JP6306187B2 - 動的電話番号割り当て - Google Patents
動的電話番号割り当て Download PDFInfo
- Publication number
- JP6306187B2 JP6306187B2 JP2016537906A JP2016537906A JP6306187B2 JP 6306187 B2 JP6306187 B2 JP 6306187B2 JP 2016537906 A JP2016537906 A JP 2016537906A JP 2016537906 A JP2016537906 A JP 2016537906A JP 6306187 B2 JP6306187 B2 JP 6306187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- content
- telephone number
- content item
- sponsor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/22—Arrangements for supervision, monitoring or testing
- H04M3/229—Wire identification arrangements; Number assignment determination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0242—Determining effectiveness of advertisements
- G06Q30/0246—Traffic
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0255—Targeted advertisements based on user history
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0251—Targeted advertisements
- G06Q30/0267—Wireless devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
- G06Q30/0277—Online advertisement
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/725—Cordless telephones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/4228—Systems providing special services or facilities to subscribers in networks
- H04M3/42297—Systems providing special services or facilities to subscribers in networks with number portability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
Description
態様1により、コンピュータ実装方法は、
ユーザに関連付けられているデバイス上に提示するためのコンテンツアイテムを提供するステップを含むインプレッションを提供するステップであって、コンテンツアイテムはコンテンツアイテムに関連付けられているコンテンツスポンサーへの呼を開始するためのコントロールを含む、ステップと、
利用可能電話番号のプールから電話番号をコンテンツアイテムに割り当てるステップであって、電話番号をコンテンツアイテムに関連付けるステップを含む、ステップと、
コントロールのインタラクティブな操作を示す指示を受信するステップと、
インタラクティブな操作に基づきユーザとコンテンツスポンサーとの間の接続を円滑にするステップと、
ユーザに関連付けられている識別子と、割り当てられた電話番号と、コンテンツスポンサーに対する識別子との間の第1の関連付けを、割り当てられた電話番号が利用可能電話番号のプールに戻された後であっても、電話番号へのユーザからの将来の呼がコンテンツスポンサーにルーティングされ得るように記憶するステップとを含む。
態様2:プールは、他のコンテンツアイテムに以前に割り当て済みであってもなくてもよいが、割り当てに現在利用可能である複数の電話番号を含む態様1に記載の方法。
態様3:プールに含まれる電話番号は、どのコンテンツアイテムにも現在割り当てられていない態様2に記載の方法。
態様4:割り当てられた電話番号を、コンテンツアイテムへの割り当ての後の所定の長さの時間の後、またはユーザによるインタラクティブな操作を受けることなく割り当ての後の所定の長さの時間の後のいずれかにプールに戻すステップをさらに含む態様2または3に記載の方法。
態様5:第1の関連付けは、ユーザに関連付けられている識別子、割り当てられた電話番号、およびコンテンツスポンサーに対する識別子を含む態様1から4のいずれか一項に記載の方法。
態様6:割り当てられた電話番号とコンテンツスポンサーに対する識別子との間の第2の関連付けを記憶するステップをさらに含み、第2の関連付けは、ユーザに関連付けられている識別子、割り当てられた電話番号を含み、コンテンツスポンサーに対する識別子を含まない、態様1から5のいずれか一項に記載の方法。
態様7:第2の関連付けは、割り当てられた電話番号がプールに戻されたときに削除される態様6に記載の方法。
態様8:インタラクティブな操作は、クリックまたは音声入力であり、円滑にするステップは、そのインタラクティブな操作に基づきユーザからの呼を受信するステップと、受信された呼をコンテンツスポンサーに関連付けられている電話番号に接続するステップとを含む態様1から7のいずれか一項に記載の方法。
態様9: 割り当てられた電話番号は、コンテンツスポンサーに関連付けられている電話番号と異なる請求項8に記載の方法。
態様10:ユーザに関連付けられている識別子は、発呼側電話番号であり、方法が、プール内にある電話番号への呼を受信するステップと、受信された呼に対する発呼側番号を識別するステップと、発呼側番号が、記憶されている発呼側番号と同じであるかどうかを決定するステップと、同じであるときに、呼をコンテンツスポンサーに接続するステップとをさらに含む態様1から9のいずれか一項に記載の方法。
態様11:コンテンツアイテムのインプレッションを、コンテンツアイテムのインプレッションの有効性を示すレポートが生成され得るように接続にリンクするステップをさらに含む態様1から10のいずれか一項に記載の方法。
態様12:デバイスは、モバイルデバイスである態様1から11のいずれか一項に記載の方法。
態様13:コンテンツアイテムは、広告である態様1から12のいずれか一項に記載の方法。
態様14:割り当てるステップは、インプレッションを与えるとき、またはインタラクティブな操作を示す指示を受信した後のいずれかに実行される態様1から13のいずれか一項に記載の方法。
態様15:コントロールは、目に見える電話番号を含まないボタンである態様1から14のいずれか一項に記載の方法。
態様16:割り当てるステップは、コンテンツスポンサーに以前に割り当てられていたことが履歴に残っているコンテンツアイテムに番号を割り当てるステップを含む態様1から15のいずれか一項に記載の方法。
態様17:
コンテンツ管理システムと、
電話システムと、
利用可能電話番号プールとを備え、
態様1から16のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成されたシステム。
態様18:コンピュータ可読記憶装置デバイスで有形に具現化されたコンピュータプログラム製品であって、プロセッサによって実行されたときに、プロセッサに態様1から16のいずれか一項の方法を実行させる命令を備えるコンピュータプログラム製品。
102 ネットワーク
104 ウェブサイト
105 リソース
106 ユーザデバイス
108 コンテンツプロバイダ
109 パブリッシャ
110 コンテンツ管理システム
112 検索システム
114 インデックス付きキャッシュ
116 検索クエリ
118 検索結果
120 キャンペーンパラメータ
122 パラメータデータストア
123 電話システム
124 電話番号プール
126 呼データデータストア
128 レポート
200 システム
202および204 コンテンツスポンサー
206 モバイルユーザデバイス
208 ユーザ
210 コンテンツサーバ
212 コンテンツスロット
214 ウェブページ
216 コンテンツアイテム
218 コントロール
220 電話サーバ
222 電話番号マネージャ/アロケータ
224 利用可能番号プール
226 関連付けデータストア
228 電話IVR(インタラクティブボイスレスポンス)システム
230 ログデータストア
232 ユーザ
234 ユーザデバイス
236 ラップトップユーザデバイス
238 ユーザ
240 コンテンツスロット
242 ウェブページ
244 コンテンツアイテム
246 コントロール
250 オンラインスパム検出器
252 オフラインスパム検出器
300 プロセス
400 コンテンツアイテム有効性レポート
402、404、および406 ラベル
408 セクション
410 小計セクション
412 セクション
414 小計セクション
416 総計セクション
500 プロセス
600 コンピューティングデバイス
602 プロセッサ
604 メモリ
606 記憶装置デバイス
608 高速インターフェース、高速コントローラ
610 高速拡張ポート
612 低速インターフェース、低速コントローラ
614 低速バス
616 ディスプレイ
620 標準サーバ
622 ラップトップコンピュータ
624 ラックサーバシステム
650 コンピューティングデバイス
652 プロセッサ
654 ディスプレイ
656 表示インターフェース
658 制御インターフェース
660 オーディオコーデック
662 外部インターフェース
664 メモリ
666 通信インターフェース
668 無線周波トランシーバ
670 GPS受信機モジュール
672 拡張インターフェース
674 拡張メモリ
680 携帯電話
682 スマートフォン
Claims (23)
電話番号のプールに関連付けられているデータ構造を提供するステップであって、前記電話番号は、ユーザに提示されるコンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に応答して割り当てられるために初めに利用可能であり、前記データ構造は、前の期間に割り当てられた電話番号のためのエントリを含み、かつエントリは、コンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に対応するインプレッションに基づいてユーザに割り当てられた前記プールからの電話番号に対する識別子と、前記ユーザに対する識別子と、前記コンテンツアイテムのためのコンテンツスポンサーに対する識別子とを含み、前記データ構造は、ユーザ及びコンテンツスポンサー識別子の異なる組合せを含む各エントリで同一の電話番号のための複数のエントリを含む、ステップと、
コンテンツアイテムをユーザに配信する機会を識別するステップと、
電話番号の前記プールから前記コンテンツアイテムに電話番号を動的に割り当てるステップであって、割り当てるステップは、前記ユーザと前記コンテンツアイテムのスポンサーとの組合せに以前に割り当てられていた電話番号を見つけるために前記データ構造を評価するステップと、前記電話番号を前記コンテンツアイテムと関連付けるステップとを含む、ステップと、
前記スポンサーへの呼を開始するためのコントロールのユーザインタラクティブな操作を示す指示を受信するステップであって、前記指示は、前記ユーザのデバイス上の前記コンテンツアイテムの提示に対応する識別子を含む、ステップと、
前記ユーザインタラクティブな操作に基づき前記ユーザと前記スポンサーとの間の呼を円滑にするステップと、
前記ユーザと、前記割り当てられた電話番号と、前記コンテンツスポンサーとの間の関連付けを、前記データ構造内に記憶するステップであって、前記割り当てられた電話番号が利用可能電話番号の前記プールに戻され、または再割り当てされた後であっても、前記電話番号への前記ユーザからの呼は、前記関連付けに基づき前記コンテンツスポンサーにルーティングされる、ステップと
を含む方法。
前記プール内にある電話番号への呼を受信するステップと、前記受信された呼に対する発呼側番号を識別するステップと、前記発呼側番号が、記憶されている発呼側番号と同じであるかどうかを決定するステップと、同じであるときに、前記呼を前記コンテンツスポンサーに接続するステップとをさらに含む請求項1に記載の方法。
1つまたは複数のプロセッサと、
実行されたときに、
電話番号のプールに関連付けられているデータ構造を提供し、前記電話番号は、ユーザに提示されるコンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に応答して割り当てられるために初めに利用可能であり、前記データ構造は、前の期間に割り当てられた電話番号のためのエントリを含み、かつエントリは、コンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に対応するインプレッションに基づいてユーザに割り当てられた前記プールからの電話番号に対する識別子と、前記ユーザに対する識別子と、前記コンテンツアイテムのためのコンテンツスポンサーに対する識別子とを含み、前記データ構造は、ユーザ及びコンテンツスポンサー識別子の異なる組合せを含む各エントリで同一の電話番号のための複数のエントリを含み、
コンテンツアイテムをユーザに配信する機会を識別し、
電話番号の前記プールから前記コンテンツアイテムに電話番号を動的に割り当て、割り当てることは、前記1つまたは複数のプロセッサによって、前記ユーザと前記コンテンツアイテムのスポンサーとの組合せに以前に割り当てられていた電話番号を見つけるために前記データ構造を評価することと、前記電話番号を前記コンテンツアイテムと関連付けることとを含み、
前記スポンサーへの呼を開始するためのコントロールのユーザインタラクティブな操作を示す指示を受信し、前記指示は、前記ユーザのデバイス上の前記コンテンツアイテムの提示に対応する識別子を含み、
前記ユーザインタラクティブな操作に基づき前記ユーザと前記スポンサーとの間の呼を円滑にし、
前記ユーザと、前記割り当てられた電話番号と、前記コンテンツスポンサーとの間の関連付けを、前記データ構造内に記憶し、前記割り当てられた電話番号が利用可能電話番号の前記プールに戻され、または再割り当てされた後であっても、前記電話番号への前記ユーザからの呼は、前記関連付けに基づき前記コンテンツスポンサーにルーティングされる、
ことを前記1つまたは複数のプロセッサにさせる命令を含む1つまたは複数のメモリ素子とを備えるシステム。
プロセッサによって実行されたとき、
電話番号のプールに関連付けられているデータ構造を提供し、前記電話番号は、ユーザに提示されるコンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に応答して割り当てられるために初めに利用可能であり、前記データ構造は、前の期間に割り当てられた電話番号のためのエントリを含み、かつエントリは、コンテンツアイテムとのインタラクティブな操作に対応するインプレッションに基づいてユーザに割り当てられた前記プールからの電話番号に対する識別子と、前記ユーザに対する識別子と、前記コンテンツアイテムのためのコンテンツスポンサーに対する識別子とを含み、前記データ構造は、ユーザ及びコンテンツスポンサー識別子の異なる組合せを含む各エントリで同一の電話番号のための複数のエントリを含み、
コンテンツアイテムをユーザに配信する機会を識別し、
電話番号の前記プールから前記コンテンツアイテムに電話番号を動的に割り当て、割り当てることは、1つまたは複数のプロセッサによって、前記ユーザと前記コンテンツアイテムのスポンサーとの組合せに以前に割り当てられていた電話番号を見つけるために前記データ構造を評価することと、前記電話番号を前記コンテンツアイテムと関連付けることとを含み、
前記スポンサーへの呼を開始するためのコントロールのユーザインタラクティブな操作を示す指示を受信し、前記指示は、前記ユーザのデバイス上の前記コンテンツアイテムの提示に対応する識別子を含み、
前記ユーザインタラクティブな操作に基づき前記ユーザと前記スポンサーとの間の呼を円滑にし、
前記ユーザと、前記割り当てられた電話番号と、前記コンテンツスポンサーとの間の関連付けを、前記データ構造内に記憶し、前記割り当てられた電話番号が利用可能電話番号の前記プールに戻され、または再割り当てされた後であっても、前記電話番号への前記ユーザからの呼は、前記関連付けに基づき前記コンテンツスポンサーにルーティングされる
ことを前記プロセッサにさせる命令を含む非一時的コンピュータ可読記憶デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/015,451 US20150066633A1 (en) | 2013-08-30 | 2013-08-30 | Dynamic telephone number assignment |
US14/015,451 | 2013-08-30 | ||
PCT/US2014/053477 WO2015031792A2 (en) | 2013-08-30 | 2014-08-29 | Dynamic telephone number assignment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018039566A Division JP6547024B2 (ja) | 2013-08-30 | 2018-03-06 | 動的電話番号割り当て |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016531518A JP2016531518A (ja) | 2016-10-06 |
JP2016531518A5 JP2016531518A5 (ja) | 2016-11-17 |
JP6306187B2 true JP6306187B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=51585172
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016537906A Active JP6306187B2 (ja) | 2013-08-30 | 2014-08-29 | 動的電話番号割り当て |
JP2018039566A Active JP6547024B2 (ja) | 2013-08-30 | 2018-03-06 | 動的電話番号割り当て |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018039566A Active JP6547024B2 (ja) | 2013-08-30 | 2018-03-06 | 動的電話番号割り当て |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20150066633A1 (ja) |
EP (1) | EP3039849A4 (ja) |
JP (2) | JP6306187B2 (ja) |
KR (1) | KR101939808B1 (ja) |
CN (1) | CN105637847B (ja) |
AU (2) | AU2014312140B2 (ja) |
CA (1) | CA2922674A1 (ja) |
WO (1) | WO2015031792A2 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9406076B1 (en) | 2013-11-22 | 2016-08-02 | Google Inc. | Automatic virtual phone number pool management |
US9699311B2 (en) * | 2014-03-28 | 2017-07-04 | Dialogtech Inc. | Systems, method, and computer program product for cross-channel customer relationship management support with dynamically inserted voice call numbers |
US9984049B2 (en) | 2015-07-14 | 2018-05-29 | Google Llc | Systems and methods for providing call context to content providers |
US9781265B2 (en) * | 2015-10-07 | 2017-10-03 | Google Inc. | Systems and methods for syncing data related to voice calls via a dynamically assigned virtual phone number |
US10581795B2 (en) | 2015-10-07 | 2020-03-03 | Google Llc | Systems and methods for dynamically selecting a communication identifier |
US10565972B2 (en) * | 2015-10-28 | 2020-02-18 | Smule, Inc. | Audiovisual media application platform with wireless handheld audiovisual input |
US10356154B2 (en) | 2016-01-04 | 2019-07-16 | Google Llc | Systems and methods for allocating communication resources via information technology infrastructure |
US9967230B2 (en) * | 2016-02-04 | 2018-05-08 | Google Llc | Systems and methods for allocating communication resources via information technology infrastructure |
JP6496789B2 (ja) * | 2017-08-18 | 2019-04-03 | Tis株式会社 | アクセス管理システム、アクセス管理方法、及びそのプログラム |
EP3765925A4 (en) | 2018-03-16 | 2022-01-05 | Advocado, Inc. | METHODS AND SYSTEMS FOR AUTOMATIC CALL ROUTING WITHOUT CALLER INTERVENTION USING ANONYMOUS ONLINE USER BEHAVIOR |
US10432786B1 (en) | 2018-03-29 | 2019-10-01 | Textnow, Inc. | Telephone number selection |
WO2019200408A2 (en) * | 2018-04-13 | 2019-10-17 | Travelpass Group, Llc | Systems and methods for client relation management |
RU2731653C1 (ru) | 2018-12-18 | 2020-09-07 | Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" | Способ и система для маршрутизации вызовов из электронного устройства |
US11070518B2 (en) | 2018-12-26 | 2021-07-20 | Yandex Europe Ag | Method and system for assigning number for routing call from electronic device |
US10735574B1 (en) | 2019-02-18 | 2020-08-04 | Captra App, LLC | Unique call alias assignment between user devices |
US20210004820A1 (en) | 2019-07-05 | 2021-01-07 | Talkdesk, Inc. | System and method for automated agent assistance next actions within a cloud-based contact center |
US11328205B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-05-10 | Talkdesk, Inc. | Generating featureless service provider matches |
US20210117882A1 (en) | 2019-10-16 | 2021-04-22 | Talkdesk, Inc | Systems and methods for workforce management system deployment |
US20210136220A1 (en) | 2019-10-31 | 2021-05-06 | Talkdesk, Inc. | Monitoring and listening tools across omni-channel inputs in a graphically interactive voice response system |
US11736615B2 (en) | 2020-01-16 | 2023-08-22 | Talkdesk, Inc. | Method, apparatus, and computer-readable medium for managing concurrent communications in a networked call center |
US11165586B1 (en) * | 2020-10-30 | 2021-11-02 | Capital One Services, Llc | Call center web-based authentication using a contactless card |
US11677875B2 (en) | 2021-07-02 | 2023-06-13 | Talkdesk Inc. | Method and apparatus for automated quality management of communication records |
US20230008835A1 (en) * | 2021-07-06 | 2023-01-12 | International Business Machines Corporation | Call limiting using burst detection |
US11736616B1 (en) | 2022-05-27 | 2023-08-22 | Talkdesk, Inc. | Method and apparatus for automatically taking action based on the content of call center communications |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8121897B2 (en) | 2000-12-06 | 2012-02-21 | Kuo-Ching Chiang | System and method of advertisement via mobile terminal |
US7697506B2 (en) * | 2003-08-29 | 2010-04-13 | Microsoft Corporation | System and method for enhanced computer telephony integration and interaction |
US8140389B2 (en) * | 2003-10-06 | 2012-03-20 | Utbk, Inc. | Methods and apparatuses for pay for deal advertisements |
US7424442B2 (en) * | 2004-05-04 | 2008-09-09 | Utbk, Inc. | Method and apparatus to allocate and recycle telephone numbers in a call-tracking system |
US9202220B2 (en) * | 2003-10-06 | 2015-12-01 | Yellowpages.Com Llc | Methods and apparatuses to provide application programming interface for retrieving pay per call advertisements |
US9087336B2 (en) * | 2003-10-06 | 2015-07-21 | Yellowpages.Com Llc | Methods and apparatuses to select communication tracking mechanisms |
US8515047B1 (en) * | 2005-04-20 | 2013-08-20 | Grape Technology Group, Inc. | Method and system for prioritizing the presentation of information within a directory assistance context wireless and landline telephone systems |
US7848499B2 (en) * | 2005-09-15 | 2010-12-07 | Michonski Family Enterprises, Inc. | Method for tracking effectiveness of telephone response advertising |
JP2007148833A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Isao Ohashi | インターネット上の広告システム及び広告システムにおいて電話番号を付与する方法 |
US8023927B1 (en) * | 2006-06-29 | 2011-09-20 | Google Inc. | Abuse-resistant method of registering user accounts with an online service |
WO2009016740A1 (ja) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Comsquare Co., Ltd. | 情報管理方法、情報管理装置、情報管理プログラム及び架電受付装置 |
US8391798B2 (en) * | 2008-09-16 | 2013-03-05 | Yahoo! Inc. | Apparatus, method, and manufacture for managing scalable and traceable exchanges of content between advertisers and publishers for mobile devices |
CA2773888C (en) * | 2009-09-11 | 2019-01-08 | Google Inc. | Local advertising responses |
US8265609B2 (en) | 2010-01-12 | 2012-09-11 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System, method and computer program product for providing customer service on a mobile device |
WO2011129346A1 (ja) * | 2010-04-12 | 2011-10-20 | Tis株式会社 | アクセス管理システム及びアクセス管理方法 |
US8392411B2 (en) | 2010-05-20 | 2013-03-05 | Google Inc. | Automatic routing of search results |
KR20120050941A (ko) * | 2012-03-30 | 2012-05-21 | 이운덕 | 스마트폰 광고 응용 프로그램이 스마트폰에 광고를 사용자가 선택한 시간과 방법으로 노출시킬 때 광고주가 선택한 전화 번호가 표시되며, 사용자가 통화 버튼을 클릭 시 선택한 번호로 연결되는 시스템 |
-
2013
- 2013-08-30 US US14/015,451 patent/US20150066633A1/en not_active Abandoned
-
2014
- 2014-08-29 CN CN201480048038.4A patent/CN105637847B/zh active Active
- 2014-08-29 JP JP2016537906A patent/JP6306187B2/ja active Active
- 2014-08-29 KR KR1020167008364A patent/KR101939808B1/ko active IP Right Grant
- 2014-08-29 EP EP14771655.9A patent/EP3039849A4/en not_active Withdrawn
- 2014-08-29 AU AU2014312140A patent/AU2014312140B2/en active Active
- 2014-08-29 CA CA2922674A patent/CA2922674A1/en not_active Abandoned
- 2014-08-29 WO PCT/US2014/053477 patent/WO2015031792A2/en active Application Filing
-
2016
- 2016-03-09 US US15/065,439 patent/US10986224B2/en active Active
-
2018
- 2018-02-09 AU AU2018200987A patent/AU2018200987B2/en active Active
- 2018-03-06 JP JP2018039566A patent/JP6547024B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-11 US US17/199,044 patent/US20210203773A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160191699A1 (en) | 2016-06-30 |
CA2922674A1 (en) | 2015-03-05 |
KR101939808B1 (ko) | 2019-01-18 |
KR20160048937A (ko) | 2016-05-04 |
CN105637847A (zh) | 2016-06-01 |
AU2014312140A1 (en) | 2016-03-03 |
WO2015031792A2 (en) | 2015-03-05 |
EP3039849A2 (en) | 2016-07-06 |
AU2018200987A1 (en) | 2018-03-01 |
EP3039849A4 (en) | 2017-01-18 |
JP6547024B2 (ja) | 2019-07-17 |
US20210203773A1 (en) | 2021-07-01 |
AU2014312140B2 (en) | 2018-02-08 |
US10986224B2 (en) | 2021-04-20 |
JP2018117370A (ja) | 2018-07-26 |
CN105637847B (zh) | 2019-03-29 |
AU2018200987B2 (en) | 2019-04-04 |
WO2015031792A3 (en) | 2015-06-11 |
US20150066633A1 (en) | 2015-03-05 |
JP2016531518A (ja) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6547024B2 (ja) | 動的電話番号割り当て | |
AU2018200833B2 (en) | Providing content to a user across multiple devices | |
US10862888B1 (en) | Linking a forwarded contact on a resource to a user interaction on a requesting source item | |
US8688984B2 (en) | Providing content to a user across multiple devices | |
US9514446B1 (en) | Remarketing content to a user associated with multiple devices | |
US9147200B2 (en) | Frequency capping of content across multiple devices | |
JP6334696B2 (ja) | ハッシュタグおよびコンテンツ提示 | |
US9881301B2 (en) | Conversion tracking of a user across multiple devices | |
US8892685B1 (en) | Quality score of content for a user associated with multiple devices | |
US11620686B2 (en) | Third party customized content based on first party identifer | |
US9258279B1 (en) | Bookmarking content for users associated with multiple devices | |
US11250464B1 (en) | Automatic virtual phone number pool management |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6306187 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |