JP6158532B2 - 演算増幅回路 - Google Patents

演算増幅回路 Download PDF

Info

Publication number
JP6158532B2
JP6158532B2 JP2013036211A JP2013036211A JP6158532B2 JP 6158532 B2 JP6158532 B2 JP 6158532B2 JP 2013036211 A JP2013036211 A JP 2013036211A JP 2013036211 A JP2013036211 A JP 2013036211A JP 6158532 B2 JP6158532 B2 JP 6158532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output terminal
amplification stage
voltage
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013036211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014165759A (ja
Inventor
勉 冨岡
勉 冨岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ablic Inc
Original Assignee
Ablic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ablic Inc filed Critical Ablic Inc
Priority to JP2013036211A priority Critical patent/JP6158532B2/ja
Priority to US14/189,580 priority patent/US9219451B2/en
Publication of JP2014165759A publication Critical patent/JP2014165759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6158532B2 publication Critical patent/JP6158532B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/38DC amplifiers with modulator at input and demodulator at output; Modulators or demodulators specially adapted for use in such amplifiers
    • H03F3/387DC amplifiers with modulator at input and demodulator at output; Modulators or demodulators specially adapted for use in such amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45475Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45928Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit
    • H03F3/45968Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/261Amplifier which being suitable for instrumentation applications
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45138Two or more differential amplifiers in IC-block form are combined, e.g. measuring amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明は、演算増幅回路に関する。
図3は、従来の演算増幅回路を示す図である。
