JP6062722B2 - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6062722B2
JP6062722B2 JP2012251965A JP2012251965A JP6062722B2 JP 6062722 B2 JP6062722 B2 JP 6062722B2 JP 2012251965 A JP2012251965 A JP 2012251965A JP 2012251965 A JP2012251965 A JP 2012251965A JP 6062722 B2 JP6062722 B2 JP 6062722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
information processing
page
executed
network service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012251965A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014099137A (ja
Inventor
一祐 和部
一祐 和部
正輝 四方
正輝 四方
英治 徳永
英治 徳永
仁 坂井
仁 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP2012251965A priority Critical patent/JP6062722B2/ja
Priority to EP13158981.4A priority patent/EP2733625A1/en
Priority to US13/800,278 priority patent/US10097669B2/en
Publication of JP2014099137A publication Critical patent/JP2014099137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6062722B2 publication Critical patent/JP6062722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラムに関し、特に、各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロードするための情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラムに関する。
従来、ゲーム装置を起動した後に表示されるメニューから所定のアイコンを選択することによって、インターネット上のサーバ装置にアクセスしてゲームソフト等の購入およびダウンロードを行うことができるゲーム装置があった(例えば、非特許文献1を参照。)。
"ニンテンドーeショップをはじめるには?"、[online]、任天堂株式会社、[平成24年11月9日検索]、インターネット<URL:http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/howto/index.html>
しかしながら、上記の先行技術では、所望のゲームソフト等を購入またはダウンロードするために、ユーザは、メニューから所定のアイコンを選択した後に、当該ゲームソフト等を購入またはダウンロードするためのページを検索する必要があった。
よって、ユーザの利便性を向上させるために、アプリケーションに関連するアプリケーション関連データを簡単にダウンロードできるようにすることが望まれる。
上記目的は、例えば以下のような構成によって達成し得る。
第1の構成例は、アプリケーション実行手段と、アクセス手段と、実行中アプリケーション識別情報取得手段とを備える情報処理システムである。アプリケーション実行手段は、各種アプリケーションを実行する。アクセス手段は、前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスする。実行中アプリケーション識別情報取得手段は、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する。前記アクセス手段は、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理を行う。
前記アクセス手段は、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションの種類に関わらず、前記ネットワークサービスにアクセス可能であってもよい。
前記情報処理システムは、システムソフトウェアに従って動作する情報処理装置を備えてもよい。前記実行中アプリケーション識別情報取得手段は、前記システムソフトウェアによって提供される機能を利用して、前記実行中アプリケーション識別情報を取得してもよい。
前記情報処理システムは、実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報に基づいて、当該識別情報が示すアプリケーションに関連する前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードするためのページを特定するページ特定手段をさらに備えてもよい。前記アクセス手段は、前記ページ特定手段によって特定されたページを表示してもよい。
前記アクセス手段は、前記ネットワークサービスへアクセスする際に、前記実行中アプリケーション識別情報を取得して、前記ページ特定手段によって特定されたページを表示してもよい。
前記ネットワークサービスは、前記各種アプリケーションの夫々に対応する、前記アプリケーション関連データをダウンロードするための複数のページ群と、当該複数のページ群から所望のページを選択するための選択ページとを提供可能であってもよい。前記アクセス手段は、前記選択ページを表示した後に、当該選択ページからユーザ入力に基づいて前記複数のページ群の内の任意のページを選択して、当該選択されたページを表示することが可能であってもよい。
前記アクセス手段は、ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在しない場合には、前記選択ページを表示してもよい。
前記情報処理装置は、ユーザによる特定の操作を検出したことに応じて、前記アプリケーション実行手段による前記アプリケーションの実行を一時的に中断させ、その後、所定の条件を満たした場合に、前記アプリケーション実行手段による当該アプリケーションの実行を再開させる実行制御手段をさらに備えてもよい。
前記特定の操作は、前記ネットワークサービスへのアクセスコマンドを含むメニュー画面を表示させるための操作であってもよい。前記アクセス手段は、ユーザによって前記メニュー画面から前記アクセスコマンドが指示されたときに、当該ネットワークサービスへアクセスしてもよい。
前記特定の操作は、前記アプリケーション実行手段によって実行されるアプリケーションの種類に関係なく受け付けられる操作であってもよい。
前記特定の操作は、前記アプリケーション実行手段によるアプリケーションの実行には用いられない操作であってもよい。
前記アプリケーション実行手段は、或るアプリケーションの実行中または一時中断中に前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理が終了した場合、当該アプリケーションの実行を継続または再開してもよい。
前記情報処理システムは、前記ページ特定手段によって特定されたページに基づいてユーザによって指定された前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードするダウンロード制御手段をさらに備えてもよい。
前記ダウンロード制御手段は、前記アプリケーション実行手段によってアプリケーションが実行中であっても、当該アプリケーションの実行と並行して前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードしてもよい。
第2の構成例は、アプリケーション実行手段と、アクセス手段と、実行中アプリケーション識別情報取得手段とを備える情報処理情報である。アプリケーション実行手段は、各種アプリケーションを実行する。アクセス手段は、前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスする。実行中アプリケーション識別情報取得手段は、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する。前記アクセス手段は、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理を行う。
第3の構成例は、情報処理システムにおいて実行される情報処理方法であって、アプリケーション実行ステップと、アクセスステップと、実行中アプリケーション識別情報取得ステップを備える。アプリケーション実行ステップでは、前記情報処理システムのアプリケーション実行手段によって、各種アプリケーションを実行する。アクセスステップでは、前記情報処理システムのアクセス手段によって、前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスする。実行中アプリケーション識別情報取得ステップでは、前記情報処理システムの実行中アプリケーション識別情報取得手段によって、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する。前記アクセスステップでは、前記アクセス手段によって、前記実行中アプリケーション識別情報取得ステップにおいて取得された前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理を行う。
第4の構成例は、情報処理装置のコンピュータを、アプリケーション実行手段、アクセス手段、および実行中アプリケーション識別情報取得手段として機能させるコンピュータプログラムである。アプリケーション実行手段は、各種アプリケーションを実行する。アクセス手段は、前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスする。実行中アプリケーション識別情報取得手段は、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する。前記アクセス手段は、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理を行う。
コンピュータプログラムは、CDまたはDVD等の任意のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納されてもよい。
本発明によれば、アクセス手段によって、実行中または一時中断中のアプリケーションに応じた処理が行われるので、ユーザの利便性を向上させることができる。
システム全体の構成の一例を示す図 情報処理装置の内部構成の一例を示す図 情報処理装置の外観の一例を示す図 表示装置に表示されるホームボタンメニューの一例を示す図 表示装置に表示されるショップトップページの一例を示す図 表示装置に表示されるアプリ関連ページの一例を示す図 表示装置に表示されるゲーム画像の一例を示すフローチャートの一部 情報処理装置の動作の流れの一例を示す図 表示装置に表示されるホームボタンメニューの変形例を示す図 表示装置に表示されるショップトップページの変形例を示す図
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態の一例について説明する。
図1において、情報処理装置20は、通信機能を有する情報処理装置であって、例えば、ゲーム装置である。
ショップサーバ10は、ユーザがアプリケーションソフトウェア(以下の説明では、単に「アプリ」と称することがある)を購入したり、アプリにおいて利用される追加コンテンツ(例えば、追加キャラクタデータや、追加ステージデータ等)を情報処理装置20にダウンロードしたりすることのできるネットワークサービスを提供するサーバ装置である。
次に、図2を参照して、情報処理装置20の内部構成について説明する。
図2において、情報処理装置20は、プロセッサ21、記憶装置22、通信装置23、入力装置24、および表示装置25を備えている。
記憶装置22には、システムソフトウェア、ショップソフトウェア(以下では、単にショップソフトと称することがある)、および各種アプリ(例えば、ゲームソフト等)が記憶されている。ショップソフトは、ショップサーバ10にアクセスして、当該ショップサーバ10からアプリや追加コンテンツをダウンロードするためのソフトウェアである。
プロセッサ21は、記憶装置22に記憶されているシステムソフトウェア、ショップソフトウェア、および各種アプリを実行して、入力装置24を通じて入力されるユーザの指示に応じた処理を行なって、当該処理結果を反映した画像を表示装置25に表示させることが可能である。
プロセッサ21によって実行されるシステムソフトウェア、ショップソフトウェア、および各種アプリは、情報処理装置20に予めインストールされていてもよいし、CDまたはDVD等の任意のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を通じて情報処理装置20に提供されてもよいし、ショップサーバ10等の他の情報処理装置との通信を通じて情報処理装置20に提供されてもよい。
次に、図3を参照して、情報処理装置30の外観について説明する。
図3において、情報処理装置30は、表示装置25と、操作スイッチ26a〜26eと、ホームボタン27を備えている。表示装置25の画面上にはタッチパネルが設けられている。操作スイッチ2626a〜26e、ホームボタン27およびタッチパネルは、前述の入力装置24の一部である。
各操作スイッチ26a〜26eの機能は、情報処理装置30において実行されているアプリに依存して変化する。例えば、アクションゲームソフトが実行されている場合には、操作スイッチ26aはキャラクタを移動させるためのスイッチとして機能し、操作スイッチ26dはキャラクタをジャンプさせるためのスイッチとして機能する。また、主観視点のシューティングゲームソフトが実行されている場合には、操作スイッチ26aは照準を移動させるためのスイッチとして機能し、操作スイッチ26dは弾丸を発射するためのスイッチとして機能する。
一方、ホームボタン27は、ホームボタンメニューを表示させるためのボタンであって、当該ホームボタン27の機能は、情報処理装置30において実行されているアプリに依存しない。すなわち、ユーザによってホームボタン27が押されると、どんなアプリが実行中であっても、ホームボタンメニューが表示される。
図4は、ホームボタン27が押されたときに表示されるホームボタンメニューを示している。ホームボタンメニューには、それぞれ異なるコマンドに対応する複数の選択項目が表示されている。例えば、図4の「ショップ」は、ショップソフトを起動するためのコマンドに対応し、「インターネットブラウザー」は、インターネットブラウザーを起動するためのコマンドに対応し、「メインメニューへ」は、メインメニューを表示させるためのコマンドに対応し、「ホームボタンメニューを閉じる」は、当該ホームボタンメニューの表示を終了させるためのコマンドに対応する。なお、メインメニューは、情報処理装置30が起動したときに表示されるメニューであって、ユーザは当該メインメニューを通じて、情報処理装置30に記憶されている複数のアプリの中から所望のアプリを起動させることができる。
図4に示すホームボタンメニューにおいて、ユーザが「ショップ」を選択すると、ショップソフトが起動する。このとき、実行中のアプリが存在しない場合には、図5に示すようなショップトップページが表示される。ユーザが所望のアプリまたはその追加コンテンツを購入しようとする場合には、ユーザは、ショップトップページから「アプリを探す」を選択して、所望のアプリを検索する。アプリの検索方法としては、例えば、キーワード入力による検索や、所望の条件(例えば、アルファベット順、発売日順等)で並べられたアプリのリストを参照することによる検索等を利用できる。
例えば、ユーザが、多数のアプリのうちの所望のアプリである「アプリA」を検索すると、図6に示すように、「アプリA」に関連するページが表示される。当該ページには、「アプリA」に関連する情報や各種データ(プログラム、追加コンテンツ、動画像データ等)のリストが表示されており、ユーザは、当該ページに表示されている各種データの中から所望のデータを指定してショップサーバ10からダウンロードすることができる。図6の例では、「アプリA」のプログラム自体である「アプリ本体」と、「アプリA」で利用可能な追加コンテンツである「追加コンテンツA」および「追加コンテンツB」と、「アプリA」の紹介映像(動画像データ)である「紹介映像」が表示されている。
上記のようなショップトップページや、各アプリに関連するページは、典型的には、ショップサーバ10から受信したデータ(例えば、HTMLファイル)に基づいて表示される。ショップサーバ10には、各種のページを表示するためのデータ(例えば、HTMLファイル)が予め記憶されており(または、必要に応じてその都度自動的に生成されてもよい)、情報処理装置30からの要求に応じて、要求されたページに対応するデータを当該情報処理装置30へ送信する。情報処理装置30は、ショップサーバ10が提供可能な複数のページ群の中から、所望のページを特定(例えば、当該所望のページに対応するURIをショップサーバ10に送信する等)して、当該所望のページを表示するためのデータをショップサーバ10からダウンロードすることができる。
情報処理装置30のユーザは、ショップトップページを通じて、各種アプリに関連するページを表示させることができる。すなわち、ショップトップページは、ショップサーバ10が提供可能な複数のページ群(各種アプリケーションに関連するデータをダウンロードするためのページ群)の中から、任意のページを選択させるためのページとしての役割を有する。
前述したように、ユーザは、ホームボタン27を押すことによって、任意のタイミングでホームボタンメニューを表示させることができる。例えば、情報処理装置20において「アプリA」が実行されているときには、図7に示すように、表示装置25には「アプリA」の画像(例えば、ゲーム画像)が表示され、ユーザは、操作スイッチ26a〜26eを操作することによって、当該「アプリA」に対する入力操作(例えば、プレイヤキャラクタの操作等)を行うことができる。「アプリA」の実行中に、ユーザがホームボタン27を押すと、「アプリA」の実行は一時的に中断されて、表示装置25には図4に示すようなホームボタンメニューが表示される。その後、例えば、図4のホームボタンメニューから「ホームボタンメニューを閉じる」が選択されることによってホームボタンメニューの表示が終了すると、一時的に中断されていた「アプリA」の実行が再開される。
なお、「アプリA」の実行中に、ユーザが当該「アプリA」の追加コンテンツをショップサーバ10からダウンロードしたいと思った場合には、ユーザは、ホームボタン27を押してホームボタンメニューを表示させてから、「ショップ」を選択する。この場合には、図5に示すようなショップトップページではなく、図6に示すような「アプリA」の関連ページが自動的に表示される。これは、後で詳細に説明するように、ショップソフトが、システムソフトウェアを通じて実行中のアプリの識別情報を取得して、当該取得した識別情報に応じて、対応するアプリの関連ページのデータをショップサーバ10から自動的に取得することによって実現される。よって、ユーザにとって、ショップトップページから「アプリA」を検索する手間が不要となり、実行中のアプリに関する追加コンテンツ等をショップサーバ10から簡単にダウンロードすることが可能である。
なお、所望の追加コンテンツのダウンロードが開始された後は、自動的に、または、ユーザの指示に基づいて、一時的に中断されていたアプリの実行が再開される。追加コンテンツのデータサイズが大きい場合には、再開後のアプリの実行と並行して、追加コンテンツのダウンロード処理が行われてもよい。このようにすることで、ユーザは、データサイズの大きな追加コンテンツをダウンロードして利用する場合でも、アプリの実行を長時間中断させる必要がないので、ユーザにとって便利である。
次に、図8を参照して、情報処理装置20の動作について説明する。なお、図8に示されるショップソフト、システムソフト、およびアプリAの処理は、いずれも、これらのソフトウェアに基づいてプロセッサ21によって実行される処理である。
システムソフト(より厳密には、システムソフトに従って動作するプロセッサ21)は、メインメニュー等を通じて、ユーザから「アプリA」の起動指示が入力されると、記憶装置22に記憶されている「アプリA」を起動させる。
その後、システムソフトは、「アプリA」の実行中にホームボタン27が押されたことを検出すると、「アプリA」の実行を一時的に中断させてから、表示装置25にホームボタンメニューを表示する。
その後、システムソフトは、ホームボタンメニューからユーザによって「ショップ」が選択されたことを検出すると、記憶装置22に記憶されているショップソフトを起動させる。
ショップソフトが起動すると、ショップソフト(より厳密には、ショップソフトに従って動作するプロセッサ21)は、システムソフトに実行中アプリ(一時的に実行を中断しているアプリも含む)を問い合わせる。これは、例えば、APIによってシステムソフトの機能(実行中アプリのアプリ識別情報を取得する機能)を呼び出すことによって行われる。
ショップソフトからの上記問い合わせを受けて、システムソフトは、実行中アプリのアプリ識別情報を取得して、ショップソフトに通知する。なお、実行中アプリが存在しない場合には、その旨がショップソフトに通知される。アプリ識別情報は、例えば、記憶装置22にアプリと一緒に記憶されている、当該アプリのアプリ識別情報が含まれるデータファイルを読み出すことによって取得される。
ショップソフトは、システムソフトから通知されたアプリ識別情報に基づいて、ショップサーバ10にアクセスして、実行中アプリ(ここでは「アプリA」)の関連ページを表示装置25に表示する。具体的には、例えば、ショップソフトは、システムソフトから通知されたアプリ識別情報に対応するページのURIを特定して、当該URIをショップサーバ10に送信する。他の実施形態では、ショップソフトは、システムソフトから通知されたアプリ識別情報をショップサーバ10に送信し、ショップサーバ10において、当該アプリ識別情報に対応するページを特定するようにしてもよい。
そして、ショップソフトは、入力装置24を通じて入力されるユーザの指示に基づいて、実行中アプリで利用可能な追加コンテンツをショップサーバ10からダウンロードするダウンロード処理を開始する。当該ダウンロード処理は、システムソフトによって行われる。そして、自動的に、または、ユーザの指示に基づいて、ショップソフトの実行が終了される。
ショップソフトの実行が終了されると、システムソフトは、一時的に中断させていた「アプリA」の実行を再開させる。
システムソフトは、再開された「アプリA」の実行中も、上記追加コンテンツのダウンロード処理を並行して行う。例えば、上記追加コンテンツのダウンロード処理は、「アプリA」の実行中に、バックグラウンドで(すなわち、ダウンロード処理を実行中であることをユーザに認識されない態様で)実行されてもよい。
このように、本実施形態によれば、ユーザは、或るアプリの実行中に、ホームボタンメニューから「ショップ」を選択するだけで、当該実行中アプリの関連ページ(追加コンテンツ等をダウンロードするためのページ)を簡単に表示させることができる。よって、或るアプリの実行中に、当該アプリに関する追加コンテンツ等をショップサーバ10から簡単にダウンロードすることができる。
また、本実施形態によれば、ショップソフトによって、実行中アプリの関連ページが表示されるので、それぞれのアプリ(例えば「アプリA」)に、追加コンテンツ等をダウンロードするためのページを表示する機能を個別に組み込む必要がない。よって、アプリの種類に関係なく、そのような機能を実現することができる。また、アプリのプログラマに手間をかけさせることなく、そのような機能を実現することができる。
(変形例)
なお、上記実施形態では、図2に示すような情報処理装置について説明したが、これに限らず、任意の情報処理装置または情報処理システムを用いることができる。例えば、図2の情報処理装置20のような携帯型の情報処理装置20ではなく、据え置き型の情報処理装置20を用いてもよい。また、記憶装置22、通信装置23、入力装置24、および表示装置25の全てを情報処理装置20が備えている必要はなく、外付けの記憶装置22、通信装置23、入力装置24、および表示装置25を利用してもよい。
また、上記実施形態では、アプリの実行中にホームボタン27が押されると、表示装置25の画面全体にホームボタンメニューが表示されるが、他の実施形態では、図9に示すように、画面の一部にホームボタンメニューが表示されてもよい。さらに他の実施形態では、情報処理装置が複数の表示装置に画像を表示することが可能な場合において、第1の表示装置にアプリの画像を表示しながら、第2の表示装置にホームボタンメニューを表示するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、アプリの実行中にホームボタン27が押されると、当該アプリの実行が一時的に中断されるが、他の実施形態では、ホームボタン27が押されても当該アプリの実行が継続されてもよい。例えば、音楽アプリによる音楽の再生中にホームボタン27が押された場合に、音楽アプリによる音楽の再生処理を継続したまま、ホームボタンメニューの表示および追加コンテンツのダウンロードを行なうようにしてもよい。
また、上記実施形態では、アプリの実行中にホームボタン27が押されると、ホームボタンメニューが表示され、当該ホームボタンメニューから「ショップ」が選択されたことに応じてショップソフトが起動されるが、他の実施形態では、アプリの実行中にホームボタン27が押されたことに応じて自動的にショップソフトが起動されるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、アプリの実行中にホームボタン27が押されると、ホームボタンメニューが表示されるが、他の実施形態では、ホームボタン27の代わりに、アプリの操作には用いられない特定の入力操作(例えば、操作スイッチ26b〜26eの同時押しや、タッチパネルに対する所定のジェスチャー入力など)によって、ホームボタンメニューを表示させるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、実行中(一時中断中も含む)のアプリが1つ(「アプリA」)である場合について説明したが、複数のアプリを並行して実行することが可能な情報処理装置を用いてもよい。その場合には、ショップソフトは、複数の実行中アプリのうちのいずれか1つのアプリの関連ページを表示するようにしてもよいし、全ての実行中アプリの関連ページを表示するようにしてもよい。複数の実行中アプリのうちのいずれか1つのアプリの関連ページを表示する場合には、例えば、これらの複数の実行中アプリのうち、最後にユーザが使用していたアプリ(すなわち、操作ボタン26a〜26eからの入力操作を最後に受け取ったアプリ)の関連ページを表示するようにしてもよいし、これらの複数の実行中アプリの中から所望のアプリをユーザに選択させて、当該選択されたアプリの関連ページを表示するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、ショップソフトが起動したときに、実行中アプリの関連ページが自動的に表示されるが、他の実施形態では、ショップソフトが起動した後に、ユーザが指示したタイミングで、実行中アプリの関連ページを表示するようにしてもよい。例えば、図10に示すように、ショップソフトが起動したときに表示されるショップトップメニューからユーザによって「実行中アプリの関連ページ」が選択されたことに応じて、実行中アプリの関連ページを表示するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、ショップソフトとシステムソフトが独立しているが、他の実施形態では、ショップソフトの機能がシステムソフトに組み込まれていてもよい。
また、上記実施形態において情報処理装置20によって実行される処理は、任意の情報処理システムによって実行されてもよい。例えば、上記情報処理装置20の代わりに、複数のプロセッサを有する情報処理システムを利用して、当該複数のプロセッサによって上記処理を実行してもよい。これらの複数のプロセッサは、同一の情報処理装置に一緒に設けられていてもよいし、異なる情報処理装置にそれぞれ設けられていてもよい。
10 ショップサーバ
20 情報処理装置
21 プロセッサ
22 記憶装置
23 通信装置
24 入力装置
25 表示装置
26a〜26e 操作スイッチ
27 ホームボタン

Claims (15)

  1. 各種アプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、
    前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスするアクセス手段と、
    前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する実行中アプリケーション識別情報取得手段とを備え、
    前記ネットワークサービスは、前記アプリケーションに対応する、前記アプリケーション関連データをダウンロードするためのアプリ関連ページと、複数のアプリケーションのそれぞれに対応する複数のアプリ関連ページから所望のページを選択するための選択ページとを提供可能であり、
    前記アクセス手段は、前記ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在する場合には、当該実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報を用いて、当該実行中または一時中断中のアプリケーションに対応するアプリ関連ページを表示し、ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在しない場合には、前記選択ページを表示する、情報処理システム。
  2. 前記アクセス手段は、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションの種類に関わらず、前記ネットワークサービスにアクセス可能である、請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 前記情報処理システムは、システムソフトウェアに従って動作する情報処理装置を備え、
    前記実行中アプリケーション識別情報取得手段は、前記システムソフトウェアによって提供される機能を利用して、前記実行中アプリケーション識別情報を取得する、請求項1または請求項2に記載の情報処理システム。
  4. 前記情報処理システムは、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報に基づいて、当該識別情報が示すアプリケーションに関連する前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードするためのページを特定するページ特定手段をさらに備え、
    前記アクセス手段は、前記ページ特定手段によって特定されたページを表示する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  5. 前記アクセス手段は、前記ネットワークサービスへアクセスする際に、前記実行中アプリケーション識別情報を取得して、前記ページ特定手段によって特定されたページを表示する、請求項4に記載の情報処理システム。
  6. ユーザによる特定の操作を検出したことに応じて、前記アプリケーション実行手段による前記アプリケーションの実行を一時的に中断させ、その後、所定の条件を満たした場合に、前記アプリケーション実行手段による当該アプリケーションの実行を再開させる実行制御手段をさらに備える、請求項1〜のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  7. 前記特定の操作は、前記ネットワークサービスへのアクセスコマンドを含むメニュー画面を表示させるための操作であり、
    前記アクセス手段は、ユーザによって前記メニュー画面から前記アクセスコマンドが指示された場合に、前記ネットワークサービスへアクセスする、請求項に記載の情報処理システム。
  8. 前記特定の操作は、前記アプリケーション実行手段によって実行されるアプリケーションの種類に関係なく受け付けられる操作である、請求項または請求項に記載の情報処理システム。
  9. 前記特定の操作は、前記アプリケーション実行手段によるアプリケーションの実行には用いられない操作である、請求項のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  10. 前記アプリケーション実行手段は、或るアプリケーションの実行中または一時中断中に前記実行中アプリケーション識別情報に応じた処理が終了した場合、当該アプリケーションの実行を継続または再開する、請求項1〜のいずれか1項に記載の情報処理システム。
  11. 前記ページ特定手段によって特定されたページに基づいてユーザによって指定された前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードするダウンロード制御手段をさらに備える、請求項4または請求項5に記載の情報処理システム。
  12. 前記ダウンロード制御手段は、前記アプリケーション実行手段によってアプリケーションが実行中であっても、当該アプリケーションの実行と並行して前記アプリケーション関連データを前記ネットワークサービスからダウンロードする、請求項11に記載の情報処理システム。
  13. 各種アプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、
    前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスするアクセス手段と、
    前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する実行中アプリケーション識別情報取得手段とを備え、
    前記ネットワークサービスは、前記アプリケーションに対応する、前記アプリケーション関連データをダウンロードするためのアプリ関連ページと、複数のアプリケーションのそれぞれに対応する複数のアプリ関連ページから所望のページを選択するための選択ページとを提供可能であり、
    前記アクセス手段は、前記ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在する場合には、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報を用いて、当該実行中または一時中断中のアプリケーションに対応するアプリ関連ページを表示し、ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在しない場合には、前記選択ページを表示する、情報処理装置。
  14. 情報処理システムにおいて実行される情報処理方法であって、
    前記情報処理システムのアプリケーション実行手段によって、各種アプリケーションを実行するアプリケーション実行ステップと、
    前記情報処理システムのアクセス手段によって、前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスするアクセスステップと、
    前記情報処理システムの実行中アプリケーション識別情報取得手段によって、前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する実行中アプリケーション識別情報取得ステップとを備え、
    前記ネットワークサービスは、前記アプリケーションに対応する、前記アプリケーション関連データをダウンロードするためのアプリ関連ページと、複数のアプリケーションのそれぞれに対応する複数のアプリ関連ページから所望のページを選択するための選択ページとを提供可能であり、
    前記アクセスステップでは、前記ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在する場合には、前記アクセス手段によって、前記実行中アプリケーション識別情報取得ステップにおいて取得された前記実行中アプリケーション識別情報を用いて、当該実行中または一時中断中のアプリケーションに対応するアプリ関連ページを表示し、ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在しない場合には、前記アクセス手段によって、前記選択ページを表示する、情報処理方法。
  15. 情報処理システムのコンピュータを、
    各種アプリケーションを実行するアプリケーション実行手段、
    前記各種アプリケーションに関連するアプリケーション関連データをダウンロード可能なネットワークサービスにアクセスするアクセス手段、および、
    前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションを示す実行中アプリケーション識別情報を取得する実行中アプリケーション識別情報取得手段として機能させるコンピュータプログラムであって、
    前記ネットワークサービスは、前記アプリケーションに対応する、前記アプリケーション関連データをダウンロードするためのアプリ関連ページと、複数のアプリケーションのそれぞれに対応する複数のアプリ関連ページから所望のページを選択するための選択ページとを提供可能であり、
    前記アクセス手段は、前記ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在する場合には、前記実行中アプリケーション識別情報取得手段によって取得された前記実行中アプリケーション識別情報を用いて、当該実行中または一時中断中のアプリケーションに対応するアプリ関連ページを表示し、ネットワークサービスへアクセスする際に前記アプリケーション実行手段によって実行中または一時中断中のアプリケーションが存在しない場合には、前記選択ページを表示する、コンピュータプログラム。
JP2012251965A 2012-11-16 2012-11-16 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム Active JP6062722B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012251965A JP6062722B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム
EP13158981.4A EP2733625A1 (en) 2012-11-16 2013-03-13 Information processing system, information processing device, information processing method, and computer program
US13/800,278 US10097669B2 (en) 2012-11-16 2013-03-13 Information processing system, information processing device, information processing method, and storage medium having stored therein computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012251965A JP6062722B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014099137A JP2014099137A (ja) 2014-05-29
JP6062722B2 true JP6062722B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=47900768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012251965A Active JP6062722B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10097669B2 (ja)
EP (1) EP2733625A1 (ja)
JP (1) JP6062722B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022215B2 (ja) 2012-05-31 2016-11-09 任天堂株式会社 投稿情報共有システム、情報処理システム、情報処理方法、プログラムおよびコンピュータプラットフォーム
JP6159511B2 (ja) 2012-06-01 2017-07-05 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP6523743B2 (ja) * 2015-03-30 2019-06-05 任天堂株式会社 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、コンテンツサーバ、及びコンテンツ提供プログラム
JP6918763B2 (ja) * 2018-11-07 2021-08-11 エムオーテックス株式会社 対話型プログラム紹介導入装置

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995015535A1 (en) 1993-12-01 1995-06-08 Motorola Inc. Combined dictionary based and likely character string method of handwriting recognition
US6487583B1 (en) 1998-09-15 2002-11-26 Ikimbo, Inc. System and method for information and application distribution
US6687745B1 (en) 1999-09-14 2004-02-03 Droplet, Inc System and method for delivering a graphical user interface of remote applications over a thin bandwidth connection
EP1222549B1 (en) 1999-09-28 2013-04-03 Microsoft Corporation Information flow management in real time
US6716103B1 (en) 1999-10-07 2004-04-06 Nintendo Co., Ltd. Portable game machine
US6763373B2 (en) 1999-10-13 2004-07-13 Datahouse Labs, Inc. Method and system for creating and sending handwritten or handdrawn messages
US6904449B1 (en) 2000-01-14 2005-06-07 Accenture Llp System and method for an application provider framework
US6900807B1 (en) 2000-03-08 2005-05-31 Accenture Llp System for generating charts in a knowledge management tool
JP2002066144A (ja) 2000-08-29 2002-03-05 Casio Comput Co Ltd ゲーム運営方法及びシステム
CA2343199A1 (en) 2000-09-07 2002-03-07 Techfirm Inc. Information distribution server system, information distribution method, and recording medium
US7224991B1 (en) 2000-09-12 2007-05-29 At&T Corp. Method and system for handwritten electronic messaging
JP2002204288A (ja) 2000-11-01 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc プログラム実行装置、着信通知方法、プログラム実行システム、着信通知プログラムが記録された記録媒体、着信通知プログラム
WO2006076424A2 (en) 2005-01-11 2006-07-20 Content Directions, Inc . Apparatuses, methods and sytems for integrated, information-engineered and self-imposing advertising, e-commerce and online customer interactions
JP3842563B2 (ja) 2001-03-01 2006-11-08 株式会社東芝 メッセージ交換方法およびメッセージ交換装置
WO2003032274A1 (en) 2001-10-05 2003-04-17 Vision Works Llc A method and apparatus for periodically questioning a user using a computer system or other device to facilitate memorization and learning of information
US20060184617A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Nicholas Frank C Method and system for the creating, managing, and delivery of feed formatted content
JP4205980B2 (ja) * 2003-03-28 2009-01-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 端末装置およびプログラム
JPWO2004102932A1 (ja) * 2003-05-19 2006-07-20 ボーダフォン株式会社 移動体通信端末及びアプリケーションプログラム一時停止方法
JP4457665B2 (ja) 2003-12-26 2010-04-28 株式会社セガ 情報供給端末
US20060080702A1 (en) 2004-05-20 2006-04-13 Turner Broadcasting System, Inc. Systems and methods for delivering content over a network
US7730030B1 (en) 2004-08-15 2010-06-01 Yongyong Xu Resource based virtual communities
WO2006023459A1 (en) 2004-08-17 2006-03-02 Shaw Parsing Llc Techniques for delivering personalized content with a real-time routing network
US8721446B2 (en) * 2004-12-09 2014-05-13 Wms Gaming Inc. Background downloading of gaming content to a gaming machine prior to a scheduled shutdown
US7966353B2 (en) 2005-01-31 2011-06-21 Broadcom Corporation Method and system for flexibly providing shared access to non-data pool file systems
JP4016996B2 (ja) * 2005-04-19 2007-12-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム、画像処理装置、および画像処理プログラム
US9159036B2 (en) 2005-11-18 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Embedded gamer card across multiple devices and networks
US8850316B2 (en) 2006-02-16 2014-09-30 Microsoft Corporation Presenting community and information interface concurrent to a multimedia experience that is contextually relevant on a multimedia console system
US8151323B2 (en) 2006-04-12 2012-04-03 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for providing levels of access and action control via an SSL VPN appliance
US7801951B2 (en) 2006-08-25 2010-09-21 Reframe-It, Inc. Process for referencing, prioritizing, accessing, and displaying marginalia in digital media
US7966426B2 (en) 2006-11-14 2011-06-21 Microsoft Corporation Offline synchronization capability for client application
US8192287B2 (en) 2006-11-17 2012-06-05 Nintendo Co., Ltd. Game apparatus and storage medium storing a game program for conducting data communications with a network
US8166026B1 (en) 2006-12-26 2012-04-24 uAffect.org LLC User-centric, user-weighted method and apparatus for improving relevance and analysis of information sharing and searching
US8151192B2 (en) 2008-02-01 2012-04-03 Microsoft Corporation Context sensitive help
US20090209337A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Microsoft Corporation User-Powered Always Available Contextual Game Help
US8423993B2 (en) * 2008-02-29 2013-04-16 Red Hat, Inc. Systems and methods for managing software patches
US7899058B2 (en) 2008-03-12 2011-03-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Using a hash value as a pointer to an application class in a communications device
JP4978537B2 (ja) 2008-03-31 2012-07-18 富士通株式会社 アクセス要求転送システム、アクセス要求転送方法およびアクセス要求転送プログラム
US20090265427A1 (en) 2008-04-21 2009-10-22 Konda Ankireddyapalli System and method to create and find online communities
US8446414B2 (en) * 2008-07-14 2013-05-21 Microsoft Corporation Programming APIS for an extensible avatar system
US20100035692A1 (en) 2008-08-08 2010-02-11 Microsoft Corporation Avatar closet/ game awarded avatar
JP5043778B2 (ja) 2008-08-19 2012-10-10 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、サーバ、動作方法、ならびに、プログラム
US20100241580A1 (en) 2009-03-19 2010-09-23 Tagged, Inc. System and method of selecting a relevant user for introduction to a user in an online environment
US8347381B1 (en) 2009-03-30 2013-01-01 Symantec Corporation Detecting malicious social networking profiles
JP4838338B2 (ja) 2009-08-31 2011-12-14 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置
US8615551B2 (en) 2009-09-08 2013-12-24 Nokia Corporation Method and apparatus for selective sharing of semantic information sets
US8566876B2 (en) 2009-11-04 2013-10-22 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for interacting with social networking in an internet protocol television system
JP5913788B2 (ja) 2010-03-25 2016-04-27 ソニー株式会社 コンテンツサーバ、コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP5559078B2 (ja) 2010-04-30 2014-07-23 株式会社コロプラ コミュニケーションシステム
US9425990B2 (en) 2010-06-03 2016-08-23 Sony Corporation Information processing device for generating a message input area and processing a received message
CN101883107B (zh) 2010-06-18 2014-06-04 华为技术有限公司 实现上下文感知业务应用的方法和相关装置
JP2012053867A (ja) 2010-08-04 2012-03-15 Yoshitoshi Cho 手書きデータ出力処理装置
KR101781129B1 (ko) * 2010-09-20 2017-09-22 삼성전자주식회사 어플리케이션을 다운로드받아 설치하는 단말장치 및 그 방법
US8631122B2 (en) 2010-11-29 2014-01-14 Viralheat, Inc. Determining demographics based on user interaction
TW201227328A (en) 2010-12-23 2012-07-01 Linktel Inc Method of transmitting and displaying messages and portable electronic devices thereof
KR20120081368A (ko) 2011-01-11 2012-07-19 주식회사 엔씨소프트 모바일 플랫폼에서의 채팅을 통한 게임 초대 방법
JP5368490B2 (ja) * 2011-01-24 2013-12-18 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置
US8539086B2 (en) 2011-03-23 2013-09-17 Color Labs, Inc. User device group formation
US8924885B2 (en) 2011-05-27 2014-12-30 Microsoft Corporation Desktop as immersive application
KR20130092847A (ko) * 2012-02-13 2013-08-21 삼성전자주식회사 애플리케이션의 정보 제공 방법과 이를 수행하는 기기 및 기록 매체
US20150334145A1 (en) 2012-03-22 2015-11-19 Ranjith Jayaram Populating a Content Stream
US8311382B1 (en) 2012-05-09 2012-11-13 Youtoo Technologies, LLC Recording and publishing content on social media websites
JP6022215B2 (ja) 2012-05-31 2016-11-09 任天堂株式会社 投稿情報共有システム、情報処理システム、情報処理方法、プログラムおよびコンピュータプラットフォーム
JP6159511B2 (ja) 2012-06-01 2017-07-05 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
US20140019347A1 (en) 2012-07-11 2014-01-16 Frank Dimaggio Social connectivity system and method
JP5409876B1 (ja) 2012-10-29 2014-02-05 株式会社 ディー・エヌ・エー サーバー装置、及び、ゲームプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10097669B2 (en) 2018-10-09
JP2014099137A (ja) 2014-05-29
EP2733625A1 (en) 2014-05-21
US20140143303A1 (en) 2014-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101975620B1 (ko) 시스템 레벨 검색 사용자 인터페이스와의 상호작용 용이화 기법
TWI536173B (zh) 元件間之無縫瀏覽
KR102488975B1 (ko) 콘텐츠 시청 장치 및 그 콘텐츠 시청 옵션을 디스플레이하는 방법
US20120254793A1 (en) Enhanced user interface to transfer media content
US9524089B1 (en) Common web component
KR20140039209A (ko) 빠른 사이트 액세스 사용자 인터페이스를 갖춘 웹 브라우저
JP2017535890A (ja) ページ情報を操作する方法、装置、及び電子デバイス
JP2013058188A (ja) 電子デバイスおよびアプリケーションプログラムの操作方法
RU2640720C2 (ru) Способ и устройство управления веб-приложением
WO2013075667A1 (zh) 应用程序的操作、生成、启动的方法及其装置
JP6062722B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム
US20140245205A1 (en) Keyboard navigation of user interface
JP2013536482A (ja) ウェブアプリケーションホームボタン
JP2014099147A (ja) モバイルアプリケーションによるデスクトップにショートカットインストール方法及びそのシステム
TWI521365B (zh) 用以處理統一資源定位器(url)以引動功能性的方法
US9400850B2 (en) Systems and methods for providing a tailored user interface associated with a web page
KR102470651B1 (ko) 새로운 사용자 경험의 정보 제공 인터페이스 방법 및 그 시스템
US20140040307A1 (en) Software downloads from search results page
JP2015531085A (ja) 音楽プレーヤ、自動スキン交換方法及び自動スキン交換システム、並びに、コンピュータ可読記憶媒体
JP6244957B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
KR102044743B1 (ko) 어플리케이션 상세 정보 제공을 위한 장치
JP7051469B2 (ja) トラッキング方法
KR101230210B1 (ko) 터치스크린을 구비한 사용자 단말 제어방법, 장치, 이를 위한 기록매체 및 이를 포함하는 사용자 단말
US10037180B2 (en) Device and method for providing user interface screen
JP5277358B1 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6062722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250