JP6247694B2 - Ndガラス電球を有するledランプ - Google Patents

Ndガラス電球を有するledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP6247694B2
JP6247694B2 JP2015538048A JP2015538048A JP6247694B2 JP 6247694 B2 JP6247694 B2 JP 6247694B2 JP 2015538048 A JP2015538048 A JP 2015538048A JP 2015538048 A JP2015538048 A JP 2015538048A JP 6247694 B2 JP6247694 B2 JP 6247694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light
reflector
leds
diffuser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015538048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537341A (ja
Inventor
アレン,ゲイリー・ロバート
カイ,デンケ
クライン,トーマス
ドゥディク,デイヴィッド・シー
ノヴァク,ジェンナ
ヨーダー,ベンジャミン
Original Assignee
ジーイー・ライティング・ソルーションズ,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US201261715824P external-priority
Application filed by ジーイー・ライティング・ソルーションズ,エルエルシー filed Critical ジーイー・ライティング・ソルーションズ,エルエルシー
Publication of JP2015537341A publication Critical patent/JP2015537341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6247694B2 publication Critical patent/JP6247694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/08Combinations of only two kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements and reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/233Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating a spot light distribution, e.g. for substitution of reflector lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/64Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/061Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/08Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material comprising photoluminescent substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/60Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air
    • F21V29/67Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans
    • F21V29/677Cooling arrangements characterised by the use of a forced flow of gas, e.g. air characterised by the arrangement of fans the fans being used for discharging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/061Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being glass
    • F21V3/0615Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being glass the material diffusing light, e.g. translucent glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • F21V3/062Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being plastics
    • F21V3/0625Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material the material being plastics the material diffusing light, e.g. translucent plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/30Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the outer surface of cylindrical surfaces, e.g. rod-shaped supports having a circular or a polygonal cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

本発明の実施形態は、一般に照明及び照明装置に関する。詳細には、本開示は、発光ダイオード(LED)を使用する照明器具の実施形態に関し、本実施形態は、赤緑色対比が強調され、全体的な色彩選好が強調されたスペクトルパワー分布を示す。ある実施形態では、本明細書に記載されるランプは、Aラインのランプ(例えば、A19型)又はBRランプ(例えば、BR30型)に関連することがある。
白熱ランプ(例えば、一体型の白熱ランプ及びハロゲンランプ)は、ねじ付き口金コネクタ(白熱電球では「エジソン型口金)」とも呼ばれる)を介してソケットと螺合する。これらのランプは、しばしば、標準電源(例えば、AC110V及び/若しくは220V、並びに/又はDC12V)で動作する構成部品を含む一体型パッケージの形態をしている。そうしたランプは、例えば、卓上ランプ、テーブルランプ、装飾ランプ、シャンデリア、天井灯、及び他の全般照明用途において様々に応用される。白熱ランプのいくつかの幾何学的形状は、限定されないが、例えば、Aライン、R、BR、PAR、装飾(Deco)、及びMR型ランプといった用途で使用される。
一部の型の白熱ランプは、照明対象物の赤緑色対比を表現する能力が強化されている。そうしたランプは、そうした対象物の色がより濃厚に又は鮮明に見えるようにすることができるため、対象物を照明するランプのユーザに対して大きな訴求力がある。この型の特に魅力的な白熱ランプとしては、General Electric社の事業部であるGE Lighting社から販売されているReveal(商標)ブランドのランプがある。また、Reveal(商標)製品の顧客は、白色スペクトルが強調されていない場合と比較したとき、光が「より白く」、「より明るく」見え、全体的な色彩選好が強調された方を好む。
白熱ランプと比較した場合、発光ダイオード(LED)及びLEDベースの装置などのソリッドステート照明技術は、しばしば優れた性能を有する。この性能は、ランプ使用寿命(例えば、ある時間にわたるランプのルーメン維持率及びランプの信頼性)、ランプ有効性(1ワット当たりの光束)、及び他のパラメータによって定量化されうる。
魅力的な赤緑色対比特性も有するLED照明器具を作り、使用することは、望ましい可能性がある。
米国特許第2012/134133号
本明細書ではLED式ランプが提供される。有利な実施形態では、LED式ランプは、凹面の光拡散体、分離された凹面のネオジムドープガラス電球、リフレクタ、光を放射するように構成された複数の発光ダイオード(LED)を含むプリント回路板、及びヒートシンク本体を含む。凹面の光拡散体は、第1の内部容積を有し、凹面のネオジムドープガラス電球は、第1の内部容積内部に配置される。ネオジムドープガラス電球は、第2の内部容積を画成し、リフレクタ及びプリント回路板は、両方とも第2の内部容積内部に配置される。ある実施形態では、リフレクタは、内部反射面及び外部反射面を有する傾斜環状壁を含み、リフレクタの底部は、プリント回路板に接続される。ヒートシンクは、プリント回路板及びリフレクタに熱的に接続される。
他の有益な実施形態では、LED式ランプは、投光ランプ、又はBR型のランプとして構成される。ある実施態様では、LEDランプは、円板形又は凹面の円板形を有する光拡散体、光拡散体に取り付けられたヒートシンク本体、リフレクタ、凹面のネオジムドープガラス電球、及び複数のLEDを備えるプリント回路板を含む。ヒートシンク本体は、第1の内部容積を画成する壁を有し、リフレクタは、傾斜輪状反射壁を有し、第1の内部容積内部に配置される。ヒートシンク本体は、第2の内部容積を画成する内部表面を有し、凹面のネオジムドープガラス電球は、第2の内部容積内部に配置される。プリント回路板は、リフレクタの下方部分に配置され、ヒートシンク本体と熱的に連通する。プリント回路板上の複数のLEDは、凹面のネオジムドープガラス電球を通して光を放射するように構成される。
本発明の態様及び/又は特徴、並びにこれらの付随する恩恵及び/又は利点の多くは、詳細な説明を参照し、図面が縮尺通りには描かれていない場合がある添付図面に関連して考慮される場合、より容易に明白となり、理解されるようになるであろう。
本発明の実施形態に係る例示的な照明器具又はAライン型のランプの概略側面図である。 本発明の実施形態に係る例示的な照明器具又はAライン型のランプの分解概略斜視図である。 本発明の実施形態に係る構成部品を組み込む投光ランプの実施形態である。 本発明の実施形態に係る図3の投光ランプの断面図である。 本発明の実施形態に係る図4の投光ランプの分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る環状拡散体を有する光源の側面図である。 本発明の実施形態に係る環状拡散体を有する光源の側面斜視図である。 本発明の実施形態に係る図7Aの光源の変形実施形態である。
全体的に、及び実施形態の概念を紹介するため、LEDベースの照明器具又はランプについて説明する。
ある実施形態(例えば、Aライン)では、器具は、半球形、回転楕円体形、長球若しくは偏球楕円体形、卵形、円錐形、多角形面形、又は環状体形を有する光拡散体を備える。拡散体は、第1の内部容積を画成する凹面を有する。器具は、光拡散体とは必ずしも同一形状ではない半球形、回転楕円体形、長球若しくは偏球楕円体形、卵形、円錐形、多角形面形、又は環状体形を有し、ネオジム(Nd)酸化物であるNd23がドープされ、実質的に第1の内部容積内部に収められ、全体的に光拡散体から分離されたガラス電球をさらに含む。電球は、第2の内部容積をさらに画成する凹面を有する。器具は、先端が切り取られたテーパ付けされたリフレクタ、すなわち、円錐曲線を線対称に回転して先端を切り取った形状を全体的に有し、内面及び外面を有するリフレクタなどを含む。ある実施態様では、リフレクタは、円錐曲線の断面形状を全体的に有する傾斜環状壁を有する。しかし、ある実施形態では、傾斜環状壁は、真っすぐな壁であっても、曲がった壁であってもよい。ある実施形態では、リフレクタは、リフレクタ壁の内部によって画成される中央透明部分又は中央開口部も備える。リフレクタは、実質的に第2の内部容積内部で受けられる。
ある実施形態では、ランプは、回路板に取り付けられた複数のLEDをさらに含む。複数のLEDは、光を全体的に軸方向上方に、回路板と実質的に垂直な方向に放射するように構成される。器具は、上方端に拡散体及び下方端に口金を有し、全体的に縦長であることに留意されたい。少なくとも、複数のLEDの第1の部分は、リフレクタの中央開口部を通して光を放射するように構成される。加えて、少なくとも、複数のLEDの第2の部分は、リフレクタの傾斜輪状反射壁から反射する光を放射するように構成される。
器具は、器具が動作しているときに複数のLEDから発散する熱を放散するために、回路板と熱連通するヒートシンク本体をさらに含むことができる。Aラインの実施形態では、ヒートシンク本体は、その上方部分に輪状溝を含んでもよい。輪状溝は、電球の縁及び拡散体の縁の両方を受けるようにサイズ設定され成形される。
器具は、ドライバ回路が内部に実質的に密閉されたキャッパをさらに含むことができる。キャッパは、ヒートシンクの下方部分に取り付けられてもよい。一部の実施態様では、器具は、ソケットから電力を受け取るためのねじ付き口金を含む。
Aラインの実施形態では、光拡散体は、ガラス又はポリマー材料、例えば、Teijin ML5206などのポリカーボネートから作られてもよい。光拡散体は、個々のLEDからの光が混合され及び/又は不明瞭になるように、通常光をベールすることができる。一般に、拡散体は、光を分散させ、個々のLEDの光を拡散させる。光拡散体は、微弱拡散する低光損失の射出成型プラスチックバルク拡散体を含んでもよい。ある実施形態では、光拡散体は、器具が動作していないときは、白い外観を全体的に有する。光拡散体は、ネオジムドープガラス電球から全体的に分離され、LEDからの光を拡散させる、及び(硬い表面を有する床上にランプを落としたとき、又はそのような場合などに)起こりうる潜在的な破壊衝撃による粉砕又は亀裂からネオジムドープガラス電球を有利に保護する役目を果たす。
本明細書に開示された実施形態に係るガラス電球は、酸化ネオジムなどのネオジム化合物を含浸させた名目上のソーダ石灰ガラスを含んでもよい。ガラスは、約2重量%〜約15重量%のNd23、例えば、6重量%のNd23を含んでもよい。ポリマー材料にはNd23が含浸されるのが好ましくないものがあり、これらの材料では、吸収のピーク波長が、すべての目的のために参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2007/0241657A1号に示されるように、典型的には約585nmにピークがあるNdガラスの吸収の波長からずれる可能性がある。一部のポリマーの実施形態では、ピーク吸収が所望の585nmからかなり遠く離れ、所望の赤緑強調が得られない、又は最適化されないといったように、吸収スペクトルのピーク波長及び形状が、Nd23が埋め込まれる材料マトリックスに依存する。また、ガラス電球は、約50〜約60mm(例えば、約52mm)の外径、及び約0.1〜約2mm(例えば、0.5mm)の壁厚を有してもよい。ガラス電球の1つの機能は、器具が動作しているときにLEDからの光を吸収し、光が透過しているときに可視光スペクトルの黄色部分を低下させることである。もちろん、他のタイプのガラス又はガラス電球が可視光スペクトルの黄色部分を低下させ、赤緑色対比を向上させるように光源を修正することができるのであれば、そうしたガラス電球が可能である。加えて、ガラス電球が、LEDによって放射された光の一部又はすべての光路にある限り、ガラス電球の他の寸法が可能である。
前述のように、Aラインの実施形態では、円錐台のリフレクタは中央開口部を有し、複数のLEDの第1の部分が光線を、中央開口部を通して軸方向に放射するように構成される。これらの光線は、ガラス電球に直接当たり、通過して光拡散体に当たる。また、複数のLEDの第2の部分があり、この部分は、リフレクタの外面から反射するように光を放射し、光を径方向に、及び器具の下方端部の口金の方向にも分散させるように配置され又は構成される。リフレクタと拡散体とのこの組み合わせは、ほぼ全方向に光を分散させるのに効果的である。全体的に、リフレクタは、より広い端部及び狭い端部を備え、狭い端部が回路板に隣接し、より広い端部がネオジムドープガラス電球に隣接する。本明細書に記載されるいくつかの実施形態に係るリフレクタは、ポリマー材料を含んでもよく、射出成型されてもよいが、リフレクタは、さらに、一部又は全体が金属材料から形成されてもよい。リフレクタの外面は、反射性又は拡散性白色の高反射性面であってもよい。そうした高反射性面は、高反射被膜及び/又は積層によって通常実現される。
図1は、ある実施形態に係る例示的な照明器具又はAライン型のランプ10の概略側面図である。ランプ10は、第1の内部空間12を画成する光拡散体11を含む。内部空間12内部に第2の内部空間14を画成するNdガラス電球13が収められる。リフレクタ15は、実質的に第2の内部空間14内部に位置する。リフレクタ15は、中央開口部16及び傾斜側壁17を備える。リフレクタの直下に、メタルコアプリント回路板(MCPCB、図示せず)などのプリント回路板に取り付けることができる複数のLED(この図では示されていない)がある。ある実施形態では、リフレクタ及び/又は回路板は、ねじ18によってヒートシンク本体20に熱的に接続されるが、他の実施態様では、リフレクタ及びプリント回路板は、他の方法で、例えば熱伝導性エポキシによって、ヒートシンク本体に取り付けられてもよい。輪状溝19は、ヒートシンク本体20の上方部分に位置し、拡散体の縁25及びガラス電球の縁26を受けるようにサイズ設定され成形される。接合剤又は接着剤(図示せず)を使用して、光拡散体11及びガラス電球13を輪状溝19に取り付けることができる。ドライバ電子機器/回路21を収容するキャッパ22が示されている。照明器具10は、その下方部分にねじ付き口金23を備えて出来上がる。照明器具10は、複数のLEDを駆動するために、ドライバ回路21で電流を受け取り、適切な電流及び電圧を送出するための適切な配線及び追加部品(図示せず)を含むことも理解されたい。
図2は、例示的な照明器具又はAライン型のランプ100の分解概略斜視図である。ランプ100は、縁102を有する光拡散体101、及び縁104を有するガラス電球103を含み、これらの両方ともがヒートシンク本体113の上方部分に形成された輪状溝114に据え付けられるように構成される。また、器具100は、ねじ105によって回路板110及びヒートシンク本体113に取り付けられるように構成された底部を有するリフレクタ106を含む。また、リフレクタ106の中央開口部108、及びリフレクタ106の傾斜壁107がこの斜視図に示されている。略円形であってもよい回路板110は、中央部分の回りに位置する複数のLEDから構成されたLED111の中央アレイを含み、外側部分の回りに配列された複数のLEDを含むLED112の輪状アレイを含む。LED111の中央アレイとLED112の輪状アレイとの組み合わせは、光エンジン109を形成する。光エンジン109は、ヒートシンク本体113と熱連通して取り付けられるように構成される。ランプ100の下方部分にキャッパ116が位置し、このキャッパ116がドライバ電子機器115を収容するように、及び口金117に取り付けられるように構成される。
図3は、別の実施形態に係る本明細書に記載された構成部品を組み込む、BR型ランプとして知られている投光ランプ300を示す。そうした形状及びフォームファクタを有するランプは、米国国家規格協会(ANSI)によって部品番号BR20、BR30、BR40などを有するとして全体的に分類されており、様々なランプ間の違いは、1インチの8分の1(1/8)で表された最大直径であり、その結果、例えば、BR20ランプは20/8インチの直径を有する。これらの投光ランプ型ランプは、典型的にはそれらの口金部にわずかな膨らみを組み込むフォームファクタを有し、この特徴を強調表示するようにANSIによって接頭辞「B」で明示された。
図4は、ある実施形態に係る、BR30型ランプの断面図400であり、図5は、同じBR30型ランプの分解斜視図500である。器具400及び500は、湾曲縁部を有する凸面メニスカス又は円板形状を有する光拡散体404、504を含む。拡散体404、504は、このように第1の内部容積に隣接する凹部側面又は平らな内部側面を有する。ある実施形態では、光拡散体は、Aラインの実施形態に関して上で論じた光拡散体に適した材料の多くを含めて、ガラス材料、又はポリマー材料を含んでもよい。上記のように、光拡散体は、個々のLEDからの光が混合され及び/又は不明瞭になるように、光をベールすることができる。器具が動作していないとき、光拡散体は、全体的に白い外観を有することができることに留意されたい。
ある実施形態では、ヒートシンク本体406、506は、光拡散体404、504とかみ合わされるか、他の方法で取り付けられてもよい。図4及び図5に示すように、円盤状の拡散体404、504の湾曲縁部は、ヒートシンク本体406、506の上側縁部とかみ合うように構成される。ヒートシンク本体406、506の内部は、第1の内部容積を画成する。ヒートシンク本体は、器具が動作しているときに、取り付けられた複数のLEDから発散する熱を放散するために回路板401、501と熱連通することができる(以下でより詳細に説明する)。円錐曲線を線対称に回転することによって全体的に表現されてもよい形状を有するリフレクタ403、503(以下でより完全に説明する)は、第1の内部容積内で輪状に受けられてもよい。ヒートシンク本体406、506は、その内部でリフレクタ403、503を受け、保持するように、並びにその外部で全体的にBR型の外観を与えるようにサイズ設定され、成形されてもよい。
この例示的な実施形態では、LEDランプ400、500は、円錐曲線を線対称に回転することによって全体的に表現される傾斜輪状反射壁、及び中央開口部を有する先端が切り取られたリフレクタ403、503を含んでもよい。先端が切り取られたリフレクタは、円錐台若しくは放物線、又はことによると複合放物面コレクタ(CPC)の形状を全体的に有してもよい。このリフレクタは、ヒートシンク本体406、506によって画成された第1の内部容積内部で実質的に受けられてもよい。先端が切り取られたリフレクタ403、503の内部は、第2の内部容積を画成する。また、光エンジン(又は複数のLEDを含む光モジュール)から放射された光がNdドープされたガラスドーム402、502に当たることができるように、先端が切り取られたリフレクタ403、503は、その前端部若しくは上端部に中央透明部分又は中央開口部を含んでもよい。中央開口部は、先端が切り取られたリフレクタの内壁によって画成されてもよい。ある実施形態では、本開示によるリフレクタは、ポリマー材料によるものであってもよく、射出成型されてもよいが、一部又はすべてが金属材料から形成されてもよい。一部の実施態様では、リフレクタ403、503の内面は、拡散性高反射性面を備える。この拡散性高反射性面は、高反射性塗料及び/又は積層物によって実現されてもよい。
LEDベースの照明器具400、500は、先端が切り取られたリフレクタ403、503によって画成された第2の内部容積内部に実質的に収められた半回転楕円体形状のネオジムドープガラス電球402、502を含んでもよい。ある実施形態では、Ndドープされたガラスドームを取り囲むリング(図示せず)を利用して、先端が切り取られた拡散体の内面にドームを取り付ける。
上記したように、本開示のある実施形態に係るガラス電球は、ネオジム化合物(例えば、酸化ネオジム)を含浸する名目上のソーダ石灰ガラスを含んでもよい。上記のNdと同一の又は同様の割合が提供されてもよい。そうしたガラス電球は、約0.1mm〜約1mm(例えば、0.5mm)の壁厚を有することができる。Ndドープされたガラス電球の一機能は、器具が動作しているときに、LEDからの光を吸収し、光が送出されるときに、可視光スペクトルの黄色部分を低下させることであり、それによって、従来のLEDランプと比較して、照明対象物の赤緑色対比の強調が行われる。そうしたランプは、このように、対象物を照明することによってそれらの対象物の色がより濃厚に又は鮮明に見えるようになるため、ユーザに対して大きな訴求力がある。Ndドープされたガラス電球が、強調された赤緑色対比をどのように提供できるかについての記載は、すべての目的のために参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2007/0241657号に見出すことができる。
もちろん、可視光スペクトルの黄色部分を低下させ、赤緑色対比を向上させるように光源を修正することができるのであれば、他のタイプのガラス又はガラス電球が可能である。
図4及び図5を再び参照すると、BRの実施形態のランプ400、500は、回路板401、501に取り付けられた複数のLEDを含むことができる。回路板は、先端が切り取られたリフレクタ403、503の下方部分に隣接した位置に(又は、この下方部分に)通常位置し、ヒートシンク本体406、506と熱連通する。複数のLEDは、光を略軸方向に放射するように構成されてもよく、少なくとも複数のLEDの一部が、光を、中央開口部を通して、そのすぐ後に回転楕円体のネオジムドープガラス電球402、502を通して放射するように構成される。また、複数のLEDは、先端が切り取られたリフレクタ403、503の傾斜輪状反射壁から反射する光を放射するように構成されてもよい。ある実施形態では、複数のLEDは、回路板に実質的に平坦な構成で取り付けられ、回路板は、キャッパねじ505によってヒートシンク本体506及びキャッパ508に接続されてもよく、回路板は、円形断面を有してもよい。例えば、BR30の実施形態では、複数のLEDは、20個のLEDを含んでもよく、LEDの大部分又はすべてが回路板の中央部に存在する。しかし、LEDの他の数及び配置が可能であることを理解されたい。
図4及び図5のBRの実施形態の器具では、キャッパ408、508は、ドライバ回路を密閉するように構成され、ヒートシンク本体406、506の下方部分に取り付けられてもよい。キャッパ408、508は、その内部にドライブボード又はドライバ電子機器407、507を密閉する。キャッパ408、508は、ヒートシンクの下方部分に取り付けられ、電気ソケットから電力を受け取るためのねじ付き口金409、509にも接続される。
回路板401、501は、機械的な接続によって、及び/又は接着剤によって、例えば、熱伝導性の接着剤によってヒートシンク本体406、506に取り付けられてもよい。ある実施形態では、回路板は、実質的に平坦なメタルコアプリント回路板(MCPCB)を備えてもよい。
ある実施形態では、キャッパは、ランプのためのドライバ回路又は電子機器を受け入れるようにサイズ設定され、成形されるが、それでも器具がANSIのA19又はBR30の外形に一致する外観又は外形を達成できるようにする。典型的には、キャッパは、熱可塑性のエンジニアリングポリマー、例えば、PBTなどのポリマーを含む。ある実施形態は、ねじ付きエジソン型口金であってもよい口金(23、117、409、509)を利用する。照明器具は、ねじ付きエジソン型口金コネクタを介してソケットと螺合する構成部品で構成されるとして特徴づけられてもよい。照明器具は、その口金で受け取った標準電力で動作するのに必要な構成部品をすべて含む一体型パッケージとして構築された一体型のランプであるとしてさらに特徴づけられてもよい。
図6及び図7Aは、環状拡散体を備えた、本明細書に開示された原理を用いる光源の側面図600及び側面斜視図700をそれぞれ図解的に示す。図7Bは、変形実施形態750を示す。
図6及び図7Aに関連して、さらに別の実施形態を開示する。本実施形態は、白熱電球を置き換えるのに適したLEDランプであり、後付けの白熱電球としてこのランプを使用することが容易となるエジソン型口金コネクタ30を含む。リング状のLEDベースの光源150は、円筒状構成物又はほや152から外に向かって光を放射するように円筒状構成物又はほや152上に配置される。円形断面を有する環状拡散体156(図6が最もよくわかる)は、照度154の大半を受け取り散乱させるように配置される。(図7Aでは、環状拡散体156は、LEDベースの光源150が見えるようにファントムで図解的に示されていることに留意されたい。)円形断面を有する環状Ndガラスフィルタ158は、照度154の大半を受け取りフィルタするように配置される。しかし、Ndガラスフィルタ158は、ある実施形態では、環状の代わりに別の形状又は幾何学形状であってもよい。
リング状LEDベースの光源150は、環状拡散体156の内部垂直面に接して配置され、そのランバート照度154を環状拡散体156へ放射する。環状拡散体156は、図6に図解的に示すようなランバート拡散面を好ましくは有し、それによって、面上の各点で入射照明154が拡散され、環状拡散体156の面上のその点から外部に発散するランバート強度出力パターンを生成する。結果として、リング状LEDベースの光源150及び円形経路断面の環状拡散体156を備える照明組立体は、実質的に緯度方向及び経度方向の両方に全方向性の光を生成する。
図示するリング状LEDベースの光源150は、環状拡散体の内面に接して配置され、それによって、照度パターン154が水平の径方向に最も強く放射される。他の実施形態では、リング状LEDベースの光源150は、環状拡散体156の底部又は上部の内面に接して、又は環状拡散体156の内面に沿った任意の中間の角度位置に配置される。
図6及び図7Aでは、環状拡散体156は、その輪状経路に沿った任意の点について円形断面を有し、その結果、環状拡散体156は、真の円環体である。同様に、リング状LEDベースの光源150が長球又は偏球状に実質的に歪んだそのランバート強度パターンを有する場合、環状拡散体156の円形断面は、適切にそれに応じて等照度面と一致するように長球円形又は偏球円形にされる。また、環状Ndガラスフィルタ158は、環状拡散体156の断面と一致するように、適切にそれに応じて長球円形又は偏球円形であってもよく、或は照度154の大半を受け取りフィルタするように配置されるどんな任意の凹面幾何学形状であってもよい。
図6及び図7Aの図示するほや152は、円形断面を有し、リング状光源150は、それに応じて円形経路をたどる。図7Bに関連して、他の実施形態では、ほや152は、多角形の断面、例えば、三角形、正方形、六角形、又は八角形の断面(図示せず)を有し、その場合、リング状光源は、3つの隣接した平坦な回路板(三角形に対して)、4つの隣接した平坦な回路板(正方形に対して)、6つの隣接した平坦な回路板(六角形に対して)、又は8つの隣接した平坦な回路板(八角形に対して)、或はより一般的に、N個の隣接した平坦な回路板(N個の辺がある多角形のほや断面に対して)から適切に作られた対応する多角形(例えば、三角形、正方形、六角形又は八角形)の経路を適切にたどる。例えば、図7Bは、正方形断面を有するほや152’、及びほや152’の矩形断面に一致する正方形リングを形成するように90°の角度で隣接した4つの回路板から作られた正方形の経路をたどるリング状光源150’を示す。対応する環状拡散体156’(やはり光源150’が見えるようにファントムで図解的に示される)も、ほぼ4辺であるが、製造及び滑らかな光出力が容易になるように、4辺の環状体の隣接した辺間に丸くなった遷移部を含む。また、環状のNdガラスフィルタ158’は、環状拡散体156’の断面と一致するように適切にそれに応じて作られても、リング状光源150’から照度の大半を受け取りフィルタするように配置されるどんな任意の凹面幾何学形状であってもよい。
図6及び図7Aに戻って参照すると、ランプは、一方の端にほや152を、及び反対端にエジソン型口金コネクタ30を含む又は支持する口金160を含む。図6の断面図に示すように、口金160は、リング状LEDベースの光源150に電圧を加え照明154を発するための電子機器を含む電子機器162を収容する。図6の断面図でさらに示すように、ほや152は、中空で、ほや152の内側に配置された冷媒循環ファン166として具体化されたヒートシンクを収容する。また、電子機器162は、冷媒循環ファン166を駆動する。ファン166は、リング状光源150を冷却するために、ほや152を通して、したがってリング状LEDベースの光源150に極めて近接して循環空気168を送り込む。適宜、熱放散要素170、例えば、フィン、ピンなどがリング状LEDベースの光源150から中空ほや152の内部に延在し、光源の能動的冷却をさらに促進する。適宜、ほやは、循環空気168の流れを促進するための空気入口172(図7A参照)を含む。
冷媒ファン166によって提供される能動的放熱は、受動的冷却によって、例えば、ほやを金属又は別の熱伝導性材料で作り、適宜フィン、ピン、スロット又は他の特徴を追加してその表面積を増加させることによって、適宜置き換えられうる。他の考えられる実施形態では、ほやは、口金160に収容される金属スラグに配置された「冷却」端を有する同様にサイズ設定されたヒートパイプによって置き換えられる。反対に、図5及び図6並びにどこか他の実施形態では、図示した受動的放熱は、ファンなどを使用する能動的放熱によって適宜置き換えられる。再び、これらの実施形態における口金ヒートシンク要素が冷却ファンなどの能動的ヒートシンク要素、又はヒートパイプなどの別タイプのヒートシンク要素であることが考えられる。
図6及び図7Aに示すランプは、口金コネクタ30を照明ソケットに接続することによって照明ソケット(図示せず)に据え付け可能な一体型LED置換ランプである。図6及び図7Aの一体型LED置換ランプは、放熱のためのソケットに依存しない、エジソン型口金コネクタ30を介してランプソケットから供給されるAC110V若しくは220V、或はDC12V若しくは24V又は他の電圧よって駆動されうる自己完結型の全方向性LED置換ランプである。
図6及び図7AのLED置換ランプは(図7Bに示すような任意の修正形態とともに)、後付けのより高いワット数の白熱電球、例えば、60W〜100W又はそれを上回る範囲の白熱電球に特に良く適する。能動的冷却ファン166の動作は、約1〜数ワット以下を使用すると予期され、これはこれらのより高いワット数のランプにとっては無視でき、その一方、能動的放熱は、アンペアが数アンペアの範囲までの駆動電流によって動作する高電力LED装置の使用が可能なように数10ワットのレベルでの熱伝達及び放散が可能である。図6及び図7Aのランプの冷却は、エジソン型口金コネクタ30を介してのソケットへの熱伝導にあまり依存せず、そのため、図6及び図7AのLED置換ランプは、ソケット又は隣接するハードウェアの熱負荷に関する心配をすることなくどんな標準のねじ付き照明ソケットにも使用することができる。また、照明組立体の環状配置は、リング状光源150のリング状経路に沿ってLEDを分布させることによって、より多数のLEDを使用することが容易となる。
本明細書に記載されるいくつかの実施形態では、複数のLEDのそれぞれは、2500K〜4000Kの、例えば、約2700K又は約3000Kの相関色温度を有することができる。さらに、ある実施形態では、複数のLEDのそれぞれは、実質的にCIE図の黒体軌跡上にカラーポイントを有することができ、その結果、Nd吸収によるカラーポイントの下方シフトによって、ランプのカラーポイントが過度に黒体軌跡をはるかに下回ることにはならない。一部の実施態様では、複数のLEDのそれぞれは、実質的にCIE図の黒体軌跡上にカラーポイントを有することができる。さらに、ある実施形態では、複数のLEDのそれぞれは、約70〜約97の、例えば、約80又は約90のCRI値を有する。例えば、複数のLEDのそれぞれは、例えば、モデル5630としてSeoul Semiconductor Companyから、又はモデル757としてNichia Companyから入手できる温白色蛍光体変換LEDであってもよい。本明細書に記載された実施形態では、複数のLEDのそれぞれは、YAG:Ce蛍光体によって変換される青又は青紫発光ダイオードを備え、窒化物赤色蛍光体などの赤色蛍光体を適宜有するパッケージであってもよい。
本明細書に記載された態様では、照明器具は、全体として実質的にANSI A19又はBR30のプロファイルに準拠することができる。照明器具は、実質的にANSI A19のプロファイルに準拠する60Wの白熱ランプ、又は実質的にANSI BR30のプロファイルに準拠する65Wの白熱ランプ用の置換ランプとして用いられるように構成されてもよい。もちろん、LEDの効率のおかげで、そうした「60W」又は「65W」の置換ランプは、動作において、5〜25ワットで、例えば、10W〜20Wで、又は例えば、約15Wで動作するように構成されうる。
動作において、本開示の実施形態における照明器具は、約565nm〜約620nmの領域でその放射光のスペクトル中に、減衰、くぼみ、又は低下を有しているとしてさらに特徴づけられる。すなわち、放射光のスペクトルは、Ndドープされたガラス電球のない同じ照明器具と比較して、その領域で放射光のそのスペクトル中に低下を有することがある。この領域は、約565nm〜約595nmであるとしてより厳密に規定され、一部の実施態様では、約575nm〜590nmである場合がある。さらに、本照明器具は、動作において、Ndドープされたガラス電球のない同じ照明器具と比較して、その放射光のスペクトル中に約565nm〜約620nmの領域に約40%〜約80%(例えば、50%)の減衰、くぼみ又は低下を示すことがある。
本明細書に開示されるいくつかの実施形態に係る照明器具は、強調された赤緑色対比、強調された全体的な色彩選好、及びより明るく、より白い外観を照明対象物に与えることができる。さらに、いくつかの実施形態に係る照明器具は、動作において、CIE図の黒体軌跡よりも下のカラーポイントで約2700K又は約3000Kの相関色温度の光を放射することができる。加えて、開示された実施形態に係る照明器具は、動作において、約−0.005〜約−0.040の、例えば、−0.01の、黒体軌跡と比較したCCY値(DCCY)の変化量を有する光を放射することができる。
上記の説明及び/又は添付図面は、本明細書で参照されたいかなるプロセスに対しても固定された順番又は順序を意味することは意図されておらず、むしろ、いかなるプロセスも、限定されないが、連続するものとして示されたステップを同時に行うことを含む、実行可能な任意の順番で行うことができる。
本発明は特定の例示的な実施形態に関して記載されたが、添付の特許請求の範囲において述べられるような本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに、当業者には明白な様々な変更、置換、及び改造を開示された実施形態に対して行うことができることを理解されたい。

Claims (11)

  1. 第1の内部容積を有する凹面の光拡散体であって、円形の拡散体の縁を含む、光拡散体と、
    第1の内部容積内部に配置され、光拡散体から離れて配置された凹面のネオジムドープガラス電球であって、第2の内部容積を有し、円形のガラス電球の縁を有するガラス電球と、
    第2の内部容積内部に配置されたリフレクタと、
    光を放射するように構成された複数の発光ダイオード(LED)を備えるプリント回路板であって、第2の内部容積内部のリフレクタの底部に取り付けられたプリント回路板と、
    プリント回路板及びリフレクタに熱的に接続され、上方部分に形成された輪状溝を含むヒートシンクであって、輪状溝が、拡散体の縁及びガラス電球の縁の両方を完全に据え付けるようにサイズ設定され成形される、ヒートシンク
    を備え
    ネオジムドープガラス電球が、LEDの発光中に、光を吸収して可視光スペクトルの黄色部分を低下させる、
    LED式ランプ。
  2. ヒートシンクに接続され、ドライバ回路を収容するキャッパをさらに備える、請求項1記載のLED式ランプ。
  3. キャッパに接続された口金をさらに備える、請求項2記載のLED式ランプ。
  4. リフレクタが、内部反射面及び外部反射面を有する傾斜環状壁を備え、傾斜環状壁が中央開口部を画成し、複数のLEDが、プリント回路板の表面の中央部分の回りに配置された中央LEDアレイ、及びプリント回路板の表面の外側部分の回りに配置された輪状LEDアレイを備え、中央LEDアレイがリフレクタの中央開口部を通して光を放射し、輪状LEDアレイが傾斜環状壁の外部反射面から反射する光を放射して径方向に光を分散させる、請求項1乃至3のいずれかに記載のLED式ランプ。
  5. リフレクタ及びプリント回路板がねじによってヒートシンク本体に取り付けられる、請求項1乃至4のいずれかに記載のLED式ランプ。
  6. 光拡散体が卵形、半球形、又は回転楕円体形のうちの1つ以上を有する、請求項1乃至5のいずれかに記載のLED式ランプ。
  7. ネオジムドープガラス電球が約0.1mm〜約1mmの壁厚を有る、請求項1乃至6のいずれかに記載のLED式ランプ。
  8. 可視光スペクトルの黄色部分の低下が約565nm〜約620nmの領域にある、請求項1乃至7のいずれかに記載のLED式ランプ。
  9. 可視光スペクトルの黄色部分の低下が約565nm〜約595nmの領域にある、請求項8記載のLED式ランプ。
  10. 複数のLEDが約2500K〜約4000Kの相関色温度を有する、請求項1乃至9のいずれかに記載のLED式ランプ。
  11. 複数のLEDが約70〜約97のCRI値を有する、請求項1乃至10のいずれかに記載のLED式ランプ。
JP2015538048A 2012-10-18 2013-10-18 Ndガラス電球を有するledランプ Active JP6247694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261715824P 2012-10-18 2012-10-18
US61/715,824 2012-10-18
US201361809476P 2013-04-08 2013-04-08
US61/809,476 2013-04-08
US14/056,328 2013-10-17
US14/056,328 US9612002B2 (en) 2012-10-18 2013-10-17 LED lamp with Nd-glass bulb
PCT/US2013/065609 WO2014063011A1 (en) 2012-10-18 2013-10-18 Led lamp with nd-glass bulb

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537341A JP2015537341A (ja) 2015-12-24
JP6247694B2 true JP6247694B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=49515524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538048A Active JP6247694B2 (ja) 2012-10-18 2013-10-18 Ndガラス電球を有するledランプ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9612002B2 (ja)
EP (1) EP2909527B1 (ja)
JP (1) JP6247694B2 (ja)
KR (1) KR20150074095A (ja)
CN (1) CN104854393B (ja)
AU (2) AU2013331096A1 (ja)
CA (1) CA2888268C (ja)
DK (1) DK2909527T3 (ja)
HU (1) HUE039992T2 (ja)
MX (1) MX349277B (ja)
WO (1) WO2014063011A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6609554B2 (ja) * 2013-11-13 2019-11-20 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 青緑色蛍光体、それを含む発光素子パッケージ及び照明装置
CN107002981B (zh) * 2014-10-08 2021-05-07 通用电气照明解决方案有限责任公司 用于在照明装置中进行颜色过滤的材料和光学组件
US9657916B2 (en) * 2015-05-28 2017-05-23 Technical Consumer Products, Inc. Lighting device including multiple diffusers for blending light
DE102015209911A1 (de) * 2015-05-29 2016-12-01 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit Halbleiterlichtquelle
US9970646B2 (en) * 2015-09-10 2018-05-15 GE Lighting Solutions, LLC Heatsink with integrated electrical and base contacts
US9920892B2 (en) * 2016-02-12 2018-03-20 Gary D. Yurich Modular LED system for a lighting assembly
CN105609393A (zh) * 2016-03-14 2016-05-25 海宁虹新电器有限公司 一种厚玻壳灯泡
WO2018131291A1 (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 Necライティング株式会社 ランプ
DE102017110378B4 (de) * 2017-05-12 2023-03-02 Ledvance Gmbh LED-Lampe mit LED-Leuchtmittel
EP3642532B1 (en) 2017-06-19 2020-12-23 Signify Holding B.V. Output lenses for leds and a method of forming an output lens
DE102017116924B4 (de) * 2017-07-26 2023-03-16 Ledvance Gmbh Leuchtmittel und Verfahren zum Herstellen eines Leuchtmittels
US10651347B2 (en) 2018-07-30 2020-05-12 Dengke Cai Encapsulating package for white light LED
CA3017132A1 (en) 2018-08-24 2020-02-24 Tiejun Wang Lighting device for horticultural facility
US10619802B2 (en) 2018-09-18 2020-04-14 TieJun Wang Solid state white-light lamp

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559309A (en) * 1978-07-03 1980-01-23 Tokyo Shibaura Electric Co Light illuminating bulb
US5548491A (en) * 1993-12-01 1996-08-20 Karpen; Daniel N. Color corrected motor vehicle headlight
US6323585B1 (en) * 1998-11-02 2001-11-27 Corning Incorporated Ultraviolet absorbing and yellow light filtering glasses for lamp envelopes
DE10216394B3 (de) 2002-04-12 2004-01-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED-Modul
CN100352069C (zh) 2002-11-25 2007-11-28 松下电器产业株式会社 Led照明光源
JP4072632B2 (ja) 2002-11-29 2008-04-09 豊田合成株式会社 発光装置及び発光方法
WO2004088698A2 (en) 2003-02-12 2004-10-14 Advanced Lighting Technologies, Inc. An improved plasma lamp and method
DE10311820A1 (de) 2003-03-13 2004-09-30 Schott Glas Halbleiterlichtquelle
CN1886484B (zh) 2003-09-24 2010-06-16 电灯专利信托有限公司 具有确定色温的发射白光的发光二极管
US20050175969A1 (en) 2004-02-11 2005-08-11 Hayes John A. Dyslexia glasses that remove the problems associated with visual dyslexia
US7453195B2 (en) 2004-08-02 2008-11-18 Lumination Llc White lamps with enhanced color contrast
US20070241657A1 (en) 2004-08-02 2007-10-18 Lumination, Llc White light apparatus with enhanced color contrast
US7537356B2 (en) 2005-11-11 2009-05-26 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Method for improving color purity of light source module and fluorescent lamp and LED device applying the method
US7736019B2 (en) 2006-10-10 2010-06-15 Yanchers Corporation Lighting system
US7659549B2 (en) * 2006-10-23 2010-02-09 Chang Gung University Method for obtaining a better color rendering with a photoluminescence plate
DE102007049799A1 (de) 2007-09-28 2009-04-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
US8247959B2 (en) 2007-10-17 2012-08-21 General Electric Company Solid state illumination system with improved color quality
US8030839B2 (en) 2007-11-30 2011-10-04 Nichia Corporation Phosphor activated with europium, light emitting device using the same and method of manufacturing the phosphor
WO2009083867A1 (en) 2007-12-20 2009-07-09 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Color filter for a light emitting device
JP2011514667A (ja) 2008-02-11 2011-05-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 色の、改善された彩度を実現するledベースの光源
WO2009107038A1 (en) 2008-02-27 2009-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting diode package
CN101946337B (zh) * 2008-03-28 2012-12-05 松下电器产业株式会社 模制树脂产品、半导体发光源、照明装置以及模制树脂产品制造方法
TW201007091A (en) * 2008-05-08 2010-02-16 Lok F Gmbh Lamp device
JP2010040221A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球形ランプ
CA2730719A1 (en) 2008-08-08 2010-02-11 Xicato, Inc. Color tunable light source
TWI389343B (zh) 2008-08-22 2013-03-11 Warm white light emitting diodes and their halide fluorescent powder
US8220971B2 (en) 2008-11-21 2012-07-17 Xicato, Inc. Light emitting diode module with three part color matching
JP5167099B2 (ja) 2008-12-09 2013-03-21 パナソニック株式会社 照明装置
US8169135B2 (en) 2008-12-17 2012-05-01 Lednovation, Inc. Semiconductor lighting device with wavelength conversion on back-transferred light path
CN105444014A (zh) * 2009-05-04 2016-03-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 包括设置在半透明外壳内的光发射器的光源
US8235538B2 (en) 2009-08-28 2012-08-07 Chih-Hung Wei LED device with high color-rendering index
CN201526923U (zh) 2009-09-24 2010-07-14 沈李豪 一种提高led灯照明演色性的结构
EP2483596A4 (en) 2009-10-02 2013-05-08 Ge Lighting Solutions Llc LED LIGHT EMITTING LAMP
US8414151B2 (en) * 2009-10-02 2013-04-09 GE Lighting Solutions, LLC Light emitting diode (LED) based lamp
US8322896B2 (en) * 2009-10-22 2012-12-04 Light Prescriptions Innovators, Llc Solid-state light bulb
WO2011108053A1 (ja) 2010-03-01 2011-09-09 パナソニック株式会社 Ledランプおよびled照明装置
US9057511B2 (en) 2010-03-03 2015-06-16 Cree, Inc. High efficiency solid state lamp and bulb
US9310030B2 (en) * 2010-03-03 2016-04-12 Cree, Inc. Non-uniform diffuser to scatter light into uniform emission pattern
US9024517B2 (en) 2010-03-03 2015-05-05 Cree, Inc. LED lamp with remote phosphor and diffuser configuration utilizing red emitters
US8931933B2 (en) * 2010-03-03 2015-01-13 Cree, Inc. LED lamp with active cooling element
US8104908B2 (en) 2010-03-04 2012-01-31 Xicato, Inc. Efficient LED-based illumination module with high color rendering index
US8089207B2 (en) 2010-05-10 2012-01-03 Abl Ip Holding Llc Lighting using solid state device and phosphors to produce light approximating a black body radiation spectrum
EP2571066B1 (en) 2010-05-14 2015-09-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Led module, led lamp, and illuminating apparatus
DE102010029515A1 (de) * 2010-05-31 2011-12-01 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Halbleiterlampe, Verfahren zum Herstellen eines Kolbens für eine Halbleiterlampe und Verfahren zum Herstellen einer Halbleiterlampe
US8310771B2 (en) 2010-06-28 2012-11-13 Shim Hyun-Seop LED light converting resin composition and LED member using the same
JP5634519B2 (ja) 2010-07-22 2014-12-03 京セラ株式会社 発光装置
US8253336B2 (en) 2010-07-23 2012-08-28 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-corrected light
CN102162581B (zh) * 2010-08-06 2013-06-05 浙江思朗照明有限公司 一种双层灯罩液冷散热的led灯
CN102374419A (zh) * 2010-08-20 2012-03-14 光宝科技股份有限公司 Led灯具
JP5668251B2 (ja) * 2010-08-31 2015-02-12 東芝ライテック株式会社 電球形ランプおよび照明器具
KR101781424B1 (ko) * 2010-11-26 2017-09-26 서울반도체 주식회사 엘이디 조명기구
BR112013014661B1 (pt) 2010-12-17 2020-12-08 Lumileds Holding B.V. sistema de iluminação
US8922108B2 (en) * 2011-03-01 2014-12-30 Cree, Inc. Remote component devices, systems, and methods for use with light emitting devices
US8899767B2 (en) 2011-03-31 2014-12-02 Xicato, Inc. Grid structure on a transmissive layer of an LED-based illumination module
US8604684B2 (en) * 2011-05-16 2013-12-10 Cree, Inc. UV stable optical element and LED lamp using same
KR101807664B1 (ko) * 2011-05-30 2017-12-11 삼성전자 주식회사 전방향성 발광 소자 램프
US8866414B2 (en) * 2011-12-05 2014-10-21 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9335531B2 (en) * 2011-12-30 2016-05-10 Cree, Inc. LED lighting using spectral notching
JP6228598B2 (ja) * 2012-06-05 2017-11-08 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 遠隔波長変換層を有する照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015537341A (ja) 2015-12-24
KR20150074095A (ko) 2015-07-01
DK2909527T3 (en) 2018-10-22
US9612002B2 (en) 2017-04-04
EP2909527B1 (en) 2018-09-05
WO2014063011A1 (en) 2014-04-24
US20150109758A1 (en) 2015-04-23
CA2888268C (en) 2019-05-07
CA2888268A1 (en) 2014-04-24
AU2017251855A1 (en) 2017-11-16
CN104854393B (zh) 2020-03-03
MX349277B (es) 2017-07-20
AU2013331096A1 (en) 2015-05-07
MX2015004952A (es) 2015-07-06
CN104854393A (zh) 2015-08-19
HUE039992T2 (hu) 2019-02-28
EP2909527A1 (en) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247694B2 (ja) Ndガラス電球を有するledランプ
US8616714B2 (en) Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
US8992051B2 (en) Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
US8414151B2 (en) Light emitting diode (LED) based lamp
US20110110095A1 (en) Solid-state lamps with passive cooling
US20130051003A1 (en) LED Lighting Device with Efficient Heat Removal
US20130214676A1 (en) Solid-state lamps with improved emission efficiency and photoluminescence wavelength conversion components therefor
WO2012032951A1 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
AU2010300448B2 (en) Light emitting diode (LED) based lamp
US20130201680A1 (en) Led lamp with diffuser having spheroid geometry
US20130176723A1 (en) Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
US9217543B2 (en) Solid-state lamps with omnidirectional emission patterns
WO2013052749A2 (en) Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
EP2483596A1 (en) Light emitting diode (led) based lamp
AU2015203255B2 (en) Light emitting diode (LED) based lamp
JP2013178954A (ja) 口金付ランプおよび照明器具
KR20150088616A (ko) 엘이디 전구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6247694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533