入力端子Vinn及びVinpに信号電圧が入力されると、チョッピング回路81により信号電圧が高周波に変調される。変調された信号電圧は、増幅段82に入力され増幅される。このとき、変調された信号電圧と共に増幅段82の入力オフセット電圧も同時に増幅される。増幅段82の出力電圧は、チョッピング回路83に入力され、信号電圧の復調と増幅段82の入力オフセット電圧の高周波への変調が行われる。このオフセット電圧の変調電圧は、チョッピング雑音となる。チョッピング回路83の出力する信号電圧は、増幅段84と容量85及び86で構成される積分回路で積分されて三角波となる。積分回路の出力は、スイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87に入力される。スイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87は、スイッチ93〜100と容量101〜103とで構成される。スイッチ93〜94及び99〜100の制御クロックとスイッチ95〜98の制御クロックは、周波数がチョッピング回路81及び83の制御クロックと同じで、波形が反転した関係にある。
ここで、信号電圧は直流電圧とし、チョッピング回路82及び83の制御クロックとスイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87の制御クロックの位相差は90°であると仮定する。このとき、容量101及び容量102は、周期的なスイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87の信号電圧の一定のポイントの電荷を保持して容量103に転送する。そのため、容量103に蓄積される電荷は常に一定となる。これにより増幅段82の入力オフセット電圧成分が除去される。
スイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87の出力する信号電圧は、増幅段88によって増幅され、増幅段80によって増幅された信号電圧と加算される。さらに、その信号電圧は増幅段89よって増幅され、演算増幅回路の出力電圧となる。増幅段82の入力オフセット電圧が除去されているため、この演算増幅回路に帰還をかけて使用すると演算増幅器の入力オフセット電圧を小さく見せることが可能である。また、このときスイッチトキャパシタ型ノッチフィルタ87により増幅段82の入力オフセット電圧を変調することによるチョッピング雑音も除去される。
米国特許第7535295号明細書
従来の演算増幅回路は、増幅段84と容量85及び86とで構成される積分回路を用いて三角波を生成する事が必要であるが、これにより消費電流の増大を招く。
本発明は、上記課題に鑑みてなされ、積分回路による三角波を生成することなく入力オフセット電圧低減可能な演算増幅回路を提供する。
本発明は、上記課題を解決するため、以下のような構成の演算増幅回路とした。
増幅段とFIRフィルタとサンプルアンドホールド回路を直列に接続することにより、積分回路を用いることなく入力オフセット電圧の低減と入力信号電圧の増幅が可能な演算増幅回路。
上述のように構成した本発明の演算増幅回路は、積分回路を用いることなく入力オフセット電圧低減可能である。従って、本発明の演算増幅回路は、消費電流が低いと言う効果がある。
本実施形態の演算増幅回路を示すブロック図である。 本実施形態の演算増幅回路の入力信号の増幅動作を示すタイミングチャートである。 従来の演算増幅回路を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
まず、演算増幅回路の構成について説明する。図1は、本実施形態の演算増幅回路を示すブロック図である。
本発明の実施形態の演算増幅回路は、増幅段10、チョッピング回路11、増幅段12、遅延回路14と重み付け回路15と重み付け回路16と加算回路17とで構成されるFIRフィルタ13、サンプルアンドホールド回路18、増幅段19、増幅段20、位相補償容量21、位相補償容量22、位相補償容量23を備える。
チョッピング回路11の入力端子は、演算増幅回路の入力端子Vinn及びVinpに接続される。増幅段12の入力端子は、チョッピング回路11の出力端子に接続される。遅延回路14の入力端子は、増幅段12出力端子に接続される。重みづけ回路16の入力端子は、遅延回路14の出力端子に接続される。重みづけ回路15の入力端子は、増幅段12出力端子に接続される。加算回路17の入力端子は、重み付け回路15の出力端子と重み付け回路16の出力端子とに接続される。サンプルアンドホールド回路18入力端子は、加算回路17の出力端子に接続される。増幅段19の入力端子は、サンプルアンドホールド回路18の出力端子に接続される。増幅段20の一方の入力端子は、増幅段10の出力端子と増幅段19の出力端子に接続される。増幅段20の他方の入力端子は、接地端子に接続される。演算増幅回路の出力端子は、増幅段20の出力端子に接続される。位相補償容量21は、増幅段20の出力端子と一方の入力端子の間に接続される。位相補償容量22は、増幅段20の出力端子と増幅段12の一方の出力端子の間に接続される。位相補償容量23は、増幅段12の他方の出力端子と接地端子の間に接続される。
なお、遅延回路14と重み付け回路15と重み付け回路16と加算回路17とはFIRフィルタ13を構成する。
次に、本実施形態の演算増幅回路の動作について説明する。
入力信号電圧Vin=0の場合における、増幅段12の入力オフセット電圧Vosの除去について説明する。増幅段12の増幅率はA12である。
ここで、増幅段12の入力信号電圧Vin=0Vと仮定する。増幅段12の出力端子の電圧Vo12は、増幅段12の入力オフセット電圧Vosが増幅段12で増幅されたA12×Vosである。増幅段12の出力端子の電圧Vo12は、FIRフィルタ13の入力端子に入力される。ここで、重み付け回路15と重み付け回路16の増幅率を0.5、遅延回路14の遅延時間をチョッピング回路11とサンプルアンドホールド回路18の制御クロックの半周期とする。重み付け回路15の出力端子の電圧Vo15は、Vo15=0.5×Vo12=0.5×A12×Vosとなる。また、重み付け回路16の出力端子の電圧Vo16は、増幅段12の出力端子の電圧Vo12が遅延回路14でチョッピング回路11の制御クロックの半周期分遅延された、電圧Vo16=0.5×Vo12=0.5×A12×Vosとなる。加算回路17では、重み付け回路15の出力端子の電圧Vo15と重み付け回路16の出力端子の電圧Vo16とが加算される。加算回路17の出力端子の電圧Vo17は、電圧Vo15と電圧Vo16とは電圧が同じで極性が反転しているため0Vとなる。加算回路17の出力端子の電圧Vo17は、サンプルアンドホールド回路18の入力端子に入力され電荷の蓄積と保持が行われる。ここでは、加算回路17の出力端子の電圧Vo17は直流のため、サンプルアンドホールド回路18の出力端子の電圧Vo18は電圧Vo17(0V)と同じになる。これは、増幅段12の入力オフセット電圧Vosが除去されたことを示している。
図2は、増幅段12の入力オフセット電圧を0と仮定した場合の、入力信号電圧Vinの増幅動作を示すタイミングチャートである。波形(a)は、入力信号電圧Vinである。波形(b)は、チョッピング回路11とサンプルアンドホールド回路18の制御クロックCLKであり、入力信号電圧Vinの周波数よりも十分に高い周波数である。波形(c)は、増幅段12の出力端子電圧Vo12を示したおり、入力信号電圧Vinがチョッピング回路11で変調され、増幅段12で増幅された電圧である。波形(d)は、重み付け回路15の出力端子電圧Vo15を示しており、増幅段12の出力端子電圧Vo12が0.5倍された電圧である。波形(e)は、重み付け回路16の出力端子電圧Vo16を示しており、増幅段12の出力端子電圧Vo12が遅延回路14でチョッピング回路11の制御クロックCLKの半周期分遅延され、0.5倍された電圧である。波形(f)は、加算回路17の出力端子電圧Vo17を示しており、重み付け回路15の出力端子電圧Vo15と重み付け回路16の出力端子電圧Vo16とを加算した電圧である。波形(g)は、サンプルアンドホールド回路18の出力端子電圧Vo18を示す。電圧Vo18は、制御クロックCLKがHighの時、加算回路17の出力端子電圧Vo17に追従し、制御クロック41がLowの時、その電圧が保持される。波形(g)に示すように、サンプルアンドホールド回路18の出力端子電圧Vo18は増幅段12の出力端子電圧Vo12とほぼ等しい電圧となる。これは、入力信号電圧Vinがほぼ線形に増幅されたことを示している。
上述の説明により、本発明の実施形態の演算増幅回路は、増幅段12の入力オフセット電圧を除去しつつ、入力信号電圧Vinを増幅可能なことが示された。
10、12、19、20 増幅段
11 チョッピング回路
13 FIRフィルタ
14 遅延回路
15、16 重み付け回路
17 加算回路
18 サンプルアンドホールド回路
21、22,23 位相補償容量

Claims (1)

  1. 入力端子に入力された信号を増幅して出力端子に出力する演算増幅回路であって、
    前記演算増幅回路の入力端子に接続される第一増幅段と、
    前記演算増幅回路の入力端子に接続され、第一クロックで制御され、入力信号を変調する機能を有するチョッピング回路と、
    前記チョッピング回路の出力端子に接続される第二増幅段と、
    前記第二増幅段の出力端子に接続されるFIRフィルタと、
    前記FIRフィルタに接続され、前記第一クロックと同期した第二クロックで制御されるサンプルアンドホールド回路と、
    前記サンプルアンドホールド回路の出力端子に接続される第三増幅段と、
    前記第一増幅段の出力端子及び前記第三増幅段の出力端子に接続され、出力端子が前記演算増幅回路の出力端子に接続される第四増幅段と、
    を備え
    前記FIRフィルタは、
    前記FIRフィルタの入力端子に接続され、一定の増幅率を有する第一重み付け回路と、
    前記FIRフィルタの入力端子に接続され、入力信号を一定時間遅延させて出力する機能を有する遅延回路と、
    前記遅延回路の出力端子に接続され、一定の増幅率を有する第二重み付け回路と、
    前記第一重み付け回路の出力端子及び前記第二重み付け回路の出力端子に接続され、入力信号を加算する機能を有する加算回路と、
    を備えることを特徴とする演算増幅回路。
JP2013036211A 2013-02-26 2013-02-26 演算増幅回路 Expired - Fee Related JP6158532B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036211A JP6158532B2 (ja) 2013-02-26 2013-02-26 演算増幅回路
US14/189,580 US9219451B2 (en) 2013-02-26 2014-02-25 Operational amplifier circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013036211A JP6158532B2 (ja) 2013-02-26 2013-02-26 演算増幅回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014165759A JP2014165759A (ja) 2014-09-08
JP6158532B2 true JP6158532B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=51387536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013036211A Expired - Fee Related JP6158532B2 (ja) 2013-02-26 2013-02-26 演算増幅回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9219451B2 (ja)
JP (1) JP6158532B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610013B2 (ja) * 2015-06-10 2019-11-27 セイコーエプソン株式会社 回路装置及び電子機器
JP6796953B2 (ja) * 2016-06-02 2020-12-09 エイブリック株式会社 増幅回路、及びマルチパスネステッドミラー増幅回路
JP6899686B2 (ja) * 2017-03-31 2021-07-07 エイブリック株式会社 差動増幅装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5663680A (en) * 1996-04-04 1997-09-02 Nordeng; Arnold E. Chopper stabilized amplifier having an additional differential amplifier stage for improved noise reduction
JP2008512968A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 クァンタム・アプライド・サイエンス・アンド・リサーチ・インコーポレーテッド 電圧雑音と電流雑音を減少させる増幅器回路とその方法
JP4963356B2 (ja) * 2005-12-21 2012-06-27 学校法人千葉工業大学 フィルタの設計方法
JP2007214613A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Seiko Instruments Inc 増幅回路
US7535295B1 (en) * 2006-09-15 2009-05-19 Maxim Integrated Products, Inc. Chopper stabilized amplifiers combining low chopper noise and linear frequency characteristics
US7733169B2 (en) * 2008-05-07 2010-06-08 Texas Instruments Incorporated Slew rate and settling time improvement circuitry and method for 3-stage amplifier
US7724080B2 (en) * 2008-06-11 2010-05-25 Intersil Americas Inc. Chopper stabilized amplifier
US7764118B2 (en) * 2008-09-11 2010-07-27 Analog Devices, Inc. Auto-correction feedback loop for offset and ripple suppression in a chopper-stabilized amplifier
US7973596B2 (en) * 2009-05-12 2011-07-05 Number 14 B.V. Low-noise, low-power, low drift offset correction in operational and instrumentation amplifiers
US8072262B1 (en) * 2010-06-28 2011-12-06 Texas Instruments Incorporated Low input bias current chopping switch circuit and method

Also Published As

Publication number Publication date
US9219451B2 (en) 2015-12-22
JP2014165759A (ja) 2014-09-08
US20140240041A1 (en) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158521B2 (ja) 演算増幅回路
US7292095B2 (en) Notch filter for ripple reduction in chopper stabilized amplifiers
US7508258B2 (en) Amplifier circuit
WO2009136198A3 (en) Capacitive transducer circuit and method
JP2013504920A (ja) スイッチトキャパシタ回路
JP2017509959A5 (ja)
JP4965511B2 (ja) 相関二重サンプリング回路
JP6158532B2 (ja) 演算増幅回路
KR20210090166A (ko) 초핑 삼각파 pwm 양자화기 및 제어가능한 아날로그 게인을 갖고 그리고 다중-비이상적 게인에 영향을 미치는 특성에 대해 교정 가능한 양자화기를 구비하는 pwm 변조기
JP6899686B2 (ja) 差動増幅装置
JP2008219404A (ja) 増幅回路
JP2013223202A (ja) パルス幅変調回路
JP2013101494A (ja) スイッチドキャパシタ積分器
KR102424468B1 (ko) 증폭 회로, 및 멀티패스 네스티드 밀러 증폭 회로
TWI527366B (zh) Eliminating Memory Effects of Separating Operational Amplifier Sharing Technology Circuits
JP7450362B2 (ja) 増幅器
JP2017125783A (ja) 信号処理回路および信号処理方法
WO2022155802A1 (zh) 仪表放大器及相关芯片及电子装置
JP5002964B2 (ja) 遅延回路及びそれを備えたアナログ/デジタルコンバータ回路
JP2005508589A5 (ja)
JP5492488B2 (ja) D級増幅器
TWI297566B (en) Methods for reducing switching interference in switching amplifiers
JP2014011763A (ja) D級増幅回路及びd級増幅方法
JP2009105664A (ja) D級増幅回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6158532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees