JP6304939B2 - 床用目地カバー装置 - Google Patents
床用目地カバー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6304939B2 JP6304939B2 JP2013095140A JP2013095140A JP6304939B2 JP 6304939 B2 JP6304939 B2 JP 6304939B2 JP 2013095140 A JP2013095140 A JP 2013095140A JP 2013095140 A JP2013095140 A JP 2013095140A JP 6304939 B2 JP6304939 B2 JP 6304939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- sliding
- cover plate
- longitudinal direction
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 16
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 12
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 10
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Building Environments (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
Description
実施例の床用目地カバー装置1は、図1〜4に示すように、隣り合う建造物P,Qの間を繋ぐ渡り廊下等の通路Lに配設されるものである。ここで、両建造物P,Qは、緩衝機能を備えた免震装置(図示省略)によって下部が支持されたものであり、目地Sを介して隣接している。目地Sは、地震時における建造物P,Qの水平方向の相対的な変位を吸収するために設けられている。そして、床用目地カバー装置1は、この目地Sを差し渡すように両建造物P,Qに取り付けられ、目地形成箇所における通路Lの床を形成する。
床用目地カバー装置1は、常態で、図11(a)のように隣り合う建造物P,Qに配設した受枠11,12が正対する位置にあり、目地Sに差し渡された複数の伸縮支持梁5a,5bが該目地Sの幅方向(長手方向と直交する方向)に沿った状態となっている。そして、乗載カバー板41は、その自由端部41bが可変カバー板21の短冊状分割板22bに乗載され、該自由端部41bと最も建造物Q側の短冊状分割板22aとがほぼ突き合わされるように位置している(図8参照)。この状態では、乗載カバー板41が、全ての短冊状分割板22bを覆うようにして該短冊状分割板22b上に載置されていると共に、可変カバー板21と建造物Q側の受枠12との間では摺動梁32上に乗載されている(図1,2参照)。乗載カバー板41と可変カバー板21とは、建造物Pの床R1と建造物Qの床R2とを相互に差し渡しており、該床R1,R2と共に目地Sを横断する通路Lを形成している。こうした常態では、図9(a)のように、各摺動梁32が、可変カバー板21と建造物Q側の受枠12との間で、鎖状紐33の長さよりも短い間隔で配置されていることから、乗載カバー板41を補強して所望の耐荷重強度を発揮できる。ここで、例えば、施工時に、各摺動梁32を目地Sの幅方向に略均等間隔で配置したとすれば、当該間隔では鎖状紐33が充分に弛んでおり、地震等による移動がなければ当該間隔が維持され得る。
5a,5b 伸縮支持梁
16 ガイド杆
21 可変カバー板
22a,22b 短冊状分割板
28 ガイド突片
31 摺動支持部材
32 摺動梁
33 鎖状紐
34 ガイド突片
41 乗載カバー板
41b 自由端部
P,Q 建造物
S 目地
Claims (4)
- 隣接する建造物P、Qの床相互間の目地に差し渡されて、該目地を覆う床用目地カバー装置であって、
両端が両側の建造物P、Qに水平方向に回動可能とするように夫々連結され、目地の長手方向に所定間隔をおいて並設された、目地の幅方向に伸縮可能な複数の伸縮支持梁と、
目地の長手方向に沿って延在する複数の短冊状分割板が目地の幅方向に並列され、隣り合う短冊状分割板同士が目地の長手方向に摺動可能とするように連結されて略平板矩形状に形成されてなり、その基端部が一方の建造物P側に連結された状態で前記伸縮支持梁上に摺動可能に載置された可変カバー板と、
目地の長手方向に沿って延在する複数の摺動梁が目地の幅方向に並ぶように前記伸縮支持梁上に摺動可能に載置され、隣り合う摺動梁同士を所定長さの鎖状紐により連鎖して形成されてなり、最も建造物Q側に配置された摺動梁を伸縮支持梁の受枠側端部に連結された固定梁に、最も建造物P側に配置された摺動梁を前記可変カバー板に、それぞれ鎖状紐で連鎖される摺動支持部材と、
平板状に形成され、一端部を他方の建造物Q側に対して移動不能に保持し且つ他端部を自由端部として、該自由端部が前記可変カバー板上に乗載されてなり、前記伸縮支持梁との間で前記摺動支持部材の摺動梁を摺動可能とするように、該摺動梁により支持される乗載カバー板と
を備えたものであることを特徴とする床用目地カバー装置。 - 隣接する建造物P、Qが目地の長手方向に相対変位する際に、水平方向へ回動する伸縮支持梁に追従するように、可変カバー板の各短冊状分割板を目地の長手方向に夫々摺動させる分割板ガイド手段を備えると共に、
前記した水平方向へ回動する伸縮支持梁に追従するように、摺動支持部材の各摺動梁を目地の長手方向に夫々摺動させる梁ガイド手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の床用目地カバー装置。 - 分割板ガイド手段は、
可変カバー板を構成する各短冊状分割板の長手方向の両端部下に夫々設けられ、両端が両側の建造物に水平方向に回動可能とするように夫々連結された、目地の幅方向に伸縮可能な断面円形状のガイド杆と、
可変カバー板を構成する各短冊状分割板の長手方向の両端部から夫々下方へ突成され、前記ガイド杆に当接される断面円形状のガイド突片と
を備えたものであることを特徴とする請求項2に記載の床用目地カバー装置。 - 梁ガイド手段は、摺動支持部材を構成する各摺動梁の長手方向の両端側部位から夫々下方へ突成され、目地の長手方向両端部の伸縮支持梁に当接される断面円形状のガイド突片を備えたものであることを特徴とする請求項2に記載の床用目地カバー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013095140A JP6304939B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 床用目地カバー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013095140A JP6304939B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 床用目地カバー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014214570A JP2014214570A (ja) | 2014-11-17 |
JP6304939B2 true JP6304939B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=51940602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013095140A Active JP6304939B2 (ja) | 2013-04-30 | 2013-04-30 | 床用目地カバー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6304939B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6239032B2 (ja) * | 2016-05-13 | 2017-11-29 | ドーエイ外装有限会社 | 天井用目地装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3923457B2 (ja) * | 2003-09-05 | 2007-05-30 | ドーエイ外装有限会社 | 床用目地装置 |
JP5286197B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2013-09-11 | ドーエイ外装有限会社 | 床用目地装置 |
-
2013
- 2013-04-30 JP JP2013095140A patent/JP6304939B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014214570A (ja) | 2014-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080072526A1 (en) | Wall fastener | |
US20150034421A1 (en) | Scaffold Deck System With A Float Bar Support For Creating An Opening To Accommodate Obstacles | |
JP6432783B2 (ja) | 免震支持ジャッキ装置および免震装置の交換方法 | |
KR101955929B1 (ko) | 붐지지대 | |
KR101460345B1 (ko) | 브레이스 마찰댐퍼 | |
US20170268239A1 (en) | Double floor member | |
JP6304939B2 (ja) | 床用目地カバー装置 | |
JP3157879U (ja) | 天井用目地カバー装置 | |
JP4566971B2 (ja) | すべり支承免震装置 | |
JP2016037750A (ja) | 耐震性間仕切装置におけるドア装置 | |
KR101341618B1 (ko) | 거푸집장치 | |
JP4489625B2 (ja) | 止水装置 | |
JP2014177783A (ja) | 構造物解体システム | |
JP6347171B2 (ja) | 高耐震性フラットガラスパネル装置 | |
JP6205173B2 (ja) | 天井用目地カバー装置 | |
JP4097810B2 (ja) | 可動通路構造 | |
JP6719802B2 (ja) | 伸縮アーム装置 | |
JP5921860B2 (ja) | 床用目地カバー装置 | |
JP4460386B2 (ja) | 床用伸縮継手装置 | |
JP7262109B2 (ja) | 天井装置 | |
JP4351110B2 (ja) | 免震建物用エレベータの可動乗場装置 | |
JP6715079B2 (ja) | 建物の接続構造 | |
JP4990199B2 (ja) | 手摺型エキスパンションジョイント | |
JP7279927B2 (ja) | 天井構造および支持部材 | |
JP3960964B2 (ja) | 建築用足場 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6304939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |