JP6343582B2 - 言語モデル生成装置、方法及びプログラム - Google Patents

言語モデル生成装置、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6343582B2
JP6343582B2 JP2015080212A JP2015080212A JP6343582B2 JP 6343582 B2 JP6343582 B2 JP 6343582B2 JP 2015080212 A JP2015080212 A JP 2015080212A JP 2015080212 A JP2015080212 A JP 2015080212A JP 6343582 B2 JP6343582 B2 JP 6343582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language model
latent
neural network
learning
recurrent neural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015080212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016200953A (ja
Inventor
亮 増村
亮 増村
浩和 政瀧
浩和 政瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2015080212A priority Critical patent/JP6343582B2/ja
Publication of JP2016200953A publication Critical patent/JP2016200953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343582B2 publication Critical patent/JP6343582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Description

この発明は、言語モデルを構築するための技術に関する。特に、潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルと呼ばれる新たな音声認識用言語モデルを構築するための技術に関する。
音声認識や機械翻訳では、言語的な予測のために言語モデルが必要である。言語モデルは、言語らしさを計測可能なものであり、その性能が音声認識や機械翻訳の性能を左右するものである。これまで、様々な種類の言語モデルが提案されてきている。
この言語モデルとしてN-gram言語モデルが一般的に利用される。N-gram言語モデルの学習方法は、公知の技術であるためここでは省略する(例えば、非特許文献1参照。)N-gram言語モデルは学習テキストがあれば容易に学習することが可能であり、その学習方法はこれまで様々に提案されている(例えば、非特許文献2参照。)。N-gram言語モデルは、基本的に学習データの単語系列をダイレクトにモデル化することができ、直前の単語N-1単語wi-N+1,…,wi-1から現在の単語wiの予測確率P(wi|wi-N+1,…,wi-1N-gram)を構成する。なお、θN-gramは、N-gram言語モデルのモデルパラメータを表す。
N-gramモデルを拡張したモデルとして、潜在語言語モデル(Latent Words Language Model)という言語モデルがある(例えば、非特許文献3参照。)。潜在語言語モデルは、潜在語と呼ばれる観測できる単語の裏に隠れた単語を考慮することができ、モデル構造としては潜在語の系列をモデル化する遷移確率モデルと、潜在語ごとの単語の出力確率モデルに分けられる。遷移確率モデルは、潜在語についてのN-gramモデルとして表され、直前のN-1個の潜在語hi-N+1,…,hi-1から現在の潜在語hiの予測確率P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)を構成する。出力確率モデルは、各潜在語ごとの観測単語に対する1-gramモデルとして表され、潜在語hiの観測単語wiについての予測確率P(wi|hiLWLM)を構成する。なお、θLWLMは、潜在語言語モデルのモデルパラメータを表す。潜在語言語モデルのN-gram言語モデルに対する優位点は、潜在語を考慮することによるロバストネスである。潜在語を考慮することで、少ない学習データからでも性能の高い確率予測が可能であることがわかっている。
一方、潜在語を用いない方法で言語モデル高度化する試みもある。近年高い性能を実現しているのはリカレントニューラルネットワーク(Recurrent Neural Network)言語モデルである(例えば、非特許文献1参照。)。
リカレントニューラルネットワーク言語モデルは、テキストデータから学習できる。リカレントニューラルネットワークによる確率予測では、直前の単語wi-1と直前のネットワーク中の中間層の出力si-1の2つが入力となり、現在の単語wiの予測確率P(wi|wi-1,si-1RNNLM)を構成する。なお、θRNNLMはリカレントニューラルネットワークのモデルパラメータである。リカレントニューラルネットワークのN-gramモデルに対する明らかな優位点は、長距離の文脈を考慮して確率分布をモデル化できる点である。N-gramモデルでは、直前のn-1単語のみを文脈として考慮していたが、リカレントニューラルネットワーク言語モデルでは、直前のネットワークの中間層の出力si-1に長距離の文脈情報が含まれているため、より頑健な確率予測が実現できる。
北健二,"言語と計算-4 確率的言語モデル",東京大学出版界, pp.57-62. S. F. Chen, and J. Goodman, " An Empirical Study of Smoothing techniques for language modeling ",Computer Speech & Language, vol.13, no.4, pp.359-383, 1999. K. Deschacht, J. D. Belder, and M-F. Moens, " The 潜在語言語モデル ",Computer Speech and Language, vol.26, pp.384-409, 2012. Mikolov Tomas, Karafiat Martin, Burget Lukas, Cernocky Jan, Khudanpur Sanjeev: Recurrent neural network based language model, In: Proc Interspeech2010.
潜在語言語モデルは遷移確率モデル及び出力確率モデルから構成されると述べたが、遷移確率モデルがN-gram言語モデルの構造にとどまっている。遷移確率モデルは、潜在語の系列情報をモデル化しているが、長距離の潜在語の関係をモデル化できていない。そのため、確率予測の性能が低くなってしまっている。
この発明の目的は、従来よりも確率予測の性能が高い言語モデルを生成する言語モデル生成装置、方法及びプログラムを提供することである。
この発明の一態様による言語モデル生成装置は、w1,w2,…,wLをテキストデータを構成する各単語とし、h1,h2,…,hLをそれぞれw1,w2,…,wLの潜在語とし、θLWLMを潜在語言語モデルのモデルパラメータとし、Nを所定の正の整数として、テキストデータを用いて潜在語言語モデル学習を行い、h1,h2,…,hLと、確率分布P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)と、確率分布P(wi|hiLWLM)とを生成する潜在語言語モデル学習部と、si-1をhiの直前のネットワーク中の中間層の出力とし、θLWRNNLMをリカレントニューラルネットワークのモデルパラメータとして、h1,h2,…,hLを用いてリカレントニューラルネットワーク学習を行い、確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)を生成するリカレントニューラルネットワーク学習部と、確率分布P(wi|hiLWLM)と確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)との乗算を用いて任意の単語列が出現する確率を計算するための言語モデルを構成する潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部と、を備えている。
従来よりも確率予測の性能が高い言語モデルを生成することができる。
言語モデル生成装置の例を説明するためのブロック図。 言語モデル生成方法の例を説明するための流れ図。
[技術的背景]
潜在語言語モデルにおける潜在変数の遷移確率モデルを通常のN-gram言語モデルではなく、リカレントニューラルネットワーク言語モデルでモデル化する。具体的には遷移確率モデルがN-gramモデルである通常の潜在語言語モデルを学習する際に、予測される潜在語系列を利用してリカレントニューラルネットワーク言語モデルを構築し、それを遷移確率モデルに採用する。このとき、出力確率モデルは元の潜在語言語モデルのものを利用する。なお、このように構築するモデルを潜在語リカレントニューラルネットワーク(Latent Words Recurrent Neural Network)言語モデルと呼ぶことにする。
潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルを導入することにより、通常の潜在語言語モデルと比較して高い言語予測性能を持つ言語モデルを構築できる。このモデルを音声認識で用いることで高い認識性能が得られ、また機械翻訳に用いることで、高い翻訳性能が得られる。
[実施形態]
潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルを構築するための言語モデル生成装置及び方法の実施形態の例について述べる。
言語モデル生成装置は、潜在語言語モデル学習部1、リカレントニューラルネットワーク学習部2及び潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3を例えば備えている。言語モデル生成装置が、図2に例示する各ステップの処理を行うことにより言語モデル生成方法が実現される。
言語モデル生成装置の入力は単語区切りがわかるテキストデータ、言語モデル生成装置の出力は潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルとなる。単語区切りがわかるテキストデータは、任意の形態素解析器を利用することで、単語区切りなしのテキストファイルから作成することが可能である。以下、詳細な流れを説明する。
以下、言語モデル生成装置の各部の処理について説明する。
<潜在語言語モデル学習部1>
入力:単語区切りがわかるテキストデータ
出力:潜在語言語モデルについての情報、学習データの潜在語系列
潜在語言語モデル学習部1は、単語区切りがわかるテキストデータを学習データとして、潜在語言語モデルを学習する(ステップS1)。具体的な学習方法については、例えば非特許文献2に記載された既存の潜在語言語モデルの学習方法を用いればよい。
潜在語言語モデルは、P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)をという確率分布と、P(wi|hiLWLM)という確率分布の2個の確率分布を持っている。ここで、hiは潜在語、wiは観測語と呼ばれる。潜在語hiは、潜在語言語モデルにおける潜在変数にあたり、観測語wiは実際にテキスト中に出現する単語を表す。P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)は一般的な単語N-gram言語モデルの形、P(wi|hiLWLM)はunigram言語モデルとなっている。なお、θLWLMは、潜在語言語モデルのモデルパラメータを表す。
潜在語言語モデルの学習は、入力する学習テキストの各単語に対して、潜在語の割り当てを推定する問題である。つまり、「w1・w2・…・wL」(学習テキストに含まれる総単語数:L)という学習テキスト(観測語の系列)があれば、「w1」「w2」…「wL」の各観測語の潜在語「h1」「h2」…「hL」を推定する問題と言える。この割り当てを推定できれば、潜在語系列「h1・h2・…・hL」に対してN-gram言語モデルを学習すればP(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)を構築でき、「h1→w1」「h2→w2」…「hL→wL」に対して、unigram言語モデルを学習すればP(wi|hiLWLM)を構築できる。具体的な潜在語の割り当ての推定は、ギブスサンプリングという方法により推定できる。ギブスサンプリングについては公知の技術であるため、ここではその説明を省略する。
最終的な出力は潜在語言語モデル(具体的には、潜在語言語モデルのパラメータの実体である2個の確率分布P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM),P(wi|hiLWLM)と、そのモデル化の際に推定した入力された学習データの潜在語系列である。
潜在語言語モデルは、潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3に出力される。学習データの潜在語系列はリカレントニューラルネットワーク学習部2に出力される。
<リカレントニューラルネットワーク学習部2>
入力:学習データの潜在語系列
出力:潜在語についてのリカレントニューラルネットワーク
リカレントニューラルネットワーク学習部2は、潜在語言語モデル学習部1の出力として得られた、学習データの潜在語系列からリカレントニューラルネットワークを学習する(ステップS2)。通常は、観測単語系列から学習するリカレントニューラルネットワークをここでは、学習データの潜在語系列から学習することになる。学習方法自体は、観測単語系列を扱う場合とは変わらない。すなわち、例えば非特許文献4に記載されている、観測単語系列からリカレントニューラルネットワークを学習する方法を、観測単語系列に代えて学習データの潜在語系列に対して適用することにより、リカレントニューラルネットワークを学習することができる。
ここで、学習されるリカレントニューラルネットワークは、直前の潜在語hi-1と直前のネットワーク中の中間層の出力si-1の2つを入力とした場合の現在の潜在語hiの予測確率についての確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)である。なお、θLWRNNLMは、潜在語についてのリカレントニューラルネットワークのモデルパラメータである。
学習により生成された、潜在語についてのリカレントニューラルネットワークは、潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3に出力される。
<潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3>
入力:潜在語言語モデル、潜在語についてのリカレントニューラルネットワーク
出力:潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル
潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3は、潜在語言語モデルと、潜在語についてのリカレントニューラルネットワークとから潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルを構成する(ステップS3)。具体的には、潜在語言語モデルにおけるP(wi|hiLWLM)のパラメータと、潜在語についてのリカレントニューラルネットワークにおけるP(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)のパラメータとを取り出し、取り出したパラメータをペアとした確率モデルを構成する。Jは、hi(i=1,2,…,L)の取り得る値の集合である。
Figure 0006343582
このようにして、潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3は、確率分布P(wi|hiLWLM)と確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)との乗算を用いて任意の単語列が出現する確率を計算するための言語モデルを構成する。
[変形例]
潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルに基づいて、N-gram言語モデルに近似により生成してもよい。これにより、音声認識や機械翻訳で利用しやすいモデルの形にすることができる。N-gram言語モデルの形は、音声認識や機械翻訳で高速に動作させる形態が整っており、実用に優れる。
そのために、言語モデル生成装置は、例えば疑似学習テキスト生成部4及びN-gram言語モデル生成部5を更に備えていてもよい。
<疑似学習テキスト生成部4>
入力:潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル
出力:疑似学習テキスト
疑似学習テキスト生成部4は、潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部3が構築した潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルから疑似学習テキストを生成する。ここでは、疑似学習テキスト「w1・w2・…・wM」というM個の単語を生成することを目的とする。基本的に、最初に潜在語系列「h1・h2・…・hM」を最初に生成し、そこから疑似学習テキストを生成することとなる。潜在語系列の生成には、P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)のパラメータを利用する。潜在語からの単語を生成する際は、P(wi|hiLWLM)のパラメータを利用する。
まず、初期の潜在語h1をP(h1|silS,s0LWRNNLM)に基づいてランダムに生成する。ここで、silSは先頭記号、s0はすべての要素が0のベクトルを用いる。確率分布を得たときに、ランダムに生成する場合はSampleOneというアルゴリズムに従う。SampleOneアルゴリズムは、ある離散確率分布からランダムに1つ単語をサンプルするアルゴリズムであり、これについては後で説明する。h1を生成したら、どのw1を生成するかを決定する。これは、P(w1|h1LWLM)という確率分布を得て、この分布に基づいてSampleOneアルゴリズムに基づいて生成を行う。次は、h2を生成するために、確率分布P(h2|h1,s1LWRNNLM)を得る。この確率分布に従ってh2をSampleOneアルゴリズムにより生成する。h2を生成したら、どのw2を生成するかを決定する。これは、P(w2|h2,h1LWLM)という確率分布を得る。この確率分布に従ってw2をSampleOneアルゴリズムにより生成する。さらに次は、P(h3|h2,s2LWRNNLM)という確率分布に基づいてh3を生成し、・・・という生成を繰り返す。hMを生成するまでこれを繰り返すことで、潜在語系列「h1・h2・…・hM」、および疑似学習テキスト「w1・w2・…・wM」を生成する。なお、Mの値は人手で決定する。この値が大きいほど潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデルの性質を良く表す疑似学習テキストとできる。この値は最初の学習テキストに含まれる単語数Lと同等またはそれより大きい値を使うべきである。小さすぎると性能は出ない。
以下、SampleOneアルゴリズムについて説明する。
入力:確率分布(多項分布)
出力:確率分布の実現値
SampleOneアルゴリズムは、確率分布からランダムに1個の値を決定するためのアルゴリズムである。具体的に説明するために、前述の例であるP(h1)が入力である場合を扱う。
P(h1)は多項分布と呼ばれる確率分布の形となっている。h1の具体的な実現値の集合をJとする。Jは、確率分布が与えられれば自動的に決まるものである。具体的にhが、P(h1)という確率分布は、P(h1=t1), P(h1=t2),…, P(h1=tH)となっている。ここで、t1,t2,…,tHが具体的な実現値であり、この集合がJである。このとき、P(h1)は次の性質を持つ。
Figure 0006343582
このとき、h1のSampleOneは乱数に基づく。ここでは、乱数値をrandとおく。P(h1=t1), P(h1=t2),…, P(h1=tH)は具体的な数値を持っている。rand-P(h1=t1), rand-P(h1=t1)-P(h1=t2), rand-P(h1=t1)-P(h1=t2)-P(h1=t3),…と順番に値を算出し、その値が0より小さくなった場合の値を出力する。例えば、
rand-P(h1=t1)>0
rand-P(h1=t1)-P(h1=t2)<0
であれば、t2を出力する。SampleOneアルゴリズムは、任意の多項分布からのデータサンプルアルゴリズムと言える。
<N-gram言語モデル生成部5>
入力:疑似学習テキスト
出力:潜在語リカレントニューラルネットワーク的N-gram言語モデル
N-gram言語モデル生成部5は、学習テキスト中の全てのN個組みの単語の組み合わせの頻度を数え、N-gram言語モデルとし、潜在語リカレントニューラルネットワーク的N-gram言語モデルを構成する。
音声認識の場合は、一般的にN=3をとることが多い。N-gram言語モデルの学習方法は、例えば非特許文献1に記載された公知の技術であるためここでは省略する。これにより、潜在語についてのリカレントニューラルネットワークの性質を引き継いだN-gram言語モデルを構成でき、音声認識や機械翻訳で簡単に利用できる。
[プログラム及び記録媒体]
言語モデル生成装置及び方法において説明した処理は、記載の順にしたがって時系列に実行されるのみならず、処理を実行する装置の処理能力あるいは必要に応じて並列的にあるいは個別に実行されてもよい。
また、言語モデル生成装置における各処理をコンピュータによって実現する場合、言語モデル生成装置が有すべき機能の処理内容はプログラムによって記述される。そして、このプログラムをコンピュータで実行することにより、その各処理がコンピュータ上で実現される。
この処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、例えば、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等どのようなものでもよい。
また、各処理手段は、コンピュータ上で所定のプログラムを実行させることにより構成することにしてもよいし、これらの処理内容の少なくとも一部をハードウェア的に実現することとしてもよい。
その他、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能であることはいうまでもない。
1 潜在語言語モデル学習部
2 リカレントニューラルネットワーク学習部
3 潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部
4 疑似学習テキスト生成部
5 言語モデル生成部

Claims (4)

  1. w1,w2,…,wLをテキストデータを構成する各単語とし、h1,h2,…,hLをそれぞれw1,w2,…,wLの潜在語とし、θLWLMを潜在語言語モデルのモデルパラメータとし、Nを所定の正の整数として、上記テキストデータを用いて潜在語言語モデル学習を行い、h1,h2,…,hLと、確率分布P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)と、確率分布P(wi|hiLWLM)とを生成する潜在語言語モデル学習部と、
    si-1をhiの直前のネットワーク中の中間層の出力とし、θLWRNNLMをリカレントニューラルネットワークのモデルパラメータとして、h1,h2,…,hLを用いてリカレントニューラルネットワーク学習を行い、確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)を生成するリカレントニューラルネットワーク学習部と、
    確率分布P(wi|hiLWLM)と確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)との乗算を用いて任意の単語列が出現する確率を計算するための言語モデルを構成する潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部と、
    を含む言語モデル生成装置。
  2. 請求項1の言語モデル生成装置において、
    上記構成された言語モデルに基づいて、疑似学習テキストを生成する疑似学習テキスト生成部と、
    上記疑似学習テキストに基づいて、N-gram言語モデルを生成するN-gram言語モデル生成部と、
    を更に含む言語モデル生成装置。
  3. 潜在語言語モデル学習部が、w1,w2,…,wLをテキストデータを構成する各単語とし、h1,h2,…,hLをそれぞれw1,w2,…,wLの潜在語とし、θLWLMを潜在語言語モデルのモデルパラメータとし、Nを所定の正の整数として、上記テキストデータを用いて潜在語言語モデル学習を行い、h1,h2,…,hLと、確率分布P(hi|hi-N+1,…,hi-1LWLM)と、確率分布P(wi|hiLWLM)とを生成する潜在語言語モデル学習ステップと、
    リカレントニューラルネットワーク学習部が、si-1をhiの直前のネットワーク中の中間層の出力とし、θLWRNNLMをリカレントニューラルネットワークのモデルパラメータとして、h1,h2,…,hLを用いてリカレントニューラルネットワーク学習を行い、確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)を生成するリカレントニューラルネットワーク学習ステップと、
    潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成部が、確率分布P(wi|hiLWLM)と確率分布P(hi|hi-1,si-1LWRNNLM)との乗算を用いて任意の単語列が出現する確率を計算するための言語モデルを構成する潜在語リカレントニューラルネットワーク言語モデル構成ステップと、
    を含む言語モデル生成方法。
  4. 請求項1又は2の言語モデル生成装置の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2015080212A 2015-04-09 2015-04-09 言語モデル生成装置、方法及びプログラム Active JP6343582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080212A JP6343582B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 言語モデル生成装置、方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080212A JP6343582B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 言語モデル生成装置、方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016200953A JP2016200953A (ja) 2016-12-01
JP6343582B2 true JP6343582B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=57424749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015080212A Active JP6343582B2 (ja) 2015-04-09 2015-04-09 言語モデル生成装置、方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6343582B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6957967B2 (ja) * 2017-05-16 2021-11-02 富士通株式会社 生成プログラム、生成方法、生成装置、及びパラメータ生成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5860424B2 (ja) * 2013-02-20 2016-02-16 日本電信電話株式会社 言語モデル作成装置とその方法とプログラム
JP5975938B2 (ja) * 2013-06-18 2016-08-23 日本電信電話株式会社 音声認識装置、音声認識方法及びプログラム
JP5860439B2 (ja) * 2013-08-01 2016-02-16 日本電信電話株式会社 言語モデル作成装置とその方法、そのプログラムと記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016200953A (ja) 2016-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11393492B2 (en) Voice activity detection method, method for establishing voice activity detection model, computer device, and storage medium
WO2019174423A1 (zh) 实体情感分析方法及相关装置
JP6611053B2 (ja) 主題推定システム、主題推定方法およびプログラム
JP7483751B2 (ja) 教師なしデータ拡張を使用した機械学習モデルのトレーニング
CN104536983A (zh) 一种预测广告点击率的方法和装置
EP2991003A2 (en) Method and apparatus for classification
Lee et al. NAS-TasNet: Neural architecture search for time-domain speech separation
KR102131641B1 (ko) 신경망 상의 문법 변형을 이용한 가짜뉴스 탐색 방법, 이를 수행하기 위한 기록매체 및 장치
Akazaki et al. Causality-aided falsification
JP6343582B2 (ja) 言語モデル生成装置、方法及びプログラム
JP6320966B2 (ja) 言語モデル生成装置、方法及びプログラム
EP3044699A1 (en) Information extraction
US20230206084A1 (en) Method, device, and program product for managing knowledge graphs
JP2017538226A (ja) スケーラブルなウェブデータの抽出
CN112541557B (zh) 生成式对抗网络的训练方法、装置及电子设备
Kim et al. The use of discriminative belief tracking in pomdp-based dialogue systems
JP6210928B2 (ja) 確率モデル生成装置、方法、及びプログラム
KR20220160373A (ko) 신경망 모델 기반 암호문을 복호화하기 위한 전자 장치 및 전자 장치의 제어 방법
JP2011210063A (ja) 逐次クラスタリング装置、方法およびプログラム
Burnaev et al. Adaptive design of experiments for sobol indices estimation based on quadratic metamodel
KR20180024582A (ko) 토픽 모형에 대한 온라인 및 다이내믹 학습 방법
Lu et al. Chaos-based Modified GM (1, 1) Power Model in Time Series Prediction.
JP2012181602A (ja) データ極性判定装置、方法、及びプログラム
WO2024161561A1 (ja) 情報出力プログラム、情報出力方法及び情報出力装置
CN118172206B (zh) 劳动人事争议案件裁决结果模拟与预测方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150