JP6468976B2 - 給油口装置 - Google Patents

給油口装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6468976B2
JP6468976B2 JP2015177267A JP2015177267A JP6468976B2 JP 6468976 B2 JP6468976 B2 JP 6468976B2 JP 2015177267 A JP2015177267 A JP 2015177267A JP 2015177267 A JP2015177267 A JP 2015177267A JP 6468976 B2 JP6468976 B2 JP 6468976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engagement
filler
filler pipe
fuel
cover member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015177267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017052372A (ja
Inventor
貴世 廣瀬
貴世 廣瀬
俊平 鍋谷
俊平 鍋谷
健介 生越
健介 生越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2015177267A priority Critical patent/JP6468976B2/ja
Priority to US15/758,931 priority patent/US10766359B2/en
Priority to PCT/JP2016/075358 priority patent/WO2017043376A1/ja
Priority to DE112016004081.4T priority patent/DE112016004081T5/de
Priority to CN201680051803.7A priority patent/CN107949497B/zh
Priority to KR1020160114529A priority patent/KR101807423B1/ko
Publication of JP2017052372A publication Critical patent/JP2017052372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6468976B2 publication Critical patent/JP6468976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/0406Filler caps for fuel tanks
    • B60K2015/0419Self-sealing closure caps, e.g. that don't have to be removed manually
    • B60K2015/0429Self-sealing closure caps, e.g. that don't have to be removed manually actuated by the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/0461Details of the tank inlet comprising a filler pipe shutter, e.g. trap, door or flap for fuel inlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/0464Details of the tank inlet comprising a flexible or extendable filler pipes, e.g. corrugated, foldable or with bellows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/0477Details of the filler neck tank side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/07Facilitating assembling or mounting
    • B60Y2304/076Facilitating assembling or mounting by add-on parts, e.g. retrofit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

この発明は、給油ノズルの挿入により給油口を開いてこの挿入を許容し給油を可能とする給油口装置に関する。
フィラーパイプ(インレットパイプなどとも称される。)の上端に取り付けられて、給油ガンの給油ノズルの挿入により開放されて給油を可能とする装置として、特許文献1に示されるものがある。
この特許文献1の装置は、前記給油ノズルにより押し開かれる上側の閉止体と、下側の閉止体とを有し、これにより、ねじ込み式の給油口キャップを不要としている。
特許第4048952号公報
この発明が解決しようとする主たる問題点は、この種の給油口装置において、これを構成する部品に破損や損耗などの不具合が生じた場合に、フィラーパイプ側を損傷させることなく、かかる部品の取り外しとその交換を容易に行えるようにする点にある。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、給油口装置を、フィラーパイプに取り付けられて給油ノズルにより開閉される給油口装置であって、
前記給油ノズルの導入開口を有すると共に前記フィラーパイプ側に形成された係合部分を窓穴に納めて前記フィラーパイプ側に係合されるカバー部材を有しており、
前記フィラーパイプの周方向において前記係合部分に隣接して挿入部が形成されるようになっており、
前記挿入部へ工具の一部を差し込んで前記カバー部材側を変形又は破壊して前記係合を解除可能としてなる、ものとした。
給油ノズルの挿脱などに起因して前記カバー部材に破損や損耗が生じたときは、ドライバの先端などの工具の一部をカバー部材の窓穴を通じて挿入部に差し込み、かかる窓穴とカバー部材の下端との間に位置されるカバー部材の一部をかかる工具の一部によって変形または破壊することで、カバー部材をフィラーパイプから容易に取り外すことができる。
前記係合部分は、前記フィラーパイプの周方向において前記挿入部を間において隣り合う二つの係合突部からなるものとしておくことが、この発明の好ましい態様の一つとされる。このようにした場合、前記窓穴に対する係合部分の係合強度を確保しつつ、この係合の容易な解除が可能となる。
また、前記挿入部において、前記フィラーパイプ側の外面部に凹所を形成させるようにすることが、この発明の好ましい態様の一つとされる。このようにした場合、前記挿入部への工具の一部の差し込みの充分な容易化を図ることができる。
また、前記カバー部材に、給油ノズルの導入により前記導入開口を開放させる閉鎖部材を備えさせておくことが、この発明の好ましい態様の一つとされる。この場合さらに、前記閉鎖部材の奥側に前記給油ノズルのガイド部材を備えさせ、前記ガイド部材の奥側に前記給油ノズルにより開閉される奥側閉鎖部材を備えたシール部材を備えさせ、前記カバー部材の係合を解除して前記フィラーパイプ側から取り外すことで前記ガイド部材の取り外しが許容されると共に、前記ガイド部材の取り外しにより前記シール部材の取り外しが許容されるようにしておくことが、この発明の好ましい態様の一つとされる。
この発明によれば、給油口装置を構成する部品に破損や損耗などの不具合が生じた場合に、フィラーパイプ側を損傷させることなく、かかる部品の取り外しとその交換を容易に行なうことができる。
図1は、この発明の一実施の形態にかかる給油口装置の斜視構成図である。 図2は、前記給油口装置を構成するカバー部材をフュラーパイプ側となるホルダー部材から取り外した状態を示した斜視構成図である。 図3は、図2の状態における給油口装置の要部破断端面構成図である。 図4は、図2の状態からさらに、前記給油口装置を構成するガイド部材を取り外した状態を示した斜視構成図である。 図5は、図4の状態からさらに、前記給油口装置を構成するシール部材を取り外した状態を示した斜視構成図である。 図6は、前記給油口装置を構成するシール部材の要部斜視構成図である。 図7は、前記給油口装置の平面構成図である。 図8は、図7におけるA−A線位置での断面構成図である。 図9は、図7におけるB−B線位置での断面構成図である。 図10は、図2の状態におけるフィラーパイプ側の平面構成図である。 図11は、図4の状態におけるフィラーパイプ側の平面構成図である。
以下、図1〜図11に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について説明する。この実施の形態にかかる給油口装置は、フィラーパイプ(図示は省略する。)に取り付けられて、給油口5を構成するものであり、給油ノズルの挿入により前記給油口5を開放してこの挿入を許容し、挿入された給油ノズルが抜き出されたときは前記給油口5を自動的に閉鎖するものである。
すなわち、かかる給油口装置は、給油ガンの給油ノズル(図示は省略する。)が給油口5に挿入されたときは、後述する閉鎖部材11及び奥側閉鎖部材31を開き位置に回動させて給油口装置より先への給油ノズルの挿入を許容して給油を可能とし、挿入された給油ノズルが抜き出されたときは後述する閉鎖部材11及び奥側閉鎖部材31を閉じ位置に復動させて前記給油口5を自動的に閉鎖するものである。これにより、かかる給油口装置は、ねじ込み式の給油口5のキャップを不要とするものである。
かかる給油口装置は、フィラーパイプ(燃料注入パイプ)の上端部に取り付けられるものとなっている。
図示の例では、かかる給油口装置は、カバー部材1、ガイド部材2、シール部材3、ホルダー部材4から構成されている。
ホルダー部材4はフィラーパイプに取り付けられ、フィラーパイプと一体になって前記カバー部材1、ガイド部材2、シール部材3に対してはフィラーパイプ側6となる。かかるホルダー部材4内には、シール部材3がはめ込まれ、このシール部材3内にガイド部材2がはめ込まれるようになっている。カバー部材1は、シール部材3及びガイド部材2を内蔵されたホルダー部材4の上部側をその内側に納めてホルダー部材4に取り付けられるようになっている。
すなわち、この実施の形態にあっては、前記カバー部材1に備えられた後述の閉鎖部材11の奥側には前記給油ノズルのガイド部材2が備えられ、前記ガイド部材2の奥側には前記給油ノズルにより開閉される奥側閉鎖部材31を備えたシール部材3が備えられており、
前記カバー部材1の係合を解除して前記フィラーパイプ側6から取り外すことで前記ガイド部材2の取り外しが許容されると共に、
前記ガイド部材2の取り外しにより前記シール部材3の取り外しが許容されるようにしてなっている。
これにより、この実施の形態にあっては、給油ノズルの挿脱などに起因して前記カバー部材1に破損や損耗が生じたときは、前記フィラーパイプ側6からカバー部材1を取り外してその交換ができるようになっている。この実施の形態にあっては、後述のように、かかるカバー部材1のフィラーパイプ側6からの取り外しの容易化が図られている。
また、給油ノズルの挿脱などに起因して前記ガイド部材2に破損や損耗が生じたときは、カバー部材1を取り外すことで、前記フィラーパイプ側6からガイド部材2を取り外してその交換ができるようになっている。
また、給油ノズルの挿脱などに起因して前記シール部材3に破損や損耗が生じたときは、カバー部材1を取り外し、次いでガイド部材2を取り外すことで、前記フィラーパイプ側6からシール部材3を取り外してその交換ができるようになっている。
(ホルダー部材4)
前記ホルダー部材4は、実質的に筒状を呈すると共に、上端40及び下端41を共に開放させている。ホルダー部材4は、上端40からその上下方向中程の位置までの間を太径部42とし、その下端41側を細径部43とし、前記太径部42と細径部43との間を下方に向かう連れてホルダー部材4の内外径を共に漸減させるテーパー部44とした構成となっている。前記シール部材3は、ホルダー部材4の上端40から太径部42内にはめ込まれるようになっている。図中符号45で示すのは、テーパー部44に上端を連通させて下方に延びる分岐管である。
ホルダー部材4の太径部42の外面部には、ホルダー部材4の筒軸を巡る向き、すなわち、フィラーパイプの周方向Rにおいて、隣り合う係合部分46との間に間隔を開けて、複数の係合部分46…46、図示の例ではカバー部材1の三つの窓穴13…13に対する係合部分46…46が形成されている。
かかる三つの係合部分46…46のうち、図2に表されている二つの係合部分46、46については、前記フィラーパイプの周方向Rにおいて前記係合部分46に隣接して挿入部46aが形成されている。
具体的には、図示の例では、図2に表されている二つの係合部分46、46については、係合部分46は前記フィラーパイプの周方向Rにおいて前記挿入部46aを間において隣り合う二つの係合突部46b、46bから構成されている。
前記係合突部46bは、頂部46eを挟んだ下側を係合部46cとし、頂部46eを挟んだ上側をこの頂部46eに近づくに連れて係合突部46bの突き出し寸法を漸増させる傾斜部46dとした形態となっている。
また、図示の例では、前記挿入部46aにおいて、前記フィラーパイプ側6の外面部に凹所46fが形成されている。
また、図示の例では、ホルダー部材4の太径部42であって、隣り合う係合部分46,46の間には、シール部材3の第一係合部分35の凸部35bを受け入れる係合穴47が形成されている。
(シール部材3)
前記シール部材3は、筒状主体30と、奥側閉鎖部材31とを備えてなる。筒状主体30は、上端及び下端を共に開放させると共に、実質的に円筒状を呈している。前記上端及び下端間において、筒状主体30の内部空間は隔壁32によって上下に区分されている。筒状主体30の外径は、ホルダー部材4の内径と実質的に等しくなっている。
図示の例では、筒状主体30には、その上端から前記隔壁32近傍に至る割り欠き部33が形成されている。また、筒状主体30の外側には、前記割り欠き部33の下縁を縁取る突部34が形成されている(図8参照)。
また、筒状主体30には、フィラーパイプの周方向Rにおいて、隣り合う第一係合部分35との間に間隔を開けて、複数の第一係合部分35…35が形成されている。図示の例では、各第一係合部分35は、筒状主体30の上端から前記隔壁32近傍に至る一対の割り溝35a、35aによって区分された筒状主体30の一部の外面に凸部35bを形成させてなる。かかる第一係合部分35は、筒状主体の内方に向けた弾性変形可能な構成となっている。
図示の例では、ホルダー部材4にシール部材3の割り欠き部33の下縁を縁取る突部34を納める割り欠き部48が形成されており、かかる突部34をかかる割り欠き部48に納める向きでホルダー部材4の上端40からホルダー部材4内にシール部材3を差し込むと、前記第一係合部分35が前記凸部35bをホルダー部材4の内面に接しさせて内方に撓んでこの差し込みを許容すると共に、前記突部34が前記割り欠き部48の下端に突き当たった位置で前記第一係合部分35が弾性復帰して、前記第一係合部分35の凸部35bが対応するホルダー部材4の係合穴47に入り込みこれに係合されるようになっている。この係合によってフィラーパイプ側6に対するシール部材3のはめ込み状態が維持されるようになっている。
前記隔壁32には、前記給油ノズルの通過を許容する円形の通過口36が形成されている。前記奥側閉鎖部材31は、閉じ位置において付勢手段(図示は省略する。)の付勢により前記隔壁32に下側から圧接して前記通過口36を閉鎖し、これにより前記給油ノズルが挿入されない限り前記給油口5の閉鎖状態を維持するようになっている。
(ガイド部材2)
前記ガイド部材2は、前記シール部材3の上端と前記隔壁32との間に、このシール部材3の上端側からはめ込まれるようになっている。ガイド部材2には前記はめ込み状態においてシール部材3の通過口36上に位置される貫通穴20が形成されている。ガイド部材2の上面21には、給油ノズルの挿入時にこの給油ノズルの先端を前記貫通穴20に案内する形状が施されている。
ガイド部材2の外周部には、前記貫通穴20を挟んだ対向位置にそれぞれ、前記シール部材3の第二係合部分37に対する被係合部22が形成されている。また、ガイド部材2の外周部であって、二箇所の被係合部22、22の間に位置される箇所には、シール部材3の割り欠き部33に納まるガイド凸部23が形成されている(図4参照)。
前記第二係合部分37は、前記筒状主体30における隣り合う第一係合部分35の間に、形成されている。図示の例では、かかる第二係合部分37は、前記筒状主体30の上端側を基部として自由端を筒状主体30の内方に突き出した弾性係合片37aによって構成されている。かかる第二係合部分37は、筒状主体30の外方に向けた弾性変形可能な構成となっている。図中符号37bは、かかる第二係合部分37を形成するために筒状主体に形成された透かし溝である。
前記被係合部22は、ガイド部材2の上端から下端近傍に至る幅広溝状凹所22aによりガイド部材2の下端近傍に形成された係合段差22bによって構成されている。
図示の例では、ガイド部材2のガイド凸部23をシール部材3の割り欠き部33に納める向きでシール部材3の上端からシール部材3内にガイド部材2を差し込むと、前記第二係合部分37となる弾性係合片37aがガイド部材2の前記係合段差22b下の外面に当たって外方に撓んでこの差し込みを許容すると共に、前記ガイド凸部23が前記割り欠き部33の下端に突き当たった位置で前記第二係合部分37となる弾性係合片37aが弾性復帰して、この弾性係合片37aの自由端が前記係合段差22bに上側でこの係合段差22bに引っかかるようになっている。この引っかかりによってシール部材3に対するガイド部材2のはめ込み状態が維持されるようになっている。
(カバー部材1)
前記カバー部材1は、筒状主体10と、閉鎖部材11とを備えてなる。筒状主体10は、下端を開放させると共に、上端に周回状をなす内鍔10aを備えており、この内鍔10aによって給油ノズルの導入開口となる上端開口10bを絞った形態となっている。すなわち、かかる筒状主体10は、実質的に円筒状を呈している。筒状主体10の内径は、ホルダー部材4の外径と実質的に等しくなっている。
かかるカバー部材1の筒状主体10には、下端において開放されてこの筒状主体10の上下方向中程の位置よりやや下側の位置に至る割り欠き部12が形成されている。また、かかる筒状主体10の下端側には、フィラーパイプの周方向Rに隣り合う窓穴13との間に間隔を開けて、三箇所の窓穴13…13が形成されている。
図示の例では、ホルダー部材4の割り欠き部48の下端側にもこの割り欠き部48を縁取る突部48aが形成されている。そして、図示の例では、ホルダー部材4の突部48aをカバー部材1の割り欠き部12に納める向きで、ホルダー部材4の上端40側をカバー部材1の下端側よりカバー部材1内に納めるようにすると、カバー部材1の下端と窓穴13との間に位置されるカバー部材1の一部14がホルダー部材4の係合部分46に接して外側に撓んでこの納め入れが許容されるようになっている。そして、この納め入れが前記ホルダー部材4の突部48aをカバー部材1の割り欠き部12の上端に突き当てる位置までなされると、前記窓穴13に前記係合部分46が入り込みカバー部材1の一部14が弾性復帰されるようになっている。これによりフィラーパイプ側6に対するカバー部材1の取り付け状態が維持されるようになっている。
前記閉鎖部材11は、閉じ位置において前記内鍔10aに下側から圧接して前記上端開口10bを閉鎖し、これにより前記給油ノズルが挿入されない限り前記給油口5の閉鎖状態を維持するようになっている。図示の例では、かかる前記閉鎖部材11は、一対のフラップ体11a、11aと、各フラップ体11aを付勢により閉じ位置に位置づける図示しない付勢手段とを備えている。
給油ノズルの挿脱などに起因して前記カバー部材1に破損や損耗が生じたときは、ドライバの先端などの工具の一部をカバー部材1の窓穴13を通じて挿入部46aに差し込み、かかる窓穴13とカバー部材1の下端との間に位置されるカバー部材1の一部14をかかる工具の一部によって変形または破壊することで、カバー部材1をフィラーパイプから容易に取り外すことができる。図示の例では、一つの窓穴13内に位置される係合部分46としての隣り合う係合突部46b間にある挿入部46aに上方から工具の一部を差し込み、前記カバー部材1の一部14を外側に向けて変形させることで、カバー部材1とホルダー部材4との係合を解くようになっている。また、図示の例では、前記挿入部46aにおいて前記ホルダー部材4の外面部に凹所46fが形成されており、前記挿入部46aへの工具の一部の差し込みの充分な容易化が図られている。一つの窓穴13内に位置される係合部分46としての隣り合う係合突部46b、46b間に挿入部46aを設けるようにすると、窓穴13に対する係合部分46の係合強度を確保しつつ、この係合の容易な解除が可能となる。
また、給油ノズルの挿脱などに起因して前記ガイド部材2に破損や損耗が生じたときは、カバー部材1を取り外した後、前記ガイド部材2の幅広溝状凹所22aに上方より工具の一部を差し込み、第二係合部分37となる弾性係合片37aを外側に撓ませることでこの弾性係合片37aと係合段差22bとの係合を解除して、前記シール部材3からガイド部材2を容易に取り外すことができる。
また、この実施の形態にあっては、ガイド部材2を前記のように取り外すことによりシール部材3の第一係合部分35の内向きの撓み込みが許容されるようになっている。したがって、給油ノズルの挿脱などに起因して前記シール部材3に破損や損耗が生じたときは、ガイド部材2を取り外した後、第一係合部分35の上端を内向きに押圧操作することで第一係合部分35とホルダー部材4の係合穴47との係合を解除して、前記ホルダー部材4からシール部材3を容易に取り外すことができる。
なお、当然のことながら、本発明は以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成し得るすべての実施形態を含むものである。
1 カバー部材
13 窓穴
46 係合部分
46a 挿入部
6 フィラーパイプ側
R フィラーパイプの周方向

Claims (5)

  1. フィラーパイプに取り付けられて給油ノズルにより開閉される給油口装置であって、
    前記給油ノズルの導入開口を有すると共に前記フィラーパイプ側に形成された係合部分を窓穴に納めて前記フィラーパイプ側に係合されるカバー部材を有しており、
    前記フィラーパイプの周方向において前記係合部分に隣接して挿入部が形成されるようになっており、
    前記挿入部へ工具の一部を差し込んで前記カバー部材側を変形又は破壊して前記係合を解除可能としてなる、給油口装置。
  2. 前記係合部分は、前記フィラーパイプの周方向において前記挿入部を間において隣り合う二つの係合突部からなる、請求項1に記載の給油口装置。
  3. 前記挿入部において、前記フィラーパイプ側の外面部に凹所を形成させてなる、請求項1又は請求項2に記載の給油口装置。
  4. 前記カバー部材に、給油ノズルの導入により前記導入開口を開放させる閉鎖部材を備えてなる、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の給油口装置。
  5. 前記閉鎖部材の奥側には前記給油ノズルのガイド部材が備えられ、前記ガイド部材の奥側には前記給油ノズルにより開閉される奥側閉鎖部材を備えたシール部材が備えられており、
    前記カバー部材の係合を解除して前記フィラーパイプ側から取り外すことで前記ガイド部材の取り外しが許容されると共に、
    前記ガイド部材の取り外しにより前記シール部材の取り外しが許容されるようにしてなる、請求項4に記載の給油口装置。
JP2015177267A 2015-09-09 2015-09-09 給油口装置 Active JP6468976B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177267A JP6468976B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 給油口装置
US15/758,931 US10766359B2 (en) 2015-09-09 2016-08-30 Housing connection for fuel filler port device
PCT/JP2016/075358 WO2017043376A1 (ja) 2015-09-09 2016-08-30 給油口装置
DE112016004081.4T DE112016004081T5 (de) 2015-09-09 2016-08-30 Treibstoffeinfüllstutzenvorrichtung
CN201680051803.7A CN107949497B (zh) 2015-09-09 2016-08-30 供油口装置
KR1020160114529A KR101807423B1 (ko) 2015-09-09 2016-09-06 급유구 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015177267A JP6468976B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 給油口装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017052372A JP2017052372A (ja) 2017-03-16
JP6468976B2 true JP6468976B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=58239559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015177267A Active JP6468976B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 給油口装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10766359B2 (ja)
JP (1) JP6468976B2 (ja)
KR (1) KR101807423B1 (ja)
CN (1) CN107949497B (ja)
DE (1) DE112016004081T5 (ja)
WO (1) WO2017043376A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6419054B2 (ja) * 2015-10-09 2018-11-07 株式会社ニフコ 給油口装置
EP4326574A1 (en) * 2021-04-19 2024-02-28 Eaton Intelligent Power Limited Fuel tank vent valve assembly and cap assembly for same

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08107616A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd ボックスとカバーのロック構造
DE19645173C1 (de) * 1996-11-02 1998-04-16 Freudenberg Carl Fa Zapfpistolendichtung
EP1329353A4 (en) 2000-09-27 2004-08-11 Toyoda Gosei Kk DEVICE FOR SUPPLYING OIL TO A FUEL TANK
US20080087354A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Cisternino Franco A Capless refueling system
US7954322B2 (en) * 2007-10-05 2011-06-07 Henderson Richard L Floating solar energy conversion and storage apparatus
CA2654820C (en) * 2008-02-21 2012-09-11 Stant Manufacturing Inc. Fuel-dispensing nozzle inhibitor
GB2459161A (en) * 2008-04-18 2009-10-21 Adrian Roger Poulton Removal tool
EP2406095B1 (en) * 2009-03-12 2013-11-06 Illinois Tool Works Inc. Mis-fuel inhibitor
US8899285B2 (en) * 2011-01-31 2014-12-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel tank opening and closing device
JP5666330B2 (ja) 2011-02-07 2015-02-12 株式会社ニフコ 給油口開閉装置
DE102012018859B4 (de) 2011-09-27 2019-02-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Öffnungs- und Schließvorrichtung für einen Kraftstofftank
JP5605340B2 (ja) * 2011-09-27 2014-10-15 豊田合成株式会社 燃料タンクの開閉装置
JP2013071683A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Nifco Inc 給油口装置
JP2014125008A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Fts:Kk ネックエンドの取付構造
JP2015067139A (ja) 2013-09-30 2015-04-13 豊田合成株式会社 開閉装置
JP6173900B2 (ja) * 2013-10-28 2017-08-02 日本テクニカ株式会社 ガソリン注入部のソケット構造
JP6109771B2 (ja) 2014-03-13 2017-04-05 株式会社東芝 ファイル送受信装置およびファイル送受信方法
JP2015221624A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社Fts フィラーカバー
JP6419054B2 (ja) * 2015-10-09 2018-11-07 株式会社ニフコ 給油口装置
CN105922864A (zh) * 2016-05-20 2016-09-07 斯丹德汽车系统(苏州)有限公司 一种无盖油箱盖
US9987922B2 (en) * 2016-08-16 2018-06-05 Ford Global Technologies, Llc Capless refueling mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016004081T5 (de) 2018-06-07
JP2017052372A (ja) 2017-03-16
KR101807423B1 (ko) 2017-12-08
US20180236869A1 (en) 2018-08-23
KR20170030441A (ko) 2017-03-17
US10766359B2 (en) 2020-09-08
WO2017043376A1 (ja) 2017-03-16
CN107949497B (zh) 2021-02-05
CN107949497A (zh) 2018-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6468976B2 (ja) 給油口装置
JP6179777B2 (ja) フィラーパイプ
KR20130014680A (ko) 목 조립체
JP5746947B2 (ja) レフィール容器及び二重容器
JP6850089B2 (ja) エンドキャップ
US9931928B2 (en) Filler pipe and vehicle fuel filler port structure
US20160084386A1 (en) Non-removable discharge device
JP2015199466A (ja) フィラーパイプ
JP5700226B2 (ja) シッピングプラグ
JP2017007542A (ja) 燃料給油管
US10244688B2 (en) Method for installing irrigation drip line couplers
KR20160095079A (ko) 펑크 수리액 수용 용기
JP2018515386A (ja) 給油ネック
RU2020112455A (ru) Система и способ формирования металлической крышки для резьбовой емкости
CN105600123B (zh) 包括盒子和盖子的组件以及将盖子紧固到盒子上的方法
JP6419054B2 (ja) 給油口装置
JP5921135B2 (ja) 液体吐出ヘッドおよび供給路接続部材
JP6172963B2 (ja) 保護キャップ
JP6486047B2 (ja) 燃料補給システムおよびその組立方法
JP5621455B2 (ja) 燃料タンクの給油部構造
KR20170033425A (ko) 클립
JP2018043711A (ja) 給油口部構造
WO2016143198A1 (ja) 針付きバレル及びこれを備えたシリンジ
US2688512A (en) Chimney jig
SU50181A1 (ru) Герметический крышечный винтовой затвор дл сосудов из листового металла, снабженных патрубками дл помешени затвора

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6468976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250