるためのスイッチ、検査パラメータの切り替え方向(+側、−側)を変更するためのスイッチ、検査対象眼を切り替えるためのスイッチ、切り替え対象を移動させるためのスイッチ、検査種別を切り替えるためのスイッチなどがある。ダイヤルは、回転操作量に応じた分だけ、検眼パラメータの値や検眼パラメータの種別を変更する。このような操作部51に対する操作者による操作を受けて、コントローラ50は、操作内容に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40は、コントローラ50に対する操作に対応した操作情報をコントローラ50から受けて、測定ヘッド10や視標呈示装置20を制御する。
(Controller 50)
FIG. 2 schematically shows an external configuration of the controller 50 of FIG. The controller 50 includes an operation unit 51 and a display unit 52. As shown in FIG. 2, the operation unit 51 includes a plurality of switches and one dial, and accepts operations such as pressing a switch and rotating the dial. The plurality of switches include a switch for switching the inspection parameter, a switch for changing the inspection parameter switching direction (+ side, − side), a switch for switching the inspection target eye, and a switch for moving the switching target. And a switch for switching the inspection type. The dial changes the value of the optometry parameter and the type of the optometry parameter by an amount corresponding to the rotation operation amount. In response to the operation by the operator on the operation unit 51, the controller 50 sends operation information corresponding to the operation content to the main control device 40. The main control device 40 receives operation information corresponding to the operation on the controller 50 from the controller 50 and controls the measurement head 10 and the visual target presentation device 20.

表示部52には、測定ヘッド10の検眼窓にセットされている光学素子の光学特性のパラメータである検眼パラメータの値が、検眼パラメータの種別ごとに光学特性データとして表示される。また、表示部52には、視標呈示装置20により呈示された視標または視標チャートが表示される。表示部52には、切り替え可能な検眼パラメータの値、検眼パラメータの種別、視標、視標チャートなども表示されてもよい。メイン制御装置40は、各種情報を表示部52に表示させるように制御する。   On the display unit 52, the value of the optometry parameter, which is the parameter of the optical characteristic of the optical element set in the optometry window of the measuring head 10, is displayed as optical characteristic data for each type of optometry parameter. The display unit 52 displays a visual target or a visual target chart presented by the visual target presenting apparatus 20. The display unit 52 may also display a switchable optometry parameter value, optometry parameter type, target, target chart, and the like. The main control device 40 controls the display unit 52 to display various information.

(タブレット端末100)
図3に、図1のタブレット端末100の外観構成を概略的に示す。タブレット端末100は、タッチパネル機能を有する表示パネル101を有する。表示パネル101は、操作画面を表示する表示部101aとして機能するとともに、表示パネル101に対する操作者によるジェスチャー操作(タッチ操作)を受け付ける操作部101bとして機能する。以下では、タッチ操作は、操作面に触れることにより行われる操作として説明するが、操作面に触れることなく操作面の近傍で行われる操作を含んでもよい。表示部101aとしての表示パネル101に表示された操作画面は、コントローラ50の操作部51に設けられた複数のスイッチのうちの少なくとも一部の機能を実現するための操作画面である。以下、この実施形態では、タップ操作や長押し操作などの静的なタッチ操作についても「ジェスチャー操作」と表記する場合がある。また、記号の入力操作もジェスチャー操作の一種として、「ジェスチャー操作」と表記する場合がある。
(Tablet terminal 100)
FIG. 3 schematically shows an external configuration of the tablet terminal 100 of FIG. The tablet terminal 100 includes a display panel 101 having a touch panel function. The display panel 101 functions as a display unit 101 a that displays an operation screen, and also functions as an operation unit 101 b that receives a gesture operation (touch operation) by an operator on the display panel 101. In the following description, the touch operation is described as an operation performed by touching the operation surface, but may include an operation performed near the operation surface without touching the operation surface. The operation screen displayed on the display panel 101 as the display unit 101 a is an operation screen for realizing at least some of the functions of the plurality of switches provided in the operation unit 51 of the controller 50. Hereinafter, in this embodiment, a static touch operation such as a tap operation or a long press operation may be referred to as a “gesture operation”. In addition, symbol input operation may be described as “gesture operation” as a kind of gesture operation.

操作部101bとしての表示パネル101は、操作者の指やスタイラスなどによるタッチ操作の検出が可能な操作面(検知面)を有する。ジェスチャー操作には、たとえば、操作面に対するピンチイン操作、ピンチアウト操作、フリック操作、タップ操作、ドラッグ操作などが含まれる。ピンチイン操作は、操作者が操作面に触れながら2本の指を近付ける操作である。ピンチアウト操作は、操作者が操作面に触れながら2本の指を遠ざける操作である。フリック操作は、操作者が操作面を払うように触れる操作である。タップ操作は、操作者が操作面を叩くように触れる操作である。ドラッグ操作は、操作者が操作面に触れたまま、触れた点から他の点まで引きずるように操作面に触れる操作である。たとえば、操作部101bは、静電容量方式、抵抗膜方式、表面弾性波方式などの検知方式によって、タッチ操作を検知する。   The display panel 101 as the operation unit 101b has an operation surface (detection surface) capable of detecting a touch operation with an operator's finger or stylus. The gesture operation includes, for example, a pinch-in operation, a pinch-out operation, a flick operation, a tap operation, and a drag operation on the operation surface. The pinch-in operation is an operation in which two fingers are brought close to each other while the operator touches the operation surface. The pinch-out operation is an operation in which the operator moves two fingers away while touching the operation surface. The flick operation is an operation in which the operator touches the operation surface. The tap operation is an operation in which the operator touches the operation surface so as to strike it. The drag operation is an operation in which the operator touches the operation surface while dragging from the touched point to another point while touching the operation surface. For example, the operation unit 101b detects a touch operation by a detection method such as a capacitance method, a resistance film method, or a surface acoustic wave method.

タブレット端末100は、この操作画面が表示された表示パネル101に対する操作者によるジェスチャー操作を受け、事前に通信の接続が確立された通信路を介して、このジェスチャー操作に応じた操作情報をメイン制御装置40に送る。   The tablet terminal 100 receives a gesture operation by the operator on the display panel 101 on which the operation screen is displayed, and performs main control on operation information corresponding to the gesture operation via a communication path in which a communication connection is established in advance. Send to device 40.

[制御系の構成]
図4に、第1実施形態に係る検眼システム1の基本構成例のブロック図を示す。図4において、図1と同様の部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
図5および図6に、図4の検眼システム1の各部の構成例の機能ブロック図を示す。図5は、図示の便宜上、複数のタブレット端末100のうちの1つを図示している。図6は、図5のタブレット端末100とキーボード200の構成例の機能ブロック図を表す。なお、図6では、タブレット端末100およびキーボード200に加えてメイン制御装置40が図示されている。図5および図6において、図4と同様の部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
[Control system configuration]
FIG. 4 shows a block diagram of a basic configuration example of the optometry system 1 according to the first embodiment. 4, parts that are the same as those in FIG. 1 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted as appropriate.
5 and 6 show functional block diagrams of configuration examples of respective units of the optometry system 1 shown in FIG. FIG. 5 illustrates one of the plurality of tablet terminals 100 for convenience of illustration. FIG. 6 shows a functional block diagram of a configuration example of the tablet terminal 100 and the keyboard 200 of FIG. In FIG. 6, the main control device 40 is illustrated in addition to the tablet terminal 100 and the keyboard 200. 5 and 6, the same parts as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

検眼システム1は、図1で説明したように、測定ヘッド10と、視標呈示装置20と、メイン制御装置40と、コントローラ50と、1以上のタブレット端末100とを含んで構成されている。なお、検眼システム1は、操作手段として、コントローラ50および1以上のタブレット端末100のうち少なくとも1つを含んで構成される。   As described with reference to FIG. 1, the optometry system 1 includes the measurement head 10, the target presentation device 20, the main control device 40, the controller 50, and one or more tablet terminals 100. The optometry system 1 is configured to include at least one of the controller 50 and one or more tablet terminals 100 as operation means.

メイン制御装置40は、複数のタブレット端末100との通信が可能に構成される。検眼装置2を用いた検査の前後や検査途中で、タブレット端末100は、メイン制御装置40との通信の接続の確立を行ったり、通信の接続を切断したりすることが可能である。メイン制御装置40は、コントローラ50やタブレット端末100に対する操作を受け、測定ヘッド10や視標呈示装置20を制御するたびに制御結果をコントローラ50やタブレット端末100に反映させる。これにより、検査の前後のみならず検査途中でメイン制御装置40との通信の接続が確立されたタブレット端末100を用いて、引き続き検査を継続させることが可能になる。   The main control device 40 is configured to be able to communicate with a plurality of tablet terminals 100. The tablet terminal 100 can establish communication connection with the main control device 40 or disconnect the communication connection before, during or after the examination using the optometry apparatus 2. The main control device 40 receives an operation on the controller 50 and the tablet terminal 100 and reflects the control result on the controller 50 and the tablet terminal 100 every time the measuring head 10 and the target presentation device 20 are controlled. Accordingly, it is possible to continue the inspection using the tablet terminal 100 in which communication connection with the main control device 40 is established during the inspection as well as before and after the inspection.

タブレット端末100は、メイン制御装置40の他に、有線または無線の通信路を介してキーボード200の接続が可能に構成される。キーボード200は、コントローラ50の操作部51と同様の複数のスイッチと1つのダイヤルとを有する。キーボード200では、コントローラ50の操作部51と同様の複数のスイッチおよび1つのダイヤルが操作部51と同様に配置される。   In addition to the main control device 40, the tablet terminal 100 is configured such that the keyboard 200 can be connected via a wired or wireless communication path. The keyboard 200 includes a plurality of switches and one dial similar to the operation unit 51 of the controller 50. In the keyboard 200, a plurality of switches and one dial similar to the operation unit 51 of the controller 50 are arranged in the same manner as the operation unit 51.

タブレット端末100は、有線または無線の通信路を介してキーボード200との通信の接続を確立すると、キーボード200に対する操作に対応した操作情報をキーボード200から受け、この操作情報をメイン制御装置40に送る。従って、キーボード200に対する操作を行う操作者は、タブレット端末100の表示パネル101に表示された操作画面を見ながら、コントローラ50と同様に操作し、測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御することが可能である。また、表示パネル101に表示された操作画面に配置された各領域は、公知の編集機能によって配置位置や別の領域(表示領域、操作領域)との入れ替えが可能である。そのため、操作者にとって見やすい操作画面を見ながら、操作者は、キーボード200に対する操作を行うことができる。   When the tablet terminal 100 establishes a communication connection with the keyboard 200 via a wired or wireless communication path, the tablet terminal 100 receives operation information corresponding to an operation on the keyboard 200 from the keyboard 200 and sends the operation information to the main control device 40. . Accordingly, an operator who operates the keyboard 200 operates in the same manner as the controller 50 while viewing the operation screen displayed on the display panel 101 of the tablet terminal 100 to control the measurement head 10 or the target presentation device 20. Is possible. In addition, each area arranged on the operation screen displayed on the display panel 101 can be replaced with an arrangement position or another area (display area, operation area) by a known editing function. Therefore, the operator can operate the keyboard 200 while viewing the operation screen that is easy for the operator to see.

また、有線または無線の通信路を介してキーボード200が接続されたタブレット端末100は、操作者によるタブレット端末100に対する操作または操作者によるキーボード200に対する操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送ることができる。なお、タブレット端末100は、キーボード200が接続された状態で、タブレット端末100に対する操作の受け付け機能を停止させるようにしてもよい。この場合、タブレット端末100は、表示パネル101に操作画面を表示させつつ、キーボード200に対する操作に対応した操作情報をキーボード200から受け、この操作情報をメイン制御装置40に送る。   Further, the tablet terminal 100 to which the keyboard 200 is connected via a wired or wireless communication path sends operation information corresponding to an operation on the tablet terminal 100 by the operator or an operation on the keyboard 200 by the operator to the main control device 40. be able to. Note that the tablet terminal 100 may stop the operation reception function for the tablet terminal 100 in a state where the keyboard 200 is connected. In this case, the tablet terminal 100 receives operation information corresponding to an operation on the keyboard 200 from the keyboard 200 while displaying an operation screen on the display panel 101, and sends the operation information to the main control device 40.

以上のように、複数の操作手段からの操作入力により検眼装置2の制御が可能になるので、新規な態様で検査を進めることができ、検査効率を向上させることができる。たとえば、検者が、複数のタブレット端末100を使い分けてもよい。具体的には、検者が、視標制御用のタブレット端末100、光学素子の切り替え用のタブレット端末100を使い分ける。また、複数の検者が、複数のタブレット端末100を使い分けてもよい。   As described above, since the optometry apparatus 2 can be controlled by operation inputs from a plurality of operation means, the examination can be advanced in a novel manner, and the examination efficiency can be improved. For example, the examiner may use a plurality of tablet terminals 100 properly. Specifically, the examiner uses the tablet terminal 100 for target control and the tablet terminal 100 for switching optical elements. A plurality of examiners may use a plurality of tablet terminals 100 properly.

また、メイン制御装置40との通信が可能なタブレット端末100の表示パネル101に表示された操作画面に対するジェスチャー操作により、測定ヘッド10や視標呈示装置20の制御を可能にしたので、操作者による操作性の向上を図ることができる。これにより、操作に不慣れな者であっても操作性を向上させることができ、検査効率を向上させることが可能になる。   In addition, since the measurement head 10 and the target presentation device 20 can be controlled by a gesture operation on an operation screen displayed on the display panel 101 of the tablet terminal 100 capable of communication with the main control device 40, the operator can The operability can be improved. Thereby, even if it is a person unfamiliar with operation, operativity can be improved and it becomes possible to improve inspection efficiency.

さらに、後述するように、タブレット端末100に対するジェスチャー操作により、測定ヘッド10における光学素子の切り替えや視標呈示装置20における視標の切り替えが可能になるので、操作者は、直感的な操作が可能になる。たとえば、視標を小さくしたいとき、タブレット端末100に対するピンチイン操作を受け、視標呈示装置20は、より小さい視標を被検眼に呈示するように制御される。視標を大きくしたいとき、タブレット端末100に対するピンチアウト操作を受け、視標呈示装置20は、より大きい視標を被検眼に呈示するように制御される。また、光学素子の度数を小さくしたいとき、タブレット端末100に対する上方向へのフリック操作を受け、測定ヘッド10は、より度数が小さい光学素子を被検眼に適用するように制御される。光学素子の度数を大きくしたいとき、タブレット端末100に対する下方向へのフリック操作を受け、測定ヘッド10は、より度数が大きい光学素子を被検眼に適用するように制御される。また、タブレット端末100に対する記号の入力操作を受け、視標呈示装置20は、この入力操作により特定された記号を視標として被検眼に呈示するように制御される。   Further, as will be described later, the gesture operation on the tablet terminal 100 enables the switching of the optical elements in the measuring head 10 and the switching of the target in the target presentation device 20, so that the operator can perform an intuitive operation. become. For example, when it is desired to reduce the target, the target presentation device 20 is controlled to present a smaller target to the eye to be examined in response to a pinch-in operation on the tablet terminal 100. When it is desired to enlarge the visual target, a pinch-out operation is performed on the tablet terminal 100, and the visual target presenting apparatus 20 is controlled to present a larger visual target to the eye to be examined. Further, when it is desired to reduce the power of the optical element, the measurement head 10 is controlled to apply an optical element having a lower power to the eye to be examined in response to an upward flick operation on the tablet terminal 100. When it is desired to increase the power of the optical element, the measurement head 10 is controlled to apply an optical element having a higher power to the eye to be examined in response to a downward flick operation on the tablet terminal 100. Further, in response to a symbol input operation on the tablet terminal 100, the optotype presenting apparatus 20 is controlled to present the symbol specified by the input operation as a visual target to the eye to be examined.

このような検眼システム1では、図5および図6に示すように、各部は次のような構成を有する。   In such an optometry system 1, as shown in FIGS. 5 and 6, each unit has the following configuration.

測定ヘッド10は、左眼用検眼ユニット10Lと、右眼用検眼ユニット10Rと、通信制御部12と、制御部13とを含んで構成されている。   The measurement head 10 includes a left-eye optometry unit 10L, a right-eye optometry unit 10R, a communication control unit 12, and a control unit 13.

通信制御部12は、ケーブルを介して接続されたメイン制御装置40との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、メイン制御装置40からの制御信号の受信処理などを含む。制御部13は、測定ヘッド10の各部を制御する。制御部13は、通信制御部12を介してメイン制御装置40から受けた制御信号に基づいて、左眼用検眼ユニット10Lと右眼用検眼ユニット10Rの一方または双方を制御する。左眼用検眼ユニット10Lは、制御部13からの制御を受け、検眼窓11Lに配置される光学素子を切り替える。右眼用検眼ユニット10Rは、制御部13からの制御を受け、検眼窓11Rに配置される光学素子を切り替える。   The communication control unit 12 performs a communication interface process with the main control device 40 connected via a cable. The communication interface process includes a process for receiving a control signal from the main controller 40. The control unit 13 controls each unit of the measurement head 10. The control unit 13 controls one or both of the left-eye optometry unit 10L and the right-eye optometry unit 10R based on a control signal received from the main control device 40 via the communication control unit 12. The left-eye optometry unit 10L switches the optical element arranged in the optometry window 11L under the control of the control unit 13. The right-eye optometry unit 10R receives control from the control unit 13 and switches the optical elements arranged in the optometry window 11R.

また、通信制御部12における通信インターフェース処理においてメイン制御装置40に対する測定ヘッド10の設定情報の送信処理が行われてもよい。この場合、制御部13は、メイン制御装置40または測定ヘッド10で発生されたトリガに基づいて、通信制御部12により測定ヘッド10の設定情報をメイン制御装置40に対して送信させることが可能である。このような制御部13は、CPUおよび記憶装置を有する。記憶装置には、あらかじめ測定ヘッド制御プログラムが記憶されており、CPUが記憶装置から読み出された測定ヘッド制御プログラムに従って処理を実行することにより、測定ヘッド10の各部の制御を行う。また、制御部13は、専用のハードウェアによって測定ヘッド10の各部を制御するようにしてもよい。   Further, in the communication interface process in the communication control unit 12, a process for transmitting the setting information of the measuring head 10 to the main control device 40 may be performed. In this case, the control unit 13 can cause the communication control unit 12 to transmit the setting information of the measurement head 10 to the main control device 40 based on a trigger generated by the main control device 40 or the measurement head 10. is there. Such a control unit 13 includes a CPU and a storage device. The storage device stores a measurement head control program in advance, and the CPU controls each part of the measurement head 10 by executing processing according to the measurement head control program read from the storage device. The control unit 13 may control each unit of the measurement head 10 with dedicated hardware.

視標呈示装置20は、通信制御部21と、制御部22と、表示制御部23と、表示部24とを含んで構成されている。通信制御部21は、ケーブルを介して接続されたメイン制御装置40との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、メイン制御装置40からの制御信号の受信処理などを含む。制御部22は、視標呈示装置20の各部を制御する。制御部22は、通信制御部21を介してメイン制御装置40から受けた制御信号に基づいて、視標の呈示状態を変更する。具体的には、制御部22は、表示制御部23により、制御信号に基づいて変更された視標を表示部24に表示させる。   The optotype presenting apparatus 20 includes a communication control unit 21, a control unit 22, a display control unit 23, and a display unit 24. The communication control unit 21 performs a communication interface process with the main control device 40 connected via a cable. The communication interface process includes a process for receiving a control signal from the main controller 40. The control unit 22 controls each unit of the optotype presenting apparatus 20. The control unit 22 changes the presentation state of the visual target based on a control signal received from the main control device 40 via the communication control unit 21. Specifically, the control unit 22 causes the display control unit 23 to display the visual target changed based on the control signal on the display unit 24.

また、通信制御部21における通信インターフェース処理においてメイン制御装置40に対する視標呈示装置20の呈示情報の送信処理が行われてもよい。この場合、制御部22は、メイン制御装置40または視標呈示装置20で発生されたトリガに基づいて、通信制御部21により視標呈示装置20の呈示情報をメイン制御装置40に対して送信させることが可能である。このような制御部22は、CPUおよび記憶装置を有する。記憶装置には、あらかじめ視標呈示装置制御プログラムが記憶されており、CPUが記憶装置から読み出された視標呈示装置制御プログラムに従って処理を実行することにより、視標呈示装置20の各部の制御を行う。また、制御部22は、専用のハードウェアによって視標呈示装置20の各部を制御するようにしてもよい。   Further, in the communication interface process in the communication control unit 21, the transmission process of the presentation information of the visual target presentation apparatus 20 to the main control apparatus 40 may be performed. In this case, the control unit 22 causes the communication control unit 21 to transmit the presentation information of the optotype presenting apparatus 20 to the main control apparatus 40 based on the trigger generated by the main control apparatus 40 or the optotype presenting apparatus 20. It is possible. Such a control unit 22 includes a CPU and a storage device. The storage device stores an optotype presenting device control program in advance, and the CPU executes processing according to the optotype presenting device control program read from the storage device, thereby controlling each part of the optotype presenting device 20. I do. Further, the control unit 22 may control each unit of the optotype presenting apparatus 20 with dedicated hardware.

コントローラ50は、操作部51と、表示部52と、通信制御部53と、制御部54と、表示制御部55とを含んで構成されている。   The controller 50 includes an operation unit 51, a display unit 52, a communication control unit 53, a control unit 54, and a display control unit 55.

通信制御部53は、ケーブルを介して接続されたメイン制御装置40との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、メイン制御装置40からの制御制御信号の受信処理と、コントローラ50に対する操作に対応した操作情報の送信処理などを含む。制御部54は、コントローラ50の各部を制御する。制御部54は、表示制御部55により、通信制御部53を介してメイン制御装置40から受けた制御信号に基づいて表示部52に操作画面や検眼装置2の動作状態などを表示させる。具体的には、制御部54は、表示制御部55により、制御信号に基づいて操作画面や検眼装置2の動作状態などを表示部52に表示させる。なお、制御部54は、あらかじめ登録された操作画面情報に基づいて表示部52に操作画面を表示させることも可能である。   The communication control unit 53 performs a communication interface process with the main control device 40 connected via a cable. The communication interface process includes a process of receiving a control control signal from the main control device 40, a process of transmitting operation information corresponding to an operation on the controller 50, and the like. The control unit 54 controls each unit of the controller 50. The control unit 54 causes the display control unit 55 to display the operation screen, the operation state of the optometry apparatus 2 and the like on the display unit 52 based on the control signal received from the main control device 40 via the communication control unit 53. Specifically, the control unit 54 causes the display control unit 55 to display the operation screen, the operation state of the optometry apparatus 2, and the like on the display unit 52 based on the control signal. Note that the control unit 54 can also display an operation screen on the display unit 52 based on operation screen information registered in advance.

また、制御部54は、操作部51に対する操作に対応した操作情報を生成する。具体的には、制御部54は、操作部51が有する複数のスイッチおよびダイヤルを操作することにより生成された操作信号を操作部51から受ける。この操作信号の内容と操作部51に対する操作内容に対応した操作情報とを対応付けたテーブル情報があらかじめ設定されている。制御部54は、操作部51から操作信号を受けると、このテーブル情報を参照することにより、操作部51に対する操作内容に対応した操作情報を生成する。制御部54は、通信制御部53により、生成された操作情報を通信制御部53によりメイン制御装置40に送信させる。   Further, the control unit 54 generates operation information corresponding to the operation on the operation unit 51. Specifically, the control unit 54 receives from the operation unit 51 an operation signal generated by operating a plurality of switches and dials included in the operation unit 51. Table information in which the content of the operation signal is associated with the operation information corresponding to the operation content on the operation unit 51 is set in advance. When receiving an operation signal from the operation unit 51, the control unit 54 refers to this table information to generate operation information corresponding to the operation content for the operation unit 51. The control unit 54 causes the communication control unit 53 to transmit the operation information generated by the communication control unit 53 to the main control device 40.

タブレット端末100は、表示部101aと、操作部101bと、通信制御部102と、制御部103と、表示制御部104と、無線通信制御部105と、有線通信制御部106と、テンプレート情報記憶部107とを含んで構成されている。制御部103は、解析部103aを含んで構成されている。   The tablet terminal 100 includes a display unit 101a, an operation unit 101b, a communication control unit 102, a control unit 103, a display control unit 104, a wireless communication control unit 105, a wired communication control unit 106, and a template information storage unit. 107. The control unit 103 includes an analysis unit 103a.

通信制御部102は、メイン制御装置40との無線の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、メイン制御装置40との間の通信インターフェース処理を行う。また、通信制御部102は、メイン制御装置40との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、メイン制御装置40からの制御信号の受信処理と、タブレット端末100(表示パネル101)に対する操作に対応した操作情報の送信処理などを含む。また、この送信処理は、キーボード200に対する操作に対応した操作情報の送信処理を含む。制御部103は、タブレット端末100の各部を制御する。制御部103は、通信制御部102を介してメイン制御装置40から受けた制御信号に基づいて表示部101aに操作画面や検眼装置2の動作状態などを表示させる。具体的には、制御部103は、表示制御部104により、制御信号に基づいて操作画面や検眼装置2の動作状態などを表示部101aに表示させる。   The communication control unit 102 performs processing for establishing a wireless communication connection with the main control device 40, and performs communication interface processing with the main control device 40 in a state where the communication connection is established. The communication control unit 102 also performs a disconnection process for communication with the main control device 40. The communication interface process includes a process for receiving a control signal from the main control device 40 and a process for transmitting operation information corresponding to an operation on the tablet terminal 100 (display panel 101). This transmission process includes a transmission process of operation information corresponding to an operation on the keyboard 200. The control unit 103 controls each unit of the tablet terminal 100. The control unit 103 causes the display unit 101 a to display an operation screen, an operation state of the optometry apparatus 2, and the like based on a control signal received from the main control device 40 via the communication control unit 102. Specifically, the control unit 103 causes the display control unit 104 to display the operation screen, the operation state of the optometry apparatus 2, and the like on the display unit 101a based on the control signal.

また、制御部103の解析部103aは、操作部101bに対する操作に対応した操作情報を生成する。具体的には、操作部101bの操作面に対し、2次元座標系があらかじめ定義されている。操作部101bは、操作面に対するタッチ操作を検知すると、タッチ操作が検知された2次元座標系における位置情報を解析部103aに対して出力する。解析部103aは、操作部101bからの位置情報を受けることにより、タッチ操作の検出が可能になる。   Further, the analysis unit 103a of the control unit 103 generates operation information corresponding to the operation on the operation unit 101b. Specifically, a two-dimensional coordinate system is defined in advance for the operation surface of the operation unit 101b. When the operation unit 101b detects a touch operation on the operation surface, the operation unit 101b outputs position information in the two-dimensional coordinate system where the touch operation is detected to the analysis unit 103a. The analysis unit 103a can detect a touch operation by receiving position information from the operation unit 101b.

表示部101aに表示された操作画面内には、複数の操作可能領域が設けられる。複数の操作可能領域は、少なくとも1つのジェスチャー操作可能領域と、少なくとも1つの記号入力操作可能領域とを含む。ジェスチャー操作可能領域は、操作画面に対するジェスチャー操作の受け付けが可能な領域である。記号入力操作可能領域は、操作画面に対する記号の入力操作の受け付けが可能な領域である。   A plurality of operable areas are provided in the operation screen displayed on the display unit 101a. The plurality of operable areas include at least one gesture operable area and at least one symbol input operable area. The gesture operation possible area is an area in which a gesture operation on the operation screen can be accepted. The symbol input operation enabled area is an area in which a symbol input operation on the operation screen can be received.

ジェスチャー操作可能領域に対するタッチ操作が検知されると、解析部103aは、操作部101bからの位置情報を繰り返し検出することにより、検知時間(たとえば、操作面への接触時間)と検知位置の軌跡とを判別する。これにより、解析部103aは、当該ジェスチャー操作可能領域に対するジェスチャー操作の内容(タップ操作、ドラッグ操作、フリック操作、各タッチ操作の方向など)を特定することができる。制御部103は、特定されたジェスチャー操作の内容を示す操作情報を生成する。操作情報には、当該ジェスチャー操作が受け付けられたジェスチャー操作可能領域を示す情報が含まれてもよい。制御部103は、通信制御部102により、生成された操作情報を通信制御部102によりメイン制御装置40に送信させる。   When a touch operation on the gesture operable region is detected, the analysis unit 103a repeatedly detects position information from the operation unit 101b, thereby detecting a detection time (for example, a contact time on the operation surface) and a locus of the detection position. Is determined. Thereby, the analysis unit 103a can specify the content of the gesture operation (tap operation, drag operation, flick operation, direction of each touch operation, etc.) for the gesture operable region. The control unit 103 generates operation information indicating the content of the specified gesture operation. The operation information may include information indicating a gesture operable region where the gesture operation is accepted. The control unit 103 causes the communication control unit 102 to transmit the operation information generated by the communication control unit 102 to the main control device 40.

また、記号入力操作可能領域に対するタッチ操作が検知されると、解析部103aは、操作部101bからの位置情報を繰り返し検出することにより、タッチ位置の軌跡(入力軌跡)を特定する。テンプレート情報記憶部107は、テンプレート情報として複数の記号テンプレートをあらかじめ記憶する。各記号テンプレートは、視標としての記号の形状を示すデータである。解析部103aは、特定されたタッチ位置の軌跡と、テンプレート情報記憶部107に記憶された複数の記号テンプレートとを照合し、照合された記号テンプレートに対応する記号を特定する。制御部103は、特定された記号を示す操作情報を生成する。操作情報には、当該記号の入力操作が受け付けられた記号入力操作可能領域を示す情報が含まれてもよい。制御部103は、通信制御部102により、生成された操作情報を通信制御部102によりメイン制御装置40に送信させる。   Further, when a touch operation on the symbol input operable region is detected, the analysis unit 103a identifies the touch position locus (input locus) by repeatedly detecting position information from the operation unit 101b. The template information storage unit 107 stores a plurality of symbol templates in advance as template information. Each symbol template is data indicating the shape of a symbol as a visual target. The analysis unit 103a collates the locus of the identified touch position with a plurality of symbol templates stored in the template information storage unit 107, and identifies a symbol corresponding to the collated symbol template. The control unit 103 generates operation information indicating the identified symbol. The operation information may include information indicating the symbol input operable region where the input operation of the symbol is accepted. The control unit 103 causes the communication control unit 102 to transmit the operation information generated by the communication control unit 102 to the main control device 40.

また、制御部103は、無線通信制御部105と有線通信制御部106の一方または双方を制御することにより、キーボード200との通信の接続の確立処理を行わせたり、通信の切断処理を行わせたりすることができる。   In addition, the control unit 103 controls one or both of the wireless communication control unit 105 and the wired communication control unit 106 to perform communication connection establishment processing with the keyboard 200 and communication disconnection processing. Can be.

無線通信制御部105は、キーボード200との無線の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、キーボード200との間の通信インターフェース処理を行う。また、無線通信制御部105は、キーボード200との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、キーボード200に対する操作に対応した操作情報の受信処理と、キーボード200に対する制御信号の送信処理とを含む。   The wireless communication control unit 105 performs a process for establishing a wireless communication connection with the keyboard 200, and performs a communication interface process with the keyboard 200 in a state where the communication connection has been established. In addition, the wireless communication control unit 105 also performs a disconnection process for communication with the keyboard 200. The communication interface process includes an operation information reception process corresponding to an operation on the keyboard 200 and a control signal transmission process for the keyboard 200.

有線通信制御部106は、キーボード200との有線(ケーブル)の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、キーボード200との間の通信インターフェース処理を行う。また、有線通信制御部106は、キーボード200との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、キーボード200に対する操作に対応した操作情報の受信処理と、キーボード200に対する制御信号の送信処理とを含む。   The wired communication control unit 106 performs a process for establishing a wired (cable) communication connection with the keyboard 200, and performs a communication interface process with the keyboard 200 in a state where the communication connection is established. The wired communication control unit 106 also performs a disconnection process for communication with the keyboard 200. The communication interface process includes an operation information reception process corresponding to an operation on the keyboard 200 and a control signal transmission process for the keyboard 200.

キーボード200は、無線通信制御部201と、有線通信制御部202と、制御部203と、操作部204とを含んで構成されている。   The keyboard 200 includes a wireless communication control unit 201, a wired communication control unit 202, a control unit 203, and an operation unit 204.

無線通信制御部201は、タブレット端末100(無線通信制御部105)との無線の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、タブレット端末100(無線通信制御部105)との間の通信インターフェース処理を行う。また、無線通信制御部201は、タブレット端末100との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、タブレット端末100(無線通信制御部105)からの制御信号の受信処理と、キーボード200に対する操作に対応した操作情報の送信処理とを含む。   The wireless communication control unit 201 performs processing for establishing a wireless communication connection with the tablet terminal 100 (wireless communication control unit 105), and the tablet terminal 100 (wireless communication control unit 105) in a state where the communication connection is established. Communication interface processing is performed. The wireless communication control unit 201 also performs a disconnection process for communication with the tablet terminal 100. The communication interface process includes a process for receiving a control signal from the tablet terminal 100 (wireless communication control unit 105) and a process for transmitting operation information corresponding to an operation on the keyboard 200.

有線通信制御部202は、タブレット端末100(有線通信制御部106)との有線(ケーブル)の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、タブレット端末(有線通信制御部106)との間の通信インターフェース処理を行う。また、有線通信制御部202は、タブレット端末100との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、タブレット端末100(有線通信制御部106)からの制御信号の受信処理と、キーボード200に対する操作に対応した操作情報の送信処理とを含む。   The wired communication control unit 202 performs a process of establishing a wired (cable) communication connection with the tablet terminal 100 (wired communication control unit 106), and the tablet terminal (wired communication control unit) in a state where the communication connection is established. 106). The wired communication control unit 202 also performs processing for disconnecting communication connection with the tablet terminal 100. The communication interface process includes a process for receiving a control signal from the tablet terminal 100 (wired communication control unit 106) and a process for transmitting operation information corresponding to an operation on the keyboard 200.

メイン制御装置40は、通信制御部41、42、43、44と、電源部45と、視標画像生成部46と、制御部47と、記憶部48とを含んで構成されている。記憶部48は、制御情報記憶部48aを含んで構成されている。   The main control device 40 includes communication control units 41, 42, 43, 44, a power supply unit 45, a target image generation unit 46, a control unit 47, and a storage unit 48. The storage unit 48 includes a control information storage unit 48a.

通信制御部41は、ケーブルを介して接続された測定ヘッド10(通信制御部12)との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、測定ヘッド10に対する制御信号の送信処理などを含む。また、通信インターフェース処理において測定ヘッド10の設定情報の受信処理が行われてもよい。この場合、制御部47は、メイン制御装置40または測定ヘッド10で発生されたトリガに基づいて、通信制御部41により測定ヘッド10の設定情報を測定ヘッド10から受信させることが可能である。   The communication control unit 41 performs communication interface processing with the measurement head 10 (communication control unit 12) connected via a cable. The communication interface process includes a control signal transmission process for the measurement head 10 and the like. Further, the setting information of the measurement head 10 may be received in the communication interface process. In this case, the control unit 47 can cause the communication control unit 41 to receive setting information of the measurement head 10 from the measurement head 10 based on a trigger generated by the main control device 40 or the measurement head 10.

通信制御部42は、ケーブルを介して接続された視標呈示装置20(通信制御部21)との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、視標呈示装置20に対する制御信号の送信処理などを含む。この制御信号には、視標画像生成部46により生成され、視標呈示装置20の表示部24に表示される視標の画像を表す画像データ信号などが含まれる。また、通信インターフェース処理において視標呈示装置20の呈示情報の受信処理が行われてもよい。この場合、制御部47は、メイン制御装置40または視標呈示装置20で発生されたトリガに基づいて、通信制御部42により視標呈示装置20の呈示情報を視標呈示装置20から受信させることが可能である。   The communication control unit 42 performs a communication interface process with the optotype presenting apparatus 20 (communication control unit 21) connected via a cable. The communication interface process includes a control signal transmission process for the optotype presenting apparatus 20. This control signal includes an image data signal representing the image of the visual target generated by the visual target image generating unit 46 and displayed on the display unit 24 of the visual target presenting apparatus 20. Moreover, the receiving process of the presentation information of the optotype presenting apparatus 20 may be performed in the communication interface process. In this case, the control unit 47 causes the communication control unit 42 to receive the presentation information of the visual target presenting device 20 from the visual target presenting device 20 based on the trigger generated by the main control device 40 or the visual target presenting device 20. Is possible.

通信制御部43は、ケーブルを介して接続されたコントローラ50(通信制御部53)との間の通信インターフェース処理を行う。通信インターフェース処理は、コントローラ50に対する操作に対応した操作情報の受信処理と、コントローラ50に対する制御信号の送信処理などを含む。この制御信号には、制御部47により生成され、コントローラ50の表示部52に表示される操作画面の画像データ信号などが含まれてもよい。   The communication control unit 43 performs a communication interface process with the controller 50 (communication control unit 53) connected via a cable. The communication interface process includes an operation information reception process corresponding to an operation on the controller 50, a control signal transmission process to the controller 50, and the like. This control signal may include an image data signal of an operation screen generated by the control unit 47 and displayed on the display unit 52 of the controller 50.

通信制御部44は、タブレット端末100(通信制御部102)との無線の通信の接続の確立処理を行い、通信の接続が確立された状態で、タブレット端末100(通信制御部102)との間の通信インターフェース処理を行う。また、通信制御部44は、タブレット端末100(通信制御部102)との間の通信の接続の切断処理も行う。通信インターフェース処理は、タブレット端末100(通信制御部102)またはキーボード200に対する操作に対応した操作情報の受信処理と、メイン制御装置40からの制御信号の送信処理などを含む。この制御信号には、制御部47により生成され、タブレット端末100の表示部101aに表示される操作画面の画像データ信号などが含まれる。   The communication control unit 44 performs a process of establishing a wireless communication connection with the tablet terminal 100 (communication control unit 102), and establishes a communication connection with the tablet terminal 100 (communication control unit 102). Communication interface processing is performed. In addition, the communication control unit 44 also performs a disconnection process for communication with the tablet terminal 100 (communication control unit 102). The communication interface process includes an operation information reception process corresponding to an operation on the tablet terminal 100 (communication control unit 102) or the keyboard 200, a control signal transmission process from the main control device 40, and the like. The control signal includes an image data signal of an operation screen generated by the control unit 47 and displayed on the display unit 101a of the tablet terminal 100.

電源部45は、測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびコントローラ50の電源を生成し、生成された電源を各部に供給する。   The power supply unit 45 generates power for the measuring head 10, the target presentation device 20, the main control device 40, and the controller 50, and supplies the generated power to each unit.

視標画像生成部46は、視標呈示装置20の表示部24に表示される視標画像(視標画像データ)を生成する。視標画像生成部46は、制御部47からの制御を受け、視標画像を生成する。視標画像には、制御部47からの制御に基づいて指定された視力値の視標や視標チャートなどが含まれる。たとえば、視標と所定の視力値の視標画像パターンとを対応付けたテーブル情報があらかじめ設定されている。視標画像生成部46は、このテーブル情報を参照することにより、制御部47により指定された視力値となるように視標画像パターンの拡大処理や縮小処理を行うことで、所望の視力値の視標画像を生成する。制御部47は、通信制御部42により、視標画像生成部46によって生成された視標画像(視標画像データ)を視標呈示装置20に送信させる。   The target image generation unit 46 generates a target image (target image data) displayed on the display unit 24 of the target presentation device 20. The visual target image generation unit 46 generates a visual target image under the control of the control unit 47. The visual target image includes a visual target with a visual acuity value designated based on control from the control unit 47, a visual target chart, and the like. For example, table information in which a visual target is associated with a visual target image pattern having a predetermined visual acuity value is set in advance. The visual target image generation unit 46 refers to this table information, and performs an enlargement process or a reduction process of the visual target image pattern so that the visual acuity value specified by the control unit 47 is obtained, thereby obtaining a desired visual acuity value. A target image is generated. The control unit 47 causes the communication control unit 42 to transmit the target image (target image data) generated by the target image generation unit 46 to the target presentation device 20.

記憶部48は、メイン制御装置40において実行される各種の制御プログラムや視標画像生成部46により生成された視標画像(視標画像データ)を記憶する。また、記憶部48は、メイン制御装置40における各種処理の作業用の記憶領域として用いられる。制御情報記憶部48aは、制御情報をあらかじめ記憶する。制御情報は、タブレット端末100に対するジェスチャー操作の操作内容と検眼装置2に対する制御内容とを関連付ける情報である。   The storage unit 48 stores various control programs executed by the main control device 40 and a target image (target image data) generated by the target image generation unit 46. The storage unit 48 is used as a storage area for various processes in the main control device 40. The control information storage unit 48a stores control information in advance. The control information is information that associates the operation content of the gesture operation with respect to the tablet terminal 100 and the control content with respect to the optometry apparatus 2.

制御部47は、メイン制御装置40の各部を制御する。制御部47は、通信制御部43により、コントローラ50との通信の接続を確立させる。制御部47は、コントローラ50との通信の接続が確立された状態において、通信制御部43により、コントローラ50によって受け付けられた操作に対応した操作情報(第2操作情報)をコントローラ50から受信させる。制御部47は、通信制御部41を介して測定ヘッド10を制御することにより、受信された操作情報に基づいて複数の光学素子のいずれかを被検眼に適用するように検眼装置2を制御する。制御部47は、通信制御部42を介して視標呈示装置20を制御することにより、受信された操作情報に基づいて視標の呈示状態を変更するように検眼装置2を制御する。   The control unit 47 controls each unit of the main control device 40. The control unit 47 causes the communication control unit 43 to establish a communication connection with the controller 50. The control unit 47 causes the communication control unit 43 to receive operation information (second operation information) corresponding to the operation accepted by the controller 50 from the controller 50 in a state where communication connection with the controller 50 is established. The control unit 47 controls the optometry apparatus 2 so as to apply one of the plurality of optical elements to the eye to be examined based on the received operation information by controlling the measurement head 10 via the communication control unit 41. . The control unit 47 controls the optometry apparatus 2 to change the presentation state of the optotype based on the received operation information by controlling the optotype presenting apparatus 20 via the communication control unit 42.

また、制御部47は、通信制御部44により、タブレット端末100との通信の接続を確立させる。制御部47は、タブレット端末100との通信の接続が確立された状態において、通信制御部44により、タブレット端末100によって受け付けられた操作に対応した操作情報(第1操作情報)をタブレット端末100から受信させる。制御部47は、受信された操作情報に基づいて測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御したり、入力操作により特定された記号に対応した視標を視標呈示装置20により被検眼に呈示するように制御する。   Further, the control unit 47 causes the communication control unit 44 to establish communication connection with the tablet terminal 100. The control unit 47 transmits operation information (first operation information) corresponding to the operation received by the tablet terminal 100 from the tablet terminal 100 by the communication control unit 44 in a state where the communication connection with the tablet terminal 100 is established. Receive. The control unit 47 controls the measuring head 10 or the target presentation device 20 based on the received operation information, or presents the target corresponding to the symbol specified by the input operation to the eye to be examined by the target presentation device 20. Control to do.

制御部47は、タブレット端末100およびコントローラ50の一方によって受け付けられた操作に基づく測定ヘッド10の制御結果または視標呈示装置20の制御結果(検眼装置2の制御結果)を、他方に反映させることができる。たとえば、タブレット端末100によって受け付けられた操作に基づいて測定ヘッド10が制御されたとき、コントローラ50の表示部52に表示された操作画面が測定ヘッド10の制御結果により更新される。これにより、コントローラ50の操作者は、タブレット端末100に対する操作の結果を認識しながら、コントローラ50に対する操作を行うことが可能になる。また、たとえば、コントローラ50によって受け付けられた操作に基づいて視標呈示装置20が制御されたとき、タブレット端末100の表示部101aに表示された操作画面が視標呈示装置20の制御結果により更新される。これにより、タブレット端末100の操作者は、コントローラ50に対する操作の結果を認識しながら、タブレット端末100に対する操作を行うことが可能になる。   The control unit 47 reflects the control result of the measurement head 10 based on the operation received by one of the tablet terminal 100 and the controller 50 or the control result of the optotype presenting apparatus 20 (control result of the optometry apparatus 2) on the other. Can do. For example, when the measurement head 10 is controlled based on the operation received by the tablet terminal 100, the operation screen displayed on the display unit 52 of the controller 50 is updated with the control result of the measurement head 10. As a result, the operator of the controller 50 can operate the controller 50 while recognizing the result of the operation on the tablet terminal 100. For example, when the optotype presenting apparatus 20 is controlled based on the operation received by the controller 50, the operation screen displayed on the display unit 101 a of the tablet terminal 100 is updated with the control result of the optotype presenting apparatus 20. The Thereby, the operator of the tablet terminal 100 can operate the tablet terminal 100 while recognizing the result of the operation on the controller 50.

また、通信制御部44は、複数のタブレット端末100との通信の接続を並列に確立可能である。この場合、制御部47は、複数のタブレット端末100のいずれかによって受け付けられた操作に基づく測定ヘッド10の制御結果または視標呈示装置20の制御結果(検眼装置2の制御結果)を、他のタブレット端末100に反映させることができる。たとえば、通信制御部44が第1のタブレット端末および第2のタブレット端末との通信の接続が並列に確立された状態で、第1のタブレット端末によって受け付けられた操作に基づいて測定ヘッド10が制御されたものとする。このとき、第2のタブレット端末の表示部に表示された操作画面が測定ヘッド10の制御結果により更新される。これにより、第2のタブレット端末の操作者は、第1のタブレット端末に対する操作の結果を認識しながら、第2のタブレット端末に対する操作を行うことが可能になる。   Further, the communication control unit 44 can establish communication connections with a plurality of tablet terminals 100 in parallel. In this case, the control unit 47 outputs the control result of the measurement head 10 or the control result of the optotype presenting apparatus 20 (the control result of the optometry apparatus 2) based on the operation received by any of the plurality of tablet terminals 100 to the other It can be reflected in the tablet terminal 100. For example, the measurement head 10 controls the communication control unit 44 based on an operation received by the first tablet terminal in a state where communication connection with the first tablet terminal and the second tablet terminal is established in parallel. It shall be assumed. At this time, the operation screen displayed on the display unit of the second tablet terminal is updated with the control result of the measurement head 10. Thereby, the operator of the second tablet terminal can perform the operation on the second tablet terminal while recognizing the result of the operation on the first tablet terminal.

通信制御部44は、この実施形態に係る「通信接続確立手段」の一例である。また、通信制御部44は、この実施形態に係る「操作情報受信手段」の一例である。制御部47は、この実施形態に係る「装置制御手段」の一例である。記憶部48または制御情報記憶部48aは、この実施形態に係る「記憶手段」の一例である。   The communication control unit 44 is an example of a “communication connection establishment unit” according to this embodiment. The communication control unit 44 is an example of the “operation information receiving unit” according to this embodiment. The control unit 47 is an example of the “apparatus control unit” according to this embodiment. The storage unit 48 or the control information storage unit 48a is an example of the “storage unit” according to this embodiment.

[動作例]
図7に、第1実施形態に係る検眼システム1の動作例のフロー図を示す。図7は、2つのタブレット端末100を用い、一方は検者が操作し、他方は被検者が操作する場合について説明する。なお、以下では、視標としてランドルト環が被検眼に呈示される場合について説明するが、他の視標を切り替える場合も同様である。
[Operation example]
FIG. 7 shows a flowchart of an operation example of the optometry system 1 according to the first embodiment. FIG. 7 illustrates a case where two tablet terminals 100 are used, one operated by an examiner and the other operated by a subject. In the following description, a case where the Landolt ring is presented to the eye to be examined as a visual target will be described.

(S1)
メイン制御装置40は、通信制御部44を介して、2つのタブレット端末100との通信の接続を確立する。
(S1)
The main control device 40 establishes communication connection with the two tablet terminals 100 via the communication control unit 44.

たとえば、メイン制御装置40(通信制御部44)とタブレット端末100(通信制御部102)とを事前にペアリング登録しておく。ペアリング登録は、通信制御部44および通信制御部102の一方をペアリング可能な状態に設定する。続いて、通信制御部44および通信制御部102の他方が、ペアリング可能な状態に設定された接続相手を探索する。通信制御部44および通信制御部102の他方は、探索された接続相手の中から所望の接続相手を選択する。通信制御部44および通信制御部102の双方には、互いに同一の認証鍵が設定される。メイン制御装置40とタブレット端末100の双方は、このような接続相手方の情報とその認証鍵とを登録情報として、次回以降の接続に用いるために登録しておく。   For example, the main control device 40 (communication control unit 44) and the tablet terminal 100 (communication control unit 102) are paired and registered in advance. In the pairing registration, one of the communication control unit 44 and the communication control unit 102 is set in a pairable state. Subsequently, the other of the communication control unit 44 and the communication control unit 102 searches for a connection partner set in a pairable state. The other of the communication control unit 44 and the communication control unit 102 selects a desired connection partner from the searched connection partners. The same authentication key is set in both the communication control unit 44 and the communication control unit 102. Both the main controller 40 and the tablet terminal 100 register such connection partner information and its authentication key as registration information for use in subsequent connections.

その後、通信制御部44および通信制御部102の一方が、他方に対して接続要求を行う。接続要求は、所定の接続要求信号を周囲に送信することにより行われる。通信制御部44および通信制御部102の他方は、接続要求を受信すると登録情報を参照し、登録情報に登録されていることが確認されると、通信の準備が整った時点で接続承認を返す。接続承認は、所定の接続承認信号を送信することにより行われる。接続承認を受け取ると、たとえば、通信制御部44および通信制御部102の間で最終確認のための所定の情報(たとえば、相手方の確認や通信状態の設定などための情報)の送受信が行われる。これにより、通信制御部44および通信制御部102の間の通信の接続が確立する。   Thereafter, one of the communication control unit 44 and the communication control unit 102 issues a connection request to the other. The connection request is made by transmitting a predetermined connection request signal to the surroundings. When receiving the connection request, the other of the communication control unit 44 and the communication control unit 102 refers to the registration information, and when it is confirmed that the communication information is registered in the registration information, the communication control unit 44 and the communication control unit 102 return connection approval when communication preparation is completed. . The connection approval is performed by transmitting a predetermined connection approval signal. When the connection approval is received, for example, predetermined information for final confirmation (for example, information for confirmation of the other party or setting of the communication state) is transmitted / received between the communication control unit 44 and the communication control unit 102. Thereby, the communication connection between the communication control unit 44 and the communication control unit 102 is established.

メイン制御装置40は、以上のような制御を繰り返すことで、2つのタブレット端末100との通信の接続を確立する。   The main control device 40 establishes a communication connection with the two tablet terminals 100 by repeating the above control.

(S2)
メイン制御装置40は、被検者用のタブレット端末100に制御情報を送ることにより、そのタブレット端末100の表示部101aに被検者情報入力画面を表示させ、被検者情報の入力を受け付けさせる。タブレット端末100は、被検者情報の入力を受け付け、受け付けられた被検者情報を、メイン制御装置40に対して送る。
(S2)
The main control device 40 displays the subject information input screen on the display unit 101a of the tablet terminal 100 by sending control information to the subject tablet terminal 100, and accepts the subject information input. . The tablet terminal 100 accepts input of subject information and sends the accepted subject information to the main control device 40.

(S3)
被検者情報と前回の検査で得られた処方値とを対応付けたテーブル情報があらかじめ設定されている。メイン制御装置40は、タブレット端末100から受信した被検者情報に基づいてテーブル情報を参照することにより、被検者情報に対応した処方値を特定する。メイン制御装置40は、特定された処方値から測定ヘッド10の設定情報および視標呈示装置20の呈示情報を特定する。メイン制御装置40は、特定された測定ヘッド10の設定情報に基づいて測定ヘッド10の光学素子を設定するとともに、特定された視標呈示装置20の呈示情報に基づいて視標呈示装置20の呈示状態を設定する。
(S3)
Table information in which the subject information is associated with the prescription value obtained in the previous examination is set in advance. The main control device 40 specifies a prescription value corresponding to the subject information by referring to the table information based on the subject information received from the tablet terminal 100. The main control device 40 specifies the setting information of the measurement head 10 and the presentation information of the visual target presentation device 20 from the specified prescription value. The main control device 40 sets the optical element of the measurement head 10 based on the specified setting information of the measurement head 10, and presents the target presentation device 20 based on the specified presentation information of the target presentation device 20. Set the state.

(S4)
メイン制御装置40は、検者用のタブレット端末100に対する操作を受けて、測定ヘッド10と視標呈示装置20の一方または双方を制御することにより、被検眼の検査を行わせる。
(S4)
The main control device 40 receives an operation on the tablet terminal 100 for the examiner, and controls one or both of the measurement head 10 and the optotype presenting device 20 to inspect the eye to be examined.

(S5)
一連の検査が終了すると、メイン制御装置40は、S2にて入力された被検者情報の処方値を更新して保存する。
(S5)
When the series of examinations is completed, the main control device 40 updates and stores the prescription value of the subject information input in S2.

(S6)
通信制御部44は、メイン制御装置40からの制御を受け、2つのタブレット端末100との通信の接続を切断する。以上で、メイン制御装置40による一連の処理は、終了する(エンド)。
(S6)
The communication control unit 44 receives control from the main control device 40 and disconnects communication between the two tablet terminals 100. With the above, a series of processing by the main control device 40 ends (end).

メイン制御装置40との通信が可能な複数のタブレット端末100は同様の構成を有しているため、以下では、メイン制御装置40と1つのタブレット端末100(検者用)との間の処理について説明する。   Since the plurality of tablet terminals 100 capable of communicating with the main control device 40 have the same configuration, the processing between the main control device 40 and one tablet terminal 100 (for the examiner) will be described below. explain.

図8に、タブレット端末100との通信の接続を確立するメイン制御装置40の処理例のフロー図を示す。ここでは、タブレット端末100からメイン制御装置40に対して接続要求を行うものとする。   FIG. 8 shows a flowchart of a processing example of the main control device 40 that establishes a communication connection with the tablet terminal 100. Here, it is assumed that a connection request is made from the tablet terminal 100 to the main control device 40.

(S11)
制御部47は、通信制御部44において、タブレット端末100からの接続要求があるか否かを検出する(S11:N)。通信制御部44においてタブレット端末100からの接続要求が検出されたとき(S11:Y)、制御部47による処理は、S12に移行する。
(S11)
The control unit 47 detects whether there is a connection request from the tablet terminal 100 in the communication control unit 44 (S11: N). When the connection request from the tablet terminal 100 is detected in the communication control unit 44 (S11: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S12.

(S12)
通信制御部44においてタブレット端末100からの接続要求が検出されたとき(S11:Y)、制御部47は、登録情報を参照する。この登録情報は、上記のように、事前にペアリング登録したときに特定された接続相手方の情報とその認証鍵とを含む情報である。
(S12)
When the connection request from the tablet terminal 100 is detected in the communication control unit 44 (S11: Y), the control unit 47 refers to the registration information. As described above, this registration information is information including information on the connection partner specified when pairing registration was performed in advance and the authentication key.

(S13)
制御部47は、S12において参照された登録情報にS11で接続要求を行ったタブレット端末が登録されているか否かを判別する。S12において参照された登録情報にS11で接続要求を行ったタブレット端末が登録されていたと判別されたとき(S13:Y)、制御部47による処理は、S14に移行する。S12において参照された登録情報にS11で接続要求を行ったタブレット端末が登録されていたと判別されなかったとき(S13:N)、制御部47による処理は、S19に移行する。
(S13)
The control unit 47 determines whether or not the tablet terminal that has made the connection request in S11 is registered in the registration information referred to in S12. When it is determined that the tablet terminal that has made the connection request in S11 is registered in the registration information referred to in S12 (S13: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S14. When it is not determined that the tablet terminal that has made a connection request in S11 is registered in the registration information referred to in S12 (S13: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S19.

(S14)
S12において参照された登録情報にS11で接続要求を行ったタブレット端末が登録されていたと判別されたとき(S13:Y)、制御部47は、通信制御部44により接続承認信号を送信させることにより接続承認を行う。その後、通信制御部44とタブレット端末100の通信制御部102との間で最終確認のための所定の情報の送受信が行われた後、メイン制御装置40とタブレット端末100との間の通信の接続が確立する。
(S14)
When it is determined that the tablet terminal that made the connection request in S11 is registered in the registration information referred to in S12 (S13: Y), the control unit 47 causes the communication control unit 44 to transmit a connection approval signal. Approve connection. Then, after transmission / reception of predetermined information for final confirmation is performed between the communication control unit 44 and the communication control unit 102 of the tablet terminal 100, communication connection between the main control device 40 and the tablet terminal 100 is performed. Established.

(S15)
制御部47は、通信制御部44において、タブレット端末100からの操作情報が受信されたか否かを検出する。通信制御部44においてタブレット端末100からの操作情報が受信されたことが検出されたとき(S15:Y)、制御部47による処理は、S16に移行する。一方、通信制御部44においてタブレット端末100からの操作情報が受信されたことが検出されなかったとき(S15:N)、制御部47による処理は、S18に移行する。
(S15)
The control unit 47 detects whether or not the operation information from the tablet terminal 100 is received in the communication control unit 44. When the communication control unit 44 detects that the operation information from the tablet terminal 100 has been received (S15: Y), the process by the control unit 47 proceeds to S16. On the other hand, when it is not detected in the communication control unit 44 that operation information from the tablet terminal 100 has been received (S15: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S18.

(S16)
通信制御部44においてタブレット端末100からの操作情報が受信されたことが検出されたとき(S15:Y)、制御部47は、通信制御部44において受信された操作情報に基づいて測定ヘッド10または視標呈示装置20を制御する。この操作情報は、たとえば、後述するようなタブレット端末100の表示部101aに表示された操作画面に対するジェスチャー操作または記号の入力操作に対応した情報である。S15において受信された操作情報やS16において行われる制御内容の具体例については、後述する。
(S16)
When the communication control unit 44 detects that the operation information from the tablet terminal 100 has been received (S15: Y), the control unit 47 determines whether the measurement head 10 or the measurement head 10 is based on the operation information received by the communication control unit 44. The optotype presenting apparatus 20 is controlled. This operation information is information corresponding to a gesture operation or a symbol input operation on an operation screen displayed on the display unit 101a of the tablet terminal 100 as will be described later, for example. Specific examples of the operation information received in S15 and the control content performed in S16 will be described later.

(S17)
図8に示すように、以上のようなS16におけるタブレット端末100に対する操作を繰り返して一連の検査が終了するとき(S17:Y)、制御部47による処理は、S19に移行する。一方、一連の検査が終了しないとき(S17:N)、制御部47による処理は、S15に移行する。
(S17)
As shown in FIG. 8, when a series of examinations are completed by repeating the operation on the tablet terminal 100 in S16 as described above (S17: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S19. On the other hand, when the series of inspections does not end (S17: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S15.

(S18)
通信制御部44においてタブレット端末100からの操作情報が受信されたことが検出されなかったとき(S15:N)、制御部47は、所定のタイムアウト時間が経過したか否かを検出する。所定のタイムアウト時間は、たとえば、S15においてタブレット端末100からの操作情報が受信されたときに初期化される時間であり、それ以外の場合には進行し続ける時間である。所定のタイムアウト時間が経過したことが検出されたとき(S18:Y)、制御部47による処理は、S19に移行する。一方、所定のタイムアウト時間が経過したことが検出されなかったとき(S18:N)、制御部47による処理は、S15に移行する。
(S18)
When the communication control unit 44 does not detect that the operation information from the tablet terminal 100 has been received (S15: N), the control unit 47 detects whether or not a predetermined timeout time has elapsed. The predetermined timeout time is, for example, a time that is initialized when operation information from the tablet terminal 100 is received in S15, and is a time that continues to advance in other cases. When it is detected that the predetermined timeout period has elapsed (S18: Y), the process by the control unit 47 proceeds to S19. On the other hand, when it is not detected that the predetermined timeout period has elapsed (S18: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S15.

(S19)
通信制御部44は、タブレット端末100との間の通信の接続を切断する。たとえば、通信制御部44は、所定の通信切断信号をタブレット端末100に送信することにより、タブレット端末100との間の通信の接続を切断する。以上で、制御部47による一連の処理は、終了する(エンド)。
(S19)
The communication control unit 44 disconnects the communication connection with the tablet terminal 100. For example, the communication control unit 44 disconnects the communication connection with the tablet terminal 100 by transmitting a predetermined communication disconnection signal to the tablet terminal 100. Thus, a series of processing by the control unit 47 is finished (end).

なお、図8では、タブレット端末100がメイン制御装置40に対して接続要求を行う場合について説明したが、これに限定されるものではない。メイン制御装置40がタブレット端末100に対して接続要求を行ってもよい。   In addition, although FIG. 8 demonstrated the case where the tablet terminal 100 performs a connection request with respect to the main control apparatus 40, it is not limited to this. The main control device 40 may make a connection request to the tablet terminal 100.

図9に、第1実施形態に係る検眼システム1の動作例のシーケンス図を示す。図9は、垂直方向に時間軸をとり、測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、コントローラ50、およびタブレット端末100の間の情報の送受信の概要を表したものである。   FIG. 9 shows a sequence diagram of an operation example of the optometry system 1 according to the first embodiment. FIG. 9 shows an outline of information transmission / reception among the measurement head 10, the target presentation device 20, the main control device 40, the controller 50, and the tablet terminal 100 with the time axis in the vertical direction.

タブレット端末100がメイン制御装置40に対して接続要求を行う(SQ1)と、メイン制御装置40は、接続要求を受信し、ペアリング登録された相手方の情報等があらかじめ登録された登録情報を参照する(SQ2)。   When the tablet terminal 100 makes a connection request to the main control device 40 (SQ1), the main control device 40 receives the connection request and refers to the registered information in which the information of the other party registered for pairing is registered in advance. (SQ2).

登録情報にタブレット端末100が登録されていると、メイン制御装置40は、タブレット端末100に対して接続承認を行う(SQ3)。その後、メイン制御装置40とタブレット端末100との間の通信の接続が確立する。   When the tablet terminal 100 is registered in the registration information, the main control device 40 approves connection to the tablet terminal 100 (SQ3). Thereafter, a communication connection between the main control device 40 and the tablet terminal 100 is established.

通信の接続が確立した状態で、タブレット端末100に対して視標制御を行うための操作が行われると、タブレット端末100は、当該操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る(SQ4)。   When an operation for performing target control is performed on the tablet terminal 100 in a state where communication connection is established, the tablet terminal 100 sends operation information corresponding to the operation to the main control device 40 (SQ4). .

この操作情報を受けたメイン制御装置40は、操作情報に基づいて視標呈示装置20を制御する(SQ5)。視標呈示装置20は、メイン制御装置40からの制御を受け、視標を変更する(SQ6)。また、操作情報を受けたメイン制御装置40は、コントローラ50に対して、表示部52に表示された視標呈示装置20の呈示状態の更新を指示する(SQ7)。この指示を受けたコントローラ50は、表示部52に表示された視標呈示装置20の呈示状態を更新する(SQ8)。   The main control device 40 that has received the operation information controls the optotype presenting device 20 based on the operation information (SQ5). The optotype presenting apparatus 20 receives the control from the main control apparatus 40 and changes the optotype (SQ6). Also, the main control device 40 that has received the operation information instructs the controller 50 to update the presentation state of the optotype presenting device 20 displayed on the display unit 52 (SQ7). Receiving this instruction, the controller 50 updates the presentation state of the optotype presenting apparatus 20 displayed on the display unit 52 (SQ8).

通信の接続が確立した状態で、タブレット端末100に対して測定ヘッド10における光学素子の切り替え制御を行うための操作が行われると、タブレット端末100は、当該操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る(SQ9)。   When an operation for performing optical element switching control in the measurement head 10 is performed on the tablet terminal 100 in a state in which communication connection is established, the tablet terminal 100 displays operation information corresponding to the operation in the main control device. 40 (SQ9).

この操作情報を受けたメイン制御装置40は、操作情報に基づいて測定ヘッド10を制御する(SQ10)。測定ヘッド10は、メイン制御装置40からの制御を受け、光学素子を切り替える(SQ11)。また、操作情報を受けたメイン制御装置40は、コントローラ50に対して、表示部52に表示された測定ヘッド10の設定状態の更新を指示する(SQ12)。この指示を受けたコントローラ50は、表示部52に表示された測定ヘッド10の設定状態を更新する(SQ13)。   Receiving this operation information, the main controller 40 controls the measuring head 10 based on the operation information (SQ10). The measuring head 10 switches the optical element under the control of the main control device 40 (SQ11). The main control device 40 that has received the operation information instructs the controller 50 to update the setting state of the measurement head 10 displayed on the display unit 52 (SQ12). Receiving this instruction, the controller 50 updates the setting state of the measuring head 10 displayed on the display unit 52 (SQ13).

次に、コントローラ50に対して測定ヘッド10における光学素子の切り替え制御を行うための操作が行われたものとする。この場合、コントローラ50は、当該操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る(SQ14)。   Next, it is assumed that an operation for performing switching control of the optical element in the measuring head 10 is performed on the controller 50. In this case, the controller 50 sends operation information corresponding to the operation to the main control device 40 (SQ14).

この操作情報を受けたメイン制御装置40は、操作情報に基づいて測定ヘッド10を制御する(SQ15)。測定ヘッド10は、メイン制御装置40からの制御を受け、光学素子を切り替える(SQ16)。また、操作情報を受けたメイン制御装置40は、タブレット端末100に対して、表示部101aに表示された操作画面における測定ヘッド10の設定状態の更新を指示する(SQ17)。この指示を受けたタブレット端末100は、表示部101aに表示された操作画面における測定ヘッド10の設定状態を更新する(SQ18)。   Receiving this operation information, the main controller 40 controls the measuring head 10 based on the operation information (SQ15). The measuring head 10 switches the optical element under the control of the main controller 40 (SQ16). The main control device 40 that has received the operation information instructs the tablet terminal 100 to update the setting state of the measurement head 10 on the operation screen displayed on the display unit 101a (SQ17). Receiving this instruction, the tablet terminal 100 updates the setting state of the measurement head 10 on the operation screen displayed on the display unit 101a (SQ18).

[ジェスチャー操作による制御例]
この実施形態では、メイン制御装置40は、図8のS15において、タブレット端末100の表示部101aに表示された操作画面に対する操作を受けて生成された操作情報を受信する。また、メイン制御装置40は、図8のS16において、この操作情報からジェスチャー操作の内容に関連付けられた制御内容を制御情報に基づいて特定し、特定された制御内容に基づいて検眼装置2を制御する。
[Control example by gesture operation]
In this embodiment, the main control device 40 receives operation information generated in response to an operation on the operation screen displayed on the display unit 101a of the tablet terminal 100 in S15 of FIG. Further, in S16 of FIG. 8, the main control device 40 specifies the control content associated with the content of the gesture operation from this operation information based on the control information, and controls the optometry apparatus 2 based on the specified control content. To do.

<タブレット端末100に対する操作>
図10に、タブレット端末100の表示部101aに表示された操作画面の一例を示す。図10において、図3と同様の部分には同一符号を付している。
<Operation for Tablet Terminal 100>
FIG. 10 shows an example of an operation screen displayed on the display unit 101 a of the tablet terminal 100. 10, parts that are the same as those in FIG. 3 are given the same reference numerals.

タブレット端末100は、メイン制御装置40からの制御を受け、図10に示すような操作画面を表示部101a(表示パネル101)に表示する。この操作画面には、たとえば、設定領域G1と、参照データ表示領域G2と、操作領域G3と、マスク設定領域G4と、チャート表示領域G5と、回転設定領域G6と、アイコンG7と、チャート選択領域G8とが設けられる。設定領域G1には、測定ヘッド設定領域G11と、瞳孔間距離設定領域G12とが設けられる。操作領域G3には、上部スイッチ操作領域G31と、下部操作領域G32とが設けられる。図10において、設定領域G1、操作領域G3、マスク設定領域G4、チャート表示領域G5、回転設定領域G6、およびチャート選択領域G8は、ジェスチャー操作可能領域である。チャート選択領域G8は、記号入力操作可能領域である。   The tablet terminal 100 receives control from the main control device 40 and displays an operation screen as shown in FIG. 10 on the display unit 101a (display panel 101). The operation screen includes, for example, a setting area G1, a reference data display area G2, an operation area G3, a mask setting area G4, a chart display area G5, a rotation setting area G6, an icon G7, and a chart selection area. G8 is provided. In the setting area G1, a measurement head setting area G11 and an inter-pupil distance setting area G12 are provided. In the operation area G3, an upper switch operation area G31 and a lower operation area G32 are provided. In FIG. 10, a setting area G1, an operation area G3, a mask setting area G4, a chart display area G5, a rotation setting area G6, and a chart selection area G8 are gesture operable areas. The chart selection area G8 is an area where symbol input operation is possible.

測定ヘッド設定領域G11および瞳孔間距離設定領域G12には、測定ヘッド10の検眼窓にセットされている光学素子の光学特性のパラメータである検眼パラメータの値が光学特性データ(たとえば、自覚データ)として表示される。この実施形態では、検眼パラメータには、球面度数、乱視度数、乱視軸角度、加入度数、水平方向のプリズム度数、および垂直方向のプリズム度数などがある。たとえば、図10では、測定ヘッド設定領域G11には、測定ヘッド10の左眼用検眼ユニット10Lおよび右眼用検眼ユニット10Rのそれぞれの検眼窓11L、11Rに設定された検眼パラメータの値が表示される。また、瞳孔間距離設定領域G12には、検眼パラメータとしての瞳孔間距離の値が表示される。   In the measurement head setting area G11 and the interpupillary distance setting area G12, values of optometry parameters, which are parameters of optical characteristics of optical elements set in the optometry window of the measurement head 10, are used as optical characteristic data (for example, subjective data). Is displayed. In this embodiment, the optometry parameters include spherical power, astigmatism power, astigmatism axis angle, addition power, horizontal prism power, and vertical prism power. For example, in FIG. 10, the values of the optometry parameters set in the optometry windows 11L and 11R of the left optometry unit 10L and the right optometry unit 10R of the measurement head 10 are displayed in the measurement head setting area G11. The Further, the inter-pupil distance value as an optometry parameter is displayed in the inter-pupil distance setting area G12.

タブレット端末100は、測定ヘッド設定領域G11または瞳孔間距離設定領域G12における第1のジェスチャー操作により指定された検眼パラメータの種別や検眼パラメータの値を変更するための操作情報をメイン制御装置40に送る。   The tablet terminal 100 sends operation information for changing the type of the optometry parameter and the value of the optometry parameter specified by the first gesture operation in the measurement head setting area G11 or the interpupillary distance setting area G12 to the main control device 40. .

参照データ表示領域G2には、設定領域G1に表示されている光学特性データと対比可能な光学特性データ(たとえば、自覚データ、他覚データ、またはメガネ処方値)が表示される。たとえば、図10では、参照データ表示領域G2には、測定ヘッド設定領域G11と同じデータが表示される。   In the reference data display area G2, optical characteristic data (for example, subjective data, objective data, or glasses prescription value) that can be compared with the optical characteristic data displayed in the setting area G1 is displayed. For example, in FIG. 10, the same data as the measurement head setting area G11 is displayed in the reference data display area G2.

操作領域G3は、操作対象の検眼パラメータの種別、選択された検眼パラメータの値の増減値を変更するための操作の受け付けが可能な領域である。また、操作領域G3は、視標チャートや視標の視力値を変更するための操作の受け付けが可能な領域である。また、操作領域G3は、コントローラ50の操作部51に設けられたダイヤルと同様に、検眼パラメータの種別や値を連続的に変更するための操作の受け付けも可能な領域である。具体的には、上部スイッチ操作領域G31は、種別や視力値の変更ステップを切り替えるための操作領域である。たとえば、上部スイッチ操作領域G31において、右方向のフリック操作が行われると、通常変更ステップモードから第1変更ステップモードに切り替えられる。ここで、通常変更ステップモードは、あらかじめ設定された初期値(たとえば、1ステップ)を変更ステップとして、指定された検眼パラメータの種別や値を変更するモードである。第1変更ステップモードでは、下部操作領域G32に対する上方向のフリック操作が行われると、フリック量(フリック操作時に指に移動量)にかかわらず検眼パラメータの種別や視力値を1ステップだけプラス方向に変更させた後、通常変更ステップモードに戻る。また、第1変更ステップモードでは、下部操作領域G32に対する下方向のフリック操作が行われると、フリック量にかかわらず検眼パラメータの種別や視力値を1ステップだけ上記のプラス方向とは反対方向のマイナス方向に変更させた後、通常変更ステップモードに戻る。また、たとえば、上部スイッチ操作領域G31において、左方向のフリック操作が行われると、通常変更ステップモードから第2変更ステップモードに切り替えられる。第2変更ステップモードでは、下部操作領域G32に対する上方向のフリック操作が行われると、フリック量に応じたステップだけ検眼パラメータの種別や視力値をプラス方向に変更させた後、通常変更ステップモードに戻る。また、第2変更ステップモードでは、下部操作領域G32に対する下方向のフリック操作が行われると、フリック量に応じたステップだけ検眼パラメータの種別や視力値をマイナス方向に変更させた後、通常変更ステップモードに戻る。なお、上部スイッチ操作領域G31に対する右方向のフリック操作が行われたときに第2変更ステップモードに切り替えられ、上部スイッチ操作領域G31に対する左方向のフリック操作が行われたときに第1変更ステップモードに切り替えられてもよい。   The operation area G3 is an area in which an operation for changing the type of the optometry parameter to be operated and the increase / decrease value of the value of the selected optometry parameter can be received. The operation area G3 is an area in which an operation for changing a visual chart of a visual chart or a visual target can be received. In addition, the operation area G3 is an area that can accept an operation for continuously changing the type and value of the optometry parameter, similarly to the dial provided on the operation unit 51 of the controller 50. Specifically, the upper switch operation area G31 is an operation area for switching a type or a vision value change step. For example, when the right flick operation is performed in the upper switch operation region G31, the normal change step mode is switched to the first change step mode. Here, the normal change step mode is a mode in which the type and value of a designated optometry parameter are changed using a preset initial value (for example, one step) as a change step. In the first change step mode, when an upward flick operation is performed on the lower operation area G32, the type of optometry parameter and the visual acuity value are increased by one step in the positive direction regardless of the flick amount (the amount of movement to the finger during the flick operation). After the change, return to the normal change step mode. In the first change step mode, when a downward flick operation is performed on the lower operation area G32, the optometry parameter type and the visual acuity value are decreased by one step in the opposite direction to the above positive direction regardless of the flick amount. After changing the direction, return to the normal change step mode. Further, for example, when the left flick operation is performed in the upper switch operation region G31, the normal change step mode is switched to the second change step mode. In the second change step mode, when an upward flick operation is performed on the lower operation area G32, the type of the optometry parameter and the visual acuity value are changed in the plus direction by a step corresponding to the flick amount, and then the normal change step mode is entered. Return. Further, in the second change step mode, when a downward flick operation is performed on the lower operation region G32, the normal change step is performed after changing the type and visual acuity value of the optometry parameter in the negative direction by a step corresponding to the flick amount. Return to mode. Note that the second change step mode is switched when a right flick operation is performed on the upper switch operation region G31, and the first change step mode is performed when a left flick operation is performed on the upper switch operation region G31. It may be switched to.

操作領域G3は、タブレット端末100を把持する手を用いた操作が容易になるように、表示部101aの周縁部に沿って配置される。具体的には、表示部101aを正面から見たときに、操作領域G3は、表示部101a(操作面)の右側の端部または左側の端部に沿って配置される。操作領域G3は、表示部101a(操作面)の対向する両側の端部に沿って設けられた複数の領域により構成されていてもよい。   The operation area G3 is arranged along the peripheral edge of the display unit 101a so that an operation using a hand holding the tablet terminal 100 is facilitated. Specifically, when the display unit 101a is viewed from the front, the operation region G3 is arranged along the right end or the left end of the display unit 101a (operation surface). The operation area G3 may be configured by a plurality of areas provided along the opposite end portions of the display unit 101a (operation surface).

タブレット端末100は、操作領域G3における第2のジェスチャー操作を検知し、第2のジェスチャー操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る。   The tablet terminal 100 detects the second gesture operation in the operation region G3 and sends operation information corresponding to the second gesture operation to the main control device 40.

マスク設定領域G4には、チャート表示領域G5に表示された視標チャートに対するマスクを設定するためのアイコンが表示される。タブレット端末100は、マスク設定領域G4における第3のジェスチャー操作により選択されたアイコンに対応したマスクを視標チャートに設定するための操作情報をメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40の制御部47は、タブレット端末100からの操作情報を受け、この操作情報に基づいて視標呈示装置20を制御することにより、視標チャートに対し指定されたマスクを施す。   In the mask setting area G4, an icon for setting a mask for the target chart displayed in the chart display area G5 is displayed. The tablet terminal 100 sends operation information for setting the mask corresponding to the icon selected by the third gesture operation in the mask setting region G4 to the target chart to the main control device 40. The control unit 47 of the main control device 40 receives the operation information from the tablet terminal 100 and controls the optotype presenting apparatus 20 based on the operation information, thereby applying the specified mask to the optotype chart.

チャート表示領域G5には、視標呈示装置20により呈示される視標チャートが表示される。タブレット端末100は、チャート表示領域G5における第4のジェスチャー操作により指定された視標または視標群を視標呈示装置20に呈示させるための操作情報をメイン制御装置40に送る。また、タブレット端末100は、チャート表示領域G5における記号の入力操作により指定された視標を視標呈示装置20に呈示させるための操作情報をメイン制御装置40に送る。また、たとえば、チャート表示領域G5に表示された視標チャートのうちの1つ視標に対する長押し操作により、当該視標のみを視標呈示装置20に表示させることが可能である。また、チャート表示領域G5に表示された視標チャートのうちの1行分または1列分の視標の近傍に対する長押し操作により、当該1行分または1列分の視標のみを視標呈示装置20に表示させることが可能である。   In the chart display area G5, an optotype chart presented by the optotype presenting apparatus 20 is displayed. The tablet terminal 100 sends operation information for causing the visual target presenting device 20 to present the visual target or the visual target group designated by the fourth gesture operation in the chart display area G5. In addition, the tablet terminal 100 sends operation information for causing the visual target presenting device 20 to present the visual target designated by the symbol input operation in the chart display area G5 to the main control device 40. Further, for example, only the target can be displayed on the target presentation device 20 by a long press operation on one of the target charts displayed in the chart display area G5. Further, only the target for one row or one column is presented as a target by a long press operation on the vicinity of the target for one row or one column in the target chart displayed in the chart display area G5. It can be displayed on the device 20.

回転設定領域G6には、乱視軸角度を設定するためのアイコンが表示される。タブレット端末100は、回転設定領域G6における第5のジェスチャー操作により選択されたアイコンに対応した乱視軸角度を設定するための操作情報をメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40の制御部47は、タブレット端末100からの操作情報を受け、この操作情報に基づいて測定ヘッド10を制御することにより、乱数軸角度を指定された乱数軸角度に変更する。   In the rotation setting area G6, an icon for setting an astigmatic axis angle is displayed. The tablet terminal 100 sends operation information for setting an astigmatic axis angle corresponding to the icon selected by the fifth gesture operation in the rotation setting region G6 to the main control device 40. The control unit 47 of the main control device 40 receives the operation information from the tablet terminal 100 and controls the measuring head 10 based on this operation information, thereby changing the random number axis angle to the designated random number axis angle.

アイコンG7には、検眼窓11L、11Rに選択的に配置される補助レンズの種別が表示される。補助レンズには、たとえば、補助用の球面レンズや円柱レンズ、プリズム、偏光フィルタ、グリーンフィルタ、レッドフィルタ、ピンホールなどが用いられる。   The icon G7 displays the type of auxiliary lens that is selectively arranged in the optometry windows 11L and 11R. As the auxiliary lens, for example, an auxiliary spherical lens or cylindrical lens, a prism, a polarizing filter, a green filter, a red filter, a pinhole, or the like is used.

チャート選択領域G8は、視標呈示装置20により呈示可能な視標チャートの一覧が表示される。タブレット端末100は、チャート選択領域G8における第6のジェスチャー操作により指定された視標チャートを選択するための操作情報をメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40の制御部47は、タブレット端末100からの操作情報を受け、この操作情報に基づいて視標呈示装置20を制御することにより、視標チャートを指定された視標チャートに変更する。   In the chart selection area G8, a list of target charts that can be presented by the target presentation device 20 is displayed. The tablet terminal 100 sends operation information for selecting the target chart designated by the sixth gesture operation in the chart selection region G8 to the main control device 40. The control unit 47 of the main control device 40 receives the operation information from the tablet terminal 100 and changes the target chart to the designated target chart by controlling the target presentation device 20 based on this operation information. .

なお、表示部101aに表示された操作画面は、図10に示すものに限定されるものではない。操作画面に配置された各領域は、事後的に配置位置の変更が可能である。また、操作画面に配置された各領域は、事後的に別の領域との置き換えが可能である。さらに、表示部101aには、コントローラ50の操作部51と同様の複数のスイッチおよび1つのダイヤルが操作部51と同様に配置された操作画面が表示されるようにしてもよい。   The operation screen displayed on the display unit 101a is not limited to that shown in FIG. The location of each area arranged on the operation screen can be changed afterwards. Each area arranged on the operation screen can be replaced with another area afterwards. Furthermore, an operation screen in which a plurality of switches and one dial similar to the operation unit 51 of the controller 50 are arranged in the same manner as the operation unit 51 may be displayed on the display unit 101a.

以下では、上記のような操作画面に対する操作を受け付けるタブレット端末100の処理について、ピンチイン操作、ピンチアウト操作、およびフリック操作などのジェスチャー操作や記号の入力操作を受け付ける場合を例に説明する。   Hereinafter, the processing of the tablet terminal 100 that accepts operations on the operation screen as described above will be described by taking as an example a case where gesture operations such as pinch-in operation, pinch-out operation, and flick operation and symbol input operations are accepted.

図11に、タブレット端末100における操作受付処理の処理例のフロー図を示す。図11は、ジェスチャー操作可能領域におけるジェスチャー操作の受付処理の例を表す。   FIG. 11 shows a flowchart of a processing example of the operation reception processing in the tablet terminal 100. FIG. 11 shows an example of a gesture operation acceptance process in the gesture operable region.

(S21)
たとえば、制御部103の解析部103aは、操作部101bにおける操作面に対するタッチ状態の有無を検出する(S21:N)。操作面に対するタッチ状態が検出されたとき(S21:Y)、解析部103aによる処理は、S22に移行する。
(S21)
For example, the analysis unit 103a of the control unit 103 detects whether or not there is a touch state on the operation surface of the operation unit 101b (S21: N). When the touch state on the operation surface is detected (S21: Y), the processing by the analysis unit 103a proceeds to S22.

(S22)
操作面に対するタッチ状態が検出されたとき(S21:Y)、解析部103aは、操作部101bの操作面において定義された2次元座標系におけるタッチ状態の検出位置であるタッチ位置を操作部101bから取得する。
(S22)
When a touch state on the operation surface is detected (S21: Y), the analysis unit 103a determines a touch position that is a detection position of the touch state in the two-dimensional coordinate system defined on the operation surface of the operation unit 101b from the operation unit 101b. get.

(S23)
制御部103は、図示しない記憶部を有している。解析部103aは、S22において取得されたタッチ位置を示すタッチ位置情報を記憶部に順次に保存する。たとえば、解析部103aは、操作面における接触時間を特定するために、タッチ状態が検出されたタイミングを示す検出タイミング情報をタッチ位置情報に付帯させて記憶部に順次に保存する。操作部51から取得される操作信号は、タッチ位置情報および検出タイミング情報を含む。
(S23)
The control unit 103 has a storage unit (not shown). The analysis unit 103a sequentially stores touch position information indicating the touch position acquired in S22 in the storage unit. For example, in order to specify the contact time on the operation surface, the analysis unit 103a appends detection timing information indicating the timing when the touch state is detected to the touch position information and sequentially stores the detection timing information in the storage unit. The operation signal acquired from the operation unit 51 includes touch position information and detection timing information.

(S24)
解析部103aは、操作部101bにおける操作面に対するタッチ状態の有無を検出する(S24:N)。操作面に対するタッチ状態が検出されたとき(S24:Y)、解析部103aによる処理は、S22に移行する。操作面に対するタッチ状態が検出されたとき(S24:Y)、解析部103aによる処理は、S25に移行する。
(S24)
The analysis unit 103a detects the presence or absence of a touch state on the operation surface of the operation unit 101b (S24: N). When the touch state on the operation surface is detected (S24: Y), the processing by the analysis unit 103a proceeds to S22. When the touch state on the operation surface is detected (S24: Y), the processing by the analysis unit 103a proceeds to S25.

(S25)
操作面に対するタッチ状態が検出されたとき(S24:Y)、解析部103aは、S23において順次に保存されたタッチ位置情報を用いてタッチ位置の軌跡を特定する。
(S25)
When the touch state on the operation surface is detected (S24: Y), the analysis unit 103a specifies the locus of the touch position using the touch position information sequentially stored in S23.

(S26)
解析部103aは、S25において特定されたタッチ位置の軌跡とタッチ位置情報に付帯された検出タイミング情報とに基づいて、ジェスチャー操作の内容を特定する。
(S26)
The analysis unit 103a specifies the content of the gesture operation based on the locus of the touch position specified in S25 and the detection timing information attached to the touch position information.

たとえば、解析部103aは、タイミングT1において同時に2つのタッチ位置が検出されると、その後の2つのタッチ位置が検出されなくなったタイミングT2において、タイミングT1、T2における2つのタッチ位置の距離を求める。解析部103aは、当該距離が第1閾値より短いとき、当該操作をピンチイン操作として特定する。また、解析部103aは、当該距離が、第1閾値より大きい第2閾値以上であるとき、当該操作をピンチアウト操作として判定する。   For example, when two touch positions are detected at the same time at the timing T1, the analysis unit 103a obtains the distance between the two touch positions at the timings T1 and T2 at the timing T2 when the subsequent two touch positions are no longer detected. When the distance is shorter than the first threshold, the analysis unit 103a identifies the operation as a pinch-in operation. Moreover, the analysis part 103a determines the said operation as a pinch out operation, when the said distance is more than the 2nd threshold value larger than a 1st threshold value.

また、解析部103aは、1つのタッチ位置が検出され、タイミングT1、T2の差が第1閾値時間より短いとき、当該操作をタイミングT1、T2におけるタッチ位置の変位方向に応じたフリック操作として特定する。すなわち、第1閾値時間より短いタイミングT1、T2におけるタッチ位置の変位方向が操作画面の上方向と判断されるとき、解析部103aは、当該操作を上方向のフリック操作として特定する。また、第1閾値時間より短いタイミングT1、T2におけるタッチ位置の変位方向が操作画面の下方向と判断されるとき、解析部103aは、当該操作を下方向のフリック操作として特定する。あるいは、第1閾値時間より短いタイミングT1、T2におけるタッチ位置の変位方向が操作画面の右上方向と判断されるとき、解析部103aは、当該操作を右上方向のフリック操作として特定する。解析部103aは、視標呈示装置20により被検眼に呈示される視標の向きに対応した方向のフリック操作を特定することが可能である。解析部103aは、このような各ジェスチャー操作を特定するための条件などがあらかじめ設定されたテーブル情報を参照することにより、ジェスチャー操作を特定する。   In addition, when one touch position is detected and the difference between the timings T1 and T2 is shorter than the first threshold time, the analysis unit 103a identifies the operation as a flick operation corresponding to the displacement direction of the touch position at the timings T1 and T2. To do. That is, when it is determined that the displacement direction of the touch position at timings T1 and T2 shorter than the first threshold time is the upward direction of the operation screen, the analysis unit 103a identifies the operation as an upward flick operation. Further, when the displacement direction of the touch position at timings T1 and T2 shorter than the first threshold time is determined as the downward direction of the operation screen, the analysis unit 103a identifies the operation as a downward flick operation. Alternatively, when the displacement direction of the touch position at timings T1 and T2 shorter than the first threshold time is determined as the upper right direction of the operation screen, the analysis unit 103a identifies the operation as a flick operation in the upper right direction. The analysis unit 103a can specify a flick operation in a direction corresponding to the direction of the visual target presented to the subject's eye by the visual target presenting apparatus 20. The analysis unit 103a identifies the gesture operation by referring to table information in which conditions for identifying each gesture operation are set in advance.

(S27)
解析部103aは、S26において特定されたジェスチャー操作の操作内容に対応した操作情報を生成する。制御部103は、解析部103aにより生成された操作情報を通信制御部53によりメイン制御装置40に送信させる。以上で、制御部103による一連の処理は、終了する(エンド)。
(S27)
The analysis unit 103a generates operation information corresponding to the operation content of the gesture operation specified in S26. The control unit 103 causes the communication control unit 53 to transmit the operation information generated by the analysis unit 103a to the main control device 40. Thus, a series of processing by the control unit 103 ends (END).

なお、図11では、ジェスチャー操作可能領域における制御部103(解析部103a)の処理例について説明したが、解析部103aは、記号入力操作可能領域における記号入力操作の内容を特定することが可能である。たとえば、制御部103は、複数の記号テンプレートを含む制御情報をあらかじめ記憶する。複数の記号テンプレートは、複数の記号の形状を示す。解析部103aは、操作面に対するタッチ状態が検出されている間にタッチ位置の軌跡(操作面に対して入力された軌跡)と、複数の記号テンプレートとを照合し、照合された記号テンプレートに対応する記号を特定する。解析部103aは、所定時間内における操作面に対する記号の入力操作の内容について上記の照合を行ったり、所定の入力確定指示を受けて操作面に対する記号の入力操作の内容について上記の照合を行ったりする。   In addition, although FIG. 11 demonstrated the example of a process of the control part 103 (analysis part 103a) in a gesture operation possible area | region, the analysis part 103a can identify the content of the symbol input operation in a symbol input operation possible area | region. is there. For example, the control unit 103 stores in advance control information including a plurality of symbol templates. The plurality of symbol templates indicate the shape of a plurality of symbols. The analysis unit 103a collates the trajectory of the touch position (the trajectory input to the operation surface) with a plurality of symbol templates while the touch state on the operation surface is detected, and corresponds to the collated symbol templates. Specify the symbol to be used. The analysis unit 103a performs the above collation on the content of the symbol input operation on the operation surface within a predetermined time, or performs the above collation on the content of the symbol input operation on the operation surface in response to a predetermined input confirmation instruction. To do.

なお、複数の記号テンプレートのうち2以上の記号テンプレートが照合された場合に、制御部103は、2以上の記号テンプレートに対応する2以上の記号を表示パネル101の選択候補表示領域G10に表示させる(図12参照)。たとえば、選択候補表示領域G10は、チャート表示領域G5の周囲(図12ではチャート表示領域G5の下方)に設けられる。制御部103は、選択候補表示領域G10に表示された2以上の記号のうちの1の記号が選択されたことを受けて該1の記号を特定する。   When two or more symbol templates are collated among the plurality of symbol templates, the control unit 103 displays two or more symbols corresponding to the two or more symbol templates in the selection candidate display area G10 of the display panel 101. (See FIG. 12). For example, the selection candidate display area G10 is provided around the chart display area G5 (below the chart display area G5 in FIG. 12). In response to selection of one of the two or more symbols displayed in the selection candidate display area G10, the control unit 103 identifies the one symbol.

なお、図11では、制御部103がジェスチャー操作可能領域に対する操作内容を特定する場合について説明したが、メイン制御装置40が当該ジェスチャー操作の内容を特定するようにしてもよい。この場合、タブレット端末100は、S25において特定されたタッチ位置の軌跡とタッチ位置情報に付帯された検出タイミング情報などをメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40の制御部47は、上記のジェスチャー操作の内容を特定する解析部103aの機能を有する。   In addition, although FIG. 11 demonstrated the case where the control part 103 specified the operation content with respect to a gesture operation possible area | region, you may make it the main control apparatus 40 specify the content of the said gesture operation. In this case, the tablet terminal 100 sends to the main control device 40 the touch position locus specified in S25, the detection timing information attached to the touch position information, and the like. The control unit 47 of the main control device 40 has a function of the analysis unit 103a that identifies the content of the gesture operation.

同様に、制御部103が記号入力操作可能領域における記号入力操作の内容を特定する場合について説明したが、メイン制御装置40が当該記号入力操作の内容を特定するようにしてもよい。この場合、メイン制御装置40の記憶部48の制御情報記憶部48aに、複数の記号テンプレートを含む制御情報が記憶される。タブレット端末100は、操作面に対するタッチ状態が検出されている間のタッチ位置の軌跡を示す情報をメイン制御装置40に送る。メイン制御装置40の制御部47は、上記の記号の入力操作の内容を特定する解析部103aの機能を有する。   Similarly, the case where the control unit 103 specifies the content of the symbol input operation in the symbol input operation enabled area has been described, but the main control device 40 may specify the content of the symbol input operation. In this case, control information including a plurality of symbol templates is stored in the control information storage unit 48a of the storage unit 48 of the main control device 40. The tablet terminal 100 sends information indicating the locus of the touch position while the touch state on the operation surface is detected to the main control device 40. The control unit 47 of the main control device 40 has a function of the analysis unit 103a that specifies the content of the input operation of the above symbols.

<メイン制御装置40による制御>
制御情報記憶部48aは、操作面を有するタブレット端末100に対するジェスチャー操作の操作内容と検眼装置2に対する制御内容とを関連付ける制御情報をあらかじめ記憶する。
<Control by main controller 40>
The control information storage unit 48a stores in advance control information that associates the operation content of the gesture operation with the tablet terminal 100 having the operation surface and the control content with respect to the optometry apparatus 2.

図13に、制御情報記憶部48aが記憶する制御情報の一例を示す。制御情報は、測定ヘッド10および視標呈示装置20のそれぞれについて、ジェスチャー操作内容に制御内容が関連付けられた情報である。   FIG. 13 shows an example of control information stored in the control information storage unit 48a. The control information is information in which the control content is associated with the gesture operation content for each of the measurement head 10 and the target presentation device 20.

たとえば、制御情報は、ピンチイン操作(第1操作)と視標の視力値を上げること(視力値の良くなる方向への変更(第1方向への変更))とを関連付けた情報を含む。また、制御情報は、ピンチアウト操作(第2操作)と視標の視力値を下げること(視力値の悪くなる方向への変更(第2方向への変更))とを関連付けた情報を含む。制御部47は、操作面に対してピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向きと同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。また、制御部47は、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より第1ステップ(たとえば、2以上のステップ)だけ高い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御することも可能である。   For example, the control information includes information in which a pinch-in operation (first operation) is associated with increasing the visual acuity value of the target (change in a direction in which the visual acuity value is improved (change in the first direction)). Further, the control information includes information in which a pinch-out operation (second operation) is associated with lowering the visual acuity value of the target (change in a direction in which the visual acuity value becomes worse (change in the second direction)). When the control unit 47 performs a pinch-in operation on the operation surface, the control unit 47 presents the visual target so as to present a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The device 20 is controlled. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target. In addition, the control unit 47 presents the visual target so as to present a visual target having a visual acuity value that is higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation by a first step (for example, two or more steps). It is also possible to control the device 20.

さらに、制御部47は、操作面に対してピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向きと同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。また、制御部47は、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より第2ステップ(たとえば、2以上のステップ)だけ低い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御することも可能である。   Further, when a pinch-out operation is performed on the operation surface, the control unit 47 presents a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The optotype presenting apparatus 20 is controlled. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target. In addition, the control unit 47 presents the optotype so as to present a visual target having a visual acuity value that is lower than the visual acuity value of the optotype presented to the eye before the operation by a second step (for example, two or more steps). It is also possible to control the device 20.

たとえば、制御情報は、フリック操作(第3操作)の方向と視標の向きとを関連付けた情報を含む。制御部47は、操作面に対してフリック操作が行われたとき、当該操作に応じた向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。   For example, the control information includes information that associates the direction of the flick operation (third operation) with the direction of the target. When a flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 controls the visual target presenting apparatus 20 so as to present the visual target having a direction corresponding to the operation.

制御情報は、ピンチイン操作後の所定時間内に実施可能な各操作方向のフリック操作と、視力値を上げることおよび視標の向きとを関連付けた情報を含む。制御情報は、ピンチアウト操作後の所定時間内に実施可能な各操作方向のフリック操作と、視力値を下げることおよび視標の向きとを関連付けた情報を含む。制御部47は、操作面に対してピンチイン操作後の所定時間内に右方向へのフリック操作が行われたとき、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値を有する右向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。また、制御部47は、操作面に対してピンチアウト操作後の所定時間内に左方向へのフリック操作が行われたとき、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値を有する左向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。   The control information includes information associating a flick operation in each operation direction that can be performed within a predetermined time after the pinch-in operation, increasing the visual acuity value, and the direction of the visual target. The control information includes information associating a flick operation in each operation direction that can be performed within a predetermined time after the pinch-out operation, lowering the visual acuity value, and the direction of the visual target. The control unit 47 is higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the series of operations when a right flick operation is performed on the operation surface within a predetermined time after the pinch-in operation. The visual target presentation device 20 is controlled so as to present a rightward visual target having a visual acuity value. In addition, when a leftward flick operation is performed within a predetermined time after the pinch-out operation on the operation surface, the control unit 47 displays the visual acuity of the optotype presented to the eye to be examined before the series of operations. The visual target presentation device 20 is controlled so as to present a leftward visual target having a visual acuity value lower than the value.

制御情報は、下方向のフリック操作(第4操作)と光学素子の度数の増大とを関連付けた情報を含む。また、制御情報は、上方向のフリック操作(第5操作)と光学素子の度数の減少とを関連付けた情報を含む。制御部47は、操作面に対して下方向のフリック操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に適用されていた光学素子の度数より大きい度数の光学素子を適用するように測定ヘッド10を制御する。また、制御部47は、操作面に対して上方向のフリック操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に適用されていた光学素子の度数より小さい度数の光学素子を適用するように測定ヘッド10を制御する。また、制御部47は、操作面に対して右方向のフリック操作が行われたときに、右眼、両眼、左眼、右眼、・・・の順序(右方向の順序)で巡回的に被検眼を切り替えるように測定ヘッド10を制御する。また、制御部47は、操作面に対して左方向のフリック操作が行われたときに、右眼、左眼、両眼、右眼、・・・の順序(左方向の順序)で巡回的に被検眼を切り替えるように測定ヘッド10を制御する。なお、制御部47は、制御情報に基づいて、方向性を有する光学素子の方向や検査対象の被検眼を変更するように測定ヘッド10を制御することが可能である。或いは、制御部47は、操作面に対して右方向のフリック操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に適用されていたプリズムの方向を所定ステップだけ右方向に変更するように測定ヘッド10を制御するようにしてもよい。また、制御部47は、操作面に対して左方向のフリック操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に適用されていたプリズムの方向を所定ステップだけ左方向に変更するように測定ヘッド10を制御するようにしてもよい。   The control information includes information associating a downward flick operation (fourth operation) with an increase in the power of the optical element. Further, the control information includes information in which an upward flick operation (fifth operation) is associated with a decrease in the frequency of the optical element. When a downward flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 applies the optical element having a frequency higher than that of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. 10 is controlled. In addition, when an upward flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 applies an optical element having a frequency smaller than that of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. The measurement head 10 is controlled. Further, when a right flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 cyclically operates in the order of right eye, both eyes, left eye, right eye,. The measurement head 10 is controlled to switch the eye to be examined. In addition, when a left flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 performs a cyclic operation in the order of right eye, left eye, both eyes, right eye,. The measurement head 10 is controlled to switch the eye to be examined. The control unit 47 can control the measurement head 10 so as to change the direction of the optical element having directionality and the eye to be inspected based on the control information. Alternatively, the control unit 47 measures so that when the right flick operation is performed on the operation surface, the direction of the prism applied to the eye to be examined before the operation is changed to the right by a predetermined step. The head 10 may be controlled. In addition, when a left flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 measures so that the direction of the prism applied to the eye to be examined before the operation is changed to the left by a predetermined step. The head 10 may be controlled.

図14および図15に、メイン制御装置40による視標呈示装置20の制御処理の一例のフロー図を示す。   FIG. 14 and FIG. 15 are flowcharts showing an example of control processing of the target presentation device 20 by the main control device 40.

(S31)
制御部47は、たとえば、タブレット端末100から操作情報が受信されたか否かを検出することにより、タブレット端末100に対する操作入力の有無を検出する。タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S31:Y)、制御部47による処理は、S32に移行する。タブレット端末100に対する操作入力がなかったとき(S31:N)、制御部47による処理は、S31に移行する(リターン)。
(S31)
For example, the control unit 47 detects whether or not there is an operation input to the tablet terminal 100 by detecting whether or not the operation information is received from the tablet terminal 100. When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S31: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S32. When there is no operation input with respect to the tablet terminal 100 (S31: N), the process by the control part 47 transfers to S31 (return).

(S32)
タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S31:Y)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報から当該操作がピンチイン操作であるか否かを判別する。当該操作がピンチイン操作であると判別されたとき(S32:Y)、制御部47による処理は、S33に移行する。当該操作がピンチイン操作であると判別されなかったとき(S32:N)、制御部47による処理は、S38に移行する。
(S32)
When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S31: Y), the control unit 47 determines whether the operation is a pinch-in operation from the operation information from the tablet terminal 100. When it is determined that the operation is a pinch-in operation (S32: Y), the process by the control unit 47 proceeds to S33. When it is not determined that the operation is a pinch-in operation (S32: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S38.

(S33)
当該操作がピンチイン操作であると判別されたとき(S32:Y)、制御部47は、ピンチイン操作後に第1閾値時間Δt1が経過した否かを判別する。第1閾値時間Δt1が経過したと判別されたとき(S33:Y)、制御部47による処理は、S34に移行する。第1閾値時間Δt1が経過したと判別されなかったとき(S33:N)、制御部47による処理は、S35に移行する。
(S33)
When it is determined that the operation is a pinch-in operation (S32: Y), the control unit 47 determines whether or not the first threshold time Δt1 has elapsed after the pinch-in operation. When it is determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S33: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S34. When it is not determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S33: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S35.

(S34)
第1閾値時間Δt1が経過したと判別されたとき(S33:Y)、制御部47は、当該ジェスチャー操作が単一のピンチイン操作であると判断する。制御部47は、図13に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S47に移行する。
(S34)
When it is determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S33: Y), the control unit 47 determines that the gesture operation is a single pinch-in operation. Based on the control information shown in FIG. 13, the control unit 47 displays a visual target image indicating a visual target having a higher visual acuity value than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation to the visual target image generation unit 46. Generate. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S47.

(S35)
第1閾値時間Δt1が経過したと判別されなかったとき(S33:N)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報に基づいて、S32におけるピンチイン操作後にフリック操作が行われたか否かを判別する。フリック操作が行われたと判別されたとき(S35:Y)、制御部47による処理は、S36に移行する。フリック操作が行われたと判別されなかったとき(S35:N)、制御部47による処理は、S33に移行する。
(S35)
When it is not determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S33: N), the control unit 47 determines whether a flick operation has been performed after the pinch-in operation in S32 based on the operation information from the tablet terminal 100. Determine. When it is determined that the flick operation has been performed (S35: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S36. When it is not determined that the flick operation has been performed (S35: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S33.

(S36)
フリック操作が行われたと判別されたとき(S35:Y)、制御部47は、操作情報に基づいて、当該フリック操作の方向を特定する。
(S36)
When it is determined that the flick operation has been performed (S35: Y), the control unit 47 specifies the direction of the flick operation based on the operation information.

(S37)
制御部47は、図13に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値を有し、且つ、S36において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S47に移行する。
(S37)
Based on the control information shown in FIG. 13, the control unit 47 has a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation, and the direction corresponding to the direction specified in S36. The target image generation unit 46 generates a target image indicating the target. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S47.

(S38)
当該操作がピンチイン操作であると判別されなかったとき(S32:N)、制御部47は、当該操作がピンチアウト操作であるか否かを判別する。当該操作がピンチアウト操作であると判別されたとき(S38:Y)、制御部47による処理は、S39に移行する。当該操作がピンチアウト操作であると判別されなかったとき(S38:N)、制御部47による処理は、S44に移行する。
(S38)
When it is not determined that the operation is a pinch-in operation (S32: N), the control unit 47 determines whether the operation is a pinch-out operation. When it is determined that the operation is a pinch-out operation (S38: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S39. When it is not determined that the operation is a pinch-out operation (S38: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S44.

(S39)
当該操作がピンチアウト操作であると判別されたとき(S38:Y)、制御部47は、ピンチアウト操作後に第2閾値時間Δt2が経過した否かを判別する。第2閾値時間Δt2が経過したと判別されたとき(S39:Y)、制御部47による処理は、S40に移行する。第2閾値時間Δt2が経過したと判別されなかったとき(S39:N)、制御部47による処理は、S41に移行する。
(S39)
When it is determined that the operation is a pinch-out operation (S38: Y), the control unit 47 determines whether or not the second threshold time Δt2 has elapsed after the pinch-out operation. When it is determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S39: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S40. When it is not determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S39: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S41.

(S40)
第2閾値時間Δt2が経過したと判別されたとき(S39:Y)、制御部47は、当該ジェスチャー操作が単一のピンチアウト操作であると判断する。制御部47は、図13に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S47に移行する。
(S40)
When it is determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S39: Y), the control unit 47 determines that the gesture operation is a single pinch-out operation. Based on the control information shown in FIG. 13, the control unit 47 displays a visual target image indicating a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation to the visual target image generation unit 46. Generate. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S47.

(S41)
第2閾値時間Δt2が経過したと判別されなかったとき(S39:N)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報に基づいて、S38におけるピンチアウト操作後にフリック操作が行われたか否かを判別する。フリック操作が行われたと判別されたとき(S41:Y)、制御部47による処理は、S42に移行する。フリック操作が行われたと判別されなかったとき(S41:N)、制御部47による処理は、S39に移行する。
(S41)
When it is not determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S39: N), the control unit 47 determines whether a flick operation has been performed after the pinch-out operation in S38 based on the operation information from the tablet terminal 100. Is determined. When it is determined that the flick operation has been performed (S41: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S42. When it is not determined that the flick operation has been performed (S41: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S39.

(S42)
フリック操作が行われたと判別されたとき(S41:Y)、制御部47は、操作情報に基づいて、当該フリック操作の方向を特定する。
(S42)
When it is determined that the flick operation has been performed (S41: Y), the control unit 47 specifies the direction of the flick operation based on the operation information.

(S43)
制御部47は、図13に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値を有し、且つ、S42において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S47に移行する。
(S43)
Based on the control information shown in FIG. 13, the control unit 47 has a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation, and the direction corresponding to the direction specified in S42 The target image generation unit 46 generates a target image indicating the target. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S47.

(S44)
当該操作がピンチアウト操作であると判別されなかったとき(S38:N)、制御部47は、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報に基づいて、当該操作がフリック操作であるか否かを判別する。当該操作がフリック操作であると判別されたとき(S44:Y)、制御部47による処理は、S45に移行する。当該操作がフリック操作ではないと判別されたとき(S44:N)、制御部47による処理は、S31に移行する(リターン)。
(S44)
When it is not determined that the operation is a pinch-out operation (S38: N), the control unit 47 determines whether the operation is a flick operation based on the operation information from the tablet terminal 100. Is determined. When it is determined that the operation is a flick operation (S44: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S45. When it is determined that the operation is not a flick operation (S44: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S31 (return).

(S45)
フリック操作が行われたと判別されたとき(S44:Y)、制御部47は、操作情報に基づいて、当該フリック操作の方向を特定する。
(S45)
When it is determined that the flick operation has been performed (S44: Y), the control unit 47 specifies the direction of the flick operation based on the operation information.

(S46)
制御部47は、図13に示す制御情報に基づき、視力値を変更することなく、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標を、S45において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S47に移行する。
(S46)
Based on the control information shown in FIG. 13, the control unit 47 changes the visual target presented to the eye before the operation without changing the visual acuity value in the direction corresponding to the direction specified in S <b> 45. The target image generation unit 46 generates a target image indicating Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S47.

(S47)
制御部47は、S34、S37、S40、S43、またはS46において生成された視標画像を用いて視標を変更するように視標呈示装置20を制御する。続いて、制御部47による処理は、S31に移行する(リターン)。
(S47)
The control unit 47 controls the target presentation device 20 to change the target using the target image generated in S34, S37, S40, S43, or S46. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S31 (return).

図16に、メイン制御装置40による測定ヘッド10の制御処理の一例のフロー図を示す。   FIG. 16 shows a flowchart of an example of control processing of the measuring head 10 by the main control device 40.

(S51)
制御部47は、たとえば、タブレット端末100から操作情報が受信されたか否かを検出することにより、タブレット端末100に対する操作入力の有無を検出する。タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S51:Y)、制御部47による処理は、S52に移行する。タブレット端末100に対する操作入力がなかったとき(S51:N)、制御部47による処理は、S51に移行する(リターン)。
(S51)
For example, the control unit 47 detects whether or not there is an operation input to the tablet terminal 100 by detecting whether or not the operation information is received from the tablet terminal 100. When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S51: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S52. When there is no operation input with respect to the tablet terminal 100 (S51: N), the process by the control part 47 transfers to S51 (return).

(S52)
タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S51:Y)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報から当該操作が上方向のフリック操作であるか否かを判別する。当該操作が上方向のフリック操作であると判別されたとき(S52:Y)、制御部47による処理は、S53に移行する。当該操作が上方向のフリック操作であると判別されなかったとき(S52:N)、制御部47による処理は、S54に移行する。
(S52)
When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S51: Y), the control unit 47 determines whether the operation is an upward flick operation from the operation information from the tablet terminal 100. When it is determined that the operation is an upward flick operation (S52: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S53. When it is not determined that the operation is an upward flick operation (S52: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S54.

(S53)
当該操作が上方向のフリック操作であると判別されたとき(S52:Y)、制御部47は、たとえば、当該操作前に被検眼に適用した光学素子の度数より1ステップだけ度数が小さい光学素子を特定する。なお、制御部47は、当該操作前に被検眼に適用した光学素子の度数より第1ステップだけ度数が小さい光学素子を特定することも可能である。第1ステップは、あらかじめ決められたステップであるが、事後的に変更可能である。続いて、制御部47による処理は、S56に移行する。
(S53)
When it is determined that the operation is an upward flick operation (S52: Y), the control unit 47, for example, an optical element whose frequency is smaller by one step than the frequency of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. Is identified. Note that the control unit 47 can also specify an optical element whose frequency is smaller by a first step than the frequency of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. The first step is a predetermined step, but can be changed later. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S56.

(S54)
当該操作が上方向のフリック操作であると判別されなかったとき(S52:N)、制御部47は、当該操作が下方向のフリック操作であるか否かを判別する。当該操作が下方向のフリック操作であると判別されたとき(S54:Y)、制御部47による処理は、S55に移行する。当該操作が下方向のフリック操作であると判別されなかったとき(S54:N)、制御部47による処理は、S51に移行する(リターン)。
(S54)
When it is not determined that the operation is an upward flick operation (S52: N), the control unit 47 determines whether or not the operation is a downward flick operation. When it is determined that the operation is a downward flick operation (S54: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S55. When it is not determined that the operation is a downward flick operation (S54: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S51 (return).

(S55)
当該操作が下方向のフリック操作であると判別されたとき(S54:Y)、制御部47は、たとえば、当該操作前に被検眼に適用した光学素子の度数より1ステップだけ度数が大きい光学素子を特定する。なお、制御部47は、当該操作前に被検眼に適用した光学素子の度数より第2ステップだけ度数が大きい光学素子を特定することも可能である。第2ステップは、あらかじめ決められたステップであるが、事後的に変更可能である。続いて、制御部47による処理は、S56に移行する。
(S55)
When it is determined that the operation is a downward flick operation (S54: Y), the control unit 47, for example, an optical element whose frequency is larger by one step than the frequency of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. Is identified. Note that the control unit 47 can also specify an optical element whose power is larger by the second step than the power of the optical element applied to the eye to be examined before the operation. The second step is a predetermined step, but can be changed later. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S56.

(S56)
制御部47は、S53またはS55において特定された光学素子に切り替えるように測定ヘッド10を制御する。続いて、制御部47による処理は、S51に移行する(リターン)。
(S56)
The control unit 47 controls the measurement head 10 so as to switch to the optical element specified in S53 or S55. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S51 (return).

なお、図14および図15では、視力値を変更するための操作と視標の向きを変更するための操作を所定時間内に行うことにより視標を変更する場合について説明したが、これに限定されるものではない。たとえば、光学素子の度数を変更するための操作と光学素子の向きを変更するための操作を所定時間内に行うことにより光学素子を変更するようにしてもよい。   In FIGS. 14 and 15, the case where the target is changed by performing the operation for changing the visual acuity value and the operation for changing the direction of the target within a predetermined time has been described. However, the present invention is not limited to this. Is not to be done. For example, the optical element may be changed by performing an operation for changing the power of the optical element and an operation for changing the orientation of the optical element within a predetermined time.

[作用・効果]
第1実施形態に係る検眼装置制御プログラムの作用および効果について説明する。
[Action / Effect]
The operation and effect of the optometry apparatus control program according to the first embodiment will be described.

検眼装置制御プログラムは、光学素子を通して被検眼に視標を呈示する検眼装置2を制御するコンピュータを、制御情報記憶部48a(記憶手段)と、制御部47(装置制御手段)として機能させる。制御情報記憶部48aは、タッチ操作の検出が可能な操作面を有するタブレット端末100(操作端末)に対するジェスチャー操作の操作内容と検眼装置2に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する。制御部47は、操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標を変更するように検眼装置2を制御する。   The optometry apparatus control program causes a computer that controls the optometry apparatus 2 that presents the visual target to the eye to be examined through the optical element to function as a control information storage unit 48a (storage unit) and a control unit 47 (device control unit). The control information storage unit 48a stores in advance control information in which the operation content of the gesture operation on the tablet terminal 100 (operation terminal) having an operation surface capable of detecting the touch operation and the control content on the optometry apparatus 2 are associated with each other. When the operation on the operation surface is performed, the control unit 47 specifies the control content associated with the operation content based on the control information, and changes the target based on the specified control content. 2 is controlled.

このような検眼装置制御プログラムによれば、メイン制御装置40との通信が可能なタブレット端末100に表示された操作画面に対するジェスチャー操作により、検眼装置2の制御を可能にしたので、操作者による操作性の向上を図ることができる。従って、新規の視標の追加や新規の視標制御機能の実装が必要な場合であっても、表示パネルに表示される操作ボタンやアイコンの数を増やすことなく、操作性の維持が可能になる。また、操作に不慣れな者であっても操作性を向上させることができ、検査効率を向上させることが可能になる。   According to such an optometry apparatus control program, the optometry apparatus 2 can be controlled by a gesture operation on an operation screen displayed on the tablet terminal 100 that can communicate with the main control apparatus 40. It is possible to improve the performance. Therefore, even when it is necessary to add a new target or implement a new target control function, operability can be maintained without increasing the number of operation buttons and icons displayed on the display panel. Become. Further, even a person unfamiliar with the operation can improve the operability, and the inspection efficiency can be improved.

また、制御情報は、ピンチイン操作(第1操作)と視標の視力値を上げることとを関連付け、且つ、ピンチアウト操作(第2操作)と視標の視力値を下げることとを関連付けてもよい。制御部47は、操作面に対してピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、操作面に対してピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように検眼装置2の制御を行う。   Further, the control information associates the pinch-in operation (first operation) with increasing the visual acuity value of the target, and also associates the pinch-out operation (second operation) with decreasing the visual acuity value of the visual target. Good. When a pinch-in operation is performed on the operation surface, the control unit 47 presents a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. When the pinch-out operation is performed, the optometry apparatus 2 is controlled so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation.

また、制御部47は、操作面に対してピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より第1ステップだけ高い視力値の視標を呈示し、操作面に対してピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より第2ステップだけ低い視力値の視標を呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   In addition, when a pinch-in operation is performed on the operation surface, the control unit 47 presents a visual target having a visual acuity value that is higher by a first step than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. Then, when a pinch-out operation is performed on the operation surface, the optometry is performed so as to present a visual target having a visual acuity value that is lower by a second step than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The device 2 may be controlled.

また、制御部47は、操作面に対してピンチイン操作またはピンチアウト操作が行われたときに、新たな向きで新たな視標を呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   Further, the control unit 47 may control the optometry apparatus 2 so as to present a new visual target in a new orientation when a pinch-in operation or a pinch-out operation is performed on the operation surface.

また、上記の第1操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の一方であり、上記の第2操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の他方であってもよい。   The first operation may be one of a pinch-in operation and a pinch-out operation, and the second operation may be the other of a pinch-in operation and a pinch-out operation.

また、制御部47は、操作面に対してフリック操作(第3操作)が行われたときに、当該操作に応じた向きの視標を呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   In addition, when the flick operation (third operation) is performed on the operation surface, the control unit 47 may control the optometry apparatus 2 so as to present a target having a direction corresponding to the operation. .

このような検眼装置制御プログラムによれば、タブレット端末100に対するジェスチャー操作により、光学素子の切り替えや視標の切り替えが可能になるので、操作者は、直感的な操作が可能になる。   According to such an optometry apparatus control program, it is possible to switch an optical element and a target by a gesture operation on the tablet terminal 100, so that an operator can perform an intuitive operation.

また、制御情報は、複数の記号の形状を示す複数の記号テンプレートを含んでもよい。制御部47は、操作面に対して入力された軌跡と複数の記号テンプレートとを照合し、照合された記号テンプレートに対応する記号を被検眼に呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   Further, the control information may include a plurality of symbol templates indicating the shapes of the plurality of symbols. The control unit 47 collates the trajectory input to the operation surface with a plurality of symbol templates, and controls the optometry apparatus 2 so as to present symbols corresponding to the collated symbol templates to the eye to be examined. Good.

また、制御部47は、複数の記号テンプレートのうち2以上の記号テンプレートが照合された場合に、上記の2以上の記号テンプレートに対応する2以上の記号を表示部101a(表示手段)に表示させ、上記の2以上の記号のうちの1の記号が選択されたことを受けて上記の1の記号を被検眼に呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   Further, the control unit 47 causes the display unit 101a (display unit) to display two or more symbols corresponding to the two or more symbol templates when two or more symbol templates of the plurality of symbol templates are collated. In response to selection of one of the two or more symbols, the optometry apparatus 2 may be controlled to present the one symbol to the eye to be examined.

このような検眼装置制御プログラムによれば、タブレット端末100に対する記号の入力操作(ジェスチャー操作)により、視標の切り替えが可能になるので、操作者は、直感的な操作が可能になる。   According to such an optometry apparatus control program, the target can be switched by a symbol input operation (gesture operation) on the tablet terminal 100, so that the operator can perform an intuitive operation.

また、制御情報は、下方向へのフリック操作(第4操作)と光学素子の度数の増大とを関連付け、且つ、上方向へのフリック操作(第5操作)と光学素子の度数の減少とを関連付けてもよい。制御部47は、操作面に対して下方向へのフリック操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に適用されていた光学素子の度数より大きい度数の光学素子を適用し、操作面に対して上方向へのフリック操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に適用されていた光学素子の度数より小さい度数の光学素子を適用するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   The control information associates the downward flick operation (fourth operation) with the increase in the optical element frequency, and the upward flick operation (fifth operation) with the decrease in the optical element frequency. You may associate. When a downward flick operation is performed on the operation surface, the control unit 47 applies an optical element having a frequency greater than that of the optical element applied to the eye to be examined before the operation, When the upward flick operation is performed, the optometry apparatus 2 is controlled so as to apply an optical element having a frequency smaller than that of the optical element applied to the eye before the operation. May be.

このような検眼装置制御プログラムによれば、タブレット端末100に対するジェスチャー操作により、光学素子の切り替えが可能になるので、操作者は、直感的な操作が可能になる。   According to such an optometry apparatus control program, the optical element can be switched by a gesture operation on the tablet terminal 100, so that the operator can perform an intuitive operation.

また、第1実施形態の構成を検眼装置2に適用することも可能である。この場合、複数の視標を選択的に被検眼に呈示する視標呈示装置20(視標呈示手段)および複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する測定ヘッド10(光学素子適用手段)の少なくとも一方を制御する眼科装置は、制御情報記憶部48aと、制御部47とを含む。制御情報記憶部48aは、タッチ操作の検出が可能な操作面を有する操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と検眼装置2に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する。制御部47は、操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標呈示装置20および測定ヘッド10の少なくとも一方を制御する。眼科装置は、視標呈示装置20をさらに含んでもよい。眼科装置は、測定ヘッド10をさらに含んでもよい。   In addition, the configuration of the first embodiment can be applied to the optometry apparatus 2. In this case, a target presentation device 20 (target presentation means) that selectively presents a plurality of targets on the eye to be examined and a measurement head 10 (optical element application means) that selectively applies a plurality of optical elements to the subject eye. The ophthalmologic apparatus that controls at least one of the above includes a control information storage unit 48 a and a control unit 47. The control information storage unit 48a stores in advance control information in which the operation content of the gesture operation for the operation terminal having an operation surface capable of detecting the touch operation is associated with the control content for the optometry apparatus 2. When the operation on the operation surface is performed, the control unit 47 specifies the control content associated with the operation content based on the control information, and based on the specified control content, the target presentation device 20 and the measurement head 10. Control at least one of The ophthalmologic apparatus may further include an optotype presenting apparatus 20. The ophthalmic apparatus may further include a measurement head 10.

また、第1実施形態の構成を検眼システム1に適用することも可能である。この場合、検眼システム1は、視標呈示装置20(視標呈示手段)と、測定ヘッド10(光学素子適用手段)と、メイン制御装置40(制御手段)と、タブレット端末100(操作端末)とを含む。視標呈示装置20は、複数の視標を選択的に被検眼に呈示する。測定ヘッド10は、複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する。メイン制御装置40は、視標呈示装置20および測定ヘッド10の少なくとも一方を制御する。タブレット端末100は、タッチ操作の検出が可能な操作面を有し、操作者による操作入力を受けてメイン制御装置40に操作情報を入力する。メイン制御装置40は、制御情報記憶部48a(記憶手段)と、制御部47(装置制御手段)とを含む。制御情報記憶部48aは、タブレット端末100に対するジェスチャー操作の操作内容と視標呈示装置20および測定ヘッド10に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する。制御部47は、操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標呈示装置20および測定ヘッド10の少なくとも一方を制御する。   In addition, the configuration of the first embodiment can be applied to the optometry system 1. In this case, the optometry system 1 includes an optotype presenting apparatus 20 (opposite presenting means), a measuring head 10 (optical element applying means), a main control apparatus 40 (control means), and a tablet terminal 100 (operation terminal). including. The optotype presenting apparatus 20 selectively presents a plurality of optotypes to the eye to be examined. The measuring head 10 selectively applies a plurality of optical elements to the eye to be examined. The main control device 40 controls at least one of the optotype presenting device 20 and the measurement head 10. The tablet terminal 100 has an operation surface capable of detecting a touch operation, and receives operation input from the operator and inputs operation information to the main control device 40. The main control device 40 includes a control information storage unit 48a (storage unit) and a control unit 47 (device control unit). The control information storage unit 48a stores in advance control information in which the operation content of the gesture operation on the tablet terminal 100 is associated with the control content on the optotype presenting apparatus 20 and the measurement head 10. When the operation on the operation surface is performed, the control unit 47 specifies the control content associated with the operation content based on the control information, and based on the specified control content, the target presentation device 20 and the measurement head 10. Control at least one of

〔第2実施形態〕
第1実施形態では、ジェスチャー操作の種別に応じて検眼装置を制御する場合について説明したが、これに限定されるものではない。第2実施形態では、ジェスチャー操作の種別と操作量とに応じて検眼装置を制御する。
[Second Embodiment]
Although 1st Embodiment demonstrated the case where an optometry apparatus was controlled according to the classification of gesture operation, it is not limited to this. In the second embodiment, the optometry apparatus is controlled according to the type of gesture operation and the operation amount.

第2実施形態に係る検眼システムの構成は、第1実施形態と同様である。以下では、第2実施形態に係る検眼システムについて、第1実施形態との相違点を中心に説明する。   The configuration of the optometry system according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment. Hereinafter, the optometry system according to the second embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

図17に、第2実施形態に係る制御情報記憶部が記憶する制御情報の一例を示す。制御情報は、測定ヘッド10および視標呈示装置20のそれぞれについて、ジェスチャー操作内容に制御内容が関連付けられた情報である。この実施形態では、ジェスチャー操作の内容は、ジェスチャー操作の種別とその操作量とを含む。   FIG. 17 shows an example of control information stored in the control information storage unit according to the second embodiment. The control information is information in which the control content is associated with the gesture operation content for each of the measurement head 10 and the target presentation device 20. In this embodiment, the content of the gesture operation includes the type of gesture operation and the amount of operation.

たとえば、制御情報は、操作量がW1より小さいピンチイン操作と視標の視力値を1ステップ分上げることとを関連付け、且つ、操作量がW1以上のピンチイン操作と視標の視力値をw1(w1は2以上の整数)ステップ分上げることとを関連付けた情報を含む。また、制御情報は、操作量がW2より小さいピンチアウト操作と視標の視力値を1ステップ分下げることとを関連付け、且つ、操作量がW2以上のピンチアウト操作と視標の視力値をw2(w2は2以上の整数)ステップ分下げることとを関連付けた情報を含む。操作量W1は、ピンチイン操作の幅(ピクセル数)に対応する。   For example, the control information associates a pinch-in operation with an operation amount smaller than W1 with increasing the visual acuity value of the target by one step, and sets the pinch-in operation with an operation amount of W1 or more and the visual acuity value of the visual target to w1 (w1 Is an integer greater than or equal to 2) and includes information associated with step-up. Further, the control information associates the pinch-out operation with the operation amount smaller than W2 with the reduction of the visual acuity value of the target by one step, and the pinch-out operation with the operation amount of W2 or more and the visual acuity value of the visual target with w2 (W2 is an integer greater than or equal to 2) The information which linked | related down by step is included. The operation amount W1 corresponds to the width (number of pixels) of the pinch-in operation.

制御部47は、操作面に対して操作量がW1より小さいピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ高い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向と同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。また、制御部47は、操作面に対して操作量がW1以上のピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw1ステップ分だけ高い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向きと同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。   When a pinch-in operation with an operation amount smaller than W1 is performed on the operation surface, the control unit 47 has a visual acuity value that is one step higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. The optotype presenting apparatus 20 is controlled to present the optotype. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target. Further, when a pinch-in operation with an operation amount of W1 or more is performed on the operation surface, the control unit 47 has a visual acuity that is higher by w1 steps than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. The target presentation device 20 is controlled so as to present the target of the value. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target.

制御部47は、操作面に対して操作量がW2より小さいピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ低い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向きと同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。また、制御部47は、操作面に対して操作量がW2以上のピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw2ステップ分だけ低い視力値の視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。この場合、制御部47は、新たな向きで新たな視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。新たな向きは、あらかじめ決められた向きであってもよいし、ランダムに選択された向きであってもよいし、直前の向きと同じ向きであってもよい。新たな視標は、あらかじめ決められた視標であってもよいし、ランダムに選択された視標であってもよいし、直前の視標と同じ視標であってもよい。   When a pinch-out operation with an operation amount smaller than W2 is performed on the operation surface, the control unit 47 has a visual acuity value that is one step lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. The target presentation device 20 is controlled so as to present the target. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target. In addition, when a pinch-out operation with an operation amount of W2 or more is performed on the operation surface, the control unit 47 is lower by w2 steps than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The optotype presenting apparatus 20 is controlled so as to present the optotype of the visual acuity value. In this case, the control unit 47 controls the visual target presentation device 20 so as to present a new visual target in a new direction. The new orientation may be a predetermined orientation, a randomly selected orientation, or the same orientation as the immediately preceding orientation. The new target may be a predetermined target, a randomly selected target, or the same target as the immediately preceding target.

たとえば、制御情報は、操作量がW1より小さいピンチイン操作後の所定時間内に実施可能な各操作方向のフリック操作と、視標の視力値を1ステップ分上げることとを関連付け、且つ、操作量がW1以上のピンチイン操作後の所定時間内に各操作方向のフリック操作と、視標の視力値をw1ステップ分上げることとを関連付けた情報を含む。また、制御情報は、操作量がW2より小さいピンチアウト操作後の所定時間内に実施可能な各操作方向のフリック操作と、視標の視力値を1ステップ分下げることとを関連付け、且つ、操作量がW2以上のピンチアウト操作後の所定時間内に実施可能な各操作方向のフリック操作と、視標の視力値をw2ステップ分下げることとを関連付けた情報を含む。   For example, the control information associates a flick operation in each operation direction that can be performed within a predetermined time after a pinch-in operation with an operation amount smaller than W1 with increasing the visual acuity value of the target by one step, and the operation amount Includes information in which a flick operation in each operation direction is associated with increasing the visual acuity value of the target by w1 steps within a predetermined time after a pinch-in operation of W1 or more. The control information associates the flick operation in each operation direction that can be performed within a predetermined time after the pinch-out operation with an operation amount smaller than W2, and the reduction of the visual acuity value of the target by one step. It includes information in which a flick operation in each operation direction that can be performed within a predetermined time after a pinch-out operation with an amount of W2 or more is associated with lowering the visual acuity value of the target by w2 steps.

制御部47は、たとえば、操作面に対して操作量がW1より小さいピンチイン操作後の所定時間内の右方向へのフリック操作が行われたときに、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ高い視力値を有する右向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。また、制御部47は、たとえば、操作面に対して操作量がW1以上のピンチイン操作後の所定時間内の右方向へのフリック操作が行われたときに、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw1ステップ分だけ高い視力値を有する右向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。   For example, when a flicking operation in the right direction within a predetermined time after a pinch-in operation with an operation amount smaller than W1 is performed on the operation surface, the control unit 47 is presented to the eye to be examined before the series of operations. The target presentation device 20 is controlled so as to present a rightward target having a visual acuity value higher by one step than the visual acuity value of the target. Further, for example, when a flick operation in the right direction within a predetermined time after a pinch-in operation with an operation amount of W1 or more is performed on the operation surface, the control unit 47 applies an eye to the subject's eye before the series of operations. The visual target presentation device 20 is controlled so as to present a rightward visual target having a visual acuity value higher by w1 steps than the visual acuity value of the presented visual target.

また、制御部47は、たとえば、操作面に対して操作量がW2より小さいピンチアウト操作後の所定時間内の左方向へのフリック操作が行われたときに、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ低い視力値を有する左向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。また、制御部47は、たとえば、操作面に対して操作量がW2以上のピンチアウト操作後の所定時間内の左方向へのフリック操作が行われたときに、当該一連の操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw2ステップ分だけ低い視力値を有する左向きの視標を呈示するように視標呈示装置20を制御する。   Further, for example, when a flick operation in the left direction within a predetermined time after a pinch-out operation with an operation amount smaller than W2 is performed on the operation surface, the control unit 47 performs an eye inspection before the series of operations. The visual target presentation device 20 is controlled so as to present a leftward visual target having a visual acuity value that is lower by one step than the visual acuity value of the visual target presented in the above. Further, for example, when a flick operation in the left direction within a predetermined time after a pinch-out operation with an operation amount of W2 or more is performed on the operation surface, the control unit 47 performs an eye inspection before the series of operations. The visual target presenting device 20 is controlled so as to present a leftward visual target having a visual acuity value that is lower by w2 steps than the visual acuity value of the visual target that has been presented.

なお、ジェスチャー操作による測定ヘッド10の制御は、図13と同様である。   Note that the control of the measuring head 10 by a gesture operation is the same as in FIG.

図18および図19に、第2実施形態に係るメイン制御装置40による視標呈示装置20の制御処理の一例のフロー図を示す。図19に示すフローの一部は、図15に示すフローと同様であるため、図示および説明を省略する。   FIG. 18 and FIG. 19 are flowcharts showing an example of control processing of the optotype presenting apparatus 20 by the main control apparatus 40 according to the second embodiment. A part of the flow shown in FIG. 19 is the same as the flow shown in FIG.

(S61)
制御部47は、たとえば、タブレット端末100から操作情報が受信されたか否かを検出することにより、タブレット端末100に対する操作入力の有無を検出する。タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S61:Y)、制御部47による処理は、S62に移行する。タブレット端末100に対する操作入力がなかったとき(S61:N)、制御部47による処理は、S61に移行する(リターン)。
(S61)
For example, the control unit 47 detects whether or not there is an operation input to the tablet terminal 100 by detecting whether or not the operation information is received from the tablet terminal 100. When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S61: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S62. When there is no operation input with respect to the tablet terminal 100 (S61: N), the process by the control part 47 transfers to S61 (return).

(S62)
タブレット端末100に対する操作入力があったとき(S61:Y)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報から当該操作がピンチイン操作であるか否かを判別する。当該操作がピンチイン操作であると判別されたとき(S62:Y)、制御部47による処理は、S63に移行する。当該操作がピンチイン操作であると判別されなかったとき(S62:N)、制御部47による処理は、S74に移行する。
(S62)
When there is an operation input to the tablet terminal 100 (S61: Y), the control unit 47 determines whether or not the operation is a pinch-in operation from the operation information from the tablet terminal 100. When it is determined that the operation is a pinch-in operation (S62: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S63. When it is not determined that the operation is a pinch-in operation (S62: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S74.

(S63)
当該操作がピンチイン操作であると判別されたとき(S62:Y)、制御部47は、ピンチイン操作後に第1閾値時間Δt1が経過した否かを判別する。第1閾値時間Δt1が経過したと判別されたとき(S63:Y)、制御部47による処理は、S64に移行する。第1閾値時間Δt1が経過したと判別されなかったとき(S63:N)、制御部47による処理は、S68に移行する。
(S63)
When it is determined that the operation is a pinch-in operation (S62: Y), the control unit 47 determines whether or not the first threshold time Δt1 has elapsed after the pinch-in operation. When it is determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S63: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S64. When it is not determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S63: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S68.

(S64)
第1閾値時間Δt1が経過したと判別されたとき(S63:Y)、制御部47は、当該ジェスチャー操作が単一のピンチイン操作であると判断し、操作情報からピンチイン操作の操作量(幅、ピクセル数)を特定する。
(S64)
When it is determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S63: Y), the control unit 47 determines that the gesture operation is a single pinch-in operation, and the operation amount (width, The number of pixels).

(S65)
制御部47は、S64において特定された操作量がW1より小さいか否かを判別する。操作量がW1より小さいと判別されたとき(S65:Y)、制御部47による処理は、S66に移行する。操作量がW1より小さいと判別されなかったとき(S65:N)、制御部47による処理は、S67に移行する。
(S65)
The control unit 47 determines whether or not the operation amount specified in S64 is smaller than W1. When it is determined that the operation amount is smaller than W1 (S65: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S66. When it is not determined that the operation amount is smaller than W1 (S65: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S67.

(S66)
操作量がW1より小さいと判別されたとき(S65:Y)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ高い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S66)
When it is determined that the operation amount is smaller than W1 (S65: Y), the control unit 47 performs one step based on the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image indicating a visual target having a higher visual acuity value. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S67)
操作量がW1より小さいと判別されなかったとき(S65:N)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw1ステップ分だけ高い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S67)
When it is not determined that the operation amount is smaller than W1 (S65: N), based on the control information shown in FIG. 17, the control unit 47 calculates w1 from the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image indicating a visual target having a higher visual acuity value by the step. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S68)
第1閾値時間Δt1が経過したと判別されなかったとき(S63:N)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報に基づいて、S62におけるピンチイン操作後にフリック操作が行われたか否かを判別する。フリック操作が行われたと判別されたとき(S68:Y)、制御部47による処理は、S69に移行する。フリック操作が行われたと判別されなかったとき(S68:N)、制御部47による処理は、S63に移行する。
(S68)
When it is not determined that the first threshold time Δt1 has elapsed (S63: N), the control unit 47 determines whether or not a flick operation has been performed after the pinch-in operation in S62 based on the operation information from the tablet terminal 100. Determine. When it is determined that the flick operation has been performed (S68: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S69. When it is not determined that the flick operation has been performed (S68: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S63.

(S69)
フリック操作が行われたと判別されたとき(S68:Y)、制御部47は、操作情報に基づいて、当該フリック操作の方向を特定する。
(S69)
When it is determined that the flick operation has been performed (S68: Y), the control unit 47 specifies the direction of the flick operation based on the operation information.

(S70)
制御部47は、S64と同様に、S62において検出されたピンチイン操作の操作量(幅、ピクセル数)を操作情報から特定する。
(S70)
Similarly to S64, the control unit 47 specifies the operation amount (width, the number of pixels) of the pinch-in operation detected in S62 from the operation information.

(S71)
制御部47は、S65と同様に、S70において特定された操作量がW1(W1とは異なるW1´でも可)より小さいか否かを判別する。操作量がW1より小さいと判別されたとき(S71:Y)、制御部47による処理は、S72に移行する。操作量がW1より小さいと判別されなかったとき(S71:N)、制御部47による処理は、S73に移行する。
(S71)
Similarly to S65, the control unit 47 determines whether or not the operation amount specified in S70 is smaller than W1 (or W1 ′ different from W1 is acceptable). When it is determined that the operation amount is smaller than W1 (S71: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S72. When it is not determined that the operation amount is smaller than W1 (S71: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S73.

(S72)
操作量がW1より小さいと判別されたとき(S71:Y)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ高い視力値を有し、且つ、S69において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S72)
When it is determined that the operation amount is smaller than W1 (S71: Y), the control unit 47 performs one step based on the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generation unit 46 generates a visual target image that has a visual acuity value that is higher by that amount and that indicates a visual target having a direction corresponding to the direction specified in S69. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S73)
操作量がW1より小さいと判別されなかったとき(S71:N)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw1ステップ分だけ高い視力値を有し、且つ、S69において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S73)
When it is not determined that the operation amount is smaller than W1 (S71: N), the control unit 47 calculates w1 from the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image that has a visual acuity value that is higher than that of the step and indicates a visual target having a direction corresponding to the direction specified in S69. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S74)
当該操作がピンチイン操作であると判別されなかったとき(S62:N)、制御部47は、当該操作がピンチアウト操作であるか否かを判別する。当該操作がピンチアウト操作であると判別されたとき(S74:Y)、制御部47による処理は、S75に移行する。当該操作がピンチアウト操作であると判別されなかったとき(S74:N)、制御部47による処理は、図15のS44に移行する。
(S74)
When it is not determined that the operation is a pinch-in operation (S62: N), the control unit 47 determines whether or not the operation is a pinch-out operation. When it is determined that the operation is a pinch-out operation (S74: Y), the process by the control unit 47 proceeds to S75. When it is not determined that the operation is a pinch-out operation (S74: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S44 in FIG.

(S75)
当該操作がピンチアウト操作であると判別されたとき(S74:Y)、制御部47は、ピンチアウト操作後に第2閾値時間Δt2が経過した否かを判別する。第2閾値時間Δt2が経過したと判別されたとき(S75:Y)、制御部47による処理は、S76に移行する。第2閾値時間Δt2が経過したと判別されなかったとき(S75:N)、制御部47による処理は、S80に移行する。
(S75)
When it is determined that the operation is a pinch-out operation (S74: Y), the control unit 47 determines whether or not the second threshold time Δt2 has elapsed after the pinch-out operation. When it is determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S75: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S76. When it is not determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S75: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S80.

(S76)
第2閾値時間Δt2が経過したと判別されたとき(S75:Y)、制御部47は、当該ジェスチャー操作が単一のピンチアウト操作であると判断し、操作情報からピンチアウト操作の操作量(幅、ピクセル数)を特定する。
(S76)
When it is determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S75: Y), the control unit 47 determines that the gesture operation is a single pinch-out operation, and determines the operation amount of the pinch-out operation from the operation information ( Width, number of pixels).

(S77)
制御部47は、S76において特定された操作量がW2より小さいか否かを判別する。操作量がW2より小さいと判別されたとき(S77:Y)、制御部47による処理は、S78に移行する。操作量がW2より小さいと判別されなかったとき(S77:N)、制御部47による処理は、S79に移行する。
(S77)
The control unit 47 determines whether or not the operation amount specified in S76 is smaller than W2. When it is determined that the operation amount is smaller than W2 (S77: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S78. When it is not determined that the operation amount is smaller than W2 (S77: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S79.

(S78)
操作量がW2より小さいと判別されたとき(S77:Y)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ低い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S78)
When it is determined that the operation amount is smaller than W2 (S77: Y), the control unit 47 performs one step from the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image indicating a visual target having a low visual acuity value. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S79)
操作量がW2より小さいと判別されなかったとき(S77:N)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw2ステップ分だけ低い視力値の視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S79)
When it is not determined that the operation amount is smaller than W2 (S77: N), the control unit 47 calculates w2 from the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image indicating a visual target having a visual acuity value that is lower by the step. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S80)
第2閾値時間Δt2が経過したと判別されなかったとき(S75:N)、制御部47は、タブレット端末100からの操作情報に基づいて、S74におけるピンチアウト操作後にフリック操作が行われたか否かを判別する。フリック操作が行われたと判別されたとき(S80:Y)、制御部47による処理は、S81に移行する。フリック操作が行われたと判別されなかったとき(S80:N)、制御部47による処理は、S75に移行する。
(S80)
When it is not determined that the second threshold time Δt2 has elapsed (S75: N), the control unit 47 determines whether or not a flick operation has been performed after the pinch-out operation in S74 based on the operation information from the tablet terminal 100. Is determined. When it is determined that the flick operation has been performed (S80: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S81. When it is not determined that the flick operation has been performed (S80: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S75.

(S81)
フリック操作が行われたと判別されたとき(S80:Y)、制御部47は、操作情報に基づいて、当該フリック操作の方向を特定する。
(S81)
When it is determined that the flick operation has been performed (S80: Y), the control unit 47 specifies the direction of the flick operation based on the operation information.

(S82)
続いて、制御部47は、S76と同様に、S74において検出されたピンチアウト操作の操作量(幅、ピクセル数)を操作情報から特定する。
(S82)
Subsequently, similarly to S76, the control unit 47 specifies the operation amount (width, the number of pixels) of the pinch-out operation detected in S74 from the operation information.

(S83)
制御部47は、S77と同様に、S82において特定された操作量がW2(W2とは異なるW2´でも可)より小さいか否かを判別する。操作量がW2より小さいと判別されたとき(S83:Y)、制御部47による処理は、S84に移行する。操作量がW2より小さいと判別されなかったとき(S83:N)、制御部47による処理は、S85に移行する。
(S83)
Similarly to S77, the control unit 47 determines whether or not the operation amount specified in S82 is smaller than W2 (or W2 ′ different from W2 is acceptable). When it is determined that the operation amount is smaller than W2 (S83: Y), the processing by the control unit 47 proceeds to S84. When it is not determined that the operation amount is smaller than W2 (S83: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S85.

(S84)
操作量がW2より小さいと判別されたとき(S83:Y)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値より1ステップ分だけ低い視力値を有し、且つ、S81において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S84)
When it is determined that the operation amount is smaller than W2 (S83: Y), the control unit 47 performs one step based on the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation based on the control information shown in FIG. The visual target image generation unit 46 generates a visual target image that has a visual acuity value that is low by that amount and that indicates a visual target in a direction corresponding to the direction specified in S81. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S85)
操作量がW2より小さいと判別されなかったとき(S83:N)、制御部47は、図17に示す制御情報に基づき、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりw2ステップ分だけ低い視力値を有し、且つ、S81において特定された方向に対応した向きの視標を示す視標画像を視標画像生成部46に生成させる。続いて、制御部47による処理は、S86に移行する。
(S85)
When it is not determined that the operation amount is smaller than W2 (S83: N), based on the control information shown in FIG. 17, the control unit 47 calculates w2 from the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The visual target image generating unit 46 generates a visual target image having a visual acuity value that is lower by the step and indicating the visual target in the direction corresponding to the direction specified in S81. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S86.

(S86)
制御部47は、S66、S67、S72、S73、S78、S79、S84、S85、または図15のS46において生成された視標画像を用いて視標を変更するように視標呈示装置20を制御する。続いて、制御部47による処理は、S61に移行する(リターン)。なお、図15のS44において、当該操作がフリック操作ではないと判別されたとき(S44:N)、制御部47による処理は、S61に移行する(リターン)。
(S86)
The control unit 47 controls the target presentation device 20 to change the target using the target image generated in S66, S67, S72, S73, S78, S79, S84, S85, or S46 of FIG. To do. Subsequently, the processing by the control unit 47 proceeds to S61 (return). When it is determined in S44 of FIG. 15 that the operation is not a flick operation (S44: N), the processing by the control unit 47 proceeds to S61 (return).

メイン制御装置40による測定ヘッド10の制御処理については、第1実施形態と同様である。   The control processing of the measuring head 10 by the main control device 40 is the same as in the first embodiment.

[作用・効果]
第2実施形態に係る検眼装置制御プログラムの作用および効果について説明する。
[Action / Effect]
The operation and effect of the optometry apparatus control program according to the second embodiment will be described.

検眼装置制御プログラムは、光学素子を通して被検眼に視標を呈示する検眼装置2を制御するコンピュータを、制御情報記憶部48a(記憶手段)と、制御部47(装置制御手段)として機能させる。制御情報記憶部48aは、タッチ操作の検出が可能な操作面を有するタブレット端末100(操作端末)に対するジェスチャー操作の操作内容と検眼装置2に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する。制御部47は、操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標を変更するように検眼装置2を制御する。制御部47は、操作面に対してピンチイン操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりピンチイン操作の操作量に応じたステップだけ高い視力値の視標を呈示し、操作面に対してピンチアウト操作が行われたときに、当該操作前に被検眼に呈示されていた視標の視力値よりピンチアウト操作の操作量に応じたステップだけ低い視力値の視標を呈示するように検眼装置2の制御を行ってもよい。   The optometry apparatus control program causes a computer that controls the optometry apparatus 2 that presents the visual target to the eye to be examined through the optical element to function as a control information storage unit 48a (storage unit) and a control unit 47 (device control unit). The control information storage unit 48a stores in advance control information in which the operation content of the gesture operation on the tablet terminal 100 (operation terminal) having an operation surface capable of detecting the touch operation and the control content on the optometry apparatus 2 are associated with each other. When the operation on the operation surface is performed, the control unit 47 specifies the control content associated with the operation content based on the control information, and changes the target based on the specified control content. 2 is controlled. When a pinch-in operation is performed on the operation surface, the control unit 47 has a visual acuity value that is higher by a step corresponding to the operation amount of the pinch-in operation than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. When a target is presented and a pinch-out operation is performed on the operation surface, it is lower by a step corresponding to the operation amount of the pinch-out operation than the visual acuity value of the target presented to the eye before the operation The optometry apparatus 2 may be controlled so as to present a visual target of the visual acuity value.

このような検眼装置制御プログラムによれば、タブレット端末100に対するジェスチャー操作の操作量に応じて光学素子の切り替えや視標の切り替えが可能になるので、操作者は、多様な操作を直感的に行うことが可能になる。   According to such an optometry apparatus control program, it is possible to switch the optical element or the target according to the operation amount of the gesture operation on the tablet terminal 100, so that the operator intuitively performs various operations. It becomes possible.

〔第3実施形態〕
第1実施形態または第2実施形態では、検眼システム1が、図1または図4に示すように、検眼装置2の操作手段として、コントローラ50と1以上のタブレット端末100とを含む構成を有する場合について説明したが、これに限定されるものではない。第3実施形態では、検眼システムが、検眼装置の操作手段として、1つのタブレット端末のみを含む構成を有する。
[Third Embodiment]
In the first embodiment or the second embodiment, when the optometry system 1 has a configuration including the controller 50 and one or more tablet terminals 100 as operation means of the optometry apparatus 2 as shown in FIG. 1 or FIG. However, the present invention is not limited to this. In the third embodiment, the optometry system has a configuration including only one tablet terminal as an operation unit of the optometry apparatus.

第3実施形態に係る検眼システムの各部の構成は、第1実施形態または第2実施形態と同様である。以下では、第3実施形態に係る検眼システムについて、第1実施形態との相違点を中心に説明する。   The configuration of each part of the optometry system according to the third embodiment is the same as that of the first embodiment or the second embodiment. Hereinafter, the optometry system according to the third embodiment will be described focusing on differences from the first embodiment.

図20に、第3実施形態に係る検眼システムの構成例のブロック図を示す。図20において、図4と同様の部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
図21に、図20の検眼システムの各部の構成例の機能ブロック図を示す。図21において、図5と同様の部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
FIG. 20 shows a block diagram of a configuration example of an optometry system according to the third embodiment. 20, parts that are the same as those in FIG. 4 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted as appropriate.
FIG. 21 shows a functional block diagram of a configuration example of each part of the optometry system shown in FIG. In FIG. 21, the same parts as those in FIG.

第3実施形態に係る検眼システム1aは、図20に示すように、測定ヘッド10と、視標呈示装置20と、メイン制御装置40と、タブレット端末100とを含んで構成されている。第3実施形態に係る検眼システム1aは、操作手段として1つのタブレット端末100のみを含み、コントローラ50が省略された構成を有している。これにより、従来ではコントローラ50に対して操作を行っていた操作者(特に、検者)は、タブレット端末100に対して操作を行うことで、従来と同様の検査を行うことができる。この場合、たとえば、図10に示す各領域が任意に配置可能な操作画面を、タブレット端末100の表示部101aに表示させることにより、操作者にとって操作しやすい操作画面においてタッチ操作による検眼装置の制御が可能になる。   As shown in FIG. 20, the optometry system 1 a according to the third embodiment includes a measurement head 10, a target presentation device 20, a main control device 40, and a tablet terminal 100. The optometry system 1a according to the third embodiment includes only one tablet terminal 100 as an operation unit, and has a configuration in which the controller 50 is omitted. Thus, an operator (especially an examiner) who has conventionally operated the controller 50 can perform the same inspection as the conventional one by performing an operation on the tablet terminal 100. In this case, for example, by displaying an operation screen in which each area shown in FIG. 10 can be arbitrarily arranged on the display unit 101a of the tablet terminal 100, the optometry apparatus is controlled by touch operation on the operation screen that is easy for the operator to operate. Is possible.

図22に、第3実施形態に係る検眼システム1aの動作例のシーケンス図を示す。図22は、図9と同様に、垂直方向に時間軸をとり、測定ヘッド10、視標呈示装置20、メイン制御装置40、およびタブレット端末100の間の情報の送受信の概要を表したものである。   FIG. 22 shows a sequence diagram of an operation example of the optometry system 1a according to the third embodiment. FIG. 22 shows an outline of information transmission / reception among the measurement head 10, the target presentation device 20, the main control device 40, and the tablet terminal 100 with the time axis in the vertical direction as in FIG. 9. is there.

タブレット端末100がメイン制御装置40に対して接続要求を行う(SQ21)と、メイン制御装置40は、接続要求を受信し、ペアリング登録された相手方の情報等があらかじめ登録された登録情報を参照する(SQ22)。   When the tablet terminal 100 makes a connection request to the main control device 40 (SQ21), the main control device 40 receives the connection request and refers to the registered information in which the information of the other party registered for pairing is registered in advance. (SQ22).

登録情報にタブレット端末100が登録されていると、メイン制御装置40は、タブレット端末100に対して接続承認を行う(SQ23)。その後、メイン制御装置40とタブレット端末100との間の通信の接続が確立する。   When the tablet terminal 100 is registered in the registration information, the main control device 40 approves connection to the tablet terminal 100 (SQ23). Thereafter, a communication connection between the main control device 40 and the tablet terminal 100 is established.

通信の接続が確立した状態で、タブレット端末100に対して視標制御を行うための操作が行われると、タブレット端末100は、当該操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る(SQ24)。   When an operation for performing target control is performed on the tablet terminal 100 in a state where communication connection is established, the tablet terminal 100 sends operation information corresponding to the operation to the main control device 40 (SQ24). .

この操作情報を受けたメイン制御装置40は、操作情報に基づいて視標呈示装置20を制御する(SQ25)。視標呈示装置20は、メイン制御装置40からの制御を受け、視標を変更する(SQ26)。   The main control device 40 that has received the operation information controls the optotype presenting device 20 based on the operation information (SQ25). The optotype presenting apparatus 20 receives the control from the main control apparatus 40 and changes the optotype (SQ26).

通信の接続が確立した状態で、タブレット端末100に対して測定ヘッド10における光学素子の切り替え制御を行うための操作が行われると、タブレット端末100は、当該操作に対応した操作情報をメイン制御装置40に送る(SQ27)。   When an operation for performing optical element switching control in the measurement head 10 is performed on the tablet terminal 100 in a state in which communication connection is established, the tablet terminal 100 displays operation information corresponding to the operation in the main control device. 40 (SQ27).

この操作情報を受けたメイン制御装置40は、操作情報に基づいて測定ヘッド10を制御する(SQ28)。測定ヘッド10は、メイン制御装置40からの制御を受け、光学素子を切り替える(SQ29)。   Receiving this operation information, the main controller 40 controls the measuring head 10 based on the operation information (SQ28). The measuring head 10 switches the optical element under the control of the main controller 40 (SQ29).

[作用・効果]
第3実施形態によれば、第1実施形態または第2実施形態と同様に、操作手段としてタブレット端末100を備えた検眼システム1aを構成することができるので、操作性を向上させることにより検査効率の向上を図ることが可能になる。また、第3実施形態によれば、最小限の構成で検眼装置を制御することが可能になり、検眼装置(眼科装置)または検眼システムの低コスト化を図ることが可能になる。
[Action / Effect]
According to the third embodiment, similarly to the first embodiment or the second embodiment, the optometry system 1a including the tablet terminal 100 as the operation means can be configured. Therefore, the examination efficiency can be improved by improving the operability. Can be improved. Further, according to the third embodiment, the optometry apparatus can be controlled with a minimum configuration, and the cost of the optometry apparatus (ophthalmologic apparatus) or optometry system can be reduced.

なお、上記の実施形態では、操作端末としてタブレット端末を例に説明したが、これに限定されるものではない。操作端末として、スマートフォンなどの無線での通信が可能な通信端末であればよい。また、操作端末は、検者または被検者が所有する端末であってもよい。   In the above embodiment, the tablet terminal is described as an example of the operation terminal. However, the present invention is not limited to this. The operation terminal may be a communication terminal capable of wireless communication such as a smartphone. The operation terminal may be a terminal owned by the examiner or the subject.

また、上記の実施形態において、タッチ操作による操作入力が可能なものとしてタブレット端末を例に説明したが、コントローラ50やキーボード200であってもよい。   Further, in the above-described embodiment, the tablet terminal is described as an example in which operation input by a touch operation is possible, but the controller 50 or the keyboard 200 may be used.

また、上記の実施形態において、ジェスチャー操作として、主に、ピンチイン操作、ピンチアウト操作、フリック操作、または記号入力操作を例に説明したが、ジェスチャー操作の内容に限定されるものではない。たとえば、操作内容に対応したアイコンをあらかじめ表示パネルに表示させておき、所定の領域に所望のアイコンをジェスチャー操作としてのドラッグ&ドロップ操作により移動させることにより、視標や光学素子を切り替えるようにすることも可能である。   Further, in the above-described embodiment, as the gesture operation, a pinch-in operation, a pinch-out operation, a flick operation, or a symbol input operation has been mainly described as an example. However, the gesture operation is not limited to the content of the gesture operation. For example, an icon corresponding to the operation content is displayed on the display panel in advance, and the target or optical element is switched by moving the desired icon to a predetermined area by a drag and drop operation as a gesture operation. It is also possible.

また、上記の実施形態において、複数のタブレット端末100の1つを被検者用に割り当て、このタブレット端末100には、検査の回答用の操作画面を表示させ、被検者による回答入力用に用いるようにしてもよい。この場合、メイン制御装置40との間で通信の接続が確立されたタブレット端末100は、あらかじめ記憶された被検者回答入力用プログラムを起動し、回答入力用の操作画面を表示する。メイン制御装置40は、このタブレット端末100に対する操作を受け、検者が用いるタブレット端末100に対して回答結果を送信する。   In the above-described embodiment, one of the plurality of tablet terminals 100 is assigned to the subject, and an operation screen for examination answers is displayed on the tablet terminal 100 for inputting answers by the subject. You may make it use. In this case, the tablet terminal 100 that has established a communication connection with the main control device 40 activates a subject response input program stored in advance and displays an operation screen for response input. The main control device 40 receives an operation on the tablet terminal 100 and transmits an answer result to the tablet terminal 100 used by the examiner.

また、上記の実施形態において、複数のタブレット端末100の1つに視標呈示装置20の表示部24の機能を割り当てるようにしてもよい。この場合、メイン制御装置40との間で通信の接続が確立されたタブレット端末100は、あらかじめ記憶された視標呈示用プログラムを起動し、メイン制御装置40からの制御を受け、指示された視標を呈示する。メイン制御装置40は、検者により操作されるタブレット端末100によって視標の切り替え指示を受ける。   In the above embodiment, the function of the display unit 24 of the optotype presenting apparatus 20 may be assigned to one of the plurality of tablet terminals 100. In this case, the tablet terminal 100 having established a communication connection with the main control device 40 activates a pre-stored target presentation program, receives control from the main control device 40, and instructs Present a sign. The main control device 40 receives a target switching instruction from the tablet terminal 100 operated by the examiner.

また、上記の実施形態では、操作面に触れることにより行われるタッチ操作を検出することでジェスチャー操作の内容を特定する場合について説明したが、これに限定されるものではない。たとえば、カメラなどで撮影することによりジェスチャー操作の内容を特定する場合にも適用することができる。   Moreover, although said embodiment demonstrated the case where the content of gesture operation was specified by detecting the touch operation performed by touching an operation surface, it is not limited to this. For example, the present invention can be applied to the case where the content of the gesture operation is specified by photographing with a camera or the like.

以上に説明した構成は、この発明を好適に実施するための一例に過ぎない。よって、この発明の要旨の範囲内における任意の変形(省略、置換、付加など)を適宜に施すことが可能である。   The configuration described above is merely an example for favorably implementing the present invention. Therefore, arbitrary modifications (omitted, substituted, added, etc.) within the scope of the present invention can be made as appropriate.

また、第1実施形態〜第3の実施形態において説明した構成を任意に組み合わせることが可能である。   Moreover, it is possible to arbitrarily combine the configurations described in the first to third embodiments.

1、1a 検眼システム
2 検眼装置
3 検眼用テーブル
4、7 支持部
5 支柱
6 横アーム
8 操作アーム
9 格納部
10 測定ヘッド
10L 左眼用検眼ユニット
10R 右眼用検眼ユニット
11L、11R 検眼窓
12、21、41、42、43、44、53、102 通信制御部
13、22、47、54、103、203 制御部
20 視標呈示装置
23、55、104 表示制御部
24、52、101a 表示部
40 メイン制御装置
45 電源部
46 視標画像生成部
48 記憶部
48a 制御情報記憶部
50 コントローラ
51、101b、204 操作部
100 タブレット端末
101 表示パネル
103a 解析部
105、201 無線通信制御部
106、202 有線通信制御部
107 テンプレート情報記憶部
200 キーボード
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1a Optometry system 2 Optometry apparatus 3 Optometry table 4, 7 Support part 5 Support column 6 Side arm 8 Operation arm 9 Storage part 10 Measurement head 10L Left eye optometry unit 10R Right eye optometry unit 11L, 11R Optometry window 12, 21, 41, 42, 43, 44, 53, 102 Communication control unit 13, 22, 47, 54, 103, 203 Control unit 20 Target presentation device 23, 55, 104 Display control unit 24, 52, 101a Display unit 40 Main control device 45 Power supply unit 46 Target image generation unit 48 Storage unit 48a Control information storage unit 50 Controller 51, 101b, 204 Operation unit 100 Tablet terminal 101 Display panel 103a Analysis unit 105, 201 Wireless communication control unit 106, 202 Wired communication Control unit 107 Template information storage unit 200 Keyboard

Claims (16)

タッチ操作の検出が可能な操作面を有する操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と、光学素子適用手段により選択的に適用される光学素子を通して視標呈示手段により複数の視標を選択的に被検眼に呈示する検眼装置に対する制御内容とが関連付けられた制御情報に基づいて、前記検眼装置を制御するコンピュータを、
記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて視標を変更するように前記検眼装置を制御する装置制御手段と、
視標画像を生成する視標画像生成手段として機能させ、
前記検眼装置は、操作装置に対する操作内容に基づいて制御可能に構成され、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果又は前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる検眼装置制御プログラム。
Operation contents of gesture operation on an operation terminal having an operation surface capable of detecting a touch operation, and a plurality of targets are selectively examined by a target presentation unit through an optical element selectively applied by the optical element application unit A computer for controlling the optometry apparatus based on control information associated with the control content for the optometry apparatus presented to
When the operation for the previous SL operating face is performed, the eye examination apparatus as its control contents associated with the operation content specified on the basis of the control information, changing the target based on the specified control content Device control means for controlling;
Function as a target image generating means for generating a target image,
The optometry apparatus is configured to be controllable based on the operation content for the operation apparatus,
When the third operation is performed on the operation surface, the device control unit causes the target image generation unit to generate a target image indicating a target having a direction corresponding to the direction of the operation. The control is performed so as to present the target based on the target image that has been made , and the priority is set high by referring to the priority information in which the priority of the operation terminal and the operation device is set One of the operation terminal and the operation device is specified, and the control result of the optotype presenting means based on the operation received by one of the specified operation terminal and the operation device or the control result of the optical element application means, An optometry apparatus control program to be reflected on the other of the operation terminal and the operation apparatus .
前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の検眼装置制御プログラム。
The control information associates the first operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the first direction, and associates the second operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the second direction,
When the first operation is performed on the operation surface, the device control means presents a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. When the second operation is performed on the operation surface, the control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The optometry apparatus control program according to claim 1, wherein the optometry apparatus control program is performed.
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より第1ステップだけ高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より第2ステップだけ低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項2に記載の検眼装置制御プログラム。
When the first operation is performed on the operation surface, the device control means has a visual acuity value that is higher by a first step than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation. A visual target having a visual acuity value that is lower by a second step than the visual acuity value of the visual target presented to the eye before the operation when the second operation is performed on the operation surface. The optometry apparatus control program according to claim 2, wherein the control is performed so as to present.
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より前記第1操作の操作量に応じたステップだけ高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より前記第2操作の操作量に応じたステップだけ低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項2に記載の検眼装置制御プログラム。
When the first operation is performed on the operation surface, the device control unit responds to an operation amount of the first operation from a visual acuity value of a visual target presented to the eye before the operation. A visual target having a high visual acuity value by the number of steps, and when the second operation is performed on the operation surface, the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation is The optometry apparatus control program according to claim 2, wherein the control is performed so as to present a visual target having a low visual acuity value by a step corresponding to an operation amount of two operations.
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作または前記第2操作が行われたときに、新たな向きで新たな視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項2〜請求項4のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラム。
The apparatus control means performs the control so as to present a new target in a new orientation when the first operation or the second operation is performed on the operation surface. The optometry apparatus control program as described in any one of Claims 2-4.
前記第1操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の一方であり、
前記第2操作は、ピンチイン操作およびピンチアウト操作の他方である
ことを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラム。
The first operation is one of a pinch-in operation and a pinch-out operation,
The optometry apparatus control program according to any one of claims 2 to 5, wherein the second operation is the other of a pinch-in operation and a pinch-out operation.
前記第3操作は、フリック操作である
ことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラム。
The optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 6, wherein the third operation is a flick operation.
前記制御情報は、複数の記号の形状を示す複数の記号テンプレートを含み、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して入力された軌跡と前記複数の記号テンプレートとを照合し、照合された記号テンプレートに対応する記号を被検眼に呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラム。
The control information includes a plurality of symbol templates indicating a plurality of symbol shapes,
The apparatus control means collates the trajectory input to the operation surface with the plurality of symbol templates, and performs the control so that the symbol corresponding to the collated symbol template is presented to the eye to be examined. The optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 7, characterized in that:
前記装置制御手段は、前記複数の記号テンプレートのうち2以上の記号テンプレートが照合された場合に、前記2以上の記号テンプレートに対応する2以上の記号を表示手段に表示させ、前記2以上の記号のうちの1の記号が選択されたことを受けて前記1の記号を前記被検眼に呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項8に記載の検眼装置制御プログラム。
The apparatus control means causes the display means to display two or more symbols corresponding to the two or more symbol templates when two or more symbol templates of the plurality of symbol templates are collated, and the two or more symbols The optometry apparatus control program according to claim 8, wherein the control is performed so that the one symbol is presented to the eye to be examined in response to selection of one of the symbols.
前記制御情報は、第4操作と光学素子の度数の増大とを関連付け、且つ、第5操作と光学素子の度数の減少とを関連付け、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第4操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に適用されていた光学素子の度数より大きい度数の光学素子を適用し、前記操作面に対して前記第5操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に適用されていた光学素子の度数より小さい度数の光学素子を適用するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の検眼装置制御プログラム。
The control information associates the fourth operation with an increase in the power of the optical element, and associates the fifth operation with a decrease in the power of the optical element,
When the fourth operation is performed on the operation surface, the device control means applies an optical element having a power greater than that of the optical element applied to the eye before the operation, When the fifth operation is performed on the operation surface, the control is performed so that an optical element having a frequency smaller than that of the optical element applied to the eye to be examined before the operation is applied. The optometry apparatus control program according to any one of claims 1 to 9.
複数の視標を選択的に被検眼に呈示する視標呈示手段および複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する眼科装置であって、
タッチ操作の検出が可能な操作面を有する操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する記憶手段と、
前記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する装置制御手段と、
視標画像を生成する視標画像生成手段と、
を含み、
前記眼科装置は、操作装置に対する操作内容に基づいて制御可能に構成され、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果または前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる眼科装置。
An ophthalmologic apparatus that controls at least one of an optotype presenting unit that selectively presents a plurality of optotypes to an eye to be examined and an optical element application unit that selectively applies a plurality of optical elements to the eye to be examined,
Storage means for preliminarily storing control information in which an operation content of a gesture operation for an operation terminal having an operation surface capable of detecting a touch operation is associated with a control content for at least one of the optotype presenting means and the optical element application means When,
When an operation is performed on the operation surface, the control content associated with the operation content is specified based on the control information, and the optotype presenting unit and the optical element application unit are based on the specified control content. Device control means for controlling at least one of the devices;
A target image generating means for generating a target image;
Including
The ophthalmologic apparatus is configured to be controllable based on the operation content for the operation apparatus,
When the third operation is performed on the operation surface, the device control unit causes the target image generation unit to generate a target image indicating a target having a direction corresponding to the direction of the operation. The control is performed so as to present the target based on the target image that has been made , and the priority is set high by referring to the priority information in which the priority of the operation terminal and the operation device is set One of the operation terminal and the operation device is specified, and the control result of the optotype presenting means based on the operation received by one of the specified operation terminal and the operation device, or the control result of the optical element application means, An ophthalmologic apparatus reflected on the other of the operation terminal and the operation device.
前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項11に記載の眼科装置。
The control information associates the first operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the first direction, and associates the second operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the second direction,
When the first operation is performed on the operation surface, the device control means presents a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. When the second operation is performed on the operation surface, the control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The ophthalmic apparatus according to claim 11, wherein the ophthalmic apparatus is performed.
前記視標呈示手段をさらに含む
ことを特徴とする請求項11または請求項12に記載の眼科装置。
The ophthalmologic apparatus according to claim 11, further comprising the optotype presenting unit.
前記光学素子適用手段をさらに含む
ことを特徴とする請求項11〜請求項13のいずれか一項に記載の眼科装置。
The ophthalmologic apparatus according to claim 11, further comprising the optical element application unit.
複数の視標を選択的に被検眼に呈示する視標呈示手段と、
複数の光学素子を選択的に被検眼に適用する光学素子適用手段と、
前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する制御手段と、
タッチ操作の検出が可能な操作面を有し、操作者による操作入力を受けて前記制御手段に操作情報を入力する操作端末と、
操作者による操作入力を受けて、前記制御手段に操作情報を入力する操作装置と、
を含み、
前記制御手段は、
前記操作端末に対するジェスチャー操作の操作内容と前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方に対する制御内容とが関連付けられた制御情報をあらかじめ記憶する記憶手段と、
前記操作面に対する操作が行われたときに、その操作内容に関連付けられた制御内容を前記制御情報に基づき特定し、特定された制御内容に基づいて前記視標呈示手段および前記光学素子適用手段の少なくとも一方を制御する装置制御手段と、
視標画像を生成する視標画像生成手段と、
を含み、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して第3操作が行われたときに、当該操作の方向に対応した向きの視標を示す視標画像を前記視標画像生成手段に生成させ、生成された視標画像に基づいて視標を呈示するように前記制御を行うと共に、前記操作端末および前記操作装置の優先順位が設定された優先情報を参照することにより優先順位が高く設定された前記操作端末および前記操作装置の一方を特定し、特定された前記操作端末および前記操作装置の一方によって受け付けられた操作に基づく前記視標呈示手段の制御結果または前記光学素子適用手段の制御結果を、前記操作端末および前記操作装置の他方に反映させる検眼システム。
An optotype presenting means for selectively presenting a plurality of optotypes to the eye to be examined;
Optical element application means for selectively applying a plurality of optical elements to the eye to be examined;
Control means for controlling at least one of the optotype presenting means and the optical element applying means;
An operation terminal having an operation surface capable of detecting a touch operation, receiving operation input by an operator and inputting operation information to the control unit;
An operation device that receives operation input from an operator and inputs operation information to the control unit;
Including
The control means includes
Storage means for preliminarily storing control information in which operation contents of gesture operation on the operation terminal and control contents for at least one of the optotype presenting means and the optical element applying means are associated;
When an operation is performed on the operation surface, the control content associated with the operation content is specified based on the control information, and the optotype presenting unit and the optical element application unit are based on the specified control content. Device control means for controlling at least one of the devices;
A target image generating means for generating a target image;
Including
When the third operation is performed on the operation surface, the device control unit causes the target image generation unit to generate a target image indicating a target having a direction corresponding to the direction of the operation. The control is performed so as to present the target based on the target image that has been made , and the priority is set high by referring to the priority information in which the priority of the operation terminal and the operation device is set One of the operation terminal and the operation device is specified, and the control result of the optotype presenting means based on the operation received by one of the specified operation terminal and the operation device, or the control result of the optical element application means, An optometry system to be reflected on the other of the operation terminal and the operation device .
前記制御情報は、第1操作と視標の視力値の第1方向への変更とを関連付け、且つ、第2操作と視標の視力値の第2方向への変更とを関連付け、
前記装置制御手段は、前記操作面に対して前記第1操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より高い視力値の視標を呈示し、前記操作面に対して前記第2操作が行われたときに、当該操作前に前記被検眼に呈示されていた視標の視力値より低い視力値の視標を呈示するように前記制御を行う
ことを特徴とする請求項15に記載の検眼システム。
The control information associates the first operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the first direction, and associates the second operation with the change of the visual acuity value of the visual target in the second direction,
When the first operation is performed on the operation surface, the device control means presents a visual target having a visual acuity value higher than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. When the second operation is performed on the operation surface, the control is performed so as to present a visual target having a visual acuity value lower than the visual acuity value of the visual target presented to the eye to be examined before the operation. The optometry system according to claim 15, wherein the optometry system is performed.
JP2014107776A 2014-05-26 2014-05-26 Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system Active JP6488076B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107776A JP6488076B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107776A JP6488076B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015223194A JP2015223194A (en) 2015-12-14
JP6488076B2 true JP6488076B2 (en) 2019-03-20

Family

ID=54840473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107776A Active JP6488076B2 (en) 2014-05-26 2014-05-26 Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6488076B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6880562B2 (en) * 2016-03-30 2021-06-02 株式会社ニデック Ophthalmic equipment and ophthalmic equipment control program
JP7465666B2 (en) 2020-02-04 2024-04-11 株式会社トプコン Visual target presentation device
JP7106024B1 (en) * 2021-08-19 2022-07-25 修司 横山 eye test device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08308799A (en) * 1995-05-23 1996-11-26 Topcon Corp Optometric apparatus
JP3719813B2 (en) * 1997-04-04 2005-11-24 Hoya株式会社 Optometry equipment
JP4938322B2 (en) * 2006-03-09 2012-05-23 株式会社トプコン Input device and subjective optometry device
JP5766961B2 (en) * 2011-01-24 2015-08-19 株式会社ニデック Automatic sight meter
KR102149723B1 (en) * 2012-07-04 2020-08-31 가부시키가이샤 니데크 Optometry device controller, optometry system, and storage medium which stores optometry device prgoram

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015223194A (en) 2015-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6488079B2 (en) Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system
US10405741B2 (en) Optometry apparatus controller, optometry system, and storage medium having optometry apparatus program stored therein
US11134147B2 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium and method for processing information
JP6488076B2 (en) Optometry apparatus control program, ophthalmologic apparatus, and optometry system
CN104267907B (en) The starting or switching method of application program, system and terminal between multiple operating system
JP2014071700A (en) Display control device, display control method and program
JP2017029369A (en) Terminal device, terminal control program, ophthalmic apparatuses operated by terminal device, and optometry system
JP5701494B2 (en) Fundus image processing apparatus and fundus image processing method
JP2017176545A (en) Ophthalmologic apparatus, and ophthalmologic apparatus control program
US20180108116A9 (en) Adjusting a direction of a picture displayed on a screen
JP6488077B2 (en) Optometry device control program, optometry device controller, and optometry system
JP6488078B2 (en) Optometry equipment
JP6529763B2 (en) Optometry device
JP2012090976A (en) Ophthalmological apparatus
JP2017033195A (en) Transmission type wearable terminal, data processing unit, and data processing system
JP2010237884A (en) Device, method, and program for controlling display
JP6400363B2 (en) A subjective optometry device
CN110664366A (en) Touch control type vision detection system and control method
JP6613865B2 (en) Reading range detection apparatus, reading range detection method, and reading range detection computer program
JP2020146284A (en) Optotype display device and optotype display control method thereof
JP7377739B2 (en) Terminal device, terminal control program, ophthalmological device operated by the terminal device, and optometry system
JP6619485B2 (en) A subjective optometry device
KR20110100987A (en) User interface method using eye-gaze tracking and terminal thereof
CN108737675B (en) Display device
JP6259865B2 (en) Target presentation device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20161226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6488076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250