JP6487137B2 - Energy supply system, energy supply method, and program - Google Patents

Energy supply system, energy supply method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6487137B2
JP6487137B2 JP2013096573A JP2013096573A JP6487137B2 JP 6487137 B2 JP6487137 B2 JP 6487137B2 JP 2013096573 A JP2013096573 A JP 2013096573A JP 2013096573 A JP2013096573 A JP 2013096573A JP 6487137 B2 JP6487137 B2 JP 6487137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
loads
supplied
unit
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013096573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014220872A (en
Inventor
宣幸 吉澤
宣幸 吉澤
昌弘 辻本
昌弘 辻本
佐知子 木村
佐知子 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Facilities Inc
Original Assignee
NTT Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Facilities Inc filed Critical NTT Facilities Inc
Priority to JP2013096573A priority Critical patent/JP6487137B2/en
Publication of JP2014220872A publication Critical patent/JP2014220872A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6487137B2 publication Critical patent/JP6487137B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びプログラムに関する。 The present invention is an energy supply system, energy supply method relates及 beauty program.

エネルギー供給システムは、エネルギーを生成し、生成したエネルギーを蓄えるとともに、蓄えたエネルギーを負荷に供給する。
エネルギー供給システムのうち比較的大規模のものとして、特定の地域をエネルギー供給の対象地域とするものがある(例えば、非特許文献1参照)。非特許文献1に記載のエネルギー供給システムは、事業者によって生成されたエネルギーを事業対象の特定の地域における複数の需要家に供給するものである。エネルギーを供給する事業者が設けるエネルギー供給装置は、多くのエネルギー量の供給を可能としており、そのエネルギー量を沢山のエネルギー需要家に配分して供給できる。このようなエネルギー供給システムを構成するには、エネルギーを供給するための分配路を広範囲に敷設することが必要になる。その場合の分配路は、その地域の再開発時などに公道等の整備に併せて敷設される場合が多い。
一方、エネルギー供給システムのうち比較的小規模のものとして、エネルギー需要家毎に設ける程度の規模のものがある(例えば、非特許文献2参照)。エネルギー需要家毎に設けられたエネルギー貯蔵装置は、複数の種類のエネルギーを生成する。エネルギー貯蔵装置は、生成されたエネルギーのうち、一方のエネルギーを蓄積せずに生成した時点で負荷に供給し、他方のエネルギーを蓄えて、その後に負荷に対して蓄えたエネルギーを供給する。このように、エネルギー貯蔵装置は、エネルギーを蓄えて、エネルギーを消費するまでの間、蓄えたエネルギーを保持することにより、エネルギーを無駄にすることがなくなり、エネルギーの有効利用を可能にするものである。
このようなエネルギー供給システムには、例えば、燃料電池コジェネレーションシステムなどが含まれる。燃料電池コジェネレーションシステムは、電気を生成する際に発生する熱を蓄積する。燃料電池コジェネレーションシステムは、発生する熱を蓄積して新たなエネルギーとして利用することによりエネルギーの利用効率を高めることを可能にする。
The energy supply system generates energy, stores the generated energy, and supplies the stored energy to a load.
As a relatively large-scale energy supply system, there is a system in which a specific area is a target area for energy supply (see, for example, Non-Patent Document 1). The energy supply system described in Non-Patent Document 1 supplies energy generated by a business to a plurality of consumers in a specific area targeted for business. An energy supply device provided by a company that supplies energy enables supply of a large amount of energy, and can distribute and supply the energy amount to many energy consumers. In order to configure such an energy supply system, it is necessary to lay a distribution path for supplying energy over a wide range. In such cases, the distribution route is often laid along with the development of public roads, etc., during the redevelopment of the area.
On the other hand, as a comparatively small-scale energy supply system, there is a scale that is provided for each energy consumer (see, for example, Non-Patent Document 2). An energy storage device provided for each energy consumer generates a plurality of types of energy. The energy storage device supplies one of the generated energies to the load when it is generated without accumulating it, stores the other energy, and then supplies the energy stored for the load. In this way, the energy storage device stores energy and holds the stored energy until it is consumed, so that energy is not wasted and energy can be used effectively. is there.
Such an energy supply system includes, for example, a fuel cell cogeneration system. A fuel cell cogeneration system accumulates heat generated when electricity is generated. The fuel cell cogeneration system makes it possible to increase energy use efficiency by accumulating generated heat and using it as new energy.

東京瓦斯、「事例から探す:5.新宿副都心エリア」、[online]、東京瓦斯、[平成25年4月16日検索]、インターネット<URL:http://eee.tokyo-gas.co.jp/sen/case/case05.html>Tokyo Gas, “Search by Case: 5. Shinjuku Subcenter Area”, [online], Tokyo Gas, [April 16, 2013 Search], Internet <URL: http://eee.tokyo-gas.co. jp / sen / case / case05.html> 一般社団法人 燃料電池普及促進会、「エネファーム」、[online]、一般社団法人 燃料電池普及促進会、[平成25年4月16日検索]、インターネット<http://www.fca-enefarm.org/index.html>General Promotion Association for Fuel Cell Promotion, “ENE-FARM”, [online], General Association for Promotion of Fuel Cell Promotion, [Search April 16, 2013], Internet <http: //www.fca-enefarm. org / index.html>

しかしながら、非特許文献2に示されるエネルギー供給システムが生成する熱の生成量は、個々のエネルギー需要家の熱の需要量を上回ることが生じている。熱の需要量を上回って生成される熱を有効に利用しないと、熱の利用量を高めることができず、生成された熱を全て利用した場合に最も高くなる理論上の利用効率の値までエネルギー効率を高めることができない。そのため、地域の再開発の対象地域に含まれないエネルギー需要家が個別にエネルギー供給システムを設けてエネルギー効率を高めようとしても、エネルギー効率を十分に高めることができないという問題が生じうる。
本発明は、上記の問題を鑑みて、エネルギー利用効率を高めることができるエネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びプログラムを提供する。
However, the amount of heat generated by the energy supply system shown in Non-Patent Document 2 exceeds the amount of heat demanded by individual energy consumers. If the heat generated in excess of the demand for heat is not used effectively, the amount of heat used cannot be increased, and the theoretical utilization efficiency value that is highest when all the generated heat is used is reached. Energy efficiency cannot be increased. For this reason, even if energy consumers who are not included in the target area for redevelopment try to increase the energy efficiency by individually providing an energy supply system, there may be a problem that the energy efficiency cannot be sufficiently increased.
In view of the above problems, the present invention provides an energy supply system, an energy supply method, and a program that can increase energy use efficiency.

[1]本発明一態様のエネルギー供給システムは、公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給システムであって、前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してそれぞれ供給するエネルギー供給部と、前記公道を介さずに閉領域内に敷設され、前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーを前記複数の負荷に対して搬送するエネルギー搬送部と、を備え、前記複数の敷地のそれぞれに建造物が設けられており、前記エネルギー搬送部は、前記エネルギー供給部である蓄熱設備と前記建造物とを繋ぐ管路が、前記蓄熱設備から前記建造物ごとに設けられていることを特徴とするエネルギー供給システムである。   [1] In the energy supply system according to one aspect of the present invention, a plurality of sites are included in a closed area that does not include a public road, and energy is supplied to a plurality of loads respectively arranged on the plurality of sites. An energy supply unit that stores the same type of energy as the type of energy consumed by the plurality of loads, and supplies a part of the stored energy to the plurality of loads, and the public road An energy transfer unit that is laid in a closed area without passing through and transfers energy supplied from the energy supply unit to the plurality of loads, and a building is provided on each of the plurality of sites. The energy transfer unit includes a pipe line connecting the heat storage facility as the energy supply unit and the building from the heat storage facility to the building. An energy supply system, characterized in that provided for each object.

[2]また、本発明は、上記の発明において、前記エネルギー変換部は、前記一次エネルギーに基づいて熱エネルギーと電気エネルギーを生成し、前記生成された電気エネルギーを前記複数の負荷に供給し、前記エネルギー蓄積部は、前記生成された熱エネルギーを蓄えて、前記制御部は、前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御して、或いは、前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給しないように制御して、前記エネルギー変換部が前記熱エネルギーと前記電気エネルギーを生成した後の前記複数の負荷のうち何れかの負荷が前記熱エネルギーを消費する時間に、前記エネルギー蓄積部から当該負荷に前記熱エネルギーが供給されることを特徴とする。 [2] The present invention, in the above invention, the energy conversion unit generates the thermal energy and electricity energy based on the primary energy, supply electrical energy said generated in the plurality of load The energy storage unit stores the generated thermal energy, and the control unit stores the energy storage unit when the amount of primary energy is less than the total amount of energy required. Thermal energy stored in the energy storage unit when the primary energy is controlled to be supplied to the plurality of loads, or when the amount of primary energy is greater than the total amount of energy required. Is controlled so as not to be supplied to the plurality of loads, and the energy conversion unit controls the thermal energy and the electric energy. The time any of the load of the plurality of load after generation of the over consume the thermal energy, the thermal energy to the load from the energy storage unit is characterized in that it is supplied.

]また、本発明は、上記の発明において、前記エネルギー供給部が設けられた第1の敷地に隣接する一又は複数の第2の敷地があり、前記第2の敷地には前記負荷がそれぞれ設けられており、前記エネルギー搬送部は、前記第1の敷地と前記第2の敷地の1つの敷地境界を跨いで敷設されることを特徴とする。 [ 3 ] Further, in the present invention, the present invention includes one or a plurality of second sites adjacent to the first site where the energy supply unit is provided, and the load is applied to the second site. It is provided, respectively, The energy conveyance part is laid across one site boundary of the 1st site and the 2nd site, It is characterized by the above-mentioned.

]また、この発明の一態様のエネルギー供給方法は、公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給方法であって、前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してエネルギー供給部がそれぞれ供給するステップと、前記公道を介さずに閉領域内に敷設され、前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーをエネルギー搬送部が前記複数の負荷に対して搬送するステップと、前記エネルギーの種類とは異なる種類のエネルギーを供給するエネルギー源から前記エネルギー供給部に供給されるエネルギー量に対し、前記複数の負荷が消費するエネルギーの総量に対するエネルギー利用効率が高くなるように、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップと、を含み、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップ、前記エネルギー源から前記エネルギー供給部に供給される一次エネルギーから前記複数の負荷に供給する電気エネルギーと熱エネルギーとがエネルギー変換部によって生成され、前記生成された電気エネルギーの電力量と前記生成された熱エネルギーの熱量とに基づき、前記エネルギー源から供給されるエネルギー量に対するエネルギー変換効率を算定し、前記エネルギーの需要家が前記エネルギーを利用する際の前記エネルギーの変換効率に基づいて、前記生成された熱エネルギーが供給されるエネルギー蓄積部に蓄えられた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するか否か前記エネルギーの供給方法として決定し、前記決定の結果に従い制御するステップを含み、前記制御するステップは、前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に対して供給する場合に必要とされる前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御するステップと、前記一次エネルギーのエネルギー量が、当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを複数の負荷に供給しないように制御するステップとを含むことを特徴とすることを特徴とする。 [ 4 ] In the energy supply method according to one aspect of the present invention, a plurality of sites are included in a closed area that does not include a public road, and energy is supplied to a plurality of loads respectively arranged on the plurality of sites. An energy supply method for supplying energy, wherein energy of the same type as energy consumed by the plurality of loads is stored, and an energy supply unit supplies a part of the stored energy to each of the plurality of loads. A step that is laid in a closed region without passing through the public road, and a step in which an energy transfer unit transfers energy supplied from the energy supply unit to the plurality of loads, and a type different from the type of energy The plurality of loads are reduced with respect to the amount of energy supplied to the energy supply unit from an energy source that supplies a large amount of energy. To such energy use efficiency is high with respect to the total amount of energy, comprising the steps of: determining a method of supplying the energy supplied to the load, the step of determining the energy supply method of supplying to the load, the energy source From the primary energy supplied from the primary energy supplied to the energy supply unit, electrical energy and thermal energy to be supplied to the plurality of loads are generated by an energy conversion unit, and the electric energy of the generated electrical energy and the generated thermal energy Based on the amount of heat, the energy conversion efficiency for the amount of energy supplied from the energy source is calculated, and based on the energy conversion efficiency when the energy consumer uses the energy, the generated thermal energy Stored in the energy storage unit Whether to supply heat energy to the plurality of loads to determine a method of supplying the energy comprises the step of controlling according to the result of the determination, said step of controlling includes the energy stored in the energy storage unit The amount of primary energy required when supplying to the plurality of loads is the load to supply energy to the loads without supplying the stored energy to the plurality of loads. When the energy stored in the energy storage unit is less than the total amount of energy required for supplying the energy, the step of controlling the energy stored in the energy storage unit to supply the plurality of loads; When the total amount of energy required as energy to be supplied to the load is larger, Characterized by comprising the step of controlling the energy energy storage unit is stored so as not to supply to the plurality of loads.

]また、この発明の一態様は、公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給システムのコンピュータに、前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してエネルギー供給部がそれぞれ供給するステップと、前記公道を介さずに前記複数の敷地に敷設され、前記複数の負荷に対して前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーをエネルギー搬送部が搬送するステップと、前記エネルギーの種類とは異なる種類のエネルギーを供給するエネルギー源から前記エネルギー供給部に供給されるエネルギー量に対し、前記複数の負荷が消費するエネルギーの総量に対するエネルギー利用効率が高くなるように、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップと、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップにおいて、前記エネルギー源から前記エネルギー供給部に供給される一次エネルギーから前記複数の負荷に供給する電気エネルギーと熱エネルギーとがエネルギー変換部によって生成され、前記生成された電気エネルギーの電力量と前記生成された熱エネルギーの熱量とに基づき、前記エネルギー源から供給されるエネルギー量に対するエネルギー変換効率を算定し、前記エネルギーの需要家が前記エネルギーを利用する際の前記エネルギーの変換効率に基づいて、前記生成された熱エネルギーが供給されるエネルギー蓄積部に蓄えられた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するか否か前記エネルギーの供給方法として決定し、前記決定の結果に従い制御するステップとを実行させるためのプログラムであって、前記制御するステップは、前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に対して供給する場合に必要とされる前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御するステップと、前記一次エネルギーのエネルギー量が、当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを複数の負荷に供給しないように制御するステップとを実行させるためのプログラムである。 [ 5 ] Further, according to one aspect of the present invention, an energy supply that supplies energy to a plurality of loads that are respectively disposed in the plurality of sites, wherein a plurality of sites are included in a closed area that does not include a public road. Storing the same type of energy as the type of energy consumed by the plurality of loads in a computer of the system, and supplying each of the stored energy to the plurality of loads by an energy supply unit; and A step in which an energy carrying unit conveys energy supplied from the energy supply unit to the plurality of loads without being laid on public roads, and a type of energy different from the type of energy. The plurality of loads consumes the amount of energy supplied from the energy source to be supplied to the energy supply unit. That as energy efficiency to the total amount of energy is high, determining a method of supplying the energy supplied to the load, in the step of determining the energy supply method of supplying to the load, the energy from the energy source Electric energy and thermal energy supplied from the primary energy supplied to the supply unit to the plurality of loads are generated by an energy conversion unit, and electric power of the generated electric energy and heat generated by the generated thermal energy Based on the energy conversion efficiency with respect to the amount of energy supplied from the energy source , the generated thermal energy is supplied based on the energy conversion efficiency when the energy consumer uses the energy. Heat stored in the energy storage unit Determines whether to supply to the plurality of load energy As for the method of supplying the energy, a program for executing and controlling according to the result of the determination, the step of controlling, the energy storage When the energy stored in the section is supplied to the plurality of loads, the amount of energy of the primary energy required for supplying energy to the loads without supplying the stored energy to the plurality of loads. Controlling the energy stored in the energy storage unit to be supplied to the plurality of loads when the total amount of energy required for supplying the load to the load is smaller than the total amount of energy required to supply the load. The amount of energy required for the energy supplied to the load When made greater than the amount, which is a program for executing and controlling so as not to supply energy to the energy storage unit is stored in a plurality of loads.

本発明においては、エネルギー利用効率を高めることができるエネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びプログラムを提供する。
In the present invention, it provides an energy supply system which can improve the energy utilization efficiency, energy supply method, the beauty program.

本発明の第1実施形態におけるエネルギー供給システムの配置について説明するための平面図である。It is a top view for demonstrating arrangement | positioning of the energy supply system in 1st Embodiment of this invention. 本実施形態におけるエネルギー供給システム1の概略構成図である。It is a schematic structure figure of energy supply system 1 in this embodiment. 本実施形態におけるエネルギー供給システム1の一態様を示す構成図である。It is a lineblock diagram showing one mode of energy supply system 1 in this embodiment. 本実施形態におけるエネルギー供給システム1における処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the process in the energy supply system 1 in this embodiment. 第2実施形態におけるエネルギー融通システム100の配置について説明するための平面図である。It is a top view for demonstrating arrangement | positioning of the energy accommodation system 100 in 2nd Embodiment. 本実施形態と異なるエネルギー融通システム100Zを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the energy accommodation system 100Z different from this embodiment. 第3実施形態におけるエネルギー供給システム101について説明するための配置図である。It is a layout for demonstrating the energy supply system 101 in 3rd Embodiment. 第4実施形態におけるエネルギー融通システム100Aについて説明するための配置図である。It is a layout for demonstrating energy interchange system 100A in 4th Embodiment.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。以下の説明において、同じ構成には同じ符号を付す。また、各図の説明において構成を追加したり削除したりして説明する場合がある。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the following description, the same components are denoted by the same reference numerals. In addition, in the description of each drawing, there may be cases where a configuration is added or deleted.

(第1実施形態)
図を参照して、本発明の一実施形態におけるエネルギー供給システムについて説明する。
図1は、本発明の一実施形態におけるエネルギー供給システムの配置について説明するための平面図である。
同図に示される閉領域5は、公道を含まない土地の領域を示す。閉領域5の外周の外側には、図示しない公道、公共の土地や、他の閉領域などが接している。
閉領域5には、符号51、52、53、54、55によって示される複数の敷地が含まれている。例えば、敷地52、53、54、55は、閉領域5の外周の内側に沿うようにそれぞれ配されており、閉領域5の外周にそれぞれの敷地の境界が接している。敷地52、53、54、55は、互いの境界がそれぞれ接している。敷地52、53、54、55に囲まれた内側に、敷地51が配されている。敷地51の境界は、敷地52、53、54、55のそれぞれの境界とそれぞれ接している。敷地51、52、53、54、55は互いに隣接する。
(First embodiment)
With reference to the drawings, an energy supply system according to an embodiment of the present invention will be described.
FIG. 1 is a plan view for explaining the arrangement of an energy supply system according to an embodiment of the present invention.
A closed area 5 shown in the figure indicates an area of land that does not include a public road. On the outside of the outer periphery of the closed area 5, a public road, public land, other closed areas, etc. (not shown) are in contact.
The closed area 5 includes a plurality of sites indicated by reference numerals 51, 52, 53, 54, and 55. For example, the sites 52, 53, 54, and 55 are arranged along the inside of the outer periphery of the closed region 5, and the boundaries of the sites are in contact with the outer periphery of the closed region 5. The premises 52, 53, 54, and 55 are in contact with each other. A site 51 is arranged inside the sites 52, 53, 54, and 55. The boundaries of the site 51 are in contact with the boundaries of the sites 52, 53, 54, and 55, respectively. Sites 51, 52, 53, 54, and 55 are adjacent to each other.

敷地51には、エネルギー供給部10が配されている。一方、敷地52、53、54、55には、建造物2がそれぞれ設けられている。建造物2は、例えば、一般家庭の家とする。建造物2には、作動時にエネルギーを消費する負荷20がそれぞれ配されている。エネルギー搬送部30は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地51と敷地52、53、54、55との間の敷地境界を跨いで設けられる。エネルギー搬送部30の第1の端がエネルギー供給部10に接続され、第2の端が建造物2内の負荷20に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30は、エネルギー供給部10から負荷20まで、エネルギー供給部10に蓄えたエネルギーを搬送する。
上記のとおり、エネルギー供給部10が配される敷地51は、負荷20が配される敷地52、53、54、55と異なる。エネルギー供給システム1は、敷地52、53、54、55内にそれぞれ配されている負荷20に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
An energy supply unit 10 is disposed on the site 51. On the other hand, the buildings 2 are provided on the sites 52, 53, 54, and 55, respectively. The building 2 is, for example, a general household. Each building 2 is provided with a load 20 that consumes energy during operation. The energy conveyance unit 30 is provided across the site boundary between the site 51 and the sites 52, 53, 54, and 55 without passing through the public road or across the public road. A first end of the energy transfer unit 30 is connected to the energy supply unit 10, and a second end is connected to the load 20 in the building 2. The energy transport unit 30 connected as described above transports the energy stored in the energy supply unit 10 from the energy supply unit 10 to the load 20.
As described above, the site 51 where the energy supply unit 10 is arranged is different from the sites 52, 53, 54, and 55 where the load 20 is arranged. The energy supply system 1 supplies energy to the loads 20 arranged in the premises 52, 53, 54, and 55, respectively.

図2は、本実施形態におけるエネルギー供給システム1の概略構成図である。
同図に示されるエネルギー供給システム1は、エネルギー供給部10と負荷20とエネルギー搬送部30とを備える。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the energy supply system 1 in the present embodiment.
The energy supply system 1 shown in the figure includes an energy supply unit 10, a load 20, and an energy transfer unit 30.

負荷20は、供給されたエネルギーを自身が作動する時に消費する。
エネルギー供給部10は、複数の負荷20が消費するエネルギーと同じ種類のエネルギーを蓄える。エネルギー供給部10は、蓄えたエネルギーの一部を複数の負荷20に対して、蓄えたエネルギーの一部をそれぞれ供給する。
このようなエネルギー供給部10は、エネルギー変換部11とエネルギー蓄積部12と制御部13とを備える。エネルギー変換部11は、供給された一次エネルギーをもとにして、エネルギー蓄積部12に蓄積させるエネルギーを生成して、生成したエネルギーをエネルギー蓄積部12に供給する。エネルギー蓄積部12は、エネルギー変換部11から供給されたエネルギーを負荷20に供給するためのエネルギーとして蓄える。エネルギー蓄積部12は、蓄えたエネルギーを制御部13からの指令に応じて負荷20に供給する。制御部13は、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に供給させるか否かを制御する。
The load 20 consumes the supplied energy when it operates.
The energy supply unit 10 stores the same type of energy as the energy consumed by the plurality of loads 20. The energy supply unit 10 supplies a part of the stored energy to the plurality of loads 20 respectively.
Such an energy supply unit 10 includes an energy conversion unit 11, an energy storage unit 12, and a control unit 13. The energy conversion unit 11 generates energy to be stored in the energy storage unit 12 based on the supplied primary energy, and supplies the generated energy to the energy storage unit 12. The energy storage unit 12 stores the energy supplied from the energy conversion unit 11 as energy for supplying the load 20. The energy storage unit 12 supplies the stored energy to the load 20 in accordance with a command from the control unit 13. The control unit 13 controls whether the energy stored in the energy storage unit 12 is supplied to the plurality of loads 20.

図3は、本実施形態におけるエネルギー供給システム1の一態様を示す構成図である。
以下、エネルギー供給システム1について、燃料電池を含む分散型の発電システムを例示して説明する。
同図に示されるエネルギー供給システム1には、エネルギー供給部10と複数の負荷20(負荷20−A、20−B、20−C、20−D)が示されている。
FIG. 3 is a configuration diagram illustrating an aspect of the energy supply system 1 in the present embodiment.
Hereinafter, the energy supply system 1 will be described by exemplifying a distributed power generation system including a fuel cell.
In the energy supply system 1 shown in the figure, an energy supply unit 10 and a plurality of loads 20 (loads 20-A, 20-B, 20-C, 20-D) are shown.

負荷20−Aは、供給された電力を消費する電気負荷21−Aと、供給された熱を消費する熱負荷22−Aとを含む。負荷20−Bは、供給された電力を消費する電気負荷21−Bと、供給された熱を消費する熱負荷22−Bとを含む。負荷20−Cは、供給された電力を消費する電気負荷21−Cと、供給された熱を消費する熱負荷22−Cとを含む。負荷20−Dは、供給された電力を消費する電気負荷21−Dと、供給された熱を消費する熱負荷22−Dとを含む。負荷20−A、20−B、20−C、20−Dを纏めて示す場合には、単に負荷20という。電気負荷21−A、21−B、21−C、21−Dを纏めて示す場合には、単に電気負荷21という。電気負荷21には、冷蔵庫、テレビ、照明などの電化製品などが含まれる。熱負荷22−A、22−B、22−C、22−Dを纏めて示す場合には、単に熱負荷22という。熱負荷22には、シャワーや接栓を介して温水を消費する給湯設備が含まれる。   The load 20-A includes an electric load 21-A that consumes the supplied power and a heat load 22-A that consumes the supplied heat. The load 20-B includes an electric load 21-B that consumes the supplied power and a heat load 22-B that consumes the supplied heat. The load 20-C includes an electric load 21-C that consumes the supplied power and a heat load 22-C that consumes the supplied heat. The load 20-D includes an electric load 21-D that consumes the supplied power and a heat load 22-D that consumes the supplied heat. When the loads 20-A, 20-B, 20-C, and 20-D are collectively shown, they are simply referred to as the load 20. When the electrical loads 21-A, 21-B, 21-C, and 21-D are collectively shown, they are simply referred to as electrical loads 21. The electrical load 21 includes electrical appliances such as a refrigerator, a television, and lighting. When the thermal loads 22-A, 22-B, 22-C, and 22-D are collectively shown, they are simply referred to as the thermal loads 22. The thermal load 22 includes a hot water supply facility that consumes hot water through a shower or a plug.

エネルギー変換部11は、燃料電池を含む分散型の発電装置である。エネルギー変換部11は、エネルギー源(一次エネルギー)である燃料と電気の供給を受け、供給された燃料から電気と熱を生成する。エネルギー変換部11は、生成した電気を、電力線31を介して送出して、電気負荷21に供給する。エネルギー変換部11は、生成した熱をエネルギー蓄積部12に供給する。
エネルギー変換部11は、エネルギー源の一次エネルギー量を検出して、検出した結果を出力する。エネルギー変換部11は、生成した熱量を検出して、検出した結果を出力する。
The energy conversion unit 11 is a distributed power generation device including a fuel cell. The energy conversion unit 11 receives supply of fuel and electricity, which are energy sources (primary energy), and generates electricity and heat from the supplied fuel. The energy conversion unit 11 sends the generated electricity through the power line 31 and supplies it to the electric load 21. The energy conversion unit 11 supplies the generated heat to the energy storage unit 12.
The energy conversion unit 11 detects the primary energy amount of the energy source and outputs the detected result. The energy conversion part 11 detects the produced | generated heat amount, and outputs the detected result.

エネルギー蓄積部12は、外気に対する熱抵抗が高くなるような容器に形成されたタンク部を備えており、同タンク部においてエネルギー変換部11から供給された熱を温水として蓄える。エネルギー蓄積部12は、蓄えた温水を熱負荷22に供給するため、蓄えた温水を図示しないポンプによって加圧して、熱導管32を介して送出する。   The energy storage unit 12 includes a tank unit formed in a container that increases the thermal resistance to the outside air, and stores heat supplied from the energy conversion unit 11 as warm water in the tank unit. In order to supply the stored hot water to the heat load 22, the energy storage unit 12 pressurizes the stored hot water with a pump (not shown) and sends it out through the heat conduit 32.

同図に示される熱導管32は、エネルギー蓄積部12から熱負荷22までエネルギー蓄積部12において蓄えられた温水を供給するように形成されていればよい。例えば、エネルギー蓄積部12から熱負荷22に向けて温水を供給できるように構成したり、エネルギー蓄積部12と熱負荷22の間で温水が循環するようにループ状に構成したりしてもよい。   The heat conduit 32 shown in the figure only needs to be formed so as to supply hot water stored in the energy storage unit 12 from the energy storage unit 12 to the heat load 22. For example, it may be configured so that hot water can be supplied from the energy storage unit 12 toward the heat load 22, or may be configured in a loop shape so that hot water circulates between the energy storage unit 12 and the heat load 22. .

このような、エネルギー供給システム1においては、供給するエネルギーとして電気と熱を生成して、生成した電気と熱を負荷20に供給する。エネルギー供給システム1は、電気を生成した直後に電気負荷21が消費して、熱を生成したタイミングから時間をシフトして熱負荷22が消費することができる。   In such an energy supply system 1, electricity and heat are generated as supplied energy, and the generated electricity and heat are supplied to the load 20. The energy supply system 1 can be consumed by the electric load 21 immediately after generating electricity, and can be consumed by shifting the time from the timing of generating heat.

(エネルギー供給システム1がエネルギー利用効率を高める処理について)
図4を参照して、エネルギー供給システム1がエネルギー利用効率を高めるために実施する処理について説明する。
同図は、エネルギー供給システム1における処理の手順を示すフローチャートである。
(About the process in which the energy supply system 1 increases the energy utilization efficiency)
With reference to FIG. 4, the process which the energy supply system 1 implements in order to improve energy utilization efficiency is demonstrated.
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure in the energy supply system 1.

エネルギー変換部11は、エネルギー源から供給を受ける一次エネルギー量を検出し(ステップSa10)、検出した1次エネルギー量に応じて生成した電力量と熱量とを検出する(ステップSa20)。   The energy conversion unit 11 detects the amount of primary energy supplied from the energy source (step Sa10), and detects the amount of power and the amount of heat generated according to the detected amount of primary energy (step Sa20).

次に、制御部13は、エネルギー変換部11によって検出されたエネルギー源である一次エネルギー量と生成した電力量と熱量とに基づいて、エネルギー変換部11における変換効率を推定する。制御部13は、一次エネルギー量と生成した電力量と熱量とのそれぞれについて移動平均等の演算を施してエネルギー変換部11における現時点のエネルギー変換効率を算定する(ステップSa30)。   Next, the control unit 13 estimates the conversion efficiency in the energy conversion unit 11 based on the primary energy amount that is the energy source detected by the energy conversion unit 11, the generated electric energy, and the heat amount. The control unit 13 calculates a current energy conversion efficiency in the energy conversion unit 11 by performing a calculation such as a moving average for each of the primary energy amount, the generated electric energy, and the heat amount (step Sa30).

次に、制御部13は、エネルギー蓄積部12に蓄えられている温水の温度、エネルギー蓄積部12から供給する温水の供給量などから負荷20で消費される熱量を算定する。制御部13は、算定した熱量をもとにして、エネルギー需要家が個別に調達した場合のエネルギー量を算出する(ステップSa40)。   Next, the control unit 13 calculates the amount of heat consumed by the load 20 from the temperature of the hot water stored in the energy storage unit 12, the amount of hot water supplied from the energy storage unit 12, and the like. The control unit 13 calculates the amount of energy when the energy consumer individually procures based on the calculated amount of heat (step Sa40).

次に、制御部13は、一次エネルギー量と、エネルギー需要家が個別に調達した場合のエネルギー量とに基づいて、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に供給するか否かを制御する。例えば、制御部13は、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に対して供給する場合に必要とされる一次エネルギーの量が、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなるか否かを判定し、その結果に応じて上記の制御を行う(ステップSa50)。   Next, the control unit 13 determines whether to supply the energy stored in the energy storage unit 12 to the plurality of loads 20 based on the primary energy amount and the energy amount when the energy consumer individually procures. To control. For example, the control unit 13 determines the amount of primary energy required when supplying the energy stored in the energy storage unit 12 to the plurality of loads 20. It is determined whether or not the total amount of energy required as energy to be supplied to the load to supply energy to the load without being supplied to the load 20 and the above control is performed according to the result. Perform (step Sa50).

次に、制御部13は、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に対して供給する場合に必要とされる一次エネルギーの量が、エネルギー蓄積部12に蓄えられたエネルギーを複数の負荷20に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなるか否かを判定する(ステップSa60)。   Next, the control unit 13 determines that the amount of primary energy required when supplying the energy stored in the energy storage unit 12 to the plurality of loads 20 is a plurality of energy stored in the energy storage unit 12. In order to supply energy to the load without being supplied to the load 20, it is determined whether or not the total amount of energy required as energy to be supplied to the load is smaller (step Sa60).

上記ステップSa60における判定により、一次エネルギーの量がエネルギー需要家毎に必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合(ステップSa60:Yes)に、制御部13は、エネルギー蓄積部12が蓄えたエネルギーを複数の負荷20に供給するように制御する(ステップSa70)。 When the amount of primary energy becomes smaller than the total amount of energy required for each energy consumer as a result of the determination in step Sa60 (step Sa60: Yes), the control unit 13 stores the energy stored in the energy storage unit 12. Control is performed so as to supply a plurality of loads 20 (step Sa70).

一方、上記ステップSa60における判定により、一次エネルギーの量がエネルギー需要家毎に必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合(ステップSa60:No)に、エネルギー蓄積部12が蓄えたエネルギーの負荷20への供給を停止するように制御する(ステップSa80)。   On the other hand, when the amount of primary energy is larger than the total amount of energy required for each energy consumer as a result of the determination in step Sa60 (step Sa60: No), the load 20 of energy stored by the energy storage unit 12 is reached. Is controlled so as to be stopped (step Sa80).

エネルギー供給システム1は、以上に示した手順に従ってエネルギー供給システム1を利用する場合のエネルギー利用効率を判定するとともに、利用効率が良くなる条件のもとでエネルギーを共有する。   The energy supply system 1 determines energy use efficiency when using the energy supply system 1 according to the procedure described above, and shares energy under conditions that improve the use efficiency.

(熱の利用効率についての検討)
ここで、第1の需要家の負荷20−Aにおける電気負荷21−Aが電気を消費する場合を例示して説明する。エネルギー変換部11は、1次エネルギーとして供給を受ける燃料から電気負荷21−Aが消費する電気を生成する際に、電気に加えて熱も生成する。エネルギー変換部11は、生成した電気を電気負荷21−Aに供給するとともに、生成した熱をエネルギー蓄積部12において温水として蓄える。
エネルギー変換部11は、燃料から電気を生成する場合の変換効率を40%、その際に発生する熱を40%とすれば、燃料から80%の変換効率でエネルギーを取り出せる。エネルギー変換部11は、この熱を利用してタンク部に保存する温水の温度を高める。エネルギー変換部11は、このようにして、温水として熱を蓄える。
(Examination of heat utilization efficiency)
Here, the case where the electrical load 21-A in the load 20-A of the first consumer consumes electricity will be described as an example. The energy conversion unit 11 generates heat in addition to electricity when generating electricity consumed by the electrical load 21-A from the fuel supplied as primary energy. The energy conversion unit 11 supplies the generated electricity to the electric load 21 -A and stores the generated heat as warm water in the energy storage unit 12.
The energy conversion unit 11 can extract energy from the fuel with a conversion efficiency of 80% when the conversion efficiency when generating electricity from the fuel is 40% and the heat generated at that time is 40%. The energy conversion part 11 raises the temperature of the warm water preserve | saved in a tank part using this heat. In this way, the energy conversion unit 11 stores heat as hot water.

エネルギー蓄積部12の容器の熱抵抗が比較的高いものであった場合においても、温水の温度は徐々に低下する。これに伴って、蓄えた熱を失うことになる。つまり、いつまでも温水を利用しないでいると蓄えた熱が徐々に失われ、利用可能な熱量が低下してしまう。その結果、当初に40%の変換効率で変換できた熱量を蓄えたとしても、時間の経過とともにその熱量が徐々に失われてしまう。そのまま、まったく熱を利用しなかった場合には、実質的に利用できたエネルギーは電気に変換した40%に留まることになる。   Even in the case where the thermal resistance of the container of the energy storage unit 12 is relatively high, the temperature of the hot water gradually decreases. Along with this, the stored heat is lost. That is, if hot water is not used forever, the stored heat is gradually lost, and the amount of heat that can be used decreases. As a result, even if the amount of heat that can be converted with 40% conversion efficiency is stored, the amount of heat is gradually lost over time. If the heat is not used as it is, the energy that can be substantially used is limited to 40% converted to electricity.

そこで、上記のように時間が経過して温水の温度が低下する状態に至る前に、蓄えていた熱を速やかに利用することがエネルギーの利用効率を高めるうえで有効な対策となる。エネルギー供給システム1においては、エネルギー供給部10において蓄えた熱を利用する機会を増やすため、蓄えた温水(熱)を複数のエネルギー需要家が利用できるように構成する。
例えば、各エネルギー需要家が同じ頻度で熱(温水)利用するとした場合、2人のエネルギー需要家が利用する場合、即ち2つの負荷20(熱負荷22)で熱(温水)を利用する場合には、平均的な利用間隔が半分になり、4人のエネルギー需要家が利用する場合、即ち4つの負荷20(熱負荷22)で熱(温水)を利用する場合には、平均的な利用間隔が1/4になる。このように、それぞれのタイミングで利用する温水(熱)の量が同じであれば、利用間隔が短い方が、時間の経過に依存する熱の損失量が少なくなる。
Therefore, promptly using the stored heat before reaching the state where the temperature of the hot water decreases with the passage of time as described above is an effective measure for increasing the energy utilization efficiency. In the energy supply system 1, in order to increase the opportunity to use the heat stored in the energy supply unit 10, the stored hot water (heat) is configured to be used by a plurality of energy consumers.
For example, when each energy consumer uses heat (hot water) at the same frequency, when two energy consumers use, that is, when heat (hot water) is used by two loads 20 (heat load 22). When the average use interval is halved and four energy consumers use it, that is, when heat (hot water) is used with four loads 20 (heat load 22), the average use interval is Becomes 1/4. Thus, if the amount of hot water (heat) used at each timing is the same, the shorter the use interval, the smaller the amount of heat loss depending on the passage of time.

上記の試算の場合、熱(温水)の利用に着目したものであるが、次に、熱の生成に着目して検討を行う。
熱(温水)を利用するタイミングを固定して、熱を生成するタイミングが変動する場合について検討する。例えば、各エネルギー需要家が同じ頻度で等量の電気を利用するとした場合、電気を利用するたびに等量の熱が発生する。ここで、2人のエネルギー需要家が電気を利用する場合には、平均的な熱の生成間隔が半分になり、4人のエネルギー需要家が電気を利用する場合には、平均的な熱の生成間隔が1/4になる。このように、それぞれ利用する電気の量が同じであれば、その際に発生する熱の量が等しくなることにより、電気の利用間隔が短い方が、蓄えられた温水の温度変動の幅が少なくなる。
上記のように、熱の生成間隔が短くなることにより、蓄えた熱量の変動幅が小さくなることから、熱を利用するうえで温水の温度が安定して利用しやすくなるとう効果を奏する。
In the case of the above estimation, the focus is on the use of heat (warm water). Next, the focus is on the generation of heat.
Consider the case where the timing for generating heat (hot water) is fixed and the timing for generating heat fluctuates. For example, when each energy consumer uses an equal amount of electricity at the same frequency, an equal amount of heat is generated each time electricity is used. Here, when two energy consumers use electricity, the average heat generation interval is halved, and when four energy consumers use electricity, the average heat The generation interval becomes 1/4. Thus, if the amount of electricity to be used is the same, the amount of heat generated at that time becomes equal, and therefore, the shorter the interval between electricity utilization, the smaller the temperature fluctuation range of the stored hot water. Become.
As described above, since the heat generation interval is shortened, the fluctuation range of the amount of stored heat is reduced, so that there is an effect that the temperature of the hot water becomes stable and easy to use when using heat.

さらに、上記の熱(温水)の生成と熱の利用とを複数のエネルギー需要家がそれぞれ行うことにより、熱を生成するタイミングから熱を利用するタイミングまでの期間の平均値をさらに短くすることが可能なり、熱を効率よく利用できるようになる。したがって、熱を生成するタイミングから熱を利用するタイミングまでの期間が平均的に短くなることにより、熱の利用効率を高めることができる。   Furthermore, by generating the heat (warm water) and using the heat, a plurality of energy consumers respectively reduce the average value of the period from the heat generation timing to the heat use timing. It becomes possible and heat can be used efficiently. Therefore, the use efficiency of heat can be improved by reducing the average period from the timing of generating heat to the timing of using heat.

(熱の損失についての検討)
蓄えた熱を温水として供給する際に、熱導管32の菅壁を通じて熱導管32の外部に伝わる熱の損失がある。熱導管32の菅壁を通じて損失する熱の損失量は、熱導管32内の温水の温度が一定であれば熱導管32の長さに比例して増加する。要するに、この損失を少なくするには、熱導管32の長さを短くするとよい。
そこで、エネルギー供給部10から各負荷20までの熱導管32の長さが短くするために、各負荷20がエネルギー供給部10を囲むようにそれぞれを配置する。前述の図1に示した配置は、具体的な配置の典型的な一例である。敷地51に設けられたエネルギー供給部10から4つの建造物2に熱導管32(エネルギー搬送部30)を容易に敷設することができる。
(Examination of heat loss)
When the stored heat is supplied as hot water, there is a loss of heat transmitted to the outside of the heat conduit 32 through the wall of the heat conduit 32. The amount of heat lost through the wall of the heat conduit 32 increases in proportion to the length of the heat conduit 32 if the temperature of the hot water in the heat conduit 32 is constant. In short, to reduce this loss, the length of the heat conduit 32 may be shortened.
Therefore, in order to shorten the length of the heat conduit 32 from the energy supply unit 10 to each load 20, each load 20 is disposed so as to surround the energy supply unit 10. The arrangement shown in FIG. 1 is a typical example of a specific arrangement. The heat conduits 32 (energy transfer units 30) can be easily laid on the four buildings 2 from the energy supply unit 10 provided on the site 51.

(エネルギー供給部10を配するために利用する敷地51の利用権について)
ここで、敷地51の利用権を次のように定めることが考えられる。
例えば、エネルギー供給部10からエネルギーの供給を受ける各エネルギー需要家によって共同で利用できるようにすることが考えられる。この場合各エネルギー需要家は、敷地51を共同で所有又は占有する。或いは、エネルギー供給部10からエネルギーの供給を受けるエネルギー需要家の内の何れかが所有又は占有する土地にする。これにより、設備を敷設するルートを最適化することができ、さらに、設備を敷設する際の施工性と、敷設した後の管理とを容易にする。
(About the right to use the site 51 used for distributing the energy supply unit 10)
Here, it is conceivable that the right to use the site 51 is determined as follows.
For example, it can be considered that each energy consumer who receives energy supply from the energy supply unit 10 can use it jointly. In this case, each energy consumer jointly owns or occupies the site 51. Alternatively, the land is owned or occupied by any of the energy consumers who receive energy supply from the energy supply unit 10. Thereby, the route for laying the equipment can be optimized, and further, the workability when laying the equipment and the management after the laying are facilitated.

(停電発生時の検討)
なお、燃料電池は、燃料と電気の供給を受け、供給を受けた燃料と電気を利用して電気と熱を生成する。燃料電池の中には、電源系統が停電して電気の供給が停止する状態になった場合においても、燃料が継続して供給されていれば電気と熱を継続的に生成するものがある。このような仕様の燃料電池を利用することにより、電源系統が停電しても燃料電池を自立運転させることができる。各エネルギー需要者は、燃料電池が自立運転して生成する電気を非常用の電源としても利用することができる。この場合、燃料電池は、電気を生成する際に温水の一緒に生成することから、停電時においても有効にエネルギーを利用することができる。
(Examination when power failure occurs)
The fuel cell receives supply of fuel and electricity, and generates electricity and heat using the supplied fuel and electricity. Some fuel cells continuously generate electricity and heat if fuel is continuously supplied even when the power supply system is cut off and the supply of electricity is stopped. By using a fuel cell having such specifications, the fuel cell can be operated independently even if the power supply system fails. Each energy consumer can also use the electricity generated by the fuel cell operating independently as an emergency power source. In this case, since the fuel cell is generated together with the hot water when generating electricity, the energy can be used effectively even during a power failure.

これにより、エネルギー融通システム100は、エネルギー利用効率を高めることができる。   Thereby, the energy accommodation system 100 can improve energy utilization efficiency.

(第2実施形態)
図5と6を参照して、本発明の一実施形態におけるエネルギー融通システムについて説明する。
図5は、本発明の一実施形態におけるエネルギー融通システム100の配置について説明するための平面図である。エネルギー融通システム100は、エネルギー供給システム1A−1と、エネルギー供給システム1A−2と、融通エネルギー搬送部40を含む。
同図に示される閉領域5−1と閉領域5−2は、公道を含まない土地の領域を示す。閉領域5−1、5−2の外周の外側には、図示しない公道、公共の土地や、他の閉領域などにその外部が接している。閉領域5−1と閉領域5−2の間には、図示しない公道、公共の土地や、他の閉領域などが配されている。
(Second Embodiment)
With reference to FIG. 5 and 6, the energy interchange system in one Embodiment of this invention is demonstrated.
FIG. 5 is a plan view for explaining the arrangement of the energy accommodation system 100 in one embodiment of the present invention. The energy accommodation system 100 includes an energy supply system 1A-1, an energy supply system 1A-2, and an accommodation energy transfer unit 40.
A closed area 5-1 and a closed area 5-2 shown in the figure indicate land areas that do not include public roads. Outside of the outer periphery of the closed areas 5-1 and 5-2, the outside is in contact with public roads, public land (not shown), and other closed areas. Between the closed area 5-1 and the closed area 5-2, public roads, public land, other closed areas, etc. (not shown) are arranged.

閉領域5−1には、エネルギー供給システム1A−1が配されており、閉領域5−2には、エネルギー供給システム1A−2が配されている。
上記の閉領域5−1には、符号51−1、52−1、53−1、54−1、55−1によって示される複数の敷地が含まれている。閉領域5−2には、符号51−2、52−2、53−2、54−2、55−2によって示される複数の敷地が含まれている。
閉領域5−1における符号51−1、52−1、53−1、54−1、55−1と、閉領域5−2における符号51−2、52−2、53−2、54−2、55−2は、前述の図1に示した閉領域5における符号51、52、53、54、55にそれぞれ対応する。
An energy supply system 1A-1 is arranged in the closed region 5-1, and an energy supply system 1A-2 is arranged in the closed region 5-2.
The closed area 5-1 includes a plurality of sites indicated by reference numerals 51-1, 52-1, 53-1, 54-1 and 55-1. The closed area 5-2 includes a plurality of sites indicated by reference numerals 51-2, 52-2, 53-2, 54-2, and 55-2.
Reference numerals 51-1, 52-1, 53-1, 54-1 and 55-1 in the closed area 5-1, and reference numerals 51-2, 52-2, 53-2 and 54-2 in the closed area 5-2. , 55-2 correspond to the reference numerals 51, 52, 53, 54, 55 in the closed region 5 shown in FIG.

敷地51−1には、エネルギー供給部10−1が配されている。一方、敷地52−1、53−1、54−1、55−1には、建造物2−1がそれぞれ設けられている。建造物2−1は、例えば、一般家庭の家とする。建造物2−1には、作動時にエネルギーを消費する負荷20−1がそれぞれ配されている。エネルギー搬送部30−1は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地51−1と敷地52−1、53−1、54−1、55−1との間の敷地境界を跨いで設けられる。エネルギー搬送部30−1の第1の端がエネルギー供給部10−1に接続され、第2の端が建造物2−1内の負荷20−1に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30−1は、エネルギー供給部10−1から負荷20−1まで、エネルギー供給部10−1に蓄えたエネルギーを搬送する。
上記のとおり、エネルギー供給部10−1が配される敷地51−1は、負荷20−1が配される敷地52−1、53−1、54−1、55−1と異なる。エネルギー供給システム1A−1におけるエネルギー供給部10−1は、敷地52−1、53−1、54−1、55−1内にそれぞれ配されている負荷20−1に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
An energy supply unit 10-1 is disposed on the site 51-1. On the other hand, buildings 2-1 are respectively provided on the sites 52-1, 53-1, 54-1, and 55-1. The building 2-1 is, for example, a general household. Each building 20-1 is provided with a load 20-1 that consumes energy during operation. The energy transfer unit 30-1 straddles the site boundary between the site 51-1 and the sites 52-1, 53-1, 54-1 and 55-1 without passing through the public road or across the public road. Is provided. The 1st end of energy conveyance part 30-1 is connected to energy supply part 10-1, and the 2nd end is connected to load 20-1 in building 2-1. The energy transport unit 30-1 connected as described above transports the energy stored in the energy supply unit 10-1 from the energy supply unit 10-1 to the load 20-1.
As described above, the site 51-1 where the energy supply unit 10-1 is arranged is different from the sites 52-1, 53-1, 54-1 and 55-1 where the load 20-1 is arranged. The energy supply unit 10-1 in the energy supply system 1A-1 supplies energy to the loads 20-1 arranged in the sites 52-1, 53-1, 54-1 and 55-1, respectively. .

敷地51−2には、エネルギー供給部10−2が配されている。一方、敷地52−2、53−2、54−2、55−2には、建造物2−2がそれぞれ設けられている。建造物2−2は、例えば、一般家庭の家とする。建造物2−2には、作動時にエネルギーを消費する負荷20−2がそれぞれ配されている。エネルギー搬送部30−2は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地51−2と敷地52−2、53−2、54−2、55−2との間の敷地境界を跨いで設けられる。エネルギー搬送部30−2の第1の端がエネルギー供給部10−2に接続され、第2の端が建造物2−2内の負荷20−2に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30は、エネルギー供給部10から負荷20まで、エネルギー供給部10−2に蓄えたエネルギーを搬送する。
上記のとおり、エネルギー供給部10−2が配される敷地51−2は、負荷20−2が配される敷地52−2、53−2、54−2、55−2と異なる。エネルギー供給システム1A−2におけるエネルギー供給部10−2は、敷地52−2、53−2、54−2、55−2内にそれぞれ配されている負荷20−2に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
An energy supply unit 10-2 is disposed on the site 51-2. On the other hand, buildings 2-2 are provided on the sites 52-2, 53-2, 54-2, and 55-2, respectively. The building 2-2 is, for example, a general household. The building 2-2 is provided with a load 20-2 that consumes energy during operation. The energy transfer unit 30-2 straddles the site boundary between the site 51-2 and the site 52-2, 53-2, 54-2, 55-2 without going through the public road or straddling the public road. Is provided. The 1st end of energy conveyance part 30-2 is connected to energy supply part 10-2, and the 2nd end is connected to load 20-2 in building 2-2. The energy transport unit 30 connected as described above transports the energy stored in the energy supply unit 10-2 from the energy supply unit 10 to the load 20.
As described above, the site 51-2 where the energy supply unit 10-2 is arranged is different from the sites 52-2, 53-2, 54-2, and 55-2 where the load 20-2 is arranged. The energy supply unit 10-2 in the energy supply system 1A-2 supplies energy to the loads 20-2 disposed in the sites 52-2, 53-2, 54-2, and 55-2, respectively. .

上記のようにエネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、前述のエネルギー供給部10(図1等)に対応する。負荷20−1と負荷20−2は、前述の負荷20(図1等)に対応する。エネルギー搬送部30−1とエネルギー搬送部30−2は、前述のエネルギー搬送部30(図1等)に対応する。   As described above, the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 correspond to the above-described energy supply unit 10 (FIG. 1 and the like). The load 20-1 and the load 20-2 correspond to the aforementioned load 20 (FIG. 1 and the like). The energy transfer unit 30-1 and the energy transfer unit 30-2 correspond to the above-described energy transfer unit 30 (FIG. 1 and the like).

さらに、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、以下に示すエネルギー供給部10(図1)に対する相違点を有する。
上記のエネルギー供給システム1A−1とエネルギー供給システム1A−2は、融通エネルギー搬送部40を介して接続されている。融通エネルギー搬送部40は、エネルギー供給システム1A−1(第1のエネルギー供給システム)とエネルギー供給システム1A−2(第2のエネルギー供給システム)との間でエネルギーを搬送する。
つまり、エネルギー供給部10−1(第1のエネルギー供給部)とエネルギー供給部10−2(第2のエネルギー供給部)がそれぞれ蓄えたエネルギー量に応じて、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2のうち何れか一方のエネルギー供給部は、蓄えたエネルギーを他方のエネルギー供給部に移動させる。このようにしてエネルギー供給システム1A−1とエネルギー供給システム1A−2との間でエネルギーを移動させることができる。
Furthermore, the energy supply part 10-1 and the energy supply part 10-2 have a difference with respect to the energy supply part 10 (FIG. 1) shown below.
The energy supply system 1A-1 and the energy supply system 1A-2 are connected via the interchangeable energy transfer unit 40. The flexible energy transport unit 40 transports energy between the energy supply system 1A-1 (first energy supply system) and the energy supply system 1A-2 (second energy supply system).
That is, the energy supply unit 10-1 and the energy supply according to the energy amounts respectively stored by the energy supply unit 10-1 (first energy supply unit) and the energy supply unit 10-2 (second energy supply unit). One of the energy supply units of the unit 10-2 moves the stored energy to the other energy supply unit. In this way, energy can be transferred between the energy supply system 1A-1 and the energy supply system 1A-2.

エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、各負荷20に対してエネルギーを供給する階層と、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2との間でエネルギーを融通するためにエネルギーを移動させる階層を分離している。このように2つの階層に分離したことにより、エネルギー供給部10−1は、負荷20−1にエネルギーを供給する範囲でエネルギーを共有し、エネルギー供給部10−2は、負荷20−2にエネルギーを供給する範囲でエネルギーを共有する。さらに上記のようにエネルギーを共有しつつ、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、供給可能なエネルギー量の情報を互い共有して、共有した情報をもとにして供給量が不足すると判定された何れか一方のエネルギー供給部に、他方のエネルギー供給部からエネルギーを供給するように制御する。このように制御することにより、供給可能なエネルギー量が不足しそうな状況になった場合に、他方のエネルギー供給部からエネルギーを融通してもらうことができる。   The energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 are for supplying energy between the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 that supply energy to each load 20. Separates the hierarchy of energy transfer. Thus, by dividing | segmenting into two hierarchy, the energy supply part 10-1 shares energy in the range which supplies energy to the load 20-1, and the energy supply part 10-2 is energy to the load 20-2. Share energy within the supply range. Further, while sharing energy as described above, the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 share information on the amount of energy that can be supplied with each other, and the supply amount is based on the shared information. Control is performed so that one of the energy supply units determined to be insufficient is supplied with energy from the other energy supply unit. By controlling in this way, when the amount of energy that can be supplied is likely to be insufficient, energy can be accommodated from the other energy supply unit.

要するに、公道を含まない閉領域5−1と閉領域5−2には、複数の敷地が含まれている。エネルギー融通システム100は、複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷20−1と負荷20−2に対してエネルギーを供給するエネルギー供給システム1A−1と、エネルギー供給システム1A−2と、エネルギー供給システム1A−1とエネルギー供給システム1A−2との間でエネルギーを搬送する融通エネルギー搬送部40を備える。
エネルギー供給システム1A−1は、複数の負荷20−1とエネルギー供給部10−1と複数のエネルギー搬送部30−1とを備える。エネルギー供給部10−1は、複数の負荷20−1が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えて、蓄えたエネルギーの一部を複数の負荷20−1に対してそれぞれ供給するとともに、蓄えたエネルギーを交換可能とする。エネルギー搬送部30−1は、公道を介さずに閉領域5−1に敷設され、エネルギー供給部10−1から供給されるエネルギーを複数の負荷20−1に対して搬送する。
エネルギー供給システム1A−2は、複数の負荷20−2とエネルギー供給部10−2と複数のエネルギー搬送部30−2とを備える。エネルギー供給部10−2は、複数の負荷20−2が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えて、蓄えたエネルギーの一部を複数の負荷20−2に対してそれぞれ供給するとともに、蓄えたエネルギーを交換可能とする。エネルギー搬送部30−2は、公道を介さずに閉領域5−2に敷設され、エネルギー供給部10−2から供給されるエネルギーを複数の負荷20−2に対して搬送する。
エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2がそれぞれ蓄えたエネルギー量に応じて、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2のうち何れか一方のエネルギー供給部は、蓄えたエネルギーを他方のエネルギー供給部に移動させる。
このようにして、エネルギー融通システム100は、不足する状況が生じた場合に不足する熱量を融通させることができる。これまでのエネルギー供給部10Zを利用してエネルギーを融通しようとした場合には、図6に示すエネルギー融通システム100Zのようなシステムになると想定される。同図は、本実施形態と異なるエネルギー融通システム100Zを示す説明図である。同図に示されるエネルギー融通システム100Zにおいて、エネルギー需要家間でエネルギーを融通しようとしても、図5に示したような階層化を構築することができない。そのため、負荷20にエネルギーを供給するためにエネルギー需要家が個別に設けたエネルギー供給部10Zの間を漏れなく温水を循環させるような経路40Zを設けるとともに、常時全ての経路40で温水を循環させる必要がある。
これに対し、本実施形態におけるエネルギー融通システム100は、不足する状況が生じた場合に不足する熱量だけを融通させることができることから、温水を循環させることによる温度の低下を低減させることが可能になる。
これにより、エネルギー融通システム100は、エネルギー利用効率を高めることができる。
In short, the closed area 5-1 and the closed area 5-2 that do not include public roads include a plurality of sites. The energy accommodation system 100 includes an energy supply system 1A-1, an energy supply system 1A-2, and an energy supply system 1A-1 that supply energy to a plurality of loads 20-1 and 20-2 respectively disposed on a plurality of sites. An interchangeable energy transfer unit 40 that transfers energy between the supply system 1A-1 and the energy supply system 1A-2 is provided.
The energy supply system 1A-1 includes a plurality of loads 20-1, an energy supply unit 10-1, and a plurality of energy transfer units 30-1. The energy supply unit 10-1 stores the same type of energy as the type of energy consumed by the plurality of loads 20-1, and supplies a part of the stored energy to each of the plurality of loads 20-1. The stored energy can be exchanged. The energy transfer unit 30-1 is laid in the closed region 5-1 without passing through the public road, and transfers the energy supplied from the energy supply unit 10-1 to the plurality of loads 20-1.
The energy supply system 1A-2 includes a plurality of loads 20-2, an energy supply unit 10-2, and a plurality of energy transfer units 30-2. The energy supply unit 10-2 stores the same type of energy as the type of energy consumed by the plurality of loads 20-2, and supplies a part of the stored energy to the plurality of loads 20-2, respectively. The stored energy can be exchanged. The energy transfer unit 30-2 is laid in the closed region 5-2 without passing through the public road, and transfers the energy supplied from the energy supply unit 10-2 to the plurality of loads 20-2.
Depending on the amount of energy stored in each of the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2, either one of the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 stores the stored energy. Is moved to the other energy supply unit.
In this way, the energy accommodation system 100 can accommodate the insufficient amount of heat when an insufficient situation occurs. When energy is to be interchanged using the conventional energy supply unit 10Z, it is assumed that a system like the energy interchange system 100Z shown in FIG. 6 is obtained. This figure is an explanatory view showing an energy accommodation system 100Z different from the present embodiment. In the energy interchange system 100Z shown in the figure, even if energy is to be interchanged between energy consumers, the hierarchy as shown in FIG. 5 cannot be established. Therefore, in order to supply energy to the load 20, a path 40 </ b> Z that circulates hot water without leakage between the energy supply units 10 </ b> Z individually provided by energy consumers is provided, and hot water is circulated through all paths 40 at all times. There is a need.
On the other hand, since the energy interchange system 100 in the present embodiment can accommodate only an insufficient amount of heat when an insufficient situation occurs, it is possible to reduce a decrease in temperature caused by circulating hot water. Become.
Thereby, the energy accommodation system 100 can improve energy utilization efficiency.

(第3実施形態)
図7を参照して、本発明の一実施形態におけるエネルギー供給システムについて説明する。同図は、本発明の一実施形態におけるエネルギー供給システム101について説明するための配置図である。同図に示されるエネルギー供給システム101は、複数のエネルギー需要家がそれぞれ専有する複数の領域がある建造物102に適用したシステムである。同図に示される閉領域105は、公道を含まない土地の領域を示す。閉領域105の外周の外側には、図示しない公道、公共の土地や、他の閉領域などが接している。閉領域105には、敷地151が含まれる。敷地151には、建造物102が構築されている。建造物102には、各エネルギー需要家が専有する複数の専有領域152、153、154、155、156と、共有領域とが含まれている。例えば、敷地151は、閉領域105の外周に敷地の境界がそれぞれ接している。敷地151には、エネルギー供給部10が配されている。一方、専有領域152、153、154、155、156には、負荷20(図3:電気負荷21と熱負荷22)がそれぞれ設けられている。エネルギー搬送部30は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地151と建造物102の共用領域に設けられる。エネルギー搬送部30の第1の端がエネルギー供給部10に接続され、第2の端が建造物102内の負荷20に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30は、エネルギー供給部10から負荷20まで、エネルギー供給部10に蓄えたエネルギーを搬送する。上記のとおり、エネルギー供給システム101は、専有領域152、153、154、155、156内にそれぞれ配されている負荷20に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
このように、エネルギー供給システム101を複数のエネルギー需要家がそれぞれ専有する複数の領域がある建造物102に適用することができる。エネルギー供給システム101についての詳細な説明は、第1実施形態を参照する。これにより、エネルギー供給システム101は、エネルギー利用効率を高めることができる。
(Third embodiment)
With reference to FIG. 7, the energy supply system in one Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 2 is a layout diagram for explaining an energy supply system 101 according to an embodiment of the present invention. The energy supply system 101 shown in the figure is a system applied to a building 102 having a plurality of areas respectively occupied by a plurality of energy consumers. A closed area 105 shown in the figure indicates an area of land that does not include a public road. On the outside of the outer periphery of the closed region 105, a public road, public land, other closed regions, etc. (not shown) are in contact. The closed area 105 includes a site 151. A building 102 is constructed on the site 151. The building 102 includes a plurality of exclusive areas 152, 153, 154, 155, and 156 dedicated to each energy consumer, and a shared area. For example, in the site 151, the site boundary is in contact with the outer periphery of the closed region 105. An energy supply unit 10 is disposed on the site 151. On the other hand, loads 20 (FIG. 3: electrical load 21 and thermal load 22) are provided in the exclusive regions 152, 153, 154, 155, and 156, respectively. The energy transfer unit 30 is provided in a common area of the site 151 and the building 102 without going through public roads or straddling public roads. A first end of the energy transfer unit 30 is connected to the energy supply unit 10, and a second end is connected to the load 20 in the building 102. The energy transport unit 30 connected as described above transports the energy stored in the energy supply unit 10 from the energy supply unit 10 to the load 20. As described above, the energy supply system 101 supplies energy to the loads 20 arranged in the exclusive areas 152, 153, 154, 155, and 156, respectively.
In this way, the energy supply system 101 can be applied to the building 102 having a plurality of regions each occupied by a plurality of energy consumers. For a detailed description of the energy supply system 101, refer to the first embodiment. Thereby, the energy supply system 101 can improve energy utilization efficiency.

(第4実施形態)
図8を参照して、本発明の一実施形態におけるエネルギー融通システムについて説明する。同図は、本発明の一実施形態におけるエネルギー融通システム100Aについて説明するための配置図である。同図に示されるエネルギー融通システム100Aは、複数のエネルギー需要家がそれぞれ専有する複数の領域がある建造物102−1と建造物102−2とに適用した場合のシステムである。
同図に示される閉領域105−1と閉領域105−2は、公道を含まない土地の領域を示す。閉領域105−1と閉領域105−2の外周の外側には、図示しない公道、公共の土地や、他の閉領域などが接している。
閉領域105−1には、敷地151−1が含まれる。敷地151−1には、建造物102−1が構築されている。建造物102−1には、各エネルギー需要家が専有する複数の専有領域152−1、153−1、154−1、155−1、156−1と、共有領域とが含まれている。
例えば、敷地151−1の外周は、閉領域105−1の外周にそれぞれ接している。敷地151−1には、エネルギー供給部10−1が配されている。一方、専有領域152−1、153−1、154−1、155−1、156−1には、負荷20−1(図3:電気負荷21と熱負荷22)がそれぞれ設けられている。エネルギー搬送部30−1は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地151−1と建造物102−1の共用領域に設けられる。エネルギー搬送部30−1の第1の端がエネルギー供給部10−1に接続され、第2の端が建造物102−1内の負荷20−1に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30−1は、エネルギー供給部10−1から負荷20−1まで、エネルギー供給部10−1に蓄えたエネルギーを搬送する。
上記のとおり、エネルギー供給システム101A−1は、専有領域152−1、153−1、154−1、155−1、156−1内にそれぞれ配されている負荷20−1に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
(Fourth embodiment)
With reference to FIG. 8, the energy interchange system in one Embodiment of this invention is demonstrated. This figure is a layout diagram for explaining an energy accommodation system 100A in an embodiment of the present invention. The energy interchange system 100A shown in the figure is a system when applied to a building 102-1 and a building 102-2 that have a plurality of areas respectively occupied by a plurality of energy consumers.
A closed area 105-1 and a closed area 105-2 shown in the figure indicate areas of land that do not include public roads. Public roads, public land, other closed areas, etc. (not shown) are in contact with the outside of the outer periphery of the closed area 105-1 and the closed area 105-2.
The closed area 105-1 includes the site 151-1. A building 102-1 is constructed on the site 151-1. The building 102-1 includes a plurality of exclusive areas 152-1, 153-1, 154-1, 155-1, and 156-1 that each energy consumer occupies, and a shared area.
For example, the outer periphery of the site 151-1 is in contact with the outer periphery of the closed region 105-1. An energy supply unit 10-1 is arranged on the site 151-1. On the other hand, loads 20-1 (FIG. 3: electric load 21 and thermal load 22) are respectively provided in the exclusive regions 152-1, 153-1, 154-1, 155-1, and 156-1. The energy transfer unit 30-1 is provided in the common area of the site 151-1 and the building 102-1 without going through public roads or straddling public roads. The 1st end of energy conveyance part 30-1 is connected to energy supply part 10-1, and the 2nd end is connected to load 20-1 in building 102-1. The energy transport unit 30-1 connected as described above transports the energy stored in the energy supply unit 10-1 from the energy supply unit 10-1 to the load 20-1.
As described above, the energy supply system 101A-1 supplies energy to the loads 20-1 disposed in the exclusive areas 152-1, 153-1, 154-1, 155-1, and 156-1, respectively. Supply.

また、敷地151−2の外周は、閉領域105−2の外周にそれぞれ接している。敷地151−2には、エネルギー供給部10−2が配されている。一方、専有領域152−2、153−2、154−2、155−2、156−2には、負荷20−2(図3:電気負荷21と熱負荷22)がそれぞれ設けられている。エネルギー搬送部30−2は、公道を介したり、公道を跨いだりすることなく、敷地151−2と建造物102−2の共用領域に設けられる。エネルギー搬送部30−2の第1の端がエネルギー供給部10−2に接続され、第2の端が建造物102−2内の負荷20−2に接続されている。上記のように接続されたエネルギー搬送部30−2は、エネルギー供給部10−2から負荷20−2まで、エネルギー供給部10−2に蓄えたエネルギーを搬送する。
上記のとおり、エネルギー供給システム101A−2は、専有領域152−2、153−2、154−2、155−2、156−2内にそれぞれ配されている負荷20−2に対してエネルギーをそれぞれ供給する。
Further, the outer periphery of the site 151-2 is in contact with the outer periphery of the closed region 105-2. An energy supply unit 10-2 is arranged on the site 151-2. On the other hand, loads 20-2 (FIG. 3: electric load 21 and thermal load 22) are respectively provided in the exclusive regions 152-2, 153-2, 154-2, 155-2, and 156-2. The energy conveyance unit 30-2 is provided in the common area of the site 151-2 and the building 102-2 without passing through the public road or straddling the public road. The 1st end of energy conveyance part 30-2 is connected to energy supply part 10-2, and the 2nd end is connected to load 20-2 in building 102-2. The energy conveyance unit 30-2 connected as described above conveys the energy stored in the energy supply unit 10-2 from the energy supply unit 10-2 to the load 20-2.
As described above, the energy supply system 101A-2 supplies energy to the loads 20-2 respectively disposed in the exclusive regions 152-2, 153-2, 154-2, 155-2, and 156-2. Supply.

上記のようにエネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、前述のエネルギー供給部10(図1等)に対応する。負荷20−1と負荷20−2は、前述の負荷20(図1等)に対応する。エネルギー搬送部30−1とエネルギー搬送部30−2は、前述のエネルギー搬送部30(図1等)に対応する。   As described above, the energy supply unit 10-1 and the energy supply unit 10-2 correspond to the above-described energy supply unit 10 (FIG. 1 and the like). The load 20-1 and the load 20-2 correspond to the aforementioned load 20 (FIG. 1 and the like). The energy transfer unit 30-1 and the energy transfer unit 30-2 correspond to the above-described energy transfer unit 30 (FIG. 1 and the like).

さらに、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2は、以下に示すエネルギー供給部10(図1)に対する相違点を有する。
上記のエネルギー供給システム1A−1とエネルギー供給システム1A−2は、融通エネルギー搬送部40を介して接続されている。融通エネルギー搬送部40は、エネルギー供給システム1A−1(第1のエネルギー供給システム)とエネルギー供給システム1A−2(第2のエネルギー供給システム)との間でエネルギーを搬送する。
つまり、エネルギー供給部10−1(第1のエネルギー供給部)とエネルギー供給部10−2(第2のエネルギー供給部)がそれぞれ蓄えたエネルギー量に応じて、エネルギー供給部10−1とエネルギー供給部10−2のうち何れか一方のエネルギー供給部は、蓄えたエネルギーを他方のエネルギー供給部に移動させる。このようにしてエネルギー供給システム1A−1とエネルギー供給システム1A−2との間でエネルギーを移動させることができることから、供給可能なエネルギー量が不足しそうな状況になった場合に、他方のエネルギー供給部からエネルギーを融通してもらうことができる。
Furthermore, the energy supply part 10-1 and the energy supply part 10-2 have a difference with respect to the energy supply part 10 (FIG. 1) shown below.
The energy supply system 1A-1 and the energy supply system 1A-2 are connected via the interchangeable energy transfer unit 40. The flexible energy transport unit 40 transports energy between the energy supply system 1A-1 (first energy supply system) and the energy supply system 1A-2 (second energy supply system).
That is, the energy supply unit 10-1 and the energy supply according to the energy amounts respectively stored by the energy supply unit 10-1 (first energy supply unit) and the energy supply unit 10-2 (second energy supply unit). One of the energy supply units of the unit 10-2 moves the stored energy to the other energy supply unit. Since energy can be moved between the energy supply system 1A-1 and the energy supply system 1A-2 in this way, when the amount of energy that can be supplied is likely to be insufficient, the other energy supply You can get energy from the department.

このように、エネルギー融通システム100Aを複数のエネルギー需要家がそれぞれ専有する複数の領域がある建造物102−1、102−2に適用することができる。なお、エネルギー融通システム100Aについての詳細な説明は、第2実施形態を参照し、エネルギー供給システム1A−1、1A−2についての詳細な説明は、第1実施形態を参照する。これにより、エネルギー融通システム100Aは、エネルギー利用効率を高めることができる。   In this way, the energy accommodation system 100A can be applied to the buildings 102-1 and 102-2 having a plurality of regions each occupied by a plurality of energy consumers. The detailed description of the energy accommodation system 100A refers to the second embodiment, and the detailed description of the energy supply systems 1A-1 and 1A-2 refers to the first embodiment. Thereby, energy interchange system 100A can raise energy use efficiency.

なお、本実施形態と異なるシステムとして、広い範囲に分散しているエネルギー需要家間で熱の共有を図ることを目的に、地域冷暖房事業者が保有する熱導管網を活用することも考えられるが、地域冷暖房事業の対象地域は限られている。仮に対象地域に含まれていても、連携させるための経済的な負担を負うことになったり、法律上の課題を回避することが困難であったり、様々な問題が生じうる。仮に、同地域において地域冷暖房事業と連携することなく公道を利用して熱導管を敷設する場合には、既に地域冷暖房事業が保有する熱導管網が敷設されていることから、新たに熱導管を敷設しようとすることが困難になる。
また、本実施形態と異なるシステムのもとで、自営の熱導管を敷設して熱の共有範囲を広げようとしても、公道や不特定多数の所有者の土地を横断せずに熱導管を敷設する範囲が多くなり、容易に敷設することができない。そのため、熱導管を敷設するために敷設するルートに係る範囲の占有権に対する調整が発生することが予想され、熱導管を敷設可能とするエネルギー搬送路のルートが制限される。制限されたルートで熱導管を敷設する場合には、地下埋設や電柱などへの添架が必要となり、施工費用が高くなるとともに、敷設ルートを占有することによる費用負担が多くなるという問題が生じうるものであった。
これに対し、本実施形態におけるエネルギー供給システム1(101)では、公道に介することなくエネルギー搬送部30を敷設することができることから、容易にエネルギー供給システム1(101)を形成できる。また、エネルギー搬送部30の長さを比較的短くすることができることから、上記のようにエネルギー供給システム1(101)は、エネルギー利用効率を高めることができる。
As a system different from the present embodiment, it is possible to use a heat pipe network owned by a district heating and cooling company for the purpose of sharing heat between energy consumers distributed over a wide range. The target area for district heating and cooling business is limited. Even if it is included in the target area, various problems may arise, such as being burdened with an economic burden for cooperation, difficult to avoid legal issues, and so on. If heat pipes are laid on public roads in the same area without linking with the district heating and cooling business, the heat pipeline network already owned by the district heating and cooling business has already been laid. It becomes difficult to lay.
In addition, under a system different from the present embodiment, even if an attempt is made to expand the heat sharing range by laying a self-employed heat conduit, the heat conduit is laid without crossing public roads or the land of an unspecified number of owners. The range to do increases and it cannot lay easily. Therefore, it is expected that an adjustment to the occupancy right of the range related to the route to be laid for laying the heat conduit will occur, and the route of the energy conveyance path that enables the heat conduit to be laid is limited. When laying heat pipes on restricted routes, it may be necessary to bury underground pipes or install utility poles, resulting in higher construction costs and increased costs due to occupying the installed routes. It was a thing.
On the other hand, in the energy supply system 1 (101) in this embodiment, since the energy conveyance part 30 can be laid without passing through a public road, the energy supply system 1 (101) can be formed easily. Moreover, since the length of the energy conveyance part 30 can be made comparatively short, as mentioned above, the energy supply system 1 (101) can improve energy utilization efficiency.

なお、本発明の実施の形態は、上述の例に限るものではなく、本発明の範囲内で様々な形態をとることができる。   The embodiment of the present invention is not limited to the above-described example, and can take various forms within the scope of the present invention.

なお、本発明における処理部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりメッセージの表示制御を行ってもよい。ここで、「記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行する」とは、コンピュータシステムにプログラムをインストールすることを含む。ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、インターネットやWAN、LAN、専用回線等の通信回線を含むネットワークを介して接続された複数のコンピュータ装置を含んでもよい。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。このように、プログラムを記憶した記録媒体は、CD−ROM等の非一過性の記録媒体であってもよい。また、記録媒体には、当該プログラムを配信するために配信サーバからアクセス可能な内部または外部に設けられた記録媒体も含まれる。配信サーバの記録媒体に記憶されるプログラムのコードは、エネルギー供給システム1(1A−1,1A−2)で実行可能な形式のプログラムのコードと異なるものでもよい。すなわち、配信サーバからダウンロードされてエネルギー供給システム1(1A−1,1A−2)で実行可能な形でインストールができるものであれば、配信サーバで記憶される形式は問わない。なお、プログラムを複数に分割し、それぞれ異なるタイミングでダウンロードした後にエネルギー供給システム1(1A−1,1A−2)で合体される構成や、分割されたプログラムのそれぞれを配信する配信サーバが異なっていてもよい。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、ネットワークを介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、上述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。   Note that a message display control is performed by recording a program for realizing the function of the processing unit in the present invention on a computer-readable recording medium, causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium. May be performed. Here, “loading and executing a program recorded on a recording medium into a computer system” includes installing the program in the computer system. The “computer system” here includes an OS and hardware such as peripheral devices. Further, the “computer system” may include a plurality of computer devices connected via a network including a communication line such as the Internet, WAN, LAN, and dedicated line. The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. As described above, the recording medium storing the program may be a non-transitory recording medium such as a CD-ROM. The recording medium also includes a recording medium provided inside or outside that is accessible from the distribution server in order to distribute the program. The code of the program stored in the recording medium of the distribution server may be different from the code of the program that can be executed by the energy supply system 1 (1A-1, 1A-2). That is, the format stored in the distribution server is not limited as long as it can be downloaded from the distribution server and installed in a form that can be executed by the energy supply system 1 (1A-1, 1A-2). In addition, after dividing a program into a plurality of parts and downloading them at different timings, the structure combined with the energy supply system 1 (1A-1, 1A-2) and the distribution server that distributes each of the divided programs are different. May be. Furthermore, a “computer-readable recording medium” holds a program for a certain period of time, such as a volatile memory (RAM) inside a computer system that becomes a server or client when the program is transmitted via a network. Including things. The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, what is called a difference file (difference program) may be sufficient.

また、上述した機能の一部または全部を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。上述した各機能は個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。   In addition, some or all of the functions described above may be realized as an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration). Each function described above may be individually made into a processor, or a part or all of them may be integrated into a processor. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. In addition, when an integrated circuit technology that replaces LSI appears due to the advancement of semiconductor technology, an integrated circuit based on the technology may be used.

1、1A−1,1A−2 エネルギー供給システム、
2、2−1、2−2 建造物、
5、5−1、5−2、105、105−1、105−2 閉領域、
51、51−1、51−2 敷地、
52、52−1、52−2、53、53−1、53−2 敷地、
54、54−1、55−2、55、55−1、55−2 敷地、
10、10−1、10−2 エネルギー供給部、
11、11−1、11−2 エネルギー変換部、
12、12−1、12−2 エネルギー蓄積部、
13 制御部、
20、20−A、20−B、20−C、20−D、20−1、20−2 負荷、
21、21−A、21−B、21−C、21−D、 電気負荷、
22、22−A、22−B、22−C、22−D 熱負荷、
30、30−1、30−2 エネルギー搬送部、
31 電力線、32 熱導管、40 融通エネルギー搬送部、
101,101A−1,101A−2 エネルギー融通システム
1, 1A-1, 1A-2 energy supply system,
2, 2-1, 2-2 building,
5, 5-1, 5-2, 105, 105-1, 105-2 closed region,
51, 51-1, 51-2 site,
52, 52-1, 52-2, 53, 53-1, 53-2 Site,
54, 54-1, 55-2, 55, 55-1, 55-2 site,
10, 10-1, 10-2 Energy supply unit,
11, 11-1, 11-2 energy conversion unit,
12, 12-1, 12-2 energy storage unit,
13 control unit,
20, 20-A, 20-B, 20-C, 20-D, 20-1, 20-2 load,
21, 21, 21-A, 21-B, 21-C, 21-D, electrical load,
22, 22-A, 22-B, 22-C, 22-D heat load,
30, 30-1, 30-2 Energy transfer unit,
31 power lines, 32 heat conduits, 40 versatile energy transfer units,
101,101A-1,101A-2 Energy interchange system

Claims (5)

公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給システムであって、
前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してそれぞれ供給するエネルギー供給部と、
前記公道を介さずに閉領域内に敷設され、前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーを前記複数の負荷に対して搬送するエネルギー搬送部と、
を備え、
前記複数の敷地のそれぞれに建造物が設けられており、
前記エネルギー搬送部は、
前記エネルギー供給部である蓄熱設備と前記建造物とを繋ぐ管路が、前記蓄熱設備から前記建造物ごとに設けられ、
前記エネルギー供給部は、
前記エネルギーの種類とは異なる種類のエネルギーを供給するエネルギー源から前記エネルギー供給部に供給される一次エネルギーのエネルギー量をもとにして前記複数の負荷に供給するエネルギーを生成可能なエネルギー変換部と、
前記エネルギー変換部が生成したエネルギーを蓄えるエネルギー蓄積部と、
前記エネルギーの需要家が前記エネルギーを利用する際の前記エネルギーの変換効率に基づいて、前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給するか否かを制御する制御部
を備え、
前記制御部は、
前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に対して供給する場合に必要とされる前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御して、
前記一次エネルギーのエネルギー量が、当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを複数の負荷に供給しないように制御する
ことを特徴とするエネルギー供給システム。
A plurality of sites are included in a closed area that does not include public roads, and an energy supply system that supplies energy to a plurality of loads that are respectively arranged on the plurality of sites,
An energy supply unit that stores the same type of energy that is consumed by the plurality of loads, and supplies a part of the stored energy to each of the plurality of loads,
An energy transfer unit that is laid in a closed region without passing through the public road, and transfers energy supplied from the energy supply unit to the plurality of loads;
With
A building is provided for each of the plurality of sites,
The energy transfer unit is
A pipe connecting the heat storage facility and the building as the energy supply unit is provided for each building from the heat storage facility,
The energy supply unit
An energy conversion unit capable of generating energy to be supplied to the plurality of loads based on an amount of primary energy supplied to the energy supply unit from an energy source that supplies a type of energy different from the type of energy; ,
An energy storage unit for storing energy generated by the energy conversion unit;
A control unit for controlling whether or not to supply the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads based on the energy conversion efficiency when the energy consumer uses the energy; and
The controller is
The amount of energy of the primary energy required when supplying the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads is not supplied to the plurality of loads without supplying the stored energy to the plurality of loads. When the energy stored in the energy storage unit is less than the total amount of energy required for supplying energy to the load, the energy stored in the energy storage unit is controlled to be supplied to the plurality of loads.
When the amount of primary energy is larger than the total amount of energy required as energy to be supplied to the load, control is performed so that the energy stored by the energy storage unit is not supplied to a plurality of loads. And energy supply system.
前記エネルギー変換部は、前記一次エネルギーに基づいて熱エネルギーと電気エネルギーを生成し、前記生成された電気エネルギーを前記複数の負荷に供給し、
前記エネルギー蓄積部は、前記生成された熱エネルギーを蓄えて、
前記制御部は、
前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御して、或いは、
前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給しないように制御して、
前記エネルギー変換部が前記熱エネルギーと前記電気エネルギーを生成した後の前記複数の負荷のうち何れかの負荷が前記熱エネルギーを消費する時間に、前記エネルギー蓄積部から当該負荷に前記熱エネルギーが供給される、
ことを特徴とする請求項1に記載のエネルギー供給システム。
The energy conversion unit generates the thermal energy and electricity energy based on the primary energy, supply electrical energy said generated in said plurality of loads,
The energy storage unit stores the generated thermal energy,
The controller is
When the energy amount of the primary energy is less than the total amount of energy required, the thermal energy stored by the energy storage unit is controlled to be supplied to the plurality of loads, or
When the energy amount of the primary energy is larger than the total amount of energy required, control is performed so that the thermal energy stored in the energy storage unit is not supplied to the plurality of loads.
The thermal energy is supplied from the energy storage unit to the load during a time when any one of the plurality of loads after the energy conversion unit generates the thermal energy and the electrical energy consumes the thermal energy. To be
The energy supply system according to claim 1.
前記エネルギー供給部が設けられた第1の敷地に隣接する一又は複数の第2の敷地があり、前記第2の敷地には前記負荷がそれぞれ設けられており、
前記エネルギー搬送部は、
前記第1の敷地と前記第2の敷地の1つの敷地境界を跨いで敷設される
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のエネルギー供給システム。
There is one or a plurality of second sites adjacent to the first site where the energy supply unit is provided, and the load is provided on each of the second sites,
The energy transfer unit is
The energy supply system according to claim 1 or 2, wherein the energy supply system is laid across one site boundary between the first site and the second site.
公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給方法であって、
前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してエネルギー供給部がそれぞれ供給するステップと、
前記公道を介さずに閉領域内に敷設され、前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーをエネルギー搬送部が前記複数の負荷に対して搬送するステップと、
前記エネルギーの種類とは異なる種類のエネルギーを供給するエネルギー源から前記エネルギー供給部に供給されるエネルギー量に対し、前記複数の負荷が消費するエネルギーの総量に対するエネルギー利用効率が高くなるように、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップと、
を含み、
前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップ
前記エネルギー源から前記エネルギー供給部に供給される一次エネルギーから前記複数の負荷に供給する電気エネルギーと熱エネルギーとがエネルギー変換部によって生成され、前記生成された電気エネルギーの電力量と前記生成された熱エネルギーの熱量とに基づき、前記エネルギー源から供給されるエネルギー量に対するエネルギー変換効率を算定し、前記エネルギーの需要家が前記エネルギーを利用する際の前記エネルギーの変換効率に基づいて、前記生成された熱エネルギーが供給されるエネルギー蓄積部に蓄えられた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するか否か前記エネルギーの供給方法として決定し、前記決定の結果に従い制御するステップ
を含み、
前記制御するステップは、
前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に対して供給する場合に必要とされる前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御するステップと、
前記一次エネルギーのエネルギー量が、当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを複数の負荷に供給しないように制御するステップと
を含むことを特徴とするエネルギー供給方法。
A plurality of sites are included in a closed area that does not include public roads, and an energy supply method for supplying energy to a plurality of loads respectively disposed on the plurality of sites,
Storing energy of the same type as the energy consumed by the plurality of loads, and supplying each of the stored energy to the plurality of loads by an energy supply unit;
An energy carrying unit that is laid in a closed region without passing through the public road and that is supplied from the energy supply unit to the plurality of loads;
The energy use efficiency with respect to the total amount of energy consumed by the plurality of loads is increased with respect to the amount of energy supplied to the energy supply unit from an energy source that supplies energy of a type different from the type of energy. Determining a method of supplying energy to be supplied to the load;
Including
Determining an energy supply method of supplying the load,
Electric energy and thermal energy supplied from the primary energy supplied from the energy source to the energy supply unit to the plurality of loads are generated by an energy conversion unit, and the generated electric energy and the generated electric energy are generated. The energy conversion efficiency for the amount of energy supplied from the energy source is calculated based on the heat amount of the thermal energy, and the energy is generated based on the energy conversion efficiency when the energy consumer uses the energy. and the thermal energy stored in the energy storage unit which thermal energy is supplied to determine whether to supply to the plurality of load as the method of supplying the energy comprises the step of controlling according to the result of the decision,
The controlling step includes
The amount of energy of the primary energy required when supplying the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads is not supplied to the plurality of loads without supplying the stored energy to the plurality of loads. Controlling to supply the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads when the total amount of energy required for supplying energy to the load is less than the total amount of energy required to supply the load. ,
Controlling the energy stored in the energy storage unit not to be supplied to a plurality of loads when the amount of primary energy is greater than the total amount of energy required as energy to be supplied to the load. An energy supply method comprising:
公道を含まない閉領域に複数の敷地が含まれており、前記複数の敷地にそれぞれ配されている複数の負荷に対してエネルギーを供給するエネルギー供給システムのコンピュータに、
前記複数の負荷が消費するエネルギーの種類と同じ種類のエネルギーを蓄えるとともに、前記蓄えたエネルギーの一部を前記複数の負荷に対してエネルギー供給部がそれぞれ供給するステップと、
前記公道を介さずに前記複数の敷地に敷設され、前記複数の負荷に対して前記エネルギー供給部から供給されるエネルギーをエネルギー搬送部が搬送するステップと、
前記エネルギーの種類とは異なる種類のエネルギーを供給するエネルギー源から前記エネルギー供給部に供給されるエネルギー量に対し、前記複数の負荷が消費するエネルギーの総量に対するエネルギー利用効率が高くなるように、前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップと、
前記負荷に供給するエネルギーの供給方法を決定するステップにおいて、
前記エネルギー源から前記エネルギー供給部に供給される一次エネルギーから前記複数の負荷に供給する電気エネルギーと熱エネルギーとがエネルギー変換部によって生成され、前記生成された電気エネルギーの電力量と前記生成された熱エネルギーの熱量とに基づき、前記エネルギー源から供給されるエネルギー量に対するエネルギー変換効率を算定し、前記エネルギーの需要家が前記エネルギーを利用する際の前記エネルギーの変換効率に基づいて、前記生成された熱エネルギーが供給されるエネルギー蓄積部に蓄えられた熱エネルギーを前記複数の負荷に供給するか否か前記エネルギーの供給方法として決定し、前記決定の結果に従い制御するステップ
とを実行させるためのプログラムであって
前記制御するステップは、
前記エネルギー蓄積部に蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に対して供給する場合に必要とされる前記一次エネルギーのエネルギー量が、前記蓄えられたエネルギーを前記複数の負荷に供給せずに、前記負荷にエネルギーを供給するために当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より少なくなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを前記複数の負荷に供給するように制御するステップと、
前記一次エネルギーのエネルギー量が、当該負荷に供給するエネルギーとして必要とされるエネルギーの総量より多くなる場合に、前記エネルギー蓄積部が蓄えたエネルギーを複数の負荷に供給しないように制御するステップと
を実行させるためのプログラム。
A plurality of sites are included in a closed area that does not include public roads, and a computer of an energy supply system that supplies energy to a plurality of loads respectively arranged on the plurality of sites,
Storing energy of the same type as the energy consumed by the plurality of loads, and supplying each of the stored energy to the plurality of loads by an energy supply unit;
An energy transfer unit that conveys energy that is laid on the plurality of sites without passing through the public road and is supplied from the energy supply unit to the plurality of loads;
The energy use efficiency with respect to the total amount of energy consumed by the plurality of loads is increased with respect to the amount of energy supplied to the energy supply unit from an energy source that supplies energy of a type different from the type of energy. Determining a method of supplying energy to be supplied to the load;
In the step of determining a method of supplying energy to be supplied to the load,
Electric energy and thermal energy supplied from the primary energy supplied from the energy source to the energy supply unit to the plurality of loads are generated by an energy conversion unit, and the generated electric energy and the generated electric energy are generated. The energy conversion efficiency for the amount of energy supplied from the energy source is calculated based on the heat amount of the thermal energy, and the energy is generated based on the energy conversion efficiency when the energy consumer uses the energy. and the thermal energy stored in the energy storage unit which thermal energy is supplied to determine whether to supply to the plurality of load as the method of supplying the energy for performing and controlling according to the result of the determination a program,
The controlling step includes
The amount of energy of the primary energy required when supplying the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads is not supplied to the plurality of loads without supplying the stored energy to the plurality of loads. Controlling to supply the energy stored in the energy storage unit to the plurality of loads when the total amount of energy required for supplying energy to the load is less than the total amount of energy required to supply the load. ,
Controlling the energy stored in the energy storage unit not to be supplied to a plurality of loads when the amount of primary energy is greater than the total amount of energy required as energy to be supplied to the load. A program to be executed.
JP2013096573A 2013-05-01 2013-05-01 Energy supply system, energy supply method, and program Expired - Fee Related JP6487137B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013096573A JP6487137B2 (en) 2013-05-01 2013-05-01 Energy supply system, energy supply method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013096573A JP6487137B2 (en) 2013-05-01 2013-05-01 Energy supply system, energy supply method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014220872A JP2014220872A (en) 2014-11-20
JP6487137B2 true JP6487137B2 (en) 2019-03-20

Family

ID=51938867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013096573A Expired - Fee Related JP6487137B2 (en) 2013-05-01 2013-05-01 Energy supply system, energy supply method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6487137B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3512448B2 (en) * 1993-09-28 2004-03-29 株式会社豊田中央研究所 Combined fuel cell and cooling system
JP3776010B2 (en) * 2001-07-11 2006-05-17 大阪瓦斯株式会社 Energy supply system and method for local community
JP3855912B2 (en) * 2002-11-06 2006-12-13 株式会社ノーリツ Cogeneration system
JP3894489B2 (en) * 2002-12-27 2007-03-22 大阪瓦斯株式会社 Energy supply system and method for local community
JP5342289B2 (en) * 2009-03-23 2013-11-13 大阪瓦斯株式会社 Cogeneration system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014220872A (en) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
von Rhein et al. Development of a topology analysis tool for fifth-generation district heating and cooling networks
Tol et al. Improving the dimensioning of piping networks and network layouts in low-energy district heating systems connected to low-energy buildings: A case study in Roskilde, Denmark
Li et al. Energy and exergy analysis of low temperature district heating network
Zheng et al. Integrated heat and power dispatch truly utilizing thermal inertia of district heating network for wind power integration
Vosloo et al. Case study: Energy savings for a deep-mine water reticulation system
Wang et al. A new hydraulic regulation method on district heating system with distributed variable-speed pumps
Yokoyama et al. Optimization of energy supply systems by MILP branch and bound method in consideration of hierarchical relationship between design and operation
Niemi et al. Urban energy systems with smart multi-carrier energy networks and renewable energy generation
Dalla Rosa et al. Method for optimal design of pipes for low-energy district heating, with focus on heat losses
Wan Alwi et al. New graphical tools for process changes via load shifting for hybrid power systems based on Power Pinch Analysis
JP5593325B2 (en) Energy management apparatus, method and system
De Ridder et al. An optimal control algorithm for borehole thermal energy storage systems
US20130304275A1 (en) Energy management system and method
Tol et al. Effects of boosting the supply temperature on pipe dimensions of low-energy district heating networks: A case study in Gladsaxe, Denmark
Maeda et al. A study on energy saving in residential PEFC cogeneration systems
Hammer et al. Increasing district heating networks efficiency by means of temperature-flexible operation
Bachmaier et al. Spatial distribution of thermal energy storage systems in urban areas connected to district heating for grid balancing—A techno-economical optimization based on a case study
Guelpa Impact of thermal masses on the peak load in district heating systems
Rees et al. Carbon constrained design of energy infrastructure for new build schemes
Fang et al. Power system stochastic optimal dispatch considering thermal and electrical coordination
Gu et al. Analysis of a hybrid control scheme in the district heating system with distributed variable speed pumps
Zhong et al. Network flexibility study of urban centralized heating system: Concept, modeling and evaluation
JP6487137B2 (en) Energy supply system, energy supply method, and program
Farimani et al. Modeling and implementation of demand dispatch approach in a smart micro-grid
JP2017127086A (en) Integrity control method, integrity control device, energy supply system and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170727

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170810

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6487137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees