JP6283806B2 - Information processing system - Google Patents

Information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP6283806B2
JP6283806B2 JP2016197407A JP2016197407A JP6283806B2 JP 6283806 B2 JP6283806 B2 JP 6283806B2 JP 2016197407 A JP2016197407 A JP 2016197407A JP 2016197407 A JP2016197407 A JP 2016197407A JP 6283806 B2 JP6283806 B2 JP 6283806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
captured image
unit
product
information processing
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016197407A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017220198A (en
Inventor
寧 蒲原
寧 蒲原
英揮 川端
英揮 川端
敏也 波川
敏也 波川
友洋 佐々木
友洋 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIGNPOST CORPORATION
Original Assignee
SIGNPOST CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SIGNPOST CORPORATION filed Critical SIGNPOST CORPORATION
Publication of JP2017220198A publication Critical patent/JP2017220198A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6283806B2 publication Critical patent/JP6283806B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Description

本発明は、情報処理システムに関する。   The present invention relates to an information processing system.

従来より、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ショッピングセンター、各種の量販店などの商店では、購入者が商品棚から商品を取り、ショッピングカートや買い物かごに入れて、商店の出口付近に設けられた商品の代金を精算するためのキャッシュレジスター端末まで運び、セルフキャッシュレジスター等によって商品の代金の精算を行っている(例えば、特許文献1参照)。   Traditionally, in stores such as convenience stores, supermarkets, shopping centers, and various mass retailers, buyers pick up products from the product shelves, put them in shopping carts and shopping baskets, and pay for the products near the store exits. To the cash register terminal for paying out the goods and paying the price of the goods using a self cash register or the like (for example, see Patent Document 1).

ただし、ショッピングカートや買い物かごに入っている商品の代金をキャッシュレジスター端末で精算する場合には、セルフキャッシュレジスター端末による精算であっても、いずれかの商品を特定するために商品毎にバーコードの読み取りが発生してしまう。このため、精算を待つ購入者の列を解消することはできず、購入者は長時間キャッシュレジスター端末による代金の精算を待つことになる。
また、購入者が商店で購入したい商品を購入するときに、他に多数の購入者がいる場合、購入者は、長時間キャッシュレジスター端末による代金の精算を待つことを嫌がり、結果的に買い物自体を諦めてしまう場合がある。
上記のような事情を考慮すると、購入者が商店に陳列されている商品を購入する際に、商品の代金の精算の自動化、及び商品の代金の精算にかかる時間の短縮化を図ることができるシステムが要求されている。
そこで、本出願人は、キャッシュレジスター等の所定領域に商品が置かれると、カメラで当該所定領域を撮像し、その結果得られる撮像画像から当該商品候補の物体を認識し、当該物体(商品候補)が如何なる商品であるのかを特定し、特定された商品についての代金決済をするまでの一連の処理を実行可能な次世代レジシステムについて、既に特許出願をしている(特願2016−080624)。
However, when the cash register terminal is used to pay for the product in the shopping cart or shopping basket, even if the self-cash register terminal is used for payment, the barcode for each product is used to identify one of the products. Will be read. For this reason, it is not possible to eliminate the queue of purchasers waiting for settlement, and the purchaser waits for payment for a long time by the cash register terminal.
In addition, when a purchaser purchases a product that he / she wants to purchase at a store, if there are many other purchasers, the purchaser does not want to wait for the cash register terminal to settle for a long time, and as a result, the purchase itself May give up.
In consideration of the above circumstances, when a purchaser purchases a product displayed in a store, it is possible to automate the settlement of the price of the product and shorten the time required for the settlement of the price of the product. The system is requested.
Therefore, when a product is placed in a predetermined area such as a cash register, the present applicant images the predetermined area with a camera, recognizes the object of the product candidate from a captured image obtained as a result, and the object (product candidate) ) Is specified, and a patent application has already been filed for a next-generation cash register system that can execute a series of processing until the payment for the specified product is settled (Japanese Patent Application No. 2006-080624). .

特開2001−76261号公報JP 2001-76261 A

しかしながら、上記本出願人により特許出願された次世代レジシステムにおいて、さらに、重ねて置かれた商品の認識支援、上部に特徴のない商品の認識支援、不正の監視支援、及び不正の追跡支援が可能となる技術を実現したいという要望があった。   However, in the next-generation cash register system for which a patent application has been filed by the applicant, there is further support for recognizing stacked products, support for recognizing products without features on the top, support for monitoring fraud, and support for tracking fraud. There was a desire to realize a technology that would be possible.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、重ねて置かれた商品の認識支援、上部に特徴のない商品の認識支援、不正の監視支援、及び不正の追跡支援が可能となる技術を実現可能にすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and enables recognition support for stacked products, support for recognition of products without features on the top, support for fraud monitoring, and support for tracking fraud. The purpose is to make this technology feasible.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理システムは、
レジ端末を含むシステムとして機能する情報処理システムであって、
所定エリアに置かれた1以上の物体について複数方向から夫々撮像された結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する取得手段と、
前記物体撮像画像を所定のデータベースに記憶して管理する管理手段と
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing system according to one embodiment of the present invention includes:
An information processing system functioning as a system including a cash register terminal,
Acquisition means for acquiring, as an object captured image, a plurality of captured images obtained as a result of imaging each of one or more objects placed in a predetermined area from a plurality of directions;
Management means for storing and managing the object captured image in a predetermined database.

また、情報処理システムは、取得された前記物体撮像画像に基づいて、前記1以上の物体の存在を認識する認識手段と、認識された前記1以上の物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する認識数量計数手段と、商品として精算された前記1以上の物体の数量を計数し、その結果を精算数量情報として生成する精算数量計数手段と、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する判断手段と、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する提示手段と、をさらに備えることができる。   In addition, the information processing system counts the number of the recognized one or more objects, the recognition means for recognizing the existence of the one or more objects based on the acquired object captured image, and recognizes the result. Recognized quantity counting means for generating as quantity information, a settlement quantity counting means for counting the quantity of the one or more objects settled as products, and generating the result as adjusted quantity information, recognized quantity information and adjusted quantity information Judgment means for judging whether or not they are the same and presentation means for presenting a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different can be further provided.

また、情報処理システムは、取得された前記物体撮像画像に基づいて、前記1以上の物体の存在を認識する認識手段と、存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定する特定手段と、特定された前記商品を精算する精算手段と、特定された前記商品が全て精算されたか否かを判断する判断手段と、全ての前記商品が精算されていない場合に警告を提示する提示手段と、をさらに備えることができる。   In addition, the information processing system may be configured such that a recognition unit that recognizes the presence of the one or more objects based on the acquired object captured image and the one or more objects for which the existence is recognized are any product. A specifying means for specifying whether there is a checkout means for paying out the specified product, a judging means for determining whether or not all of the specified product has been settled, and when all of the products are not settled And a presenting means for presenting a warning.

また、前記取得手段は、前記所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された撮像画像を人物撮像画像としてさらに取得し、
前記管理手段は、前記物体撮像画像を前記人物撮像画像に関連付けて所定のデータベースに記憶して管理することができる。
Further, the acquisition means further acquires a captured image obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is assumed to exist for the predetermined area as a human captured image,
The management unit can store and manage the object captured image in association with the person captured image in a predetermined database.

また、前記管理手段は、前記判断手段による判定の結果、前記提示手段による警告が提示された場合に、取得されている前記人物撮像画像を、所定のデータベースに別途記憶して管理することができる。   In addition, when the warning by the presenting unit is presented as a result of the determination by the determining unit, the managing unit can separately manage the acquired human captured image in a predetermined database. .

また、情報処理システムは、取得手段により取得された前記人物撮像画像に含まれる被写体である人と、前記管理手段により別途記憶して管理されている前記人物撮像画像に含まれる被写体である人とが一致するか否かを対比するとともに、対比した結果が一致する場合に、前記提示手段にその旨を提示させる対比手段をさらに備えることができる。   In addition, the information processing system includes a person who is a subject included in the person captured image acquired by the acquiring unit, and a person who is a subject included in the person captured image separately stored and managed by the management unit. It is possible to further provide a comparison means for causing the presenting means to present the fact when the results of the comparison match.

また、前記取得手段は、前記所定エリアを通過する1以上の物体の撮像画像をさらなる物体撮像画像として取得することができる。   Further, the acquisition unit can acquire a captured image of one or more objects passing through the predetermined area as a further object captured image.

本発明の一態様の情報処理方法及びプログラムは、上述の本発明の一態様の情報処理システムに対応する方法及びプログラムである。   An information processing method and program of one embodiment of the present invention are a method and program corresponding to the above-described information processing system of one embodiment of the present invention.

本発明によれば、重ねて置かれた商品の認識支援、上部に特徴のない商品の認識支援、不正の監視支援、及び不正の追跡支援が可能となる。   According to the present invention, it is possible to provide support for recognizing products placed on top of each other, support for recognizing products having no upper features, support for monitoring fraud, and support for tracking fraud.

本発明の情報処理システムの第1実施形態としての商品認識システムの構成図である。It is a lineblock diagram of a goods recognition system as a 1st embodiment of an information processing system of the present invention. 図1の商品認識システムを構成するサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the server which comprises the goods recognition system of FIG. 図1の商品認識システムを構成するレジ端末のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the cash register terminal which comprises the goods recognition system of FIG. 図3のレジ端末の外観平面図である。It is an external appearance top view of the cash register terminal of FIG. 図2のサーバと図3のレジ端末との機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of a functional structure with the server of FIG. 2, and the cash register terminal of FIG. 図5のサーバとレジ端末とが実行する数量照合処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the quantity collation process which the server and cash register terminal of FIG. 5 perform. 図5のサーバとレジ端末とが実行する数量照合処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the quantity collation process which the server and cash register terminal of FIG. 5 perform. 本発明の情報処理システムの第1実施形態の変形例の構成図である。It is a block diagram of the modification of 1st Embodiment of the information processing system of this invention.

先ず、本発明の情報処理システムの概要について、説明する。
本発明の情報処理システムが適用される商品認識システム(次世代レジシステム)は、次の(1)乃至(3)の課題を解決することができるものである。
(1)レジの上からのみ撮像した場合、重ねて置かれた商品(物体)や上部に特徴のない商品(物体)等、全ての商品(物体)の存在を撮像できない。ここで、上部に特徴のない商品等としては、例えば、缶、ペットボトル、スープなど、別方向(横方向等)から撮像するとその存在を明確にできる商品が該当する。
(2)買い物客の不正(万引き等)に気づけない、後から確認できない。特に、レジ店員によるスウィートハーティング(家族や友人、同僚らと共謀し、商品をわざとスキャニングしない不正行為)と呼ばれる不正に気づけない。
(3)セルフレジの場合、店員が見ていないことにより、買い物客は有人レジと比較し心理的に不正をしやすいと考える。
First, the outline of the information processing system of the present invention will be described.
The product recognition system (next generation cash register system) to which the information processing system of the present invention is applied can solve the following problems (1) to (3).
(1) When imaging is performed only from the top of the cash register, it is not possible to image the existence of all products (objects) such as products (objects) placed on top of each other and products (objects) without features on the top. Here, as a product having no features in the upper portion, for example, a product such as a can, a plastic bottle, a soup, or the like whose presence can be clarified when imaged from another direction (lateral direction, etc.) is applicable.
(2) Not aware of shoppers' fraud (shoplifting, etc.) and cannot confirm later. In particular, they do not notice the fraud called Sweet Hearting by the cashier clerk (a fraudulent act that conspires with family, friends, and colleagues and does not intentionally scan the product).
(3) In the case of self-checkout, shoppers think that shoppers are more likely to cheat psychologically than manned cashiers because they are not looking at it.

このように、商品(物体)を単に一方向から撮像しただけでは、重ねて置かれた商品(物体)や、他の商品(物体)に隠れて置かれた商品については撮像できず、不正に気付けない場合がある。
本明細書では、どのような商品か特定されていないものについて「物体」と呼ぶ。また、本明細書では、「物体」が商品として特定されたものを「商品」と呼ぶ。
また、本明細書では、物体を撮像した複数の撮像画像を「物体撮像画像」と呼ぶ。また、物体(商品)を購入する人(購入者)を撮像した撮像画像を「人物撮像画像」と呼ぶ。また、本明細書では、精算する前の物体(商品)を計数した結果を「認識数量情報」と呼ぶ。さらには、精算した後の商品を計数した結果を「精算数量情報」と呼ぶ。
また、本明細書では、商品を特定するための情報が記憶されたデータベースのことを「商品DB」と呼ぶ。そして、「物体撮像画像」及び「人物撮像画像」が記憶されたデータベースのことを「画像DB」と呼ぶ。
In this way, simply imaging a product (object) from one direction cannot capture images of products (objects) placed on top of each other or products hidden behind other products (objects). You may not notice.
In this specification, what is not specified as a product is called an “object”. In the present specification, a product in which “object” is specified as a product is referred to as a “product”.
In this specification, a plurality of captured images obtained by capturing an object are referred to as “object captured images”. A captured image obtained by capturing a person (purchaser) who purchases an object (product) is referred to as a “person captured image”. Further, in this specification, the result of counting the object (product) before settlement is referred to as “recognized quantity information”. Furthermore, the result of counting the products after settlement is called “settlement quantity information”.
In this specification, a database in which information for specifying a product is stored is referred to as a “product DB”. A database in which “object captured image” and “person captured image” are stored is referred to as “image DB”.

本発明が適用される情報処理システムは、は、少なくとも次の機能を有している。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、は、取得機能と、管理機能とを備える。
取得機能とは、所定エリア(商品認識エリア)に置かれた1以上の物体について複数方向から夫々撮像された結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する機能である。また、取得機能とは、所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された撮像画像を人物撮像画像として取得する機能である。
管理機能とは、データベース(以下、「画像DB」と呼ぶ)に、取得された「物体撮像画像」及び「人物撮像画像」を関連付けて記憶して管理する機能である。
ここで、「所定エリア」とは、1以上の物体が精算のために置かれる領域であり、1以上の物体の撮像が行われる「商品認識エリア」である。
An information processing system to which the present invention is applied has at least the following functions.
That is, the information processing system to which the present invention is applied has an acquisition function and a management function.
The acquisition function is a function of acquiring a plurality of captured images obtained as a result of imaging one or more objects placed in a predetermined area (product recognition area) from a plurality of directions as an object captured image. The acquisition function is a function of acquiring a captured image obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is assumed to exist in a predetermined area as a human captured image.
The management function is a function of storing and managing the acquired “object captured image” and “person captured image” in a database (hereinafter referred to as “image DB”).
Here, the “predetermined area” is an area where one or more objects are placed for settlement, and is a “product recognition area” where imaging of one or more objects is performed.

このような、本発明が適用される情報処理システムは、次の処理(A)を実行することができる。
処理(A)とは、次のような処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、取得機能を発揮させて、所定エリアに置かれた1以上の物体について複数方向から夫々撮像された結果として取得される複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、管理機能を発揮させて、取得した物体撮像画像を画像DBに記憶して管理する。
また、本発明が適用される情報処理システムは、取得機能を発揮させて、所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された撮像画像を人物撮像画像として取得してもよい。このとき、本発明が適用される情報処理システムは、管理機能を発揮させて、取得した物体撮像画像及び人物撮像画像を関連付けて画像DBに記憶して管理してもよい。
これにより、重ねて置いた商品の認識支援、上部に特徴のない商品の認識支援、不正の監視支援、及び不正の追跡支援が可能になる。
Such an information processing system to which the present invention is applied can execute the following process (A).
Process (A) refers to the following process.
That is, an information processing system to which the present invention is applied exhibits an acquisition function, and picks up a plurality of captured images acquired as a result of capturing images of one or more objects placed in a predetermined area from a plurality of directions. Obtain as an image.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits a management function, and stores and manages the acquired object captured image in the image DB.
In addition, the information processing system to which the present invention is applied may acquire the captured image obtained by capturing the predetermined position where the purchaser is assumed to be present in the predetermined area as the human captured image by performing the acquisition function. Good. At this time, the information processing system to which the present invention is applied may exhibit a management function and associate and store the acquired object captured image and person captured image in the image DB for management.
As a result, it becomes possible to provide support for recognizing stacked products, support for recognizing products without features on the top, support for monitoring fraud, and support for tracking fraud.

ここで、商品を撮像するセンシングデバイス(カメラ等)は1台以上である。即ち、複数台で複数方向から商品を撮像してもよいし、1台が移動する等して複数方向から商品を撮像してもよい。
また、「撮像する」とは、所定領域内を複数の領域に分割して、複数の分割領域の夫々に対応する各画素に対して画素値を持たすことを意味する。この画素値は、光量の他、温度、距離等任意のものでよい。つまり、センシングデバイスは、画素毎に光量を蓄積(検出)する画像センサ(カメラ等)の他、画素毎に温度を検出する温度センサ、画素毎に距離を検出する距離センサ等でもよい。
Here, there are one or more sensing devices (cameras or the like) that capture the product. That is, a product may be imaged from a plurality of directions with a plurality of devices, or a product may be imaged from a plurality of directions by moving one device or the like.
“Imaging” means that a predetermined area is divided into a plurality of areas, and each pixel corresponding to each of the plurality of divided areas has a pixel value. The pixel value may be any value such as temperature and distance in addition to the amount of light. That is, the sensing device may be an image sensor (such as a camera) that accumulates (detects) the amount of light for each pixel, a temperature sensor that detects a temperature for each pixel, a distance sensor that detects a distance for each pixel, and the like.

また、本発明が適用される情報処理システムは、上述した機能に加えてさらに、認識機能と、認識数量計数機能と、精算数量計数機能と、判断機能と、提示機能とを備えることもできる。
認識機能とは、取得された物体撮像画像に基づいて、1以上の物体の存在を認識する機能である。
認識数量特定機能とは、認識された1以上の物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する機能である。
精算数量計数機能とは、商品として精算された1以上の物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する機能である。
判断機能とは、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する機能である。
提示機能とは、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する機能である。
In addition to the functions described above, the information processing system to which the present invention is applied can further include a recognition function, a recognized quantity counting function, a settlement quantity counting function, a determination function, and a presentation function.
The recognition function is a function for recognizing the presence of one or more objects based on the acquired object captured image.
The recognized quantity specifying function is a function that counts the quantity of one or more recognized objects and generates the result as recognized quantity information.
The settlement quantity counting function is a function for counting the quantity of one or more objects settled as a product and generating the result as recognition quantity information.
The determination function is a function for determining whether or not the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same.
The presentation function is a function that presents a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different.

このような、本発明が適用される情報処理システムは、次の処理(B)を実行することができる。
処理(B)とは、次のような一連の処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、認識機能を発揮させて、物体を認識する。ここで、物体を認識することとは、背景差分等の画像処理方法による領域特定を行うことをいう。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、認識数量計数機能を発揮させて、認識された物体の数を計数し、その結果を認識数量情報として生成する。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、精算数量計数機能を発揮させて、商品として精算された1以上の物体の数量を計数し、その結果を精算数量情報として生成する。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、判断機能を発揮させて、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、提示機能を発揮させて、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する。
これにより、精算前に所定エリアに置かれた物体の数量と、精算後の商品の数量とが異なる場合に警告を提示することができる。
ここで、「警告を提示する」とは、認識された物体の数量と精算された商品の数量とが異なることの表示や、音、光等を用いて報知することをいう。
Such an information processing system to which the present invention is applied can execute the following process (B).
Process (B) refers to the following series of processes.
That is, the information processing system to which the present invention is applied recognizes an object by exerting a recognition function. Here, recognizing an object means specifying an area by an image processing method such as background difference.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits the recognized quantity counting function, counts the number of recognized objects, and generates the result as recognized quantity information.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits the settlement quantity counting function, counts the quantity of one or more objects settled as a product, and generates the result as settlement quantity information.
Next, the information processing system to which the present invention is applied causes a determination function to determine whether the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits a presentation function and presents a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different.
Accordingly, a warning can be presented when the quantity of objects placed in a predetermined area before settlement is different from the quantity of merchandise after settlement.
Here, “presenting a warning” means notifying using a display, sound, light or the like that the quantity of recognized objects is different from the quantity of merchandise that has been settled.

一方、本発明が適用される情報処理システムは、認識機能と、特定機能と、精算機能と、判断機能と、提示機能とを備えることもできる。
認識機能は、取得された物体撮像画像に基づいて、1以上の物体の存在を認識する機能である。
特定機能とは、認識された1以上の物体が、いずれの商品であるのかを特定する機能である。
精算機能とは、特定された商品を精算する機能である。
判断機能とは、全ての商品が精算されたか否かを判断する機能である。
提示機能とは、全ての商品が精算されていない場合に警告を提示する機能である。
On the other hand, the information processing system to which the present invention is applied can also include a recognition function, a specific function, a settlement function, a determination function, and a presentation function.
The recognition function is a function of recognizing the presence of one or more objects based on the acquired object captured image.
The specific function is a function for specifying which product is one or more recognized objects.
The checkout function is a function for checking out the specified product.
The determination function is a function for determining whether or not all products have been settled.
The presentation function is a function that presents a warning when all products are not settled.

このような、本発明が適用される情報処理システムは、次の処理(C)を実行することができる。
処理(C)とは、次のような一連の処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、認識機能を発揮させて、物体を認識する。ここで、物体を認識するとは、背景差分等の画像処理方法による領域定義を行うことをいう。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、特定機能を発揮させて、存在が認識された1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるかを特定する。なお、物体の特定には、特定物体認識や一般物体認識等の画像認識手法を用いることができる。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、精算機能を発揮させて、特定された商品を精算する。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、判断機能を発揮させて、特定された商品が全て精算されたか否かを判断する。なお、この判断は、特定された商品が、精算された商品に含まれているか否かにより行われる。
次に、本発明が適用される情報処理システムは、提示機能を発揮させて、全ての商品が精算されていない場合に警告を提示する。
これにより、精算前の商品が精算後の商品に含まれていない場合に警告を提示することができる。
ここで、「警告を提示する」とは、認識された物体の数量と精算された商品の数量とが異なることの表示や、音、光等を用いて報知することをいう。
Such an information processing system to which the present invention is applied can execute the following process (C).
Process (C) refers to the following series of processes.
That is, the information processing system to which the present invention is applied recognizes an object by exerting a recognition function. Here, recognizing an object means defining an area by an image processing method such as background difference.
Next, the information processing system to which the present invention is applied causes a specific function to be specified, and specifies which commodity each of the one or more objects whose existence is recognized is. Note that image recognition techniques such as specific object recognition and general object recognition can be used for specifying an object.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits the settlement function and settles the specified product.
Next, the information processing system to which the present invention is applied makes a determination function to determine whether or not all the specified products have been settled. This determination is made based on whether or not the specified product is included in the settled product.
Next, the information processing system to which the present invention is applied exhibits a presentation function and presents a warning when all products are not settled.
Thereby, a warning can be presented when the product before settlement is not included in the product after settlement.
Here, “presenting a warning” means notifying using a display, sound, light or the like that the quantity of recognized objects is different from the quantity of merchandise that has been settled.

また、本発明が適用される情報処理システムにおいて、上述した管理機能には、判断機能を用いた判断の結果、提示機能を用いた警告が提示される場合に、取得されている人物撮像画像を、画像DBに別途記憶して管理する機能を含めることができる。
このような情報処理システムは、次の処理(D)を実行することができる。
処理(D)とは、次のような処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、管理機能を発揮させて、判断機能を用いた判断の結果、提示機能を用いた警告が提示される場合に、取得されている人物撮像画像を、画像DBに別途記憶して管理する。
これにより、不正を行ったと思われる購入者を区別して管理することができる。
ここで、「別途管理する」とは、警告が提示された場合に取得された人物撮像画像を、他の人物撮像画像と区別して記憶することや、フラグを立てて管理することをいう。
Further, in the information processing system to which the present invention is applied, the management function described above includes the acquired human captured image when a warning using the presentation function is presented as a result of the determination using the determination function. A function of separately storing and managing in the image DB can be included.
Such an information processing system can execute the following process (D).
Process (D) refers to the following process.
That is, the information processing system to which the present invention is applied allows the management function to be exhibited, and when the warning using the presentation function is presented as a result of the determination using the determination function, the acquired human captured image is displayed. , Separately stored in the image DB and managed.
Thereby, it is possible to distinguish and manage a purchaser who seems to have performed fraud.
Here, “separately manage” means storing a person captured image acquired when a warning is presented, distinguishing it from other person captured images, or setting a flag for management.

また、本発明が適用される情報処理システムは、表示制御機能を備えることができる。
表示制御機能は、取得機能を用いて取得された物体撮像画像及び当該物体撮像画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する機能である。
このような情報処理システムは、次の処理(E)を実行することができる。
処理(E)とは、次のような処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、表示制御機能を発揮させて、取得機能を用いて取得された物体撮像画像及び当該物体撮像画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する。
これより、不正の抑止を図ることができる。特に、購入者の顔も合わせて表示することで不正を行うことをためらう或いは諦めるという心理的効果が増大する。
The information processing system to which the present invention is applied can have a display control function.
The display control function sequentially displays at least a part of the object captured image acquired using the acquisition function and the image processed or created based on the object captured image to the purchaser and the store clerk. This function executes control.
Such an information processing system can execute the following process (E).
Process (E) refers to the following process.
That is, the information processing system to which the present invention is applied exhibits at least the object captured image acquired using the acquisition function and the image processed or created based on the object captured image by performing the display control function. Control is performed to sequentially display some images to the purchaser and the store clerk.
Thus, fraud can be suppressed. In particular, the psychological effect of hesitating or giving up cheating by displaying the purchaser's face together is also increased.

また、上述した取得機能には、所定エリアを通過する1以上の物体の撮像画像をさらなる物体撮像画像として取得する機能を含めることができる。
このような情報処理システムは、次の処理(F)を実行することができる。
処理(F)とは、次のような処理をいう。
即ち、本発明が適用される情報処理システムは、取得機能を発揮させて、所定エリアを通過する1以上の物体の撮像画像をさらなる物体撮像画像として取得する。
これにより、1以上の物体を長く撮像することができるので、1以上の物体の視点が異なる物体撮像画像を増やすことができ、1以上の物体の認識率を向上することができる。また、1以上の物体が所定エリアを通過することにより、所定エリアの広さに影響を受けずに物体を置けるようになることで、1以上の物体が重ねて置かれることを防止することができる。
ここで、「通過する」とは、ベルトコンベア等の自動搬送機構を用いて所定エリアを通って移動することをいう。
The acquisition function described above can include a function of acquiring a captured image of one or more objects passing through a predetermined area as a further object captured image.
Such an information processing system can execute the following process (F).
Process (F) refers to the following process.
That is, the information processing system to which the present invention is applied exhibits an acquisition function to acquire a captured image of one or more objects passing through a predetermined area as a further object captured image.
Thereby, since one or more objects can be imaged for a long time, the number of object captured images with different viewpoints of one or more objects can be increased, and the recognition rate of one or more objects can be improved. Further, when one or more objects pass through a predetermined area, it becomes possible to place the objects without being affected by the size of the predetermined area, thereby preventing one or more objects from being placed on top of each other. it can.
Here, “passing” means moving through a predetermined area using an automatic conveyance mechanism such as a belt conveyor.

次に、図面を参照しながら、本発明の情報処理システムの一実施形態について説明する。
図1は、本発明の情報処理システムの一実施形態の構成図である。
本実施形態の情報処理システムは、重ねて置かれた商品の認識(支援)、上部に特徴のない商品の認識(支援)、不正の監視(支援)、及び不正の追跡(支援)が可能となる技術を実現すべく、図1に示すような構成を有している。
即ち、本発明の一実施形態としての情報処理システムは、サーバと、n台(nは任意の整数)のレジ端末2−1乃至2−nと、を有している。
サーバ1と、レジ端末2−1乃至2−nとの夫々は、インターネット(Internet)回線等のネットワークNを介して相互に接続されている。
なお、説明の便宜上、図1のサーバは1台しか描画されていないが、実際にはそれぞれ複数台の場合がある。
また、以下、レジ端末2−1乃至2−nを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて「レジ端末2」と呼ぶ。
Next, an embodiment of an information processing system of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of an information processing system of the present invention.
The information processing system of the present embodiment is capable of recognizing (supporting) stacked products, recognizing (supporting) products without features on the top, monitoring fraud (support), and tracking (support) fraud. In order to realize this technology, the configuration shown in FIG. 1 is provided.
That is, the information processing system as an embodiment of the present invention includes a server and n (n is an arbitrary integer) cash register terminals 2-1 to 2 -n.
The server 1 and the cashier terminals 2-1 to 2-n are connected to each other via a network N such as the Internet line.
For convenience of explanation, only one server in FIG. 1 is drawn, but there may actually be a plurality of servers.
Hereinafter, when it is not necessary to distinguish the cashier terminals 2-1 to 2-n individually, these are collectively referred to as “the cashier terminal 2”.

サーバ1は、レジ端末2の各動作を管理すべく、各種処理を実行する。
レジ端末2は、商品認識エリアと、1台以上のカメラと、2つの表示部を備える。商品認識エリアは、認識対象の物体が載置される領域である。1台以上のカメラは、商品認識エリアに置かれた物体を撮像したり、購入者(購入者がいると推測される所定位置)を撮像したりする。2つの表示部のうち一方は、商品数量(点数)に関する情報や精算に関する情報、及び購入者の顔画像を購入者に提示するための購入者用画面を表示する。2つの表示部のうち他方は、商品数量(点数)に関する情報や精算に関する情報、及び購入者の顔画像を販売者に提示するための販売者用画面を表示する。なお、レジ端末の外観構成の具体例は、図4を参照して後述する。
The server 1 executes various processes to manage each operation of the cash register terminal 2.
The cash register terminal 2 includes a product recognition area, one or more cameras, and two display units. The product recognition area is an area where an object to be recognized is placed. One or more cameras image an object placed in the product recognition area, or image a purchaser (a predetermined position where a purchaser is estimated to be present). One of the two display units displays a purchaser's screen for presenting information relating to the product quantity (score), information relating to payment, and the purchaser's face image to the purchaser. The other of the two display units displays a seller screen for presenting information relating to the product quantity (score), information relating to payment, and the purchaser's face image to the seller. A specific example of the external configuration of the cash register terminal will be described later with reference to FIG.

本実施系形態の情報処理システムでは、次のような動作(処理)が実行される。
即ち、本発明の情報処理システムでは、サーバ1は、購入者が存在すると推測される所定位置を撮像した撮像画像(人物撮像画像)と、商品認識エリアに置かれた物体を複数方向から夫々撮像された結果として得られる複数の撮像画像(物体撮像画像)とを関連付けて、画像DB401(図5)に記憶して管理する。
In the information processing system of the present embodiment, the following operation (processing) is executed.
That is, in the information processing system of the present invention, the server 1 captures a captured image (person captured image) obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is assumed to exist and an object placed in the product recognition area from a plurality of directions. A plurality of captured images (object captured images) obtained as a result are associated with each other and stored and managed in the image DB 401 (FIG. 5).

レジ端末2は、レジ端末2の商品認識エリアに物体が置かれると、置かれた物体を撮像し、撮像の結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する。
レジ端末2は、商品認識エリアに対して所定位置(購入者がいると推測される所定位置)を撮像し、撮像の結果として得られる撮像画像を人物撮像画像として取得する。
レジ端末2は、物体撮像画像及び人物撮像画像を関連付けて画像DB401に記憶して管理する。
レジ端末2は、取得した撮像画像について、上述した所定の画像認識手法を用いることにより商品認識エリアに置かれた物体の存在を認識する。
レジ端末2は、認識した物体の数量(物体点数)を計数して、その結果を認識数量情報として生成する。
レジ端末2は、精算された商品の数量(商品点数)を計数して、その結果を精算数量情報として生成する。
レジ端末2は、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する。
レジ端末2は、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する。
この場合、レジ端末2は、精算されていないものが存在するとして、警告を提示することにより、不正を防止することができる。
When the object is placed in the product recognition area of the cash register terminal 2, the cash register terminal 2 captures the placed object and acquires a plurality of captured images obtained as a result of the imaging as an object captured image.
The cash register terminal 2 captures a predetermined position (predetermined position where it is estimated that a purchaser is present) in the product recognition area, and acquires a captured image obtained as a result of the imaging as a human captured image.
The cash register terminal 2 stores the object captured image and the person captured image in association with each other in the image DB 401 and manages them.
The cash register terminal 2 recognizes the presence of an object placed in the product recognition area by using the predetermined image recognition method described above for the acquired captured image.
The cash register terminal 2 counts the number of recognized objects (number of object points) and generates the result as recognition quantity information.
The cash register terminal 2 counts the quantity of goods that have been settled (the number of goods) and generates the result as the settlement quantity information.
The cash register terminal 2 determines whether the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same.
The cash register terminal 2 presents a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different.
In this case, the cashier terminal 2 can prevent fraud by presenting a warning that there is something that has not been settled.

レジ端末2は、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に、商品認識エリアに対して所定位置が撮像された撮像画像を画像DB401に別途記憶することもできる。そして、レジ端末2は、次回以降に同じ人が被写体として撮像された場合に、警告を提示することができる。具体的には、レジ端末2は、次回以降に同じ人が被写体として撮像された場合に、不正を行った人が再度精算しようとしているとして、その旨を表示部に表示させることができる。
なお、サーバ1が実行するこれらの処理の詳細については、図5の機能ブロック図を参照して後述する。
The cash register terminal 2 can also separately store a captured image obtained by capturing a predetermined position in the product recognition area in the image DB 401 when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different. Then, the cash register terminal 2 can present a warning when the same person is imaged as a subject after the next time. Specifically, when the same person is imaged as a subject after the next time, the cashier terminal 2 can display that fact on the display unit, assuming that the person who performed the fraud is trying to settle again.
Details of these processes executed by the server 1 will be described later with reference to the functional block diagram of FIG.

図2は、図1の情報処理システムを構成するサーバ1のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the server 1 configuring the information processing system of FIG.

サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、バス104と、入出力インターフェース105と、出力部106と、入力部107と、記憶部108と、通信部109と、ドライブ110と、を備えている。   The server 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, a bus 104, an input / output interface 105, an output unit 106, an input unit 107, A storage unit 108, a communication unit 109, and a drive 110.

CPU101は、ROM102に記録されているプログラム、又は、記憶部108からRAM103にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM103には、CPU101が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
The CPU 101 executes various processes according to a program recorded in the ROM 102 or a program loaded from the storage unit 108 to the RAM 103.
The RAM 103 also stores data necessary for the CPU 101 to execute various processes as appropriate.

CPU101、ROM102及びRAM103は、バス104を介して相互に接続されている。このバス104にはまた、入出力インターフェース105も接続されている。入出力インターフェース105には、出力部106、入力部107、記憶部108、通信部109及びドライブ110が接続されている。   The CPU 101, ROM 102, and RAM 103 are connected to each other via a bus 104. An input / output interface 105 is also connected to the bus 104. An output unit 106, an input unit 107, a storage unit 108, a communication unit 109, and a drive 110 are connected to the input / output interface 105.

出力部106は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
入力部107は、キーボードやマウス、タッチパネル等で構成され、各種情報を入力する。
The output unit 106 includes a display, a speaker, and the like, and outputs various types of information as images and sounds.
The input unit 107 includes a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like, and inputs various information.

記憶部108は、ハードディスクやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部109は、インターネットを含むネットワークNを介して他の装置(図1の例ではレジ端末2−1乃至2−n)との間で通信を行う。
The storage unit 108 includes a hard disk, a DRAM (Dynamic Random Access Memory), and the like, and stores various data.
The communication unit 109 communicates with other devices (the cashier terminals 2-1 to 2-n in the example of FIG. 1) via the network N including the Internet.

ドライブ110には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア120が適宜装着される。ドライブ110によってリムーバブルメディア120から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部108にインストールされる。
また、リムーバブルメディア120は、記憶部108に記憶されている各種データも、記憶部108と同様に記憶することができる。
A removable medium 120 made of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 110. The program read from the removable medium 120 by the drive 110 is installed in the storage unit 108 as necessary.
The removable medium 120 can also store various data stored in the storage unit 108 in the same manner as the storage unit 108.

図3は、図1の情報処理システムを構成するレジ端末2のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the cash register terminal 2 constituting the information processing system of FIG.

レジ端末2は、CPU201乃至ドライブ211を備えている。
出力部206は、ディスプレイ(表示部D)やスピーカ等で構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
撮像部208は、1台以上のカメラ等で構成され、商品及び商品の購入者を撮像する。
CPU201乃至出入力インターフェース205、入力部207、記憶部209及びドライブ211の夫々は、図2のCPU101乃至ドライブ110の夫々と基本的に同様の機能と構成を有している。従って、これらの説明は省略する。
The cash register terminal 2 includes a CPU 201 to a drive 211.
The output unit 206 includes a display (display unit D), a speaker, and the like, and outputs various types of information as images and sounds.
The imaging unit 208 includes one or more cameras and the like, and images the product and the purchaser of the product.
Each of the CPU 201 through the input / output interface 205, the input unit 207, the storage unit 209, and the drive 211 has basically the same functions and configurations as the CPU 101 through the drive 110 in FIG. Therefore, these descriptions are omitted.

ドライブ211には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア220が適宜装着される。ドライブ211によってリムーバブルメディア220から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部209にインストールされる。
また、リムーバブルメディア220は、記憶部209に記憶されている各種データも、記憶部209と同様に記憶することができる。
A removable medium 220 made of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 211. The program read from the removable medium 220 by the drive 211 is installed in the storage unit 209 as necessary.
The removable medium 220 can also store various data stored in the storage unit 209 in the same manner as the storage unit 209.

図4は、図3のレジ端末2の外観構成の例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of an external configuration of the cash register terminal 2 of FIG.

図4に示すように、レジ端末2は、商品認識エリアAと、7台のカメラ(撮像部208)と、2つの表示部D(出力部206)と、を備える。商品認識エリアAは、認識対象の商品が載置される領域である。
2つの表示部Dのうち一方は、認識された商品の数量(認識数量)及び精算した商品の数量(精算数量)に関する情報と、購入者が存在すると推測される位置を撮像した撮像画像(人物撮像画像)とを購入者に提示するための購入者用画面を表示する。2つの表示部Dのうちの他方は、認識された数量(認識数量)及び精算した数量(精算数量)に関する情報と、購入者が存在すると推測される位置を撮像した撮像画像(人物撮像画像)とを販売者に提示するための販売者用画面を表示する。
なお、図4に示された7台のカメラのうち、1つは、商品認識エリアAを上から見下ろすように設置される。7台のカメラのうち、1つは、認識された物体の数量(物体点数)及び精算した商品の数量(商品点数)に関する情報と、購入者が存在すると推測される位置を撮像した撮像画像(人物撮像画像)とを購入者に提示するための表示部Dの上部に設置され、購入者(購入者が存在すると推測される位置)を撮像する。7台のカメラのうち、4つのそれぞれは、円周方向に所定の角度(本実施形態では90度)ずつずらして配置され、商品認識エリアAに置かれた商品を側面4方向から撮像する。7台のカメラのうち、1つは、商品認識エリアAの下に上方を向けて配置される。
As shown in FIG. 4, the cash register terminal 2 includes a product recognition area A, seven cameras (imaging unit 208), and two display units D (output unit 206). The product recognition area A is an area in which a product to be recognized is placed.
One of the two display units D is a captured image (person) that captures information on the quantity of recognized products (recognized quantity) and information on the quantity of paid goods (settlement quantity) and the position where the purchaser is assumed to exist. A purchaser screen for presenting the captured image) to the purchaser is displayed. The other of the two display units D is a captured image (person captured image) obtained by capturing information regarding the recognized quantity (recognized quantity) and the settled quantity (settlement quantity) and the position where the purchaser is assumed to exist. A screen for the seller for presenting to the seller is displayed.
Note that one of the seven cameras shown in FIG. 4 is installed so that the product recognition area A is looked down from above. Of the seven cameras, one is a captured image that captures information regarding the number of recognized objects (number of objects) and the number of items that have been settled (number of products) and the position where the purchaser is assumed to be present ( The person (captured person image) is installed on the upper part of the display unit D for presenting the purchaser, and the purchaser (position where the purchaser is assumed to exist) is imaged. Of the seven cameras, each of the four cameras is arranged by shifting by a predetermined angle (90 degrees in the present embodiment) in the circumferential direction, and images the product placed in the product recognition area A from the four directions on the side surface. Of the seven cameras, one is arranged below the product recognition area A and facing upward.

図5は、図2のサーバ1と図3のレジ端末2との機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。   FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of the server 1 of FIG. 2 and the cash register terminal 2 of FIG.

サーバ1のCPU(図2)においては、図5に示すように、DB管理部301が機能する。
記憶部108(図2)の一領域には、画像DB401及び商品DB402が設けられている。
In the CPU (FIG. 2) of the server 1, a DB management unit 301 functions as shown in FIG.
An image DB 401 and a product DB 402 are provided in one area of the storage unit 108 (FIG. 2).

DB管理部301は、商品認識エリアAに置かれた1以上の物体を複数方向からそれぞれ撮像された結果として得られる物体撮像画像と、商品認識エリアAに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された人物撮像画像とを関連付けて画像DB401に記憶して管理する。また、DB管理部301は、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に人物撮像画像を画像DB401に別途記憶して管理する。また、DB管理部301は、商品DB402に記憶された商品情報を管理する。また、DB管理部301は、別途記憶されている人物撮像画像を、レジ端末2に通信部109を介して送信する。なお、DB管理部301は、物体撮像画像のみを画像DB401に記憶して管理するようにしてもよい。DB管理部301が物体撮像画像のみを管理する場合、以下では、人物撮像画像を用いた処理は行われない。   The DB management unit 301 presumes that there is a purchaser for the object captured image obtained as a result of imaging one or more objects placed in the product recognition area A from a plurality of directions and the product recognition area A. The image is stored and managed in the image DB 401 in association with the person-captured image captured at the predetermined position. Further, the DB management unit 301 separately stores and manages the person captured image in the image DB 401 when the recognized quantity information and the settlement quantity information are different. Further, the DB management unit 301 manages product information stored in the product DB 402. In addition, the DB management unit 301 transmits a human captured image stored separately to the cash register terminal 2 via the communication unit 109. Note that the DB management unit 301 may store and manage only the object captured image in the image DB 401. When the DB management unit 301 manages only the object captured image, the process using the person captured image is not performed below.

レジ端末2のCPU201(図3)においては、図5に示すように、認識ボタン判定部230と、画像取得部229と、対比部231と、存在認識部232と、表示制御部234と、認識数量計数部233と、商品特定部239と、精算部235と、精算数量計数部236と、判断部237と、提示部238と、が機能する。   In the CPU 201 (FIG. 3) of the cash register terminal 2, as shown in FIG. 5, a recognition button determination unit 230, an image acquisition unit 229, a comparison unit 231, a presence recognition unit 232, a display control unit 234, and a recognition The quantity counting unit 233, the product specifying unit 239, the settlement unit 235, the settlement quantity counting unit 236, the determination unit 237, and the presentation unit 238 function.

認識ボタン判定部230は、認識ボタンが押下されたかどうかを判定する。具体的には、認識ボタン判定部230は、レジ端末2の表示部Dに表示された画面の商品認識ボタンが押下されたかどうかを判定する。   The recognition button determination unit 230 determines whether the recognition button has been pressed. Specifically, the recognition button determination unit 230 determines whether or not the product recognition button on the screen displayed on the display unit D of the cash register terminal 2 has been pressed.

画像取得部229は、撮像部208(図3)によって撮像された、商品認識エリアAに置かれた1以上の物体の撮像画像(物体撮像画像)を取得する。また、画像取得部は、商品認識エリアAに対して所定位置(商品認識エリアAの前)に存在すると推測される人を被写体として撮像した撮像画像(人物撮像画像)を取得する。   The image acquisition unit 229 acquires a captured image (object captured image) of one or more objects placed in the product recognition area A, which is captured by the imaging unit 208 (FIG. 3). In addition, the image acquisition unit acquires a captured image (person captured image) obtained by capturing an image of a person who is assumed to be present at a predetermined position (before the product recognition area A) with respect to the product recognition area A.

対比部231は、DB管理部301によって別途記憶して管理されている人物撮像画像を参照することにより、購入者の対比を行う。具体的には、対比部231は、別途記憶して管理されている人物撮像画像と、画像取得部229によって取得された人物撮像画像とから顔部分を抽出する。対比部231は、抽出された双方の顔が一致するか否かの対比を実施する。   The comparison unit 231 compares the purchaser by referring to a person captured image separately stored and managed by the DB management unit 301. Specifically, the comparison unit 231 extracts a face part from a person captured image that is separately stored and managed and a person captured image acquired by the image acquisition unit 229. The comparison unit 231 compares whether or not both extracted faces match.

存在認識部232は、上述した所定の画像認識手法を用いて、商品認識エリアAに置かれた物体の存在を認識する。
表示制御部234は、取得された物体撮像画像及び当該物体撮像画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する。具体的には、表示制御部234は、取得された物体撮像画像及び当該物体撮像画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、出力部206(表示部D)に表示する制御を実行する。また、表示制御部234は、人物撮像画像を出力部206(表示部D)に表示する制御を実行する。
認識数量計数部233は、存在が認識された物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する。これにより、認識数量計数部233は、購入者が購入予定である商品(物体)の数を計数する。
The presence recognition unit 232 recognizes the presence of an object placed in the product recognition area A using the predetermined image recognition method described above.
The display control unit 234 executes control for sequentially displaying at least a part of the acquired object captured image and an image processed or created based on the object captured image to the purchaser and the store clerk. . Specifically, the display control unit 234 sequentially outputs at least a part of the acquired object captured image and an image processed or created based on the object captured image, and the output unit 206 (display unit D). Executes the control displayed on the screen. In addition, the display control unit 234 executes control to display the person captured image on the output unit 206 (display unit D).
The recognized quantity counting unit 233 counts the quantity of objects whose existence is recognized, and generates the result as recognized quantity information. Accordingly, the recognized quantity counting unit 233 counts the number of products (objects) that the purchaser plans to purchase.

商品特定部239は、商品認識エリアAに置かれた物体がいずれの商品であるのかを特定する。商品特定部239は、例えば、存在が認識された物体から得られる情報と、DB情報保持部241によって保持されている商品情報とをマッチングさせる。これにより、存在認識部232によって存在が認識された物体が、DB情報保持部241に保持された商品情報のうちいずれの商品であるのかを特定する。   The product specifying unit 239 specifies which product the object placed in the product recognition area A is. For example, the product specifying unit 239 matches information obtained from an object whose existence is recognized with product information held by the DB information holding unit 241. As a result, the product whose presence is recognized by the presence recognition unit 232 is identified as which product among the product information held in the DB information holding unit 241.

精算部235は、商品認識エリアAに置かれた商品を精算する。例えば、精算部235は、商品認識エリアAに置かれた商品を個別に特定することにより、商品の精算をする。   The settlement unit 235 settles the product placed in the product recognition area A. For example, the settlement unit 235 settles the product by individually identifying the product placed in the product recognition area A.

精算数量計数部236は、精算された商品の数量(商品点数)を計数し、その結果を精算数量情報として生成する。これにより、精算数量計数部236は、購入者が精算した商品の数量を計数する。具体的には、精算数量計数部236は、精算部235によって商品の精算が終了した後の物体撮像画像を用いて精算数量情報を生成することができる。また、精算数量計数部236は、実際に精算部235によって特定された商品の個数を計数することにより、精算数量情報を生成することができる。   The settlement quantity counting unit 236 counts the quantity (product points) of the settled products and generates the result as the settlement quantity information. As a result, the settlement quantity counting unit 236 counts the quantity of the merchandise that has been settled by the purchaser. Specifically, the checkout quantity counting unit 236 can generate the checkout quantity information using the object captured image after the checkout unit 235 finishes the checkout of the product. Further, the settlement quantity counting unit 236 can generate settlement quantity information by counting the number of products actually specified by the settlement unit 235.

判断部237は、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判定する。具体的には、判断部237は、認識数量情報によって示される購入予定の商品の数量と、精算数量情報として示される実際に精算された商品の数量とを比較する。   The determination unit 237 determines whether the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same. Specifically, the determination unit 237 compares the quantity of the commodity scheduled to be purchased indicated by the recognized quantity information with the quantity of the actually settled commodity indicated as the settlement quantity information.

提示部238は、認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する。具体的には、提示部238は、判断部237による判定結果を受けて、認識数量情報によって示される数量と、精算数量情報によって示される数量とが異なる場合に、警告を提示する。提示部238は、例えば、表示部Dに警告を表示することや、音、光(ランプ)等を用いて警告を提示することができる。   The presentation unit 238 presents a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different. Specifically, the presentation unit 238 receives a determination result by the determination unit 237, and presents a warning when the quantity indicated by the recognized quantity information is different from the quantity indicated by the adjusted quantity information. For example, the presentation unit 238 can display a warning on the display unit D, or can present the warning using sound, light (lamp), or the like.

DB情報保持部241は、画像DB401に別途記憶されている人物撮像画像を保持する。また、DB情報保持部241は、商品情報を保持する。なお、人物撮像画像及び商品情報は、サーバ1のDB管理部301からDB情報保持部241に送信される。なお、上述したように、DB情報保持部241によって保持される人物撮像画像は、対比部231による対比の材料に用いられる。   The DB information holding unit 241 holds a person captured image that is separately stored in the image DB 401. Further, the DB information holding unit 241 holds product information. The human captured image and the product information are transmitted from the DB management unit 301 of the server 1 to the DB information holding unit 241. As described above, the human captured image held by the DB information holding unit 241 is used as a material for comparison by the comparison unit 231.

次に、本発明の情報処理システムにおいて、商品が商品認識エリアAに置かれてから、商品が精算されるまでの一連の処理(以下、「数量照合処理」と呼ぶ)について説明する。
図6及び図7は、図5のサーバ1とレジ端末2とが実行する数量照合処理を説明するフローチャートである。
Next, in the information processing system of the present invention, a series of processing (hereinafter referred to as “quantity matching processing”) from when a product is placed in the product recognition area A until the product is settled will be described.
6 and 7 are flowcharts for explaining the quantity matching process executed by the server 1 and the cash register terminal 2 in FIG.

ステップS1において、購入者によって購入予定の商品が商品認識エリアAに置かれた後、認識ボタンが押下されたかどうかが判断される。認識ボタン判定部230は、購入者によって認識ボタンが押下されたかどうかを判定する。   In step S1, it is determined whether or not the recognition button has been pressed after the product to be purchased is placed in the product recognition area A by the purchaser. The recognition button determination unit 230 determines whether or not the purchase button has been pressed by the purchaser.

ステップS1において、認識ボタンの押下が判断されると、ステップS1においてYESと判定され、処理はステップS2に進む。これに対して、認識ボタンの押下が確認できない場合には、ステップS1においてNOと判定されて、認識ボタンが押下されるまで待機する。   If it is determined in step S1 that the recognition button has been pressed, YES is determined in step S1, and the process proceeds to step S2. On the other hand, if it is not possible to confirm that the recognition button is pressed, NO is determined in step S1, and the process waits until the recognition button is pressed.

ステップS2において、撮像部208は、レジ端末2の商品認識エリアAに対して所定位置(例えば、商品認識エリアAの前)を撮像する。また、撮像部208は、レジ端末2の商品認識エリアAを複数方向(上下左右前後)から撮像する。   In step S <b> 2, the imaging unit 208 images a predetermined position (for example, before the product recognition area A) with respect to the product recognition area A of the cash register terminal 2. The imaging unit 208 images the product recognition area A of the cash register terminal 2 from a plurality of directions (up / down / left / right / front / back).

ステップS3において、画像取得部229は、レジ端末2の商品認識エリアAに対して所定位置を撮像した撮像画像を取得する。また、画像取得部229は、レジ端末2の商品認識エリアAの撮像画像を取得する。   In step S <b> 3, the image acquisition unit 229 acquires a captured image obtained by capturing a predetermined position with respect to the product recognition area A of the cash register terminal 2. Further, the image acquisition unit 229 acquires a captured image of the product recognition area A of the cash register terminal 2.

ステップS4において、画像取得部229は、撮像した画像(物体撮像画像及び人物撮像画像)を表示制御部234に送る。表示制御部234は、画像取得部229から送られた物体撮像画像及び人物撮像画像に基づいて、加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する。表示制御部234は、例えば、動画として撮影した画像(物体撮像画像及び人物撮像画像)を表示させる制御を実行する。   In step S <b> 4, the image acquisition unit 229 sends the captured images (object captured image and person captured image) to the display control unit 234. The display control unit 234 sequentially displays at least a part of images processed or created based on the object captured image and the person captured image sent from the image acquisition unit 229 to the purchaser and the store clerk. The control to be executed is executed. For example, the display control unit 234 executes control to display images (object captured image and person captured image) captured as a moving image.

ステップS5において、対比部231は、商品認識エリアAに対して所定位置を撮像した画像から、被写体として含まれると推測される人を抽出する。また、対比部231は、画像DB301に別途記憶されている人物撮像画像から、被写体として含まれると推測される人を抽出する。特に、対比部231は、被写体として含まれる人の顔を抽出する。例えば、対比部231は、輝度を用いて人の目を識別し、人の顔の輪郭の部分を抽出してもよい。   In step S <b> 5, the comparison unit 231 extracts a person who is estimated to be included as a subject from an image obtained by capturing a predetermined position with respect to the product recognition area A. Further, the comparison unit 231 extracts a person who is estimated to be included as a subject from a person captured image stored separately in the image DB 301. In particular, the comparison unit 231 extracts a human face included as a subject. For example, the comparison unit 231 may identify a human eye using luminance and extract a contour portion of the human face.

ステップS6において、対比部231は、人物撮像画像から抽出された人(人物撮像画像に含まれる被写体である人)と、DB情報保持部241に別途記憶されている人物撮像画像に含まれている被写体である人(人物撮像画像に含まれる被写体である人)とを対比する。ここで、対比部231は、人を被写体として撮像した撮像画像に含まれる顔の特徴部分(抽出された顔の特徴部分)と、DB情報保持部241に保持されている撮像画像に含まれている被写体である人の顔の特徴部分(抽出された顔の特徴部分)とを比較することによって行ってもよい。   In step S <b> 6, the comparison unit 231 is included in a person extracted from the person captured image (a person who is a subject included in the person captured image) and a person captured image separately stored in the DB information holding unit 241. The person who is the subject (the person who is the subject included in the person captured image) is compared. Here, the comparison unit 231 is included in a facial feature portion (extracted facial feature portion) included in a captured image obtained by capturing a person as a subject and a captured image stored in the DB information storage unit 241. This may be done by comparing the facial feature (extracted facial feature) of the person who is the subject.

対比部231は、対比の結果、撮像された人が登録されている(同一人物が別途記憶されている)と判断した場合、ステップS7においてYESと判断される。これにより、ステップS7において、対比部231は、提示部238にその旨(警告)を提示させる。対比部231は、例えば、販売者側及び購入者側の表示部Dに警告を表示することや、音や光(ランプ)により警告することが考えられる。一方、対比部231は、対比の結果、撮像された人が別途記憶されていない(一致しない)と判断した場合、ステップS6においてNOと判断され、処理は、ステップS7をスキップしてステップS8に進む。   When the comparison unit 231 determines that the imaged person is registered (the same person is stored separately) as a result of the comparison, YES is determined in step S7. Thereby, in step S7, the comparison unit 231 causes the presentation unit 238 to present the fact (warning). For example, the comparison unit 231 may display a warning on the display unit D on the seller side and the purchaser side, or warn with sound or light (lamp). On the other hand, if the comparison unit 231 determines that the imaged person is not separately stored (does not match) as a result of the comparison, it is determined NO in step S6, and the process skips step S7 and proceeds to step S8. move on.

ステップS9において、存在認識部232は、取得された複数の撮像画像のうち、商品認識エリアAを撮像した物体撮像画像から、物体の存在を認識する。さらに、存在認識部232は、商品認識エリアAを撮像した物体撮像画像から、商品毎の画像領域を特定する。   In step S <b> 9, the presence recognition unit 232 recognizes the presence of an object from an object captured image obtained by capturing the product recognition area A among a plurality of acquired captured images. Further, the presence recognizing unit 232 specifies an image area for each product from the object captured image obtained by capturing the product recognition area A.

ステップS10において、認識数量計数部233は、認識された物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する。具体的には、認識数量計数部233は、物体毎の画像領域を計数することにより、物体の数量とする。例えば、認識数量計数部233は、図4に示されているおにぎりのように、重ねて置かれている物体や、上部に特徴のないペットボトル等の物体を複数の撮像画像から判別することにより、物体の数量を計数する。これにより、認識数量計数部233は、重ねられている物体や、上部に特徴のない物体の数量を正確に計数することができる。   In step S10, the recognized quantity counting unit 233 counts the number of recognized objects and generates the result as recognized quantity information. Specifically, the recognized quantity counting unit 233 counts the image area for each object, thereby obtaining the quantity of the object. For example, the recognized quantity counting unit 233 discriminates an object such as a rice ball shown in FIG. 4 that is placed in an overlapping manner or an object such as a plastic bottle that does not have an upper part from a plurality of captured images. Count the number of objects. As a result, the recognized quantity counting unit 233 can accurately count the number of objects that are overlaid or objects that do not have an upper feature.

ステップS11において、商品特定部239は、商品認識エリアAに置かれている物体をいずれの商品であるのか特定する。商品特定部239は、例えば、存在が認識された物体から得られる情報と、DB情報保持部241によって保持されている商品情報とをマッチングさせる。これにより、商品特定部239は、存在認識部232によって存在が認識された物体が、DB情報保持部241に保持された商品情報のうちいずれの商品であるのかを特定する。   In step S <b> 11, the product specifying unit 239 specifies which product is the object placed in the product recognition area A. For example, the product specifying unit 239 matches information obtained from an object whose existence is recognized with product information held by the DB information holding unit 241. Thereby, the product specifying unit 239 specifies which product of the product information held in the DB information holding unit 241 is the object whose presence is recognized by the presence recognition unit 232.

ステップS12において、精算部235は、商品認識エリアAに置かれている商品を精算する。具体的には、精算部235は、商品認識エリアAに置かれている特定された商品を個々に精算することにより、商品認識エリアAに置かれている全ての商品を精算する。   In step S12, the settlement unit 235 settles the product placed in the product recognition area A. Specifically, the settlement unit 235 settles all the products placed in the product recognition area A by individually settled the specified products placed in the product recognition area A.

ステップS13において、精算数量計数部236は、精算された商品の数量を計数し、その結果を精算数量情報として生成する。判断部237は、認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する。   In step S13, the settlement quantity counting unit 236 counts the quantity of the merchandise that has been settled, and generates the result as the settlement quantity information. The determination unit 237 determines whether the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same.

判断部237が判断した結果、認識数量情報及び精算数量情報が同じであると判定された場合、ステップS14においてYESと判断され、処理は終了する。一方、判断部237が判断した結果、認識数量情報及び精算数量情報が同じでないと判断された場合、ステップS14においてNOと判断され、処理は、ステップS15に進む。   As a result of the determination by the determination unit 237, if it is determined that the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same, YES is determined in step S14, and the process ends. On the other hand, as a result of the determination by the determination unit 237, if it is determined that the recognized quantity information and the adjusted quantity information are not the same, NO is determined in step S14, and the process proceeds to step S15.

ステップS15において、判断部237は、認識数量情報及び精算数量情報が異なること(警告)を提示部238に提示させる。提示部238は、認識数量情報及び精算数量情報が異なることを提示する。提示部238は、表示部Dに認識数量情報及び精算数量情報が異なることを表示することにより、提示してもよい。また、提示部238は、音や光(ランプ)を用いて警告を提示してもよい。   In step S15, the determination unit 237 causes the presentation unit 238 to present that the recognized quantity information and the settlement quantity information are different (warning). The presentation unit 238 presents that the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different. The presentation unit 238 may display the display unit D by displaying that the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different. The presentation unit 238 may present a warning using sound or light (lamp).

ステップS16において、判断部237は、通信部210を介して、所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された人物撮像画像をDB管理部301に送信する。DB管理部301は、送信された撮像画像を画像DB401に記憶する。これにより、処理は終了する。   In step S <b> 16, the determination unit 237 transmits, to the DB management unit 301, a person captured image obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is estimated to exist for a predetermined area via the communication unit 210. The DB management unit 301 stores the transmitted captured image in the image DB 401. Thereby, the process ends.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。   Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention. It is.

例えば、上述のCPUによる画像処理は、GPU(Graphics Processing Unit)による処理であってもよい。
また、図4に示されたレジ端末2の外観構成は、例示でありこの外観に限定されない。少なくとも商品認識エリアA、撮像部208、出力部206が含まれていればよく、他の構成要素を追加してもよい。また、撮像部208の数は、上記実施形態に限定されず、本発明を実施可能であれば、どのような数としてもよい。
For example, the above-described image processing by the CPU may be processing by a GPU (Graphics Processing Unit).
Moreover, the external appearance structure of the cash register terminal 2 shown by FIG. 4 is an illustration, and is not limited to this external appearance. It is sufficient that at least the product recognition area A, the imaging unit 208, and the output unit 206 are included, and other components may be added. Further, the number of imaging units 208 is not limited to the above embodiment, and any number may be used as long as the present invention can be implemented.

例えば、図8に示すように、1以上の物品を搬送する搬送機構501(例えばベルトコンベア)を設け、この搬送機構501の搬送方向に沿って、順に、商品認識エリアA及び精算エリアBが配置されていてもよい。
商品認識エリアAには、商品認識エリアAに対して所定の位置(購入者が存在すると推測される位置)を撮像する撮像部208が設けられる。また商品認識エリアAには、搬送機構501によって搬送される1以上の物品を通過させることが可能な商品認識部502が設けられる。商品認識部502は、2つの側面部と上面部によって形成され、搬送機構501上に逆U字状に配置される。商品認識部502には、撮像部208が2つの側面部及び上面部のそれぞれの内面に設けられる。これにより、撮像部208は、商品認識エリアAを通過する1以上の物品を複数方向から撮像することができる。
For example, as shown in FIG. 8, a conveyance mechanism 501 (for example, a belt conveyor) that conveys one or more articles is provided, and a product recognition area A and a settlement area B are sequentially arranged along the conveyance direction of the conveyance mechanism 501. May be.
The product recognition area A is provided with an imaging unit 208 that captures a predetermined position (position where a purchaser is assumed to exist) with respect to the product recognition area A. Further, in the product recognition area A, a product recognition unit 502 capable of passing one or more articles conveyed by the conveyance mechanism 501 is provided. The product recognition unit 502 is formed by two side surfaces and an upper surface, and is arranged in an inverted U shape on the transport mechanism 501. In the product recognition unit 502, an imaging unit 208 is provided on the inner surfaces of the two side surfaces and the upper surface. Thereby, the imaging unit 208 can image one or more articles that pass through the product recognition area A from a plurality of directions.

搬送機構501の搬送方向に対して、商品認識エリアAよりも前に置かれた1以上の物品は、搬送機構501により商品認識エリアAに搬送される。搬送機構501の搬送により商品認識部502(商品認識エリアA)を通過する1以上の物体は、商品認識部502に設けられた複数の撮像部208によって撮像される。撮像された1以上の物体の数量は、認識数量計数部233によって計数される。そして、計数された1以上の物体は、搬送機構501により精算エリアBまで搬送される。判断部237は、商品認識エリアAで認識された物体の数量(認識数量情報)と、精算エリアBにおいて精算された商品の数量(精算数量情報)とが異なることにより、その旨を提示部238に提示させてもよい。なお、1以上の物体の認識の開始は、認識ボタンの押下に限定されず、商品認識エリアAに1以上の物体や特定の物体(例えばバー等)が搬送されて撮像部208によって撮像されたときであってもよい。また、1以上の物体の認識の終了は、1以上の物体が撮像されなくなってから所定時間経過したときや、特定の物体(例えばバー等)が撮像されたときであってよい。
また、商品特定部239(図5)が商品認識部502に設けられる撮像部208によって撮像された物体撮像画像に基づいて、認識された1以上の物体を商品として特定することにより、商品の特定が行われてもよい。そして、精算部235(図5)が精算エリアBに設けられる表示部Dへの入力をトリガとして動作することにより、商品の精算が行われてもよい。
One or more articles placed before the product recognition area A in the transport direction of the transport mechanism 501 are transported to the product recognition area A by the transport mechanism 501. One or more objects passing through the product recognition unit 502 (product recognition area A) by the transport of the transport mechanism 501 are imaged by a plurality of imaging units 208 provided in the product recognition unit 502. The number of one or more objects that have been imaged is counted by the recognition quantity counter 233. Then, the counted one or more objects are transported to the settlement area B by the transport mechanism 501. The determination unit 237 indicates that the quantity of the object recognized in the product recognition area A (recognized quantity information) is different from the quantity of the product settled in the settlement area B (settlement quantity information). May be presented. Note that the start of recognition of one or more objects is not limited to pressing the recognition button, and one or more objects or a specific object (for example, a bar) is conveyed to the product recognition area A and captured by the imaging unit 208. It may be time. The end of recognition of one or more objects may be when a predetermined time elapses after one or more objects are no longer imaged, or when a specific object (such as a bar) is imaged.
Further, the product specifying unit 239 (FIG. 5) specifies one or more recognized objects as products based on the object captured image captured by the imaging unit 208 provided in the product recognition unit 502, thereby specifying the product. May be performed. Then, the settlement of the product may be performed by the settlement unit 235 (FIG. 5) operating with the input to the display unit D provided in the settlement area B as a trigger.

また、上記実施形態では、認識数量計数部233によって生成された認識数量情報と、精算数量計数部236によって生成された精算数量情報とが異なるか否かによって不正(スウィートハーティング)の発生を判断していたが、これに限定されない。例えば、判断部237は、商品特定部239が特定した商品と、精算部235によって精算された商品とが異なるか否か(全ての商品が精算されたか否か)を判断してもよい。そして、提示部238は、全ての商品が精算されていない場合に警告を提示してもよい。   Further, in the above embodiment, the occurrence of fraud (sweet hearting) is determined based on whether or not the recognized quantity information generated by the recognized quantity counting unit 233 and the adjusted quantity information generated by the adjusted quantity counting unit 236 are different. However, it is not limited to this. For example, the determination unit 237 may determine whether the product specified by the product specifying unit 239 is different from the product settled by the settlement unit 235 (whether all products have been settled). And presentation part 238 may present a warning, when all the goods are not settled.

さらなる変形例として、画像取得部229が、物体撮像画像及び人物撮像画像を取得し、DB管理部301が、物体撮像画像及び人物撮像画像を関連付けて画像DB401に記憶して管理するだけでもよい。
これにより、重ねて置かれた商品や、上部に特徴のない商品であっても、後の画像確認において人が認識(認知)することができ、不正の監視支援及び不正の追跡支援が可能になる。
また、図2及び図3に示すハードウェア構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。
As a further modification, the image acquisition unit 229 may acquire the object captured image and the person captured image, and the DB management unit 301 may simply store the object captured image and the person captured image in association with each other and manage them.
This makes it possible for people to recognize (recognize) products that have been placed on top of each other or products that do not have features at the top in subsequent image confirmations, thereby enabling fraud monitoring support and fraud tracking support. Become.
2 and 3 are merely examples for achieving the object of the present invention, and are not particularly limited.

また、図5に示す機能ブロック図は、例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が情報処理システムに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは、特に図5の例に限定されない。   Further, the functional block diagram shown in FIG. 5 is merely an example, and is not particularly limited. That is, it is sufficient that the information processing system has a function capable of executing the above-described series of processing as a whole, and what functional block is used to realize this function is not particularly limited to the example of FIG. .

また、機能ブロックの存在場所も、図5に限定されず、任意でよい。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
例えばレジ端末2の対比部231等の少なくとも一部の機能をサーバ1に移譲させることもできる。より具体的には、対比部231及び存在認識部232のうち少なくとも一部の機能をサーバ1に移譲させ、サーバ1による処理の結果のみをレジ端末2に送信させるようにすることもできる。また逆に、サーバ1のDB管理部301等の少なくとも一部の機能をレジ端末2に移譲させることもできる。
Further, the location of the functional block is not limited to that shown in FIG.
In addition, one functional block may be constituted by hardware alone, software alone, or a combination thereof.
For example, at least a part of functions such as the comparison unit 231 of the cash register terminal 2 can be transferred to the server 1. More specifically, at least some of the functions of the comparison unit 231 and the presence recognition unit 232 may be transferred to the server 1 so that only the result of processing by the server 1 is transmitted to the cash register terminal 2. Conversely, at least a part of functions such as the DB management unit 301 of the server 1 can be transferred to the cash register terminal 2.

各機能ブロックの処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
When the processing of each functional block is executed by software, a program constituting the software is installed on a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer incorporated in dedicated hardware. The computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose smartphone or personal computer other than a server.

このようなプログラムを含む記録媒体は、各ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される、リムーバブルメディアにより構成されるだけではなく、装置本体に予め組み込まれた状態で各ユーザに提供される記録媒体等で構成される。   A recording medium including such a program is not only constituted by a removable medium distributed separately from the apparatus main body in order to provide the program to each user, but also provided to each user in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance. It is composed of a provided recording medium or the like.

以上まとめると、本発明が適用される情報処理システムは、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
即ち、本発明が適用される情報処理システム(例えば図1の情報処理システム)は、
レジ端末(例えば図1のレジ端末2)を含むシステムとして機能する情報処理システムであって、
所定エリア(例えば図4の商品認識エリアA)に置かれた1以上の物体(例えば購入者が購入しようとする商品)について複数方向から夫々撮像された結果として得られる複数の撮像画像を取得する取得手段(例えば図5の画像取得部229)と、
物体撮像画像を所定のデータベースに記憶して管理する管理手段(例えば、図5のDB管理部301)と、
を備える。
これにより、重ねて置いた商品の認識支援、上部に特徴のない商品の認識支援、不正の監視支援、及び不正の追跡支援が可能になる。
In summary, the information processing system to which the present invention is applied only needs to have the following configuration, and can take various embodiments.
That is, the information processing system to which the present invention is applied (for example, the information processing system in FIG. 1)
An information processing system functioning as a system including a cash register terminal (for example, cash register terminal 2 in FIG. 1),
A plurality of captured images obtained as a result of imaging from one or more directions of one or more objects (for example, a product to be purchased by a purchaser) placed in a predetermined area (for example, the product recognition area A in FIG. 4) are acquired. Acquisition means (for example, the image acquisition unit 229 in FIG. 5);
Management means (for example, the DB management unit 301 in FIG. 5) for storing and managing object captured images in a predetermined database;
Is provided.
As a result, it becomes possible to provide support for recognizing stacked products, support for recognizing products without features on the top, support for monitoring fraud, and support for tracking fraud.

また、情報処理システムは、取得された物体撮像画像に基づいて、1以上の物体の存在を認識する認識手段(例えば、図5の存在認識部232)と、
認識された1以上の物体の数量を計数し、その結果を認識数量情報として生成する認識数量計数手段(例えば、図5の認識数量計数部233)と、
商品として精算された1以上の物体の数量を計数し、その結果を精算数量情報として生成する精算数量計数手段(例えば、図5の精算数量計数部236)と、
認識数量情報及び精算数量情報が同じであるか否かを判断する判断手段(例えば、図5の判断部237)と、
認識数量情報及び精算数量情報が異なる場合に警告を提示する提示手段(例えば、図5の提示部238)と、
をさらに備えることができる。
これにより、精算前に所定エリア(例えば、図4の商品認識エリアA)に置かれた物体の数量と、精算後の商品の数量とが異なる場合に警告を提示することができる。
Further, the information processing system includes a recognition unit that recognizes the presence of one or more objects based on the acquired object captured image (for example, the presence recognition unit 232 in FIG. 5);
A recognized quantity counting means (for example, a recognized quantity counting unit 233 in FIG. 5) that counts the quantity of one or more recognized objects and generates the result as recognized quantity information;
A settlement quantity counting means (for example, a settlement quantity counting unit 236 in FIG. 5) that counts the quantity of one or more objects settled as a product and generates the result as settlement quantity information;
A determination means (for example, determination unit 237 in FIG. 5) for determining whether the recognized quantity information and the adjusted quantity information are the same;
Presenting means (for example, the presenting unit 238 in FIG. 5) for presenting a warning when the recognized quantity information and the adjusted quantity information are different;
Can further be provided.
Accordingly, a warning can be presented when the quantity of objects placed in a predetermined area (for example, the merchandise recognition area A in FIG. 4) before settlement is different from the quantity of merchandise after settlement.

また、情報処理システムは、取得された物体撮像画像に基づいて、1以上の物体の存在を認識する認識手段と、
存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定する特定手段と、
特定された前記商品を精算する精算手段(例えば、図5の存在認識部232)と、
特定された前記商品が全て精算されたか否かを判断する判断手段(例えば、図5の判断部237)と、
全ての前記商品が精算されていない場合に警告を提示する提示手段(例えば、図5の提示部238)と、
をさらに備えることができる。
これにより、精算前の商品が精算後の商品に含まれていない場合に警告を提示することができる。
Further, the information processing system includes a recognition unit that recognizes the presence of one or more objects based on the acquired object captured image;
A specifying means for specifying which product each of the one or more objects whose existence is recognized;
A settlement means (for example, the presence recognition unit 232 in FIG. 5) for settlement of the identified product;
A determination means (for example, the determination unit 237 in FIG. 5) for determining whether or not all of the identified products have been settled;
A presenting means (for example, the presenting unit 238 in FIG. 5) that presents a warning when all the products are not settled;
Can further be provided.
Thereby, a warning can be presented when the product before settlement is not included in the product after settlement.

また、取得手段(例えば図5の画像取得部229)は、所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された撮像画像を人物撮像画像として取得し、
管理手段(例えば、図5のDB管理部301)は、物体撮像画像を人物撮像画像に関連付けて所定のデータベースに記憶して管理することができる。
In addition, the acquisition unit (for example, the image acquisition unit 229 in FIG. 5) acquires a captured image obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is assumed to be present in a predetermined area as a human captured image,
The management means (for example, the DB management unit 301 in FIG. 5) can store and manage the object captured image in association with the person captured image in a predetermined database.

また、管理手段(例えば、図5のDB管理部301)は、判断手段(例えば、図5の判断部237)による判定の結果、提示手段(例えば、図5の提示部238)による警告が提示された場合に、取得されている人物撮像画像を、所定のデータベース(例えば、図5の画像DB401)に別途記憶して管理することができる。
これにより、不正を行ったと思われる購入者を区別して管理することができる。
Further, the management unit (for example, the DB management unit 301 in FIG. 5) presents a warning from the presentation unit (for example, the presentation unit 238 in FIG. 5) as a result of the determination by the determination unit (for example, the determination unit 237 in FIG. 5). In this case, the acquired human captured image can be separately stored and managed in a predetermined database (for example, the image DB 401 in FIG. 5).
Thereby, it is possible to distinguish and manage a purchaser who seems to have performed fraud.

また、情報処理システムは、取得手段(例えば、図5の画像取得部229)により取得された人物撮像画像に含まれる被写体である人と、管理手段(例えば、図5のDB管理部301)により別途記憶して管理されている人物撮像画像に含まれる被写体である人とが一致するか否かを対比するとともに、対比した結果が一致する場合に、提示手段(例えば、図5の提示部238)にその旨を提示させる対比手段(例えば、図5の対比部231)
をさらに備えることができる。
In addition, the information processing system includes a person who is a subject included in the captured person image acquired by the acquisition unit (for example, the image acquisition unit 229 in FIG. 5) and a management unit (for example, the DB management unit 301 in FIG. 5). It is compared whether or not a person who is a subject included in a human captured image that is separately stored and managed matches, and when the comparison result matches, a presentation means (for example, the presentation unit 238 in FIG. 5). ) Presents that fact (for example, the comparison unit 231 in FIG. 5).
Can further be provided.

また、取得手段により取得された複数の画像及び当該複数の画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する表示制御手段(例えば図5の出力部206)
をさらに備えることができる。
これより、不正の抑止を図ることができる。特に、購入者の顔も合わせて表示することで不正を行うことをためらう或いは諦めるという心理的効果が増大する。
Moreover, the display which performs the control which displays at least one part image sequentially toward a purchaser and a shop assistant among the several image acquired by the acquisition means and the image processed or created based on the said several image Control means (for example, the output unit 206 in FIG. 5)
Can further be provided.
Thus, fraud can be suppressed. In particular, the psychological effect of hesitating or giving up cheating by displaying the purchaser's face together is also increased.

また、取得手段(例えば、図5の画像取得部229)は、所定エリア(例えば図4の商品認識エリアA)を通過する1以上の物体の撮像画像をさらなる物体撮像画像として取得することができる。
これにより、1以上の物体を長く撮像することができるので、1以上の物体の視点が異なる物体撮像画像を増やすことができ、1以上の物体の認識率を向上することができる。また、1以上の物体が所定エリアを通過することにより、所定エリアの広さに影響を受けずに物体を置けるようになることで、1以上の物体が重ねて置かれることを防止することができる。
Further, the acquisition unit (for example, the image acquisition unit 229 in FIG. 5) can acquire a captured image of one or more objects passing through a predetermined area (for example, the product recognition area A in FIG. 4) as a further object captured image. .
Thereby, since one or more objects can be imaged for a long time, the number of object captured images with different viewpoints of one or more objects can be increased, and the recognition rate of one or more objects can be improved. Further, when one or more objects pass through a predetermined area, it becomes possible to place the objects without being affected by the size of the predetermined area, thereby preventing one or more objects from being placed on top of each other. it can.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に添って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the steps for describing the program recorded on the recording medium are not limited to the processing performed in time series according to the order, but may be performed in parallel or individually even if not necessarily performed in time series. The process to be executed is also included.

また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものである。   Further, in the present specification, the term “system” means an overall apparatus composed of a plurality of devices, a plurality of means, and the like.

1・・・ サーバ
2,2−1,2−2,2−n・・・ レジ端末
3・・・ リモート解除端末
101・・・ CPU
102・・・ ROM
103・・・ RAM
104・・・ バス
105・・・ 入出力インターフェース
106・・・ 出力部
107・・・ 入力部
108・・・ 記憶部
109・・・ 通信部
110・・・ ドライブ
120・・・ リムーバブルメディア
201・・・ CPU
202・・・ ROM
203・・・ RAM
204・・・ バス
205・・・ 入出力インターフェース
206・・・ 出力部
207・・・ 入力部
208・・・ 撮像部
209・・・ 記憶部
210・・・ 通信部
211・・・ ドライブ
220・・・ リムーバブルメディア
229・・・ 画像取得部
230・・・ 認識ボタン判定部
231・・・ 対比部
232・・・ 存在認識部
233・・・ 認識数量計数部
234・・・ 表示制御部
235・・・ 精算部
236・・・ 精算数量計数部
237・・・ 判断部
238・・・ 提示部
239・・・ 商品特定部
241・・・ DB情報保持部
301・・・ DB管理部
401・・・ 画像DB
402・・・ 商品DB
501・・・ 搬送機構
502・・・ 商品認識部
A・・・ 商品認識エリア
B・・・ 精算エリア
D・・・ 表示部
N・・・ ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server 2, 2-1, 2-2, 2-n ... Cash register terminal 3 ... Remote release terminal 101 ... CPU
102 ... ROM
103 ... RAM
104 ... Bus 105 ... Input / output interface 106 ... Output unit 107 ... Input unit 108 ... Storage unit 109 ... Communication unit 110 ... Drive 120 ... Removable media 201 ... CPU
202 ... ROM
203 ... RAM
204 ... Bus 205 ... I / O interface 206 ... Output unit 207 ... Input unit 208 ... Imaging unit 209 ... Storage unit 210 ... Communication unit 211 ... Drive 220 ... Removable media 229 ... Image acquisition unit 230 ... Recognition button determination unit 231 ... Contrast unit 232 ... Presence recognition unit 233 ... Recognized quantity counting unit 234 ... Display control unit 235 ... Settlement unit 236 ... Settlement quantity counting unit 237 ... Judgment unit 238 ... Presentation unit 239 ... Product identification unit 241 ... DB information holding unit 301 ... DB management unit 401 ... Image DB
402 ... Product DB
501 ... Conveying mechanism 502 ... Product recognition unit A ... Product recognition area B ... Settlement area D ... Display unit N ... Network

Claims (9)

レジ端末を含むシステムとして機能する情報処理システムであって、
所定エリアに置かれた1以上の物体について複数方向からそれぞれ撮像された結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する取得手段と、
前記物体撮像画像を所定のデータベースに記憶して管理する管理手段と、
取得された前記物体撮像画像に基づいて、前記1以上の物体の存在を認識する認識手段と、
前記物体撮像画像に基づいて、存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定する特定手段と、
特定された商品を精算する精算手段と、
特定された商品が全て精算されたか否かを判断する判断手段と、
全ての商品が精算されていないと判断された場合に警告を提示する提示手段と、
を備える情報処理システム。
An information processing system functioning as a system including a cash register terminal,
Acquisition means for acquiring a plurality of captured images obtained as a result of imaging each of one or more objects placed in a predetermined area from a plurality of directions as an object captured image;
Management means for storing and managing the object captured image in a predetermined database;
Recognition means for recognizing the presence of the one or more objects based on the acquired object captured image;
A specifying means for specifying which product each of the one or more objects whose existence is recognized based on the object captured image ;
Checkout means for checking out the identified product,
A determination means for determining whether or not all the identified products have been settled;
A presentation means for providing a warning when it is determined that all products are not settled;
An information processing system comprising:
前記特定手段は、存在が認識された物体から得られる情報と、商品を特定するための情報とをマッチングすることにより、存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定し、
前記判断手段は、前記特定手段によって特定された商品と、前記精算手段によって精算された商品とが異なるか否かを判断し、特定された商品が全て精算されたか否かを判断する請求項1に記載の情報処理システム。
The specifying means matches any information obtained from an object whose presence is recognized with information for specifying a product, and each of the one or more objects whose presence is recognized is any product. To identify
The determination unit determines whether or not the product specified by the specifying unit is different from the product adjusted by the settlement unit, and determines whether or not all the specified products have been settled. Information processing system described in 1.
前記取得手段は、前記所定エリアに対して購入者が存在すると推測される所定位置が撮像された撮像画像を人物撮像画像としてさらに取得し、
前記管理手段は、前記物体撮像画像を前記人物撮像画像に関連付けて所定のデータベースに記憶して管理する請求項1又は2に記載の情報処理システム。
The acquisition means further acquires, as a human captured image, a captured image obtained by capturing a predetermined position where a purchaser is estimated to exist for the predetermined area,
The information processing system according to claim 1, wherein the management unit stores and manages the object captured image in a predetermined database in association with the person captured image.
前記管理手段は、前記判断手段による判定の結果、前記提示手段による警告が提示された場合に、取得されている前記人物撮像画像を、所定のデータベースに別途記憶して管理する請求項3に記載の情報処理システム。   4. The management unit according to claim 3, wherein when the warning by the presentation unit is presented as a result of the determination by the determination unit, the acquired person captured image is separately stored in a predetermined database and managed. Information processing system. 前記取得手段により取得された前記人物撮像画像に含まれる被写体である人と、前記管理手段により別途記憶して管理されている前記人物撮像画像に含まれる被写体である人とが一致するか否かを対比するとともに、対比した結果が一致する場合に、前記提示手段にその旨を提示させる対比手段
をさらに備える請求項4に記載の情報処理システム。
Whether or not a person who is a subject included in the person-captured image acquired by the acquisition unit matches a person who is a subject included in the person-captured image that is separately stored and managed by the management unit The information processing system according to claim 4, further comprising: a comparison unit that, when the comparison results match, causes the presentation unit to present the fact.
前記取得手段により取得された前記物体撮像画像及び当該物体撮像画像に基づいて加工又は創造された画像のうち、少なくとも一部の画像を逐次、購入者及び店員に向けて表示させる制御を実行する表示制御手段、
をさらに備える請求項1〜5のいずれかに記載の情報処理システム。
Display for executing control to sequentially display at least a part of the image captured by the acquisition unit and the image processed or created based on the object captured image to the purchaser and the store clerk. Control means,
The information processing system according to claim 1, further comprising:
前記取得手段は、前記所定エリアを通過する1以上の物体の撮像画像をさらなる物体撮像画像として取得する請求項1〜6のいずれかに記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires a captured image of one or more objects passing through the predetermined area as a further object captured image. レジ端末を含むシステムとして機能する情報処理システムが実行する情報処理方法であって、
所定エリアに置かれた1以上の物体について複数方向からそれぞれ撮像された結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する取得ステップと、
前記物体撮像画像を所定のデータベースに記憶して管理する管理ステップと、
取得された前記物体撮像画像に基づいて、前記1以上の物体の存在を認識する認識ステップと、
前記物体撮像画像に基づいて、存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定する特定ステップと、
特定された商品を精算する精算ステップと、
特定された商品が全て精算されたか否かを判断する判断ステップと、
全ての商品が精算されていないと判断された場合に警告を提示する提示ステップと、
を含む情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing system functioning as a system including a cash register terminal,
An acquisition step of acquiring, as an object captured image, a plurality of captured images obtained as a result of imaging each of one or more objects placed in a predetermined area from a plurality of directions;
A management step of storing and managing the object captured image in a predetermined database;
A recognition step for recognizing the presence of the one or more objects based on the acquired object captured image;
A specifying step for specifying which product each of the one or more objects whose presence is recognized based on the object captured image ;
A checkout step to checkout the identified product;
A determination step for determining whether all of the identified products have been settled;
A presentation step for providing a warning when it is determined that all products have not been settled;
An information processing method including:
レジ端末を含むシステムとして機能する情報処理システムを制御するコンピュータに、
所定エリアに置かれた1以上の物体について複数方向からそれぞれ撮像された結果として得られる複数の撮像画像を物体撮像画像として取得する取得ステップと、
前記物体撮像画像を所定のデータベースに記憶して管理する管理ステップと、
取得された前記物体撮像画像に基づいて、前記1以上の物体の存在を認識する認識ステップと、
前記物体撮像画像に基づいて、存在が認識された前記1以上の物体のそれぞれが、いずれの商品であるのかを特定する特定ステップと、
特定された商品を精算する精算ステップと、
特定された商品が全て精算されたか否かを判断する判断ステップと、
全ての商品が精算されていないと判断された場合に警告を提示する提示ステップと、
を含む制御処理を実行させるプログラム。
In a computer that controls an information processing system that functions as a system including a cash register terminal,
An acquisition step of acquiring, as an object captured image, a plurality of captured images obtained as a result of imaging each of one or more objects placed in a predetermined area from a plurality of directions;
A management step of storing and managing the object captured image in a predetermined database;
A recognition step for recognizing the presence of the one or more objects based on the acquired object captured image;
A specifying step for specifying which product each of the one or more objects whose presence is recognized based on the object captured image ;
A checkout step to checkout the identified product;
A determination step for determining whether all of the identified products have been settled;
A presentation step for providing a warning when it is determined that all products have not been settled;
A program that executes control processing including
JP2016197407A 2016-06-01 2016-10-05 Information processing system Active JP6283806B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016110183 2016-06-01
JP2016110183 2016-06-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017220198A JP2017220198A (en) 2017-12-14
JP6283806B2 true JP6283806B2 (en) 2018-02-28

Family

ID=60656162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016197407A Active JP6283806B2 (en) 2016-06-01 2016-10-05 Information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6283806B2 (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6801490B2 (en) * 2017-02-14 2020-12-16 日本電気株式会社 Image recognition system
WO2018151008A1 (en) * 2017-02-14 2018-08-23 日本電気株式会社 Image recognition system, image recognition method, and recording medium
CN209132890U (en) * 2017-09-27 2019-07-19 中山市宾哥网络科技有限公司 Settle accounts case
CN108986357A (en) * 2018-08-21 2018-12-11 深圳码隆科技有限公司 Merchandise news determines method, system and self-service system
JP7373729B2 (en) * 2019-03-29 2023-11-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 Settlement payment device and unmanned store system
JP7320747B2 (en) * 2019-03-29 2023-08-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Settlement payment device and unmanned store system
JP7364457B2 (en) * 2019-12-20 2023-10-18 京セラ株式会社 Recognition system, recognition device, recognition method, recognition program
JP2021103442A (en) 2019-12-25 2021-07-15 京セラ株式会社 Image data registration system and image data registration method
JP7483400B2 (en) * 2020-02-18 2024-05-15 京セラ株式会社 Information processing system, information processing device, and information processing method
US20240062213A1 (en) * 2021-03-25 2024-02-22 Nec Corporation Detection system, detection method, and storage medium
WO2023026496A1 (en) * 2021-08-27 2023-03-02 株式会社ファーストリテイリング Gate device, control method for gate device, program, and gate system
WO2023187993A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 日本電気株式会社 Product quantity determination device, product quantity determination method, and recording medium
WO2023188068A1 (en) * 2022-03-30 2023-10-05 日本電気株式会社 Product quantity identification device, product quantity identification method, and recording medium

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083233B2 (en) * 1994-10-25 2000-09-04 東芝テック株式会社 Product sales registration data processing device
JP2004171241A (en) * 2002-11-20 2004-06-17 Casio Comput Co Ltd Illegality monitoring system and program
WO2006105376A2 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Stoplift, Inc. Method and apparatus for detecting suspicious activity using video analysis
JP4874166B2 (en) * 2006-06-20 2012-02-15 東芝テック株式会社 Checkout terminal
JP5540647B2 (en) * 2009-10-23 2014-07-02 セイコーエプソン株式会社 Color fraud determination apparatus, control method and program for color fraud determination apparatus
JP5515745B2 (en) * 2010-01-05 2014-06-11 セイコーエプソン株式会社 Store monitoring system, control method and program for store monitoring system
JP2011141644A (en) * 2010-01-06 2011-07-21 Seiko Epson Corp Sham registration injustice determination device, control method for the same, and program
JP5132733B2 (en) * 2010-08-23 2013-01-30 東芝テック株式会社 Store system and program
JP5431429B2 (en) * 2011-09-06 2014-03-05 東芝テック株式会社 Information processing apparatus and program
JP5450560B2 (en) * 2011-10-19 2014-03-26 東芝テック株式会社 Product data processing apparatus, product data processing method and control program
JP6253998B2 (en) * 2013-10-23 2017-12-27 東芝テック株式会社 Checkout terminal
JP6451274B2 (en) * 2014-12-10 2019-01-16 カシオ計算機株式会社 Product processing system, product processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017220198A (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6283806B2 (en) Information processing system
US11514497B2 (en) Method of using, apparatus, product, and system for a no touch point-of-sale self-checkout
JP6968399B2 (en) Information processing system
JP6653813B1 (en) Information processing system
US7229015B2 (en) Self-checkout system
JP2010140287A (en) Purchase action analysis device, method and computer program
US20230027382A1 (en) Information processing system
JP7040596B2 (en) Self-registration system, purchased product management method and purchased product management program
WO2020170854A1 (en) Self-pos system, self-pos terminal device, control method, and non-transitory computer-readable medium having control program stored thereon
JP2021180041A (en) Checkout system
JP2023174863A (en) Information processing device, information processing system, information processing program, product management method and information processing method
US6924743B2 (en) Method and system for alerting customers in a shopping area
JP2018194901A (en) Customer analysis system
US20210049575A1 (en) Self-checkout terminal, method and non-transitory computer-readable medium
JP2017211880A (en) Information processing apparatus and program
JP2024015277A (en) Information providing device and control program thereof
JP6836256B2 (en) Information processing system
JP6503670B2 (en) Item registration apparatus, item registration method, and item registration program
CN116563585A (en) Multi-commodity product identification at checkout
JP2016024601A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, commodity recommendation method, and program
JP7200487B2 (en) Settlement system, settlement method and program
WO2023144992A1 (en) Store exit management system, store exit management method, and recording medium
WO2023187993A1 (en) Product quantity determination device, product quantity determination method, and recording medium
JP2022069468A (en) Self-checkout system, purchase product management method, and purchase product management program
JP2023118949A (en) Self-checkout system, purchase product management method, and purchase product management program

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6283806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150