JP6367889B2 - Skiving cutter - Google Patents
Skiving cutter Download PDFInfo
- Publication number
- JP6367889B2 JP6367889B2 JP2016208537A JP2016208537A JP6367889B2 JP 6367889 B2 JP6367889 B2 JP 6367889B2 JP 2016208537 A JP2016208537 A JP 2016208537A JP 2016208537 A JP2016208537 A JP 2016208537A JP 6367889 B2 JP6367889 B2 JP 6367889B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- cutting
- cutter
- skiving
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 275
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 85
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F5/00—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
- B23F5/12—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting
- B23F5/16—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting the tool having a shape similar to that of a spur wheel or part thereof
- B23F5/163—Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting the tool having a shape similar to that of a spur wheel or part thereof the tool and workpiece being in crossed axis arrangement, e.g. skiving, i.e. "Waelzschaelen"
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/005—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth with plural tools on a common axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/04—Planing or slotting tools
- B23F21/10—Gear-shaper cutters having a shape similar to a spur wheel or part thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/04—Planing or slotting tools
- B23F21/10—Gear-shaper cutters having a shape similar to a spur wheel or part thereof
- B23F21/103—Gear-shaper cutters having a shape similar to a spur wheel or part thereof with inserted cutting elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/12—Milling tools
- B23F21/16—Hobs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F21/00—Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
- B23F21/12—Milling tools
- B23F21/16—Hobs
- B23F21/163—Hobs with inserted cutting elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F19/00—Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
- B23F19/002—Modifying the theoretical tooth flank form, e.g. crowning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23F—MAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
- B23F23/00—Accessories or equipment combined with or arranged in, or specially designed to form part of, gear-cutting machines
- B23F23/12—Other devices, e.g. tool holders; Checking devices for controlling workpieces in machines for manufacturing gear teeth
- B23F23/1206—Tool mountings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gear Processing (AREA)
- Milling Processes (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
本発明は、内歯車素材をスカイビング加工して内歯車を製造するためのスカイビング加工用カッタに関する。 The present invention relates to a skiving cutter for manufacturing an internal gear by skiving an internal gear material.
例えば、以下の特許文献1に記載されているスカイビング加工用カッタは、樽形又は円錐台形の基体と、この基体の外周面から突出している複数の刃部と、を備えている。なお、円錐台形とは、円錐を底面に平行な面で切り、円錐の頂点を含む側を除いた部分の形状である。複数の刃部は、基体の中心軸に対する周方向で互い離れている。各刃部の刃すじは、中心軸線に対して傾斜した方向に延びている。また、刃部は、刃すじに対して交差する方向に延びる切れ刃溝により、複数の分断刃に分断されている。
For example, a skiving cutter described in
内歯車の製造者は、内歯車を目的の形状に精密に加工すると共に、この内歯車を製造する際に使用するカッタの長寿命化を望んでいる。 The manufacturer of the internal gear precisely processes the internal gear into a desired shape and desires to extend the life of the cutter used when manufacturing the internal gear.
そこで、本発明は、内歯車を目的の形状に精密に形成でき、且つ長寿命化を図ることができるスカイビング加工用カッタを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a skiving cutter capable of precisely forming an internal gear into a desired shape and prolonging the service life.
上記目的を達成するための発明に係る一態様としてのスカイビング加工用カッタは、
軸線に対して垂直な断面形状が円形を成す基体と、前記基体の外周面から突出して、前記軸線に対する周方向に互いの間隔をあけて複数形成され、前記軸線に対して傾斜した方向に刃すじが延びている刃部と、を有し、前記刃部は、前記刃すじに対して交差する方向に延びる切れ刃溝により、複数の分断刃に分断されており、前記分断刃は、前記分断刃の形成部分のうちで最も前記基体から離れているエッジである外周切れ刃を有し、前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうち、いずれか1つの分断刃が基準刃を成し、前記軸線から前記外周切れ刃までの距離である軸線−切れ刃距離に関して、前記基準刃が最も大きく、残りの一以上の分断刃は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなれる連れて漸次小さくなり、前記軸線に対する前記刃すじの角度である捩じれ角は、前記刃部を構成する複数の前記分断刃における軸線方向の位置に応じて異なる。
The skiving cutter as one aspect according to the invention for achieving the above-described object,
A base having a circular cross section perpendicular to the axis, and a plurality of blades protruding from the outer peripheral surface of the base and spaced apart from each other in the circumferential direction with respect to the axis, and in a direction inclined with respect to the axis A blade portion extending from a streak, and the blade portion is divided into a plurality of cutting blades by a cutting blade groove extending in a direction intersecting the blade streaks, The cutting blade has an outer peripheral cutting edge that is the edge farthest from the base, and any one of the plurality of cutting blades constituting the blade portion forms a reference blade. With respect to the axis-cutting edge distance, which is the distance from the axis to the outer peripheral cutting edge, the reference blade is the largest, and the remaining one or more cutting blades can increase the distance from the reference blade to the corresponding cutting blade. As it gets smaller, That twist angle is an angle of the cutting stripes varies depending on the position in the axial direction in the plurality of the cutting blade forming the blade portion.
ここで、歯すじがワーク軸線に対して傾斜し、しかも、この歯すじの捩じれ角がワーク軸線が延びる方向のいずれの位置でも一定の内歯車をスカイビング加工法で加工するとする。当該スカイビング加工用カッタでは、軸線−切れ刃距離に関して、基準刃が最も大きく、刃部を構成する複数の分断刃のうちの残りの一以上の分断刃は、基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなれる連れて漸次小さくなる。このため、当該スカイビング加工用カッタでは、複数の刃部のうち、1つの刃部によりワークの刃溝を切削している際に、他の刃部がワーク中で本来切削すべきではない領域を切削してしまうことを回避することができる。 Here, it is assumed that the tooth trace is inclined with respect to the workpiece axis, and a constant internal gear is machined by the skiving method at any position in the direction in which the torsion angle of the tooth stripe extends. In the skiving cutter, the reference blade is the largest with respect to the axis-cutting blade distance, and one or more remaining cutting blades of the plurality of cutting blades constituting the blade portion are from the reference blade to the corresponding cutting blade. As the distance increases, it gradually decreases. For this reason, in the skiving cutter, when cutting the blade groove of the workpiece with one blade portion among the plurality of blade portions, the other blade portion should not be originally cut in the workpiece. Can be avoided.
また、当該スカイビング加工用カッタでは、軸線に対する刃すじの角度である捩じれ角が、刃部を構成する複数の分断刃における軸線方向の位置に応じて異なる。このため、当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する全ての分断刃をワークの歯溝に対して正確な箇所に位置させることができる。よって、当該スカイビング加工用カッタでは、ワークの加工精度を高めることができる。また、当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する全ての分断刃をワークの歯溝に対して正確な箇所に位置させることができるため、刃部を構成する各分断刃にかかる負荷を抑えることができ、このスカイビング加工用カッタの寿命を長くすることができる。 In the skiving cutter, the twist angle, which is the angle of the blade streak with respect to the axis, differs depending on the position in the axial direction of the plurality of cutting blades constituting the blade portion. For this reason, in the said cutter for skiving processing, all the cutting blades which comprise a blade part can be located in the exact location with respect to the tooth gap of a workpiece | work. Therefore, in the skiving cutter, workpiece machining accuracy can be increased. Further, in the skiving cutter, since all the cutting blades constituting the blade portion can be positioned at an accurate location with respect to the tooth gap of the workpiece, the load applied to each cutting blade constituting the blade portion is reduced. The lifetime of this skiving cutter can be extended.
ここで、前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうちで前記基準刃を除く一以上の分断刃の捩じれ角は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなるに連れて、前記基準刃の捩じれ角に対する変化量が大きくてもよい。 Here, in the skiving cutter, the twist angle of one or more cutting blades excluding the reference blade among the plurality of cutting blades constituting the blade portion is a distance from the reference blade to the corresponding cutting blade. As the value increases, the amount of change with respect to the twist angle of the reference blade may increase.
当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する全ての分断刃をワークの歯溝に対して、より正確な箇所に位置させることができる。 In the skiving cutter, all the cutting blades constituting the blade portion can be positioned at a more accurate location with respect to the tooth groove of the workpiece.
また、以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうちで前記基準刃を除く一以上の前記分断刃の捩じれ角は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなるに連れて大きくなっていてもよい。 Further, in any one of the above cutters for skiving, the twist angle of one or more of the cutting blades excluding the reference blade among the plurality of cutting blades constituting the blade portion corresponds to the reference blade. The distance to the cutting blade may increase as the distance increases.
当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する全ての分断刃をワークの歯溝に対して、より正確な箇所に位置させることができる。 In the skiving cutter, all the cutting blades constituting the blade portion can be positioned at a more accurate location with respect to the tooth groove of the workpiece.
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃部を構成する複数の前記分断刃の刃たけは、前記基準刃が最も高く、前記刃すじが延びる刃すじ方向で隣り合う二つの前記分断刃のうち、前記基準刃から遠い一方の分断刃の刃たけが他方の分断刃の刃たけ以下であってもよい。 In any one of the above cutters for skiving, the cutting edge of the plurality of cutting blades constituting the blade portion has the highest reference blade, and the two adjacent blade cutting directions in which the blade stripe extends. Of the cutting blades, the cutting edge of one cutting blade far from the reference blade may be less than the cutting edge of the other cutting blade.
当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する複数の分断刃の摩耗量の均一化を図ることができ、スカイビング加工用カッタの寿命を長くすることができる。 In the skiving cutter, the wear amount of the plurality of cutting blades constituting the blade portion can be made uniform, and the lifetime of the skiving cutter can be extended.
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃部を構成する複数の分断刃の刃幅は、前記基準刃が最も広く、前記刃すじが延びる刃すじ方向で隣り合う二つの前記分断刃のうち、前記基準刃から遠い一方の分断刃の刃幅が他方の分断刃の刃幅以下であってもよい。 In any of the above skiving cutters, the cutting width of the plurality of cutting blades constituting the blade portion is the largest of the reference blades, and the two cutting blades adjacent in the blade stripe direction in which the blade stripes extend. Of the blades, the blade width of one cutting blade far from the reference blade may be equal to or smaller than the blade width of the other cutting blade.
当該スカイビング加工用カッタでは、刃部を構成する複数の分断刃の摩耗量の均一化を図ることができ、スカイビング加工用カッタの寿命を長くすることができる。 In the skiving cutter, the wear amount of the plurality of cutting blades constituting the blade portion can be made uniform, and the lifetime of the skiving cutter can be extended.
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記分断刃は、前記外周切れ刃から前記基体に近づく側に広がるすくい面と、前記外周切れ刃から前記刃すじに沿った方向に延びる外周逃げ面と、前記外周逃げ面で前記外周切れ刃とは反対側の端から前記基体に近づく側に広がる背面と、を有し、前記刃すじに対して垂直な仮想平面に対する前記すくい面の角度であるすくい角は、0°以上で20°以下であってもよい。 In any one of the above cutters for skiving processing, the cutting blade includes a rake face that extends from the outer peripheral cutting edge toward the base, and an outer peripheral clearance extending from the outer peripheral cutting edge in a direction along the blade streak. An angle of the rake face with respect to an imaginary plane perpendicular to the blade streak, and a back surface extending from the end opposite to the outer peripheral cutting edge at the outer peripheral flank to the side approaching the base The rake angle may be 0 ° or more and 20 ° or less.
当該スカイビング加工用カッタでは、すくい角が0°未満である場合に対して、切削負荷が小さくり、刃の摩耗量を小さくすることができる。また、当該スカイビング加工用カッタでは、すくい角が20°を超える場合に対して、刃先強度が高くなり、チッピング等を引き起こすおそれを抑えることができる。 In the skiving cutter, the cutting load is reduced and the amount of wear of the blade can be reduced as compared with the case where the rake angle is less than 0 °. In addition, in the skiving cutter, the edge strength is higher than when the rake angle exceeds 20 °, and the possibility of causing chipping or the like can be suppressed.
また、前記背面を有する前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃すじに対して垂直な仮想平面に対する前記背面の角度である背面角は、10°以上で50°以下であってもよい。 In the skiving cutter having the back surface, a back surface angle that is an angle of the back surface with respect to a virtual plane perpendicular to the blade stripe may be 10 ° or more and 50 ° or less.
当該スカイビング加工用カッタでは、背面角が10°未満である場合に対して、切り屑の排出を円滑に行うことができる。また、当該スカイビング加工用カッタでは、背面角が50°より大きい場合に対して、仮に、刃すじが延びる方向の外周逃げ面の長さを一定にした場合、刃すじが延びる方向の分断刃の長さを短くすることができる。また、仮に、刃すじが延びる方向の分断刃の長さを一定にした場合、刃すじが延びる方向の外周逃げ面の長さが必要以上に短くなるのを回避することができる。 In the skiving cutter, chips can be discharged smoothly when the back angle is less than 10 °. Further, in the skiving cutter, when the back angle is larger than 50 °, if the length of the outer peripheral flank in the direction in which the blade stripe extends is constant, the cutting blade in the direction in which the blade stripe extends. Can be shortened. Further, if the length of the cutting blade in the direction in which the blade stripe extends is made constant, it is possible to avoid that the length of the outer peripheral flank in the direction in which the blade stripe extends becomes shorter than necessary.
前記外周逃げ面を有する、以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記刃すじに対する前記外周逃げ面の角度である外周逃げ角は、0°より大きく12°以下であってもよい。 In any of the above skiving cutters having the outer peripheral flank, the outer peripheral flank angle, which is the angle of the outer peripheral flank with respect to the blade stripe, may be greater than 0 ° and not greater than 12 °.
当該スカイビング加工用カッタでは、外周逃げ角が0°以下である場合に対して、外周逃げ面で内歯車の歯底部を擦ってしまうことを回避でき、内歯車の歯底部における面性状の悪化を抑えることができると共に、外周逃げ面の摩耗を抑えることができる。また、当該スカイビング加工用カッタでは、外周逃げ角が12°を超える場合に対して、カッタの有効歯幅を大きくして製作することが容易になり、カッタの長寿命化を図ることができる。 In the skiving cutter, when the outer clearance angle is 0 ° or less, it is possible to avoid rubbing the bottom portion of the internal gear with the outer peripheral clearance surface, and the surface property at the bottom portion of the internal gear is deteriorated. And the wear of the outer peripheral flank can be suppressed. In addition, the skiving cutter can be easily manufactured by increasing the effective tooth width of the cutter with respect to the case where the outer clearance angle exceeds 12 °, and the cutter life can be extended. .
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記捩じれ角が10°以下の前記分断刃の前記外周切れ刃は、前記軸線に対して垂直な仮想平面内にあってもよい。 In any of the above skiving cutters, the outer peripheral cutting edge of the cutting blade having a twist angle of 10 ° or less may be in a virtual plane perpendicular to the axis.
当該スカイビング加工用カッタでは、軸線方向の位置が互いに同じ複数の分断刃の各外周切れ刃が、軸線に対して垂直な1つの仮想平面内で延びることなる。このため、当該スカイビング加工用カッタでは、軸線方向の位置が互いに同じ複数の分断刃の各外周切れ刃、及びこの外周切れ刃に連なるすくい面を、周方向で隣接する分断刃相互で一緒に加工することができる。 In the skiving cutter, each outer peripheral cutting edge of a plurality of cutting blades having the same position in the axial direction extends in one virtual plane perpendicular to the axial line. For this reason, in the cutter for skiving, the outer peripheral cutting edges of a plurality of cutting blades whose axial positions are the same as each other, and the rake face connected to the outer peripheral cutting blade are joined together by the adjacent cutting blades in the circumferential direction. Can be processed.
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記捩じれ角αが10°より大きい前記分断刃の前記外周切れ刃は、前記刃すじに対して垂直な仮想平面内にあってもよい。 In any of the above skiving cutters, the outer peripheral cutting edge of the cutting blade having a twist angle α larger than 10 ° may be in a virtual plane perpendicular to the blade stripe.
スカイビング加工用カッタでは、刃すじが延びている方向が切削方向になる。このため、外周切れ刃が刃すじに対して垂直な仮想平面内で延びていると、外周切れ刃の両側の部分での切削負荷が等しくなり、外周切れ刃の各位置での摩耗量を均一化できる。 In the skiving cutter, the direction in which the blade stripe extends is the cutting direction. For this reason, if the outer peripheral cutting edge extends in a virtual plane perpendicular to the blade streak, the cutting load on both sides of the outer peripheral cutting edge becomes equal, and the amount of wear at each position of the outer peripheral cutting edge is uniform. Can be
以上のいずれかの前記スカイビング加工用カッタにおいて、前記軸線方向に並ぶ複数のカッタピースを備え、前記カッタピースは、複数の前記刃部のそれぞれを構成する前記分断刃のうち、前記軸線方向の位置が互いに一致し、前記周方向に並んでいる複数の分断刃の集まりである分断刃列と、前記基体の一部分で前記分断刃列が外周に形成されている分断基体と、を有し、前記分断基体は、互いに分離可能であり、さらに、複数の前記カッタピース相互間における前記分断刃の前記周方向の相対的位置を定める位置決め部材を備えてもよい。 In any one of the above cutters for skiving processing, the cutter includes a plurality of cutter pieces arranged in the axial direction, and the cutter pieces are arranged in the axial direction among the cutting blades constituting each of the plurality of blade portions. A cutting blade row that is a group of a plurality of cutting blades whose positions coincide with each other and are arranged in the circumferential direction, and a cutting base in which the cutting blade row is formed on the outer periphery in a part of the base body, The divided base is separable from each other, and may further include a positioning member that determines a relative position in the circumferential direction of the cutting blade between the plurality of cutter pieces.
当該スカイビング加工用カッタは、互いに分離可能な複数の分断基体を備え、しかも、1つの分断基体には、1つの刃部を構成する複数の分断刃のうち、1つの分断刃のみが形成されている。このため、1つの刃部を構成する複数の分断刃のうち、1つの分断刃を、この刃部を構成する他の分断刃に干渉することなく加工することができる。 The skiving cutter includes a plurality of divided bases that can be separated from each other, and only one of the plurality of divided blades constituting one blade portion is formed on one divided base. ing. For this reason, one parting blade can be processed without interfering with the other parting blade which comprises this blade part among several parting blades which comprise one blade part.
本発明の一態様のスカイビング加工用カッタによれば、内歯車を目的の形状に精密に形成でき、且つその長寿命化を図ることができる。 According to the skiving cutter of one embodiment of the present invention, the internal gear can be precisely formed in a desired shape, and its life can be extended.
以下、本発明に係るスカイビング加工用カッタの各種実施形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, various embodiments of a skiving cutter according to the present invention will be described with reference to the drawings.
「第一実施形態」
図1〜図11を参照して、スカイビング加工用カッタの第一実施形態について説明する。
"First embodiment"
A first embodiment of a skiving cutter will be described with reference to FIGS.
まず、スカイビング加工用カッタが装着されるスカイビング加工機について説明する。 First, a skiving machine equipped with a skiving cutter will be described.
スカイビング加工機は、図1に示すように、ベッド1、コラム2、サドル3、ヘッド4、スライダ5、主軸ユニット6、及び、回転テーブル7を備える。
As shown in FIG. 1, the skiving machine includes a
コラム2は、鉛直方向に延びている。ここで、鉛直方向をZ方向、Z方向に垂直な方向をY方向、Z方向及びY方向に垂直な方向をX方向とする。このコラム2は、X方向に移動可能にベッド1に取り付けられている。サドル3は、Z方向に移動可能にコラム2に取り付けられている。ヘッド4は、X方向に延びるヘッド軸線Ah回りに回転可能に、サドル3に取り付けられている。スライダ5は、このヘッド軸線Ahに対して垂直な方向に移動可能に、ヘッド4に取り付けられている。主軸ユニット6は、スライダ5に固定されている。主軸ユニット6は、カッタアーバ10を介して、スカイビング加工用カッタ100を保持し、このスカイビング加工用カッタ100を主軸線Am回りに回転させる。スカイビング加工用カッタ100の回転中心軸線であるカッタ軸線Acは、主軸ユニット6に保持された状態で、この主軸ユニット6の主軸線Amの延長線上に位置する。
The
回転テーブル7は、ベッド1上で、コラム2からX方向に離れた位置に配置されている。この回転テーブル7は、Z方向に延びるテーブル軸線Atを中心として回転可能にベッド1に設けられている。この回転テーブル7上には、内歯車素材である円筒状のワークWを保持するワーク保持器19が取り付けられる。
The
スカイビング加工用カッタ100は、図2及び図3に示すように、カッタ軸線Acを中心として樽形の基体110と、基体110の外周面から突出している複数の刃部120と、を有する。なお、以下では、カッタ軸線Acが延びる方向を軸線方向Da、カッタ軸線Acに対する周方向を単に周方向Dcとする。また、軸線方向Daの一方側を先端側Daa、他方側を取付側Dabとする。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
基体110は、前述したように、カッタ軸線Acを中心として樽形を成している。このため、基体110は、軸線方向Daのいずれの位置でも、カッタ軸線Acに対して垂直な断面形状が円形である。この基体110は、軸線方向Daの中央位置で外径が最大で、この中央位置から先端側Daa及び取付側Dabに向かうに連れて漸次外径が小さくなる。この基体110には、軸線方向Daに貫通する取付孔112が形成されている。この取付孔112は、カッタ軸線Acを中心として円柱状である。この基体110には、さらに、取付孔112の内周面からカッタ軸線Acに対する径方向外側に凹むキー溝113が形成されている。このキー溝113は、基体110の取付側Dabの端面から先端側Daaの端面まで軸線方向Daに延びている。
As described above, the
カッタアーバ10は、スカイビング加工用カッタ100の取付孔112に挿入可能なカッタ取付部12と、主軸ユニット6に保持される被保持部15と、を有する。カッタ取付部12及び被保持部15は、いずれも、アーバ軸線Aaを中心として円柱状である。このアーバ軸線Aaは、スカイビング加工用カッタ100の取付孔112にカッタ取付部12が挿入された状態で、カッタ軸線Acと一致する。そこで、以下では、便宜的に、アーバ軸線Aaが延びる方向もカッタ軸線Acが延びる方向である軸線方向Daとし、アーバ軸線Aaが延びる方向の一方側を先端側Daa、他方側を取付側Dabとする。
The
被保持部15の外径は、カッタ取付部12の外径よりも大きい。カッタ取付部12は、被保持部15の先端側Daaに設けられている。カッタ取付部12には、このカッタ取付部12の外周面からアーバ軸線Aaに対する径方向内側に凹むキー溝13が形成されている。このキー溝13は、軸線方向Daに延びている。カッタ取付部12の先端側Daaの部分には、雄ネジ14が形成されている。
The outer diameter of the held
スカイビング加工用カッタ100をカッタアーバ10に取り付ける際には、まず、カッタアーバ10のカッタ取付部12をスカイビング加工用カッタ100の取付孔112に挿入する。次に、スカイビング加工用カッタ100のキー溝113及びカッタアーバ10のキー溝13で形成されるキー空間にキー17を挿入する。そして、カッタアーバ10の雄ネジ14に、固定ナット18を捻じ込む。以上で、カッタアーバ10に対するスカイビング加工用カッタ100の取り付けが完了する。
When attaching the
複数の刃部120は、周方向Dcでお互いに離れている。各刃部120の刃すじLは、カッタ軸線Acに対して傾斜した方向に延びている。また、刃部120は、刃すじLに対して交差する方向に延びる切れ刃溝121により、複数の分断刃122に分断されている。本実施形態において、1つの刃部120は、4又は5つの分断刃122を有する。なお、図3では、便宜的に、1つの刃部120を構成する複数の分断刃122を、カッタ軸線Acを含む仮想平面内で軸線方向Daに並べて描いている。
The plurality of
分断刃122は、図4〜図6に示すように、外周切れ刃123、一対の側切れ刃124、すくい面125、外周逃げ面126、背面127、及び、一対の側逃げ面128を有する。すくい面125、一対の側逃げ面128、及び背面127は、いずれも、基体110の外周面からカッタ軸線Acに対する径方向外側に向かって広がっている。すくい面125は、刃すじLが延びる方向の先端側Daaを向いている。一対の側逃げ面128は、刃すじLに対して垂直な方向成分を有する方向を向いている。一対の側逃げ面128は、互いに背合わせの関係である。背面127は、すくい面125よりも刃すじLが延びる方向の取付側Dabに位置し、且つ刃すじLが延びる方向の取付側Dabを向いている。背面127は、すくい面125と背合わせの関係にある。外周逃げ面126は、すくい面125の径方向外側の縁から背面127の径方向外側の縁まで刃すじLに沿った方向に広がっている。外周切れ刃123は、すくい面125と外周逃げ面126との角であるエッジで形成される。よって、すくい面125は、外周切れ刃123から基体110に近づく側に広がっている。また、背面127は、外周逃げ面126で外周切れ刃123とは反対側の端から基体110側に広がっている。外周切れ刃123は、分断刃122の形成部分のうちで最も基体110から離れている。側切れ刃124は、すくい面125と側逃げ面128との角であるエッジで形成される。
As shown in FIGS. 4 to 6, the
図5に示すように、刃すじLに対して垂直な仮想平面Paに対するすくい面125の角度であるすくい角θ1は、0°以上で20°以下である。すくい角θ1が0°未満であると、切削負荷が大きくなって、加工面の面性状が悪化すると共に、摩耗量が大きくなるおそれがある。また、すくい角θ1が20°を超えると、刃先強度が低下して、チッピング等を引き起こすおそれがある。このため、すくい角θ1は、以上の角度範囲であることが好ましい。
As shown in FIG. 5, the rake angle θ1, which is the angle of the
刃すじLに対する外周逃げ面126の角度である外周逃げ角θ2は、0°より大きく12°以下である。外周逃げ角θ2が、0°以下であると、外周逃げ面126で内歯車の歯底部を擦ってしまい、内歯車の歯底部の面性状が悪化すると共に、外周逃げ面126の摩耗量が大きくなる。また、外周逃げ角θ2が12°を超えると、カッタの有効歯幅を大きくして製作することが難しく、カッタの長寿命化が困難になる。このため、外周逃げ角θ2は、以上の角度範囲であることが好ましい。なお、この外周逃げ角θ2は、5°以上であることが特に好ましい。外周逃げ角θ2が5°以上であると、切削時の分断刃122の弾性変形に伴うスプリングバックによる外周逃げ面126の擦りを確実に回避できるからである。
The outer peripheral clearance angle θ2, which is the angle of the outer
刃すじLに対して垂直な仮想平面Paに対する背面127の角度である背面角θ3は、10°以上で50°以下である。背面角θ3が10°未満であると、この分断刃122よりも取付側Dabに位置する分断刃122の外周切れ刃123からの切り屑の排出が円滑に行われないおそれがある。また、背面角θ3が50°より大きくなると、仮に、刃すじLが延びる方向の外周逃げ面126の長さを一定にすると、刃すじLが延びる方向の分断刃122の長さが無用に長くなる。また、背面角θ3が50°より大きくなると、仮に、刃すじLが延びる方向の分断刃122の長さを一定にすると、刃すじLが延びる方向の外周逃げ面126の長さが必要以上に短くなる。このため、背面角θ3は、以上の角度範囲であることが好ましい。
The back surface angle θ3, which is the angle of the
図6に示すように、刃すじLに対する側逃げ面128の角度である側面逃げ角θ4は、0°より大きく5°以下である。側面逃げ角θ3が0°以下であると、切削負荷が大きくなって、加工面の面性状が悪化すると共に、摩耗量が大きくなるおそれがある。また、側面逃げ角θ4が20°を超えると、刃先強度が低下して、チッピング等を引き起こすおそれがある。このため、側面逃げ角θ4は、以上の角度範囲であることが好ましい。なお、側面逃げ角θ4は、2°以上であることが特に好ましい。
As shown in FIG. 6, the side clearance angle θ4, which is the angle of the
図4に示すように、切れ刃溝121を形成する一対の溝側面のうち、一方の側面は分断刃122の背面127を形成し、他方の側面は分断刃122のすくい面125を成す。
As shown in FIG. 4, of the pair of groove side surfaces forming the
ここで、図3に示すように、刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、基体110における軸線方向Daの中央部に形成されている分断刃122を仕上刃(基準刃)122aとし、残りの分断刃122を荒刃122b,122cとする。また、カッタ軸線Acから外周切れ刃123までの距離を軸線−切れ刃距離Dとする。刃部120を構成する複数の分断刃122の各軸線−切れ刃距離Dのうち、仕上刃122aの軸線−切れ刃距離D0が最も大きい。複数の荒刃122b,122cは、仕上刃122aからの距離が大きくなるに連れて、漸次、軸線−切れ刃距離Dが小さくなる。言い換えると、刃すじLが延びる方向で、仕上刃122aに隣接する第一荒刃122bの軸線−切れ刃距離D1は、仕上刃122aの軸線−切れ刃距離D0の次に大きい。刃すじLが延びる方向で、この第一荒刃122bに仕上刃122aとは反対側で隣接するに第二荒刃122cの軸線−切れ刃距離D2は、第一荒刃122bの軸線−切り刃距離D1の次に大きい。すなわち、軸線−切れ刃距離Dは、仕上刃122a、第一荒刃122b、第二荒刃122cの順で小さくなる。
Here, as shown in FIG. 3, among the plurality of
図7に示すように、刃部120を構成する複数の分断刃122の各刃たけhのうち、仕上刃122aの刃たけh0が最も大きい。刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、刃すじLが延びる刃すじ方向で隣り合う二つの分断刃122のうち、仕上刃122aから遠い一方の分断刃122の刃たけhは、他方の分断刃122の刃たけh以下である。つまり、第一荒刃122bの刃たけh1は、仕上刃122aの刃たけh0以下であり、第二荒刃122cの刃たけh2は、第一荒刃122bの刃たけh1以下である。よって、本実施形態では、分断刃122の各刃たけhは、先端側Daaの分断刃122が最も小さく、仕上刃122aに至るまで、取付側Dabに位置するほどに分断刃122の刃たけが大きくなる。
As shown in FIG. 7, the blade edge h0 of the
また、刃部120を構成する複数の分断刃122の各刃幅wのうち、仕上刃122aの刃幅w0が最も広い。刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、刃すじ方向で隣り合う二つの分断刃122のうち、仕上刃122aから遠い一方の分断刃122の刃幅wは、他方の分断刃122の刃幅w以下である。つまり、第一荒刃122bの刃幅w1は、仕上刃122aの刃幅w0以下であり、第二荒刃122cの刃幅w2は、第一荒刃122bの刃幅w2以下である。よって、本実施形態では、分断刃122の各刃幅は、先端側Daaの分断刃122が最も狭く、仕上刃122aに至るまで、取付側Dabに位置するほどに分断刃122の刃幅が広くなる。
Moreover, the blade width w0 of the
図8に示すように、カッタ軸線Acに対する刃すじLの角度である捩じれ角αは、刃すじLの軸線方向Daの位置に応じて異なっている。よって、刃部120を構成する複数の分断刃122毎の捩じれ角αは、各分断刃122の軸線方向Daの位置に応じて異なる。言い換えると、複数の荒刃122b,122c毎の捩じれ角αは、仕上刃122aから各荒刃122b,122cまでの距離に応じて異なる。また、刃すじLの捩じれ角αは、刃すじLの軸線方向Daの位置に応じて異なっている関係で、捩じれ角αが軸線方向Daの各位置で一定の場合に対して、周方向Dcにおける複数の分断刃122の位置が異なる。なお、図8は、基体110の外周面を平面上に展開した状態を示している。
As shown in FIG. 8, the twist angle α, which is the angle of the blade streak L with respect to the cutter axis Ac, varies depending on the position of the blade streak L in the axial direction Da. Therefore, the twist angle α for each of the plurality of cutting
仕上刃122aの捩じれ角α0に対する各荒刃122b,122cの捩じれ角αの変化量Δ1,Δ2は、図9に示すように、仕上刃122aからの距離が大きくなるに連れて大きくなっている。つまり、第二荒刃122cの捩じれ角αの変化量Δ2は、第一荒刃122bの捩じれ角αの変化量Δ1より大きい。
As shown in FIG. 9, the change amounts Δ1, Δ2 of the twist angle α of the
しかも、図8に示すように、刃部120を構成する複数の分断刃122のうちで仕上刃122aを除く複数の分断刃122b,122cの捩じれ角α1,α2は、仕上刃122aから当該分断刃122b,122cまでの距離が大きくなるに連れて大きくなっている。なお、図8中、α0は仕上刃122aの捩じれ角であり、α1は第一荒刃122bの捩じれ角であり、α2は第二荒刃122cの捩じれ角である。
In addition, as shown in FIG. 8, the twist angles α1 and α2 of the plurality of cutting
内歯車を製造する際には、図1に示すように、内歯車素材である円筒状のワークWを回転テーブル7上のワーク保持器19に保持させる。この際、回転テーブル7のテーブル軸線Atと円筒状のワークWの中心軸線であるワーク軸線Awとが一致する。さらに、以上で説明したスカイビング加工用カッタ100をスカイビング加工機の主軸ユニット6に装着する。次に、サドル3に対してヘッド4をヘッド軸線Ah回りに回転させて、主軸ユニット6の主軸線Amをワーク軸線Awに対して傾ける。なお、以上の工程を実行する順番は、以上で説明した順番に限定されない。この結果、図10及び図11に示すように、ワーク軸線Awに対してカッタ軸線Acが傾斜する。この状態で、ワークWをワーク軸線Aw回りに回転させ、スカイビング加工用カッタ100をカッタ軸線Ac回りに回転させつつ、Z方向に往復移動させる。スカイビング加工法とは、このように、ワーク軸線Awに対してカッタ軸線Acが傾斜させた状態で、ワークWを加工する方法である。
When manufacturing the internal gear, as shown in FIG. 1, a cylindrical workpiece W, which is an internal gear material, is held by a
このスカイビング加工法では、図10及び図11に示すように、刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、仕上刃122aよりも取付側Dabの分断刃122は、ワークWに接触しない。つまり、刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、仕上刃122aよりも取付側Dabの分断刃122は、スカイビング加工に寄与しない。
In this skiving method, as shown in FIGS. 10 and 11, among the plurality of cutting
刃部120を構成する複数の分断刃122のうち、最も先端側Daaの分断刃122cが最初にワークWに接し、次に、この分断刃122cよりも1つだけ取付側Dabの分断刃122bがワークWに接し、次に、さらに取付側Dabの分断刃122aがワークWに接すする。すなわち、本実施形態では、第二荒刃122cが最初にワークWに接し、次に、第一荒刃122bがワークWに接し、最後に、仕上刃122aがワークWに接する。
Of the plurality of cutting
仮に、刃部120を構成する複数の分断刃122の各刃たけが相互に同じで、各刃幅が相互に同じである場合、最も先端側Daaの分断刃122cにかかる切削負荷が残りの分断刃122にかかる切削負荷に比べて著しく大きくなり、最も先端側Daaの分断刃122cが摩耗量が残りの分断刃122の摩耗量に比べて著しく大きくなる。一方、本実施形態では、最も先端側Daaから取付側Dabに位置するほどに分断刃122の刃たけが大きくなっていると共に、最も先端側Daaから取付側Dabに位置するほどに分断刃122の刃幅が広くなっているため、複数の分断刃122の摩耗量の均一化を図ることができ、スカイビング加工用カッタ100の寿命を長くすることができる。
If each blade edge of the plurality of cutting
ここで、図10に示すように、歯すじLwがワーク軸線Awに対して傾斜し、しかも、この歯すじLwの捩じれ角がワーク軸線Awが延びる方向のいずれの位置でも一定の内歯車をスカイビング加工法で加工するとする。さらに、スカイビング加工用カッタ100の刃部120を構成する複数の分断刃122の各軸線−切れ刃距離Dが一定である、言い換えると、スカイビング加工用カッタ100の外形状が円筒状であるとする。この場合、ワーク軸線Awに対するカッタ軸線Acの傾斜角によっては、複数の刃部120のうち、1つの刃部120によりワークWの刃溝を切削している際に、他の刃部120がワークW中で本来切削すべきではない領域を切削してしまうことがある。本実施形態では、刃部120を構成する複数の分断刃122の各軸線−切れ刃距離Dに関して、仕上刃122aが最も大きく、この仕上刃122aから該当荒刃122b,122cまでの距離が大きくなれる連れて漸次小さくなっている。このため、本実施形態のスカイビング加工用カッタ100では、複数の刃部120のうち、1つの刃部120によりワークWの歯溝を切削している際に、他の刃部120がワークW中で本来切削すべきではない領域を切削してしまうことを回避することができる。
Here, as shown in FIG. 10, the tooth line Lw is inclined with respect to the workpiece axis Aw, and the twisted angle of the tooth line Lw is set to a certain internal gear at any position in the extending direction of the workpiece axis Aw. Suppose that it is processed by the bing method. Further, the axial line-cutting edge distance D of each of the plurality of cutting
発明者は、複数の分断刃122の各軸線−切れ刃距離Dに関して、仕上刃122aが最も大きく、この仕上刃122aから該当荒刃122b,122cまでの距離が大きくなれる連れて漸次小さくなっているスカイビング加工用カッタ100で、ワークWをスカイビング加工法で加工したところ、この加工で形成された内歯車の各歯の加工精度が当初予定していた加工精度よりも低いことに気付いた。そこで、発明者は、刃部120を構成する複数の分断刃122の各捩じれ角αが一定のスカイビング加工用カッタ100よるワークWの加工をコンピュータ上でシミュレートしてみた。この結果、1つの刃部120がワークW中の1つの歯溝を加工している際、図11に示すように、この刃部120を構成する1つの分断刃122、例えば、仕上刃122aが歯溝に対して正確な箇所に位置していても、この刃部120を構成する他の分断刃122、例えば、第二荒刃122cc(図11中、二点破線で示す)が歯溝に対して正確な箇所に位置していないことが分かった。この現象について詳細に検討したところ、ワーク軸線Awと仕上刃122aがワークWに接している位置とを含む仮想平面Pwからの距離dに応じて、ワークWの歯溝に対する各荒刃122b,122cのズレ量に変化があることが分かった。そこで、仕上刃122aの捩じれ角α0に対して、荒刃122b,122cの捩じれ角α1,α2を前述したように変えることで、刃部120を構成する全ての分断刃122をワークWの歯溝に対して正確な箇所に位置させることができるようになった。なお、前述したように、刃すじLの捩じれ角αを刃すじLの軸線方向Daの位置に応じて変えると、捩じれ角αが軸線方向Daの各位置で一定の場合に対して、周方向Dcにおける複数の分断刃122の位置が異なる。
The inventor has the
本実施形態のスカイビング加工用カッタ100は、仕上刃122aの捩じれ角α0に対して、各荒刃122b,122cの捩じれ角α1,α2を前述したように変えているため、以上で説明したように、刃部120を構成する全ての分断刃122をワークWの歯溝に対して正確な箇所に位置させることができる。よって、本実施形態のスカイビング加工用カッタ100では、ワークWの加工精度を高めることができる。また、本実施形態のスカイビング加工用カッタ100では、刃部120を構成する全ての分断刃122をワークWの歯溝に対して正確な箇所に位置させることができるため、刃部120を構成する各分断刃122にかかる負荷を抑えることができ、このスカイビング加工用カッタ100の寿命を長くすることができる。
Since the
本実施形態では、1つの刃部120が4又は5つの分断刃122を有し、そのうち3つの分断刃122がスカイビング加工に寄与する。しかしながら、1つの刃部120が3つの分断刃122を有し、そのうち2つの分断刃122がスカイビング加工に寄与するようにしてもよいし、1つの刃部120が5つより多い分断刃122を有し、そのうち4つ以上の分断刃122がスカイビング加工に寄与するようにしてもよい。
In the present embodiment, one
「第二実施形態」
図12を参照して、スカイビング加工用カッタの第二実施形態について説明する。
"Second embodiment"
A second embodiment of the skiving cutter will be described with reference to FIG.
本実施形態のスカイビング加工用カッタ200も、第一実施形態のスカイビング加工用カッタ100と同様、基体210と、基体210の外周面から突出している複数の刃部220とを有する。本実施形態の基体210は、上記第一実施形態における樽形の基体110の先端側Daaの部分の形状、又はカッタ軸線Acを中心として円錐台形を成している。このため、この基体210は、軸線方向Daのいずれの位置でも、カッタ軸線Acに対して垂直な断面形状が円形である。この基体210は、取付側Dabの端の外径が最も大きく、先端側Daaに向かうに連れて次第に外径が小さくなる。
Similar to the
複数の刃部220は、周方向Dcでお互いに離れている。各刃部220の刃すじLは、カッタ軸線Acに対して傾斜した方向に延びている。また、刃部220は、刃すじLに対して交差する方向に延びる切れ刃溝221により、複数の分断刃222に分断されている。本実施形態では、刃部220を構成する複数の分断刃222の各軸線−切れ刃距離Dのうち、最も取付側Dabの分断刃222の軸線−切れ刃距離D0が最も大きく、先端側Daaの分断刃222になるに連れて、漸次、軸線−切れ刃距離Dが小さくなる。言い換えると、本実施形態では、刃部220を構成する複数の分断刃222のうち、最も取付側Dabに位置している分断刃222が仕上刃(基準刃)222aを成し、その他の分断刃222が荒刃222b〜222eを成す。
The plurality of
各分断刃222は、第一実施形態の分断刃122と同様に、外周切れ刃、一対の側切れ刃、すくい面、外周逃げ面、背面、及び、一対の側逃げ面を有する。すくい面のすくい角、外周逃げ面の外周逃げ角、背面の背面角、側逃げ面の側面逃げ角は、いずれも、第一実施形態で説明した角度範囲内である。刃部220を構成する複数の分断刃222の各刃たけの寸法関係は、第一実施形態で説明した関係である。また、刃部220を構成する複数の分断刃222の各刃幅の寸法関係は、第一実施形態で説明した関係である。刃部220を構成する複数の分断刃222の各捩じれ角の関係は、第一実施形態で説明した関係である。
Each
本実施形態のスカイビング加工用カッタ200も、第一実施形態のスカイビング加工用カッタ100と同様、仕上刃222aの捩じれ角αに対して、各荒刃222b〜222eの捩じれ角αを変えているため、ワークWの加工精度を高めることができると共に、このスカイビング加工用カッタ200の寿命を長くすることができる。
Similarly to the
また、本実施形態のスカイビング加工用カッタ200は、前述したように、最も取付側Dabに位置している分断刃222が仕上刃(基準刃)222aを成し、その他の分断刃222が荒刃222b〜222eを成すため、全ての分断刃222をワークWの加工に寄与させることができる。
In the
本実施形態では、1つの刃部220が4又は5つの分断刃222を有している。しかしながら、1つの刃部220が有する分断刃222の数は、これより少なくても、逆に、これより多くてもよい。
In the present embodiment, one
「第三実施形態」
図13〜図15を参照して、スカイビング加工用カッタの第三実施形態について説明する。
"Third embodiment"
A third embodiment of the skiving cutter will be described with reference to FIGS.
図13及び図14に示すように、本実施形態のスカイビング加工用カッタ300も、第一実施形態のスカイビング加工用カッタ100と同様、基体310と、基体310の外周面から突出している複数の刃部320とを有する。本実施形態の基体310も、軸線方向Daのいずれの位置でも、カッタ軸線Acに対して垂直な断面形状が円形である。
As shown in FIGS. 13 and 14, the
本実施形態の基体310は、図15に示すように、軸線方向Daに並び、互いに離間可能な複数の分断基体311と、位置決めピン319と、を有する。本実施形態の分断基体311の数は、3つである。複数の分断基体311のうち、最も取付側Dabの分断基体311aの外径が最も大きく、先端側Daaの分断基体311b,311cになるに連れて、外径が小さくなる。
As shown in FIG. 15, the
複数の刃部320は、基体310の外周面上で周方向でお互いに離れている。各刃部320の刃すじLは、カッタ軸線Acに対して傾斜した方向に延びている。また、刃部320は、刃すじLに対して交差する方向に延びる切れ刃溝321により、複数の分断刃322に分断されている。本実施形態において、1つの刃部320を構成する分断刃322の数は、分断基体311の数と同じ3つである。1つの刃部320を構成する各分断刃322は、それぞれ、互いに異なる分断基体311に形成されている。よって、1つの分断基体311には、複数の刃部320のそれぞれを構成する複数の分断刃322のうち、軸線方向Daの位置が互いに一致し、且つ周方向に並んでいる複数の分断刃322の集まりある分断刃列が形成されている。
The plurality of
複数の分断基体311には、図15に示すように、それぞれ、軸線方向Daに貫通する取付孔312が形成されている。複数の分断基体311の各取付孔312の内径は、互いに同じである。分断基体311には、さらに、取付孔312の内周面からカッタ軸線Acに対する径方向外側に凹むキー溝313が形成されている。このキー溝313は、分断基体311の取付側Dabの端面から先端側Daaの端面まで軸線方向Daに延びている。複数の分断基体311には、さらに、カッタ軸線Acに対して平行で且つ軸線方向Daに貫通するピン孔318が形成されている。
As shown in FIG. 15, the plurality of divided
刃部320を構成する複数の分断刃322の各軸線−切れ刃距離Dのうち、最も取付側Dabの分断刃322、つまり最も取付側Dabの分断基体311に形成されている分断刃322の軸線−切れ刃距離Dが最も大きく、先端側Daaの分断刃322になるに連れて、漸次、軸線−切れ刃距離Dが小さくなる。言い換えると、本実施形態でも、第二実施形態と同様、刃部320を構成する複数の分断刃322のうち、最も取付側Dabに位置している分断刃322が仕上刃(基準刃)322aを成し、その他の分断刃322が荒刃322b,322cを成す。よって、複数の分断基体311のうち、最も取付側Dabの分断基体311aには、複数の仕上刃322aのみが形成されている。本実施形態では、この分断基体311aと複数の仕上刃322aとで、仕上刃カッタピース301aを構成する。複数の分断基体311のうち、仕上刃322aが形成されている分断基体311aに隣接する分断基体311bには、複数の第一荒刃322bのみが形成されている。本実施形態では、この分断基体311bと複数の第一荒刃322bとで、第一荒刃カッタピース301bを構成する。複数の分断基体311のうち、残りの分断基体311cには、複数の第二荒刃322cのみが形成されている。本実施形態では、この分断基体311cと複数の第二荒刃322cとで、第二荒刃カッタピース301cを構成する。
Of each of the plurality of cutting
各分断刃322は、第一実施形態の分断刃122と同様に、外周切れ刃、一対の側切れ刃、すくい面、外周逃げ面、背面、及び、一対の側逃げ面を有する。すくい面のすくい角、外周逃げ面の外周逃げ角、背面の背面角、側逃げ面の側面逃げ角は、いずれも、第一実施形態で説明した角度範囲内である。刃部320を構成する複数の分断刃322の各刃たけの寸法関係は、第一実施形態で説明した関係である。また、刃部320を構成する複数の分断刃322の各刃幅の寸法関係は、第一実施形態で説明した関係である。刃部320を構成する複数の分断刃322の各捩じれ角αの関係は、第一実施形態で説明した関係である。
Each
本実施形態の基体310は、前述したように、互いに分離可能な複数の分断基体311を有して構成されている。このため、複数の分断基体311は、軸線方向Daで相互の位置関係を変えることができると共に、カッタ軸線Acに対する周方向でも相互の位置関係を変えることができる。本実施形態では、スカイビング加工用カッタ300の刃部320を構成する複数の分断刃322における周方向Dcの相互の位置関係を正確に定めることは極めて重要である。
As described above, the
スカイビング加工用カッタ300をカッタアーバ10に取り付ける際には、まず、カッタアーバ10のカッタ取付部12を複数の分断基体311の各取付孔312に挿入する。次に、複数の分断基体311の各ピン孔318が直線的に連なるよう、複数の分断基体311の周方向の相互の位置関係を調節する。そして、位置決め部材としての位置決めピン319を複数の分断基体311の各ピン孔318に挿入する。この結果、本実施形態では、刃部320を構成する複数の分断刃322における周方向の相互の位置関係を正確に定めることができる。その後、複数の分断基体311の各キー溝313及びカッタアーバ10のキー溝13で形成されるキー空間にキー17を挿入する。そして、カッタアーバ10の雄ネジ14に、固定ナット18を捻じ込む。この結果、複数の分断基体311は、カッタアーバ10の被保持部15と固定ナット18との間に挟まれて、軸線方向Daで相互の位置関係が定まると共に、複数の分割基体311がカッタアーバ10に固定される。以上で、カッタアーバ10に対する本実施形態のスカイビング加工用カッタ100の取り付けが完了する。
When the
本実施形態のスカイビング加工用カッタ300も、第一実施形態のスカイビング加工用カッタ100と同様、仕上刃322aの捩じれ角αに対して、各荒刃322b,322cの捩じれ角αを変えているため、ワークWの加工精度を高めることができると共に、このスカイビング加工用カッタ300の寿命を長くすることができる。
Similarly to the
また、本実施形態のスカイビング加工用カッタ300は、第二実施形態のスカイビング加工用カッタ100と同様、最も取付側Dabに位置している分断刃322が仕上刃(基準刃)322aを成し、その他の分断刃322が荒刃322b,322cを成すため、全ての分断刃322をワークWの加工に寄与させることができる。
Further, in the
また、本実施形態のスカイビング加工用カッタ100の基体310は、互いに分離可能な分割基体311で構成され、しかも、1つの分割基体311には、1つの刃部320を構成する複数の分断刃322のうち、1つの分断刃322のみが形成されている。このため、1つの刃部320を構成する複数の分断刃322のうち、1つの分断刃322を、この刃部320を構成する他の分断刃322に干渉させることなく加工することができる。よって、本実施形態形態では、分断刃322を容易に加工することができる。
In addition, the
「第四実施形態」
図16を参照して、スカイビング加工用カッタの第四実施形態について説明する。
"Fourth embodiment"
A fourth embodiment of the skiving cutter will be described with reference to FIG.
本実施形態のスカイビング加工用カッタ400は、第三実施形態のスカイビング加工用カッタ300と基本的に同じである。すなわち、本実施形態のスカイビング加工用カッタ400は、仕上カッタピース401aと、第一荒刃カッタピース401bと、第二荒刃カッタピース401cと、位置決めピン419と、を有する。各カッタピース401a,401b,401cは、いずれも、1つの分割基体411と、複数の分断刃422と、を有する。基体410は、3つの分割基体411により構成される。1つの刃部420は、仕上カッタピース401aの1つの分断刃422と、第一荒刃カッタピース401bの1つの分断刃422と、第二荒刃カッタピース401cの1つの分断刃422とにより構成される。刃部420を構成する複数の分断刃422の各種緒元は、基本的に以上の実施形態における分断刃の各種諸元と同様である。但し、本実施形態の各分断刃422の捩じれ角αは、10°以下であり、且つ各分断刃422の外周切れ刃423がカッタ軸線Acに対して垂直な仮想平面Pb内にある。
The
先に説明した各実施形態では、分断刃の捩じれ角αが10°よりも大きい例である。この場合、分断刃の外周切れ刃は、刃すじLに対して垂直な仮想平面内にある。スカイビング加工用カッタの分断刃では、刃すじLが延びている方向が切削方向になる。このため、外周切れ刃が刃すじLに対して垂直な仮想平面内にある、つまり刃すじLに対して垂直な方向に延びていると、外周切れ刃の両側の部分での切削負荷が等しくなり、外周切れ刃の各位置での摩耗量を均一化できる。 In each embodiment described above, the twist angle α of the dividing blade is an example larger than 10 °. In this case, the outer peripheral cutting edge of the dividing blade is in a virtual plane perpendicular to the blade stripe L. In the cutting blade of the skiving cutter, the direction in which the blade stripe L extends is the cutting direction. For this reason, if the outer peripheral cutting edge is in a virtual plane perpendicular to the blade streak L, that is, extends in a direction perpendicular to the blade streak L, the cutting loads on both sides of the outer peripheral cutting edge are equal. Thus, the wear amount at each position of the outer peripheral cutting edge can be made uniform.
本実施形態の外周切れ刃423は、刃すじLに対して垂直な仮想平面内にない。但し、本実施形態のように、分断刃422の捩じれ角αが10°以下の場合、外周切れ刃423がカッタ軸線Acに対して垂直な仮想平面内になくても、この外周切れ刃423は、刃すじLに対してほぼ垂直な仮想平面内にあることになる。このため、本実施形態でも、外周切れ刃423の両側の部分での切削負荷がほぼ等しくなり、外周切れ刃423の各位置での摩耗量をほぼ均一化できる。また、本実施形態では、1つのカッタピース401a,401b,401cに形成されている複数の分断刃422は、いずれも、軸線方向Daの位置が互いに同じで、且つ外周切れ刃423がカッタ軸線Acに対して垂直な仮想平面Pb内にある。よって、1つのカッタピース401a,401b,401cに形成されている複数の分断刃422における各外周切れ刃423は、カッタ軸線Acに対してい垂直な1つの仮想平面Pb内にあることなる。このため、本実施形態では、1つのカッタピース401a,401b,401cに形成されている複数の分断刃422の各外周切れ刃423、及びこの外周切れ刃423に連なるすくい面を、周方向で隣接する分断刃422相互で一緒に加工することができる。
The outer
本実施形態及び第三実施形態では、1つの刃部が3つの分断刃を有している。言い換えると、本実施形態及び第三実施形態では、3つのカッタピースを有する。しかしながら、カッタピースの数は、2つでも、4つ以上であってもよい。また、本実施形態及び第三実施形態では、互いに分離可能な複数のカッタピースを有する。しかしながら、本実施形態及び第三実施形態において、複数のカッタピースが一体物であり、第一実施形態及び第二実施形態と同様の態様であってもよい。 In this embodiment and 3rd embodiment, one blade part has three parting blades. In other words, this embodiment and the third embodiment have three cutter pieces. However, the number of cutter pieces may be two or four or more. Moreover, in this embodiment and 3rd embodiment, it has several cutter pieces separable from each other. However, in the present embodiment and the third embodiment, the plurality of cutter pieces may be integrated, and may be in the same manner as the first embodiment and the second embodiment.
1:ベッド
2:コラム
3:サドル
4:ヘッド
5:スライダ
6:主軸ユニット
7:回転テーブル
10:カッタアーバ
12:カッタ取付部
13:キー溝
14:雄ネジ
15:被保持部
17:キー
18:固定ナット
100,200,300,400:スカイビング加工用カッタ
301a,401a:仕上刃カッタピース
301b,401b:第一荒刃カッタピース
301c,401c:第二荒刃カッタピース
110,210,310,410:基体
311,411:分断基体
112,312:取付孔
113,313:キー溝
318:ピン孔
120,220,320,420:刃部
121,221,321:切れ刃溝
122,222,322,422:分断刃
122a,222a,322a:仕上刃(基準刃)
122b,322b:第一荒刃
122c,322c:第二荒刃
222b,222c,222d,222e:荒刃
123,423:外周切れ刃
124:側切れ刃
125:すくい面
126:外周逃げ面
127:背面
128:側逃げ面
319,419:位置決めピン(位置決め部材)
L:刃すじ
W:ワーク
Lw:歯すじ
Aa:アーバ軸線
Ac:カッタ軸線
Ah:ヘッド軸線
Am:主軸線
At:テーブル軸線
Aw:ワーク軸線
Da:軸線方向
Daa:先端側
Dab:取付側
θ1:すくい角
θ2:外周逃げ角
θ3:背面角
θ4:側面逃げ角
α:捩じれ角
1: Bed 2: Column 3: Saddle 4: Head 5: Slider 6: Spindle unit 7: Rotary table 10: Cutter arbor 12: Cutter mounting part 13: Key groove 14: Male screw 15: Held part 17: Key 18:
122b, 322b: first
L: Blade streak W: Work piece Lw: Tooth streak Aa: Arbor axis line Ac: Cutter axis line Ah: Head axis line Am: Main axis line At: Table axis line Aw: Workpiece axis line Da: Axial direction Daa: Tip side Dab: Mounting side θ1: Scoop Angle θ2: Peripheral clearance angle θ3: Back angle θ4: Side clearance angle α: Torsion angle
Claims (11)
前記基体の外周面から突出して、前記軸線に対する周方向に互いの間隔をあけて複数形成され、前記軸線に対して傾斜した方向に刃すじが延びている刃部と、
を有し、
前記刃部は、前記刃すじに対して交差する方向に延びる切れ刃溝により、複数の分断刃に分断されており、
前記分断刃は、前記分断刃の形成部分のうちで最も前記基体から離れているエッジである外周切れ刃を有し、
前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうち、いずれか1つの分断刃が基準刃を成し、前記軸線から前記外周切れ刃までの距離である軸線−切れ刃距離に関して、前記基準刃が最も大きく、残りの一以上の分断刃は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなれる連れて漸次小さくなり、
前記軸線に対する前記刃すじの角度である捩じれ角は、前記刃部を構成する複数の前記分断刃における軸線方向の位置に応じて異なる、
スカイビング加工用カッタ。 A base having a circular cross section perpendicular to the axis;
A plurality of blade portions protruding from the outer peripheral surface of the base body, spaced apart from each other in the circumferential direction with respect to the axis, and extending in a direction inclined with respect to the axis;
Have
The blade portion is divided into a plurality of divided blades by a cutting edge groove extending in a direction intersecting the blade stripe,
The dividing blade has an outer peripheral cutting edge that is an edge that is the farthest from the base body among the forming portions of the dividing blade,
Among the plurality of the cutting blades constituting the blade portion, any one cutting blade forms a reference blade, and the reference blade is related to an axis-cutting blade distance that is a distance from the axis to the outer peripheral cutting blade. The largest one or more remaining cutting blades gradually become smaller as the distance from the reference blade to the corresponding cutting blade increases.
The twist angle that is the angle of the blade streak with respect to the axis varies depending on the position in the axial direction of the plurality of cutting blades constituting the blade portion,
Skiving cutter.
前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうちで前記基準刃を除く一以上の分断刃の捩じれ角は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなるに連れて、前記基準刃の捩じれ角に対する変化量が大きい、
スカイビング加工用カッタ。 The skiving cutter according to claim 1,
The torsion angle of one or more cutting blades excluding the reference blade among the plurality of cutting blades constituting the blade portion is increased as the distance from the reference blade to the corresponding cutting blade increases. The amount of change with respect to the twist angle is large.
Skiving cutter.
前記刃部を構成する複数の前記分断刃のうちで前記基準刃を除く一以上の前記分断刃の捩じれ角は、前記基準刃から該当分断刃までの距離が大きくなるに連れて大きくなっている、
スカイビング加工用カッタ。 The skiving cutter according to claim 1 or 2,
The twist angle of one or more of the cutting blades excluding the reference blade among the plurality of cutting blades constituting the blade portion increases as the distance from the reference blade to the corresponding cutting blade increases. ,
Skiving cutter.
前記刃部を構成する複数の前記分断刃の刃たけは、前記基準刃が最も高く、前記刃すじが延びる刃すじ方向で隣り合う二つの前記分断刃のうち、前記基準刃から遠い一方の分断刃の刃たけが他方の分断刃の刃たけ以下である、
スカイビング加工用カッタ。 In the skiving cutter according to any one of claims 1 to 3,
Among the two cutting blades adjacent to each other in the blade stripe direction in which the reference blade is the highest and the blade stripe extends, the cutting edge of the plurality of cutting blades constituting the blade portion is one of the cutting blades far from the reference blade. The blade edge of the blade is less than or equal to the edge of the other parting blade,
Skiving cutter.
前記刃部を構成する複数の分断刃の刃幅は、前記基準刃が最も広く、前記刃すじが延びる刃すじ方向で隣り合う二つの前記分断刃のうち、前記基準刃から遠い一方の分断刃の刃幅が他方の分断刃の刃幅以下である、
スカイビング加工用カッタ。 In the cutter for skiving processing according to any one of claims 1 to 4,
The blade width of the plurality of cutting blades constituting the blade portion is the one cutting blade farthest from the reference blade among the two cutting blades adjacent to each other in the blade stripe direction in which the reference blade is widest and the blade stripe extends. The blade width is equal to or less than the blade width of the other parting blade,
Skiving cutter.
前記分断刃は、前記外周切れ刃から前記基体に近づく側に広がるすくい面と、前記外周切れ刃から前記刃すじに沿った方向に延びる外周逃げ面と、前記外周逃げ面で前記外周切れ刃とは反対側の端から前記基体に近づく側に広がる背面と、を有し、
前記刃すじに対して垂直な仮想平面に対する前記すくい面の角度であるすくい角は、0°以上で20°以下である、
スカイビング加工用カッタ。 In the cutter for skiving processing according to any one of claims 1 to 5,
The cutting blade includes a rake surface that extends from the outer peripheral cutting edge toward the base, an outer peripheral flank extending in a direction along the blade streak from the outer peripheral cutting edge, and the outer peripheral cutting edge at the outer peripheral flank. Has a back surface extending from the opposite end to the side approaching the base body, and
A rake angle that is an angle of the rake face with respect to a virtual plane perpendicular to the blade stripe is 0 ° or more and 20 ° or less.
Skiving cutter.
前記刃すじに対して垂直な仮想平面に対する前記背面の角度である背面角は、10°以上で50°以下である、
スカイビング加工用カッタ。 The skiving cutter according to claim 6,
The back angle, which is the angle of the back surface with respect to a virtual plane perpendicular to the blade stripe, is 10 ° or more and 50 ° or less.
Skiving cutter.
前記刃すじに対する前記外周逃げ面の角度である外周逃げ角は、0°より大きく12°以下である、
スカイビング加工用カッタ。 The skiving cutter according to claim 6 or 7,
An outer peripheral clearance angle, which is an angle of the outer peripheral flank with respect to the blade stripe, is greater than 0 ° and not more than 12 °.
Skiving cutter.
前記捩じれ角が10°以下の前記分断刃の前記外周切れ刃は、前記軸線に対して垂直な仮想平面内にある、
スカイビング加工用カッタ。 In the cutter for skiving processing according to any one of claims 1 to 8,
The outer peripheral cutting edge of the cutting blade having a twist angle of 10 ° or less is in a virtual plane perpendicular to the axis.
Skiving cutter.
前記捩じれ角αが10°より大きい前記分断刃の前記外周切れ刃は、前記刃すじに対して垂直な仮想平面内にある、
スカイビング加工用カッタ。 In the cutter for skiving processing according to any one of claims 1 to 8,
The outer peripheral cutting edge of the cutting blade having a twist angle α of greater than 10 ° is in a virtual plane perpendicular to the blade streaks;
Skiving cutter.
前記軸線方向に並ぶ複数のカッタピースを備え、
前記カッタピースは、複数の前記刃部のそれぞれを構成する前記分断刃のうち、前記軸線方向の位置が互いに一致し、前記周方向に並んでいる複数の分断刃の集まりである分断刃列と、前記基体の一部分で前記分断刃列が外周に形成されている分断基体と、を有し、
前記分断基体は、互いに分離可能であり、
さらに、複数の前記カッタピース相互間における前記分断刃の前記周方向の相対的位置を定める位置決め部材を備える、
スカイビング加工用カッタ。 In the skiving cutter according to any one of claims 1 to 10,
A plurality of cutter pieces arranged in the axial direction,
The cutter piece includes a cutting blade row that is a group of a plurality of cutting blades that are aligned in the circumferential direction and are aligned in the circumferential direction among the cutting blades that constitute each of the plurality of blade portions. A parting base in which the parting blade row is formed on the outer periphery of a part of the base, and
The divided substrates are separable from each other;
Furthermore, a positioning member that defines a relative position in the circumferential direction of the cutting blade between the plurality of cutter pieces is provided.
Skiving cutter.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208537A JP6367889B2 (en) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | Skiving cutter |
DE112017000162.5T DE112017000162B4 (en) | 2016-10-25 | 2017-07-18 | peeling wheel |
PCT/JP2017/025958 WO2018078964A1 (en) | 2016-10-25 | 2017-07-18 | Skiving cutter |
US15/769,504 US10434590B2 (en) | 2016-10-25 | 2017-07-18 | Skiving cutter |
CN201811581748.XA CN110026621B (en) | 2016-10-25 | 2017-07-18 | Scraping tool |
CN201780003967.7A CN108243609B (en) | 2016-10-25 | 2017-07-18 | Tool is scraped in rotation |
US16/554,229 US20190381587A1 (en) | 2016-10-25 | 2019-08-28 | Skiving cutter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208537A JP6367889B2 (en) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | Skiving cutter |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018127886A Division JP6529204B2 (en) | 2018-07-04 | 2018-07-04 | Skiving cutter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018069349A JP2018069349A (en) | 2018-05-10 |
JP6367889B2 true JP6367889B2 (en) | 2018-08-01 |
Family
ID=62023365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016208537A Expired - Fee Related JP6367889B2 (en) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | Skiving cutter |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10434590B2 (en) |
JP (1) | JP6367889B2 (en) |
CN (2) | CN108243609B (en) |
DE (1) | DE112017000162B4 (en) |
WO (1) | WO2018078964A1 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201711432D0 (en) * | 2017-07-17 | 2017-08-30 | Rolls Royce Plc | A tool, an apparatus for machining splines on a workpiece and a method of machining splines on a workpiece |
EP3852962A1 (en) * | 2018-09-18 | 2021-07-28 | Sew-Eurodrive GmbH & Co. KG | Method and device for producing a toothing of a toothed wheel with a tool |
JP2020124751A (en) * | 2019-02-01 | 2020-08-20 | 三菱重工工作機械株式会社 | Cutter for skiving, and skiving processing device |
JP2020131325A (en) * | 2019-02-15 | 2020-08-31 | 三菱重工工作機械株式会社 | Cutter for skiving, cutter unit for skiving, and skiving device |
JP2020131376A (en) * | 2019-02-21 | 2020-08-31 | 三菱重工工作機械株式会社 | Cutter for skiving and skiving device |
CH715794B8 (en) | 2019-07-17 | 2020-11-13 | Reishauer Ag | Machine tool for rolling machining of rotating parts with groove-shaped profiles. |
JP2021024012A (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-22 | 三菱重工工作機械株式会社 | Skiving cutter and skiving device |
DE102020103483A1 (en) * | 2020-02-11 | 2021-08-12 | Profilator Gmbh & Co. Kg | Device and method for power skiving and the tool that can be used for this |
CN116472135A (en) * | 2020-10-14 | 2023-07-21 | 伊顿智能动力有限公司 | Near zero degree transverse axis angle gear cutter and gear cutting method using such cutter |
CN113182619B (en) * | 2021-04-27 | 2024-05-10 | 江苏大学 | Detachable multi-blade turning cutter with staggered blades and assembling method |
GB2605739B (en) * | 2021-04-27 | 2023-06-07 | Univ Jiangsu | Detachable multi-blade skiving tool with staggered blades and assembly method therefor |
CN113172283A (en) * | 2021-05-08 | 2021-07-27 | 江西奥夫科压缩机有限公司 | Star wheel flank of tooth processing cutter |
EP4446043B1 (en) | 2023-04-11 | 2025-06-11 | Reishauer AG | Skiving tool and method for machining tooth flanks of a toothing by skiving |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4429280Y1 (en) | 1966-07-26 | 1969-12-03 | ||
JPS582008B2 (en) * | 1977-06-22 | 1983-01-13 | 相浦 正人 | Spherical hob for gear generation |
JPS5864035A (en) | 1981-10-13 | 1983-04-16 | Toshiba Corp | Characteristic improving method for polycrystalline silicon |
JPS59152014A (en) * | 1983-02-17 | 1984-08-30 | Kobe Steel Ltd | Hob and its manufacturing method |
JPS61241021A (en) | 1985-04-18 | 1986-10-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Combined pinion cutter |
JPS6257816A (en) * | 1985-09-07 | 1987-03-13 | Masato Aiura | Screw thread-shaped grinding wheel for finish grinding gear |
DE4008833A1 (en) * | 1990-03-20 | 1990-08-16 | Daimler Benz Ag | WAELZFRAESER |
NL9002611A (en) * | 1990-11-29 | 1992-06-16 | Crown Gear Bv | TOOLS FOR MANUFACTURING CROWN WHEELS, AND METHOD FOR MANUFACTURING SUCH TOOLS. |
NL9300826A (en) * | 1993-05-13 | 1994-12-01 | Crown Gear Bv | Tools for manufacturing a crown wheel that can cooperate with a bevel tooth pinion and method of manufacturing such a crown wheel. |
JP4451564B2 (en) * | 1998-03-18 | 2010-04-14 | ザ グリーソン ワークス | Threaded grinding wheel and sharpening method thereof |
US6602115B2 (en) * | 2001-01-03 | 2003-08-05 | The Boeing Company | Tool and method for precision grinding of a conical face gear that meshes with a conical involute pinion |
CN100506453C (en) * | 2007-06-01 | 2009-07-01 | 燕山大学 | Elliptical internal gear hob |
SE531858C2 (en) * | 2007-12-21 | 2009-08-25 | Sandvik Intellectual Property | Milling tools for chip separating machining, as well as cutting body and basic body for this |
JP5285416B2 (en) * | 2008-12-22 | 2013-09-11 | 三菱重工業株式会社 | Internal gear grinding machine and barrel threading tool dressing method |
JP5222125B2 (en) * | 2008-12-25 | 2013-06-26 | 三菱重工業株式会社 | Barrel-shaped tool for internal gear machining |
JP5511263B2 (en) * | 2009-08-24 | 2014-06-04 | 三菱重工業株式会社 | Internal gear machining method and internal gear machining machine |
JP5351700B2 (en) | 2009-10-09 | 2013-11-27 | 三菱重工業株式会社 | Manufacturing method for barrel-shaped screw-like tools |
JP5494359B2 (en) * | 2010-08-27 | 2014-05-14 | 三菱マテリアル株式会社 | Helical brooch |
JP5748582B2 (en) * | 2011-07-12 | 2015-07-15 | 三菱重工業株式会社 | Threaded tool manufacturing method |
JP5546603B2 (en) * | 2012-10-01 | 2014-07-09 | 三菱重工業株式会社 | Threaded grinding wheel for gear grinding and gear grinding method |
CN202943338U (en) * | 2012-12-21 | 2013-05-22 | 六安江淮永达机械制造有限公司 | Two-way feeding worm rod hobbing cutter |
EP2792442B1 (en) | 2013-04-17 | 2018-08-22 | Klingelnberg AG | Skiving tool for skiving teeth on a face gear |
JP6133131B2 (en) * | 2013-05-29 | 2017-05-24 | 三菱重工工作機械株式会社 | Internal gear grinding method |
SE1350983A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-02-28 | Sandvik Intellectual Property | Tools and cutters for shell milling |
EP2942140A1 (en) * | 2014-05-06 | 2015-11-11 | Sandvik Intellectual Property AB | A milling tool and a tool body |
JP1519201S (en) | 2014-05-30 | 2015-03-16 | ||
JP1519597S (en) | 2014-05-30 | 2015-03-16 | ||
JP1519596S (en) | 2014-05-30 | 2015-03-16 | ||
JP1519598S (en) | 2014-05-30 | 2015-03-16 | ||
MX372899B (en) * | 2014-05-30 | 2020-04-27 | Mitsubishi Heavy Ind Machine Tool Co Ltd | BEVELING CUTTER FOR CARVING. |
WO2016054146A1 (en) * | 2014-10-02 | 2016-04-07 | The Gleason Works | Axial hob with multi-revolution cutting teeth |
JP2016124082A (en) * | 2015-01-07 | 2016-07-11 | 三菱重工工作機械株式会社 | Skiving processing cutter |
JP1549673S (en) | 2015-04-20 | 2016-05-23 | ||
JP1549672S (en) | 2015-04-20 | 2016-05-23 | ||
JP6187646B2 (en) | 2016-07-27 | 2017-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | Ultrasonic device, probe, electronic device and diagnostic device |
-
2016
- 2016-10-25 JP JP2016208537A patent/JP6367889B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-07-18 CN CN201780003967.7A patent/CN108243609B/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-07-18 CN CN201811581748.XA patent/CN110026621B/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-07-18 DE DE112017000162.5T patent/DE112017000162B4/en not_active Expired - Fee Related
- 2017-07-18 US US15/769,504 patent/US10434590B2/en active Active
- 2017-07-18 WO PCT/JP2017/025958 patent/WO2018078964A1/en active Application Filing
-
2019
- 2019-08-28 US US16/554,229 patent/US20190381587A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108243609B (en) | 2019-01-18 |
US10434590B2 (en) | 2019-10-08 |
CN110026621B (en) | 2020-10-16 |
US20190076943A1 (en) | 2019-03-14 |
WO2018078964A1 (en) | 2018-05-03 |
US20190381587A1 (en) | 2019-12-19 |
JP2018069349A (en) | 2018-05-10 |
CN108243609A (en) | 2018-07-03 |
DE112017000162B4 (en) | 2020-02-13 |
DE112017000162T5 (en) | 2018-07-05 |
CN110026621A (en) | 2019-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6367889B2 (en) | Skiving cutter | |
KR101709656B1 (en) | Elbow formed by cutting and method for manufacturing same | |
JP5108106B2 (en) | Throw-away cutting rotary tool | |
JP6839204B2 (en) | Cutting inserts, tool holders and tools | |
JPH08141818A (en) | Throwaway end mill | |
CN102933350B (en) | The manufacture method of forming tool and the milling tool of forming tool | |
KR20170130571A (en) | T slot cutter | |
WO2010055561A1 (en) | Throw-away cutting rotary tool | |
KR20170130573A (en) | Insert tool and thread mill | |
KR101667010B1 (en) | a end mill for complex machining | |
JP2018199198A (en) | Ball end mill | |
CN109070231B (en) | Stripping plate | |
JPWO2019135290A1 (en) | Inserts and bodies | |
JP6529204B2 (en) | Skiving cutter | |
JP6683299B2 (en) | End mill and processing method | |
JP7303464B2 (en) | end mill | |
JP6920758B2 (en) | Mold processing method using an end mill | |
JP2012218083A (en) | Cutting tool, and method for manufacturing workpiece using the same | |
JP2014079814A (en) | Boring tool | |
JPH09201714A (en) | Throw-away type helical end mill | |
JP5939687B2 (en) | Cutting tools | |
JP2018192566A (en) | End mill and processing method thereof | |
JPWO2010061478A1 (en) | Throw-away cutting rotary tool | |
JP2023005804A (en) | Cutting tools, cutting inserts and tool bodies | |
JP2024146251A (en) | Cutting Tools |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180516 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6367889 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |