JP6160952B2 - 超音波装置 - Google Patents

超音波装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6160952B2
JP6160952B2 JP2013109367A JP2013109367A JP6160952B2 JP 6160952 B2 JP6160952 B2 JP 6160952B2 JP 2013109367 A JP2013109367 A JP 2013109367A JP 2013109367 A JP2013109367 A JP 2013109367A JP 6160952 B2 JP6160952 B2 JP 6160952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
vehicle exterior
body block
holding member
exterior plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013109367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014227090A (ja
Inventor
平川 修
修 平川
康志 永野
康志 永野
崇志 辻
崇志 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50721703&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6160952(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2013109367A priority Critical patent/JP6160952B2/ja
Priority to EP14168679.0A priority patent/EP2808694B2/en
Priority to US14/282,851 priority patent/US9296350B2/en
Priority to CN201410217706.3A priority patent/CN104175955B/zh
Publication of JP2014227090A publication Critical patent/JP2014227090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6160952B2 publication Critical patent/JP6160952B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/48Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds
    • B60R19/483Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects combined with, or convertible into, other devices or objects, e.g. bumpers combined with road brushes, bumpers convertible into beds with obstacle sensors of electric or electronic type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/521Constructional features
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/937Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles sensor installation details
    • G01S2015/938Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles sensor installation details in the bumper area

Description

本発明は、超音波装置に関するものである。
従来から、超音波を送信するとともに障害物で反射された超音波を受信する超音波装置が提供されている。この種の超音波装置としては、例えば、送信した超音波が障害物において反射された反射波の受信の有無に基いて障害物の有無を検出するとともに、超音波を送信してから反射波が受信されるまでの時間に基いて障害物までの距離を検出するものがある。
さらに、上記の超音波装置として、図15に示すように、自動車のバンパー1に取り付けて用いられるものがある(例えば、特許文献1参照)。
詳しく説明すると、図15の超音波装置は、バンパー1の内面に対して接着や溶接により固定される保持部材2と、超音波が入出力される露出面30を有して保持部材2に保持される本体ブロック3とを備える。バンパー1には本体ブロック3の露出面30を露出させる露出穴11が設けられており、本体ブロック3は、露出面30を有して露出穴11に挿入される頭部31を有する。頭部31の寸法形状は、図16に示すように露出面30がバンパー1の外面と面一となるように設計される。
特許第4056568号公報
しかしながら、バンパー1において露出穴11の周囲が湾曲していた場合、湾曲の程度に応じて、バンパー1において保持部材2が固定された部位(取付面)と露出穴11の開口面との位置関係が変化する。すると、本体ブロック3とバンパー1との間に介装された保持リング7が変形して、露出穴11に対する頭部31の挿入の深さが変化し、これによって、バンパー1の外面に対する露出面30の凹凸が変化して外観に影響を与えてしまう。
例えば、バンパー1が、露出穴11の近傍を外向きに膨出させるように曲がっていた場合、バンパー1において保持部材2が固定された部位が露出穴11の開口よりも内側に位置することで、バンパー1が平坦な場合よりも露出面30が窪んでしまう。逆に、バンパー1が、露出穴11の近傍の外面を窪ませるように曲がっていた場合、バンパー1において保持部材2が固定された部位が露出穴11の開口よりも外側に位置することで、バンパー1が平坦な場合よりも露出面30が突出してしまう。
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、露出穴に対する頭部の挿入の深さが取付面の形状の影響を受けにくい超音波装置を提供することにある。
本発明の超音波装置は、車両外装板の内面に固定される保持部材と、前記保持部材に対して結合する本体ブロックとを備え、前記本体ブロックは、前記車両外装板に設けられた貫通穴である露出穴に挿入される頭部、前記保持部材が固定される位置よりも前記露出穴
に近い位置において前記車両外装板の内面に当接する当接部、並びに、前記頭部において前記露出穴を通じて露出する露出面から入射した超音波を受信する受信手段と、前記露出面から超音波を出射させる送信手段との少なくとも一方を有し、前記保持部材は、前記本体ブロックを前記車両外装板の外側へ付勢する付勢部を有し、前記当接部は、前記露出穴の周囲の一部においてのみ前記車両外装板に当接することを特徴とする。
上記の超音波装置において、前記当接部を3個以上有することが望ましい。
上記の超音波装置において、前記当接部において前記車両外装板の内面に当接する面が凸曲面であることが望ましい。
上記の超音波装置において、前記頭部は軸方向を前記車両外装板の厚さ方向に向けられる円柱形状であって、前記当接部は前記頭部の外周面に突設されていることが望ましい。
上記の超音波装置において、前記当接部において前記車両外装板に当接する部位は、前記頭部を囲む同一円上に等間隔に位置することが望ましい。
上記の超音波装置において、前記保持部材は、前記本体ブロックを弾性的に挟む付勢部としての一対の挟み部を有し、各前記挟み部にはそれぞれ係合穴が設けられ、前記本体ブロックには、前記係合穴に係入する係合凸部が前記係合穴毎に設けられていて、前記係合凸部は、前記車両外装板の厚さ方向に向けられる方向であって前記車両外装板から離れる方向に向かって突出寸法を小さくするように傾斜した傾斜面を有し、各前記挟み部は、前記傾斜面に弾接することで前記本体ブロックを前記車両外装板の外側へ付勢することが望ましい。
上記の超音波装置において、前記保持部材は、レーザー溶着と接着と両面テープによる貼着とねじ止めとのいずれかを用いて前記車両外装板に固定されてもよい。
上記の超音波装置において、前記保持部材は、レーザー溶着と接着と両面テープによる貼着とのいずれかと、ねじ止めとを併用して前記車両外装板に固定されることが望ましい。
上記の超音波装置において、前記本体ブロックは、前記当接部を連続一体に有して前記受信手段と前記送信手段との少なくとも一方を保持したハウジングを備えることが望ましい。
上記の超音波装置において、前記本体ブロックは、前記受信手段と前記送信手段との少なくとも一方を備えた装置本体と、前記当接部を有して前記装置本体に結合する当接部材とを備えることが望ましい。
本発明によれば、保持部材が固定される位置よりも露出穴の近くにおいて車両外装板に当接する当接部が、露出穴に挿入される頭部を有する本体ブロックに設けられ、且つ、付勢部の作用により当接部は車両外装板の内面に押し付けられるので、当接部や付勢部が設けられない場合に比べ、露出穴に対する頭部の挿入の深さが取付面の形状の影響を受けにくい。
本発明の実施形態1がバンパーに固定された状態を示す一部破断した正面図である。 同上を示す分解斜視図である。 同上の本体ブロックを示す、図2のA−A断面での断面図である。 同上の保持部材に粘着シートが貼着された状態を示す左側面図である。 同上の保持部材に粘着シートが貼着された状態を示す、図2のB−B断面での断面図である。 同上の保持部材に粘着シートが貼着された状態の要部を示す斜視図である。 同上における当接部の配置を示す説明図である。 (a)(b)はそれぞれ同上における当接部を示し、(a)は右側面図、(b)は正面図である。 同上において本体ブロックが保持部材に保持されて各挟み部がそれぞれ完全に弾性復帰した状態を示す一部破断した正面図である。 同上の要部を示す一部破断した正面図である。 本発明の実施形態2の本体ブロックを示す正面図である。 同上における当接部材を示す斜視図である。 同上における当接部材を示す平面図である。 同上における装置本体を示す正面図である。 従来例を示す一部破断した正面図である。 超音波装置が取り付けられたバンパーを外側から見た状態を示す、一部破断した斜視図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施形態1)
本実施形態は、図1及び図2に示すように、車両外装板としてのバンパー1の内面に固定される保持部材2と、保持部材2に対して着脱自在に結合する本体ブロック3とを備える。
以下、上下左右は図1を基準とし、図1の紙面に直交する方向を前後方向と呼ぶ。すなわち、バンパー1の厚さ方向のうち、内面側を上側と呼び、外面側を下側と呼ぶ。なお、上記の方向はあくまで説明の便宜上定義するものであって、実際には、上記の定義における下方向は水平方向(例えば車両の前方または後方)に向けられることが多い。
本体ブロック3は、図3に示すように、超音波マイク41と、超音波マイク41に被着された保持ゴム42と、超音波マイク41に電気的に接続されたプリント配線板43と、プリント配線板43に電気的に接続された複数個(1個のみ図示)のコンタクト44とを備える。
超音波マイク41は、例えば、軸方向を上下方向に向けて上面が開口した有底円筒形状のケースと、ケースの内底面に固着された圧電素子とを備え、上記のケース内に封止剤(例えばシリコーンゴム)が充填されたものである。上記の圧電素子により、露出面30(超音波マイク41の下面)において入出力される超音波と電気信号との相互の変換が達成される。すなわち、超音波マイク41は、超音波を送信する送信手段と、超音波を受信する受信手段とを兼ねている。
保持ゴム42は、露出面30を露出させる形で超音波マイク41を覆う有底円筒形状となっている。保持ゴム42の材料としては周知のエラストマを用いることができる。
プリント配線板43には、コンタクト44に接続される外部回路(図示せず)と上記の圧電素子との間でノイズ除去や増幅といった適宜の信号処理を行う信号処理回路(図示せず)が実装される。上記のような信号処理回路は周知技術で実現可能であるので、詳細な図示並びに説明は省略する。
また、本体ブロック3は、上記各部を保持するハウジング5を有する。ハウジング5は、軸方向を上下方向に向けた円筒形状であって保持ゴム42を介して超音波マイク41を保持するマイク保持部51を有する。すなわち、マイク保持部51は、超音波マイク41及び保持ゴム42とともに、全体として軸方向を上下方向に向けた円柱形状であって下面を露出面30とする頭部31を構成する。
さらに、ハウジング5は、下面がマイク保持部51の上端に連結された直方体形状であって厚さ方向を上下方向に向けてプリント配線板43を保持した回路保持部52を有する。
また、ハウジング5は、回路保持部52の側面に突設された筒形状であってコンタクト44を囲むコンタクト保持部53を有する。コンタクト保持部53には、コンタクト44に一対一に接触導通するコンタクト(図示せず)を有するプラグが挿入される。すなわち、コンタクト保持部53は、上記のプラグとともに周知のコネクタを構成するレセプタクルを、コンタクト44とともに構成する。
保持部材2は、例えば合成樹脂からなり、厚さ方向を上下方向に向けてバンパー1の内面に固定される固定部21と、固定部21の上方に突設されハウジング5の回路保持部52を左右両側から挟む形で本体ブロック3を保持する一対の保持部22とを備える。
固定部21は例えば十字形状であって、本体ブロック3の頭部31が挿通される円形状の挿通穴20を中央部に有する。固定部21は、例えば図4〜図6に示すように下面に貼着された粘着シート6により、バンパー1の内面(上面)に対して貼着(固定)される。粘着シート6には、挿通穴20を避けるように、挿通穴20よりも大きな貫通穴60が設けられる。
各保持部22は、それぞれ、2個のスリット23に挟まれることで保持部22の他の部位から分離され上端部を左右に変位させるように弾性変形可能とされた挟み部24を有する。
ハウジング5において、回路保持部52の左右両面には、それぞれ係合凸部32が左右方向の外向きに突設されている。また、各挟み部24には、それぞれ、左右に貫通する貫通穴からなり係合凸部32が係入する係合穴25が設けられている。
各係合凸部32は、上方へ向かって突出寸法を小さくする傾斜面(以下、「上側傾斜面」と呼ぶ。)321を上端部に有する。また、各係合凸部32は、下方へ向かって突出寸法を小さくする傾斜面(以下、「下側傾斜面」と呼ぶ。)322を下端部に有する。上側傾斜面321の下端部は下側傾斜面322の上端部に連続しており、各係合凸部32は、全体として断面三角形状となっている。
本体ブロック3を保持部材2に保持させる際には、各係合凸部32をそれぞれ係合穴25の上側に位置させた状態で、上方から本体ブロック3を挟み部24間に押し込む。すると、各係合凸部32の下側傾斜面322がそれぞれ挟み部24の上端部に摺接することで、各挟み部24は上端部間の距離を大きくするように弾性変形する。やがて各係合凸部32の上側傾斜面321の下端が係合穴25に到達すると、各挟み部24がそれぞれ復帰して各係合凸部32がそれぞれ係合穴25に係入する。ここにおいて、保持部材2に対する本体ブロック3の取付が完了する。本体ブロック3を保持部材2から取り外す際には、本体ブロック3を上方に引くことで、挟み部24の弾性変形を経て、本体ブロック3を保持部材2から取り外すことができる。
さらに、本体ブロック3の頭部31の外周面には、挿通穴20の内側(すなわち、保持部材2が固定される位置よりも露出穴11の近く)においてバンパー1の内面(上面)に当接する3個の当接部33が突設されている。保持部材2の挿通穴20は、当接部33と干渉しない程度に十分に大きくされている。各当接部33はそれぞれハウジング5のマイク保持部51に連続一体に形成されている。また、各当接部33はそれぞれ同形状であって、図7に示すように頭部31の中心軸回りに等間隔に(つまり120°おきに)配置されている。これにより、当接部33がバンパー1の内面に当接する位置は、頭部31を囲む同一円上に等間隔に位置する。
また、図8に示すように各当接部33においてバンパー1の内面に当接する面は球面形状とされており、各当接部33はそれぞれバンパー1に対して点で接触する。
ここで、本体ブロック3が保持部材2に保持されて各挟み部24がそれぞれ完全に弾性復帰した状態(すなわち係合凸部32の上端が係合穴25の上端に位置した状態)では、図9に示すように各当接部33は粘着テープ6の下面よりも下方に突出する。
従って、保持部材2が粘着テープ6によりバンパー1に固定された状態では、図1に示すように、各係合凸部32の上端はそれぞれ係合穴25の上端よりも上側に位置し、各挟み部24はそれぞれ係合穴25の内面において上側傾斜面321に弾接する。これにより、図10に矢印A1で示す各挟み部24の弾性力(復帰力)は、上側傾斜面321により、本体ブロック3を矢印A2で示すように下側(つまりバンパー1の外側)へ付勢する力に変換される。この力により、各当接部33がそれぞれ確実にバンパー1の内面に当接する。従って、各当接部33の下端から下方への露出面30の突出寸法H1(図9参照)を、想定されるバンパー1の厚さ寸法T1(図1参照)と同じにすれば、露出面30をバンパー1の外面と略面一とすることができる。
上記構成によれば、挟み部24のばね力により各当接部33がバンパー1の内面に確実に当接し、且つ、当接部33が当接する位置は保持部材2が固定される位置よりも露出穴11に近い。従って、当接部33が設けられない場合に比べ、露出穴11に対する頭部31の挿入の深さや、露出面30の位置が、バンパー1の形状(取付面10の形状)の影響を受けにくい。
また、当接部33は露出穴11の全周ではなく一部においてのみバンパー1に当接するから、例えば露出穴11の周囲に小さな凸部(図示せず)が存在する場合でも、その凸部を避けた位置にのみ当接部33を当接させることができる可能性が高い。従って、当接部33が露出穴11の全周にわたってバンパー1に当接する環形状の突起とされる場合に比べ、バンパー1に対する本体ブロック3の姿勢を安定させやすい。
さらに、3個の当接部33が、頭部31を囲む円上に等間隔に配置されているので、当接部33が等間隔でない場合や、当接部33が2個以下の場合に比べて、バンパー1に対する本体ブロック3の姿勢を安定させることができる。
また、各当接部33においてバンパー1に当接する面がそれぞれ球面形状(すなわち凸曲面)とされていることにより、バンパー1に当接する面が平面とされる場合に比べ、バンパー1(取付面10)の凹凸の影響を受けにくいから、バンパー1に対する本体ブロック3の姿勢を安定させやすい。
さらに、各当接部33はそれぞれ頭部31(マイク保持部51)に突設されているので、各当接部33が例えば回路保持部52に突設される場合に比べ、各当接部33の突出寸法を小さくして機械的強度を確保することができる。
(実施形態2)
本実施形態は、当接部33をハウジング5に連続一体に形成する代わりに、図11〜図14に示すように、当接部33をハウジング5とは別途の部品である当接部材35に設けたものである。その他の部分は実施形態1と共通であるので、共通する部分については説明を省略する。
詳しく説明すると、本体ブロック3は、当接部33を有さない点以外は実施形態1における本体ブロック3と同様の構成を有する装置本体34と、当接部33を有して装置本体34に対して結合する当接部材35とを備える。当接部材35は例えば合成樹脂からなる。
当接部材35は、円筒形状の嵌合部351を有し、各当接部33はそれぞれ嵌合部351の外周面に突設されている。また、当接部材35は、嵌合部351にマイク保持部51が嵌め込まれることで装置本体34に結合する。なお、当接部材35の嵌合部351が当接部33よりも下方に突出して露出穴11に挿入されるものとしてもよく、この場合には嵌合部351は頭部31の一部を構成する。
上記構成によれば、それぞれ厚さ寸法T1が異なる複数種類のバンパー1に対しても、バンパー1の厚さ寸法T1に応じて異なる当接部材35を用いることで、露出面30をバンパー1の外面と面一とすることができる。
なお、上記の各実施形態において、保持部材2が固定される対象である車両外装板としてはバンパー1を例に挙げて説明したが、保持部材2が固定される対象はグリルであってもよい。
また、上記の各実施形態において、保持部材2の固定に粘着テープ6を用いる代わりに、接着や溶着やねじ止めといった他の周知の手段を用いてもよい。さらに、粘着テープ6による貼着や接着や溶着を、ねじ止めと併用すれば、保持部材2をより強固に固定することができる。
1 バンパー(車両外装板)
2 保持部材
3 本体ブロック
10 取付面
11 露出穴
24 挟み部(付勢部)
30 露出面
31 頭部
32 係合凸部
33 当接部
34 装置本体
35 当接部材
41 超音波マイク(受信手段と送信手段とを兼ねる)
321 上側傾斜面(傾斜面)

Claims (10)

  1. 車両外装板の内面に固定される保持部材と、
    前記保持部材に対して結合する本体ブロックとを備え、
    前記本体ブロックは、前記車両外装板に設けられた貫通穴である露出穴に挿入される頭部、前記保持部材が固定される位置よりも前記露出穴に近い位置において前記車両外装板の内面に当接する当接部、並びに、前記頭部において前記露出穴を通じて露出する露出面から入射した超音波を受信する受信手段と、前記露出面から超音波を出射させる送信手段との少なくとも一方を有し、
    前記保持部材は、前記本体ブロックを前記車両外装板の外側へ付勢する付勢部を有し、
    前記当接部は、前記露出穴の周囲の一部においてのみ前記車両外装板に当接することを特徴とする超音波装置。
  2. 前記当接部を3個以上有することを特徴とする請求項1記載の超音波装置。
  3. 前記当接部において前記車両外装板の内面に当接する面が凸曲面であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の超音波装置。
  4. 前記頭部は軸方向を前記車両外装板の厚さ方向に向けられる円柱形状であって、前記当接部は前記頭部の外周面に突設されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の超音波装置。
  5. 前記当接部において前記車両外装板に当接する部位は、前記頭部を囲む同一円上に等間隔に位置することを特徴とする請求項2記載の超音波装置。
  6. 前記保持部材は、前記本体ブロックを弾性的に挟む付勢部としての一対の挟み部を有し、
    各前記挟み部にはそれぞれ係合穴が設けられ、
    前記本体ブロックには、前記係合穴に係入する係合凸部が前記係合穴毎に設けられていて、
    前記係合凸部は、前記車両外装板の厚さ方向に向けられる方向であって前記車両外装板から離れる方向に向かって突出寸法を小さくするように傾斜した傾斜面を有し、
    各前記挟み部は、前記傾斜面に弾接することで前記本体ブロックを前記車両外装板の外側へ付勢することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の超音波装置。
  7. 前記保持部材は、レーザー溶着と接着と両面テープによる貼着とねじ止めとのいずれかを用いて前記車両外装板に固定されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の超音波装置。
  8. 前記保持部材は、レーザー溶着と接着と両面テープによる貼着とのいずれかと、ねじ止めとを併用して前記車両外装板に固定されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の超音波装置。
  9. 前記本体ブロックは、前記当接部を連続一体に有して前記受信手段と前記送信手段との少なくとも一方を保持したハウジングを備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の超音波装置。
  10. 前記本体ブロックは、
    前記受信手段と前記送信手段との少なくとも一方を備えた装置本体と、
    前記当接部を有して前記装置本体に結合する当接部材とを備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の超音波装置
JP2013109367A 2013-05-23 2013-05-23 超音波装置 Expired - Fee Related JP6160952B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013109367A JP6160952B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 超音波装置
EP14168679.0A EP2808694B2 (en) 2013-05-23 2014-05-16 Ultrasonic wave device
US14/282,851 US9296350B2 (en) 2013-05-23 2014-05-20 Ultrasonic wave device
CN201410217706.3A CN104175955B (zh) 2013-05-23 2014-05-22 超声波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013109367A JP6160952B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 超音波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014227090A JP2014227090A (ja) 2014-12-08
JP6160952B2 true JP6160952B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=50721703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013109367A Expired - Fee Related JP6160952B2 (ja) 2013-05-23 2013-05-23 超音波装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9296350B2 (ja)
EP (1) EP2808694B2 (ja)
JP (1) JP6160952B2 (ja)
CN (1) CN104175955B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018105619A (ja) * 2015-04-30 2018-07-05 日清紡ホールディングス株式会社 超音波センサ
DE102015212599B3 (de) * 2015-07-06 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Ultraschallsensorvorrichtung zur Anordnung an einem Verkleidungsbauteil eines Fahrzeugs
HUE040619T2 (hu) * 2015-07-13 2019-03-28 Smp Deutschland Gmbh Burkolati alkatrész egy jármû számára és eljárás egy érzékelõfoglalat rögzítésére és beirányítására egy burkolati alkatrészen
DE102015113192A1 (de) * 2015-08-11 2017-02-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Ultraschallsensorvorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit zweiteiliger Befestigungsvorrichtung, Verkleidungsanordnung, Kraftfahrzeug sowie Verfahren
US10220808B2 (en) * 2016-10-24 2019-03-05 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems, apparatuses, and methods of a button bridge installed with a curtain side airbag
US10877137B2 (en) * 2016-12-02 2020-12-29 Magna Electronics Inc. Vehicle sensing system with ultrasonic transducer
DE102017209492A1 (de) * 2017-06-06 2018-12-06 Continental Automotive Gmbh Halterung zur Befestigung eines Sensors, insbesondere Radarsensors, an einem Fahrzeug und ein System aus einer Halterung und dem Sensor
TWI653165B (zh) * 2017-10-19 2019-03-11 為升電裝工業股份有限公司 車用感測器之安裝機構
WO2019102755A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 株式会社デンソー 超音波センサおよびリテーナ
JP7091935B2 (ja) * 2017-11-27 2022-06-28 株式会社デンソー 超音波センサおよびリテーナ
JP6870594B2 (ja) * 2017-11-28 2021-05-12 株式会社デンソー 超音波センサ
JP7278907B2 (ja) * 2019-05-20 2023-05-22 ホシデン株式会社 電子部品取付装置、電子部品取付構造及び電子部品の取付方法
JP7196798B2 (ja) * 2019-08-09 2022-12-27 株式会社Soken 超音波センサ
CN110673149A (zh) * 2019-10-22 2020-01-10 江苏理工学院 一种基于电动汽车辅助驾驶用雷达测距报警装置
FR3123625A1 (fr) * 2021-06-02 2022-12-09 Renault S.A.S Elément de carénage aérodynamique arrière de véhicule automobile instrumenté

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19719519A1 (de) * 1997-05-09 1998-11-12 Bosch Gmbh Robert Anordnung mit einem Modul zum Einbau in einen Stoßfänger eines Kraftfahrzeugs
DE19758075C2 (de) * 1997-08-21 2003-05-08 Itt Mfg Enterprises Inc Mit dem Stoßfänger eines Kraftfahrzeugs verbundene Aufnahmehülse für Sensoren
DE19937195B4 (de) 1999-08-06 2006-03-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Ultraschallwandler
DE19939747C2 (de) * 1999-08-21 2001-10-18 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Befestigungseinrichtung zur Befestigung von Ultraschallwandlern an Fahrzeugen
WO2006021072A1 (en) * 2003-09-04 2006-03-02 Decoma International Inc. Fascia for motor vehicle with integral component mounting and a method of making the same
DE102004021005A1 (de) 2004-04-20 2005-11-24 Decoma (Germany) Gmbh Haltevorrichtung für einen Sensor
JP4839587B2 (ja) * 2004-08-02 2011-12-21 株式会社デンソー 超音波センサの取付け構造
DE102007043500A1 (de) 2007-09-12 2009-03-19 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Einbauanordnung für ein schwingungsempfindliches Bauteil, insbesondere eines Ultraschallwandlers, und Verfahren zum Einbau des Bauteils
JP2011101458A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Fujitsu Ltd 電子装置および電源制御装置
WO2011101913A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 三菱電機株式会社 超音波センサモジュールの取り付け装置および取り付け方法
DE102010045971A1 (de) 2010-09-18 2012-03-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Anordnung mit einem Stoßfänger und einem Ultraschallsensor und Fahrzeug mit einer derartigen Anordnung
JP2012122936A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Panasonic Corp 超音波センサ
JP2012198106A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Panasonic Corp 超音波センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2808694A3 (en) 2015-05-06
US20140346303A1 (en) 2014-11-27
JP2014227090A (ja) 2014-12-08
EP2808694B1 (en) 2017-09-13
EP2808694B2 (en) 2020-12-09
CN104175955A (zh) 2014-12-03
EP2808694A2 (en) 2014-12-03
CN104175955B (zh) 2017-09-29
US9296350B2 (en) 2016-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6160952B2 (ja) 超音波装置
JP6365968B2 (ja) 固定部材及び該固定部材を用いた超音波センサ装置
KR101553869B1 (ko) 초음파 센서 조립체
EP2808695B1 (en) Ultrasonic transducer device and method of attaching the same
JP2012122936A (ja) 超音波センサ
US10288730B2 (en) Ultrasonic sensor
JP4678497B2 (ja) 超音波センサの取付け方法
JP5938673B2 (ja) 超音波センサ
WO2017149931A1 (ja) 超音波センサ及びそれを備える超音波センサ装置
JP2018146564A (ja) 超音波センサ
JP5271202B2 (ja) 超音波センサ
JP5984081B2 (ja) 超音波センサ
JP5262505B2 (ja) センサ装置の取り付け構造
JP2012026805A (ja) 車両用障害物検知センサおよび、これが取り付けられるバンパー
JP6183739B2 (ja) 超音波センサ
JP5984082B2 (ja) 超音波センサ
JP2013124981A (ja) 車両用障害物検知装置
JP5765630B2 (ja) センサ取付用のリテーナ
JP5838342B2 (ja) 超音波センサ
JP5821024B2 (ja) 超音波センサ
KR101953903B1 (ko) 차량용 센서 장착 구조체
KR20150004153A (ko) 초음파 센서 조립체
KR20150058895A (ko) 차량용 초음파 센서
KR20150004151A (ko) 초음파 센서 조립체
KR20150004150A (ko) 초음파 센서 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170602

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6160952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees