JP6349457B2 - 1回量カプセルおよび1回量カプセルを使用して飲料を調製するための方法 - Google Patents

1回量カプセルおよび1回量カプセルを使用して飲料を調製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6349457B2
JP6349457B2 JP2017504271A JP2017504271A JP6349457B2 JP 6349457 B2 JP6349457 B2 JP 6349457B2 JP 2017504271 A JP2017504271 A JP 2017504271A JP 2017504271 A JP2017504271 A JP 2017504271A JP 6349457 B2 JP6349457 B2 JP 6349457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
single dose
filter element
base
capsule base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017504271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517357A (ja
Inventor
エムプル,ギュンター
クリューガー,マルク
Original Assignee
ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー
ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=52997424&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6349457(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー, ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー filed Critical ケイ‐フィー システム ゲーエムベーハー
Publication of JP2017517357A publication Critical patent/JP2017517357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6349457B2 publication Critical patent/JP6349457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/8043Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
    • B65D85/8061Filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/40Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea
    • A47J31/407Beverage-making apparatus with dispensing means for adding a measured quantity of ingredients, e.g. coffee, water, sugar, cocoa, milk, tea with ingredient-containing cartridges; Cartridge-perforating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • B65D65/466Bio- or photodegradable packaging materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Description

本発明は、カプセルベースと充填側部とを備えるカプセル本体を有し、カプセルベースと充填側部との間に形成される粉状または液体の飲料物質を収容するための空洞を備え、飲料物質とカプセルベースとの間に配置されるフィルタ要素を備える、飲料を作るための1回量カプセルに関する。
このような1回量カプセルは、先行技術から公知である。
一例として、欧州登録特許第1792850B1号明細書、欧州特許出願公開第1344722A1号明細書および米国特許出願公開第2003/0172813A1号明細書は、コーヒーおよびエスプレッソを調製するための1回量カプセルを開示する。
飲料を作るための1回量カプセルは、円錐台または切頭円柱の形であり、例えば、熱成形プラスチックフィルムから、または、プラスチック射出成形プロセスを使用して作られる。
前記1回量カプセルは、カバーフィルムまたは箔が封止または接着結合されるカラーエッジを備える開いた充填側部と、飲料物質とカプセルベースとの間に配置されるカプセルベースに対して支持される粒子スクリーンを備える閉鎖カプセルベースとを有する。
これらのスクリーンは、熱可塑性物質から射出成形されるか、プラスチックフィルムから熱成形またはプレス加工されるかのいずれかである。
コーヒー飲料を調製するために、1回量カプセルが、調製装置の抽出チャンバに挿入される。
抽出チャンバの閉鎖プロセスの後または間に、1回量カプセルは、抽出チャンバに配置される開口マンドレルによりその閉鎖ベースで穴が空けられ、抽出チャンバが封止された後で、封止フィルムまたは箔により封止される1回量カプセルの充填側部が、穿刺手段により穴を開けられる。
次いで、調製液体、好ましくは熱湯が、圧力下で1回量カプセルに送達される。
調製液体は、飲料物質を通って流れ、飲料物質から飲料を作るのに必要な物質を抽出および/または溶解する。
例えば、エスプレッソを作るために、最大で20barの抽出水圧が精油を抽出することを目的としてコーヒー粉末に作用する。
また、この圧力は、コーヒー粉末とカプセルベースとの間および穿刺されたカプセル出口の前に位置する粒子スクリーンにも作用する。
しかしながら、プラスチック射出成形プロセスを使用して、または、熱成形もしくはプレス加工プロセスを使用して作られるスクリーンの欠点は、スクリーン穴の開口部がコーヒー粒子を保持するために、最も小さいコーヒー粒子より小さくなければならないということである。
特定の割合の塵埃が、コーヒー豆を挽くプロセスにおいて必ず生じるため、スクリーン穴が大きすぎる場合、コーヒー粒子が通過し、スクリーン穴が小さすぎる場合、スクリーンが、特に高圧では塞がれる。
さらに、最大で20barの抽出水圧を吸収し、(高い抽出水温度と併せて)高い抽出水圧がもたらすスクリーンの変形を防ぐために、カプセルベースに抗して作用する対応する支持要素が、スクリーンの下方に必要である。
これらの支持要素は、射出成形プロセスを使用して作られるスクリーン配置構成の場合、追加的な材料の使用を必要とし、その結果製造費が高くなる。
したがって、先行技術は、これらの欠点を回避するスクリーン配置構成を備える1回量カプセルを開示する。
米国特許第2778739号明細書、EP1710173 A1号明細書および米国特許第5352765号明細書は、フィルタ材料により覆われる比較的大きな通路開口部を備えるスクリーン支持体からなるスクリーン配置構成を有する1回量カプセルを開示する。
これらの配置構成の欠点は、そのようなスクリーン配置構成が安定スクリーン支持体とスクリーン支持体上に配置されるフィルタ材料とからなるため、そのようなスクリーン配置構成を形成するために、材料および製造の追加的なコストが生じることである。
スクリーン穴を備えるスクリーンの場合、および、追加的なフィルタ材料を備えるスクリーン配置構成の場合の両方で、スクリーン配置構成を通過する準備のできた飲料がカプセル流出開口部へ流れ得ることを確実にすることが必要である、すなわち、飲料を排出するための自由空間がカプセルベースとスクリーン配置構成との間に設けられなければならない。
加えて、このようなスクリーン配置構成は、1回量カプセル内のスペースでそれ自体の割合を占め、これは、1回量カプセルの体積の増大を招き、同様に追加的な材料が使用される必要が生じる。
先行技術、例えば、国際公報第2012/010317号パンフレットは、不織布繊維材料からなるフィルタをさらに開示する。
しかしながら、このフィルタは、全てのコーヒーディスペンサーには使用することができない。
したがって、本発明の目的は、フィルタ配置構成を有する1回量カプセルであって、先行技術と比較すると製造に費用があまりかからず、同時に、先行技術に関連して説明された欠点が回避される1回量カプセルを提供することであった。
この目的は、飲料を作るための1回量カプセルであって、カプセルベースと充填側部とを備えるカプセル本体を有し、カプセルベースと充填側部との間に形成される粉状または液体の飲料物質を収容するための空洞を備え、飲料物質とカプセルベースとの間に配置されるフィルタ要素を備え、フィルタ要素がカプセルベースの領域に配置され不織布材料からなり、フィルタ要素が2つの層を含む、1回量カプセルにより達成される。
先行技術と比較すると、本発明による1回量カプセルには、単純でかつ費用効率の良いフィルタ不織布またはフェルトがフィルタスクリーンとして使用されるという利点がある。
スクリーンを作るための複雑なプラスチック射出成形プロセスまたは熱成形もしくはプレス加工プロセスは、したがって省かれ得る。
製造費は、したがって、かなり低減される。
加えて、不織布は、カプセルベースに直接支持されるため、支持構造は、不要である。
加えて、フィルタ不織布は、液体入口表面がかなり大きいという点で先行技術から公知のプラスチックフィルタよりも有利である。
さらに、(フィルタ平面の主領域の平面に平行な)液体の横断流が可能になり、その結果として、混合および流出挙動の向上が達成される。
フィルタ不織布が使用される場合、スクリーンがブロックされるリスクは、かなり減らされるか事実上なくされることも分かっている。
驚くべきことに、フィルタ不織布は、比較的低い圧力下にある調製液体での飲料調製の場合、および比較的高い圧力下にある調製液体での飲料調製の場合の両方で詰まりにくいことが分かっている。
さらに、フィルタ不織布における液体の横断流が、常に確実に維持され、フィルタ不織布へ入る液体の流出開口部への流出が常に確実に保証される。
これにも関わらず、いわゆる「クレマ」、すなわち、泡が飲料、特にエスプレッソ上に形成される。
フィルタ要素は、2つの層を有しているため、一方の層が、顆粒の大部分が調製される予定の飲料に入ることなく、穿孔要素により貫通され得る。
2つの層は、最初は分離され、1回量カプセルの製造プロセスの前および/または間に、特にそれらが1回量カプセルのベースへ接続されるとき、互いに接続される。
本発明の意味における1回量カプセルは、密封された1回量カプセルを含む。
これは、1回量カプセル内にある飲料または食品粉末、例えば、コーヒー粉末、スープ粉末または茶が、抽出プロセスの前に匂いが漏れない方法で環境から封止されることを意味する。
しかしながら、1回量カプセルは、密封される必要はなく、むしろ、使用前に密閉されたパッケージ内に提供され、前記パッケージが、例えば、手動で穴が空けられることもできる。
本発明における不織布は、繊維、特に、プラスチック繊維を含む不規則な、不織布構造である。
本発明における不織布は、プラスチックおよび/または天然繊維から作ることができる。
不織布は、例えば、紙または紙のような材料からなることができる。
2つの層は、不織布材料から作られる。
2つの不織布層は、材料、厚さおよび/または直径の点で同一である。
2つの層は、特に溶接、好ましくは超音波溶接に、より好ましくは互いに接続される。
繋ぎ目は、フィルタのエッジ領域にまたはその近傍に、好ましくは位置する円環に沿って作られる。
本発明の好ましい実施形態によると、不織布は、プラスチック細繊維、例えば、ポリエステル細繊維から作られる不織布材料を含むようになっており、特に、ランダムな繊維不織布および/または繊維に向きがある不織布である。
不織布は、好ましくは、40〜250グラム毎平方メートル、特に好ましくは80〜120グラム毎平方メートル、非常に特に好ましくは実質的に100グラム毎平方メートルの単位面積当たりの質量を有する(坪量または基本重量とも呼ばれる)。
フィルタ要素の層の1つは、好ましくは、0.2〜2.0ミリメートル、特に好ましくは0.25〜0.39ミリメートル、非常に特に好ましくは実質的に0.32ミリメートルの厚さを有する。
不織布は、不織布の透気度が、100パスカルの圧力で、好ましくは1000〜3000l/(ms)、特に好ましくは1500〜2500l/(ms)、非常に特に好ましくは実質的に2000l/(ms)であるような方法で形成される。
抽出効率性、混合および流出挙動ならびにまた詰まりに対する耐性に関する最適な結果は、このような不織布により達成されることと、「クレマ」は、それにもかかわらず形成されることとが驚くべきことにかつ予期しないことに分かった。
それにも関わらず、飲料物質は、開口マンドレルがフィルタ要素に穴を開けるおよび/またはそれを貫通する場合でさえも効果的に保持される。
不織布は、1回量カプセルのカプセルベース上に、可能な限り大きな表面積の上に載るように配置される。
不織布は、特に好ましくはカプセルベースに、特に超音波により封止される。
不織布は、カプセルベースへより良好に当接するために、1回量カプセルへ、特に、カプセルベースへ取り付けられる前に伸ばされる。
フィルタ要素は、カプセルベースを完全にまたは部分的にのみ覆う。
カプセルが穿孔手段により穴を開けられるとき、この穿孔手段は、不織布をカプセルベースから離れるように移動させ、前記不織布を伸ばすまたはさらに伸ばすと、有利である。
この場合、穿孔手段は、不織布の少なくとも1つの層に入ることができる、および/または不織布の少なくとも1つの層を穿通することができる。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、1つの不織布層とフェルト構造を備える1つの層とを有する。
前記フェルト構造は、特にニードルフェルト構造である。
フィルタ層は、少なくとも1つのフェルト構造と支持体構造、特にフェルト構造を備える織構造からなり、体積の少なくとも一小区分は、特に好ましくは支持体構造を含む。
フェルト構造は、支持体構造の断面全体にわたって延在する。
フェルト構造は、相互係止、圧入および/または密着させる方法で支持体構造へ接続される。
フェルト構造または不織布の表面は、例えば、緩い繊維を固定するために、熱的に処理されるなど処理される。
フェルト構造を備える層は、不織布層へ、特に密着させる方法で接続される。
例えば、長手方向糸および横断糸を含む織構造が提供されることにより、支持体構造、特に織構造、およびフェルト構造を有するフィルタ要素が作られる。
フェルト、特にニードルフェルトを構築するために、0.8〜7dtexの繊維単位が、選択される。
独立した繊維が、互いに接続されてフェルトを形成する、および/または、穿刺製造プロセスにより支持体構造内に固定される。
この場合、逆向きの返しを備えるニードルが高速で予め置かれた繊維パケットに挿入され、そこから引き出される。
逆向きの返しのために、繊維は、互いに織り合わされ、および/または、作られた多数のループにより織られた支持体と織り合わされる。
1つまたは複数のフェルト構造を有する支持体構造は、特に茶を作るためだけでなく、コーヒー、エスプレッソなどを作るために、100〜1500グラム毎平方メートル、特に好ましくは200〜650グラム毎平方メートル、非常に特に好ましくは実質的に150〜250グラム毎平方メートル、および、コーヒー、エスプレッソなどを作るためだけでなく、茶を作るために600〜700グラム毎平方メートルの単位面積当たりの質量(坪量または基本重量とも呼ばれる)を有する。
非常に特に好ましくは、坪量は、コーヒー、エスプレッソなどを作るためだけでなく、茶を作るために、1000〜1300グラム毎平方メートルである。
フェルト構造を備える層は、茶を作るために0.4〜5.0ミリメートル、特に好ましくは1.1〜3.0ミリメートル、非常に特に好ましくは1.2〜1.4ミリメートル、ならびに、コーヒーを作るために2.6〜3.0の厚さを有する。
フィルタ要素は、カプセル本体に挿入され、次いで、カプセル本体が、飲料物質で充填される前に、前記カプセルベースへおよび/またはカプセルの側壁へ、特に溶接により、例えば、超音波を使用して接続される。
カプセル本体は、円錐台または切頭円柱の形であり、例えば、プラスチック、天然材料および/または熱成形されたプラスチックフィルムを含む生分解性材料から、またはプラスチック射出成形プロセスを使用して製造される。
カプセル本体は、充填側部上に、カラーエッジであってその上にカバーフィルムまたは箔が封止されるか、接着結合されるカラーエッジを有する。
代替形態として、カプセル本体およびカプセルカバーが互いに機械的方法により接続されることが、実施可能である。
1回量カプセルのカプセルベースは、閉鎖され、かつ、第1に流出開口部を作るための穿孔手段により抽出チャンバにおいて穿孔され、前記穿孔手段は、1回量カプセルベースに外側から作用する。
しかしながら、別の実施可能な代替形態は、工場で既に1回量カプセルのベースに出口開口部が設けられており、前記出口開口部が、封止フィルムまたは箔により封止される。
封止フィルムまたは箔は、例えば、穿孔手段により穿孔され、または、カプセルベースから手で引き剥がされる。
フィルタ要素は、引裂耐性がある。
封止フィルムまたは箔は、少なくとも1つの遮蔽層、例えば、金属層、特にアルミニウム層を有するプラスチックフィルムである。
プラスチックフィルムは、プラスチックフィルムをカプセルベースから比較的容易に取り外すことを可能にするために、カプセルに面する側に「引き剥がし層」を有する。
出口開口部は、存在し得る穿孔手段を接触しない方法で収容し得る寸法で好ましくは設けられる。
出口開口部は、準備のできた飲料が流れ出るときの大きな圧力損失がないような、特に、空気が飲料に入り気泡を形成する原因となり得る、準備のできた飲料の大きな旋回がないような寸法で設けられる。
1回量カプセルは、流入液体を偏向させ、1回量カプセルの断面にわたって分配する液体分配器デバイスを有する。
フィルタ要素は、弾性があり、カプセルベースの領域に、少なくともそのエッジ領域で配置されるおよび/または取り付けられる。
カプセルベースが、外部穿孔手段により貫通されると、フィルタ要素は、その弾性のために、穿孔手段と接触すると、凹むまたは伸ばされ、このような方法でフィルタ要素の穿孔が少なくとも最小化される。
これは、フィルタ要素が穿孔手段により完全に穿孔され、飲料物質が濾過されることなく1回量カプセルから洗い流されるリスクを排除する。
先行技術から公知の、フィルタ要素とカプセルベースとの間の固定された間隔は、この距離が穿孔手段により自動的に生じるため必要ではない。
さらに、フィルタ要素を通過する飲料液体のための取集タンクが、このようにしてフィルタ要素の下に作られる。
フィルタ要素の少なくとも1つの層は、伸ばされ、穿孔手段により穴を開けられおよび/または貫通される。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、カプセルベースを完全にまたは部分的にのみ覆うようになっている。
特に、フィルタ要素が、カプセルベースにおける穿孔の領域または出口開口部の領域にのみ配置されると十分である。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、カプセルベースへ取り付けられるようになっており、フィルタ要素は、密着させる方法で、特に封止により、カプセルベースへ取り付けられる。
これは、フィルタ要素が滑るのを防ぐ。
この取付けは、超音波溶接により実施される。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、カプセルベースのエッジ領域においてカプセルベースへ取り付けられるようになっている。
これは、フィルタ要素が滑り落ちるのを防ぎ、カプセル本体とフィルタ要素との間の封止効果を増大させるが、それにより同時にフィルタ要素をその中央領域において持ち上げることをさらに可能にする。
この場合、フィルタ要素は、弾性的である。
本発明のさらなる実施形態によると、カプセルベースは、充填側部と反対の方向に突出部を有するようになっている。
穿孔手段がカプセルベースを穿刺すると、カプセルベースは、突出部の領域において穿孔されるが、穿孔手段は、その時突出部の空洞に残るように、突出部は、穿孔手段を収容するよう機能する。
この場合、フィルタ要素の少なくとも1つの層が、穴を開けられおよび/または貫通される。
突出部は、少なくとも部分的にフェルト要素を保持する。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、中央領域においてのみカプセルベースから持ち上がり、カプセルベース上にあり続けるか、カプセルベースのエッジ領域においてカプセルベースへ取り付けられたままであるようになっている。
これは、フィルタ要素が滑るのを防ぎ、カプセル本体とフィルタ要素との間の封止効果を増大させるが、同時に、フィルタ要素がその中央領域において持ち上がることをさらに可能にする。
この場合、フィルタ要素は、弾性的である。
さらなる実施形態によると、カプセルベースは、フィルムまたは箔により封止される出口開口部を永続的に有し、フィルムまたは箔は、特に好ましくはフィルムまたは箔を手で引きはがすためのプルオフタブを有する。
外部穿孔手段によるカプセルベースの穿孔は、このケースにおいて不要である。
1回量カプセルが抽出チャンバに挿入される前に、フィルムまたは箔は、単にプルオフタブによりカプセルベースから引き剥がされ、抽出プロセスが開始され得る。
したがって、予め作られた比較的大きな出口開口部を、1つまたは複数の不織布層および/またはフェルト構造を備える1つの層、特にニードルフェルトを含むフィルタ要素と組み合わせることには、飲料液体が高い圧力下で出口開口部から流れ出ず、したがって、特にアメリカーノまたは茶を作るときに泡(「クレマ」)の形成が妨げられるという利点がある。
