JP6109770B2 - プリントヘッド機構及び物質を付着する方法 - Google Patents

プリントヘッド機構及び物質を付着する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6109770B2
JP6109770B2 JP2014043007A JP2014043007A JP6109770B2 JP 6109770 B2 JP6109770 B2 JP 6109770B2 JP 2014043007 A JP2014043007 A JP 2014043007A JP 2014043007 A JP2014043007 A JP 2014043007A JP 6109770 B2 JP6109770 B2 JP 6109770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
agents
carriage
heads
deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014043007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014147929A (ja
Inventor
ゲリット・コエレ
アラン・フッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xennia Holland BV
Original Assignee
Xennia Holland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xennia Holland BV filed Critical Xennia Holland BV
Publication of JP2014147929A publication Critical patent/JP2014147929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6109770B2 publication Critical patent/JP6109770B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/16Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • B41J11/46Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering by marks or formations on the paper being fed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/16Special spacing mechanisms for circular, spiral, or diagonal-printing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/005Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for serial printing movements superimposed to character- or line-spacing movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/543Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements with multiple inkjet print heads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • G06K15/105Multipass or interlaced printing
    • G06K15/107Mask selection
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2164Coating or impregnation specified as water repellent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2262Coating or impregnation is oil repellent but not oil or stain release
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2279Coating or impregnation improves soil repellency, soil release, or anti- soil redeposition qualities of fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2352Coating or impregnation functions to soften the feel of or improve the "hand" of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2361Coating or impregnation improves stiffness of the fabric other than specified as a size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2369Coating or impregnation improves elasticity, bendability, resiliency, flexibility, or shape retention of the fabric
    • Y10T442/2377Improves elasticity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/241Coating or impregnation improves snag or pull resistance of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2418Coating or impregnation increases electrical conductivity or anti-static quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2525Coating or impregnation functions biologically [e.g., insect repellent, antiseptic, insecticide, bactericide, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2582Coating or impregnation contains an optical bleach or brightener or functions as an optical bleach or brightener [e.g., it masks fabric yellowing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/259Coating or impregnation provides protection from radiation [e.g., U.V., visible light, I.R., micscheme-change-itemave, high energy particle, etc.] or heat retention thru radiation absorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/273Coating or impregnation provides wear or abrasion resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、概して、プリント技術及びこれに類似した技術を用いて物質を基質に付着することに関わる。更に、本発明は、このような付着を連続したプロセスで行うための改良された装置及び方法に関わっており、布地の染色及び仕上げの分野で特に適用されている。
画像及び文字を基質にインクジェットプリントするためのシステムが、一般的に知られている。種々のこのようなシステムが、デスクトップもしくはオフィスでの適用に適しており、そして、A3もしくはA4サイズの用紙などへのプリントの実行に、非常に適している。より幅の広い基質に対しては、特に速いスピードが重要である場合、より特殊な機械が必要とされる。このような適用に対しては、インクジェットプリント技術が使用され得るが、石版式の従来のプリント技術が、一般的に、依然として好ましい。
布地に対して、インクジェットプリント技術もまた、従来のプリント技術、染色技術、被覆技術に代わるものとして近年開発されてきている。この技術は、材料及び染料への配慮のために、グラフィックの分野で使用される技術と、一般的に全く異なる。インクジェットの付着技術を、布地の品質向上と仕上げとの方法に適応させるという試みもまた、行われてきた。このようなプロセスの特徴は、前記プロセスが、布地の表面全体にわたって付着されるための相当の量の製品をしばしば必要とすることである。多くの場合、付着もしくは被覆の均一性が、これが布地の質に関わるので、最も重要である。この均一性は、視覚的観点(斑、傷)からも、機能的観点(防水、難燃性)からも、重要であり得る。
現在、インクジェットプリントのために使用されている2つの主なシステム構造として、固定されたアレイシステムとスキャン・ステップシステムとがある。両者は、主にドロップ・オン・デマンド(DoD)技術によって使用されるが、コンティニュアス・インクジェット(CIJ)技術によっても使用される。
固定アレイシステムは、連続的に移動する基質を比較的速い生産速度でプリントすることを可能にしている。プリントヘッドの固定アレイは、基質の幅全体にわたって配置されており、複数のノズルが、前記プリントヘッドのアレイの下方で連続的に移動する基質上に所望されるような材料を付着するように、駆動される。代表的に、このような固定アレイシステムは、基質の幅を覆うために少数のプリントヘッドのみが必要とされるので、狭い幅の基質に対して、連続したリール上のウェブシステムを巻き取るために使用される。布地の仕上げのための固定アレイのインクジェット方法の使用が、特許文献1に説明されている。
固定アレイシステムは、主として、このようなプリントシステムでの柔軟性の低さと冗長性の欠如とに係る複数の欠点を有している。固定アレイシステムによって広い幅の基質にプリントする時、この基質の幅を覆うために多数のプリントヘッドが必要とされ、従って、プリントシステムのために高額の資本コストが必要となる。所望の基質速度が、(例えば、他の比較的低速のプロセスのために)プリントヘッドの最高速度以下である場合、このプリントヘッドの追加のシステム能力が、有効に活用され得ずに浪費される。即ち、最高速度以下である場合はいかなる場合も、このプリントシステムでは、現行のプリントヘッドは有効に使用されない。前記基質の幅方向の解像度が、プリントヘッドのノズルの位置によって決定され、従って、容易に変更され得ない。プリントヘッドのメンテナンスが必要である時、基質は停止されなければならず、前記アレイは、プリントヘッドのアクセスを可能にするために、この基質から離れるように移動されなければならない。これは、比較的複雑な動作であり、これに関連して設定された停止時間が、大きな損失をもたらす。プリントの間にノズルが故障した場合、特に故障の目で見て判るモードである一本の縦線が、この基質に現れる。この線は、特定の場所に材料を付着することに完全に100%失敗したことを示している。また、連続した画像をプリントすることは、複雑な連続データ処理システムを必要とする。このシステムは、基質に連続的に画像をプリントし続けるために、プリントヘッドノズルに連続的にデータを入力しなければならず、メモリーがリロードされ得る明確なブレイクポイント(もしくは時間)が無い。このことは、多くの固定されたアレイプリントシステムが、これらシステムのメモリー容積に応じて、画像が簡潔に反復されるような反復長を有していることを意味する。このような状況は、データがプリントヘッドに伝送されるとすぐにデータがメモリーに入力されるダイナミック・メモリー処理を用いることによって防がれるが、このメモリー処理は、より複雑なメモリー管理システムを必要とする。
スキャン・ステップ機構が、水平のバンド状即ち帯状領域をプリントするために、一時/した基質の幅を横切って、プリントヘッドキャリッジをスキャンするように作動する。そして、この基質は、精度良く前方に進められてから一時停止され、前記プリントヘッドキャリッジは、第2の帯状領域をプリントするために、この一時停止した基質の別の走査を行う。このようなシステムは、代表的に、固定アレイが不可能である5mまでの幅の基質にプリントするために使用される。また、このようなシステムは、低い生産性が許容される適用、即ち、広範のフォーマットの商業用グラフィックアートプリントに、使用される。
スキャン・ステップシステムもまた、低い生産性と基質の断続的な移動の性質とを主に中心とした多くの欠点を有している。特に、基質を断続的に移動させることは、このようなシステムが、連続した生産ラインで構成部品もしくはプロセスとして使用される時に適合性に欠けることを意味する。基質を間欠的に前進、即ち断続的に移動させるためにかかる時間が、プリントのために使用され得ず、かくして生産性を制限する。また、断続的な移動は、前記基質を素早く加速及び減速されることが必要であり、このことによって、重いローラ上で幅広い基質を処理する時に、強力なモータと高いレベルの制御とが必要となる。また、断続的な移動は、下のウェブの解像度、従って、(機能的適用に対して)付着される材料の量、もしくは、(画像形成の適用に対して)画像の質に影響を与えるので、高い精度と反復性とで行われなければならない。
これら欠点の全てが、幅広い基質への連続的な、高速の、均一性を有する付着を、従来果たしにくくしてきた。特に、プリントヘッドのこのような作動に対する信頼性が、依然として、最良の状態から程遠かった。DoDノズルが、精度良く機能し続けるために、システム設計の重要な要素である連続的な予防メンテナンスを必要としている。前記ノズルが一定期間使用されない場合、次に必要になった時にブロックされ、射出できないだろう。スキャン・ステップシステムに関しては、プリントヘッドのスキャン動作が、各走査の終わりでの方向転換を、このプリントヘッドの通常のメンテナンスのために利用できるようにしている。このことは、ブロックを及び/もしくは使用されていないノズルからのインクの飛散を防ぐために、各ジェットまたはノズルのクリーニングを含み得る。それにも関わらず、メンテナンスの時間が、基質の間欠移動を代償にして成り立っている。このことが、更なるインデックスの誤りや、動力伝達装置の摩耗の原因となり得る。更に、各横断でのプリントキャリッジの急加速が、機械的欠陥と設計の限界との潜在的な原因である。
アレイの構造では、規則的なメンテナンスの機会が得られない。インクジェット産業では、ノズルの故障、即ち、ノズルが正常に作動しない状態を補うために、種々の試みが為されている。特許文献2は、前記インクジェットプリントヘッドのノズルアレイで、正常に作動していないノズルを検出するための電気回路を開示している。プリンタープロセッサが、プリント媒体の更なる走査の間に、プリントヘッドを断続的に移動させ、且つ正常に作動するノズルを使用することによって、正常に作動しないノズルの埋め合わせをすることができない場合、このプリンターは、停止される。特許文献3は、各画素位置に対して複数のノズルの使用を開示している。一実施形態では、同じ色の2つのインク液滴が、プリントヘッドの2回の走査の間に、2つの異なるノズルから1つの画素位置に付着される。特許文献4は、マルチカラープリンターの全幅に渡るアレイのプリントバーで故障したノズルを特定し、他の色のインクを有する他のプリントバーのノズルから少なくとも1つの液滴を代用させるための方法を開示している。特許文献5は、複数の液滴射出ノズルが、ノズルアレイの基準となる縦列のノズルに加えられ、従って、複数の余分のノズルが、ノズルの各縦列の端部に加えられることを、開示している。このプリントヘッドは、異なるノズルのセットが、複数回走査するプリントシステムで、プリントヘッドの更なる走査の間に、プリントされた第1の帯状領域上にプリントするように、規則的に、もしくは、準無規則的に、変位される。特許文献6は、1次プリントヘッド及び2次プリントヘッドを備えた余分のプリント機能を有する熱インクジェットプリント装置を開示している。一形式では、この1次プリントヘッドが故障すると、前記2次プリントヘッドは、この1次プリントヘッドの代わりに、第1の色のインク液滴をプリントする。このようなあらゆる試みにも関わらず、広い幅にわたって高速で連続的に作動可能な、高い均一性で失敗の無い付着のための適切な解決法が、依然として発見されていない。
EP−B−1573109 US4907013 US4963882 US5581284 US5640183 US5587730
本発明は、連続的に移動する基質に物質を付着する更なる方法を提供することによって、これらの問題を解決している。本説明で、「連続的に」とは、前記基質が断続的に移動するのではなく、プリント装置への基質の移動が、通常の工程の間、停止しないということを意味することが、理解されるだろう。それにもかかわらず、この基質の速度が、通常の許容範囲内で、必要に応じて特定のプロセスによって、変化もしくは変動し得る。従って、この方法は、物質を複数の帯状領域に付着させるために、基質を横切るように付着装置を横断させる間に、基質を連続的に移動方向に移動させることを含む。このような移動の間、前記帯状領域は、前記基質のほぼ均一な被覆を与えるために互いに補完するように、前記付着装置と基質との位置が、互いに制御される。規定の装置の結果、前記基質は横断毎に停止する必要が無いので、改良された基質の速度が得られる。本発明の説明では、前記基質の均一な被覆が、付着が意図されている基質の全領域を処理する能力に言及していることに注意することが重要である。かくして、実際の付着は、全ての場所で行われる必要は無い。コーティングでの適用が、ほぼ完全な被覆を要し得るのに対して、画像もしくはパターンのプリントは、選択的な付着を要し得る。かくして、物質の付着が意図されていない被覆されない端部が、残され得る。この方法は、少なくとも5m/min、好ましくは10m/min、より好ましくは20m/min以上の基質速度で、好ましくは果たされる。
本発明の原理は、基質と付着装置との間の相互作用(contact)によって物質が付着される場合に、適用され得る。しかしながら、好ましくは、前記付着装置は、非接触のヘッドを有し、離れたところから基質へ物質を射出するようにして、付着が行われる。この方法で、前記基質とヘッドとの間の相対移動が、出来上がった製品にほとんど悪影響を与えない。インクジェット、スプレー、ノズルなどを含む公知の非接触ヘッドが、いずれも採用され得る。更に、多くの場合、付着は、最後の基質に直接行われるけれど、本発明は、例えば、基質に次に適用される移動リールもしくは媒体への、間接的な付着を被覆することも、意図される。
本発明の特に重要な態様に従えば、この方法は、前記基質を移動させ続ける一方で、各横断後に、付着装置の少なくとも一部を一時停止させることを含み得る。本説明で、一時停止することは、基質への通常のプリントが停止することを意味する。往復式装置では、これの速度が、帰りの横断を開始する前に、少なくとも一時的に0まで落ちるが、本付着装置は、停止しなくて良い。本付着装置が前記基質の連続的な移動から独立して作動可能であるという事実によって、この一時停止は行われることができ、この事実は、付着装置の方向転換時間を、増加し得ることを意味する。より長い方向転換時間を有することは、付着装置及びこれを支持するいかなるビームもしくはフレームに加えられる加速力を減じるために利用され得る。このことは、摩耗とメンテナンスコストとを減じ、より小さな駆動モータとより低いエネルギーとを必要とし得る。この一時停止は、以下に更に詳しく説明されているように、種々の異なる方法で果たされ得る。
このような一時停止の主な効果は、前記付着装置のメンテナンスが、この一時停止中に為され得ることである。このような形式のヘッドは、各横断の後もしくは数回の横断の後に、定期的なメンテナンスを要する。DoDプリントヘッドの場合、このヘッドは、目詰まりもしくは堆積が生じないことを確実にするように、各ノズルの射出を要し得る。他のヘッドは、代わりの処置を要し得る。このようなメンテナンスの効果によって、基質の連続的な移動を妨げる必要が無く、長いプリント行程の間に、質の高い成果が得られる。本説明では、メンテナンスは、分析、検査、クリーニング、及び実行される必要がある他の予防プロセスを含むことが、理解される。このような一時停止の更なる効果は、データ処理を行うことを可能にすることである。プリントは、複数の帯状領域に対して行われるので、データは、各帯状領域に対して、小さく、精度良く規定されたパケットに分けられ得る。次の帯状領域のためのデータは、一時停止の間もしくは方向転換時間に、メモリーにロードされ得る。この方法を用いると、画像形成のための反復長の問題(a repeat length issue)にぶつかることは無く、メモリー処理システムは、比較的単純であり得る。
本発明の一形態では、付着装置は、一般的に基質の移動方向に並べられた複数の射出口即ちノズルを有しており、各帯状領域は、前記射出口のサブグループによって付着される。これらサブグループは、以下に更に詳しく説明されるように、所望の付着パターンを得るのに十分な動作長を得るために、前記付着装置即ちキャリッジに一緒に取り付けられ得る独立した複数のヘッドを有し得る。かくして、本発明の効果は、複数の相補的な帯状領域を付着する1つのキャリッジを有する付着ヘッド装置によって、得られる。
特に好ましく、より用途の広い実施形態では、前記付着装置は、独立して駆動もしくは制御され得る複数のキャリッジを有している。各キャリッジは、少なくとも1つのプリントヘッドを有している。互いに関連して(interleave)機能する2つのヘッド(各キャリッジに1つ)を用いると、完全な被覆が、比較的容易に為され得る。前記キャリッジは個々に動作するので、これらキャリッジ間の移動方向の間隔を固定する必要が無い。このような装置では、第1のヘッドは、少なくとも1つの次のヘッドの付着幅に対応した長さを移動方向に有する部分的に被覆されていない帯状領域を残すように、前記基質を横断するように駆動され得る。そして、次のヘッドは、欠けている帯状領域を補完するために前記基質を横断するように駆動され得る。概して、これら帯状領域は、必ずしもそうとは限らないけれど、同じ幅である。更に、2つのキャリッジがほとんどの実施形態に対して最も好ましいけれど、独立して移動可能な更なるヘッドもしくはキャリッジもまた、被覆を補完するために与えられ得る。
最も好ましい実施形態に従えば、この方法は、少なくとも2回、前記基質の各部を横断することを含むだろう。基質の特定の部分に対しては、同じ付着ヘッドによって2回横断され得るか、1つのヘッドによって最初に横断され、そして次のヘッドによって横断され得る。この装置の特定の効果は、個々のノズルもしくは付着ヘッドの一部のどれが不備であっても、移動方向の「縦方向の」欠陥ライン、もしくは、横断方向の「横方向の」欠陥ラインが生じないことである。更に、前記帯状領域は、斜めの経路をたどるので、こうした欠陥は、広い領域のうちの少なくとも一部に広がるのみであり、結果的にあまり目に見えない。
本発明は、好ましくは、インクジェットヘッドを用いて行われることが、想定される。この場合、この方法は、前記基質上の規定の位置に、物質の複数の液滴を個々にプリントすることを含み得る。一般的に知られているように、このような液滴は、基質に画像、即ち、ドットマトリックスを形成するように注意深く制御され得る。本説明で、インクジェットヘッドという用語は、基質上の個々に規定された精度の良い位置に、複数の小さな液滴もしくは液体の射出をもたらすことができるいかなる装置をも定義していることが、理解される。この用語は、DoDシステム、圧電システム、熱システム、インクジェットプリンタシステム、バルブジェットシステム、CIJシステム、静電気性ヘッドシステム、及び微小電気機械システムを含むことが意図される。本発明に係るシステムは、前記特定のヘッド、例えば、Xaar(登録商標)、Fuji Film(登録商標)−Dimatix(登録商標)、Hewlett−Packard(登録商標)、Canon(登録商標)、Epson(登録商標)、もしくはVideojet(登録商標)のいずれによって提供されようと、これらから独立して使用される。また、例えば、グレースケールプリントヘッドのような、液滴の大きさが調整可能である装置が含まれることが、意図される。更に、インクジェットについて言及されているけれど、この装置は、流体ジェット形式に制限することを目的とせず、このようなヘッドが、他の色素材、仕上げ液剤、コーティング、機能材料などを含むインク以外の液体の射出にも適応され得ることが、明確に理解される。
本発明の特定の実施形態に従えば、このようなインクジェット装置は、基質での第1の横断で、特定のパターンで個々の液滴をプリントするように制御され得る。第2の横断で、
更なる液滴が、前記第1の横断の個々の液滴間の所定の位置に、付着され得る。完成したパターンは、ドットもしくは画素の正方形のマトリックスを基礎とし得る。更なる液滴は、鮮明度を増すために、各正方形の中心に付着され得る。更に、前記パターンは、第1の一連の行を形成し、更なる液滴が、例えば正方形のマトリックスを完成させるために、前記第1の行間に第2の一連の行を形成し得る。前記液滴が付着される方法は、所望のパターンもしくは液滴解像度に依るだろう。相対的な横断と移動とによって規定される帯状領域の角度が、この方法を果たすために選択され得る。速度をより速く、付着密度をより低くするためには、より大きな帯状領域の角度が、選択され得る。また、次の液滴が第1のパターンの上に重ねられる方法は、所望の出来上がりのパターンに従って、選択され得る。正方形のマトリックスのパターンに対しては、複数の代替となる帯状領域の角度が、可能である。このような正方形のドットマトリックスは、既存の画像処理技術及びソフトウェアを利用するという目的のプリントに対して好ましい。仕上げの目的に対しては、いかなる規則的なマトリックスも、同様に適切であり、更なるパターンが、無規則的なマトリックスを用いて形成され得る。上述の種々のパラメータを変えることによって、場合によっては特定のインクジェットとの組み合わせで、六角形のパターン及びモアレパターンを含むがこれらに限定されない多数のパターンが、可能である。
本発明のプリントの実施形態では、付着装置は、複数のカラーヘッドを有し、そして、この方法は、着色された画像を形成するために、基質の各部分を、少なくとも2回、各色素のヘッドが横断することを含む。かくして、一般的に、各色素に対して少なくとも2つのヘッドがあることが、理解されるべきである。CMYKカラーシステムに対しては、合計で少なくとも8つのヘッドが必要である。CMYシステムに対しては、6つのヘッドが使用され得る。好ましくは、種々のヘッドが、1つのキャリッジに一緒に与えられており、これらヘッドは、一緒に前記基質を横断し得る。最も好ましくは、これらヘッドは、横断方向に並べられているだろう。この方法で複数のヘッドを有するプリントキャリッジを形成することによって、より長い横断を必要とする場合、もしくはより狭い有効なプリント幅を与える場合に、横断方向でのキャリッジの幅を拡大させることができる。
種々の機能性が与えられるか、1つの機能性が複数のステージで形成される本発明の実施形態では、前記付着装置は、各々が異なる物質を付着する複数のヘッドを有し得る。前記種々の付着ヘッドは、移動方向に並べられ得る。しかしながら、好ましくは、これらは、少なくとも部分的に、横断方向に並べられるだろう。これらヘッドは、互いに類似しても良く、あるいは、例えば異なる機能性で付着するために、互いに全く異なっていても良い。
本発明の仕上げの実施形態では、前記基質は、布地であり、前記付着装置は、仕上げヘッドを有している。この場合、この方法は、前記布地に仕上げ剤を適用することを含む。本説明では、仕上げ剤は、前記布地の物理的及び/もしくは機械的特性を変化させる化学物質であることが、理解される。仕上げ技術が、最終的な製品の特性を改良し、及び/もしくは、最終的な製品に特性を加えるよう意図されている。本説明では、400nm乃至700nmの波長での吸収特性のためにのみ基質に適用される材料の付着に関わる処理、あるいは、情報の記録に関わる処理をなくすように、仕上げを選択的に特徴付けることによって、仕上げは、プリントの一種として識別され得る。前記仕上げ剤は、選択された付着装置を用いて付着されることに適するならばいかなる仕上げでも良い。実際、ヘッドの選択は、所望の仕上げの性質に従って選択され得る。特に、前記仕上げ剤は、帯電防止剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗真菌剤、薬用剤、しわの無い薬剤、難燃性剤、撥水加工剤、紫外線防止剤、悪臭防止剤、耐摩耗剤、耐汚剤、自動洗浄する薬剤、接着剤、硬化剤、軟化剤、弾性強化剤、色素結合剤、導電性の薬剤、半導電性の薬剤、感光性薬剤、光起電性薬剤、発光性薬剤、光学的光沢剤、防縮加工剤、ハンドル付与剤、充填及び硬化剤、増量剤、軟化剤、撥油剤、撥汚剤、防汚剤、縮充剤、耐縮充剤、調整剤、艶出し剤、艶消し剤、滑り止め付薬剤、蒸気輸送薬剤、ほつれ防止剤、短命防止剤、反射剤、放出制御剤、指示剤、相変化剤、親水性薬剤、疎水性薬剤、感覚性薬剤、耐擦傷剤、及び湿潤剤から成るグループから選択され得る。
また、本発明は、前述の方法を実行するために使用され得るプリント装置に係る。上述のように、プリンター、即ちプリント装置について言及されているが、これは、特定の用途に制限するよう意図されているのではない。このプリント装置は、基質を移動方向に連続的に移動させるための基質移動装置と、帯状領域に物質を付着させるために基質を横断するように設けられた付着装置と、前記物質による基質のほぼ均一な被覆を確実にするために基質の移動速度に前記付着装置の横断速度を対応させるための制御装置とを、具備している。あるいは、前記制御装置は、前記付着装置の位置を前記基質の位置に一致させ得る。一般的に、前記付着装置の少なくとも一部は、前記基質にわたって往復移動し、付着は、往路と復路との両走査において行われ得る。しかしながら、付着が両走査のうちの一走査でのみ行われることは、本発明の範囲内である。また、前記付着装置の復路が、前記基質の第2の面で行われること、あるいは、前記付着は、例えば、少なくとも部分的に筒形である基質の周りで、環状に行われることが、可能である。
好ましい実施形態では、前記付着装置は、複数のデジタルノズルを有し、これらデジタルノズルの各々は、前記基質の個々に規定された場所に物質の個々の液滴を付着する。前記デジタルノズルは、好ましくは、インクジェットの一部分を形成している。「デジタルノズル」という用語は、デジタル信号に応じて薬剤の供給源から規定の液滴を射出して規定の調整可能な位置に液滴を付着するための装置を表すよう意図されている。この用語は、連続的な流れとドロップ・オン・デマンド原理との両方において働くインクジェットプリントヘッドも含む。また、この用語は、圧電性インクジェットと熱インクジェットとの両方を含み、デジタル式の液滴付着が可能な、バルブジェットのような他の対応する装置を含み得る。また、各ノズルは、複数の液滴を一緒に射出し得る。デジタルノズルは、一般的に、グラフィックプリントの分野の専門家に良く知られている。
最も好ましくは、前記付着装置は、複数のキャリッジを有している。前述のように、1つのキャリッジによって多数の可能性が得られるが、2つ以上のキャリッジを用いれば、更なる多用途性が得られる。そして、これら付着ヘッドは、それぞれ独立したビームなどの上を移動するキャリッジに取り付けることによって、独立して前記基質を横断するために設けられる。前記キャリッジは、少なくとも各々のキャリッジが横断の間に他のキャリッジのそばを十分に通り抜け得るように、移動方向に、互いに離間されているべきである。好ましくは、前記制御装置は、1対の付着ヘッドを、前記基質に均一な被覆を付着する時に、互いに補完し合うよう独立して駆動させるために、設けられている。1対のキャリッジに対しては、これらの作動は、好ましくは、反対の位相で行われるだろう。本説明では、実際に反対の位相にあるのは、前記キャリッジ上のヘッドによって付着された帯状領域である。前記キャリッジの実際の移動の位相差が、これらキャリッジの移動方向の物理的な間隔に左右されるだろう。
更なる実施形態では、各キャリッジは、複数のプリントヘッドを有している。これらプリントヘッドは、これらの幅もしくは幅の倍数に応じて、対応する幅を移動方向に有し、対応する距離だけ移動方向に互いに離間されている。また、所定の付着ヘッドのプリントヘッドのノズルが、移動方向に並べられていることが、好ましい。この方法では、帯状領域の方向による重複と隙間とのための修正が、必要でない。このような装置に従えば、前記装置の動作が、帯状領域の幅の整数倍に応じた距離だけ互いに離間している縞模様の形態の帯状領域を形成する。次に基質を横断するキャリッジは、被覆を完成させるために、精度良く前記縞模様と関連付けることができる。このような装置の特定の効果は、通常の形態の個々のプリントヘッドが使用され、複数のヘッドを有する付着装置中に形成され得ることである。個々の前記ヘッドは、簡単に取り替えられ、1つの大きなヘッドと比べて比較的安価である。更に、プリントヘッドは、付着ヘッドが、同じプリント行程もしくは異なるプリント行程の間に、異なる物質を付着するための異なるプリントヘッドを有するように、取り替えられ得る。
工業生産性を与えるために、基質の速度は、最高20m/minであることが、望ましい。この目的のために、前記付着装置は、好ましくは、少なくとも基質の幅に応じた長さにわたって、移動方向に延びている。複数の付着ヘッドが設けられている場合には、これらヘッドの全付着の長さが、相当の長さにわたって延び得る。しかしながら、横断速度より低速の移動速度が、より広い被覆、もしくは、付着される液滴の他のパターンを与えるために、実行され得ることが、理解される。前記装置は、1メートル以上の大きな幅の基質との使用に特に適しているので、全ヘッドの全長もまた、相当の長さとなり得る。
更なる実施形態では、少なくとも1つのタッチアップヘッドが、設けられ得る。このヘッドは、被覆の欠陥を修正するように、前記付着装置に続いて前記基質を横断するように設けられ得る。このヘッドは、独立したビームに取り付けられ得る。このようなタッチアップヘッドは、更に高いレベルの品質を保証する。
前記装置は、好ましくは、前記基質の情報を読み取り、物質の付着を案内するために、制御装置にこの情報を与えるように設けられた読み取り装置を、更に有している。この読み取り装置は、この布地をたどることによって、前記基質の位置もしくは移動速度を直接的に読み取り得る。あるいは、この読み取り装置は、エンコーダマーキングなどの形態の、前記基質もしくは移動装置にプリントされた表示、あるいは、他の方法で与えられた表示を読み取り得る。また、この読み取り装置は、先に付着された液滴に基づいて位置を読み取り得る。この方法で、次のヘッドは、例えば個々の液滴、もしくは、帯状領域の端部によって、前のヘッドによって付着されたように案内され得る。前記基質の情報の読み取りは、少なくとも1つの前記ヘッドもしくはヘッド装置の速度もしくは位置を案内するために、使用され得る。また、この読み取りは、前記ヘッドを成している個々のノズルを案内するために、もしくは、タッチアップヘッドの作動を案内するために、使用され得る。更に、光学リーダ、例えばレーザーリーダが好ましいけれど、位置のフィードバックが可能である他のいかなる適切なリーダも、光学装置、触覚装置、及び機械装置に限らず、適用され得る。
本発明の更なる有効な実施形態に従えば、前記付着装置は、付着のための物質の連続的な供給源を有している。この説明では、連続的な供給源は、キャリッジと一緒に移動しないもの、例えば外部の供給源であることが理解される。これは、ポンプによるか適切なチューブによって射出されるかによって供給され得る。外部の供給源は、延長されたプリント行程で多量の物質が付着される場合に、有効である。前記付着装置は、特定の色素もしくはタッチアップのために設けられた小さな容器のような、キャリッジと一緒に横断する物質の内部の供給源を更に有することが、当然理解される。
前述のように、本発明は、大型の布地の処理に、特に適している。特にこのような使用のために、前記移動装置は、付着の間に前記基質のずれを防ぐように、取着装置を有し得る。布地は、移動及び曲げに反応しやすいことが、知られている。適切な取着装置は、接着ベルト、バキューム、テンターなどを含み得る。しかしながら、この方法が、連続的にプリント装置によって移動されるタイル、プレート、シート、衣類などの個々の品目に適用され得ることは、本発明の範囲内である。
また、本発明は、物質が付着される連続的な基質に関わっており、この物質は、個々の液滴として付着され、前記基質を横断して複数の斜めの帯状領域に連続して配置され、各帯状領域は、前記基質のほぼ均一な被覆を与えるために、近接した帯状領域に合わせられる。この説明では、連続した基質という用語は、ロールのようなものからの供給の場合のように、前記基質の幅よりずっと長い全長で供給されるものであることが、理解される。
前記基質は、布地であり、前記物質は、帯電防止剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗真菌剤、薬用剤、しわの無い薬剤、難燃性剤、撥水加工剤、紫外線防止剤、悪臭防止剤、耐摩耗剤、耐汚剤、自動洗浄する薬剤、接着剤、硬化剤、軟化剤、弾性強化剤、色素結合剤、導電性の薬剤、半導電性の薬剤、感光性薬剤、光起電性薬剤、発光性薬剤、光学的光沢剤、防縮加工剤、ハンドル付与剤、充填及び硬化剤、増量剤、軟化剤、撥油剤、撥汚剤、防汚剤、縮充剤、耐縮充剤、調整剤、艶出し剤、艶消し剤、滑り止め付薬剤、蒸気輸送薬剤、ほつれ防止剤、短命防止剤、反射剤、放出制御剤、指示剤、相変化剤、親水性薬剤、疎水性薬剤、感覚性薬剤、耐擦傷剤、及び湿潤剤からなるグループから選択される仕上げ剤であり得る。あるいは、前記基質は、紙もしくはカードを基にした材料であり得、前記物質は、前記基質に予め規定されたパターンもしくは画像を形成するように付着される染料もしくは顔料を含み得る。他の材料は、フィルム材料、ホイル、木材メラミン(wood-look melamine)のようなラミネート材料、連続した移動が可能ないかなる他の材料を含み得る。この説明では、布地という用語は、紙、カートン、2次元的に安定した他の物質、即ち、第3の次元で柔軟であるがこれの面の範囲内でわずかに変形可能なものを除外するように選ばれ得る。同じ説明で、布地は、天然繊維、化学繊維、もしくは毛糸を織り、編み、鎖編みし、結び、プレスし、もしくはこれら繊維もしくは毛糸を一緒に組み合わせて形成された伸縮自在であるか変形可能である柔軟な基質を含むことが、理解され得る。
更なる態様に従えば、本発明は、移動する基質上の斜めの帯状領域へと付着するためのプリントキャリッジに係り、このキャリッジは、移動方向の前記基質に合わせるための軸を有し、一列のプリントヘッドを有している。前記プリントヘッドの各々は、帯状領域の幅を規定する一行のノズルを有し、また、前記帯状領域の幅の増分に応じた距離だけ移動方向に、隣のヘッドから離間されている。前記キャリッジは、基質を横断することを可能にするために、例えばビームの上に、この軸にほぼ直交する方向に、適切に取り付けられ得る。1つのキャリッジに、並べられ、離間された複数のヘッドを設けることによって、相当の長さの付着が、他の従来のヘッドによって得られる。一般的に、2つのヘッドを、互いの間の隙間を残さないで隣に配置することは、不可能である。これは、付着を行うノズルの広がりが、ヘッドの長さよりも短いためである。従来の構成では、近接するヘッドを交互に配列することによって、この問題を解決している。しかしながら、交互に配列されたヘッドは、両方同じ方向に斜めの経路上に並べられることができないので、このような装置は、2つの方向の斜めの作動に適している。代わりに帯状領域間の増加した幅を残して結合パターンを付着することによって、少なくとも1回の次の工程で、欠いている帯状領域が、完成され得る。
最も好ましい実施形態では、前記ヘッドは、結果的に付着されるパターンが縞模様や同じ幅の空間を有するように、1つの帯状領域の幅だけ、互いに離間される。前記キャリッジは、1つの行に沿って並べられた一列のプリントヘッドを有し得る。あるいは、前記キャリッジは、各列が異なる物質を付着するように配列された複数の列のプリントヘッドを有し得る。CMYKヘッドの場合、4列のヘッドが、設けられ得る。
図1は、従来のトラバースプリント装置の概略図である。 図2は、従来の固定されたアレイプリント装置の概略図である。 図3は、本発明に係るプリント装置の概略図である。 図4は、本発明に係る付着装置の概略図である。 図5は、本発明に係る付着を示している基質の一部の概略図である。 図6は、図4の付着装置の詳細な概略図である。 図7Aは、本発明に係る他の付着装置の詳細な概略図である。 図7Bは、本発明に係る他の付着装置の詳細な概略図である。 図8Aは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。 図8Bは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。 図8Cは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。 図8Dは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。 図8Eは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。 図8Fは、本発明に従って設けられた別の正方形のマトリックスの配置を示している図である。
下記は、例としてのみ与えられ、図面を参照して与えられた本発明の特定の実施形態の説明である。
図1を参照すると、インクジェット技術を用いた基質2へのプリントのための、従来のトラバースプリントヘッドシステム1が、示されている。前記基質2は、複数のノズルを有するトラバースインクジェットプリントヘッド6が取り付けられたビーム4を通るように、X方向に運ばれる。作動時に、前記プリントヘッド6は、Y方向に前記基質2を横断し、前記プリントヘッド6の長さに対応する幅を有し、基質を横切る第1のストライク8Aを、プリントする。ストライク8Aは、均一な層として示されているけれど、実際は、何千もの小さな液滴即ち画素から成る。そして、前記基質2は、前記ストライク8Aの幅に対応した距離だけ前方に移動され、一時停止される。そして、前記プリントヘッド6は、前記基質2を横切って戻り、第2のストライク8Bを形成する。更なるストライク8C、Dが、同じ方法で実行される。実際は、前記ストライクが重複し得る変形例、もしくは、1つのストライク液滴をそれぞれ他のストライクの液滴間に配置するように組み合わせて使用する変形例が、この方法に対して実行される。このようなシステムの欠点は、基質の移動が断続的であるために、高速プリントを果たしにくいことである。
図2は、固定ヘッド12が取り付けられたビーム4を通ってX方向に基質2が移動する従来の固定されたアレイプリントシステム10を示している。固定ヘッド12は、基質2のほぼ全幅にわたって広がっている。作動時に、前記基質2が移動するのに従って、プリントが行われ、前記固定ヘッド12の幅に対応する基質の幅にわたってストライク8が形成される。このシステム10によって、基質2が連続的に移動することを可能にしているけれど、前記ヘッドもしくは個々のノズルの予防保全と修理とのために、頻繁に停止することが必要となる。更に、規定のプリントヘッドに対しては、ヘッドのノズルの間隔に対応して、1つの印字解像度しか得られない。
図3は、本発明に従って布地の基質22をプリントするためのプリント装置20の概観斜視図を示している。基質22は、ロールもしくはJフレームなど(図示されていない)のような連続的な供給源によって供給され、1.6mの幅を有している。複数のローラ部材28の周りで駆動されるコンベヤーバンド26の形態である移動装置24が、基質22を、約20m/minの最高作動速度で、X方向に、付着装置30を通るように、連続的に移動させる。前記バンド26と基質22との間の相対移動を防ぐために、複数のテンターピン(stenter pins)25が、前記基質22を保持するために前記バンド26に支持されている。専門家は、前記基質を一時的に保持するように、接着剤、バキューム、フックなどを含む他の適切な取着装置が、必要であれば提供され得ることに気付くだろう。
前記付着装置30は、前記基質22にまたがる第1のビーム32と第2のビーム34とを有している。第1キャリッジ36と第2のキャリッジ38とが、前記ビーム32、34にそれぞれY方向に架け渡されたトラバースメカニズム40、42に沿った相対移動のために設けられている。これら第1及び第2のキャリッジ36、38の移動は、この形式のプリントキャリッジのために一般的に使用されているような適切なモーター(図示されていない)によって為される。キャリッジ36は、複数のインクジェットヘッド46を支持している。キャリッジ38は、同様に、複数のインクジェットヘッド48を備えている。前記インクジェットヘッドは、ザール社のオムニドット(Xaar Omnidot)(登録商標)760のドット・オン・デマンド方式のインクジェットヘッドであり、360dpiの解像度を有し、グレー・スケール制御(grey-scale control)によって8乃至40plの変更可能な液滴体積を与えることができる。キャリッジ36、38の各々は、ヘッドのX方向の全長が0.8mである。
プリント装置20は、コントローラ54と、前記第1及び第2のビーム32、34のそれぞれのためのインク供給部56、58とを更に有している。これらインク供給部56、58は、前記インクジェットヘッド46、48の各々のためにそれぞれのリザーバとポンプ(図示されていない)とを有し得る。本説明では、インクについて言及されているけれど、この用語は、基質への付着を目的とするいかなる物質にも適用され、また、インクジェットヘッドは、液滴形式で物質を与えるのに適しているいかなる装置にも適用されることが、理解される。ビーム32、34の近くの前記基質22の上方には、機能が以下に説明される光学エンコーダ60、62が、設置されている。また、図3は、前記基質22上に付着された1次の帯状領域Pと2次の帯状領域Sとを示している。
図3に図示されている形式の付着装置30の動作が、図4を参照して説明される。図4は、前記付着装置30の上方からの斜視図であり、第1のビーム32と、第2のビーム34と、第1のキャリッジ36と、第2にキャリッジ38とを示している。これらキャリッジ36、38は、各キャリッジに複数のヘッドがある場合も、同じ原理が適用することが理解されるけれど、この説明のために、1つのヘッドを有して駆動されるものと見なされる。
見受けられるように、キャリッジ36は、基質22がX方向に移動するのに従って、1次の帯状領域P1を付着するように、この基質22をY方向に横断する。この結果、帯状領域P1は、一般的に、移動と横断との相対速度によって決定される帯状領域角度αを有するように、傾いている。前回の前記基質22への横断で、前記キャリッジ36は、帯状領域P2、P3、P4を付着している。前記1次の帯状領域P1及びP2は、重複領域71で、重複している。また、1次の帯状領域P2及びP3が、重複領域72で重複しており、同様に、1次の帯状領域P3、P4が、重複領域73で重複している。図4に図示されている時点では、キャリッジ38は、2次の帯状領域S1を付着するように、前記基質22を、Y方向に対して反対の方向に横断している。前回のY方向の横断では、キャリッジ38は、前記重複領域74でS1と部分的に重複する帯状領域S2を付着している。
また、前記1次の帯状領域Pと2次の帯状領域Sとは、クロス領域75、76における基質22の中心のところで、互いに交わっている。見受けられるように、1次の帯状領域Pと2次の帯状領域Sとは、互いを精度良く補完し合うように配置されている。この結果、基質22の各領域は、結果として2つの帯状領域によって、即ち、キャリッジ36によって2回か、キャリッジ38によって2回か、各キャリッジによって1回ずつ、通過されている。出来上がった付着は、基質全体に渡って、完全に均一である。
図5は、個々の帯状領域P1、P2が、幅wを有する基質22に印刷される様子を、更に詳しく示している。付着装置30の詳細は、明瞭にするために省かれている。Y方向の第1の横断で、帯状領域P2が付着されている。この横断の間、基質22は、前記キャリッジに対して移動距離tだけ、移動方向Xに移動している。そして、前記キャリッジ36は、前記基質22の端部を通り越え、ここで、前記キャリッジ36の動作の一時停止中にオフラインでメンテナンスが為される。この一時停止の間、前記インクジェットヘッドの全てのノズルが、射出され、前記ヘッドのフェイスプレートの、残留物が拭き取られる。前記キャリッジ36の方向転換のためにかかる時間が、約2秒である。この時間の間、前記基質22は、残りの距離rだけX方向に更に前進する。キャリッジ36のヘッドの長さLに対応するように、tとrとを選択することによって、同じ方向に連続する帯状領域P1、P3間の空間が、帯状領域の幅に対応し、このキャリッジ36と次のキャリッジ38とが同じ幅で付着させると仮定すると、キャリッジ38の幅にも対応する。このことは、帯状領域の幅が、この付着装置30の動作のサイクルの半分の時間に相当している場合に対応する。前記第1のキャリッジ36と反対の位相で前記第2のキャリッジ38を駆動させることによって、前記基質22の均一な被覆が果たされる。
図4乃至5を参照して説明された実施形態に従えば、この付着装置は、プリント幅が、移動距離tと残りの距離rとの合計(もしくはこの合計の倍数)と等しいことを条件として、種々の帯状領域の角度αで作動し得る。しかしながら、種々の実際の目的のために、個々の液滴が、マトリックスパターンで、選択された位置に、非常に高い精度で、付着されることが好ましい。このことは、プリントもしくは画像形成のために重要であり得るけれど、改良された効果を有する布地を生産する際にも、非常に重要であり得る。インクジェットヘッドを形成しているノズルの各々は、コントローラ54によって個々に制御され得る。前記キャリッジ36、38を特別の方法で駆動させることによって、基質上への規則的なマトリックスパターンが、図6を参照して示されているように、果たされ得る。
図6は、図4の付着装置30と同様の付着装置30の概略平面図を示している。これら図4、6では、同じ参照符号が、同じ部材を規定している。しかしながら、図6では、キャリッジ36、38のインクジェットノズルによって付着される個々の液滴78、80が、拡大された大きさで示されている。キャリッジ36は、帯状領域P1を完成させた後、基質22の端部のところでオフライン状態となっている。この帯状領域P1では、連続した液滴の列78が、ノズルの間隔に対応した、180dpiの水平解像度と360dpiの垂直解像度とで付着されている。これは、横断速度が、移動速度の2倍である場合を示している。前の帯状領域P2では、前記液滴78は、半分の水平解像度だけ、P1の液滴からオフセットされている。重複領域71では、前記液滴78は、360dpiで正方形のマトリックスを完成させるように、互いに組み合わされている。同様の重複が、重複領域72、73の所に当てはまる。キャリッジ38は、複数の個々の液滴80からなる帯状領域S1を完成させた後に、基質22の端部のところで、オフライン状態となっている。帯状領域P3とのクロス領域75では、液滴78と液滴80とが、360dpiで同じ正方形のマトリックスを完成させるように、組み合わされている。重複領域74では、帯状領域S1及びS2の液滴80が、組み合わされている。前記第1及び第2のキャリッジ36、38のヘッドのノズルの適切な制御によって、360dpiの解像度で、完全な基質のノード、即ちピクセルの位置の各々へのドロップ・オン・デマンド方式の移動が、可能となっている。このことは、少なくとも20m/minの連続的なプリント速度で、少なくとも1.6mの幅の基質に対して、為され得る。更に重要なことは、このシステムが、基質の連続的な移動を停止させずに、周期的なメンテナンスを可能にしていることである。
図3に示されているように、各ビーム32、34は、それぞれの光学エンコーダ60、62を支持している。これらエンコーダ60、62は、基質22を読み取り、この基質22の移動を決定する。この基質22の位置が、コントローラ54に連続的にフィードバックされ、前記キャリッジ36、38の所望の移動と位置とを決定するために使用される。前記基質とキャリッジとを、マスター・スレーブ関係で駆動することによって、基質22の速度が一定でない場合でも、正確な液滴の位置付けが果たされ得る。かくして、前記基質22が前記ビーム32、34間でスリップしたとしても、前記キャリッジ36、38は、互いに独立して駆動され、正確なプリントが、依然として行われ得る。また、この装置によって、前記基質の速度が、連続的に最高速度まで速くされ得、これに一致して前記キャリッジの横断速度が、速くされる。このことは、開始と終了とを徐々に果たさせることが望ましいか、他の作用が行われる間にプロセスの速度を遅くする必要がある産業的な規模の状況では、極めて重要である。
本発明に係るプリントヘッド装置130の他の実施形態が、図7A、7Bに示されており、100が付された同じ参照符号が、同じ部材を規定している。より精度良く視覚化するために、図7Aは、第1のキャリッジ136による基質122上への付着を示し、図7Bは、第2のキャリッジ138による基質122上への付着を示している。付着装置130の更なる詳細が、明快さのために省かれているが、その他の点では、図3と同じであることが理解されるだろう。
図7Aから見受けられるように、キャリッジ136は、2つのインクジェットヘッド146、147を有している。これらインクジェットヘッド146、147は、移動方向Xに互いに並べられ、各ヘッド146、147の長さと同じ距離だけ、精度良く互いに離間されている。各ヘッド146、147は、複数のノズル145を有しており、この図では、明瞭にするために5つだけ示されている。実際は、インクジェットヘッド146、147は、ザール社のオムニドット(Xaar Omnidot)(登録商標)760のドット・オン・デマンド方式のインクジェットヘッドであり、360dpiの解像度で移動方向に並べられた382のノズルを有している。また、キャリッジ138は、互いの間に上記と同じ間隔を備えて同じように配置された2つのインクジェットヘッド148、149を有している。
使用において、キャリッジ136は、ヘッド146、147によってそれぞれ1次の帯状領域P11、P12を付着するように、移動している基質122を第1の方向に横断する。前記ノズル145は、ノズルの間隔に対応した180dpiの水平解像度及び360dpiの垂直解像度で、一連の行の液滴178を付着するために、射出される。このことも、横断速度が移動速度の2倍であることが、必要である。帯状領域P11、P12は、同じ解像度で、直前の横断で付着された前回の帯状領域P21、P22と組み合わされるように設けられている。見受けられるように、重複領域171では、付着された液滴178は、360dpiの解像度で、正方形のマトリックスを形作っている。また、キャリッジ138が、重複領域174を有する帯状領域S11、S12、S21、S22に、液滴180を付着するために、同じように駆動される。キャリッジ136、138によって付着された帯状領域は、完全に相補的な形状を有し、次々に同じ基質122に付着され、360dpiの解像度で、正方形のマトリックスの、基質全体の均一な被覆を与える。
前記ヘッドを、それぞれ1つのヘッドの幅だけ離して離間することによって、前記1次及び2次の帯状領域は、交互的結合パターンで付着される。図7A、7Bに従ったこの装置の効果は、ヘッドの構造の全長を大きくするために、更なるヘッドが、各キャリッジに配置され得る。しかしながら、機械的に配慮すれば、各ヘッドの端部のところで、互いに直接当接するようにヘッドを配置することは、困難である。しかしながら、隣り合ったヘッド間に1つのヘッドの幅を設けることによって、均一で完全な被覆が果たされる。個々のヘッドが故障した場合、これらは、ヘッド構造全体を交換する必要なく交換され得る。
専門家は、他の解像度、及び、本発明の原理に従って付着され得る他のマトリックス配置に、直ちに気付くであろう。このような代替案の例として、図8A乃至図8Fが、種々の解像度を与える種々の横断速度と移動速度とを示している6つの正方形のマトリックスの配置を図示している。マトリックスの第1の縦列が、第1の横断での付着を示しており、第2の縦列が、第2の横断での付着を示し、第3の縦列が、2回の前記付着がマトリックスを完成させるように結合され得る様子を示している。
開示されている実施形態では、前記キャリッジは、各横断の後に、メンテナンスのために一時停止する。しかしながら、このメンテナンスは、全サイクルの後、もしくは数回のサイクルの後に行われれば良い。この場合、2つのヘッドもしくはキャリッジは、各々が、前記基質の一端から中間まで、端部のところでのみ行われるメンテナンスと共に、一緒に横断するために1つのビームに配置され得る。
かくして、本発明は、上述の特定の実施形態を参照して説明されている。これら実施形態は、本発明の精神及び範囲から離れずに、種々の変更及び他の形態を受け入れる余地がある。従って、特定の実施形態が説明されているけれど、これらは単なる例であり、本発明の範囲への制限ではない。

Claims (19)

  1. 連続的に移動する基質上への物質の付着方法であり、
    基質を移動方向に連続的に移動させることと、
    複数の斜めの帯状領域に物質を付着するように、付着装置を、前記基質を横断方向に横切って、横断させることと、
    前記複数の斜めの帯状領域が互いを補完するように、前記付着装置と基質との相対移動を制御することとを具備し、
    前記付着装置は、第1並びに第2のキャリッジを有し、各キャリッジは、同じ基質に物質を付着させる、複数のインクジェットヘッドを有し、
    この方法は、夫々のキャリッジの複数のインクジェットヘッドにより付着された複数の帯状領域が反対の位相で付着されて、前記基質の実質的に均一な被覆を与え、
    前記横断の間の移動方向の距離は、各キャリッジのインクジェットヘッドの付着幅よりも長くなく、また、
    前記付着装置の少なくとも一部分を、前記基質の移動が続いている間に、一時停止させ、この一時停止の間に、前記付着手段のメンテナンスを行うことを更に具備する、方法。
  2. 前記キャリッジの各々の複数のインクジェットヘッドは、前記移動方向に並べられており、前記帯状領域の各々は、複数のインクジェットヘッドのうちの1つによって付着される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記キャリッジの各々は、前記横断方向に並べられている複数の更なるインクジェットヘッドを有し、これら更なるインクジェットヘッドの各々は、前記物質とは異なる物質を基質に付着させる請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2のキャリッジのインクジェットヘッドの付着幅に対応する全長を移動方向に有する部分的に被覆されていない帯状領域を残すように、前記第1のキャリッジの複数のインクジェットヘッドは、互いに離間され、
    この方法は、次に、前記部分的に被覆されていない帯状領域を完成させるために、第2のキャリッジの前記インクジェットヘッドが前記基質を横断することを可能にすることを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記基質の各部分を少なくとも2回、前記インクジェットヘッドを横断させることを含む請求項1乃至4のいずれか1に記載の方法。
  6. 前記複数のインクジェットヘッドの各々は、前記基質の規定されたマトリックス位置に、物質の複数の個々の液滴をプリントすることを含む請求項1乃至5のいずれか1に記載の方法。
  7. 所定のパターンを完成させるために、第1の横断の個々の液滴間の規定されたマトリックス位置で、第2の横断の個々の液滴をプリントすることを含む請求項5又は6に記載の方法。
  8. この方法は、正方形のマトリックスもしくは六方形のマトリックスで個々の液滴をプリントすることを含む請求項6又は7に記載の方法。
  9. 前記基質は、布地であり、前記インクジェットヘッドは、仕上げ用のインクジェットヘッドでありこの方法は、布地に仕上げ剤を適用することを含む請求項1乃至8のいずれか1に記載の方法。
  10. 前記仕上げ剤は、帯電防止剤、抗菌剤、抗ウイルス剤、抗真菌剤、薬用剤、難燃性剤、撥水加工剤、紫外線防止剤、悪臭防止剤、耐摩耗剤、耐汚剤、接着剤、硬化剤、軟化剤、弾性強化剤、色素結合剤、導電性の薬剤、半導電性の薬剤、感光性薬剤、発光性薬剤、光学的光沢剤、防縮加工剤、軟化剤、撥油剤、撥汚剤、防汚剤、縮充剤、耐縮充剤、調整剤、艶出し剤、艶消し剤、滑り止め付薬剤、ほつれ防止剤、反射剤、放出制御剤、指示剤、親水性薬剤、疎水性薬剤、耐擦傷剤、及び湿潤剤からなるグループから選択される請求項9に記載の方法。
  11. 供給される基質を、移動方向に、連続的に移動させるための基質移動装置と、
    帯状領域に物質を付着するために、基質を横断するように移動可能に配置され、第1並びに第2のキャリッジを有し、各キャリッジは、同じ基質に物質を付着させる、前記移動方向に並べられた複数のインクジェットヘッドを有している、付着装置と、
    夫々のキャリッジの複数のインクジェットヘッドにより付着された複数の帯状領域が反対の位相で付着されて、前記物質による前記基質のほぼ均一な被覆を確実にするために、各キャリッジの移動を制御して、前記付着装置の横断速度と前記基質の移動速度とを、もしくは、付着装置の位置と基質の位置とを同期させるための制御装置と、を具備し、
    各キャリッジにおいて、複数のプリントインクジェットヘッドは、移動方向に一定の幅を有し、これらの幅に対応した移動方向の距離だけ、互いに離間されている、プリント装置。
  12. 各キャリッジは、前記基質を独立して横断するための駆動装置を有する請求項11に記載の装置。
  13. 前記基質移動装置は、基質を受けるための幅を有し、前記付着装置は、少なくともこの幅に対応した長さだけ移動方向に延びている請求項11又は12のいずれか1に記載の装置。
  14. 各キャリッジは、複数の更なるプリントインクジェットヘッドを有しており、これら更なるプリントインクジェットヘッドは、横断方向に並べられており、これら更なるプリントインクジェットヘッドの各々は、前記物質とは異なる物質を付着するように構成されている請求項11乃至13のいずれか1に記載の装置。
  15. 被覆の欠陥を修正するために、前記付着装置に続いて前記基質を横断するように構成されている修正インクジェットヘッドを更に有する請求項11乃至14のいずれか1に記載の装置。
  16. 前記基質の情報を読み取り、前記物質の付着を案内するために、制御装置にこの情報を提供するように設けられた読み取り装置を更に有する請求項11乃至15のいずれか1に記載の装置。
  17. 前記複数のインクジェットヘッドは、前記基質上の規定の位置に、前記物質の複数の液滴を個々にプリントする請求項11乃至16のいずれか1に記載の装置。
  18. 前記付着装置は、前記物質の連続的な供給源を有する請求項11乃至17のいずれか1に記載の装置。
  19. 前記基質は、布地から成り、前記移動装置は、付着の間に前記基質のずれを防ぐために取着装置を有する請求項11乃至18のいずれか1に記載の装置。
JP2014043007A 2007-10-31 2014-03-05 プリントヘッド機構及び物質を付着する方法 Expired - Fee Related JP6109770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07119807.1 2007-10-31
EP20070119807 EP2055490B1 (en) 2007-10-31 2007-10-31 Printing arrangement and method of depositing a substance

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531538A Division JP2011500395A (ja) 2007-10-31 2008-10-31 プリントヘッド機構及び物質を付着する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014147929A JP2014147929A (ja) 2014-08-21
JP6109770B2 true JP6109770B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=39167604

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531538A Pending JP2011500395A (ja) 2007-10-31 2008-10-31 プリントヘッド機構及び物質を付着する方法
JP2014043007A Expired - Fee Related JP6109770B2 (ja) 2007-10-31 2014-03-05 プリントヘッド機構及び物質を付着する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531538A Pending JP2011500395A (ja) 2007-10-31 2008-10-31 プリントヘッド機構及び物質を付着する方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8557340B2 (ja)
EP (2) EP2055490B1 (ja)
JP (2) JP2011500395A (ja)
CN (1) CN101909894B (ja)
AT (1) ATE479549T1 (ja)
BR (1) BRPI0819358A2 (ja)
DE (1) DE602007008908D1 (ja)
ES (1) ES2351944T3 (ja)
TW (1) TWI477402B (ja)
WO (1) WO2009056641A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2055490B1 (en) 2007-10-31 2010-09-01 Xennia Holland bv Printing arrangement and method of depositing a substance
WO2009076396A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
US8675252B2 (en) * 2008-10-21 2014-03-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multicolor electronic devices and processes of forming the same by printing
US8992104B2 (en) * 2008-12-30 2015-03-31 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for making fiducials on a substrate
GB0907362D0 (en) * 2009-04-29 2009-06-10 Ten Cate Itex B V Print carriage
KR20120026123A (ko) * 2009-06-04 2012-03-16 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 다색 전자 소자 및 이를 인쇄에 의해 형성하는 방법
GB2483473A (en) * 2010-09-08 2012-03-14 Ten Cate Advanced Textiles Bv Print head module having staggered overlapping first and second printheads
US8669732B2 (en) 2010-10-13 2014-03-11 Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd. Encoder for a printer and method
IT1402897B1 (it) 2010-11-24 2013-09-27 Fim Srl Procedimento di stampa digitale e di finissaggio per tessuti e simili.
DE102011080650A1 (de) * 2011-08-09 2013-02-14 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rotationsdruckmaschine
DE102012005650A1 (de) * 2012-03-22 2013-09-26 Burkhard Büstgens Beschichtung von Flächen im Druckverfahren
DE102013101693B9 (de) * 2013-02-20 2015-11-12 Notion Systems GmbH Oberflächenbearbeitungsvorrichtung
DE102013214980A1 (de) * 2013-07-31 2015-02-05 Krones Ag Druckmaschine mit Druckkopfsteuerung
CN106460315B (zh) * 2014-05-08 2019-03-05 柯尼卡美能达株式会社 喷墨记录方法及喷墨记录装置
WO2015180818A1 (de) * 2014-05-28 2015-12-03 Durst Phototechnik Ag Zweidimensionales verfahren mit scannendem druckmodul und medienvorschub
WO2016170383A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print bar for a multi-pass printer and multi-pass page-wide-array printer
ES2684100T3 (es) 2015-07-28 2018-10-01 Grandeco Wallfashion Group - Belgium Procedimiento para producir papel pintado con mínimos efectos secundarios
EP3366485B1 (en) * 2015-10-19 2020-06-17 Konica Minolta, Inc. Ink jet image formation method
CN111497448B (zh) * 2015-12-07 2022-07-26 科迪华公司 用于以改进的均匀性和打印速度制造薄膜的技术
GB2560327B (en) * 2017-03-07 2019-04-17 Technijet Digital Ltd Apparatus and method for spray treating fabric
JP7080467B2 (ja) * 2018-01-15 2022-06-06 東伸工業株式会社 布地印刷方法及び布地印刷装置
JP6939633B2 (ja) * 2018-02-20 2021-09-22 日本製鉄株式会社 印刷方法及び印刷システム
GB2575799A (en) 2018-07-23 2020-01-29 Sensient Colors Uk Ltd Coloured ink and uses thereof
TWI677611B (zh) 2018-10-17 2019-11-21 財團法人紡織產業綜合研究所 數位噴印墨水
IT201900018716A1 (it) * 2019-10-14 2021-04-14 Ms Printing Solutions S R L Impianto e procedimento di stampa di materiale in foglio
CN113561477B (zh) * 2021-08-19 2023-06-27 杭州捷诺飞生物科技股份有限公司 一种光固化打印装置及方法

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6475247A (en) 1987-09-18 1989-03-20 Fuji Eito Kk Magnification printing device
US4864328A (en) * 1988-09-06 1989-09-05 Spectra, Inc. Dual mode ink jet printer
US4963882B1 (en) * 1988-12-27 1996-10-29 Hewlett Packard Co Printing of pixel locations by an ink jet printer using multiple nozzles for each pixel or pixel row
US4907013A (en) * 1989-01-19 1990-03-06 Pitney Bowes Inc Circuitry for detecting malfunction of ink jet printhead
US4977410A (en) * 1989-09-14 1990-12-11 Seiko Instruments Inc. Thermal line printer with staggered head segments and overlap compensation
US6116728A (en) * 1992-02-26 2000-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method and apparatus and recorded matter
US6106102A (en) * 1992-05-01 2000-08-22 Hewlett-Packard Company Odd number of passes, odd number of advances, and separated-diagonal-line masking, in liquid-ink printers
US5428375A (en) * 1992-05-29 1995-06-27 Simon; Robert J. Multiple print head ink jet printer
US5450099A (en) * 1993-04-08 1995-09-12 Eastman Kodak Company Thermal line printer with staggered head segments and overlap compensation
JP3328109B2 (ja) * 1994-07-14 2002-09-24 富士通株式会社 インクジェットプリンタ
US5640183A (en) * 1994-07-20 1997-06-17 Hewlett-Packard Company Redundant nozzle dot matrix printheads and method of use
US5587730A (en) * 1994-09-30 1996-12-24 Xerox Corporation Redundant full width array thermal ink jet printing for improved reliability
JPH08176973A (ja) * 1994-10-25 1996-07-09 Canon Inc インクジェット捺染方法および捺染物
US5581284A (en) * 1994-11-25 1996-12-03 Xerox Corporation Method of extending the life of a printbar of a color ink jet printer
US5838343A (en) * 1995-05-12 1998-11-17 Moore Business Forms, Inc. Backup print cartridge for bank of ink-jet printing cartridges
US5747105A (en) * 1996-04-30 1998-05-05 Owens Corning Fiberglas Technology Inc. Traversing nozzle for applying granules to an asphalt coated sheet
JPH1075247A (ja) 1996-08-29 1998-03-17 Toshiba Corp ノード装置及び仮想コネクション管理方法
EP0829368B1 (en) 1996-09-11 2002-02-06 SCITEX DIGITAL PRINTING, Inc. Biased serial ink jet printing system for textiles
JPH10315541A (ja) * 1997-05-20 1998-12-02 Seiko Epson Corp シリアル型印刷装置、方法及びシリアル型印刷方式
JPH11179895A (ja) * 1997-12-24 1999-07-06 Canon Aptex Inc 記録装置及びその制御方法
US6312123B1 (en) * 1998-05-01 2001-11-06 L&P Property Management Company Method and apparatus for UV ink jet printing on fabric and combination printing and quilting thereby
JP2001010030A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
AU7679600A (en) * 1999-09-20 2001-04-24 Scanvec Garment Systems, Ltd. Synchronized motion printer with continuous paper movement
US6593953B1 (en) * 2000-09-05 2003-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dual ink jet print carriage for web printing
US6645569B2 (en) * 2001-01-30 2003-11-11 The Procter & Gamble Company Method of applying nanoparticles
GB0106327D0 (en) 2001-03-15 2001-05-02 Euramax Coated Products Ltd Ink jet printing apparatus for decorating metal coil and sheet
CN1257326C (zh) * 2002-03-11 2006-05-24 杭州宏华数码科技股份有限公司 导带式数码喷射印花机
GB2387816A (en) 2002-04-27 2003-10-29 Hewlett Packard Co Scan axis assembly for printer comprising first and second print carriage tracks supporting first and second print cartridges
JP2004148737A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Canon Inc 記録装置
JP2004338215A (ja) 2003-05-15 2004-12-02 Canon Inc プリンタ
JP2004351677A (ja) 2003-05-27 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェットプリント方法及びプリンタ
ATE425287T1 (de) 2003-09-22 2009-03-15 Ten Cate Advanced Textiles Bv Verfahren und vorrichtung zur digitalen verbesserung von textil
JP2005186419A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリント装置
US20060093751A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Applied Materials, Inc. System and methods for inkjet printing for flat panel displays
KR101274066B1 (ko) * 2004-12-03 2013-06-12 후지필름 디마틱스, 인크. 인쇄 헤드 정비가 강화된 잉크젯 인쇄 장치
WO2006060967A2 (en) * 2004-12-12 2006-06-15 Metaswarm (Hong Kong) Ltd. System and method for extending an antiphishing aggregator
GB0505873D0 (en) * 2005-03-22 2005-04-27 Ten Cate Advanced Textiles Bv Method of depositing materials on a textile substrate
GB0505879D0 (en) * 2005-03-22 2005-04-27 Ten Cate Advanced Textiles Bv Composition for continuous inkjet finishing of a textile article
KR100823257B1 (ko) * 2005-07-28 2008-04-17 삼성전자주식회사 잉크젯 화상형성장치 및 잉크젯 화상형성장치의 인쇄 방법
ATE491580T1 (de) * 2005-08-31 2011-01-15 Brother Ind Ltd Drucker mit blätterzuführeinrichtung
JP2007152900A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Canon Inc インクジェット記録装置
IL172857A0 (en) 2005-12-28 2006-08-01 Moshe Zach A digital printing station in a multi-station discrete media printing system
JP2007253337A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd インクジェット印刷装置およびその印刷方法
EP2055490B1 (en) 2007-10-31 2010-09-01 Xennia Holland bv Printing arrangement and method of depositing a substance

Also Published As

Publication number Publication date
CN101909894A (zh) 2010-12-08
EP2217448A2 (en) 2010-08-18
TWI477402B (zh) 2015-03-21
US9217224B2 (en) 2015-12-22
TW200936383A (en) 2009-09-01
WO2009056641A2 (en) 2009-05-07
JP2011500395A (ja) 2011-01-06
EP2055490A1 (en) 2009-05-06
DE602007008908D1 (de) 2010-10-14
US20100279081A1 (en) 2010-11-04
EP2055490B1 (en) 2010-09-01
JP2014147929A (ja) 2014-08-21
US20140011005A1 (en) 2014-01-09
ES2351944T3 (es) 2011-02-14
BRPI0819358A2 (pt) 2015-04-22
ATE479549T1 (de) 2010-09-15
CN101909894B (zh) 2013-10-23
WO2009056641A3 (en) 2009-06-18
US8557340B2 (en) 2013-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6109770B2 (ja) プリントヘッド機構及び物質を付着する方法
TWI543880B (zh) 印刷支架、包括有此印刷支架的印刷機及相關方法
US8960855B2 (en) Print head module
US11148436B2 (en) Method and device for ink-jet application on sheet-type substrates
JP2005536377A (ja) マルチプリントヘッドプリンタ
JP5636649B2 (ja) 流体噴射装置、及び、流体噴射方法
US20090085959A1 (en) Liquid ejecting apparatus and raster line forming method
JP6040241B2 (ja) 連続するスワスを印刷する方法
KR20230158095A (ko) 잉크젯 기록 장치
JP2014180804A (ja) 画像記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6109770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees