JP6439380B2 - 紙葉類収納繰出装置 - Google Patents

紙葉類収納繰出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6439380B2
JP6439380B2 JP2014218304A JP2014218304A JP6439380B2 JP 6439380 B2 JP6439380 B2 JP 6439380B2 JP 2014218304 A JP2014218304 A JP 2014218304A JP 2014218304 A JP2014218304 A JP 2014218304A JP 6439380 B2 JP6439380 B2 JP 6439380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
pulley
impeller
paper sheet
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014218304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016085618A (ja
Inventor
勝己 大江
勝己 大江
俊徳 茂山
俊徳 茂山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2014218304A priority Critical patent/JP6439380B2/ja
Publication of JP2016085618A publication Critical patent/JP2016085618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6439380B2 publication Critical patent/JP6439380B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、紙葉類収納繰出装置に関し、より詳細には、例えば釣銭機等の紙幣取扱装置に適用される紙葉類収納繰出装置に関するものである。
従来、例えば釣銭機等の紙幣取扱装置においては、投入排出口より投入された紙幣(紙葉類)の真偽を鑑別手段にて鑑別し、「真」と鑑別された紙幣を所定の搬送路に搬送させるようにしている。この紙幣取扱装置においては、搬送路を臨むよう複数の紙葉類収納繰出装置が設けられている。これら紙葉類収納繰出装置は、搬送路を搬送される紙幣のうち、自身に割り付けられた紙幣を該搬送路から分離させて所定の収納部に収納するものである。また紙葉類収納繰出装置は、繰出指令が与えられた場合には、収納部から送出された紙幣を搬送路に繰り出すものであり、これにより紙幣を投入排出口より排出させることができる(例えば特許文献1参照)。
特開2003−168148号公報
ところで、上述した特許文献1には明示されていないが、紙幣取扱装置に適用される紙葉類収納繰出装置には、搬送路を搬送される紙幣を分離させて収納部に収納させる一方、収納部から送出された紙幣を搬送路に繰り出させる一対の分離繰出ローラの他に、羽根車が設けられているのが一般的である。
羽根車は、自身の軸心回りに回転可能に配設されており、外周面に径外方向に向けて延在する態様で複数の羽根が放射状に形成されている。かかる羽根車は、一対の分離繰出ローラが搬送路を搬送される紙幣を分離させて収納部に収納させる際に、一方向に回転して羽根が該紙幣の後端部を押圧して一方側に寄せるものである。これにより、該紙幣の次に搬送路から分離される紙幣の前端部が該紙幣の後端部に当接することを抑制できる。また、羽根車は、一対の分離繰出ローラが収納部から送出された紙幣を搬送路に繰り出させる際には、他方向に回転して羽根が紙幣を押圧することで、該分離繰出ローラを構成する一方の構成要素に該紙幣を押しつけるようにするものである。
このような羽根車は、その機能上、一対の分離繰出ローラの近傍に配設されるものであるが、該分離繰出ローラにより互いに左右に分離した状態で配設されることになる。そして、収納部に紙幣を収納する場合や収納部から紙幣を繰り出す場合に紙幣に外乱を与えないために、羽根車の回転を同期させる必要がある。
そこで、従来においては、羽根車の回転を同期させるために複数のギアを連係させることで行われていた。
しかしながら、このように複数のギアを連係させて羽根車の回転を同期させることは、紙幣の搬送路の幅方向の外部にてギアを連係させる必要があり、部品点数の増大に伴う製造コストの増大化だけでなく、装置全体の大型化を招来していた。
本発明は、上記実情に鑑みて、製造コストの増大化及び装置全体の大型化を抑制しつつ、羽根車の回転を同期させることができる紙葉類収納繰出装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る紙葉類収納繰出装置は、紙葉類の搬送路に臨む態様で配設され、かつ自身の軸心回りに一方向に回転する場合には、前記搬送路を搬送される紙葉類を該搬送路から分離させて所定の収納部に紙葉類を収納させる一方、前記軸心回りに他方向に回転する場合には、前記収納部より送出された紙葉類を前記搬送路に繰り出させる第1繰出分離ローラと、前記第1繰出分離ローラの外周面に自身の外周面が接する態様で配設され、かつ前記第1繰出分離ローラが前記一方向に回転する場合には該第1繰出分離ローラの回転に応じて他方向に回転する一方、前記第1繰出分離ローラが前記他方向に回転する場合には回転を停止する第2繰出分離ローラと、前記第2繰出分離ローラを挟むようにして互いに左右に分離した状態で配設され、かつそれぞれの外周面に径外方向に向けて延在する態様で複数の羽根が放射状に形成されるとともにそれぞれが軸心回りに回転可能な左右一対の羽根車とを備えた紙葉類収納繰出装置において、前記左右一対の羽根車の一方の羽根車と共通の軸心回りに該一方の羽根車と一体的に回転可能な第1タイミングプーリと、前記第1タイミングプーリと、該第1タイミングプーリから離隔する位置に配設された第1プーリとの間で張設され、かつ前記搬送路で紙葉類を搬送する搬送ベルトに一部が噛合して前記搬送路での紙葉類を搬送する機能を有する無端状の第1羽根車ベルトと、前記左右一対の羽根車の他方の羽根車と共通の軸心回りに該他方の羽根車と一体的に回転可能な第2タイミングプーリと、前記第2タイミングプーリと、該第2タイミングプーリから離隔する位置に配設された第2プーリとの間で張設され、かつ前記搬送路で紙葉類を搬送する搬送ベルトに一部が噛合して前記搬送路での紙葉類を搬送する機能を有する無端状の第2羽根車ベルトとを備えたことを特徴とする。
また本発明は、上記紙葉類収納繰出装置において、前記第1プーリ及び前記第2プーリは、互いに共通のプーリ軸の中心軸回りに回転可能に配設されていることを特徴とする。
また本発明は、上記紙葉類収納繰出装置において、前記第1羽根車ベルト及び前記第2羽根車ベルトは、前記搬送ベルトから与えられる動力により変位して前記第1タイミングプーリ及び前記第2タイミングプーリを回転させることを特徴とする。
また本発明は、上記紙葉類収納繰出装置において、前記プーリ軸は、駆動モータから与えられる動力により中心軸回りに回転することを特徴とする。
本発明によれば、第1羽根車ベルト及び第2羽根車ベルトが、搬送ベルトに一部が噛合して互いに同期して変位することで、第1タイミングプーリ及び第2タイミングプーリを介して一方の羽根車及び他方の羽根車を互いに同期させて回転させることができる。しかも、従来のように複数のギアを連係させて羽根車同士の回転を同期させるわけではないので、製造コストの増大させる虞れがない。また、第1タイミングベルト及び第2タイミングベルトは、搬送ベルトに噛合可能な領域に位置しているので、搬送路の幅方向の外部のスペースを大型化させる必要がなく、装置全体を大型化させる虞れがない。従って、製造コストの増大化及び装置全体の大型化を抑制しつつ、羽根車の回転を同期させることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の一部の図示を省略した斜視図である。 図2は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の要部を右方から見た場合を示し説明図である。 図3は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の要部を左方から見た場合を示す説明図である。 図4は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の要部を上方から見た場合を示す説明図である。 図5は、図1に示した紙幣取扱装置のカバー体を開移動させた状態を示す斜視図である。 図6は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の要部を右方から見た場合を示し説明図である。 図7は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置の要部を右方から見た場合を示し説明図である。 図8は、本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置の変形例が適用された紙幣取扱装置を示す斜視図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る紙葉類収納繰出装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1〜図4は、それぞれ本発明の実施の形態である紙葉類収納繰出装置が適用された紙幣取扱装置を示すものであり、図1は、一部の図示を省略した斜視図であり、図2は、要部を右方から見た場合を示し説明図であり、図3は、要部を左方から見た場合を示す説明図であり、図4は、要部を上方から見た場合を示す説明図である。ここで例示する紙幣取扱装置は、例えば釣銭機であり、左右一対の搬送ベルト10及び紙葉類収納繰出装置20を備えて構成されている。
左右一対の搬送ベルト10のうち右側の搬送ベルト10aは、前後一対となる態様で設けられた右側前方搬送プーリ11aと、右側後方搬送プーリ12aとに張設されている。また左側の搬送ベルト10bは、前後一対となる態様で設けられた左側前方搬送プーリ11bと、左側後方搬送プーリ12bとに張設されている。尚、図2〜図4中の符号13は、搬送ローラである。
ここで、右側前方搬送プーリ11aと左側前方搬送プーリ11bとは、左右方向に沿って延在する共通の前方搬送プーリ軸14の中心軸回りに互いに一体的に回転可能なものである。右側後方搬送プーリ12aと左側後方搬送プーリ12bとは、左右方向に沿って延在する共通の後方搬送プーリ軸15の中心軸回りに互いに一体的に回転可能なものである。後方搬送プーリ軸15は、搬送タイミングベルト16を介して搬送モータ17に連係されている。搬送モータ17は、搬送ベルト10を変位させるための駆動源であり、図示せぬ制御手段からの指令に応じて正回転駆動若しくは逆回転駆動するものである。
従って、上記搬送ベルト10においては、搬送モータ17が正回転駆動する場合には、後方搬送プーリ軸15が右方側から見た場合に反時計回りに回転し、左右一対の搬送ベルト10における前後方向に延在する部位のうち下方側の部位(以下、搬送部位ともいう)18が前方から後方に向けて変位するものである。一方、搬送モータ17が逆回転駆動する場合には、後方搬送プーリ軸15が右方側から見た場合に時計回りに回転し、搬送部位18が後方から前方に向けて変位するものである。
このような左右一対の搬送ベルト10は、紙幣取扱装置の装置本体1の上面開口を開閉するカバー体2に設けられており、図5に示すように、それぞれの搬送部位18がカバー体2の下面より露出している。そして、搬送ベルト10は、カバー体2が装置本体1の上面開口を閉塞する場合に、搬送部位18により搬送路3を構成している。搬送路3は、紙幣取扱装置の前端部に設けられた投入排出口4より投入され、かつ図示せぬ鑑別部にて「真」と鑑別された紙幣(紙葉類)を搬送する路であるとともに、紙葉類収納繰出装置20から繰り出された紙幣を投入排出口4に搬送して該投入排出口4より排出させるための路である。
紙葉類収納繰出装置20は、複数設けられており、予め割り付けられた紙幣を収納部21に収納するとともに、該収納部21に収納された紙幣を繰り出すものである。以下においては、後方から2番目の紙葉類収納繰出装置20を代表例として説明する。この紙葉類収納繰出装置20は、繰出分離ローラユニット30、羽根車ユニット40及びタイミングユニット50を備えて構成されている。
繰出分離ローラユニット30は、第1繰出分離ローラ31と第2繰出分離ローラ32とを有している。第1繰出分離ローラ31は、搬送路3を臨む態様で配設された左右一対のものであり、左右方向に沿って延在する繰出分離ローラ軸33の中心軸回りに回転可能なものである。この第1繰出分離ローラ31軸は、繰出分離ベルト34を介してキック分離ローラ35に連係されている。キック分離ローラ35は、第1繰出分離ローラ31の下方域に配設されており、左右方向に沿って延在するキック分離ローラ軸36の中心軸回りに回転するものである。このキック分離ローラ軸36は、伝達ベルト37を介して繰出分離モータ38に連係されている。繰出分離モータ38は、第1繰出分離ローラ31を回転させるための駆動源であり、制御手段からの指令に応じて正回転駆動若しくは逆回転駆動するものである。
ここで、キック分離ローラ35は、繰出分離モータ38が正回転駆動する場合には、右方側から見た場合に反時計回りに回転するものであり、キック分離ローラ35が反時計回りに回転することで第1繰出分離ローラ31も右方側から見た場合に反時計回りに回転(一方向に回転)するものである。つまり、第1繰出分離ローラ31は、繰出分離モータ38が正回転駆動する場合には、右方側から見た場合に反時計回りに回転するものである。
また、キック分離ローラ35は、繰出分離モータ38が逆回転駆動する場合には、右方側から見た場合に時計回りに回転するものであり、キック分離ローラ35が時計回りに回転することで第1繰出分離ローラ31も右方側から見た場合に時計回りに回転(他方向に回転)するものである。つまり、第1繰出分離ローラ31は、繰出分離モータ38が逆回転駆動する場合には、右方側から見た場合に時計回りに回転するものである。
第2繰出分離ローラ32は、第1繰出分離ローラ31と同様に搬送路3を臨み、かつ第1繰出分離ローラ31の前方域に配設された左右一対のものである。これら第2繰出分離ローラ32は、左右方向に沿って延在する第2繰出分離ローラ軸39に図示せぬクラッチ機構を介して連係されており、該第2繰出分離ローラ軸39の中心軸回りに回転可能なものである。クラッチ機構は、第2繰出分離ローラ32が右方側から見た場合に時計回りに回転(他方向に回転)することを許容する一方、反時計回りに回転することを規制するワンウェイクラッチである。
このような第2繰出分離ローラ32は、それぞれの外周面の一部が対応する第1繰出分離ローラ31の外周面に接している。
従って、第2繰出分離ローラ32は、第1繰出分離ローラ31が右方側から見て反時計回りに回転する場合には、該第1繰出分離ローラ31の回転に従って右方側から見て時計回りに従動回転する一方、第1繰出分離ローラ31が右方側から見て時計回りに回転する場合には、クラッチ機構により回転を停止するものである。
羽根車ユニット40は、右側羽根車41及び左側羽根車46を有している。右側羽根車41は、搬送路3を臨む態様で第2繰出分離ローラ32の右方側に配設された左右一対のものである。この右側羽根車41は、左右方向に沿って延在する右側羽根車軸42の中心軸回りに回転可能な円柱状の右側羽根車基部411の外周面に径外方向に向けて延在する複数の可撓性材料からなる羽根412が放射状に形成されて構成されるものである。
左側羽根車46は、搬送路3を臨む態様で第2繰出分離ローラ32の左方側に配設された左右一対のものである。この左側羽根車46は、左右方向に沿って延在する左側羽根車軸47の中心軸回りに回転可能な円柱状の左側羽根車基部461の外周面に径外方向に向けて延在する複数の可撓性材料からなる羽根462が放射状に形成されて構成されるものである。
タイミングユニット50は、右側タイミングユニット50a及び左側タイミングユニット50bを備えて構成されている。右側タイミングユニット50aは、右側タイミングプーリ(第1タイミングプーリ)51a及び右側タイミングベルト(第1羽根車ベルト)52aを有している。
右側タイミングプーリ51aは、右側羽根車軸42の左端部、より詳細には、右側羽根車軸42において右側の搬送ベルト10aの直下域となる個所に取り付けられており、右側羽根車軸42の中心軸回りに右側羽根車41と一体的に回転可能なものである。この右側タイミングプーリ51aは、外周面の一部が右側の搬送ベルト10aに接する程度の大きさの径を有している。
右側タイミングベルト52aは、右側タイミングプーリ51aと、この右側タイミングプーリ51aの前方側に離隔する位置に設けられた右側基準プーリ(第1基準プーリ)53aとの間で張設されるものである。この右側基準プーリ53aは、左右方向に沿って延在する基準プーリ軸(基準軸)54の中心軸回りに回転可能なものであり、外周面の一部が右側の搬送ベルト10aに接する程度の大きさの径を有している。これにより、右側タイミングベルト52aのうち前後方向に延在する部位のうち上方側の部位は右側の搬送ベルト10aの搬送部位18に接して互いに噛合しており、該搬送ベルト10とともに搬送路3で紙幣を搬送する機能を有している。
左側タイミングユニット50bは、左側タイミングプーリ(第2タイミングプーリ)51b及び左側タイミングベルト(第2羽根車ベルト)52bを有している。
左側タイミングプーリ51bは、左側羽根車軸47の右端部、より詳細には、左側羽根車軸47において左側の搬送ベルト10bの直下域となる個所に取り付けられており、左側羽根車軸47の中心軸回りに左側羽根車46と一体的に回転可能なものである。この左側タイミングプーリ51bは、外周面の一部が左側の搬送ベルト10bに接する程度の大きさの径を有している。
左側タイミングベルト52bは、左側タイミングプーリ51bと、この左側タイミングプーリ51bの前方側に離隔する位置に設けられた左側基準プーリ(第2基準プーリ)53bとの間で張設されるものである。この左側基準プーリ53bは、上記基準プーリ軸54の中心軸回りに回転可能なものである。つまり、右側基準プーリ53a及び左側基準プーリ53bは、互いに共通の基準プーリ軸54の中心軸回りに回転可能に配設されている。そして、左側基準プーリ53bは、外周面の一部が左側の搬送ベルト10bに接する程度の大きさの径を有している。これにより、左側タイミングベルト52bのうち前後方向に延在する部位のうち上方側の部位は左側の搬送ベルト10bの搬送部位18に接して互いに噛合しており、該搬送ベルト10とともに搬送路3で紙幣を搬送する機能を有している。
以上のような構成を有する紙葉類収納繰出装置20は、搬送モータ17及び繰出分離モータ38が正回転駆動する場合に次のように動作する。
搬送モータ17が正回転駆動することで、図6に示すように、後方搬送プーリ軸15が右方側から見て反時計回りに回転し、これにより左右一対の搬送ベルト10は、搬送部位18は前方から後方に向けて変位するよう右方側から見て反時計回りの方向に変位する。これにより投入排出口4より投入された紙幣は、搬送路3を前方から後方に向けて搬送される。
このように搬送部位18が前方から後方に変位することで一部が該搬送部位18に噛合する右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bは、右方側から見て時計回りの方向に変位する。この場合、左右一対の搬送ベルト10は、互いに共通する後方側搬送プーリ軸15の回転により互いに同期して変位しており、これにより右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bも互いに同期して変位している。
右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bが変位することで、右側タイミングプーリ51a及び左側タイミングプーリ51bが、互いに同期して右方側から見て時計回りに回転する結果、右側羽根車41及び左側羽根車46も互いに同期して右方側から見て時計回りに回転する。
一方、繰出分離モータ38が正回転駆動することで、第1繰出分離ローラ31は、キック分離ローラ35を介して右方側から見て反時計回りに回転し、これにより第2繰出分離ローラ32が右方側から見て時計回りに従動回転する。
この結果、搬送路3を搬送される紙幣は、第1繰出分離ローラ31及び第2繰出分離ローラ32に挟み込まれて搬送路3から分離され、下方に向けて搬送されることで収納部21に収納される。この場合に、互いに同期して右方側から見て時計回りに回転する右側羽根車41及び左側羽根車46は、収納部21に搬送される紙幣の搬送方向後端部(上端部)を羽根412,462が前方に向けて押圧して前方側に寄せることで、次に搬送路3を搬送されて該収納部21に収納される紙幣の搬送方向前端部(下端部)が先に収納された紙幣の搬送方向後端部に当接することを抑制できる。
次に、搬送モータ17及び繰出分離モータ38が逆回転駆動する場合には、紙葉類収納繰出装置20は次のように動作する。
搬送モータ17が逆回転駆動することで、図7に示すように、後方搬送プーリ軸15が右方側から見て時計回りに回転し、これにより左右一対の搬送ベルト10は、搬送部位18は後方から前方に向けて変位するよう右方側から見て時計回りの方向に変位する。
このように搬送部位18が後方から前方に変位することで一部が該搬送部位18に噛合する右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bは、右方側から見て反時計回りの方向に変位する。この場合、左右一対の搬送ベルト10は、互いに共通する後方側搬送プーリ軸15の回転により互いに同期して変位しており、これにより右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bも互いに同期して変位している。
右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bが変位することで、右側タイミングプーリ51a及び左側タイミングプーリ51bが、互いに同期して右方側から見て反時計回りに回転する結果、右側羽根車41及び左側羽根車46も互いに同期して右方側から見て時計回りに回転する。
一方、繰出分離モータ38が逆回転駆動することで、第1繰出分離ローラ31は、キック分離ローラ35を介して右方側から見て時計回りに回転する。この場合、第2繰出分離ローラ32は、クラッチ機構により回転を停止する。
この結果、収納部21に収納された紙幣は、キック分離ローラ35及び第1繰出分離ローラ31によって、一枚ずつ上方に送出されて搬送路3に至り、該搬送路3を後方から前方に向けて搬送された後に、投入排出口4より外部に排出される。
以上説明したように、本実施の形態である紙葉類収納繰出装置20においては、右側タイミングベルト52a及び左側タイミングベルト52bが、左右一対の搬送ベルト10に一部が噛合して互いに同期して変位することで、右側タイミングプーリ51a及び左側タイミングプーリ51bを介して右側羽根車41及び左側羽根車46を互いに同期させて回転させることができる。しかも、従来のように複数のギアを連係させて羽根車同士の回転を同期させるわけではないので、製造コストの増大させる虞れがない。また、右側タイミングプーリ51a及び右側タイミングベルト52aは右側の搬送ベルト10aの下方域に位置し、左側タイミングプーリ51b及び左側タイミングベルト52bは左側の搬送ベルト10bの下方域に位置しているので、搬送路3の幅方向の外部のスペースを大型化させる必要がなく、装置全体を大型化させる虞れがない。
従って、上記紙葉類収納繰出装置20によれば、製造コストの増大化及び装置全体の大型化を抑制しつつ、羽根車41,46の回転を同期させることができる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。
上述した実施の形態では、搬送モータ17が駆動して搬送ベルト10を変位させることで各タイミングベルト52a,52bを従動変位させ、これにより各羽根車41,46を互いに同期させて回転させていたが、本発明においては、基準プーリ軸54を所定のモータにより回転させることで各タイミングベルトを変位させるようにし、これにより搬送ベルトを従動変位させても良い。この場合でも、各羽根車を互いに同期させて回転させることができ、上述した作用効果を奏することができる。
本発明においては、各羽根車41,46を回転自在に支持する各羽根車軸42,47や基準プーリ軸54を紙幣取扱装置の装置本体1より着脱可能な部材5に支持させるようにしても良い。これによれば、図8に示すように、カバー体2を開移動させて紙幣取扱装置の装置本体1の上面開口を開放させた状態で該部材5の姿勢を変更することで、収納部21の上方を開放させることができ、収納部21に収納された紙幣を容易に取り出すことができる。
3 搬送路
10 搬送ベルト
20 紙葉類収納繰出装置
21 収納部
30 繰出分離ローラユニット
31 第1繰出分離ローラ
32 第2繰出分離ローラ
40 羽根車ユニット
41 右側羽根車
46 左側羽根車
50 タイミングユニット
50a 右側タイミングユニット
50b 左側タイミングユニット
51a 右側タイミングプーリ(第1タイミングプーリ)
51b 左側タイミングプーリ(第2タイミングプーリ)
52a 右側タイミングベルト(第1羽根車ベルト)
52b 左側タイミングベルト(第2羽根車ベルト)
53a 右側基準プーリ(第1基準プーリ)
53b 左側基準プーリ(第2基準プーリ)

Claims (4)

  1. 紙葉類の搬送路に臨む態様で配設され、かつ自身の軸心回りに一方向に回転する場合には、前記搬送路を搬送される紙葉類を該搬送路から分離させて所定の収納部に紙葉類を収納させる一方、前記軸心回りに他方向に回転する場合には、前記収納部より送出された紙葉類を前記搬送路に繰り出させる第1繰出分離ローラと、
    前記第1繰出分離ローラの外周面に自身の外周面が接する態様で配設され、かつ前記第1繰出分離ローラが前記一方向に回転する場合には該第1繰出分離ローラの回転に応じて他方向に回転する一方、前記第1繰出分離ローラが前記他方向に回転する場合には回転を停止する第2繰出分離ローラと、
    前記第2繰出分離ローラを挟むようにして互いに左右に分離した状態で配設され、かつそれぞれの外周面に径外方向に向けて延在する態様で複数の羽根が放射状に形成されるとともにそれぞれが軸心回りに回転可能な左右一対の羽根車と
    を備えた紙葉類収納繰出装置において、
    前記左右一対の羽根車の一方の羽根車と共通の軸心回りに該一方の羽根車と一体的に回転可能な第1タイミングプーリと、
    前記第1タイミングプーリと、該第1タイミングプーリから離隔する位置に配設された第1プーリとの間で張設され、かつ前記搬送路で紙葉類を搬送する搬送ベルトに一部が噛合して前記搬送路での紙葉類を搬送する機能を有する無端状の第1羽根車ベルトと、
    前記左右一対の羽根車の他方の羽根車と共通の軸心回りに該他方の羽根車と一体的に回転可能な第2タイミングプーリと、
    前記第2タイミングプーリと、該第2タイミングプーリから離隔する位置に配設された第2プーリとの間で張設され、かつ前記搬送路で紙葉類を搬送する搬送ベルトに一部が噛合して前記搬送路での紙葉類を搬送する機能を有する無端状の第2羽根車ベルトと
    を備えたことを特徴とする紙葉類収納繰出装置。
  2. 前記第1プーリ及び前記第2プーリは、互いに共通のプーリ軸の中心軸回りに回転可能に配設されていることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類収納繰出装置。
  3. 前記第1羽根車ベルト及び前記第2羽根車ベルトは、前記搬送ベルトから与えられる動力により変位して前記第1タイミングプーリ及び前記第2タイミングプーリを回転させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の紙葉類収納繰出装置。
  4. 前記プーリ軸は、駆動モータから与えられる動力により中心軸回りに回転することを特徴とする請求項2に記載の紙葉類収納繰出装置。
JP2014218304A 2014-10-27 2014-10-27 紙葉類収納繰出装置 Active JP6439380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218304A JP6439380B2 (ja) 2014-10-27 2014-10-27 紙葉類収納繰出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218304A JP6439380B2 (ja) 2014-10-27 2014-10-27 紙葉類収納繰出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016085618A JP2016085618A (ja) 2016-05-19
JP6439380B2 true JP6439380B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=55973065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014218304A Active JP6439380B2 (ja) 2014-10-27 2014-10-27 紙葉類収納繰出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6439380B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106997636B (zh) * 2017-04-18 2019-04-02 山东大学 回转式纸币自动分拣装置
CN109712308B (zh) * 2017-10-20 2021-02-19 山东新北洋信息技术股份有限公司 纸币集积分离装置及存取款机

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596274U (ja) * 1982-07-01 1984-01-14 オムロン株式会社 表裏整列装置
US6003652A (en) * 1997-12-30 1999-12-21 Fuji Electric Co., Ltd. Cash dispenser
JP2003036458A (ja) * 2001-07-24 2003-02-07 Fuji Electric Co Ltd 紙幣釣銭機
JP4453438B2 (ja) * 2004-05-12 2010-04-21 沖電気工業株式会社 紙幣入出金装置
KR101059143B1 (ko) * 2006-02-03 2011-08-25 노틸러스효성 주식회사 지폐류 자동 수납처리기의 지폐정렬장치
JP4752583B2 (ja) * 2006-04-10 2011-08-17 沖電気工業株式会社 紙葉類分離集積機構
JP2009211572A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 紙幣処理装置及び金銭処理機
JP5614358B2 (ja) * 2011-03-31 2014-10-29 沖電気工業株式会社 紙葉媒体整列機構および紙葉媒体処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016085618A (ja) 2016-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8419005B2 (en) Banknote handling apparatus
JP5509125B2 (ja) 紙葉類の取出し装置およびこれを備える紙葉類処理装置
JP6439380B2 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JP6006003B2 (ja) カード搬出装置およびカード発行装置
JP2021070575A (ja) 媒体搬送装置、及び画像読取装置
JP2009018876A5 (ja)
JP4708952B2 (ja) 紙葉類分離装置
JP6081792B2 (ja) 原稿の搬送装置
CN105034637A (zh) 装订元件
JP2018024513A (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP6070148B2 (ja) 給送装置
JP4862157B2 (ja) 給紙装置
JP2016141509A (ja) 給紙装置
JP6352171B2 (ja) 媒体供給装置
JP6794939B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
KR102361933B1 (ko) 지엽류 반송 유닛 및 지엽류 식별 장치
JP2009220077A (ja) 紙葉類選別装置、紙葉類処理装置及び紙葉類選別方法
JP7040005B2 (ja) 媒体給送装置及び画像読取装置
WO2017094398A1 (ja) 画像形成装置
JP2022075728A (ja) 媒体給送装置及び画像読取装置
JP5744282B2 (ja) 用紙後処理装置
JP2016160001A (ja) 給紙装置
JP2016175746A (ja) 読取装置
JP2019172418A (ja) 紙幣繰出装置および電子機器
JP4205716B2 (ja) 後処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6439380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250