本発明のさらなる主題は、1回量カプセルを作る方法であって、2つの層を含むフィルタ要素が1回量カプセルに挿入され、カプセルベースへ接続され、実質的に同時に2つの層も互いに接続される、1回量カプセルを作る方法である。
本発明の1つの主題に関連して述べられたことは他の主題へ同等に当てはまり、逆もまた同様である。
カプセルベースへのフィルタ要素の接続および層間の接続は、溶接、特に超音波溶接によりなされる。
カプセルベースと接触している底部層の、カプセルベースへの接続の間、2つの層が、同時に、好ましくは同じソノトロードにより、互いに結合される。
本発明のさらなる主題は、本発明による1回量カプセルを使用して飲料を作るための方法であって、1回量カプセルが第1方法ステップにおいて提供され、第2方法ステップにおいてカプセルベースが外部穿孔手段により穿孔され、フィルタ要素の少なくとも1つの層がカプセルベースから少なくとも部分的に間隔を空けて配され、および/または層間の距離が第3方法ステップにおいて増大する、方法である。
本発明の1つの主題に関連して述べられたことは、他の主題へ同等に当てはまり、逆もまた同様である。
本発明のさらなる実施形態によると、フィルタ要素は、中央領域がカプセルベースから間隔を空けて配されるとき少なくとも部分的に伸ばされるようになっている。
これにより、フィルタ要素のエッジ領域をカプセルベースへ密着させる方法で取り付けることが可能になり、これは、それにも関わらず、フィルタ要素が中央領域においてカプセルベースから持ち上げられることを可能にする。
最大封止効果の利点は、結果として、上昇するフィルタ要素の利点と組み合わされる。
代替形態としてまたは加えて、2つの層間の距離は、特に中央領域において局所的に増大する。
本発明のさらなる主題は、飲料を作るための、好ましくは、コーヒー、ココア、茶および/またはミルク飲料を作るための1回量カプセルの使用である。
本発明の1つの主題に関連して述べられたことは、他の主題へ同等に当てはまり、逆もまた同様である。
本発明の実施形態が図に示され、以下の説明においてより詳細に説明される。
図は、単に一例として説明され、本発明の一般概念を限定するものではない。
説明は、本発明の全ての主題に同等に当てはまる。
本発明の第1実施形態による1回量カプセルの断面図を示し、1回量カプセルはエスプレッソを調製することを目的として設計されている。 本発明の第1実施形態による、閉鎖した抽出チャンバ内に位置する1回量カプセルの断面図を示す。 本発明の第2実施形態による、閉鎖した抽出チャンバ内に位置する1回量カプセルの断面図を示す。 フィルタ要素の第1実施形態を示す。 1回量カプセルの作製を概略的に示す。 1回量カプセルの穴開けを概略的に示す。 閉鎖したベース開口部を備える1回量カプセルを示す。 フィルタのさらなる実施形態を示す。 図8によるフィルタの穿孔を示す。
様々な図において、同一部品には常に同じ参照符号が添えられ、各場合において1度だけ引用または言及される。
図1は、本発明による1回量カプセル1の第1実施形態を示す。
1回量カプセル1は、円錐台の形のカプセル本体2を含み、閉鎖カプセルベース3を有し、カラーエッジ5であって、前記カプセル本体2の充填側部4に配置され、カバーフィルムまたは箔6が溶接または接着結合されるカラーエッジ5を有している。
したがって、空気および匂いが漏れない方法で好ましくは封止された空洞100が、カプセルベース3とカバーフィルムまたは箔6との間に形成され、前記空洞100は、粉状または粒状飲料物質101で充填される。
この場合、飲料物質101は、例えば、コーヒー、ココア、茶および/またはミルク粉末(または顆粒)を含む。
フィルタ要素7は、閉鎖したカプセルベース3の内側3a、すなわち、空洞100内に配置され、このフィルタ要素7は、以下の図を使用してさらに説明される。
フィルタ要素7は、カプセルベース3の内側3aに位置し、動かないように、すなわち、密着させて、カプセルベース3の内側3aへ接続される。
フィルタ要素7は、密着させる方法でカプセルベース3へ、カプセルベース3のエッジ領域3’においてのみ、特に円環に沿って、取り付けられる。
フィルタ要素7は、不織布材料、特にポリエステル細繊維から作られる不織布材料からなる少なくとも1つの層を含む。
ポリエステル繊維は、特に好ましくはカレンダにより熱的に互いに接続され、例えば、多数の押出成形されたポリエステル繊維が、互いに上下にかつ隣接して配置され、次いで加熱されたローラーにより固化される(平らにカレンダにかけられる)。
不織布材料は、ランダムな繊維および/または繊維に向きがある不織布材料を含む。
図2は、本発明の、図1に示される、第1実施形態による1回量カプセル1を示し、図2の1回量カプセル1は、閉鎖した抽出チャンバ8に配置される。
抽出チャンバ8は、第1抽出チャンバ要素9と第2抽出チャンバ要素10とからなり、第1抽出チャンバ要素9は、1回量カプセル1が第2抽出チャンバ要素10に対して移動し得るように、または逆もまた同様であるように、1回量カプセル1を挿入することを目的として設けられる。
シール11は、第1抽出チャンバ要素9と第2抽出チャンバ要素10間に配置されている。
第1抽出チャンバ要素9は、1回量カプセル1のカバーフィルムまたは箔6に穴を開けるための穿刺要素13a、13bを備える閉鎖ピストン12と、調製液体供給手段14と、シール11とからなる。
第2抽出チャンバ要素10は、抽出チャンバベル15であって、1回量カプセル1を部分的に囲み、開口マンドレル16であって抽出チャンバベル15のベース上に配置され排出溝17が設けられている開口マンドレル16を有する抽出チャンバベル15と飲料排出手段18とからなる。
1回量カプセル1を収容することを目的として、抽出チャンバ8は、開いた状態(図示せず)であり、その中に、1回量カプセル1の供給を確実にするために、第1抽出チャンバ要素9および第2抽出チャンバ要素10が互いから間隔を空けて配され、閉鎖状態において、1回量カプセル1を使用して飲料を作るための調製プロセスが実施される。
閉鎖状態において、抽出チャンバ8は、圧密に封止される。
抽出チャンバ8が開いた状態から閉鎖状態へ移動するとき、調製液体、特に高温抽出水が圧力下で調製液体供給手段14を通過し、1回量カプセル1における空洞100に入るように、カバーフィルムまたは箔6が、穿刺要素13a、13bにより貫通される。
さらに、抽出チャンバ8が閉鎖されると、カプセルベース3が開口マンドレル16の形態の穿孔手段により穿孔され、出口開口部107が1回量カプセル1に作られ、作られた飲料液体が前記出口開口部107を通って飲料排出手段18の方向へ1回量カプセル1を出ることが可能になる。
飲料液体の送達を支援するために、開口マンドレル16には、排出溝17がその外皮表面に設けられる。
図2において、第1抽出チャンバ要素9および第2抽出チャンバ要素10内に位置する1回量カプセル1のカプセルベース3は、第2抽出チャンバ要素10の開口マンドレル16により貫通されるが、穿刺ポイントの上に位置するフィルタ要素7は、開口マンドレル16の穿刺スパイク19によりわずかに持ち上げられるが貫通されない。
これは、特に、フィルタ要素7は、開口マンドレル16のスパイクとの機械的接触の結果としてカプセルベース3から持ち上げられるのみであり、したがって穿孔されないままである(すなわち開口マンドレル16により穿孔されない)ように、中央領域7’’はカプセルベース3へ密着して接続されないが、フィルタ要素7が、カプセルベース3のエッジ領域3’においてのみカプセルベース3へ密着して接続されることにより達成される。
カプセルベース3およびフィルタ要素7は、カプセルベース3のエッジ領域3’においておよびフィルタ要素7のエッジ領域7’において、互いに接触したままであり、特に、互いに密着して接続され、飲料物質101がフィルタ要素7を避けて飲料排出手段18に入ることはない。
しかしながら、開口マンドレル16がフィルタ要素7の少なくとも1つの層に穴を開けるおよび/またはそれを貫通することも可能である。
図3は、本発明の第2実施形態による1回量カプセル1を示し、第2実施形態は、図2に示される第1実施形態に似ており、同様に、閉鎖抽出チャンバ8における1回量カプセル1を示す。
しかしながら、第1実施形態と対照的に、1回量カプセルベース3は、開口マンドレル16の穿刺領域において、突出部21であって、抽出チャンバベース3aにおける凹部20へ向けられ(したがって、突出部21は、充填側部4と反対の方向に向けられる)、開口マンドレル16が、このプロセスにおいては、フィルタ要素7を貫通することなく突出部21に入る、突出部21を有している。
したがって、特に、カプセルベース3からフィルタ要素7を持ち上げる必要はない。
飲料を作るために、抽出チャンバ8は、1回量カプセル1が抽出チャンバ8に挿入された後で再び閉鎖される。
閉鎖プロセスの間、第1および第2抽出チャンバ要素9、10が合わされて(シール11により)封止された後で、1回量カプセル1のカバーフィルムまたは箔6が、穿刺手段13a、13bにより穿孔され、抽出水が液体入口6を経て利用可能となる。
同様に、開口マンドレル16は、抽出チャンバ8の閉鎖プロセスの間に1回量カプセル1のカプセルベース3において開口部を作る。
穿刺ポイントの上に位置するフィルタ要素7の厚さおよび引裂強さは、開口マンドレル16の穿刺スパイク19の穿通深さに合わせられ、フィルタ要素7は貫通されない。
代替形態として、フィルタ要素7は、カプセルベース3の突出部21の上に位置し、この突出部は、抽出ベルベース23の凹部内に位置し、開口マンドレル16は、カプセルベース3の突出部21にのみ入り、フィルタ要素7に到達しない。
コーヒーが作られているとき、熱湯などの液体が1回量カプセル1に流入する。
1回量カプセルにおいて、この液体は、飲料物質101を通じて流れ、飲料を作るのに必要な物質を飲料物質101から抽出および/または溶解する。
飲料物質101における流体の流れが、参照符号22により示される。
次いで、飲料は、飲料物質101とカプセルベース3との間に配置されるフィルタ要素7を通じて流れ、これは、飲料物質101の構成要素が、飲料に粒子状形態で入り、さらに、取集容器、例えば、カップまたはポットへ、カプセルベース3内に作られた開口部を経て、開口マンドレル16により、かつ、開口マンドレル16における排出溝17を介して入ることを防ぐ。
図4は、フィルタ要素7の第1実施形態を示す。
本発明によると、前記フィルタ要素7は、第1層7.1と第2層7.2とを有し、これらの層7.1および7.2は、本発明の場合、不織布、すなわち、不織布材料から製造される。
2つの層7.1および7.2は、密着させる方法で、特に、溶接により、好ましくは超音波溶接によりここでは互いに接続される。
ここでは、2つの層は、円盤として提供される。
接続は、特に好ましくは1回量カプセル1の回転軸の周りに同軸方法で延在する円環に沿って好ましくは作られる。
2つの層7.1および7.2は、好ましくは同一であるが、それだけでなく、材料、厚さおよび/または直径の点では異なってもよい。
特に図5のとおり、2つの層は、最初に好ましくは1回量カプセル1に別々の部分として挿入され、次いで、底部層7.2が、1回量カプセル1のカプセルベース3へ溶接により、特に超音波溶接により接続される。
同時に、2つの層7.1および7.2は、このプロセスにおいて互いに接続される。
フィルタ要素7とカプセルベース3との間およびまたフィルタ要素7の2つの層7.1、7.2間の両方を接続することは、好ましくは円環に沿ってなされる。
ソノトロードが、好ましくは2つの層7.1および7.2を押し合わせ、このプロセスにおいて、1回量カプセル1のカプセルベース3に対して押す。
この場合、2つの層7.1および7.2は、互いに溶接され、同時に底部層が少なくとも1回量カプセル1のカプセルベース3へ接続される。
図6は、カプセルベース3を最初に貫通して、調製される予定の飲料のための排出手段を結果として提供する開口マンドレル16による、1回量カプセル1の穴開けを示す。
図6のとおり、開口マンドレル16は、フィルタ要素7の少なくとも底部層を貫通し、上部層7.2に少なくとも穴を開ける。
特に、2つの層7.1および7.2間の距離は、この場合、フィルタ要素7の中央領域において局所的に増大する。
図7は、本発明による1回量カプセル1のさらなる実施形態を示す。
本発明の場合、永続的な開口部がカプセルベース3内に設けられ、前記永続的な開口部は、この場合、プルオフタブ109により閉鎖される。
このプルオフタブは、飲料が調製される前に、開口マンドレル16により貫通され得るかまたは手動で、例えば、引き剥がされることにより、除去され得る。
図8は、フィルタ要素7のさらなる実施形態を示し、このフィルタ要素7には、この場合も2つの層7.1および7.2が設けられ、フィルタ要素7は、本発明の場合、不織布材料からなる第1層7.2と、フェルト材料からなる第2層7.1とを有する。
2つの層7.1および7.2は、互いに密着して接続され、飲料が流れる表面、すなわち、層7.1の直径は、層7.2と比較すると非常に特に好ましくは小さい。
2つの層7.1および7.2の厚さは、同じであることも異なることもできる。
図9は、フィルタ要素7を含む1回量カプセル1の穴開けを示す。
図9は、明らかに層7.1が貫通され、層7.2は、穴が空けられるだけであることを示す。
これにより、顆粒が、例えば、調製される予定の飲料へ入り得ないことが確実になる。
1 1回量カプセル
2 カプセル本体
3 カプセルベース
3a カプセルベースの内側
3’ カプセルベースのエッジ領域
4 充填側部
5 カラーエッジ
6 カバーフィルムまたは箔
7 フィルタ要素
7’ フィルタ要素のエッジ領域
7’’ フィルタ要素の中央領域
7.1 フェルト構造、ニードルフェルト構造
7.2 支持体構造
7.3 フェルト構造、ニードルフェルト構造
8 抽出チャンバ
9 第1抽出チャンバ要素
10 第2抽出チャンバ要素
11 シール
12 閉鎖ピストン
13a 穿刺要素
13b 穿刺要素
14 調製液体供給手段
15 抽出ベル
16 開口部マンドレル
17 排出溝
18 排出手段
19 穿刺スパイク
20 凹部
21 突出部
22 調製液体流
23 抽出ベルベース
100 空洞
101 飲料物質
102 側壁領域
103 フィルタ7の取付け、溶接
103’ 波形のまたは折り曲げられた領域
104 所定の破壊ポイント
105 弱線
106 中央ポイント
107 出口開口部
108 フィルムまたは箔
109 プルオフタブ

Claims (19)

  1. カプセルベース(3)と充填側部(4)とを備えるカプセル本体(2)を有し、前記カプセルベース(3)と前記充填側部(4)との間に形成された粉状または液体の飲料物質(101)を収容するための空洞(100)を備え、前記飲料物質(101)と前記カプセルベース(3)との間に配置されるフィルタ要素(7)を備え、前記フィルタ要素(7)が、前記カプセルベース(3)の領域に配置される不織布材料から提供され、これにより、前記フィルタ要素(7)が、2つの層(7.1、7.2)から提供される、飲料を作るための1回量カプセル(1)において、
    前記2つの層(7.1、7.2)が、封止部分により互いに接続され、
    前記2つの層(7.1、7.2)が、前記封止部分で前記1回量カプセルの底に接続され、
    前記封止部分が、円環として局所的に設けられていることを特徴とする、飲料を作るための1回量カプセル(1)。
  2. 前記少なくとも1つの層(7.1)が、不織布から提供されることを特徴とする、請求項1に記載の1回量カプセル(1)。
  3. 前記フィルタ要素(7)が、不織布層(7.1)とフェルト層(7.2)とから提供されることを特徴とする、請求項1に記載の1回量カプセル(1)。
  4. 前記フェルト層(7.2)は、前記不織布層(7.1)より飲料が流れる表面が小さいことを特徴とする、請求項3に記載の1回量カプセル(1)。
  5. 前記不織布が、ポリエステル細繊維から作られる不織布材料を含むことと、および/または、前記不織布が50〜150グラム毎平方メートルの単位面積当たりの質量を有することと、および/または、前記不織布が0.2〜0.8ミリメートルの厚さを有することと、および/または、前記不織布が、100パスカルの圧力で、1000〜3000l/(m2s)の透気度を有することを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  6. 前記フィルタ要素(7)が、前記カプセルのベースで封止されることを特徴とする、請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  7. 前記フィルタ要素(7)が、前記カプセルベース(3)を完全にまたは部分的にのみ覆うことを特徴とする、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  8. 前記カプセルベース(3)が、前記充填側部(4)と反対の方向(103)に突出部(21)を有することを特徴とする、請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  9. 前記カプセルベース(3)が穿孔手段(16)により穿孔されるとき、前記フィルタ要素(7)が少なくとも部分的に前記カプセルベース(3)から持ち上げられるような方法で、前記フィルタ要素(7)が形成されることと、および/または、前記穿孔手段が前記フィルタ(7)の少なくとも1つの層(7.1、7.2)を穿孔することとを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  10. 前記フィルタ要素(7)が、中央領域(7’’)においてのみ前記カプセルベース(3)から持ち上がり、前記カプセルベース(3)上にあり続けるか、前記カプセルベース(3)のエッジ領域(3’)において前記カプセルベース(3)へ取り付けられたままであることを特徴とする、請求項9に記載の1回量カプセル(1)。
  11. 前記穿孔手段(16)が、両方の層(7.1、7.2)を貫通および/またはそれに穴を開けることを特徴とする、請求項9または請求項10に記載の1回量カプセル(1)。
  12. 前記カプセルベース(3)が、穿孔手段(16)により穿孔されると、前記フィルタ要素(7)が、前記フィルタ要素(7)の中央領域(7’’)において前記カプセルベース(3)から持ち上がるような方法で前記フィルタ要素(7)が形成され、および/または、前記層(7.1、7.2)間の距離が変化することを特徴とする、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  13. 前記カプセルベース(3)が、出口開口部(107)を有することを特徴とする、請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)。
  14. 前記2つの層(7.1、7.2)を含む前記フィルタ要素(7)が、前記1回量カプセル(1)内に挿入され、前記カプセルベース(3)へ接続される、請求項1〜請求項13のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)を作るための方法において、
    同時に前記2つの層(7.1、7.2)が互いに接続されることを特徴とする、方法。
  15. 前記カプセルベース(3)への前記フィルタ要素(7)の前記接続および前記層間の前記接続が、溶接されることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. 前記1回量カプセル(1)が、第1方法ステップにおいて提供されることと、前記カプセルベース(3)が第2方法ステップにおいて外部穿孔手段(16)により穿孔されることと、第3方法ステップにおいて前記層(7.1、7.2)間の距離が局所的に増大することとを特徴とする、請求項1〜請求項15のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)を使用して飲料を作るための方法。
  17. 前記第3方法ステップにおいて、前記フィルタ要素(7)が、中央領域(7’’)においてのみ前記カプセルベース(3)から間隔を空けて配され、前記カプセルベース(3)上にあり続けるか、前記カプセルベース(3)のエッジ領域(3’)において前記カプセルベース(3)へ取り付けられたままであることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 中央領域(7’’)が、前記カプセルベース(3)から間隔を空けて配されるとき、前記フィルタ要素(7)が、少なくとも部分的に伸ばされることを特徴とする、請求項16または請求項17に記載の方法。
  19. 飲料を作るための、請求項1〜請求項13のいずれか一項に記載の1回量カプセル(1)の使用。

JP2017504271A 2014-04-17 2015-04-16 1回量カプセルおよび1回量カプセルを使用して飲料を調製するための方法 Active JP6349457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014105486.5 2014-04-17
DE102014105486 2014-04-17
PCT/EP2015/058289 WO2015158838A1 (de) 2014-04-17 2015-04-16 Portionskapsel und verfahren zur herstellung eines getränks mit einer portionskapsel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517357A JP2017517357A (ja) 2017-06-29
JP6349457B2 true JP6349457B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=52997424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504271A Active JP6349457B2 (ja) 2014-04-17 2015-04-16 1回量カプセルおよび1回量カプセルを使用して飲料を調製するための方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20170036857A1 (ja)
EP (1) EP3131833B1 (ja)
JP (1) JP6349457B2 (ja)
KR (1) KR20160146859A (ja)
CN (1) CN106232502A (ja)
AR (1) AR100100A1 (ja)
AU (1) AU2015248756B2 (ja)
BR (1) BR112016024081A2 (ja)
CA (1) CA2945550A1 (ja)
IL (1) IL248289A0 (ja)
MX (1) MX2016013407A (ja)
PH (1) PH12016502020A1 (ja)
RU (1) RU2657689C9 (ja)
SG (1) SG11201608479SA (ja)
TW (1) TW201545957A (ja)
WO (1) WO2015158838A1 (ja)
ZA (1) ZA201607021B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11832755B2 (en) * 2007-07-13 2023-12-05 Adrian Rivera Brewing material container for a beverage brewer
US10722066B2 (en) * 2010-12-04 2020-07-28 Adrian Rivera Windowed single serving brewing material holder
EP3872001A1 (de) * 2010-07-22 2021-09-01 K-fee System GmbH Portionskapsel mit barcode, system und verwendung einer portionskapsel zur herstellung eines getränkes
DE102012105282A1 (de) * 2012-06-18 2013-12-19 K-Fee System Gmbh Portionskapsel und Verfahren zur Herstellung eines Getränks mit einer Portionskapsel
EP3042860B1 (en) * 2015-01-08 2018-02-28 Stas I.P. B.V. Container containing a product to be extracted, as well as method for the production of the container
AU2016346005B2 (en) 2015-10-27 2022-05-19 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Capsule, system and method for preparing a beverage
DE102016201498B4 (de) 2016-02-01 2017-08-17 Norbert Kuhl Sauerstoffdichter lebensmittelbehälter
NL2017284B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System and method for preparing a beverage field and background
NL2017279B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage
NL2017283B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System and apparatus for preparing a beverage
NL2017281B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage
NL2017277B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv Apparatus and method for preparing a beverage and system comprising the apparatus and an exchangeable capsule
NL2017278B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage
NL2019218B1 (en) 2016-08-03 2018-07-06 Douwe Egberts Bv Capsule, system and use of the system for preparing double beverages like a double espresso, a double lungo and a double ristretto
NL2017285B1 (en) 2016-08-03 2018-02-14 Douwe Egberts Bv System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage
IT201600082459A1 (it) * 2016-08-04 2018-02-04 Bisio Progetti Spa Capsula per la preparazione di bevande ad infusione e solubili
CN109077617A (zh) * 2018-04-06 2018-12-25 彩盛咖啡茶(北京)有限公司 封闭容器和利用封闭容器萃取饮品的方法
NL2022190B1 (en) 2018-12-12 2020-07-03 Douwe Egberts Bv Air purge groove
US11805934B1 (en) * 2020-10-21 2023-11-07 Adrian Rivera Brewing material lid and container for a beverage brewer
WO2022192783A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-15 Nexe Innovations Inc. Beverage pod

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2778739A (en) 1954-07-16 1957-01-22 Sealpak Corp Package for beverage infusion material
TW305850B (ja) 1992-11-17 1997-05-21 Shell Int Research
DE20100166U1 (de) * 2001-01-05 2001-03-29 Melitta Haushaltsprodukte GmbH & Co. KG, 32427 Minden Portionspackung zur Herstellung eines Brühgetränkes
DE60305087T2 (de) 2002-03-14 2006-12-07 Robert Scarborough Hale Kartusche für Getränke, Verfahren zu ihrer Herstellung und Filter dafür
DE10211327B4 (de) 2002-03-14 2015-09-24 Caffitaly System S.P.A. Portionenkapsel mit einer partikelförmigen mittels Wasser extrahierbaren Substanz zur Herstellung eines Getränks
US20040045443A1 (en) * 2002-06-19 2004-03-11 Lazaris Nicholas G. Disposable beverage filter package
US7444926B2 (en) * 2003-09-09 2008-11-04 Nottingham John R Apparatus for brewing and method for making the same
DE102005016297A1 (de) 2005-04-08 2006-10-12 Tchibo Gmbh Portionskapsel
DE102005058336A1 (de) 2005-12-02 2007-06-06 Tchibo Gmbh Portionskapsel
PL2236437T3 (pl) 2009-03-31 2012-08-31 Nestec Sa Kapsułka z filtrem do przyrządzania ciekłej kompozycji odżywczej lub spożywczej i powiązany układ wytwarzania napojów
US9750370B2 (en) * 2009-05-29 2017-09-05 Keurig Green Mountain, Inc. Cartridge with filter guard
EP3872001A1 (de) 2010-07-22 2021-09-01 K-fee System GmbH Portionskapsel mit barcode, system und verwendung einer portionskapsel zur herstellung eines getränkes
US8895090B2 (en) * 2010-09-22 2014-11-25 K-Fee System Gmbh Portion capsule and method for producing the same
DE102011012881A1 (de) * 2010-09-22 2012-03-22 Krüger Gmbh & Co. Kg Portionskapsel und Verfahren zur Herstellung eines Getränks mit einer Portionskapsel
DE102011115833A1 (de) * 2011-10-13 2013-04-18 K-Fee System Gmbh Portionskapsel zur Herstellung eines Getränks mit einer Portionskapsel
DE102012105282A1 (de) * 2012-06-18 2013-12-19 K-Fee System Gmbh Portionskapsel und Verfahren zur Herstellung eines Getränks mit einer Portionskapsel
SG10201701668YA (en) * 2012-06-29 2017-04-27 K Fee System Gmbh Portion capsule comprising a plastic film provided with a machine-detectable identification
CN104487360A (zh) * 2012-06-29 2015-04-01 K-Fee系统股份有限公司 内壁有标识符的单杯式胶囊咖啡机
DE102012109186A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 K-Fee System Gmbh Portionskapsel mit einem durch Siegeln verbundenen Filterelement

Also Published As

Publication number Publication date
CN106232502A (zh) 2016-12-14
IL248289A0 (en) 2016-11-30
AU2015248756A1 (en) 2016-11-03
TW201545957A (zh) 2015-12-16
RU2016144965A (ru) 2018-05-17
AU2015248756B2 (en) 2018-01-18
EP3131833B1 (de) 2018-06-27
WO2015158838A1 (de) 2015-10-22
PH12016502020A1 (en) 2017-01-09
CA2945550A1 (en) 2015-10-22
RU2016144965A3 (ja) 2018-05-17
RU2657689C2 (ru) 2018-06-14
US20170036857A1 (en) 2017-02-09
RU2657689C9 (ru) 2018-07-16
ZA201607021B (en) 2018-11-28
MX2016013407A (es) 2017-02-15
BR112016024081A2 (pt) 2017-08-15
EP3131833A1 (de) 2017-02-22
AR100100A1 (es) 2016-09-07
KR20160146859A (ko) 2016-12-21
JP2017517357A (ja) 2017-06-29
SG11201608479SA (en) 2016-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6349457B2 (ja) 1回量カプセルおよび1回量カプセルを使用して飲料を調製するための方法
JP6423844B2 (ja) 分量カプセルおよび分量カプセルを用いて飲料を生成するための方法
US9334104B2 (en) Process for production of a beverage with a portion capsule
US9394101B2 (en) Portion capsule for producing a beverage
JP6661705B2 (ja) カレンダー成形された繊維材料を備えた1回量カプセル
AU2014203212A1 (en) Portion capsule and method for producing a beverage using a portion capsule
AU2016204473B2 (en) Portion capsule and method for producing a beverage using a portion capsule

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6349457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250