JP6074672B2 - 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム - Google Patents

変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6074672B2
JP6074672B2 JP2011237894A JP2011237894A JP6074672B2 JP 6074672 B2 JP6074672 B2 JP 6074672B2 JP 2011237894 A JP2011237894 A JP 2011237894A JP 2011237894 A JP2011237894 A JP 2011237894A JP 6074672 B2 JP6074672 B2 JP 6074672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion
light
light receiving
receiving element
dark signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011237894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013096757A (ja
Inventor
慶顕 加藤
慶顕 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2011237894A priority Critical patent/JP6074672B2/ja
Priority to US13/660,436 priority patent/US8981282B2/en
Priority to EP12189890.2A priority patent/EP2587226B1/en
Priority to CN201210419049.1A priority patent/CN103090799B/zh
Publication of JP2013096757A publication Critical patent/JP2013096757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6074672B2 publication Critical patent/JP6074672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/36Forming the light into pulses
    • G01D5/38Forming the light into pulses by diffraction gratings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

この発明は、位置測定が可能なインクリメンタル型やアブソリュート型のリニアエンコーダやロータリエンコーダ等に応用される変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラムに関する。
従来より、スケール上のパターンを読み取って位置測定を行う光学式の変位検出装置として、光電式エンコーダ(例えば、下記特許文献1参照)が知られている。この光電式エンコーダは、光源より照射された入射光を3つの光学格子を介して受光素子に入射させ、その光学格子のうちの1つを、他の光学格子に対して相対移動可能に構成した3格子型の構造を備えている。
そして、例えば3つの光学格子のうちの1つや、その代わりの受光素子アレイが、投影される干渉縞のピッチに合わせて、光源から近いほど小さく遠いほど大きくなるように、格子ピッチ或いは配列ピッチが相対移動方向に順次変化するように構成されている。これにより、スケールパターンの明暗信号がレンズなどの光学系の収差により歪んでしまうことを防止し、位置情報の劣化を抑制して、光源から遠い位置において形成される干渉縞も直流成分となることなく明暗信号として扱うことができ、信号検出効率が改善されることとなる。
特開2004−347465号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された構造では、レンズなどの光学系の歪み毎に受光素子アレイの配列ピッチなどを設計しなければならないため、スケールの位置情報の検出精度を向上させるためには、多大なコストがかかってしまうという問題がある。
この発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、安価に光学系の歪みをキャンセルしてスケールの位置情報の検出精度を向上させることができる変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラムを提供することを目的とする。
本発明に係る変位検出装置は、インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記光学系の歪み情報から得られた歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備えたことを特徴とする。
このような構成においては、受光素子アレイの各受光素子の位置を物理的に配置変更することなく、スケールパターンの明暗信号から光学系の歪みを除去して正確なスケールの位置情報を検出することができるので、安価にスケールの位置情報の検出精度を向上させることができる。
本発明の1つの実施形態においては、前記歪みテーブルが、予め前記光学系の設計値から歪みシミュレーションによって得られた歪み情報に基づき算出されたものである。
また、本発明の他の実施形態においては、前記各受光素子の位置情報と前記受光素子アレイからの明暗信号とに基づいて、各受光素子間の間隔と検出されたスケールパターンが示す各受光素子間の間隔とのずれ量Δpをそれぞれ検出し、検出したずれ量Δpを積算して得た歪み情報Δeに基づき前記歪みテーブルを作成する歪み検出回路を更に備える。
本発明の更に他の実施形態においては、前記各受光素子の位置情報と前記受光素子アレイからの明暗信号とに基づいて、各受光素子毎の位置xを中心とした所定領域Rの明暗信号を抽出し、前記所定領域R内における前記受光素子原点OPDAを原点とした明暗信号の位相φをそれぞれ算出すると共に、算出した位相φと、歪みのない受光素子の位置を示す歪み基準位置xを中心とした所定領域R内の明暗信号の位相φとの差分をそれぞれ演算して得た歪み情報Δeに基づき、前記歪みテーブルを作成する歪み検出回路を更に備える。
また、本発明の更に他の実施形態においては、前記スケールが、複数のトラックに設けられたスケールパターンを有し、前記光学系及び前記受光素子アレイが、前記複数のトラックに対応して設けられ、前記歪み補償回路が、一方のトラックにおける光学系の歪み情報を、他方のトラックにおける光学系の歪み情報に合わせた歪みテーブルに基づき、前記複数のトラック毎の前記明暗信号を補正する。
本発明の更に他の実施形態においては、前記歪み補償回路が、前記一方のトラックにおける光学系の歪み情報と前記他方のトラックにおける光学系の歪み情報との差分に基づき作成された前記歪みテーブルを用いて、前記明暗信号を補正する。
本発明の更に他の実施形態においては、前記歪みテーブルを格納する記憶手段を更に備える。
本発明に係る変位検出方法は、インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備えた変位検出装置における変位検出方法であって、前記スケールパターンを検出して前記明暗信号を取得するステップと、前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記光学系の歪み情報から得られた歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、取得された明暗信号を補正するステップと、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析するステップとを備えたことを特徴とする。
本発明に係る変位検出プログラムは、インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備えた変位検出装置における変位検出方法をコンピュータにより実行可能な変位検出プログラムであって、前記スケールパターンを検出して前記明暗信号を取得するステップと、前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記光学系の歪み情報から得られた歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、取得された明暗信号を補正するステップと、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析するステップとを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、安価に光学系の歪みをキャンセルしてスケールの位置情報の検出精度を向上させることができる。
本発明の第1の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダの全体構成を示す概略図である。 図1のスケールの構成を説明するための平面図である。 図1のフォトダイオードアレイの構成を説明するための平面図である。 図1のフォトダイオードアレイの構成を説明するための平面図である。 同光電式エンコーダにおけるスケールパターン像、フォトダイオードアレイの配置、出力明暗信号及び光学系の歪みの関係を説明するための図である。 同光電式エンコーダで用いられる歪みテーブルを説明するための図である。 同光電式エンコーダの歪み補償回路における歪み補正を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダの全体構成を示す概略図である。 同光電式エンコーダにおける歪み補正方式を説明するためのスケールパターンの配列ピッチのずれを示す模式図である。 本発明の第3の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダにおける歪み補正方式を説明するためのスケールパターンの位相のずれを示す模式図である。 本発明の第4の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダのスケールとフォトダイオードアレイの構成を示す平面図である。 同光電式エンコーダの信号処理演算回路の内部構成を示すブロック図である。 同光電式エンコーダで用いられる歪みテーブル及び歪み補正方式を説明するための図である。
以下、添付の図面を参照して、この発明の実施の形態に係る変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラムを詳細に説明する。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダの全体構成を示す概略図である。第1の実施形態に係る光電式エンコーダは、発光素子11と、スケール12と、レンズ13と、フォトダイオードアレイ(受光素子アレイ:以下、「PDA」と呼ぶ。)14と、信号処理演算回路20とを備えて構成されている。
発光素子11は、例えばLEDからなる。スケール12は、図2に示すように、例えば透明ガラス基板上に、明暗の等間隔の配列ピッチp(例えば、40μm)で形成されたインクリメンタルパターン(以下、「INCパターン」と呼ぶ。)31からなるインクリメンタルトラック(以下、「INCトラック」と呼ぶ。)301を形成して構成されている。
発光素子11は、このスケール12を照射し、スケール12を透過した照射光は、レンズ13を介してPDA14上に投影される。これにより、スケール12のINCトラック301におけるINCパターン31がPDA14上で結像されて検出され、このINCパターン31により明暗信号が得られる。
図3に示すように、PDA14は、INCトラック301に対応して配置された複数のフォトダイオード(以下、「PD」と呼ぶ。)41を備える。PDA14は、例えば90°ずつ位相の異なる4組のPD41をそれぞれ備え、INCパターン31に基づく明暗信号を検出して位相差が90°である4相正弦波信号を出力する。
このPDA14は、図4に示すように、測長方向ピッチPPDAで並設された複数個(n個:n=1,2,...,n)のPD41で構成される。ここで、PDA14の任意の位置をPD原点OPDAとした場合、PDA14のi番目のPD41の位置をxとし、このPDA14のi番目のPD41からの出力をyとする。
信号処理演算回路20は、一例として図示しないノイズフィルタ、増幅回路、A/D変換器、相対位置検出回路等を備える。また、信号処理演算回路20は、これらと共に、ここでは、一例として予めレンズ13等の光学系の設計値から歪みシミュレーションによって得られた歪み情報Δeに基づき算出された歪みテーブル21を備える。歪みテーブル21は、信号処理演算回路20内の図示しない記憶部に格納され、必要に応じて後述する歪み補償回路22に読み出されて参照される。
更に、信号処理演算回路20は、この歪みテーブル21と、PDA14の各PD41の位置情報とに基づいて、各PD41の位置を仮想的に配置変更して光学系の歪みを除去し、PDA14からの明暗信号を補正する歪み補償回路22と、この補正された明暗信号に基づいて、スケール12の位置を解析する位置解析回路23とを備える。
なお、例えばノイズフィルタは、各PD41からのアナログ出力信号(90°位相差4相信号)のノイズを除去する。増幅回路は、ノイズ除去された信号を増幅出力する。A/D変換器は、増幅出力されたアナログ出力信号をデジタル信号に変換する。相対位置検出回路は、得られた90°位相差4相信号から90°位相差2相信号を生成してarctan演算などを行うことで、スケール12の相対的な移動量や移動方向を示す信号を出力する。
ここで、このように構成された光電式エンコーダにおいて、図4に示したように構成されたPDA14から得られる明暗信号の出力(出力明暗信号)は、図5に示すように再現される。すなわち、スケール12における実際のINCパターン31のスケールパターン像に対して、光学系に歪みがある場合には、光学系により歪んだスケールパターン像となってしまい、その出力明暗信号は、PD41の位置xとそこからの出力yとの数値データとして表される。
このときの出力明暗信号には上記のように光学系の歪みが伴っているので、これに基づいてスケール12の位置を検出すると、光電式エンコーダの検出精度が悪化することとなる。従って、光学系の歪みから、上記のようにPD41の位置をxとし、その位置における歪み情報をΔeとして、図6に示すような歪みテーブル21が作成される。
この歪みテーブル21は、例えば任意に設定した歪み基準位置x及びレンズ13上の位置に対し、PDA14の各PD41の位置xがそれぞれどれくらい歪んでいる(ずれている)かを歪み情報Δeにより表したものである。なお、歪み基準位置xは、PDA14において検出されたスケールパターンの歪みが0である位置であってもよく、レンズ13の中心辺りに対応する位置であることが想定される。
歪み補償回路22は、このような歪みテーブル21と、PDA14の各PD41の位置情報とを参照して、例えば図7に示すように、PDA14のPD41の位置を仮想的に配置変更して、明暗信号を補正する。すなわち、例えばPDA14のi番目のPD41の位置xを、歪みテーブル21に基づき歪み情報Δe分だけシフトした位置x−Δeに配置したと仮定する。
そして、歪み補償回路22は、このPDA14の位置x−Δeに配置変更したi番目のPD41からの出力をyとして、明暗信号を補正した状態で出力する。なお、位置解析回路23は、歪み補償回路22によりこのように補正された出力明暗信号に基づいて、スケール12の位置情報を解析し、位置信号を出力する。
以上のように、第1の実施形態に係る光電式エンコーダは、上記のように構成されることにより、光学系の既知の歪み情報Δeにより予め用意された歪みテーブル21を用いて、PDA14からの出力明暗信号から歪みを除去することができる。これにより、安価にスケールパターン像の歪みを除去し、出力される位置情報(位置信号)の精度を向上させることができる。
[第2の実施形態]
図8は、本発明の第2の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダの全体構成を示す概略図である。図8に示すように、第2の実施形態に係る光電式エンコーダは、信号処理演算回路20Aの内部に歪み検出回路19を備え、この歪み検出回路19にて歪みテーブル21を作成する点が、第1の実施形態に係る光電式エンコーダと相違している。
第1の実施形態においては、歪みテーブル21を予め光学系の設計値から得られた歪み情報Δeに基づき算出されたものとしたが、第2の実施形態に係る光電式エンコーダは、例えば測定動作時にこの歪み検出回路19にて歪みテーブル21を作成して歪み補正を行う構成とした。
スケール12のINCパターン31は、上述したように、例えば設計スケールピッチである配列ピッチがpとなるように形成されている。図9に示すように、PDA14の各PD41の位置をx(N=1,2,...,N)とした場合、xとxの間の配列ピッチをp、xとxの間の配列ピッチをpのようにすると、xとxa+1との間の配列ピッチをp、xとxi+1との間の配列ピッチをp、及びxN−1とxとの間の配列ピッチをpN−1と表すことができ、この場合のINCパターン31の各配列ピッチはp,p,...,pN−1となる。
PDA14の各PD41の位置情報は、設計値から予め分かっているため、歪み検出回路19は、PDA14により検出されたINCパターン31の出力明暗信号から、光学系の歪みに基づくINCパターン31の配列ピッチpのずれが示すPD41間のずれ量Δpをそれぞれ検出する。
そして、歪み検出回路19は、このずれ量Δpを積算することで歪み情報Δeを得て、歪みテーブル21を作成する。例えば、PD41の位置xとその隣のPD41の位置xi+1との間の配列ピッチをpとし、PD41の位置xa+1を歪み基準位置とすると、次式(1)により歪み情報Δeを算出することができる。
Figure 0006074672
歪み補償回路22は、このように算出された歪み情報Δeに基づき歪み検出回路19で作成された歪みテーブル21を用い、PDA14の各PD41の位置を仮想的に配置変更し、PDA14の出力明暗信号から歪みを除去する。このため、第1の実施形態と同様の作用効果を奏すると共に、測定動作時などにスケールパターンを解析して明暗信号から歪みを除去し、高精度な位置信号を出力して測定にフィードバックすることができる。従って、異なる歪みを持つスケールパターン像に対しても、容易に明暗信号を補正して対応することが可能となる。
[第3の実施形態]
図10は、本発明の第3の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダにおける歪み補正方式を説明するためのスケールパターンの位相のずれを示す模式図である。第3の実施形態に係る光電式エンコーダの構成は、図8に示す第2の実施形態に係る光電式エンコーダと同様である。
第2の実施形態では、ピッチのずれ量Δpを積算して歪み情報Δeを求めるように構成したが、ここでは、スケールパターンの位相から歪み情報Δeを得るようにしている点が相違している。すなわち、歪み検出回路19は、図10に示すように、INCパターン31から得られた明暗信号から、PD41の位置xを中心とした所定領域Rを抽出する。
次に、歪み検出回路19は、その所定領域RにおけるPD原点OPDAを原点として、INCパターン31の所定領域R内の位相φをそれぞれ算出する。そして、次式(2)で示すように、算出した位相φと歪み基準位置xにおける所定領域R内のINCパターン31の位相φとの差分を演算して歪み情報Δeを算出し、上記のような歪みテーブル21を作成する。
Figure 0006074672
この第3の実施形態に係る光電式エンコーダは、上記のように所定領域R内のINCパターン31の位相φに基づいて歪み情報Δeを算出し、これに基づき歪みテーブル21を作成して明暗信号を補正するため、第2の実施形態のものと比較してずれ量Δpに含まれる誤差が積算されてしまうことがない。これにより、より高精度に位置情報を検出することができる。
[第4の実施形態]
図11は、本発明の第4の実施形態に係る変位検出装置である光電式エンコーダのスケールとフォトダイオードアレイの構成を示す平面図である。第4の実施形態に係る光電式エンコーダの構成は、図11に示すように、スケール12Aの構成が、複数トラック(Nトラック)構成となっている点が、先の実施形態に係る光電式エンコーダと相違している。
スケール12Aは、例えばアブソリュートパターン(以下、「ABSパターン」と呼ぶ。)32からなるトラックAと、INCパターン31からなるトラックBとを備えている。光電式エンコーダは、それぞれのトラックA,Bに対応する光学系及びPDA14A,14Bを備えている。
この場合、信号処理演算回路20Aは、図12に示すように、PDA14A及びPDA14Bからの明暗信号に基づいて歪み情報Δeを算出し、歪みの差分をとって歪みテーブル21を作成する歪み検出回路19と、例えばトラックA側の明暗信号の歪みを補正する歪み補償回路22と、トラックA及びB毎の位置解析回路23A,23Bとを備えて構成される。
このように構成された光電式エンコーダでは、各トラックA,Bから得られる位置情報は同じ値であることが望まれる。しかし、各トラックA,Bのスケールパターンを検出する光学系がそれぞれ異なる歪みを持っていた場合、これらの歪みの相違により各トラックA,Bから出力される位置情報に相対的な誤差(トラック間誤差)が生じ、正確な位置検出ができなくなってしまうこととなる。
そこで、歪み検出回路19は、図13(a)に示すように、各光学系の歪みから、PDA14A,14BにおけるPD41の位置をxとした場合の、この位置xにおける各トラックA,Bの歪み21a,21bを示す歪み情報Δeを算出する。ここでは、トラックBを基準トラックとして、トラックAの歪みをこのトラックAの歪みに合わせるように構成している。
各トラックA,Bの歪み情報Δeiを算出したら、これらの差分を演算して、図13(b)に示すような歪みテーブル21を作成する。歪み補償回路22は、この歪みテーブル21を参照して、PDA14Aからの出力明暗信号を補正する。すなわち、PDA14Aのi番目のPD41の位置をxiからx−Δeに仮想的に配置変更し、この配置変更したPD41の出力yを補正された明暗信号とする。
これにより、例えばトラックAの歪みがトラックBの歪みに合わせて校正されるので、各トラックA,Bから得られる位置情報に生じる光学系の歪みに起因するトラック間誤差を抑制することができ、複数トラックを有する光電式エンコーダにおいても高精度に位置情報を検出することが可能となる。
11 発光素子
12 スケール
13 レンズ
14 フォトダイオードアレイ(PDA)
19 歪み検出回路
20 信号処理演算回路
21 歪みテーブル
22 歪み補償回路
23 位置解析回路
41 フォトダイオード(PD)

Claims (7)

  1. インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、
    前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、
    前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、
    前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記受光素子アレイからの明暗信号とに基づいて、前記受光素子間の間隔と検出されたスケールパターンが示す各受光素子の間隔とのずれ量をそれぞれ検出し、検出したずれ量に基づき得られた前記光学系の歪み情報に基づいて、測定動作時に歪みテーブルを作成する歪み検出回路と、
    前記各受光素子の位置情報と、前記歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、
    前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備え、
    前記歪み検出回路は、前記各受光素子の位置情報と前記受光素子アレイからの明暗信号とに基づいて、各受光素子毎の位置xを中心とした所定領域Rの明暗信号を抽出し、前記所定領域R内における受光素子原点OPDAを原点とした明暗信号の位相φをそれぞれ算出すると共に、算出した位相φと、前記スケールパターンの歪みのない位置を示す歪み基準位置xを中心とした所定領域R内の明暗信号の位相φとの差分をそれぞれ演算して得た歪み情報Δeに基づき、前記歪みテーブルを作成する
    ことを特徴とする変位検出装置。
  2. 前記歪み検出回路は、前記各受光素子の位置情報と前記受光素子アレイからの明暗信号とに基づいて、各受光素子間の間隔と検出されたスケールパターンが示す各受光素子の間隔とのずれ量Δpをそれぞれ検出し、検出したずれ量Δpを積算して得た歪み情報Δeに基づき前記歪みテーブルを作成することを特徴とする請求項1記載の変位検出装置。
  3. 前記スケールは、複数のトラックに設けられたスケールパターンを有し、
    前記光学系及び前記受光素子アレイは、前記複数のトラックに対応して設けられ、
    前記歪み補償回路は、一方のトラックにおける光学系の歪み情報を、他方のトラックにおける光学系の歪み情報に合わせた歪みテーブルに基づき、前記複数のトラック毎の前記明暗信号を補正する
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の変位検出装置。
  4. 前記歪み補償回路は、前記一方のトラックにおける光学系の歪み情報と前記他方のトラックにおける光学系の歪み情報との差分に基づき作成された前記歪みテーブルを用いて、前記明暗信号を補正することを特徴とする請求項3記載の変位検出装置。
  5. 前記歪みテーブルを格納する記憶手段を更に備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の変位検出装置。
  6. インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、測定動作時に歪みテーブルを作成する歪み検出回路と、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備えた変位検出装置における変位検出方法であって、
    前記スケールパターンを検出して前記明暗信号を取得するステップと、
    前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記取得された明暗信号とに基づいて、前記受光素子間の間隔と検出されたスケールパターンが示す各受光素子の間隔とのずれ量をそれぞれ検出し、検出したずれ量に基づき得られた前記光学系の歪み情報に基づいて、前記歪みテーブルを作成するステップと、
    前記各受光素子の位置情報と、前記歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、前記取得された明暗信号を補正するステップと、
    前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析するステップとを備え、
    前記歪みテーブルを作成するステップでは、前記各受光素子の位置情報と前記取得された明暗信号とに基づいて、各受光素子毎の位置xを中心とした所定領域Rの明暗信号を抽出し、前記所定領域R内における受光素子原点OPDAを原点とした明暗信号の位相φをそれぞれ算出すると共に、算出した位相φと、前記スケールパターンの歪みのない位置を示す歪み基準位置xを中心とした所定領域R内の明暗信号の位相φとの差分をそれぞれ演算して得た歪み情報Δeに基づき、前記歪みテーブルを作成する
    ことを特徴とする変位検出方法。
  7. インクリメンタル成分を含んだスケールパターンを有するスケールと、前記スケールパターンを光により結像させる光学系と、前記結像されたスケールパターンを検出してこのスケールパターンにより得られる明暗信号を出力すると共に、前記スケールに対して相対移動可能に構成された複数の受光素子を有する受光素子アレイと、測定動作時に歪みテーブルを作成する歪み検出回路と、前記受光素子アレイからの明暗信号を補正する歪み補償回路と、前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析する演算回路とを備えた変位検出装置における変位検出方法をコンピュータにより実行可能な変位検出プログラムであって、
    前記スケールパターンを検出して前記明暗信号を取得するステップと、
    前記受光素子アレイの各受光素子の位置情報と、前記取得された明暗信号とに基づいて、前記受光素子間の間隔と検出されたスケールパターンが示す各受光素子の間隔とのずれ量をそれぞれ検出し、検出したずれ量に基づき得られた前記光学系の歪み情報に基づいて、前記歪みテーブルを作成するステップと、
    前記各受光素子の位置情報と、前記歪みテーブルとに基づいて、各受光素子の位置を仮想的に配置変更して前記光学系の歪みを除去し、前記取得された明暗信号を補正するステップと、
    前記補正された明暗信号に基づいて、前記スケールの位置を解析するステップとを備え、
    前記歪みテーブルを作成するステップでは、前記各受光素子の位置情報と前記取得された明暗信号とに基づいて、各受光素子毎の位置xを中心とした所定領域Rの明暗信号を抽出し、前記所定領域R内における受光素子原点OPDAを原点とした明暗信号の位相φをそれぞれ算出すると共に、算出した位相φと、前記スケールパターンの歪みのない位置を示す歪み基準位置xを中心とした所定領域R内の明暗信号の位相φとの差分をそれぞれ演算して得た歪み情報Δeに基づき、前記歪みテーブルを作成する
    ことを特徴とする変位検出プログラム。
JP2011237894A 2011-10-28 2011-10-28 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム Active JP6074672B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011237894A JP6074672B2 (ja) 2011-10-28 2011-10-28 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム
US13/660,436 US8981282B2 (en) 2011-10-28 2012-10-25 Displacement detecting device, displacement detecting method, and computer-readable medium
EP12189890.2A EP2587226B1 (en) 2011-10-28 2012-10-25 Displacement detecting device and method
CN201210419049.1A CN103090799B (zh) 2011-10-28 2012-10-26 位移检测装置和位移检测方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011237894A JP6074672B2 (ja) 2011-10-28 2011-10-28 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013096757A JP2013096757A (ja) 2013-05-20
JP6074672B2 true JP6074672B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=47435703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011237894A Active JP6074672B2 (ja) 2011-10-28 2011-10-28 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8981282B2 (ja)
EP (1) EP2587226B1 (ja)
JP (1) JP6074672B2 (ja)
CN (1) CN103090799B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5829464B2 (ja) * 2011-09-01 2015-12-09 株式会社ミツトヨ 絶対測長型エンコーダ
US9605981B1 (en) 2015-09-22 2017-03-28 Mitsubishi Electric Corporation Absolute encoder
CN108827163A (zh) * 2018-09-10 2018-11-16 安徽工程大学 基于图像识别的位移测量装置
JP7252809B2 (ja) * 2019-03-28 2023-04-05 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダおよび光電式エンコーダにおける演算方法
CN114543852A (zh) * 2021-12-30 2022-05-27 江苏集萃微纳自动化系统与装备技术研究所有限公司 光栅信号调节电路、系统及方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2510219C3 (de) * 1975-03-08 1978-05-18 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Längenmeßeinrichtung
JPS62298704A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Futaba Corp 光学式測長装置
JP3127784B2 (ja) * 1995-06-08 2001-01-29 株式会社島津製作所 分光測定装置のデータ処理方法
JP3792273B2 (ja) * 1995-06-30 2006-07-05 株式会社島津製作所 分光測定装置
JPH10300580A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Shimadzu Corp 色彩測定装置
JP3696431B2 (ja) * 1999-04-08 2005-09-21 株式会社ミツトヨ 一次元測定機
JP4576014B2 (ja) * 1999-12-21 2010-11-04 オリンパス株式会社 光学式エンコーダー
US6769434B2 (en) * 2000-06-30 2004-08-03 Viacor, Inc. Method and apparatus for performing a procedure on a cardiac valve
JP4259780B2 (ja) * 2001-08-13 2009-04-30 株式会社ミツトヨ 内挿誤差見積方法および内挿誤差見積装置
JP2003215423A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Nikon Corp 光学系の製造方法,投影光学装置および露光装置
DE102004004634B4 (de) * 2003-01-31 2014-01-09 Mitsubishi Denki K.K. Photoelektrische Codiereinrichtung
JP2004347465A (ja) 2003-05-22 2004-12-09 Mitsutoyo Corp 光電式エンコーダ
JP4305142B2 (ja) * 2003-11-21 2009-07-29 株式会社デンソー 画像補正方法及び撮像装置
JP2006133082A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Mitsutoyo Corp 光電式エンコーダ
JP4953660B2 (ja) * 2005-03-11 2012-06-13 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ
JP2006292728A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Mitsutoyo Corp 光電式エンコーダ
JP4609257B2 (ja) * 2005-09-16 2011-01-12 パナソニック株式会社 界面の位置測定方法及び位置測定装置
WO2007092402A2 (en) 2006-02-03 2007-08-16 California Linear Devices, Inc. Encoder signal analysis system for high-resolution position measurement
GB0616437D0 (en) * 2006-08-18 2006-09-27 Trw Ltd Methods of processing encoder signals
US20100057392A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Faro Technologies, Inc. Indexed optical encoder, method for indexing an optical encoder, and method for dynamically adjusting gain and offset in an optical encoder
JP5679643B2 (ja) 2009-09-11 2015-03-04 キヤノン株式会社 光学式エンコーダ
JP5455123B2 (ja) * 2010-03-03 2014-03-26 富士機械製造株式会社 部品実装機の撮像画像処理装置
JP5787513B2 (ja) * 2010-12-15 2015-09-30 キヤノン株式会社 アブソリュートロータリーエンコーダ
US8525102B2 (en) * 2011-02-15 2013-09-03 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical encoding system and optical encoder having an array of incremental photodiodes and an index photodiode for use in an optical encoding system

Also Published As

Publication number Publication date
US8981282B2 (en) 2015-03-17
JP2013096757A (ja) 2013-05-20
EP2587226A3 (en) 2014-03-12
CN103090799A (zh) 2013-05-08
EP2587226B1 (en) 2016-05-04
US20130105675A1 (en) 2013-05-02
CN103090799B (zh) 2017-04-12
EP2587226A2 (en) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5286584B2 (ja) 絶対位置測長型エンコーダ
JP4960133B2 (ja) 絶対位置測長型エンコーダ
JP5112989B2 (ja) 光電式エンコーダ
JP6074672B2 (ja) 変位検出装置、変位検出方法及び変位検出プログラム
US9417101B2 (en) Optical encoder with a scale that has fine and coarse pitch patterns
EP2416126B1 (en) Absolute encoder
JP2011164029A (ja) 光電式エンコーダ
JP5616741B2 (ja) エンコーダ
US8618467B2 (en) Absolute encoder that detects an absolute position of an object
JP5553667B2 (ja) 光学式基準位置検出型エンコーダ
JP2008292483A (ja) エンコーダ用のスケール及びエンコーダ
JP5553669B2 (ja) 光学式絶対位置測長型エンコーダ
JP6038581B2 (ja) 迷光を遮るように構成された光学エンコーダリードヘッド
JP2009047595A (ja) 絶対位置測長型エンコーダ
JP4945976B2 (ja) 光学式絶対値エンコーダ
JP2008077741A (ja) 回折格子の測定装置及び回折格子の測定方法
JP2014098666A (ja) インクリメンタルエンコーダ
JP2012058054A (ja) 速度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6074672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250