JP6091534B2 - Message posting system - Google Patents

Message posting system Download PDF

Info

Publication number
JP6091534B2
JP6091534B2 JP2015024252A JP2015024252A JP6091534B2 JP 6091534 B2 JP6091534 B2 JP 6091534B2 JP 2015024252 A JP2015024252 A JP 2015024252A JP 2015024252 A JP2015024252 A JP 2015024252A JP 6091534 B2 JP6091534 B2 JP 6091534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
user
users
topic
posted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015024252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015122100A (en
Inventor
鈴木 綾
綾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Enix Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Enix Co Ltd filed Critical Square Enix Co Ltd
Priority to JP2015024252A priority Critical patent/JP6091534B2/en
Publication of JP2015122100A publication Critical patent/JP2015122100A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6091534B2 publication Critical patent/JP6091534B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、それぞれに不特定のユーザが参加可能な複数のトピックについてのメッセージボードを提供するサーバ装置に接続された複数の端末装置の各ユーザが該サーバ装置が提供するトピックに参加してメッセージを投稿するメッセージ投稿システムに関する。 In the present invention, each user of a plurality of terminal devices connected to a server device that provides a message board for a plurality of topics to which an unspecified user can participate participates in a topic provided by the server device and messages It is related with the message posting system which posts.

従来より、それぞれに不特定のユーザが参加可能なメッセージボードをネット上で提供するものがある。このようなメッセージボードとしては、各ユーザがリアルタイムでの会話を楽しむチャットシステムや、各ユーザの意見を交換して議論を展開していく掲示板などがあるが、リアルタイム性を前提とするか否かの違いはあるものの、各ユーザの投稿したメッセージが順次表示されていくという点で基本的には大きな違いはない。また、このようなメッセージボードは、通常、トピックが定められており、そのトピックに従って発言(メッセージを投稿)するものとなっている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there are some that provide a message board on the net that can be used by unspecified users. Examples of such message boards include a chat system in which each user can enjoy a conversation in real time and a bulletin board in which each user's opinions are exchanged to develop discussions. Although there is a difference, there is basically no big difference in that the messages posted by each user are displayed sequentially. Also, such a message board usually has a predetermined topic, and speaks (posts a message) according to the topic.

もっとも、不特定のユーザがメッセージを投稿するものであるので、同時期に多くのユーザが発言を行うようなことが起こると、自分がコメントを付けたいメッセージを探すことや、コメントの付けられた元のメッセージが何処にあるかを探すのが非常に困難なものとなる場合がある。また、比較的議論がゆっくり流れる掲示板にしても、各ユーザがこれを見る時間間隔が長くなってしまうと、同じ問題が生じてしまう。 However, since unspecified users post messages, if many users speak at the same time, they can search for messages that they want to comment on or have comments added. It can be very difficult to find where the original message is. Moreover, even if a discussion board has a relatively slow discussion, the same problem will occur if the time interval for each user to view it becomes long.

このような問題は、表示装置のサイズや解像度が小さく、表示できるメッセージの数が少ない携帯電話機の端末装置をユーザが利用している場合に顕著に現れる。画面スクロールして過去のメッセージを参照しても、膨大な数のメッセージの中から所望のメッセージを見つけるのは非常に困難であり、また、操作としても煩雑である。さらに、メッセージボードにおける各ユーザの発言が横道にそれ、トピック本来の話題とは異なるものとなってしまうこともあり、新たなユーザの参加を困難なものにしてしまうという問題もある。 Such a problem becomes prominent when the user uses a terminal device of a mobile phone with a small size and resolution of the display device and a small number of messages that can be displayed. Even if the screen is scrolled and past messages are referred to, it is very difficult to find a desired message from a large number of messages, and the operation is complicated. In addition, each user's remarks on the message board may change sideways, which may be different from the original topic of the topic, making it difficult for new users to participate.

そこで、このような不特定のユーザが参加可能なメッセージボードにおける問題を解消するため、指定したユーザの発言だけを抽出してメッセージボードに表示させるようにしたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、コミュニティ(トピックとほぼ同じ概念のもの)毎に投稿されたメッセージを解析して、各コミュニティで現時点で議論されている話題の分類を付与するようにしたものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Therefore, in order to solve such a problem in a message board that an unspecified user can participate in, there has been proposed one in which only a specified user's remark is extracted and displayed on the message board (for example, a patent). Reference 1). In addition, it has been proposed to analyze messages posted for each community (subject to almost the same concept as the topic) and give a classification of topics currently being discussed in each community (for example, Patent Document 2).

特開2007−42137号公報JP 2007-42137 A 特開2006−227711号公報JP 2006-227711 A

しかしながら、特許文献1の発明では、指定したユーザの発言だけを追ってはいけるものの、指定したユーザが一定の話題についてのみ発言しているという保証はない。また、特許文献2の発明では、各コミュニティにおいて各ユーザが同じ話題を向いて発言しているならば各コミュニティにおける現時点での話題を把握しやすくはなるものの、複数の話題に対する発言が並行している場合の的確性に問題があり、いわゆる荒らし行為に対して非常に脆弱であるという問題もある。 However, in the invention of Patent Document 1, although only the utterances of the designated user can be followed, there is no guarantee that the designated user speaks only about a certain topic. Further, in the invention of Patent Document 2, if each user speaks to the same topic in each community, it becomes easy to grasp the current topic in each community, but comments on a plurality of topics are made in parallel. There is also a problem in the accuracy of the case, and there is also a problem that it is very vulnerable to so-called vandalism.

本発明は、不特定のユーザが参加するトピックについてメッセージボードに投稿されたメッセージのうちから各ユーザが参照を欲するメッセージを容易に把握することができるメッセージ投稿システムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a message posting system that allows each user to easily grasp a message that a user wants to refer to from among messages posted on a message board regarding topics in which unspecified users participate.

上記目的を達成するため、本発明にかかるメッセージ投稿システムは、それぞれに不特定のユーザが参加可能な複数のトピックについてのメッセージボードを提供するサーバ装置と、該サーバ装置に接続された複数の端末装置とから構成され、各端末装置のユーザが前記サーバ装置が提供するトピックに参加してメッセージを投稿するメッセージ投稿システムであって、前記サーバ装置は、前記複数のトピックのうちの所定のトピックに参加する複数のユーザを管理する参加ユーザ管理手段と、前記所定のトピックに参加する複数のユーザに対して該所定のトピックについての第1のメッセージボードを提供し、該所定のトピックに参加しているユーザの端末装置から投稿されたメッセージを該第1のメッセージボードにて管理する第1メッセージボード管理手段と、所定のルールに従って、前記参加ユーザ管理手段で管理されている前記所定のトピックに参加するユーザのうちの一部の複数のユーザをグループ化するグループ化手段と、前記グループ化手段によりグループ化されたユーザを管理するグループユーザ管理手段と、前記グループ化された複数のユーザに対して前記所定のトピックとは別の特別トピックについての第2のメッセージボードを提供し、前記グループ化されたユーザを前記特別トピックに参加するユーザとして、該特別トピックに参加しているユーザの端末装置から投稿されたメッセージを該第2のメッセージボードにて管理する第2メッセージボード管理手段と、前記複数の端末装置の各々から送信されたメッセージを受信し、該メッセージに関連づけられたトピックに従って、該受信したメッセージを投稿されたメッセージとして前記第1メッセージボード管理手段または前記第2メッセージボード管理手段に管理させる投稿メッセージ管理制御手段と、前記第1メッセージボード管理手段で管理されている前記第1のメッセージボードの内容に応じた情報、または前記第2メッセージボード管理手段で管理されている前記第2のメッセージボードの内容に応じた情報を、各々のメッセージボードに対応したトピックに参加するユーザの端末装置に送信するメッセージボード情報送信手段とを備え、前記複数の端末装置は、それぞれ、当該端末装置のユーザが参加するトピックに対して投稿するメッセージを入力する投稿メッセージ入力手段と、前記投稿メッセージ入力手段から入力されたメッセージを、該メッセージを投稿すべきトピック及び該メッセージを投稿するユーザと対応付けて前記サーバ装置に送信する投稿メッセージ送信手段と、前記メッセージボード情報送信手段から送信された情報に従って、当該端末装置のユーザが参加するトピックについての各ユーザから投稿されたメッセージを含むメッセージボードを表示装置に表示させるメッセージボード表示手段とを備えることを特徴とする。 To achieve the above object, a message posting system according to the present invention includes a server device that provides a message board for a plurality of topics to which an unspecified user can participate, and a plurality of terminals connected to the server device. A message posting system in which a user of each terminal device participates in a topic provided by the server device and posts a message, the server device being a predetermined topic among the plurality of topics. Participating user management means for managing a plurality of participating users, and providing a first message board for the predetermined topic to a plurality of users participating in the predetermined topic, and participating in the predetermined topic A first message for managing a message posted from a terminal device of a user who is using the first message board. Board management means, grouping means for grouping a plurality of users among users participating in the predetermined topic managed by the participating user management means according to a predetermined rule, and the grouping means Group user management means for managing users grouped according to the above, and a second message board for a special topic different from the predetermined topic for the plurality of grouped users, and the grouping A second message board managing means for managing a message posted from a terminal device of a user participating in the special topic on the second message board as a user who participates in the special topic, Receives a message transmitted from each of a plurality of terminal devices and associates it with the message The received message is managed by the first message board management means and the first message board management means for causing the first message board management means or the second message board management means to manage the received message as a posted message in accordance with the received topic. The information corresponding to the contents of the first message board or the information corresponding to the contents of the second message board managed by the second message board management means is a topic corresponding to each message board. Message board information transmitting means for transmitting to a terminal device of a user who participates in the message, and the plurality of terminal devices each input a message to be posted to a topic to which the user of the terminal device participates. And a message input from the posted message input means. The message is sent to the server device in association with the topic to which the message is to be posted and the user who posts the message, and according to the information transmitted from the message board information transmission unit, the terminal device Message board display means for displaying on a display device a message board including a message posted from each user regarding a topic to which the user participates is characterized.

上記メッセージ投稿システムにおいて、前記グループ化手段は、前記所定のトピックに参加する複数のユーザのうちで、該所定のトピックに対して所定期間のうちにメッセージを投稿したユーザをグループ化するものとすることができる。 In the message posting system, the grouping means groups users who posted messages to the predetermined topic within a predetermined period among a plurality of users participating in the predetermined topic. be able to.

上記メッセージ投稿システムにおいて、前記複数の端末装置は、それぞれ、当該端末装置のユーザが前記所定のトピックに参加しているときに、該所定のトピックについて何れかのユーザが先に投稿したメッセージのうちから所望のメッセージを指定するメッセージ指定手段と、前記メッセージ指定手段によって指定されたメッセージを示す情報を、該メッセージを指定したユーザと対応付けて前記サーバ装置に送信する指定メッセージ送信手段とをさらに備えていてもよい。この場合において、前記グループ化手段は、前記複数の端末装置の各々の前記指定メッセージ送信手段から送信された情報を受信し、該受信した情報に従って、前記所定のトピックについて同じメッセージを指定したユーザをグループ化するものとすることができる。 In the message posting system, each of the plurality of terminal devices may include a message that one of the users has previously posted on the predetermined topic when the user of the terminal device is participating in the predetermined topic. Message designation means for designating a desired message from the message, and designation message transmission means for transmitting information indicating the message designated by the message designation means to the server device in association with the user who designated the message. It may be. In this case, the grouping means receives information transmitted from the designated message transmitting means of each of the plurality of terminal devices, and designates users who designated the same message for the predetermined topic according to the received information. Can be grouped.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は、この実施の形態にかかるメッセージ投稿システムに適用されるネットワークシステムの構成を示す図である。図示するように、このネットワークシステムは、サーバ装置2と、サーバ装置2に携帯電話網及びインターネットを含むネットワーク3を介して互いに接続される複数の携帯電話機1(1−1〜1−n)とから構成される。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a network system applied to the message posting system according to this embodiment. As shown in the figure, this network system includes a server device 2 and a plurality of mobile phones 1 (1-1 to 1-n) connected to the server device 2 via a network 3 including a mobile phone network and the Internet. Consists of

サーバ装置2は、それぞれに不特定のユーザが参加可能な複数のトピックについてのメッセージボードを提供する。携帯電話機1は、それぞれのユーザにより個々にブラウザのアプリケーションプログラムを実行し、このブラウザの機能を用いて、当該携帯電話機1のユーザが参加するトピックについてのメッセージボードの表示やメッセージの投稿を行う。サーバ装置2が提供する各トピックのメッセージボード、及び携帯電話機1におけるメッセージボードの表示などについては、詳細を後述する。 The server device 2 provides a message board for a plurality of topics to which unspecified users can participate. The mobile phone 1 individually executes a browser application program by each user, and uses the browser function to display a message board and post a message on a topic to which the user of the mobile phone 1 participates. Details of the message boards for each topic provided by the server device 2 and the display of the message boards on the mobile phone 1 will be described later.

図2は、図1の携帯電話機1の構成を示すブロック図である。図示するように、携帯電話機1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、入力装置14と、表示装置15と、通信装置16とを備えている。携帯電話機1は、このほかにも通話を行うために必要な構成要素を備えているが、本発明とは直接関係がないため、図2において省略している。 FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the mobile phone 1 of FIG. As shown in the figure, the mobile phone 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, an input device 14, a display device 15, and a communication device 16. And. The cellular phone 1 includes other components necessary for making a call, but is omitted in FIG. 2 because it is not directly related to the present invention.

CPU11は、ROM12に記憶されたプログラムを実行し、メッセージボードの表示及びメッセージの投稿のために必要な処理を行う。CPU11は、内部タイマを含む。ROM12は、ブラウザなどのアプリケーションプログラムを含むCPU11の処理プログラムを記憶する。ROM12の少なくとも一部は、電気的に書き込み/消去が可能なフラッシュメモリによって構成されている。RAM13は、バッテリバックアップされており、CPU11のワークエリアとして使用される。 The CPU 11 executes a program stored in the ROM 12 and performs processing necessary for displaying a message board and posting a message. The CPU 11 includes an internal timer. The ROM 12 stores a processing program for the CPU 11 including an application program such as a browser. At least a part of the ROM 12 is configured by a flash memory that is electrically writable / erasable. The RAM 13 is battery-backed up and used as a work area for the CPU 11.

入力装置14は、「1」〜「0」までの数字キー、「*」キー、「#」キー、方向キーなどを含み、利用者の操作によって必要な情報をCPU11に入力する。メッセージボードに投稿するメッセージは、これらのキーに対して所定の操作を行うことで入力できる。表示装置15は、液晶表示装置などによって構成され、ブラウザの機能を利用しつつメッセージボードの画面を表示する。通信装置16は、ネットワーク3を介してサーバ装置2と情報を送受信する。 The input device 14 includes numeric keys “1” to “0”, a “*” key, a “#” key, a direction key, and the like, and inputs necessary information to the CPU 11 by a user operation. Messages posted on the message board can be input by performing predetermined operations on these keys. The display device 15 is configured by a liquid crystal display device or the like, and displays a message board screen while using a browser function. The communication device 16 transmits / receives information to / from the server device 2 via the network 3.

図3は、サーバ装置2の構成を示すブロック図である。図示するように、サーバ装置2は、それぞれ内部バス21に接続された制御部22、RAM23、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)24、DVD/CD−ROMドライブ25、通信インターフェイス27を含むサーバ本体20を主体として構成される。DVD/CD−ROMドライブ25には、記録媒体(DVD−ROMまたはCD−ROM)26を装着し得る。 FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the server device 2. As shown in the figure, the server apparatus 2 includes a server body 20 including a control unit 22, a RAM 23, a hard disk drive (HDD) 24, a DVD / CD-ROM drive 25, and a communication interface 27 connected to an internal bus 21. It is composed mainly of. A recording medium (DVD-ROM or CD-ROM) 26 can be attached to the DVD / CD-ROM drive 25.

制御部22は、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)などを含み、HDD24や記録媒体26上に格納されたプログラムを実行し、サーバ本体20の制御を行う。RAM23は、制御部22のワークエリアである。HDD24は、プログラムやデータを保存するための記憶領域である。通信インターフェイス27は、ネットワーク3に接続され、携帯電話機1との間で情報を送受信する。 The control unit 22 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and the like, and executes a program stored on the HDD 24 or the recording medium 26 to control the server body 20. The RAM 23 is a work area for the control unit 22. The HDD 24 is a storage area for storing programs and data. The communication interface 27 is connected to the network 3 and transmits / receives information to / from the mobile phone 1.

サーバ装置2でメッセージボードの機能を提供するためのプログラム及びデータは、最初例えば記録媒体26に記憶されている。このプログラム及びデータは実行時にDVD/CD−ROMドライブ25により読み出されて、RAM23にロードされる。制御部22は、RAM23にロードされたプログラム及びデータを処理し、携帯電話機1との間の情報の送受信を行い、トピック毎にメッセージボード(各メッセージボードに対して投稿されたメッセージ、各トピックに参加するユーザに関する情報(メールアドレスを含む))を管理する。制御部22が処理を行っている間の中間的なデータは、RAM23に記憶される。 The program and data for providing the message board function in the server device 2 are first stored in the recording medium 26, for example. The program and data are read by the DVD / CD-ROM drive 25 at the time of execution and loaded into the RAM 23. The control unit 22 processes the program and data loaded in the RAM 23, transmits / receives information to / from the mobile phone 1, and sends a message board for each topic (message posted to each message board, each topic to each topic). Manage information about participating users (including email addresses). Intermediate data while the control unit 22 is performing processing is stored in the RAM 23.

以下、サーバ装置2が提供する各トピックのメッセージボードの管理、及び携帯電話機1におけるメッセージボードの表示やメッセージの投稿について詳細を説明する。図4(a)〜(e)は、この実施の形態にかかるメッセージ投稿システムにおいて、サーバ装置2が提供し、携帯電話機1の表示装置15に表示されるメッセージボードを模式的に示す図である。 Hereinafter, the management of the message boards for each topic provided by the server device 2 and the display of the message boards and the posting of messages on the mobile phone 1 will be described in detail. 4A to 4E are diagrams schematically showing a message board provided by the server device 2 and displayed on the display device 15 of the mobile phone 1 in the message posting system according to this embodiment. .

図4(a)は、この実施の形態にかかるメッセージ投稿システムを説明するに当たっての初期状態としてサーバ装置2が提供するメッセージボードのうちのトピックRのメッセージボードを示す図である。トピックRには、A〜Fの6人のユーザが参加し、サーバ装置2は、トピックRに参加しているA〜Fのユーザそれぞれについて、少なくとも対応する携帯電話機1を特定可能な情報と各ユーザのメールアドレスとをHDD24などにおいて管理している。なお、A〜Fの各ユーザがトピックRに参加するためには、参加の意思を表明して自己のメールアドレスなどを事前登録する必要があるが、この事前登録以外にトピックRへの参加のための要件は設けられていない。 FIG. 4A is a diagram showing a topic R message board among the message boards provided by the server device 2 as an initial state for explaining the message posting system according to this embodiment. Six users A to F participate in the topic R, and the server apparatus 2 includes at least information that can identify the corresponding mobile phone 1 for each of the users A to F participating in the topic R. The user's mail address is managed in the HDD 24 or the like. In addition, in order for each of the users A to F to participate in the topic R, it is necessary to express their intention to participate and pre-register their own e-mail address, etc. There is no requirement for this.

また、図4(a)に示すメッセージボード100では、ユーザA〜Fの各々を示すアイコン101A〜101Fに対応付けて各ユーザが最新に投稿したメッセージが表示されるものとなっており、1人のユーザに対して複数のメッセージが表示されることはない。また、メッセージボード100では、最新の発言ほど上にソートして表示されるものとなっており、図4(a)の例で言うと、ユーザA〜Fのうちで最後にメッセージを投稿したのがユーザAであり、その前にメッセージを投稿したのがユーザBということになる。ユーザFからのメッセージの投稿は、最も長期間に亘ってないことになる。 Also, in the message board 100 shown in FIG. 4A, the latest message posted by each user is displayed in association with the icons 101A to 101F indicating the users A to F, respectively. Multiple messages are not displayed to the user. Also, in the message board 100, the latest messages are sorted and displayed on the top, and in the example of FIG. 4A, the message was posted last among the users A to F. Is user A, and it is user B who posted the message before that. The posting of the message from the user F is not performed for the longest period.

なお、サーバ装置2は、HDD24に各トピック(トピックR及び後述する一時トピックTを含む)のメッセージボードを管理する管理テーブルを設けており、各トピックのメッセージボードについて、メッセージボード毎の管理テーブルにおいて携帯電話機1から受信した各メッセージを受信順に、当該メッセージを投稿したユーザと対応付けて管理している。 The server device 2 is provided with a management table for managing the message boards for each topic (including the topic R and the temporary topic T described later) in the HDD 24. Each message received from the mobile phone 1 is managed in association with the user who posted the message in the order of reception.

また、ユーザA〜Fの各携帯電話機1では、メッセージボードが表示装置15に表示されていないトピックのメッセージボードを閲覧しようとするときに、当該トピックのメッセージボードの送信要求をサーバ装置2に送信するものとしている。また、メッセージボードが表示装置15に表示されている状態では、当該トピックの最新のメッセージボードの送信要求を定期的に(例えば、1分毎に)サーバ装置2に送信するものとしている。 Further, in each of the mobile phones 1 of the users A to F, when trying to browse a message board of a topic whose message board is not displayed on the display device 15, a transmission request for the message board of the topic is transmitted to the server device 2. I am going to do it. In a state where the message board is displayed on the display device 15, a request for transmitting the latest message board of the topic is transmitted to the server device 2 periodically (for example, every minute).

サーバ装置2の制御部22は、携帯電話機1からの送信要求を受信すると、メッセージボード毎に管理しているメッセージから各携帯電話機1の表示装置15に表示すべきメッセージボード100を編集し、編集したメッセージボードに関する情報を送信するものとしている。携帯電話機1は、サーバ装置2から送信された、該サーバ装置2で編集したメッセージボードに関する情報を受信すると、受信したメッセージボードに関する情報に従ってメッセージボード100を表示装置15に表示させるものとしている。 When receiving the transmission request from the mobile phone 1, the control unit 22 of the server device 2 edits the message board 100 to be displayed on the display device 15 of each mobile phone 1 from the message managed for each message board, and edits the message board 100 Information about the message board is sent. When the mobile phone 1 receives the information about the message board edited by the server device 2 transmitted from the server device 2, the mobile phone 1 displays the message board 100 on the display device 15 according to the received information about the message board.

次に、ユーザCがトピックRのメッセージボードに投稿すべきメッセージを自己の携帯電話機1の入力装置14を操作して入力し、該入力装置14の操作により投稿を指示したものとする。このとき、入力されたメッセージ(ここでは、XXX…)とともに、対応するトピック(ここでは、トピックR)及びメッセージを投稿するユーザ(ここでは、ユーザC)と対応付けて、ユーザCの携帯電話機1からサーバ装置2に送信される。サーバ装置2の制御部22は、ユーザCの携帯電話機1から送信されたメッセージ(XXX…)を受信すると、これをトピックRの管理テーブルにて管理させる。 Next, it is assumed that the user C inputs a message to be posted on the topic R message board by operating the input device 14 of his / her mobile phone 1 and instructs the posting by operating the input device 14. At this time, together with the input message (here, XXX...), The corresponding topic (here, topic R) and the user (here, user C) who posts the message are associated with the mobile phone 1 of user C. To the server device 2. When the control unit 22 of the server device 2 receives the message (XXX...) Transmitted from the mobile phone 1 of the user C, the control unit 22 manages this in the topic R management table.

