JP6442132B2 - ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置 - Google Patents

ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6442132B2
JP6442132B2 JP2013018425A JP2013018425A JP6442132B2 JP 6442132 B2 JP6442132 B2 JP 6442132B2 JP 2013018425 A JP2013018425 A JP 2013018425A JP 2013018425 A JP2013018425 A JP 2013018425A JP 6442132 B2 JP6442132 B2 JP 6442132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gesture
flex
flex gesture
application
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013018425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013178759A (ja
Inventor
ヒューベル,ロバート,ダブリュー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immersion Corp
Original Assignee
Immersion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immersion Corp filed Critical Immersion Corp
Publication of JP2013178759A publication Critical patent/JP2013178759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6442132B2 publication Critical patent/JP6442132B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/211Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using inertial sensors, e.g. accelerometers or gyroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/214Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/214Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
    • A63F13/2145Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/23Input arrangements for video game devices for interfacing with the game device, e.g. specific interfaces between game controller and console
    • A63F13/235Input arrangements for video game devices for interfacing with the game device, e.g. specific interfaces between game controller and console using a wireless connection, e.g. infrared or piconet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • A63F13/245Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles specially adapted to a particular type of game, e.g. steering wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、ハプティック・フレックス・ジェスチャリング方法及び装置に関する。
公知のディスプレイの一部のものは柔軟性を持ち、曲げたり丸めたりできるなどの紙の性質とよく似た性質を有するが、ユーザとの対話方法には限界がある。ユーザ入力は、フレキシブルディスプレイに接続されたボタンやキー又は当該フレキシブルディスプレイに加えられたフレックスジェスチャ(flex gesture)を介して受け付けられる。フレックスジェスチャに応答して、ディスプレイに表示されている画像の変化がユーザ出力として提供される。
本発明の一態様によれば、対話型電子装置により触覚効果を提供するように構成されたシステムが提供される。この対話型電子装置は、柔軟性のある表面を有するユーザインタフェースと、前記柔軟性のある表面に加えられたフレックスジェスチャを感知するように構成されたセンサと、を備えてもよい。この対話型電子装置は、触覚装置及び制御装置をさらに備える。この触覚装置は、前記フレックスジェスチャに応答して触覚効果を生成するように構成され得る。前記制御装置は、前記センサ及び前記触覚装置と信号通信可能であり、前記触覚装置に前記フレックスジェスチャの触覚的確認を提供させ、また、前記フレックスジェスチャに関連するアプリケーション動作を実行させるように構成され得る。
一部の実施形態において、前記センサによって感知される前記フレックスジェスチャには、前記柔軟性のある表面の曲げ又は前記柔軟性のある表面のねじりを含むことができる。
一部の実施形態において、前記制御装置は、前記触覚装置に前記曲げに応答して第1の触覚効果を提供させ、前記触覚装置に前記ねじりに応答して第2の触覚効果を提供させるように構成され得る。一実施形態において、前記センサは、第1の方向の前記フレックスジェスチャを感知し、また、反対方向の前記フレックスジェスチャを検知するように構成され得る。前記制御装置は、前記センサが前記第1の方向の前記フレックスジェスチャを感知したことに応答して第1のアプリケーション動作を実行し、前記センサが前記反対方向の前記フレックスジェスチャを感知したことに応答して第2のアプリケーション動作を実行するように構成され得る。例えば、前記第1のアプリケーション動作及び前記第2のアプリケーション動作は、オン・オフ切り替え動作、選択・非選択切り替え動作、上昇・下降切り替え動作、左右切り替え動作、前後切り替え動作、ズームイン・ズームアウト切り替え動作、又はこれらの任意の組み合わせである。
一部の実施形態において、前記制御装置は、前記フレックスジェスチャに関連づけられた信号を、前記アプリケーション動作に関連づけられたアプリケーションを実行するように構成されたコンピュータ装置に出力することで、前記アプリケーション動作を実行するように構成され得る。例えば、無線通信装置が前記対話型電子装置の一部であってもよく、この無線通信装置は前記信号を前記コンピュータ装置に送信するように構成されてもよい。一実施形態において、前記ユーザインタフェースは、フレキシブル表示画面を備えてもよい。前記制御装置は、前記アプリケーション動作を当該表示画面で提示することによって前記アプリケーション動作を実行してもよい。
一部の実施形態において、前記対話型電子装置は、前記柔軟性のある表面に加えられた接触ジェスチャを感知するように構成された第2のセンサをさらに備えてもよい。前記制御装置は、前記第2のセンサが前記接触ジェスチャを感知し、前記センサが前記フレックスジェスチャを感知した場合にのみ、前記アプリケーション動作を実行するように構成されてもよい。
一部の実施形態において、前記柔軟性のある表面は、前記対話型電子装置の端部に配置され得る。一実施形態において前記センサは、歪みゲージ、圧電トランスデューサ、加速度計、又はジャイロスコープを備えることができる。
本発明の上記及び上記以外の目的、特徴、及び性質、並びに、関連する構成要素の動作方法及び機能、そして製造における各部分の組み合わせと経済性については、添付図面を参照しつつ以下の詳細な説明と添付の特許請求の範囲を検討することによってさらに明らかになる。これらはいずれも本明細書の一部を構成する。本明細書において、同様の参照符号は種々の図における対応部分を表している。添付図面は例示及び説明のためのものであり、本発明の発明特定事項の定義として用いることは意図されていない。本明細書及び特許請求の範囲における用法によれば、単数形の"a"、"an"及び"the"には複数のものへの言及が含まれるが、文脈によって別に解すべきことが明白な場合はこの限りでない。
本発明の一実施形態に従った装置を模式的に示す。
図1の装置の構成要素を模式的に示す。
図1の装置に加えられたフレックスジェスチャを模式的に示す。
図3Aは、3A-3A線に沿って切断した図3の装置の断面図を示す。
図1の装置に加えられたフレックスジェスチャを模式的に示す。
図4Aは、4A−4A線に沿って切断した図4の装置の断面図を示す。
図4Bは、4B−4B線に沿って切断した図4の装置の断面図を示す。
図1の装置に加えられたフレックスジェスチャを模式的に示す。
図5Aは、5A−5A線に沿って切断した図5の装置の断面図を示す。
図5Bは、5B−5B線に沿って切断した図5の装置の断面図を示す。
図1の装置に加えられたフレックスジェスチャを模式的に示す。
図6Aは、6A−6A線に沿って切断した図6の装置の断面図を示す。
図6Bは、6B−6B線に沿って切断した図6の装置の断面図を示す。
図1の装置に加えられたフレックスジェスチャを模式的に示す。
図7Aは、7A−7A線に沿って切断した図7の装置の断面図を示す。
図7Bは、7B−7B線に沿って切断した図7の装置の断面図を示す。
図1は、対話型電子装置(対話型電子装置)100の一実施形態を示す。対話型電子装置100は、触覚効果を提供することができ、また、当該装置の柔軟性のある表面(flexiblesurface)110に加えられたフレックスジェスチャ(flex gesture)に応答してアプリケーション動作を起こすことができる。フレックスジェスチャは、タッチスクリーン表面が例えば押されたときに起こる僅かな湾曲と対照的に、概して、表面の巨視的な変形(grossdeformation)を意味する。フレックスジェスチャには、装置に加えられる曲げ、ねじり、丸め(rolling)、又はこれらの任意の組み合わせを含むことができる。アプリケーション動作には、アプリケーション又はそれ以外のプログラムが持っているユーザ入力に対する任意の応答を含むことができる。従って、フレックスジェスチャは、ボタンの押下、トリガーを引くこと、又はマウスのクリック等の他の形態のユーザ入力を補完又は置換することができる。一部の実施形態において、対話型電子装置100は、ユーザ入力装置122、124、126、及び128並びに画面130をさらに備えることができる。このように、装置100は、ゲームコントローラ又はこれ以外の任意のリモートコントローラ(例えば、テレビリモコン、ハンドル型ゲーム用リモコン)、電子書籍リーダ(例えば、電子新聞、電子雑誌、電子地図、又は電子書籍)、対話型玩具、タブレット型ゲーム装置もしくは携帯型マルチメディア装置、又はこれら以外の任意の対話型電子装置の一部として用いられるユーザインタフェースを提供することができる。
柔軟性のある表面110は、ユーザから与えられたフレックスジェスチャの結果として巨視的に弾性変形可能なプラスチック等の一又は複数の弾性材料から形成され得る。一部の実施形態において、柔軟性のある表面110は、一又は複数の硬質の部分を有する対話型電子装置100の一部分のみを覆うものであってもよい。例えば、装置100の中央部分が硬質のPCB板を組み込む一方、装置100の端部又はコーナー部が柔軟性のある表面110を備えていてもよい。一部の実施形態において、柔軟性のある表面110は、装置100の全表面を構成していてもよい。一部の実施形態において、柔軟性のある表面110の硬さは調整可能であってもよい。例えば、当該柔軟性のある表面には、電流又は熱によって硬さが影響を受ける材料を含むことができる。装置100のコントローラは、柔軟性のある表面110の硬さを制御するために、当該材料に対して電流や熱を加えることができる。
ユーザ入力装置122、124、126、及び128は、ボタン、トリガ、ジョイスティック、つまみ、スイッチ、スライドバー、タッチパッド、又はこれら以外の任意のユーザ入力装置を含むことができる。当該ユーザ入力装置の一又は複数は、装置100の柔軟性のある表面110に接続されてもよく、もし存在すれば硬質の部分に接続されてもよい。当該ユーザ入力装置の一又は複数は、機械式のユーザ入力装置であってもよく、接触感知式装置であってもよい。例えば、ユーザ入力装置126が4つの機械式ボタンを備える一方で、ユーザ入力装置122が機械式ジョイスティックに似せて構成された2つのタッチパッドを備えても良い。この又はそれ以外の例において、ユーザ入力装置124は、装置100の接触感知領域、例えば柔軟性のある表面110の接触感知領域、から構成された4つのボタンを備えても良い。ユーザ入力装置128は、装置100の正面側に接続された2つの機械式トリガを備えてもよく、正面側に構成された2つの接触感知ボタンを備えても良い。
一部の実施形態において、画面130は、タッチスクリーン等のユーザ入力装置であってもよい。一部の実施形態において、画面130は、ユーザ出力のみを提供することもできる。画面130は、もし存在すれば対話型電子装置100硬質の部分の一部でもよく、柔軟性のある表面110に動作可能に接続されていてもよく、柔軟性のある表面110の一部を構成してもよい。例えば、画面130は、表面110に組み込まれて(embedded)いてもよく、表面110に搭載されて(mounted)いてもよい。一部の実施形態において、フレキシブル画面130は、Gyriconシートから形成されてもよい。Gyriconシートは、Xerox PARC(商標)(パロアルトリサーチセンター)において開発された電子ペーパーの一種である。Gyriconシートは、何回も書き直しが可能という点を除き、従来の紙と類似の物理的特性を有する。Gyricon技術は、基本的に、透明なプラスチックの薄い層内で何百万もの微小トナー粒子を加工する技術で、トナー粒子は電圧印加パターンに応じて配置される。Gyriconシートにより表示される画像は、新しい電圧パターンが印加されるまで維持される。フレキシブルディスプレイを製造する前記以外のフレキシブルディスプレイ技術、例えば、有機発光ダイオード(OLED)、有機/高分子薄膜トランジスタ(TFT)、又はこれらの任意の組み合わせも用いることができる。
図2は、対話型電子装置100の一部分となり得る前記以外のコンポーネント、例えばアクチュエータ142、144、146、148、静電デバイス149、無線送受信機160、タッチセンサ152、フレックスジェスチャセンサ156、加速度計154、及び制御装置170、を示す。
アクチュエータ142、144、146、及び148及び静電デバイス149は、対話型電子装置100の表面110等の表面において触覚効果を生成するように構成され得る。触覚効果は、機械的な動き、例えば装置100の振動又は表面から突き出てユーザに接触するピンやロッドのような物体の作動を含むことができる。この触覚効果は、ユーザの指を表面110に引きつける力のように物体に対する力を生成し、又は、ユーザの指の神経やスタイラス内のセンサのように電気信号を認識できる物体に電気信号を送信する静電的な対話(electrostaticinteraction)を含むことができる。上記アクチュエータの一又は複数には、電気活性高分子(EAP)の繊維(又はナノチューブ)、圧電素子片、形状記憶合金(SMA)の繊維、ボイスコイル、ソレノイド等の磁気アクチュエータ、空気圧式アクチュエータ、超音波エネルギーアクチュエータ、偏心質量アクチュエータ、又はこれらの任意の組み合わせが含まれ得る。上記アクチュエータの一又は複数は、SMA繊維から形成されたアクチュエータのようなフレキシブルアクチュエータであってもよい。当該アクチュエータは、振動、横方向の運動、上下動、回転運動、又はこれらの任意の組み合わせを生成することができる。触覚アクチュエータは、2007年6月5日に出願された係属中の米国特許出願第11/758,638号(発明の名称:「METHODAND APPARATUS FOR HAPTIC ENABLED FLEXIBLE TOUCH SENSITIVE SURFACE」)においてより詳細に説明されている。当該出願の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。図2は4つのアクチュエータを示しているが、装置100の他の実施形態においては、より少ない数(例えば、0、1、2、3)のアクチュエータを備えてもよく、より多い数(例えば、5以上)のアクチュエータを備えても良い。当該アクチュエータの各々は、対話型電子装置100の端部、コーナー部、又は中心等の様々な位置に配置され得る。当該アクチュエータは、異なる寸法を有していても良く、同じ寸法を有していても良い。
静電デバイス149は、機械的な動きの代わりに電圧及び電流を加えて触覚効果を生成する任意の装置を含むことができる。一部の実施形態において、静電デバイス149は、導電層の上に絶縁層を備えることができる。一例において、当該絶縁層は、柔軟性のある表面110の一部分を含むことができる。静電装置149は、当該導電層に交流の電気信号を加えることによって動作することができる。当該信号は、当該導電層を、当該絶縁層の近傍にあったり当該絶縁層に接触している物体、例えばユーザの指又はスタイラスと容量結合させることができる。この容量結合によって、物体が当該絶縁層を横切って動くときに、当該物体に働く摩擦力を変化させることによって、触覚効果を生成することができる。触覚静電デバイスは、2011年4月22日に出願された係属中の米国特許出願第13/092,269号(発明の名称:「ELECTRO-VIBROTACTILEDISPLAY」)においてより詳細に説明されている。当該出願の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
フレックスジェスチャセンサ156は、表面110等の柔軟性のある表面に加えられるフレックスジェスチャを感知するように構成される。一部の実施形態において、フレックスジェスチャの感知には、ジェスチャの大きさ及び向きの感知が含まれ得る。例えば、センサ156は、曲げジェスチャだけでなく、柔軟性のある表面が曲げられた方向(例えば上又は下)及び曲げの大きさを感知するように構成されてもよい。曲げの大きさは、表面が曲げられた速度、表面が曲げられた程度、表面が曲げられている継続時間、又はこれらの任意の組み合わせを含むことができる。センサ156は、表面における巨視的な変形を感知するように構成された任意の装置を含むことができる。例えば、センサ156には、歪みゲージ、加速度計、ジャイロスコープ、圧電トランスデューサ、圧力センサ、光ファイバ、又はこれらの任意の組み合わせが含まれ得る。一部の実施形態において、加速度計154は、センサ156の一部であってもよい。例えば、センサ156は、フレックスジェスチャの大きさを感知する歪みゲージ及び加速度計を含むことができる。この例においては、歪みゲージが変形の程度を感知し、加速度計が変形速度を感知する。この例において、センサ156は、変形の方向を感知することによりフレックスジェスチャの方向を感知することができるジャイロスコープをさらに備えることができる。
一部の実施形態において、加速度計154は、センサ156の加速度計と別個のものであってもよい。加速度計154は、例えば、装置100を持ち運んでいる人の移動速度を測定するように構成される。一部の実施形態において、装置100は、センサ156のジャイロスコープとは別個のジャイロスコープを備えても良い。当該ジャイロスコープは、例えば、装置100が傾けられた角度を測定するように構成される。一部の実施形態において、アクチュエータ142、144、146、又は148の圧電トランスデューサは、センサ156の圧電トランスデューサとは別個のものであってもよい。一部の実施形態において、センサ156の圧電トランスデューサは、装置100のアクチュエータのうちの一つの一部であってもよい。
一部の実施形態において、装置100の圧電トランスデューサ等の一又は複数のトランスデューサは、ジェスチャ又は当該装置の他の動きから電力を得るように構成されてもよい。一部の実施形態において、装置100は、バッテリーを備えず、一又は複数のトランスデューサから得られた電力によって、装置100のセンサ、無線送受信機、制御装置、及び触覚装置に完全に電力を供給するようにしてもよい。
タッチセンサ152は、対話型電子装置100の表面、例えば画面130の表面、ユーザ入力装置122の表面、又はこれらの任意の組み合わせの近傍にあり又はこれらに触れているユーザの指又はスタイラス等の物体を検出するように構成された一又は複数のセンサを備えても良い。一例において、タッチセンサ152は、装置100に組み込まれた一又は複数の静電容量センサを備え、ユーザの接触により起こる静電容量の変化を感知して当該接触の位置を感知するように構成されてもよい。一例において、タッチセンサ152は、圧力センサ、抵抗センサ、表面弾性波(SAW)センサ、赤外線センサ、光学センサ、又は装置100の表面におけるタッチ入力を感知するように構成された前記以外の任意のセンサを備えることができる。一部の実施形態において、タッチセンサ152は、一又は複数のユーザ入力装置122、124、126、128、又は画面130の一部分であってもよい。
無線送受信機160は、感知した接触ジェスチャ及び感知したフレックスジェスチャを、ゲームコンソール、デスクトップコンピュータ、ルータ、ホームエンタテインメントシステム、又はこれらの任意の組み合わせ等に伝送するように構成されてもよい。無線送受信機は、IEEE802.11、Bluetooth(商標)、赤外線通信方式、CDMA方式、又は前記以外の任意の無線通信方式等の無線方式によって通信するように構成されてもよい。
制御装置170は、装置100の一又は複数のコンポーネントの動作を制御し、フレックスジェスチャに応答して触覚効果及びアプリケーション動作を実行するように構成されてもよい。一例において、制御装置170は、ユーザ入力装置122、124、126、及び128と通信可能に接続され、当該装置において受信されたユーザ入力を受信することができる。一例において、制御装置170は、画面130と通信可能に接続され、当該スクリーンに視覚コンテンツを提示することができ、画面130がタッチスクリーンであればユーザ入力を受信することができる。一部の実施形態において、制御装置170は、画面130に当該動作を提示することにより、アプリケーション動作を実行することができる。例えば、アプリケーション動作がズーム動作である場合には、制御装置170は画面130に提示された視覚コンテンツをズームすることができる。一部の実施形態において、制御装置170は、タッチセンサ152、フレックスジェスチャセンサ156、及び無線送受信機160と通信可能に接続される。制御装置170は、センサ152又は156によって感知されたジェスチャに応答して、送受信機160を制御して、当該ジェスチャに関連する信号をゲームコンソールに送信させることができる。このゲームコンソールは、当該ジェスチャに関連するアプリケーション動作をテレビ画面に提示することができる。一部の実施形態において、制御装置170は、アクチュエータ142、144、146、148、及び静電デバイス149と通信可能に接続され、感知されたジェスチャを受信したことに応答して触覚効果を提供してもよい。制御装置170は、論理回路、一又は複数のプロセッサ、又は前記以外の任意のコンピュータ回路を備えることができる。
一部の実施形態において、装置100の一又は複数のコンポーネントは、柔軟性があるものであってもよく、表面110等の柔軟性のある表面の一部を構成したり、又は当該柔軟性のある表面と動作可能に接続されてもよい。
図3ないし図7は、対話型電子装置100の柔軟性のある表面110に加えられるフレックスジェスチャの例を示す。図3は、柔軟性のある表面110に加えられる曲げジェスチャを示す。図3Aには、曲げられた表面の正面図が3A−3A線に沿って示されている。図示のとおり、当該フレックスジェスチャは、下方又は内方等の第1の方向に加えられ、上方又は外方等の第2の方向に加えられ、その他の方向にも加えられる。一部の実施形態において、第2の方向は第1の方向と逆方向である。一部の実施形態において、第2の方向は、第1の方向と直交し、又は、当該第1の方向に対して直交以外の関係を有する。例えば、第1の方向が装置100の左右端の曲げに関連する一方、第2の、直交する方向が装置100の上下端の曲げに関連するようにしてもよい。一部の実施形態において、変形は大きさを有していてもよい。当該大きさには、変形の程度、表面の変形速度、変形の継続期間、又はこれらの任意の組み合わせが含まれても良い。一部の実施形態においては、表面110を閾値かそれ以下に曲げることが第1のフレックスジェスチャを構成する一方、表面を当該閾値を超えて曲げることが第2のフレックスジェスチャを構成するようにしてもよい。
図4は、柔軟性のある表面110の側部に加えられるねじりジェスチャを示す。図4Aは、ねじれた表面の正面図を4A−4A線に沿って示す。図4Aに示す通り、ねじりは、表面110の左側方にのみ加えられても良い。図4Bは、ねじれた表面の側面図を4B−4B線に沿って示す。図4Bに示す通り、フレックスジェスチャは、第1の方向に曲げられる。この第1の方向は、左上のコーナー部が外方、ユーザから離れる方向(表面がユーザと向き合っていると仮定する)、又は下方(表面が上向きになっていると仮定する)に曲げられる向きであってもよい。この第1の方向において、左下のコーナー部は、内方、ユーザに向かう方向、又は上方に曲げられてもよい。
図5に示すように、フレックスジェスチャは、第2の、反対の方向に加えられても良い。図5Bは、ねじれた表面110の側面図を5B−5B線に沿って示す。図5Bに示す通り、左上のコーナー部は、内方、ユーザに向かう方向、又は上方に曲げられ、左下のコーナー部は外方、当該ユーザから離れる方向、又は下方に曲げられても良い。図5Aは、表面110の左側部に加えられるねじりの第2の方向を示す。このねじりジェスチャは、表面110の右側部にも同様の方法で加えられ得る。一部の実施形態において、閾値かそれ以下にねじることが第1のねじりジェスチャを構成し、閾値を超えてねじることが第2のねじりジェスチャを構成するようにしてもよい。
図6及び図7は、表面110の対向する2つの側部に加えられるねじりフレックスジェスチャを示す。図6A及び図6Bに示すように、このねじりジェスチャは、表面110の左上のコーナー部を外方、ユーザから離れる方向、又は下方にねじり、右下のコーナー部を外側、当該ユーザから離れる方向、又は下方にねじる第1の方向に加えられる。図7A及び図7Bに示す通り、当該ねじりジェスチャは、右上のコーナー部を外方、ユーザから離れる方向又は下方にねじり、左下のコーナー部を外方、当該ユーザから離れる方向又は下方にねじる、第2の、反対の方向に加えられ得る。ここで示されるフレックスジェスチャは例示に過ぎず、これ以外の任意のフレックスジェスチャが対話型電子装置の柔軟性のある表面に加えられ得る。例えば、フレックスジェスチャは、柔軟性のある表面110を丸め、表面110をねじることなくそのコーナー部のみを曲げることができ、又は柔軟性のある表面110の1つの側部のみを曲げることができる。
対話型電子装置100によって感知されたフレックスジェスチャは、アプリケーション動作を発生させるユーザ入力として使用することができる。この動作は、例えば、制御装置170によって実行される。一部の実施形態において、当該アプリケーション動作は、ゲーム内等の仮想環境又はシミュレートされた環境における動作に関連していてもよい。例えば、アプリケーション動作は、ゲーム内で前方又は後方に動くこと、ゲーム内で武器を発射又は装着すること、ゲーム環境の双眼鏡のズームインもしくはズームアウト、又はゲームでカードをシャッフルしたり配ったりすることを含む。このアプリケーション動作の各々は、フレックスジェスチャに関連づけられ、さらにフレックスジェスチャの方向、大きさ、又はその組み合わせに関連づけられる。例えば、外部方向への曲げジェスチャを、ゲーム環境において前方へ動くことに関連づける一方、内方への曲げジェスチャを、当該ゲーム環境において後方へ動くことに関連づけることができる。右上のコーナー部を上方に曲げるねじりジェスチャを、当該ゲームにおいて武器を発射することに関連づける一方、その右上のコーナー部を下方に曲げるねじりジェスチャを、当該ゲームにおいて武器を装着することに関連づけることができる。一部の実施形態において、ゲームやそれ以外の任意のアプリケーションにおけるフレックスジェスチャとアプリケーション動作との関連づけはユーザによってカスタマイズされ得る。このカスタマイズは、例えば、制御装置170又は装置100とは別個のコンピュータ装置によって実行され得る。
一部の実施形態において、ゲーム及びその他のアプリケーションにおいて用いられるフレックスジェスチャは、ユーザ入力の他の形態を用いて加えられ得る。一例において、フレックスジェスチャを、ゲーム中の乗り物の加速又は減速と関連づける一方、加速度計154からの信号をステアリング動作に関連づけることができる。一例において、フレックスジェスチャを、ゲーム内での動き動作に関連づける一方、ユーザ入力装置128の押下を当該ゲームにおける武器の発射に関連づけることができる。一例において、フレックスジェスチャを武器の発射動作に関連づける一方、装置100のジャイロスコープは、当該ゲーム内における当該武器の目標方向(又は車の操舵方向)に関連する方向を測定することができる。一例において、曲げジェスチャをゲーム内において弓を引くことに関連づける一方、ユーザ入力装置124の押下を、矢を放つために弓を解放することに関連づけることができる。
一部の実施形態において、アプリケーション動作は、メニューの操作に関連し得る。これらの実施形態において、曲げジェスチャは、メニュー内での前進や後退、メニューの選択項目内でのスクロールアップやスクロールダウン、又はメニューの選択項目の選択又は非選択と関連づけられ得る。ねじりジェスチャは、画面に表示されるメニューを切り替える動作と関連づけられ得る。
一部の実施形態において、アプリケーション動作は、装置100又は装置100と通信するホームエンタテインメントシステム上で実行される電子書籍、音楽、又は画像アプリケーション等のマルチメディアプラットフォームの制御と関連し得る。これらの実施形態において、曲げジェスチャは、書籍のページ、メディアトラック、又はチャネルを前に送ったりや後ろに送ったりすることに関連づけられ得る。ねじりジェスチャは、音量を上げる動作や下げる動作に関連づけられ得る。他の例において、表面110のコーナー部を曲げる等のフレックスジェスチャは、装置100のオン操作やオフ操作、又はテレビのオン操作やオフ操作に関連づけられ得る。本明細書において説明するアプリケーション動作は例示に過ぎず、フレックスジェスチャは、任意のアプリケーション及びユーザ入力に対する任意の応答に関連づけられ得る。
本明細書の一部の例においては、2つの異なる方向のフレックスジェスチャが2つの反対のアプリケーション動作(例えば、前方への移動と後方への移動)に関連づけられることが示されているが、2つの異なる方向のフレックスジェスチャは任意の2つのアプリケーション動作に対応付けられ得る。例えば、上方への曲げジェスチャを電話の通話画面を表示するアプリケーション動作に対応付ける一方、下方への曲げジェスチャを音楽を再生するアプリケーション動作に対応付けることができる。
一部の実施形態においては、フレックスジェスチャを組み合わせることができる。例えば、装置100によって制御されるテレビをスリープモードにするアプリケーション動作は、第1の方向の曲げジェスチャとそれに続く第2の方向のねじりジェスチャを必要としてもよい。このねじりジェスチャは、表面110が傾けられている間に加えられる必要があり、又は表面110が曲げられてその後解放された後に加えられる。フレックスジェスチャのシーケンスに関連づけられるテレビのハイバネーション等のアプリケーション動作に関し、当該シーケンス中の一又は複数のジェスチャの後に、当該シーケンスが正しく行われていることを確認するために、音声確認の出力等の他のアプリケーション動作が提供され得る。他の例において、曲げジェスチャをゲームにおいて弓を引くことに関連づける一方、表面が曲げられている間に加えられたねじりジェスチャを、矢を放つために当該弓を解放することに関連づけることができる。
一部の実施形態において、アプリケーション動作は、接触ジェスチャ及びフレックスジェスチャを有するシーケンスと関連づけられ得る。例えば、曲げジェスチャは、装置100において電話のバイブレーションモードと着信音モードとを切り替えることに関連づけられ得るが、制御装置170は、ユーザが当該フレックスジェスチャの前の閾値時間内に表面110に接触ジェスチャを加えない限りアプリケーション動作を発生させないことを選択することができる。例えば、ユーザは、表面110を曲げる前に画面130上を任意の方向にスワイプしなければならない。曲げジェスチャのみが検出された場合には、制御装置170は応答しないか、又は、接触ジェスチャが受信されなかったので切り替えるアプリケーション動作は実行されないことを示す視覚出力又は音声出力を提示することができる。接触ジェスチャを切り替え動作に組み込むことにより、装置100はバイブレーションモードと着信音モードとを誤って切り替えることを防止できる。一部の実施形態においては、フレックスジェスチャが対象のアプリケーション動作を切り替える前に、接触ジェスチャが加えられる必要がある。接触ジェスチャを表面に加えることには、当該表面へ接触すること、当該表面上でスワイプ動作をすること、当該表面でピンチ動作又は拡大動作をすること、又は前記以外の任意の接触ジェスチャが含まれ得る。
一部の実施形態において、アプリケーション動作は、加速度計に基づくジェスチャ及びフレックスジェスチャを有するシーケンスに関連づけられても良い。例えば、スイングジェスチャ等の加速度計に基づくジェスチャは、装置100によってなされてもよく、バーチャルなテニスゲームのテニススイングに関連づけられてもよい。例えば、加速度計154及びジャイロスコープは、このスイングを検知することができる。このスイングの検知に応答して、例えば制御装置170によって、画面上でテニススイングのアニメーションが実行され得る。この例では、フレックスジェスチャは、例えば、サーブのためのテニスボールのトスのシミュレーションに関連づけられ得る。例えば、フレックスジェスチャセンサ156は、このフレックスジェスチャを検知することができる。制御装置170は、このフレックスジェスチャの検知に応答して、画面上でテニスのサーブのアニメーションを実行することができる。
アプリケーション動作の実行には、画面やそれ以外の任意のユーザ出力装置(例えばスピーカ)にアプリケーション動作を提示することが含まれ得る。一例において、制御装置170は、ゲームにおいて移動の動作を提示することができ、又は画面130においてメニューの選択動作を提示することができる。動作を提示することには、当該動作に対応する画像コンテンツを制御装置170中のビデオチップに描画させることが含まれ得る。一例において、制御装置170は、無線送受信機160を制御して、ゲームコンソール等の他のコンピュータ装置にフレックスジェスチャに関連する信号を送信することにより、フレックスジェスチャと関連づけられたズーム動作を実行することができる。そして、このゲームコンソールは、当該動作をテレビ画面に表示することができる。この例では、制御装置170は、無線送受信機160を制御して、ゲームコンソールに動きコマンドを送信することができ、また、制御装置170は、無線送受信機160を制御して、例えば単に外方への曲げジェスチャが発生したことを示す信号を送信することができる。後者の場合、ゲームコンソールは、当該コンソールに記憶されたジェスチャと動作のマッピングに基づいて当該曲げジェスチャから動きコマンドを生成することができる。
一部の実施形態において、フレックスジェスチャは、触覚効果を発生させることができる。触覚効果は、刺激又は力を意味し、振動、引力や斥力、電圧や電流、これら以外の機械的又は電磁的な力、加熱や冷却、又は前記以外の刺激を含むがこれらには限られない。触覚効果は、本明細書において説明された力又は刺激の一つ又はその組み合わせを含むことができる。複数の触覚効果が全体としての触覚効果を形成するために組み合わせられる。一例において、制御装置170は、フレックスジェスチャを感知し、また、アクチュエータ142、144、146、148、及び静電デバイス149の一又は複数を動作させることができる。フレックスジェスチャ間の触覚効果は同じであってもよいが異なっていてもよい。例えば、制御装置170は、上方への曲げジェスチャに応答してアクチュエータ144のみを動作させることができ、下方への曲げジェスチャに応答してアクチュエータ142及び144を動作させることができ、また、ねじりジェスチャに応答して4つアクチュエータ全てを動作させることができる。一部の実施形態において、触覚効果の種類、継続時間、又は強度は、どのフレックスジェスチャが加えられたか又はどのアプリケーション動作について実行されたかに基づいて変わり得る。例えば、音楽の音量を上げるフレックスジェスチャに応答して実行される触覚効果は、音楽の音量を下げるフレックスジェスチャに応答して実行される触覚効果よりも、強度を強くすることができる。フレックスジェスチャが他のアプリケーション動作、例えばテレビチャネルを変更する動作やメニューをスクロールする動作、と後から関連づけられる場合には、他の種類の触覚効果(例えば、静電的な触覚効果又は熱系の触覚効果)が当該フレックスジェスチャに関連づけられる。一部の実施形態において、触覚効果の種類、継続期間、及び強度は、フレックスジェスチャによって制御される。例えば、触覚効果の強度(例えば、頻度及び/又は振幅)は、フレックスジェスチャの大きさ(例えば、曲げの速度や程度)に基づくものであってもよい。ゲームでより大きな加速を実行したり、電子文書においてより速くスクロールするために対話型電子装置の柔軟性のある表面がより多く又はより速く曲げられると、触覚効果の頻度や振幅も大きくなる。
一部の実施形態において、触覚効果は、フレックスジェスチャが有効になっている場合にのみ、フレックスジェスチャに応答して実行される。フレックスジェスチャは、例えばそのジェスチャに関連するアプリケーション動作が関連づけられていない場合に無効化され得る。一部の実施形態において、ジェスチャが無効化されたことを示すために、初期設定された触覚効果(例えば、強度3で2秒間のアクチュエータ144の振動)が、ユーザに対して与えられ得る。
一部の実施形態において、触覚効果は、ジェスチャのシーケンス、例えば接触ジェスチャ及びフレックスジェスチャのシーケンス、に対応付けられ得る。当該シーケンスは、アプリケーション動作、例えば、上述したテレビをスリープモードにする動作やバイブレーションモードと着信音モードとを切り替える動作に関連づけられ得る。一例において、当該ジェスチャのシーケンスが正しく加えられたときにのみ、触覚効果(例えば、アクチュエータ142及び144の振動)が提供される。シーケンスが正しく行われていることを確認するために、当該シーケンス中の一又は複数のジェスチャに続いて、他の触覚効果(例えば、アクチュエータ142の振動)が実行され得る。一例においては、全ての無効なジェスチャのシーケンスに応答して初期設定の触覚効果(例えば、強度3で2秒間のアクチュエータ144の振動)が実行され得る。
現時点において最も実用的かつ望ましいと考えられている様々な態様に基づいて、例示のために本発明を詳細に説明したが、このような詳細な説明は例示のみを目的としたものであって、本発明は開示された実施形態に限定されるものではなく、むしろ添付された特許請求の範囲の趣旨及び範囲に入る変形や均等な配置も本発明に含められることが意図されている。更なる例として、本発明においては、あらゆる実施形態の一又は複数の特徴を他の実施形態の一又は複数の特徴と可能な限り結合することができる。

Claims (18)

  1. 柔軟性のある表面を有するユーザインタフェースと、
    前記柔軟性のある表面に加えられ、アプリケーション動作に関連するフレックスジェスチャのシーケンスの一部である第1のフレックスジェスチャ及び第2のフレックスジェスチャを感知するように構成されたセンサと、
    触覚装置と、
    前記センサ及び前記触覚装置と信号通信する制御装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、
    前記第1のフレックスジェスチャ又は前記第2のフレックスジェスチャが、前記アプリケーション動作に関連する前記フレックスジェスチャのシーケンスに正しく従ったとの決定に応答して前記第1の触覚効果を前記触覚装置に提供させ、
    前記フレックスジェスチャのシーケンスが正しく行われたとの決定に応答して前記第1の触覚効果とは異なる第2の触覚効果を前記触覚装置に提供させ、
    前記センサによる前記フレックスジェスチャのシーケンスの感知に応答して前記フレックスジェスチャのシーケンスに関連する前記アプリケーション動作を実行させる、
    ように構成された対話型電子装置。
  2. 前記触覚装置はアクチュエータを備える、請求項1に記載の対話型電子装置。
  3. 前記制御装置は、前記フレックスジェスチャのシーケンスに関連づけられた信号を、前記アプリケーション動作に関連づけられたアプリケーションを実行するように構成されたコンピュータ装置に出力することで、前記アプリケーション動作を実行するように構成された、請求項1に記載の対話型電子装置。
  4. 前記コンピュータ装置に前記信号を送信するように構成された無線通信装置をさらに備える請求項3に記載の対話型電子装置。
  5. 前記ユーザインタフェースはフレキシブル表示画面を備え、前記制御装置は、前記アプリケーション動作を前記フレキシブル表示画面で表示することによって前記アプリケーション動作を実行するように構成された請求項1に記載の対話型電子装置。
  6. 前記柔軟性のある表面に加えられた接触ジェスチャを感知するように構成された第2のセンサをさらに備える請求項1に記載の対話型電子装置。
  7. 前記制御装置は、前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャがアプリケーション動作を実行することができる前に前記接触ジェスチャが前記柔軟性のある表面に加えられることとなるよう、前記第2のセンサが前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャの少なくとも1つのフレックスジェスチャを感知する前に前記第2のセンサが前記接触ジェスチャを感知した場合にのみ、前記アプリケーション動作を実行するように構成された請求項6に記載の対話型電子装置。
  8. 前記柔軟性のある表面が前記対話型電子装置の端部に配置された請求項1に記載の対話型電子装置。
  9. 前記センサは、歪みゲージ、圧電トランスデューサ、加速度計、又はジャイロスコープを備える請求項1に記載の対話型電子装置。
  10. 前記センサによって感知される前記第1のフレックスジェスチャは、前記柔軟性のある表面の曲げを含む請求項1に記載の対話型電子装置。
  11. 前記センサは、前記第1のフレックスジェスチャ又は前記第2のフレックスジェスチャの方向を感知するように構成され、前記アプリケーション動作は、前記第1のフレックスジェスチャ又は前記第2のフレックスジェスチャの前記方向に基づくものである請求項1に記載の対話型電子装置。
  12. 前記第2のフレックスジェスチャは、前記第1のフレックスジェスチャに続き、前記第2のフレックスジェスチャは、前記柔軟性のある表面が前記第1のフレックスジェスチャにより変形している間、又は、前記第1のフレックスジェスチャに続いて前記柔軟性のある表面が開放された後に加えられる、請求項1に記載の対話型電子装置。
  13. 前記アプリケーション動作は、オン・オフ切り替え動作、選択・非選択切り替え動作、上昇・下降切り替え動作、左右切り替え動作、前後切り替え動作、ズームイン・ズームアウト切り替え動作、又はこれらの任意の組み合わせである請求項12に記載の対話型電子装置。
  14. 前記制御装置は、前記触覚装置に、前記第1の触覚効果の頻度又は振幅を、前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャの少なくとも1つのフレックスジェスチャの継続期間に基づいて決定させる請求項1に記載の対話型電子装置。
  15. ユーザインタフェースの柔軟性のある表面に加えられ、アプリケーション動作に関連するフレックスジェスチャのシーケンスの一部である第1のフレックスジェスチャ及び第2のフレックスジェスチャを感知する工程と、
    前記第1のフレックスジェスチャ又は前記第2のフレックスジェスチャが、前記アプリケーション動作に関連する前記フレックスジェスチャのシーケンスに正しく従ったとの決定に応答して前記第1の触覚効果を生成する工程であって、前記第1の触覚効果が前記第1のフレックスジェスチャ又は前記第2のフレックスジェスチャの少なくとも1つの継続期間に基づくものである工程と、
    前記フレックスジェスチャのシーケンスが正しく行われたとの決定に応答して前記第1の触覚効果とは異なる第2の触覚効果を生成する工程と、
    前記フレックスジェスチャのシーケンスの感知に応答して前記フレックスジェスチャのシーケンスに関連づけられたアプリケーション動作を実行する工程と、
    を備える触覚的ジェスチャ認識方法。
  16. 前記アプリケーション動作を実行する工程は、前記アプリケーション動作に関連づけられたアプリケーションを実行するコンピュータ装置に、前記フレックスジェスチャのシーケンスに関連づけられた信号を出力する工程、又は、前記アプリケーション動作を前記ユーザインタフェースの表示画面に提示する工程、を備える請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャは、前記柔軟性のある表面を曲げる工程、又は、前記柔軟性のある表面をねじる工程、を備える請求項15に記載の方法。
  18. 前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャを感知する工程の前に、前記ユーザインタフェースに加えられた接触ジェスチャを感知する工程をさらに備え、前記触覚効果は、前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャがアプリケーション動作を実行することができる前に前記接触ジェスチャが前記柔軟性のある表面に加えられることとなるよう、前記接触ジェスチャの感知及び前記第1のフレックスジェスチャ及び前記第2のフレックスジェスチャの感知に応答して生成される請求項15に記載の方法。

JP2013018425A 2012-02-08 2013-02-01 ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置 Expired - Fee Related JP6442132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/368,828 2012-02-08
US13/368,828 US9411423B2 (en) 2012-02-08 2012-02-08 Method and apparatus for haptic flex gesturing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018220768A Division JP2019050040A (ja) 2012-02-08 2018-11-26 ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013178759A JP2013178759A (ja) 2013-09-09
JP6442132B2 true JP6442132B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=47666031

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013018425A Expired - Fee Related JP6442132B2 (ja) 2012-02-08 2013-02-01 ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置
JP2018220768A Pending JP2019050040A (ja) 2012-02-08 2018-11-26 ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018220768A Pending JP2019050040A (ja) 2012-02-08 2018-11-26 ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9411423B2 (ja)
EP (1) EP2626775A3 (ja)
JP (2) JP6442132B2 (ja)
KR (1) KR20130091687A (ja)
CN (2) CN108459721A (ja)

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8487759B2 (en) 2009-09-30 2013-07-16 Apple Inc. Self adapting haptic device
US9672796B2 (en) * 2012-02-17 2017-06-06 Lg Electronics Inc. Electronic device including flexible display
US9851811B2 (en) * 2012-02-20 2017-12-26 Beijing Lenovo Software Ltd. Electronic device and method for controlling the same
US9459160B2 (en) 2012-06-13 2016-10-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device sensor configuration
US9684382B2 (en) 2012-06-13 2017-06-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device configuration having capacitive and pressure sensors
KR102052370B1 (ko) 2012-06-14 2020-01-08 엘지전자 주식회사 플렉서블 포터블 디바이스
KR101971200B1 (ko) * 2012-06-19 2019-04-23 삼성디스플레이 주식회사 단말기 시스템 및 플렉시블 단말기
US20140002376A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Immersion Corporation Method and apparatus for providing shortcut touch gestures with haptic feedback
KR102145533B1 (ko) * 2012-10-04 2020-08-18 삼성전자주식회사 플렉서블 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법
US9046926B2 (en) 2012-12-17 2015-06-02 International Business Machines Corporation System and method of dynamically generating a frequency pattern to realize the sense of touch in a computing device
KR20140095711A (ko) * 2013-01-25 2014-08-04 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 동작 방법
US20140232679A1 (en) * 2013-02-17 2014-08-21 Microsoft Corporation Systems and methods to protect against inadvertant actuation of virtual buttons on touch surfaces
US10578499B2 (en) * 2013-02-17 2020-03-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Piezo-actuated virtual buttons for touch surfaces
US9524633B2 (en) * 2013-03-14 2016-12-20 Lutron Electronics Co., Inc. Remote control having a capacitive touch surface and a mechanism for awakening the remote control
WO2014176532A1 (en) 2013-04-26 2014-10-30 Immersion Corporation Simulation of tangible user interface interactions and gestures using array of haptic cells
US9524030B2 (en) 2013-04-26 2016-12-20 Immersion Corporation Haptic feedback for interactions with foldable-bendable displays
US9939900B2 (en) * 2013-04-26 2018-04-10 Immersion Corporation System and method for a haptically-enabled deformable surface
KR20150010516A (ko) * 2013-07-19 2015-01-28 삼성전자주식회사 플렉서블 디바이스가 객체를 디스플레이 하는 방법 및 장치
CN104375713B (zh) * 2013-08-14 2017-08-25 华为终端有限公司 数据处理方法和移动设备
JP2015058127A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム制御プログラム、ゲームシステム、およびゲーム制御方法
US9207764B2 (en) * 2013-09-18 2015-12-08 Immersion Corporation Orientation adjustable multi-channel haptic device
WO2015047372A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Pearl Capital Developments Llc Magnetic actuators for haptic response
US9317118B2 (en) 2013-10-22 2016-04-19 Apple Inc. Touch surface for simulating materials
KR102132867B1 (ko) * 2013-11-26 2020-07-10 엘지디스플레이 주식회사 터치 및 제스쳐 센싱 시스템과 그 구동 방법
KR102256677B1 (ko) * 2013-12-02 2021-05-28 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치 및 이의 영상 표시방법
US10276001B2 (en) 2013-12-10 2019-04-30 Apple Inc. Band attachment mechanism with haptic response
US9448631B2 (en) 2013-12-31 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Input device haptics and pressure sensing
KR102117526B1 (ko) * 2014-01-02 2020-06-09 삼성전자주식회사 디스플레이 시스템, 플렉서블 리모컨, 플렉서블 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US9575512B2 (en) 2014-04-15 2017-02-21 Lg Electronics Inc. Flexible touch sensitive display device and control method thereof
KR102224478B1 (ko) 2014-04-15 2021-03-08 엘지전자 주식회사 터치 센서티브 플렉서블 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
DE112014006608B4 (de) 2014-04-21 2024-01-25 Apple Inc. Verfahren, Systeme und elektronische Vorrichtungen zum Bestimmen der Kräfteaufteilung für Multi-Touch-Eingabevorrichtungen elektronischer Vorrichtungen
WO2015170641A1 (ja) * 2014-05-08 2015-11-12 Necソリューションイノベータ株式会社 操作画面表示装置、操作画面表示方法および非一過性の記録媒体
KR102262721B1 (ko) 2014-05-12 2021-06-09 엘지전자 주식회사 폴더블 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
US9507420B2 (en) * 2014-05-13 2016-11-29 Qualcomm Incorporated System and method for providing haptic feedback to assist in capturing images
KR102210632B1 (ko) 2014-06-09 2021-02-02 엘지전자 주식회사 벤딩 오퍼레이션을 실행하는 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
KR102246554B1 (ko) 2014-06-18 2021-04-30 엘지전자 주식회사 휴대용 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법
US9690381B2 (en) * 2014-08-21 2017-06-27 Immersion Corporation Systems and methods for shape input and output for a haptically-enabled deformable surface
KR20160024605A (ko) * 2014-08-26 2016-03-07 삼성전자주식회사 접철식 기기
KR102243655B1 (ko) 2014-09-02 2021-04-23 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 제어 방법
WO2016036671A2 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. Haptic notifications
KR102521953B1 (ko) 2014-09-02 2023-04-14 애플 인크. 가변 햅틱 출력을 위한 시맨틱 프레임워크
KR102338003B1 (ko) * 2014-10-07 2021-12-10 삼성전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치
DE102014016328B3 (de) * 2014-11-03 2016-03-17 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Anzeigevorrichtung, Anzeigevorrichtung für einen Kraftwagen und Kraftwagen mit einer Anzeigenvorrichtung
WO2016080596A1 (ko) * 2014-11-21 2016-05-26 스튜디오씨드코리아 주식회사 프로토타이핑 툴을 제공하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US9535550B2 (en) 2014-11-25 2017-01-03 Immersion Corporation Systems and methods for deformation-based haptic effects
CN105718182A (zh) * 2014-12-02 2016-06-29 天津富纳源创科技有限公司 触控装置
US9596538B2 (en) * 2014-12-12 2017-03-14 Intel Corporation Wearable audio mixing
CN107209582A (zh) * 2014-12-16 2017-09-26 肖泉 高直观性人机界面的方法和装置
US9851805B2 (en) 2014-12-24 2017-12-26 Immersion Corporation Systems and methods for haptically-enabled holders
KR20160080851A (ko) 2014-12-29 2016-07-08 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 제어 방법
KR102277260B1 (ko) 2014-12-29 2021-07-14 엘지전자 주식회사 단말 장치 및 단말 장치의 제어 방법
US9612660B2 (en) * 2014-12-29 2017-04-04 Continental Automotive Systems, Inc. Innovative knob with variable haptic feedback
KR102358110B1 (ko) * 2015-03-05 2022-02-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10353467B2 (en) 2015-03-06 2019-07-16 Apple Inc. Calibration of haptic devices
KR102287583B1 (ko) * 2015-04-08 2021-08-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10359849B2 (en) 2015-04-14 2019-07-23 Jose Antonio DELMAR LISSA Portable communication device for transmitting touch-generated messages
AU2016100399B4 (en) 2015-04-17 2017-02-02 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
KR102425824B1 (ko) * 2015-04-24 2022-07-29 삼성디스플레이 주식회사 가요성 디스플레이의 햅틱 구동 방법 및 장치
KR102304311B1 (ko) * 2015-06-01 2021-09-23 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US10416799B2 (en) 2015-06-03 2019-09-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Force sensing and inadvertent input control of an input device
US10222889B2 (en) 2015-06-03 2019-03-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Force inputs and cursor control
CN105138076B (zh) * 2015-08-03 2020-01-31 联想(北京)有限公司 一种电子设备的控制方法及电子设备
CN105094646B (zh) * 2015-08-24 2018-06-01 联想(北京)有限公司 一种电子设备的控制方法和电子设备
US10566888B2 (en) 2015-09-08 2020-02-18 Apple Inc. Linear actuators for use in electronic devices
US10013060B2 (en) 2015-09-18 2018-07-03 Immersion Corporation Systems and methods for providing haptic effects in response to deformation of a cover for an electronic device
US10061385B2 (en) 2016-01-22 2018-08-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Haptic feedback for a touch input device
US10039080B2 (en) 2016-03-04 2018-07-31 Apple Inc. Situationally-aware alerts
US10268272B2 (en) 2016-03-31 2019-04-23 Apple Inc. Dampening mechanical modes of a haptic actuator using a delay
EP3490249B1 (en) * 2016-05-23 2020-07-22 Funai Electric Co., Ltd. Display device
DK179823B1 (en) 2016-06-12 2019-07-12 Apple Inc. DEVICES, METHODS, AND GRAPHICAL USER INTERFACES FOR PROVIDING HAPTIC FEEDBACK
DK179489B1 (en) 2016-06-12 2019-01-04 Apple Inc. Devices, methods and graphical user interfaces for providing haptic feedback
CN105997144A (zh) * 2016-06-13 2016-10-12 杭州融超科技有限公司 一种超声系统及其多图成像方法
US10095311B2 (en) 2016-06-15 2018-10-09 Immersion Corporation Systems and methods for providing haptic feedback via a case
DK201670720A1 (en) 2016-09-06 2018-03-26 Apple Inc Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Generating Tactile Outputs
DK179278B1 (en) 2016-09-06 2018-03-26 Apple Inc Devices, methods and graphical user interfaces for haptic mixing
DK180050B1 (en) * 2016-09-06 2020-02-04 Apple Inc. Devices, methods and graphical user interfaces for generating tactile outputs
CN106775351B (zh) * 2016-12-09 2020-07-24 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及装置、电子设备
US10037660B2 (en) * 2016-12-30 2018-07-31 Immersion Corporation Flexible haptic actuator
KR102343806B1 (ko) 2017-05-16 2021-12-28 삼성디스플레이 주식회사 터치 센서 및 이를 포함하는 표시 장치
DK201770372A1 (en) 2017-05-16 2019-01-08 Apple Inc. TACTILE FEEDBACK FOR LOCKED DEVICE USER INTERFACES
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US10440848B2 (en) 2017-12-20 2019-10-08 Immersion Corporation Conformable display with linear actuator
US11030921B2 (en) 2018-06-08 2021-06-08 Wells Fargo Bank, N.A. Change data driven tactile response
US20190384394A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Immersion Corporation Method and apparatus for providing resistive feedback
US10691211B2 (en) 2018-09-28 2020-06-23 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
US10599223B1 (en) 2018-09-28 2020-03-24 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
CN109491506B (zh) 2018-11-13 2020-06-09 云谷(固安)科技有限公司 一种显示终端以及显示控制方法
US20200174612A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Immersion Corporation Variable curvature interactive devices
US10838544B1 (en) 2019-08-21 2020-11-17 Raytheon Company Determination of a user orientation with respect to a touchscreen device
JP6688425B1 (ja) 2019-08-30 2020-04-28 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP6688424B1 (ja) * 2019-08-30 2020-04-28 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
US11380470B2 (en) 2019-09-24 2022-07-05 Apple Inc. Methods to control force in reluctance actuators based on flux related parameters
JP2021145928A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 任天堂株式会社 ゲームシステム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
US11175755B1 (en) * 2020-06-08 2021-11-16 Wacom Co., Ltd. Input system and input method
US20220212096A1 (en) * 2020-11-30 2022-07-07 Lepton Computing Llc Gaming Motion Control Interface Using Foldable Device Mechanics
US11977683B2 (en) 2021-03-12 2024-05-07 Apple Inc. Modular systems configured to provide localized haptic feedback using inertial actuators
CN113066383B (zh) * 2021-03-31 2023-04-07 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种显示装置
US11809631B2 (en) 2021-09-21 2023-11-07 Apple Inc. Reluctance haptic engine for an electronic device
WO2023181313A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント コントローラ装置、情報処理システム、コントローラ装置の制御方法、及びプログラム
GB2624463A (en) * 2022-11-21 2024-05-22 Yair Energy Ltd An electronic device

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6297838B1 (en) * 1997-08-29 2001-10-02 Xerox Corporation Spinning as a morpheme for a physical manipulatory grammar
JP4149574B2 (ja) * 1997-08-29 2008-09-10 ゼロックス コーポレイション ユーザインターフェースサポートデバイス、及び情報入力方法
US6160540A (en) * 1998-01-12 2000-12-12 Xerox Company Zoomorphic computer user interface
US7289121B1 (en) * 2000-03-31 2007-10-30 Autodesk, Inc. System for creating and modifying curves and surfaces
KR100769783B1 (ko) * 2002-03-29 2007-10-24 가부시끼가이샤 도시바 표시 입력 장치 및 표시 입력 시스템
US20030188627A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-09 Longo Nicholas C. Interactive performance interface for electronic sound device
JP4135487B2 (ja) * 2002-12-10 2008-08-20 ソニー株式会社 ユーザ・インタフェース装置および携帯情報装置
US7456823B2 (en) * 2002-06-14 2008-11-25 Sony Corporation User interface apparatus and portable information apparatus
JP4447823B2 (ja) * 2002-06-14 2010-04-07 ソニー株式会社 携帯情報機器
JP2004362428A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Denso Corp タッチ操作入力装置、タッチ操作入力装置における振動発生方法
JP2005174006A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Canon Inc 表示装置
EP1728142B1 (en) * 2004-03-23 2010-08-04 Fujitsu Ltd. Distinguishing tilt and translation motion components in handheld devices
US7629966B2 (en) * 2004-12-21 2009-12-08 Microsoft Corporation Hard tap
CN101536494B (zh) * 2005-02-08 2017-04-26 奥布隆工业有限公司 用于基于姿势的控制系统的系统和方法
US20060238494A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 International Business Machines Corporation Flexible displays as an input device
JP3911515B2 (ja) * 2005-10-13 2007-05-09 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体
US20100045705A1 (en) * 2006-03-30 2010-02-25 Roel Vertegaal Interaction techniques for flexible displays
US20070247422A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-25 Xuuk, Inc. Interaction techniques for flexible displays
GB0611452D0 (en) * 2006-06-12 2006-07-19 Plastic Logic Ltd Page refreshing e-reader
US7725547B2 (en) * 2006-09-06 2010-05-25 International Business Machines Corporation Informing a user of gestures made by others out of the user's line of sight
US9823833B2 (en) 2007-06-05 2017-11-21 Immersion Corporation Method and apparatus for haptic enabled flexible touch sensitive surface
KR101345755B1 (ko) * 2007-09-11 2013-12-27 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 조작제어장치 및 그 방법
US8098235B2 (en) * 2007-09-28 2012-01-17 Immersion Corporation Multi-touch device having dynamic haptic effects
DE102007048596A1 (de) * 2007-10-10 2009-04-23 Vodafone Holding Gmbh Flexibles elektronisches Gerät und Verfahren zu dessen Steuerung
US8004501B2 (en) * 2008-01-21 2011-08-23 Sony Computer Entertainment America Llc Hand-held device with touchscreen and digital tactile pixels
JP2009223875A (ja) * 2008-02-18 2009-10-01 Advanced Telecommunication Research Institute International 電子ブック装置、ブックカバー装置、電子ブック処理方法、およびプログラム
JP4909922B2 (ja) * 2008-02-29 2012-04-04 株式会社日立製作所 可撓操作可能な情報表示端末装置、及び情報表示用インタフェース
US20100011291A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Nokia Corporation User interface, device and method for a physically flexible device
KR101472021B1 (ko) * 2008-09-02 2014-12-24 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이부를 구비한 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101482125B1 (ko) * 2008-09-09 2015-01-13 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작방법
WO2010041227A1 (en) * 2008-10-12 2010-04-15 Barit, Efrat Flexible devices and related methods of use
KR101521219B1 (ko) * 2008-11-10 2015-05-18 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101517082B1 (ko) * 2008-11-10 2015-04-30 엘지전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 이용하는 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR20100065418A (ko) * 2008-12-08 2010-06-17 삼성전자주식회사 가요성 표시부를 가지는 단말기 및 그의 데이터 표시 방법
US8686952B2 (en) * 2008-12-23 2014-04-01 Apple Inc. Multi touch with multi haptics
JP4885938B2 (ja) * 2008-12-25 2012-02-29 京セラ株式会社 入力装置
JP2010157060A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Sony Corp 表示装置
US8378798B2 (en) * 2009-07-24 2013-02-19 Research In Motion Limited Method and apparatus for a touch-sensitive display
US8428368B2 (en) * 2009-07-31 2013-04-23 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for hand gesture control of an electronic device
KR101602643B1 (ko) * 2009-08-19 2016-03-11 삼성전자주식회사 전자 종이를 위한 사용자 인터페이스 제공 장치 및 방법
EP2315186B1 (en) * 2009-10-26 2016-09-21 Lg Electronics Inc. Mobile terminal with flexible body for inputting a signal upon bending said body
US8305200B2 (en) * 2009-12-02 2012-11-06 Analog Devices, Inc. Reactive networks to reduce acoustic noise and ensure maximum efficiencies in driving piezoelectric elements in haptic applications
JP5440136B2 (ja) * 2009-12-04 2014-03-12 ソニー株式会社 表示装置及び表示装置の制御方法
US8432368B2 (en) * 2010-01-06 2013-04-30 Qualcomm Incorporated User interface methods and systems for providing force-sensitive input
JP2011242386A (ja) * 2010-04-23 2011-12-01 Immersion Corp 接触センサと触覚アクチュエータとの透明複合圧電材結合体
CN105824413B (zh) * 2010-04-23 2019-05-21 意美森公司 用于提供触觉效果的系统和方法
US8462106B2 (en) * 2010-11-09 2013-06-11 Research In Motion Limited Image magnification based on display flexing
KR20120059823A (ko) * 2010-12-01 2012-06-11 삼성전자주식회사 객체 제어 장치 및 방법
US20120169609A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Nokia Corporation Methods and apparatuses for facilitating content navigation
US8587539B2 (en) * 2011-01-21 2013-11-19 Blackberry Limited Multi-bend display activation adaptation
US20120260220A1 (en) * 2011-04-06 2012-10-11 Research In Motion Limited Portable electronic device having gesture recognition and a method for controlling the same
US9448713B2 (en) 2011-04-22 2016-09-20 Immersion Corporation Electro-vibrotactile display
US10684765B2 (en) * 2011-06-17 2020-06-16 Nokia Technologies Oy Causing transmission of a message
US20130009882A1 (en) * 2011-07-07 2013-01-10 Nokia Corporation Methods and apparatuses for providing haptic feedback
US9007300B2 (en) * 2011-10-14 2015-04-14 Blackberry Limited Method and system to control a process with bend movements
US20130100011A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Industrial Technology Research Institute Human-machine interface device
US8669956B2 (en) * 2011-12-30 2014-03-11 Lg Electronics Inc. Bending threshold and release for a flexible display device
US8610663B2 (en) * 2012-02-06 2013-12-17 Lg Electronics Inc. Portable device and method for controlling the same
CN103324431B (zh) * 2012-03-22 2016-05-04 义明科技股份有限公司 电子装置以及电子装置的控制方法
JP6182207B2 (ja) * 2012-05-09 2017-08-16 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェースオブジェクトのアクティブ化状態を変更するためのフィードバックを提供するためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
JP2014067291A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Toshiba Corp 情報処理装置、入力装置及び情報処理方法
KR20140044237A (ko) * 2012-10-04 2014-04-14 삼성전자주식회사 플렉서블 장치 및 그의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2626775A2 (en) 2013-08-14
CN103246472B (zh) 2018-05-08
EP2626775A3 (en) 2013-09-04
CN103246472A (zh) 2013-08-14
US20190064996A1 (en) 2019-02-28
JP2013178759A (ja) 2013-09-09
US20130201115A1 (en) 2013-08-08
KR20130091687A (ko) 2013-08-19
US20160334924A1 (en) 2016-11-17
CN108459721A (zh) 2018-08-28
US10133401B2 (en) 2018-11-20
US9411423B2 (en) 2016-08-09
JP2019050040A (ja) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6442132B2 (ja) ハプティック・フレックス・ジェスチャリングのための方法及び装置
JP6616546B2 (ja) ストレッチ特性を組み込んだ触覚デバイス
US9606625B2 (en) Haptically-enabled deformable device with rigid component
EP2876528B1 (en) Systems and methods for generating friction and vibrotactile effects
US9715278B2 (en) User interface device provided with surface haptic sensations
EP2796964B1 (en) System and Method for a Haptically-Enabled Deformable Surface
JP5833601B2 (ja) モバイルデバイス上での共有されたフィードバックのための双方向性モデル
US20170060248A1 (en) Haptic feedback for interactions with foldable-bendable displays
KR20180041049A (ko) 상황 압력 감지 햅틱 응답
KR20160138137A (ko) 햅틱적으로 인에이블되는 곡면형 디바이스들을 위한 시스템 및 방법
KR20140000800A (ko) 촉각 생성장치, 고분자 유전체 기반 구동기, 이를 이용한 촉각 액추에이터, 촉감 액추에이터, 인터페이스 장치, 촉각 피드백 제공장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6442132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees