JP6040490B2 - 電子部品の取り出し移送装置 - Google Patents

電子部品の取り出し移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6040490B2
JP6040490B2 JP2012071793A JP2012071793A JP6040490B2 JP 6040490 B2 JP6040490 B2 JP 6040490B2 JP 2012071793 A JP2012071793 A JP 2012071793A JP 2012071793 A JP2012071793 A JP 2012071793A JP 6040490 B2 JP6040490 B2 JP 6040490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply unit
electronic component
take
transfer head
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012071793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013206964A (ja
Inventor
畑瀬 貴之
貴之 畑瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanwha Vision Co Ltd
Original Assignee
Hanwha Techwin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanwha Techwin Co Ltd filed Critical Hanwha Techwin Co Ltd
Priority to JP2012071793A priority Critical patent/JP6040490B2/ja
Priority to KR1020120091468A priority patent/KR101994283B1/ko
Publication of JP2013206964A publication Critical patent/JP2013206964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6040490B2 publication Critical patent/JP6040490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、供給部の電子部品を取り出し移送ヘッドにより取り出して受け取り位置まで移送する電子部品の取り出し移送装置に関する。
かかる電子部品の取り出し移送装置としては、電子部品の取り出し精度の高精度化の要求に伴い、供給部の電子部品を供給部撮像手段により撮像し、その撮像結果を認識処理して求められた電子部品の位置認識結果に基づいて取り出し移送ヘッドに対して供給部の電子部品を相対的に位置決めする位置決め手段を備えたものが広く用いられるようになっている(特許文献1)。
ところが前記特許文献1において、供給部撮像手段の照明装置は、供給部の電子部品を鉛直上方から同軸照明として照明するものであり、電子部品を高精度で位置認識する照明方法としては十分でない。すなわち、同軸照明は、シリコンの研磨面のような鏡面を認識する際には有効であるが、フォトリソグラフィーにより製作された周期的なパターンやワイヤーボンディングのパッド等の凹凸面を認識する際には有効ではなく、この場合、斜光照明が有効である。しかもできるだけ、同軸照明とは異なる角度での斜光照明が好ましく、また前記のパターンは一般的に直交して形成されているので、リング状あるいは直交する4方向から対称に照明するのが好ましい。
前記特許文献1において単純に4方向から斜光照明を行おうとすると、取り出し移送ヘッドを構成するリング状の取り出し移送ヘッドベースを挟んで照明装置の光源を配置することになる。すなわち、照明装置の光源を、取り出し移送ヘッドベースの一側面側(正面側)と他側面側(背面側)の両方に配置する必要があり、そうすると、照明装置の光源への配線が複雑かつ長くなるという問題が生じる。照明装置の光源は、全て同じ側に配置した方が、配線が簡単で小型化も望める。
一方、特許文献2には、同軸照明と斜光照明の両方を行える撮像手段が開示されている。しかし、特許文献2では、斜光照明は同軸照明とほぼ同じ位置から照明を行っているため、同軸照明に近い角度の斜光照明である。したがって、パターン等の認識には有効ではない。
特許文献3には、リング状に配置された斜光照明の光源を有し、同軸照明とはかなり異なる角度の斜光照明を行えるようにした撮像手段が開示されている。しかし、特許文献3の撮像手段では、照明装置がノズルを装備した移動体に装着されており、移動体と一緒に照明装置を移動させる必要があり、タクトが遅くなってしまうし、配線も複雑になる。
特開2004−265953号公報 特開2000−196300号公報 特許第4258770号公報
本発明が解決しようとする課題は、電子部品のパターン等を高精度で認識できる斜光照明を行うことができ、しかも斜光照明装置の配線が簡単で小型化が可能な撮像手段を備えた電子部品の取り出し移送装置を提供することにある。
本発明の電子部品の取り出し移送装置は、供給部の電子部品を取り出し移送ヘッドにより取り出して受け取り位置まで移送する電子部品の取り出し移送装置であって、前記供給部の電子部品を撮像する供給部撮像手段と、この供給部撮像手段の撮像結果を認識処理して求められた電子部品の位置認識結果に基づいて前記取り出し移送ヘッドに対して前記供給部の電子部品を相対的に位置決めする位置決め手段とを備え、前記取り出し移送ヘッドは、前記供給部の電子部品の表面に対し略平行な回転軸を有すると共に、この回転軸の半径方向に放射状に伸び、かつ前記回転軸の回転方向に等間隔に配置された複数のアームと、前記複数のアームのそれぞれの先端に取り付けられ前記供給部の電子部品を略垂直方向から取り出す複数のノズルとを有し、前記回転軸周りに一方向にのみ回転することにより電子部品を受け取り位置まで移送し、前記供給部撮像手段は、前記供給部の電子部品を複数方向かつ斜め方向から斜光照明として照明する斜光照明装置を備え、この斜光照明装置の発光位置は、前記ノズルを挟んで略対称に配置され、前記発光位置のうち少なくとも一つは反射板であり、この反射板を光らせる光源は、当該反射板とノズルを挟んで略対称に配置された前記発光位置としての光源と同じ側に配置されており、前記反射板は、前記複数のアームにおいて前記取り出し移送ヘッドの回転方向に隣接するアーム同士の間にそれぞれ配置されて前記取り出し移送ヘッドに固定されており、前記供給部撮像手段において前記斜光照明装置が配置されている後端部は、前記複数のノズルによって囲まれる空間内に差し込まれて位置していることを特徴とするものである。
また、前記供給部撮像手段は、前記複数のノズルのうち一つのノズルが電子部品を取り出して受け取り位置まで移送する途中において、次のノズルが電子部品を取り出す取り出し位置に到達する前に前記供給部の電子部品を撮像するようにすることができる。
更に、前記供給部撮像手段は、前記供給部の電子部品を鉛直上方から同軸照明として照明する同軸照明装置を更に備えるものとすることができる。
本発明では、ノズルを挟んで略対称に配置した斜光照明装置の発光位置のうち少なくとも一つを反射板とし、この反射板を光らせる光源を、当該反射板とノズルを挟んで略対称に配置された発光位置としての光源と同じ側に配置したので、電子部品のパターン等を高精度で認識できると共に、照明装置の配線が簡単となり、小型化も可能である。
本発明の電子部品の取り出し移送装置の全体構成を示す斜視図である。 図1の電子部品の取り出し移送装置において供給部を省略した斜視図である。 図1の実施形態における取り出し移送ヘッド及び供給部撮像手段の組み立て状態を示す側面図である。 図1の実施形態における取り出し移送ヘッドの要部を単独で示し、(a)は斜視図、(b)は正面図である。 図1の実施形態における供給部撮像手段の要部を単独で示し、(a)は側断面図、(b)は背面図である。 供給部撮像手段の参考形態を示す要部の斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の電子部品の取り出し移送装置の全体構成を示す斜視図、図2は、図1の電子部品の取り出し移送装置において供給部を省略した斜視図である。
本発明の電子部品の取り出し移送装置は、所定の位置にて電子部品Wを取り出し移送ヘッド30に供給する供給部10と、供給部10の電子部品Wを取り出して受け取り位置まで移送する取り出し移送ヘッド30と、供給部10の電子部品Wを撮像する供給部撮像手段50とを備えてなる。なお、図1及び図2において、供給部撮像手段50は簡略化して示している。
供給部10は、ベース11に設けられたYレール11aに沿って移動可能なYテーブル12と、Yテーブル12に設けられたXレール12aに沿って移動可能なXテーブル13と、Xテーブル13上に設けられ垂直軸(Z軸)周りに回転可能なRテーブル14とを備え、Rテーブル14上に電子部品Wが配置される。本実施形態において電子部品Wはウエハであり、ウエハ基板をダイシングして得られる。図2には便宜上、1枚のウエハのみを示すが、実際には、供給部10のRテーブル14上には、前述のウエハ基板単位で複数のウエハが配置される。以下、電子部品WをウエハWと表記して説明する。
ウエハWは、Rテーブル14の動作により、垂直軸周りのR方向の向きが整えられ、更にYテーブル12及びXテーブル13の動作の組合せにより、水平面内(XY方向)において所定位置に位置決めされる。この水平面内(XY方向)における位置決めは、供給部撮像手段50の撮像結果を認識処理して求められたウエハWの位置認識結果に基づいて行われる。つまり、Yテーブル12及びXテーブル13が、本発明でいう位置決め手段を構成する。なお、ウエハWのR方向の位置決めは、前述のウエハ基板単位で最初に行われ、その後は、XY方向の位置決めのみが行われる。
取り出し移送ヘッド30の詳細な構成は後述するが、取り出し移送ヘッド30は供給部10のウエハWの表面に対し略平行な回転軸を有すると共に、この回転軸の半径方向に放射状に取り付けられ、図2のA位置にて供給部10のウエハWを略垂直方向から取り出すノズル31を複数(本実施形態では4個)有し、前記回転軸周りに回転することによりウエハWを受け取り位置(図2のB位置)まで移送する。
前記受け取り位置まで移送されたウエハWは、搬送ヘッド70のノズル71によって受け取られる。ノズル71は、搬送ヘッド70の本体に対してZ方向に上下動可能に設けられており、ウエハWが取り出し移送ヘッド30により前記受け取り位置まで移送されて来た時に下方向に移動してウエハWを受け取り、受け取り後、上方向に移動する。搬送ヘッド70は、一対の側フレーム72a,72b間にY方向に架け渡された天フレーム72cに設けられたレール73に沿って移動可能に設けられている。また、搬送ヘッド70は、モータ74に連結されたスクリューシャフト75に螺合している。したがって、モータ74を駆動させてスクリューシャフト75を回転させることにより、搬送ヘッド70はレール73に沿ってY方向に移動する。なお、前記一対の側フレーム72a,72bは、図示しない基台に固定されている。
搬送ヘッド70は、ノズル71によってウエハWを受け取った後、Y方向の一側又は他側に移動し、そのY方向の一側又は他側の所定位置においてノズル71によるウエハWの吸着を解除し、ウエハWを前記所定位置に載置する。前記所定位置に載置されたウエハWは次工程に供される。
次に、取り出し移送ヘッド30及び供給部撮像手段50の詳細構成を説明する。図3は、本実施形態における取り出し移送ヘッド30及び供給部撮像手段50の組み立て状態を示す側面図である。図4は、本実施形態における取り出し移送ヘッド30の要部を単独で示し、(a)は斜視図、(b)は正面図である。図5は、本実施形態における供給部撮像手段50の要部を単独で示し、(a)は側断面図、(b)は背面図である。
まず、図3及び図4を参照して取り出し移送ヘッド30の構成を説明する。取り出し移送ヘッド30は、供給部10のウエハWの表面に対し略平行な回転軸32を有する。回転軸32は、減速ギア33、ベルト34及び駆動ギア35を介してモータ36の回転軸に接続されている。したがって、モータ36を駆動させることにより、回転軸32は、その軸線周りに回転する。
回転軸32には、その半径方向に放射状(本実施形態では十字状)に伸びるアーム37が取り付けられており、各アーム37の先端にそれぞれノズル31が取り付けられている。各ノズル31は、各アーム37に対してその長手方向(回転軸32の半径方向)に移動可能に取り付けられており、常時は、図示しないバネ部材により、各アーム31の基端側(回転軸32の軸線側)に向けて付勢されている。そして、回転軸32の回転によりノズル31が供給部10のウエハWの取り出し位置(図3のA位置)に来た時に、そのノズル31が、直動モータ38の駆動によって上下動する係合部材39と係合し、垂直下方に移動する。このように、図3のA位置に来たノズル31が供給部10のウエハWを略垂直方向から吸着して取り出す。そして、ウエハWを吸着したノズル31は、回転軸32の回転に伴い、そのウエハWを受け取り位置(図3のB位置)まで移送する。
なお、本実施形態においては、十字状に伸びる4本のアーム37同士の間の間隙(移送ヘッド30の回転方向における間隙)に、それぞれ反射板53bが配置されている。これらの反射板53bは、後述する供給部撮像手段50の斜光照明装置の発光位置の一つとなる。なお、各反射板53bは、図4(b)に示すように、取り付け部材40によって隣接するアーム37を跨ぐように取り付けられるが、図4(b)以外の図面においては、取り付け部材40を省略して示している。
次に、図3及び図5を参照して供給部撮像手段50の構成を説明する。供給部撮像手段50は、前述した取り出し移送ヘッド30のノズル31がウエハWの取り出し位置(図3のA位置)から、その回転方向に45度ずれた位置において供給部10のウエハWを撮像する。
図5に示すように供給部撮像手段50は、カメラ51及び照明装置を備えてなる。本実施形態において供給部撮像手段50の照明装置は、供給部のウエハWを鉛直上方から同軸照明として照明する同軸照明装置52と、供給部のウエハWを4方向かつ斜め方向から斜光照明として照明する斜光照明装置53とからなる。
同軸照明装置52はLED光源からなり、前述のとおり供給部のウエハWを鉛直上方から同軸照明として照明する。
斜光照明装置53は、供給部のウエハWを正面、背面及び両側面の4方向から斜光照明するために、4箇所の発光位置53a〜53dを有する。これらの発光位置53a〜53dはノズル31(図3参照)を挟んで略対称に配置される。すなわち、供給部撮像手段50の後端部分は、図3に示すように、取り出し移送ヘッド30の4個のノズル31によって囲まれる空間内に差し込まれて位置しており、これにより、前記の発光位置53a〜53dがノズル31を挟んで略対称に配置される。
前記の発光位置53a〜53dのうち、供給部のウエハWを正面から斜光照明するための発光位置53a、及び両側面から斜光照明するための発光位置53c,53はいずれもLED光源からなる。一方、供給部のウエハWを背面から斜光照明するための発光位置53bは、図4で説明した反射板からなる。そして、この反射板(発光位置)53bを光らせる光源54は、反射板53bとノズル31を挟んで略対称に配置された発光位置53aとしての光源と同じ側に配置されている。
なお、各光源52,53a,53c,53d,54の前方には拡散板55が配置され、光源54の下方には遮光板56が配置されている。遮光板56は、光源54からの光が、直接ウエハWに当たらないようにするために配置される。
以上説明したように、供給部のウエハWは、同軸照明装置52により鉛直上方から同軸照明され、かつ斜光照明装置53により4方向から斜光照明される、そして、ウエハWの像は、ハーフミラー57で反射し、レンズ58を経由してカメラ51で認識される。
次に、本実施形態の電子部品の取り出し移送装置の動作を説明する。先に説明したように、取り出し移送ヘッド30の4個のノズル31は、回転軸32周りに回転し、あるノズル31がウエハWの取り出し位置(図3のA位置)の手前45度の位置に来たときに、供給部撮像手段50が供給部のウエハWを撮像する。この撮像時に反射板53bが図5に示した位置(ノズル31を挟んで光源53aと対称となる位置)に来る。
次いで、供給部撮像手段50の撮像結果を認識処理して求められたウエハWの位置認識結果に基づいて、図1で説明した位置決め手段(Yテーブル12及びXテーブル13)が、取り出し移送ヘッド30に対して供給部10のウエハWを相対的に位置決めする。その後、ノズル31がウエハWの取り出し位置(図3のA位置)に到達し、そのノズル31によってウエハWを取り出し、そのままウエハWを受け取り位置(図3のB位置)に向けて移送する。その移送の途中において、次のノズル31がウエハWの取り出し位置(図3のA位置)の手前45度の位置に到達し、その時点で、供給部撮像手段50が供給部10の次のウエハWを撮像し、前記の位置決め手段がそのウエハWを取り出し移送ヘッド30に対して相対的に位置決めする。その後、ノズル31がウエハWの取り出し位置(図3のA位置)に到達し、そのノズル31によってウエハWを取り出し、そのままウエハWを受け取り位置(図3のB位置)に向けて移送する。この動作を繰り返すことで、4個のノズル31により、供給部10のウエハWを順次取り出して、受け取り位置まで移送する。
図6は、供給部撮像手段50の参考形態を示す。先の実施形態では、反射板53bを移送ヘッド30に取り付け、移送ヘッド30と共に回転移動するようにしたが、本実施形態では、反射板53eを供給部撮像手段50側に固定している。この場合、反射板53eは、移送ヘッド30の回転移動を妨げないように配置する必要がある。
なお、本発明において、供給部撮像手段50の斜光照明装置の発光位置は、ノズル31を挟んで対称に配置することが好ましいが、装置構成の制約上、完全に対称に配置することができないことがある。したがって、本発明では、供給部撮像手段50の斜光照明装置の発光位置は、ノズル31を挟んで略対称に配置することを要件とし、完全対称の関係から、3度程度のずれは許容することとしている。
10 供給部
11 ベース
11a Yレール
12 Yテーブル
12a Xレール
13 Xテーブル
14 Rテーブル
30 取り出し移送ヘッド
31 ノズル
32 回転軸
33 減速ギア
34 ベルト
35 駆動ギア
36 モータ
37 アーム
38 直動モータ
39 係合部材
40 取り付け部材
50 供給部撮像手段
51 カメラ
52 同軸照明装置
53 斜光照明装置
53a 発光位置(光源)
53b 発光位置(反射板)
53c,53d 発光位置(光源)
53e 発光位置(反射板)
54 光源
55 拡散板
56 遮光板
57 ハーフミラー
58 レンズ
70 搬送ヘッド
71 ノズル
72a,72b 側フレーム
72c フレーム
73 レール
74 モータ
75 スクリューシャフト
W ウエハ(電子部品)

Claims (3)

  1. 供給部の電子部品を取り出し移送ヘッドにより取り出して受け取り位置まで移送する電子部品の取り出し移送装置であって、
    前記供給部の電子部品を撮像する供給部撮像手段と、この供給部撮像手段の撮像結果を認識処理して求められた電子部品の位置認識結果に基づいて前記取り出し移送ヘッドに対して前記供給部の電子部品を相対的に位置決めする位置決め手段とを備え、
    前記取り出し移送ヘッドは、前記供給部の電子部品の表面に対し略平行な回転軸を有すると共に、この回転軸の半径方向に放射状に伸び、かつ前記回転軸の回転方向に等間隔に配置された複数のアームと、前記複数のアームのそれぞれの先端に取り付けられ前記供給部の電子部品を略垂直方向から取り出す複数のノズルとを有し、前記回転軸周りに一方向にのみ回転することにより電子部品を受け取り位置まで移送し、
    前記供給部撮像手段は、前記供給部の電子部品を複数方向かつ斜め方向から斜光照明として照明する斜光照明装置を備え、この斜光照明装置の発光位置は、前記ノズルを挟んで略対称に配置され、前記発光位置のうち少なくとも一つは反射板であり、この反射板を光らせる光源は、当該反射板とノズルを挟んで略対称に配置された前記発光位置としての光源と同じ側に配置されており、
    前記反射板は、前記複数のアームにおいて前記取り出し移送ヘッドの回転方向に隣接するアーム同士の間にそれぞれ配置されて前記取り出し移送ヘッドに固定されており、
    前記供給部撮像手段において前記斜光照明装置が配置されている後端部は、前記複数のノズルによって囲まれる空間内に差し込まれて位置している、電子部品の取り出し移送装置。
  2. 前記供給部撮像手段は、前記複数のノズルのうち一つのノズルが電子部品を取り出して受け取り位置まで移送する途中において、次のノズルが電子部品を取り出す取り出し位置に到達する前に前記供給部の電子部品を撮像する請求項に記載の電子部品の取り出し移送装置。
  3. 前記供給部撮像手段は、前記供給部の電子部品を鉛直上方から同軸照明として照明する同軸照明装置を更に備える請求項1又は2に記載の電子部品の取り出し移送装置。
JP2012071793A 2012-03-27 2012-03-27 電子部品の取り出し移送装置 Active JP6040490B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071793A JP6040490B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 電子部品の取り出し移送装置
KR1020120091468A KR101994283B1 (ko) 2012-03-27 2012-08-21 전자 부품의 취출 이송 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012071793A JP6040490B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 電子部品の取り出し移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013206964A JP2013206964A (ja) 2013-10-07
JP6040490B2 true JP6040490B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=49525790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012071793A Active JP6040490B2 (ja) 2012-03-27 2012-03-27 電子部品の取り出し移送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6040490B2 (ja)
KR (1) KR101994283B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102217426B1 (ko) * 2015-02-11 2021-02-22 (주)테크윙 전자부품 이송장치
DE102015013495B4 (de) * 2015-10-16 2018-04-26 Mühlbauer Gmbh & Co. Kg Empfangseinrichtung für Bauteile und Verfahren zum Entnehmen fehlerhafter Bauteile aus dieser
KR102177331B1 (ko) * 2019-02-01 2020-11-10 한화정밀기계 주식회사 부품 검사 장치
KR102282452B1 (ko) * 2019-03-05 2021-07-27 한화정밀기계 주식회사 부품 인식 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196300A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対象物認識配置装置
JP3879680B2 (ja) * 2003-02-25 2007-02-14 松下電器産業株式会社 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JP4296826B2 (ja) * 2003-04-23 2009-07-15 パナソニック株式会社 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JP2005093818A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Nidec Copal Corp 撮像装置
JP4258770B2 (ja) * 2004-09-08 2009-04-30 澁谷工業株式会社 電子部品のピックアップ装置
JP4870031B2 (ja) * 2007-06-13 2012-02-08 大崎エンジニアリング株式会社 ピックアップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013206964A (ja) 2013-10-07
KR101994283B1 (ko) 2019-06-28
KR20130109910A (ko) 2013-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616514B2 (ja) 電気部品装着システムおよびそれにおける位置誤差検出方法
CN102984931B (zh) 工件输送装置、以及工件处理装置和工件处理方法
JP5134740B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
JP6040490B2 (ja) 電子部品の取り出し移送装置
JP2007200914A (ja) 部品実装ヘッドおよび部品実装装置
JP2013206910A (ja) 照明装置、撮像装置、部品実装装置、及び基板の製造方法
JP6499768B2 (ja) 部品実装機、部品保持部材撮像方法
EP2925112B1 (en) Component mounting machine
JP2021158372A (ja) 部品実装機
JP6442063B2 (ja) 部品実装機、ノズル撮像方法
JP7312812B2 (ja) 部品装着機
CN107801370B (zh) 部件移载机构以及部件搭载装置
JP2009094296A (ja) 部品供給装置
JP4677826B2 (ja) 実装装置
JP4447360B2 (ja) 部品装着装置
JP5977579B2 (ja) 基板作業装置
JP4540837B2 (ja) 電気部品装着システムおよびそれにおける相対位置関係取得方法
JP7195051B2 (ja) 剥離装置
JPWO2015151229A1 (ja) 基板処理装置
JP3213678U (ja) 位置決め装置
KR20080011811A (ko) 부품 실장기
JP2020010003A (ja) 部品実装装置
JP2005294380A (ja) 表面実装機
JPH08148888A (ja) 部品実装装置
JP2022178180A (ja) ボンディング治具およびボンディング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6040490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250