ユーザCの携帯電話機1から送信されたメッセージ(XXX…)がトピックRの管理テーブルにて管理された後に何れかの携帯電話機1からの送信要求に応答して送信される情報に従って表示装置15に表示されるメッセージボード100は、図4(b)に示すようなものとなる。つまり、ユーザCが最新に投稿したメッセージがXXX…となるので、これまで表示されていたメッセージCCC…に代えて、ユーザCのアイコン101cと対応付けて表示されることとなる。また、ユーザCが投稿したメッセージXXX…は、ユーザAが投稿したメッセージAAA…よりも最新に投稿されたものとなるので、これがメッセージボード100において1番上に表示されることとなり、ユーザAが投稿したメッセージAAA…は2番目、ユーザBが投稿したメッセージBBB…は3番目に表示されることとなる。 After the message (XXX...) Transmitted from the mobile phone 1 of the user C is managed in the topic R management table, the message is sent to the display device 15 according to the information transmitted in response to the transmission request from any of the mobile phones 1. The displayed message board 100 is as shown in FIG. That is, since the message posted latest by the user C is XXX..., The message CCC... Displayed so far is displayed in association with the icon C of the user C. Also, since the message XXX ... posted by the user C is posted more recently than the message AAA ... posted by the user A, this is displayed at the top of the message board 100, and the user A The posted message AAA ... is displayed second, and the message BBB ... posted by the user B is displayed third.

また、トピックRに参加しているユーザA〜Fは、自己の携帯電話機1の表示装置15にトピックRのメッセージボード100が表示されている状態で入力装置14を操作して、該メッセージボード100に含まれる所望のメッセージを監視対象として指定することができる。監視対象として指定するメッセージは、ユーザ自らが投稿したメッセージであっても、他のユーザが投稿したメッセージであってもよい。また、入力装置14の操作により監視対象としての指定を解除することもできる。 In addition, the users A to F participating in the topic R operate the input device 14 in a state where the message board 100 of the topic R is displayed on the display device 15 of the mobile phone 1, and the message board 100 A desired message included in the message can be designated as a monitoring target. The message designated as the monitoring target may be a message posted by the user himself or a message posted by another user. Also, the designation as the monitoring target can be canceled by operating the input device 14.

何れかのメッセージが監視対象として指定されると、図4(c)に示すように、監視対象マーク(WATCH)102が指定されたメッセージに付されるものとなる。何れかのメッセージが監視対象として指定されると、指定されたメッセージが当該ユーザのメッセージであれば、その時点で監視対象として指定されたメッセージである旨を示す情報が携帯電話機1からサーバ装置2に送信され、当該メッセージが自己の指定を受けたことが管理テーブルにて管理されるものとなる。 When any message is designated as a monitoring target, as shown in FIG. 4C, a monitoring target mark (WATCH) 102 is attached to the designated message. When any message is designated as a monitoring target, if the designated message is the message of the user, information indicating that the message is designated as a monitoring target at that time is sent from the mobile phone 1 to the server device 2. The management table manages that the message has received its own designation.

また、指定されたメッセージが当該ユーザのメッセージでなければ、監視対象の指定に続けて、該指定を解除しないままユーザが入力装置14から新たなメッセージを入力して投稿を指示したときに、監視対象として指定したメッセージと対応付けて投稿するメッセージが、携帯電話機1からサーバ装置2に送信される。サーバ装置2では、投稿されたメッセージとともに、監視対象のメッセージが指定されていることも管理テーブルにて管理されるものとなる。 Also, if the specified message is not the message of the user, monitoring is performed when the user inputs a new message from the input device 14 and instructs the posting without canceling the specification after the monitoring target is specified. A message to be posted in association with the message designated as the target is transmitted from the mobile phone 1 to the server device 2. In the server device 2, the fact that the message to be monitored is specified together with the posted message is managed by the management table.

ここで、一定の期間(例えば、監視対象のメッセージの投稿から30分以内)で複数のユーザによって同じメッセージ(ここでは、ユーザCのメッセージXXX…とする)が監視対象として指定されたこととなると、サーバ装置2の制御部22は、トピックRに参加しているユーザのうちから、ユーザCのメッセージXXX…を監視対象として指定したユーザをグループ化し、グループ化したユーザに対してトピックRとは別の一時トピックTのメッセージボードを提供する。なお、一時トピックTについても、トピックRと同様のユーザ及びメッセージボードの管理がなされるものとなるが、監視対象として指定されたユーザCのメッセージXXX…と、これを監視対象とした後に他のユーザが投稿したメッセージは、一時トピックTのメッセージボードの管理テーブルでも管理されることとなる。 Here, it is assumed that the same message (here, user C's message XXX...) Is designated as a monitoring target by a plurality of users within a certain period (for example, within 30 minutes from posting of the monitoring target message). The control unit 22 of the server apparatus 2 groups the users who have specified the message XXX of the user C as a monitoring target from among the users participating in the topic R, and the topic R is a grouped user. Provide a message board for another temporary topic T. As for the temporary topic T, the user and the message board are managed in the same manner as the topic R, but the message XXX of the user C designated as the monitoring target, and other messages after the monitoring target is set as the monitoring target. The message posted by the user is also managed in the management table of the message board of the temporary topic T.

ここで、ユーザCのメッセージXXX…を監視対象として指定したのがユーザB、C、Eであったものとすると、一時トピックTのメッセージボードにアクセスするための情報(例えば、URLなど)が、サーバ装置2からユーザB、C、Eの携帯電話機1に通知される(トピックRのメッセージボードにて通知しても、メールなどを別に送信して通知してもよい)。ユーザB、C、Eがサーバ装置2から通知された情報に従って一時トピックTのメッセージボードにアクセスすると、図4(d)に示すように、一時トピックTのメッセージボード200がユーザB、C、Eの携帯電話機1の表示装置15に表示されるものとなる。 Here, if it is assumed that the users B, C, and E have designated the message XXX of the user C as a monitoring target, information (for example, URL) for accessing the message board of the temporary topic T is as follows: Notification is made from the server device 2 to the mobile phones 1 of the users B, C, and E (notification may be made on the message board of Topic R, or mail may be sent separately). When the users B, C, and E access the message board of the temporary topic T according to the information notified from the server device 2, the message board 200 of the temporary topic T is displayed on the users B, C, and E as shown in FIG. Displayed on the display device 15 of the mobile phone 1.

また、一時トピックTのメッセージボードは、図4(d)に示すようなトピックRのメッセージボードと同様の形式のものとするのではなく、図4(e)に示すように、所定の背景の上に一時トピックTの参加者とされたユーザ(ここでは、ユーザB、C、E)のアバター201B、201C、201Eを表示し、アバター201B、201C、201Eに吹き出しを付して、対応するユーザが投稿したメッセージを表示させるような形態のメッセージボード210としてもよい。 Further, the message board of the temporary topic T is not of the same format as the message board of the topic R as shown in FIG. 4D, but has a predetermined background as shown in FIG. The avatars 201B, 201C, and 201E of the users (here, users B, C, and E) who are assumed to be participants of the temporary topic T are displayed on the top, and balloons are attached to the avatars 201B, 201C, and 201E and the corresponding users It is good also as the message board 210 of the form which displays the message posted by.

図4(d)に示すメッセージボード200と図4(e)に示すメッセージボード210との何れか任意のものを、ユーザの選択に従って表示装置15に表示させることができるものとしてもよい。図4(d)に示すメッセージボード200も図4(e)に示すメッセージボードも、サーバ装置2において編集されるメッセージボードの情報は同じものとし、携帯電話機1の中でメッセージボードの表示形態の切り替えを行うものとしてもよい。 Any one of the message board 200 shown in FIG. 4D and the message board 210 shown in FIG. 4E may be displayed on the display device 15 according to the user's selection. The message board 200 shown in FIG. 4D and the message board shown in FIG. 4E have the same message board information edited in the server device 2, and the message board display form in the mobile phone 1 is the same. Switching may be performed.

なお、一時トピックTのメッセージボードについても、他のトピックのメッセージボードと同様に、一時トピックTのメッセージボードについて管理テーブルで管理しているメッセージから各携帯電話機1の表示装置15に表示すべきメッセージボード200を編集し、編集したメッセージボードに関する情報を送信することができる。また、一時トピックTのメッセージボード200に対してメッセージが投稿された場合も、トピックRのメッセージボードと基本的に同じ処理が行われることとなるが、ここでは、さらに一時トピックTの参加者となる他のユーザの携帯電話機1に対して、新たなメッセージが投稿された旨のメールを送信するものとしている。 As for the message board of the temporary topic T, the message to be displayed on the display device 15 of each mobile phone 1 from the message managed in the management table for the message board of the temporary topic T as well as the message boards of other topics. The board 200 can be edited and information about the edited message board can be transmitted. Also, when a message is posted to the message board 200 of the temporary topic T, the same processing as that of the message board of the topic R is basically performed. An email indicating that a new message has been posted is transmitted to the mobile phone 1 of another user.

また、一時トピックTの参加者となったユーザは、自己の携帯電話機1の入力装置14を操作することにより一時トピックTからの離脱を指定することができるものとしてもよい。一時トピックTからの離脱を指定する旨の情報が携帯電話機1からサーバ装置2に送られ、サーバ装置2は、これによって離脱を指定したユーザを一時トピックTの参加ユーザから除くものとすることができる。そして、一時トピックTの参加ユーザが残り1人だけとなってしまった場合、一時トピックTのメッセージボードを閉鎖するものとしてもよく、サーバ装置2のユーザは、当該残り1人のユーザの携帯電話機1に一時トピックTのメッセージボードの閉鎖を通知するメールを送信するものとしてもよい。 In addition, a user who has become a participant in the temporary topic T may be able to designate withdrawal from the temporary topic T by operating the input device 14 of his mobile phone 1. Information that designates leaving from the temporary topic T is sent from the mobile phone 1 to the server device 2, and the server device 2 thereby excludes the user who designates leaving from the participating users of the temporary topic T. it can. Then, when there is only one remaining user participating in the temporary topic T, the message board of the temporary topic T may be closed, and the user of the server device 2 It is also possible to send an email notifying the closing of the message board of the temporary topic T to 1.

さらに、各トピックのメッセージボードに対して投稿されたメッセージは、メッセージの受信順にサーバ装置2において管理されるものとなっているが、ユーザが携帯電話機1の入力装置14を操作して過去ログの表示を指示し、これをサーバ装置2に要求することができる。過去ログの送信要求を受けたサーバ装置2は、各ユーザから投稿されたメッセージを管理している順番に並べた過去ログ情報を要求元の携帯電話機1に送信し、表示装置15に表示させるものとすることができる。過去ログに含まれるメッセージの数が多いときでも、例えば、スクロール表示により全て表示させることができるものとなる。 Furthermore, messages posted to the message boards for each topic are managed in the server device 2 in the order in which the messages are received. However, the user operates the input device 14 of the mobile phone 1 to check the past log. Display can be instructed and requested to the server apparatus 2. The server device 2 that has received the past log transmission request transmits the past log information arranged in the order in which the messages posted from each user are managed to the requesting mobile phone 1 to be displayed on the display device 15. It can be. Even when the number of messages included in the past log is large, for example, all messages can be displayed by scroll display.

以上説明したように、この実施の形態にかかるメッセージ投稿システムでは、サーバ装置2は、複数のトピックについてのメッセージボードを提供するが、各トピックには、メールアドレスなどの事前登録が要件となるだけで、不特定多数のユーザが参加することができる。また、各トピックのメッセージボードには、投稿内容の制限が課されていないため、トピック本来の話題とは異なる内容のメッセージが投稿されたり、或いは、複数の話題が並行して議論されるようなことも起こりえる。また、投稿時間間隔の制限も課されていないため、短期間で多数のメッセージが投稿されたることも起こりえる。 As described above, in the message posting system according to this embodiment, the server device 2 provides a message board for a plurality of topics, but each topic only requires pre-registration such as an email address. Thus, an unspecified number of users can participate. In addition, the message board for each topic has no restrictions on the content posted, so a message with a content different from the topic of the topic may be posted, or multiple topics may be discussed in parallel. Things can happen. In addition, since there is no restriction on the posting time interval, a large number of messages may be posted in a short period of time.

ここで、例えば、サーバ装置2が提供する各トピックのメッセージボードにおいて、当該トピックに参加する特定のユーザが特異な内容のメッセージを投稿したりすると、それに対する他のユーザからの反論などによって短期間で多数のメッセージが投稿されたり、一部のユーザの間でこれまでメッセージボードでの議論で進んでいた話題とは異なる話題に流れて議論が展開されることが起こりやすくなってしまう。 Here, for example, in a message board of each topic provided by the server device 2, when a specific user who participates in the topic posts a message with a specific content, a short period of time due to an objection from another user or the like In many cases, it is likely that a large number of messages will be posted, or that some users will flow into a topic different from the topic that has been discussed in the message board so far.

これに対して、この実施の形態にかかるメッセージ投稿システムでは、例えば、トピックRのメッセージボード100において投稿された任意のメッセージを監視対象として指定することができるが、同じメッセージを監視対象として新たなメッセージを投稿したユーザが複数に達すると、当該同じメッセージを監視対象としたユーザ(図4の例では、ユーザB、C、E)だけがグループ化されて、グループ内のユーザに対して一時トピックTのメッセージボード200が提供される。そして、同じメッセージを監視対象とした当該メッセージについての議論を行いたいユーザの間だけで、一時トピックTのメッセージボード200にメッセージを投稿して議論を進めることができるものとなる。 On the other hand, in the message posting system according to this embodiment, for example, an arbitrary message posted on the message board 100 of the topic R can be specified as a monitoring target, but the same message is newly set as a monitoring target. When the number of users who have posted a message reaches a plurality, only the users (users B, C, and E in the example of FIG. 4) who monitor the same message are grouped, and a temporary topic is given to the users in the group. A T message board 200 is provided. Then, the message can be posted on the message board 200 of the temporary topic T and the discussion can be advanced only among users who want to discuss the message with the same message as a monitoring target.

これにより、トピックRのメッセージボード100において、例えば、特異な内容のメッセージが投稿されて他のユーザからの反応が集中するような場合であっても、その集中した反応におけるメッセージは、元のトピックRのメッセージボード100ではなく、同じメッセージに対して反応するユーザだけに提供される一時トピックTのメッセージボード200に投稿される。このため、元のトピックRのメッセージボード100において短期間に多数のメッセージが投稿されてしまうことがない。 As a result, in the message board 100 of the topic R, for example, even when a message with a specific content is posted and reactions from other users are concentrated, the message in the concentrated reaction is the original topic. It is posted to the message board 200 of the temporary topic T provided only to the user who reacts to the same message, not the message board 100 of R. For this reason, many messages are not posted in the message board 100 of the original topic R in a short time.

また、複数のユーザから監視対象とされてしまうようなメッセージ(特異な内容のメッセージであることが多い)によって議論される話題が元のトピックRの本来の話題とは異なる方向に流れてしまっても、本来の話題とは異なる方向に流れた議論は、一時トピックTのメッセージボード200において行われることとなる。このため、元のトピックRのメッセージボード100において投稿されているメッセージにおける話題性がぶれることが少ないものとなる。 In addition, a topic discussed by a message that is targeted for monitoring by a plurality of users (often a message with unique contents) flows in a direction different from the original topic of the original topic R. However, discussions that flow in a direction different from the original topic will be performed on the message board 200 of the temporary topic T. For this reason, the topicality in the message posted on the message board 100 of the original topic R is less likely to be blurred.

このように、トピックRのメッセージボード100において、ある特異なメッセージに反応して短期間に多数のメッセージが集中して投稿されたり、その集中して投稿されるようなメッセージで話題が逸れるようなことになったとしても、トピックRのメッセージボード100に投稿されたメッセージだけを見れば、その様な問題は起こってないかのように感じられるものとなる。これにより、トピックRのメッセージボード100に投稿されたメッセージのうちから各ユーザが参照することを欲するメッセージの把握が困難になってしまうことがない。 In this way, in the message board 100 of the topic R, a large number of messages are posted in a concentrated manner in a short time in response to a specific message, or the topic is deviated by a message that is posted in a concentrated manner. Even if it happens, if only the messages posted on the message board 100 of Topic R are viewed, it will feel as if such a problem has not occurred. Thus, it is not difficult to grasp a message that each user wants to refer to from messages posted on the message board 100 of the topic R.

また、トピックRのメッセージボード100についての過去ログを表示させても、ある特異なメッセージに反応して短期間に多数のメッセージが集中して投稿されたり、その集中して投稿されるようなメッセージで話題が逸れるようなことは起こってないかのように感じられるものとなる。これにより、トピックRの過去ログから各ユーザが参照することを欲するメッセージを把握することも容易になる。 In addition, even if the past log for the message board 100 of topic R is displayed, a message in which a large number of messages are concentrated or posted in a short time in response to a specific message. It makes you feel as if things are not happening. Thereby, it becomes easy to grasp a message that each user wants to refer to from the past log of the topic R.

また、トピックRに参加しているユーザのうちでグループ化されて一時トピックTのメッセージボード200に誘導されるユーザは、同時期に同じメッセージに対して反応したユーザだけであるため、ある特異なメッセージに反応して短期間に多数のメッセージが集中してしまうようなことが少ないような場合にまで無駄に一時トピックのメッセージボードを提供してしまうことがない。 In addition, among users participating in the topic R, users who are grouped and guided to the message board 200 of the temporary topic T are only users who have responded to the same message at the same time. Even when there are few cases where a large number of messages are concentrated in a short time in response to a message, a message board for a temporary topic is not provided unnecessarily.

さらに、トピックRのメッセージボード100や一時トピックTのメッセージボード200では、各ユーザについて最新の投稿が1つだけ表示されると共に、その投稿がされた時間が新しいものの順でソートして表示される。これにより、携帯電話機1のような大きさ(解像度)に制約がある表示装置15を搭載している端末装置でも、各ユーザの投稿したメッセージが見づらくなってしまうことがない。 Further, in the message board 100 of the topic R and the message board 200 of the temporary topic T, only one latest post is displayed for each user, and the time when the post was made is sorted and displayed in order of newest one. . As a result, the message posted by each user does not become difficult to see even in a terminal device equipped with the display device 15 having a size (resolution) restriction like the mobile phone 1.

また、各メッセージには投稿したユーザのアイコン101A〜101Fが対応付けられるので、メッセージを投稿したユーザを視覚的に把握しやすくなる。一方、一時トピックTのメッセージボード210では、各ユーザのアバター201B、201C、201Eに付された吹き出し内に投稿されたメッセージが表示されることとなっているため、一時トピックTに参加しているユーザ同士が会話しているような視覚的な印象を与えることができ、ユーザ間での会話を楽しく感じさせることができるものとなる。 Moreover, since each user's icon 101A-101F of posting is matched with each message, it becomes easy to visually grasp the user who posted the message. On the other hand, in the message board 210 of the temporary topic T, since the posted message is displayed in a balloon attached to each user's avatar 201B, 201C, 201E, it participates in the temporary topic T. It is possible to give a visual impression that users are talking with each other, and to make the conversation between users enjoyable.

さらには、一時トピックTのメッセージボード200、210において新たなメッセージが投稿されたときには、当該メッセージを投稿したユーザ以外で一時トピックTに参加している他のユーザに、新たなメッセージが投稿された旨を通知するメールが送られる。これにより、一時トピックTに参加しているユーザ間での議論が一時的に中断していたような場合であっても、新たに投稿されたメッセージに対して円滑に議論が再開されるように促すことができる。 Furthermore, when a new message is posted on the message board 200 or 210 of the temporary topic T, a new message is posted to other users who are participating in the temporary topic T other than the user who posted the message. An email notifying you will be sent. As a result, even when discussions between users participating in the temporary topic T are temporarily interrupted, the discussion can be smoothly resumed for newly posted messages. Can be urged.

本発明は、上記の実施の形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な上記の実施の形態の変形態様について説明する。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications are possible. Hereinafter, modifications of the above-described embodiment applicable to the present invention will be described.

上記の実施の形態では、トピックRに参加するユーザのうちで同じメッセージを監視対象として指定したユーザによって形成される一時トピックTは、あくまで一時的なトピックとして考えており、一時トピックTに参加するユーザもトピックRの参加するユーザのままであった。これに対して、例えば、一時トピックTに参加するユーザのうちの何れかが入力装置14の操作により一時トピックの恒久化を指示するものとしてもよい。 In the above embodiment, the temporary topic T formed by the users who have specified the same message as the monitoring target among the users who participate in the topic R is considered as a temporary topic to the last, and participates in the temporary topic T. The user also remains a user participating in the topic R. On the other hand, for example, any of the users who participate in the temporary topic T may instruct to make the temporary topic permanent by operating the input device 14.

一時トピックTの恒久化を指示する旨の情報が携帯電話機1からサーバ装置2に送られると、サーバ装置2の制御部は、一時トピックTのメッセージボードをトピックRと同様の恒久的なトピックTのメッセージボードとして生成し直すするものとしてもよい。このとき、トピックRに参加するユーザのうちで一時トピックTに参加するものとなっていたユーザは、トピックRに参加するユーザから削除され、新たに生成された恒久的なトピックTのユーザとなるものとしてもよい。もっとも、トピックRに参加するユーザでもあるままでもよい。 When information indicating that the temporary topic T is made permanent is sent from the mobile phone 1 to the server device 2, the control unit of the server device 2 sets the message board of the temporary topic T to the permanent topic T similar to the topic R. It may be regenerated as a message board. At this time, among the users who participate in the topic R, the users who have participated in the temporary topic T are deleted from the users who participate in the topic R and become users of the newly generated permanent topic T. It may be a thing. However, the user may be a user who participates in the topic R.

上記の実施の形態では、トピックRに参加するユーザA〜Fのうちで一定期間内に同じメッセージを監視対象として指定したユーザB、C、Eがグループ化されて、一時トピックTに参加するユーザになるものとしていた。これに対して、サーバ装置2の制御部22は、トピックRに参加するユーザA〜Fがそれぞれ投稿したメッセージを解析して、トピックRの本来の話題とは異なる話題のメッセージを投稿しているユーザをグループ化して、一時トピックTに参加させるものとしてもよい。これにより、トピックRのメッセージボードにおいて、本来の話題での議論がスムースに進められるようになる。 In the above embodiment, among users A to F who participate in topic R, users B, C, and E who specify the same message as a monitoring target within a certain period are grouped and users who participate in temporary topic T Was supposed to be. On the other hand, the control unit 22 of the server device 2 analyzes messages posted by the users A to F participating in the topic R, and posts a message on a topic different from the original topic of the topic R. The users may be grouped to participate in the temporary topic T. As a result, the discussion on the original topic can smoothly proceed on the topic R message board.

上記の実施の形態では、監視対象のメッセージとして指定するメッセージは、各ユーザが自ら投稿したメッセージとしてもよいものとなっていたが、自ら投稿したメッセージが複数のユーザによって監視対象とされたことに基づいて一時トピックが生成されても、当該ユーザ自身が監視対象としていなければ、当該ユーザが一時トピックに参加するユーザとなることはなかった。そこで、各ユーザが自ら投稿したメッセージについては、監視対象としての指定がなくても、監視対象として指定されたのと同じに扱われるものとしてもよい(但し、監視対象として指定したユーザの数のカウントについては除く)。 In the above embodiment, the message specified as the message to be monitored may be a message posted by each user himself / herself, but the message posted by himself / herself was monitored by a plurality of users. Even if a temporary topic is generated on the basis of this, if the user himself / herself is not a monitoring target, the user has never become a user who participates in the temporary topic. Therefore, messages posted by each user themselves may be handled in the same way as those designated as monitoring targets even if they are not designated as monitoring targets (however, the number of users designated as monitoring targets may be Excluding counting).

例えば、上記の実施の形態の例で考えると、ユーザCのメッセージXXX…は、ユーザC自身が監視対象のメッセージとして指定することはなくても、ユーザB、Eによって監視対象として指定されることになる。この場合、ユーザCのメッセージXXX…を監視対象として指定してメッセージを投稿したユーザの数が複数となるので、これによって一時トピックTが生成されることとなるが、この一時トピックTに参加するユーザは、ユーザCのメッセージXXX…を監視対象として指定してメッセージを投稿したユーザB、Eの他に、監視対象とされたメッセージXXX…を投稿したユーザCも加えることができる。 For example, in the example of the above embodiment, the message XXX of the user C is specified as a monitoring target by the users B and E even though the user C itself does not specify the monitoring target message. become. In this case, since there are a plurality of users who have posted messages by designating the user C's message XXX... As a monitoring target, a temporary topic T is generated. The user can add the user C who has posted the message XXX... To be monitored in addition to the users B and E who have posted the message by designating the user C's message XXX.

上記の実施の形態では、他のユーザが投稿したメッセージを監視対象として指定し、さらに監視対象のメッセージに対して新たなメッセージを投稿することで、ユーザが他のユーザのメッセージを監視対象とした旨がサーバ装置2に通知されるものとなっていたが、他のユーザが投稿したメッセージを監視対象とした指定した後、これに対してメッセージの投稿を行う前に、該他のユーザが新たなメッセージを投稿してしまうことがある。この場合、表示装置15に表示されるメッセージボード100が更新されてしまうと、監視対象のメッセージが表示されなくなってしまうこととなる。 In the above embodiment, a message posted by another user is designated as a monitoring target, and a new message is posted to the monitoring target message so that the user can monitor the message of the other user. The server device 2 is notified of this, but after the message posted by the other user is designated as the monitoring target, the other user is newly notified before posting the message. May post a nasty message. In this case, if the message board 100 displayed on the display device 15 is updated, the message to be monitored is not displayed.

そこで、他のユーザが投稿したメッセージを監視対象として指定した場合には、監視対象の指定が解除されるか、当該監視対象のメッセージに基づく一時トピックが生成されるまで、監視対象として指定したメッセージがそのまま表示装置15に表示され続けるようにしてもよい。そのための手法としては、他のユーザが投稿したメッセージを監視対象として指定した場合は、監視対象の指定が解除されるか、当該監視対象のメッセージに基づく一時トピックが生成されるまで監視対象として指定したメッセージを投稿したユーザのメッセージを更新しないものとしてもよい。或いは、監視対象として指定したメッセージを、最新のメッセージボードとは別に表示するものとしてもよい。 Therefore, when a message posted by another user is specified as a monitoring target, the message specified as the monitoring target until the monitoring target is canceled or a temporary topic based on the monitoring target message is generated May continue to be displayed on the display device 15 as it is. As a technique for this, when a message posted by another user is specified as a monitoring target, it is specified as a monitoring target until the monitoring target is canceled or a temporary topic based on the monitoring target message is generated The message of the user who posted the message may not be updated. Alternatively, the message designated as the monitoring target may be displayed separately from the latest message board.

上記実施の形態では、ユーザがゲームを行うための端末装置として、携帯電話機1を適用するものとして説明していた。これに対して、携帯電話機1と同様の構成要素を備えるものであれば、ビデオゲーム機、汎用のパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、及び携帯ゲーム機など他のタイプの端末装置を適用してもよい。もっとも、本発明は、携帯電話機1のように表示装置の解像度に大きな制約のある端末装置に対して適用されるのに好適なものであり、特に好適な端末装置としては、携帯電話機1の他にPDAや携帯ゲーム機が挙げられることとなる。 In the said embodiment, it demonstrated as what applies the mobile telephone 1 as a terminal device for a user to play a game. On the other hand, other types of terminal devices such as a video game machine, a general-purpose personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), and a portable game machine may be used as long as they have the same components as the mobile phone 1. May be. However, the present invention is suitable for being applied to a terminal device having a large restriction on the resolution of the display device, such as the mobile phone 1. PDA and portable game machines will be mentioned.

上記実施の携帯では、携帯電話機1では、内蔵されているブラウザの機能を利用してメッセージボードを表示し、ユーザにメッセージを投稿させるものとしていた。もっとも、この機能は、専用のアプリケーションプログラムで実行することもできる。この専用プログラムは、サーバ装置2からダウンロードして、携帯電話機1のROM12に格納されるものとしてもよい。この専用プログラムをROM12に予め格納した携帯電話機を提供することもできる。また、例えば携帯電話機にプログラムを格納したメモリカードを装着できる場合には、この専用プログラムは、当該メモリカードに格納して配布するものとしてもよい。その他にも、プラットフォームとして適用する端末装置のタイプに応じた様々な方法でゲームプログラムを配布することができる。 In the mobile phone according to the above embodiment, the mobile phone 1 displays a message board by using a built-in browser function and allows a user to post a message. However, this function can also be executed by a dedicated application program. This dedicated program may be downloaded from the server device 2 and stored in the ROM 12 of the mobile phone 1. A mobile phone in which this dedicated program is stored in the ROM 12 in advance can also be provided. For example, when a memory card storing a program can be attached to a mobile phone, the dedicated program may be stored in the memory card and distributed. In addition, the game program can be distributed by various methods according to the type of terminal device applied as a platform.

上記の実施の形態では、サーバ装置2のプログラム及びデータは、記録媒体26に格納されて配布されるものとしていた。これに対して、このプログラム及びデータは、HDD24に予め格納して適用してもよい。また、このプログラム及びデータをネットワーク3上に存在する他のサーバ装置が有する固定ディスク装置に格納しておき、ネットワーク3を介してサーバ装置2に配信するものとしてもよい。サーバ装置2において、通信インターフェイス27が他のサーバ装置から受信したプログラム及びデータは、HDD24に保存し、実行時にRAM23にロードすることができる。 In the above embodiment, the program and data of the server device 2 are stored in the recording medium 26 and distributed. On the other hand, this program and data may be stored in advance in the HDD 24 and applied. The program and data may be stored in a fixed disk device of another server device existing on the network 3 and distributed to the server device 2 via the network 3. In the server device 2, the program and data received by the communication interface 27 from another server device can be stored in the HDD 24 and loaded into the RAM 23 at the time of execution.

本発明の実施の形態にかかるメッセージ投稿システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the message posting system concerning embodiment of this invention. 図1の携帯電話機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile telephone of FIG. 図1のサーバ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the server apparatus of FIG. 本発明の実施の形態にかかるメッセージ投稿システムにおいて、サーバ装置が提供し、携帯電話機の表示装置に表示されるメッセージボードを模式的に示す図である。In the message posting system according to the embodiment of the present invention, it is a diagram schematically showing a message board provided by the server device and displayed on the display device of the mobile phone.

1(1−1〜1−n) 携帯電話機
2 サーバ装置
3 ネットワーク
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 入力装置
15 表示装置
16 通信装置
20 サーバ装置本体
21 内部バス
22 制御部
23 RAM
24 HDD
25 DVD/CD−ROMドライブ
26 記録媒体
27 通信インターフェイス
1 (1-1 to 1-n) Mobile phone 2 Server device 3 Network 11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 Input device 15 Display device 16 Communication device 20 Server device body 21 Internal bus 22 Control unit 23 RAM
24 HDD
25 DVD / CD-ROM drive 26 Recording medium 27 Communication interface

Claims (3)

複数のユーザが参加可能なメッセージボードを提供するサーバ装置と、前記サーバ装置に接続された複数の端末装置と、から構成されるメッセージ投稿システムであって、
前記サーバ装置は、
前記メッセージボードにメッセージを投稿する前記複数のユーザを管理する参加ユーザ管理手段と、
前記各ユーザから投稿されたメッセージを管理するメッセージ管理手段と、
前記各端末装置から送信されたメッセージを受信し、受信したメッセージを前記メッセージ管理手段に管理させる投稿メッセージ管理制御手段と、
前記メッセージ管理手段で管理されているメッセージの内容に応じた情報を前記複数の端末装置夫々に送信する情報送信手段と、を有し、
前記複数の端末装置は、それぞれ、
前記端末装置のユーザからのメッセージを入力するメッセージ入力手段と、
前記メッセージ入力手段から入力されたメッセージを前記サーバ装置に送信するメッセージ送信手段と、
前記情報送信手段から送信された情報に従って、各ユーザから投稿されたメッセージを含むメッセージボードを表示装置に表示させるメッセージボード表示手段と、
当該端末装置のユーザの入力に基づいて、他のユーザが先に投稿したメッセージのうちから所望のメッセージを指定するメッセージ指定手段と、を有し、
前記メッセージ指定手段により同じメッセージを指定したユーザをグループ化し、当該グループ化されたユーザによって投稿されたメッセージの内容が前記メッセージボードとは別に当該グループ化されたユーザの表示装置に表示される
メッセージ投稿システム。
A message posting system composed of a server device that provides a message board in which a plurality of users can participate, and a plurality of terminal devices connected to the server device,
The server device
Participating user management means for managing the plurality of users who post messages on the message board;
Message management means for managing messages posted from the users;
Post message management control means for receiving a message transmitted from each terminal device and causing the message management means to manage the received message;
Information transmission means for transmitting information corresponding to the content of the message managed by the message management means to each of the plurality of terminal devices,
Each of the plurality of terminal devices is
Message input means for inputting a message from a user of the terminal device;
Message sending means for sending a message input from the message input means to the server device;
Message board display means for displaying a message board including a message posted from each user on a display device according to the information transmitted from the information transmission means;
A message designating unit for designating a desired message from among messages posted previously by other users based on the input of the user of the terminal device;
Grouping users who have designated the same message by the message designating means , and message contents posted by the grouped users are displayed on the grouped user's display device separately from the message board system.
複数のユーザが参加可能なメッセージボードを提供するサーバ装置に接続された端末装置であって、
前記端末装置のユーザからのメッセージを入力するメッセージ入力手段と、
前記メッセージ入力手段から入力されたメッセージを前記サーバ装置に送信するメッセージ送信手段と、
前記サーバ装置から送信された情報に従って、各ユーザから投稿されたメッセージを含むメッセージボードを表示装置に表示させるメッセージボード表示手段と、
当該端末装置のユーザの入力に基づいて、他のユーザが先に投稿したメッセージのうちから所望のメッセージを指定するメッセージ指定手段と、を有し、
前記メッセージ指定手段により同じメッセージを指定したユーザをグループ化し、当該グループ化されたユーザによって投稿されたメッセージの内容が前記メッセージボードとは別に当該グループ化されたユーザの表示装置に表示される
端末装置。
A terminal device connected to a server device that provides a message board in which a plurality of users can participate,
Message input means for inputting a message from a user of the terminal device;
Message sending means for sending a message input from the message input means to the server device;
Message board display means for displaying a message board including a message posted from each user on a display device according to the information transmitted from the server device;
A message designating unit for designating a desired message from among messages posted previously by other users based on the input of the user of the terminal device;
A terminal device that groups users who have designated the same message by the message designating means , and displays the contents of messages posted by the grouped users on the display device of the grouped users separately from the message board .
複数のユーザが参加可能なメッセージボードを提供するサーバ装置に接続された端末装置により実行される方法であって、
前記端末装置のユーザからのメッセージを入力し、
入力されたメッセージを前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置から送信された情報に従って、各ユーザから投稿されたメッセージを含むメッセージボードを表示装置に表示させ、
当該端末装置のユーザの入力に基づいて、他のユーザが先に投稿したメッセージのうちから所望のメッセージを指定し、
同じメッセージを指定したユーザをグループ化し、当該グループ化されたユーザによって投稿されたメッセージの内容が前記メッセージボードとは別に当該グループ化されたユーザの表示装置に表示する
方法。
A method executed by a terminal device connected to a server device that provides a message board in which a plurality of users can participate,
Input a message from the user of the terminal device,
Sending the input message to the server device;
According to the information transmitted from the server device, a message board including a message posted from each user is displayed on the display device,
Based on the input of the user of the terminal device, specify a desired message from among messages posted by other users first,
A method of grouping users who specify the same message, and displaying the contents of messages posted by the grouped users on a display device of the grouped users separately from the message board.
JP2015024252A 2015-02-10 2015-02-10 Message posting system Active JP6091534B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024252A JP6091534B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Message posting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015024252A JP6091534B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Message posting system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013129649A Division JP2013239186A (en) 2013-06-20 2013-06-20 Message contribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015122100A JP2015122100A (en) 2015-07-02
JP6091534B2 true JP6091534B2 (en) 2017-03-08

Family

ID=53533596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015024252A Active JP6091534B2 (en) 2015-02-10 2015-02-10 Message posting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6091534B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001167034A (en) * 1999-12-10 2001-06-22 Hitachi Ltd Message communication equipment
JP2002157205A (en) * 2000-11-17 2002-05-31 Square Co Ltd Client system, message exchange method, recording medium and program products
JP4740487B2 (en) * 2001-08-10 2011-08-03 株式会社リコー Message processing device and its control program
US8001184B2 (en) * 2006-01-27 2011-08-16 International Business Machines Corporation System and method for managing an instant messaging conversation

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015122100A (en) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302630B2 (en) Message posting system
US10469422B2 (en) System, method, and program that allow audio chatting
JP7344386B2 (en) Reminder methods, apparatus, devices and computer programs in group sessions
JP6667993B2 (en) Server, server control method and program
RU2607643C2 (en) Instant messaging service and method for providing plurality of services extended from instant messaging service
JP6087901B2 (en) System and method for integrated messaging
US20130055112A1 (en) Computerized System And Method Supporting Message-Based Group Communication Sessions
JP2018113012A (en) Business object-based business activity processing apparatus and method
KR20200043659A (en) Method, system, and non-transitory computer readable record medium for collecting unreplied message
JP5903377B2 (en) Server apparatus, message sharing system, control method, and program
US9942393B2 (en) Audio chat management device and method
US20230124204A1 (en) Information display method and device, terminal and storage medium
JP6678805B2 (en) Terminal, terminal control method and program
KR20100094515A (en) Network chat device and methods thereof
JP2016019756A (en) Device and method for managing voice chat
JP6091534B2 (en) Message posting system
JP2013239186A (en) Message contribution system
JP2019036363A (en) Server, server control method, and program
JP6639066B2 (en) Terminal, terminal control method and program
US11876771B2 (en) Message display method and apparatus, computer device, storage medium, and program product
JP6695089B2 (en) Terminal, terminal control method and program
JP6555837B2 (en) Terminal, terminal display method and program
JP6566506B2 (en) Terminal, terminal control method and program
JP6312639B2 (en) System, method and program enabling voice chat
JP2015058148A (en) Video game processing program and video game processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6091534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250