JP5985861B2 - エネルギー利用分析システムおよび方法 - Google Patents

エネルギー利用分析システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5985861B2
JP5985861B2 JP2012088877A JP2012088877A JP5985861B2 JP 5985861 B2 JP5985861 B2 JP 5985861B2 JP 2012088877 A JP2012088877 A JP 2012088877A JP 2012088877 A JP2012088877 A JP 2012088877A JP 5985861 B2 JP5985861 B2 JP 5985861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
information
data
demand
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012088877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012221507A (ja
Inventor
ジョセフ・ラズム
リチャード・ヘンリー・ラングドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012221507A publication Critical patent/JP2012221507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5985861B2 publication Critical patent/JP5985861B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/82Energy audits or management systems therefor

Description

本発明の実施形態は、一般には、エネルギー利用に関し、より詳細には、エネルギー利用を分析するためのシステムおよび方法に関する。
デマンドサイドマネジメント(「DSM:Demand side management」)技術は、電気事業活動を立案し、実施し、監視するために、ますます使用され、応用されている。DSM技術は有利には、電気事業のエネルギー需要および付随するコストを分析する。公益サービス供給元は、需要パターンに従ってより効率的に発電し、かつ/または送電網に電力を供給するためにこの情報を使用することができる。さらに、消費者指向のシステム(たとえば住宅用システム)は、DSMモデルおよび分析に基づいて決定され得るエネルギーコストが低下する場合などに、DSMを使用して、供給されたエネルギーをより効率的に使用することができる。
したがって、DSM技術の使用およびそれへの依存が高まるにつれて、エネルギー利用を分析するための改良型のシステムおよび方法が必要となっている。
本発明の実施形態は、上述された必要性の一部またはすべてに対処することができる。一実施形態によれば、エネルギー利用を推奨するための方法が提供される。この方法は、第1の地理的位置セットについての気象情報を受け取るステップと、エネルギー需要情報を受け取るステップと、エネルギーコストに関連する経済情報を受け取るステップとを含んでよい。この方法は、気象情報、エネルギー需要情報、および経済情報に少なくとも一部基づいて、関心のある地理的位置の気象情報、エネルギー需要または経済状態のうちの少なくとも1つを決定するステップをさらに含んでよい。さらに、この方法は、関心のある地理的位置についてエネルギー利用行動を推奨するための少なくとも1つのエネルギー利用パターンを生成するステップを含んでよい。
別の例示的な実施形態による、エネルギー利用を推奨するためのシステム。このシステムは、命令を格納するように動作可能なメモリと、メモリと通信しているプロセッサとを含んでよい。このプロセッサは、第1の地理的位置セットについての気象情報を受け取り、気象情報をメモリに格納し、エネルギー需要情報を受け取り、エネルギー需要情報をメモリに格納し、エネルギーコストに関連する経済情報を受け取り、経済情報をメモリに格納するための命令を実行するように動作可能であってよい。このプロセッサはさらに、気象情報、エネルギー需要情報、および経済情報に少なくとも一部基づいて、関心のある地理的位置の気象情報、エネルギー需要または経済状態のうちの少なくとも1つを決定し、関心のある地理的位置についてエネルギー利用行動を推奨するために少なくとも1つのエネルギー利用パターンを生成するように動作可能であってよい。
別の実施形態による、エネルギー利用を推奨するためのシステム。このシステムは、命令を格納するように動作可能なメモリと、メモリと通信しているプロセッサとを含んでよい。このプロセッサは、第1の地理的位置セットについての気象情報を受け取り、気象情報をエネルギー需要情報および経済情報と相関させて、相関された気象情報、エネルギー需要情報および経済情報に少なくとも一部基づいて、関心のある地理的位置について少なくとも1つのエネルギー利用パターンを示す1つまたは複数のモデルを生成するための命令を実行するように動作可能であってよい。
本発明の他の実施形態および態様が、下記の図面と併せて考慮される下記の説明から明らかになろう。
次に添付の図面を参照するが、図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれていない。
例示的な一実施形態による、エネルギー利用を分析するための例示的なシステムを示す図である。 例示的な一実施形態による、エネルギー利用を分析するための例示的なフローチャートである。 例示的な一実施形態による、エネルギー利用を分析するためのコンピュータの例示的なブロック図である。 例示的な一実施形態による、エネルギー推奨システムの例示的なユーザインターフェースを示す図である。
次に本発明の実施形態について、本発明の実施形態が示されている添付の図面を参照して下記に、より完全に述べる。しかし、本発明は、多くの異なる形で実施することができ、本明細書に述べられた諸実施形態に限定されるものと解釈すべきでなく、むしろ、これらの実施形態は、本開示を徹底的で完全なものとするために提供されており、当業者に本発明の範囲を完全に伝えるものである。類似の番号は、全体を通して類似の要素に言及する。
本発明の実施形態は、特定の1つまたは複数の地理的位置に対応する気象情報に少なくとも一部基づいてエネルギー利用を分析するためのシステムおよび方法を提供することができる。従来のエネルギー需要システムは、需要および利用分析を生成するとき、気象情報を組み込んでおらず、また別のやり方でも考慮していない。しかし、天気は、極めて重要な役割を果たし、エネルギーの使用、および特定の気象パターンまたは活動時に生じる需要に加えて、エネルギーの生成と、それに付随するコストの両方に大きい影響を与える。分析は、それだけに限らないが、石炭、ガス、核、風、および太陽エネルギーシステムを含めて、任意のタイプのエネルギー生成および/または利用に広く適用可能であってよい。
様々な実施形態によれば、生成されるエネルギー利用分析は、エネルギー需要情報および経済情報と組み合わせて、気象情報に基づくことができる。一例として、エネルギー需要情報は、それだけに限らないが、過去のエネルギー需要データ、リアルタイムもしくはほぼリアルタイムのエネルギー需要データ、および/または停電状況を含んでよく、それらは、電気事業者、第三者の監視および/または報告主体もしくは機関によって収集することができる。経済情報は、それだけに限らないが、前日エネルギー価格、周期的なエネルギー価格および/またはリアルタイムもしくはほぼリアルタイムのエネルギー価格など、エネルギー価格情報を伝えることができる。
したがって、この分析は、エネルギー利用パターン推奨の生成を容易にすることができる。エネルギー需要情報および経済情報に加えて、気象情報を考慮することによって、より具体的で、適合された(tailored)エネルギー利用推奨を提供することができる。利用推奨は、電力事業者のエネルギー生成分析および供給分析に使用するために電力事業者に、かつ/またはエンドユーザのエネルギー利用を分析し、より知的な利用パターンを規定する際に使用するために商業エンドユーザや住宅エンドユーザなどのエンドユーザに提供することができる。さらに、エネルギー取引市場操作で使用する分析および推奨を共有し、または別のやり方で組み込むことも可能である。たとえば、この分析を使用して、前日価格レベルおよび/または時間別の価格レベルの理解および予測を向上させることができる。取引業者、アナリストおよび他の市場参加者は、分析または分析の一部を受け取り、分析および推奨を生成するためのそれら自体の基準を適宜提供するサービスを契約することができる。
実施形態について、本発明の実施形態が示されている添付の図面を参照して、下記により完全に述べる。
図1は、一実施形態による、エネルギー利用分析のための例示的なシステムを示している。システム100は、エネルギー分析システム102を含むことができ、このエネルギー分析システム102は、1つまたは複数の気象情報源104、1つまたは複数のエネルギー需要情報源106、および1つまたは複数の経済情報源108と通信している。さらに、エネルギー分析システム102は、住宅顧客システム112、商業顧客システム114または公益事業顧客システム116のうちの1つまたは複数と通信していてよい。エネルギー分析システム102は、本明細書に述べられた様々な方法を実施するためのデータおよび/またはコンピュータ実行可能命令がその中に格納されている関連するコンピュータ読取り可能媒体にアクセスし、それを読み出すように構成されてよい。エネルギー分析システム102は、1つまたは複数のネットワーク110を介して上記のシステムおよび情報源のうちのいずれか1つまたは複数と通信していることがあり、この1つまたは複数のネットワーク110は、後述されるように、インターネットを含めて1つまたは複数の私設網および公衆網を含んでよい。コンピュータ実行可能命令を実行することによって、これらのコンピュータシステムはそれぞれ、特別目的のコンピュータを形成してもよいし、特定のマシンを形成してもよい。本明細書では、用語「コンピュータ読取り可能媒体」は、任意の形のコンピュータメモリまたはメモリデバイスを表し得る。
エネルギー分析システム102は、それだけに限らないが、サーバコンピュータ、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータなど、プロセッサによって駆動される1つまたは複数のデバイスであってよく、その一例について、図3を参照してより詳細に述べる。一実施形態によれば、エネルギー分析システム102は、データ入力モジュール120と、相関モジュール122と、モデリングモジュール124と、出力/制御モジュール126とをさらに含み、または別のやり方でそれらと共に動作可能であってよい。これらのモジュールはそれぞれ、図2を参照して述べられた操作など、本明細書に述べられた操作および様々な実施形態の一部またはすべてを実施するように動作可能なコンピュータ実行可能命令を含み、または他のやり方で提供することができる。一実施形態によるデータ入力モジュール120は一般に、1つまたは複数の気象情報源104から気象情報を受け取り、処理し、格納し、1つまたは複数のエネルギー需要情報源106からエネルギー需要情報を受け取り、処理し、格納し、1つまたは複数の経済情報源108からエネルギーコストに関連する経済情報を受け取り、処理し、格納するように動作可能であってよい。一実施形態による相関モジュール122は一般に、受け取られた様々な情報を、関心のある1つまたは複数の地理的位置またはノードに対して相関させるように動作可能であってよい。一実施形態によるモデリングモジュール124は一般に、本明細書により詳細に述べられるようなエネルギー利用パターンデータ、利用モデル、エネルギー利用推奨、および/またはシステムもしくは器具制御プロファイルを生成するように動作可能であってよい。一実施形態による出力/制御モジュール126は一般に、モデリングモジュール124によって生成されたエネルギー利用パターンデータ、利用モデル、エネルギー利用推奨、および/またはシステムもしくは器具制御プロファイルを選択し、住宅用システム112、商用システム114および/または公益事業システム116に送信し、または別のやり方で提示するように動作可能であってよい。一実施形態による出力/制御モジュール126は、図4を参照してより詳細に述べられるように、たとえばユーザインターフェースを介して提供され得るようなエネルギー利用パターンデータ、利用モデル、エネルギー利用推奨、および/またはシステムもしくは器具制御プロファイルを求める問合せまたは要求を受け取るようにさらに動作可能であってよい。
ネットワーク110は、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、公衆交換電話網(「PSTN:publicly switched telephone network」)、イントラネット、インターネット、中間のハンドヘルドデータ転送デバイス、および/またはそれらの任意の組合せを含めて、公衆網であれ、私設網であれ、その組合せであれ、任意の数の通信および/またはデータ網を含んでもよいし、また有線および/または無線であってもよい。ネットワーク110は、リアルタイム、オフラインおよび/またはバッチのトランザクションを上述のシステムと情報源の間で送信することを可能にすることもできる。ネットワーク接続性により、本明細書に述べられた様々な方法論を分散コンピューティング環境のコンテキストで実施することができる。システム100は、簡単にするために、2つの介在するネットワーク110を含むものとして示されているが、他の任意の構成も可能であることを理解されたい。たとえば、2つのネットワーク110は、同じネットワークであってもよいし、各ネットワークが、ネットワーク110間の接続性を提供するためのゲートウェイおよびルータなど、それぞれのデバイスを有する複数のネットワークを含んでよい。ネットワーク110の代わりに、またはそれに加えて、本発明の例示的な一実施形態に従って様々なデバイスを接続するために、専用の通信リンクを使用することができる。たとえば、エネルギー分析システム102は、上述されたシステムと情報源を相互接続するネットワーク110の基礎を形成することができる。さらに、一実施形態によれば、エネルギー分析システム102は、住宅用システム112、商用システム114、および/または公益事業システム116のうちの1つまたは複数の一部を形成することができ、したがって、それと通信するのに公衆網は必要でないことがある。
図3は、エネルギー分析システム102の一部および/または本明細書に述べられた他の任意のプロセッサベースのシステムを備え得るような例示的なコンピュータ300を、ブロック図によって示している。より具体的には、コンピュータ300は、プログラムドロジック320(たとえばソフトウェア、コンピュータ実行可能命令など)を格納するメモリ310を含むことができ、受け取られた気象データ、エネルギー需要データ、経済およびコストデータ、顧客プロファイル、公益事業要件、地理データ、エネルギー利用パターンデータ、利用モデル、エネルギー利用推奨、システムまたは器具の制御プロファイル、ユーザインターフェーステンプレート、標準化されたデータ、構成可能データ、ユーザ設定など、データ330を格納することができる。メモリ310は、オペレーティングシステム340を含むこともできる。プロセッサ350は、オペレーティングシステム340を使用して、プログラムドロジック320を実行することができ、そうする際に、データ330を使用することもできる。データバス360は、メモリ310とプロセッサ350との間の通信を提供してよい。ユーザは、キーボード、マウス、コントロールパネル、またはコンピュータ300に対してデータを通信できる他の任意のデバイスなど、少なくとも1つのユーザインターフェースデバイス370を介してコンピュータ300とインターフェースしてよい。コンピュータ300は、本明細書に述べられた情報源および顧客システムのいずれかとリアルタイムに、またはほぼリアルタイムに、またオフラインまたはバッチ通信によって、I/Oインターフェース380を介して通信状態にあってよい。より具体的には、コンピュータ300は、データを受け取り、関心のある地理的領域にデータを相関させ、エネルギー利用およびプロファイル情報をモデル化し、モデル化されたプロファイルおよび利用パターンの出力または他の使用を容易にすることを含めて、図2を参照して述べられた方法を実施することができる。さらに、他の外部システムがI/Oインターフェース380を介してコンピュータ300と通信状態にあってよいことを理解されたい。コンピュータ300は、一実施形態に従って公益サービス供給元と同じ場所に置かれてもよいし、それと共に動作可能であってもよい。しかし、他の実施形態では、コンピュータ300は、遠隔に置かれてもよいし、公益サービス供給元または他の公益事業顧客の代理の第三者サービス供給元によって操作されてもよい。さらに、コンピュータ300、およびそれによって実装されたプログラムドロジック320は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、またはその任意の組合せを含んでよい。複数のコンピュータ300を使用することができ、それによって、本明細書に述べられたそれぞれ異なる特徴を、1つまたは複数の異なるコンピュータ300上で実行できることも理解されたい。
図1および図3に示されており、それに関して述べられているシステム100は、例示するためだけに提供されている。多くの他の動作環境、システムアーキテクチャおよびデバイス構成が可能である。したがって、本発明の実施形態は、任意の特定の動作環境、システムアーキテクチャまたはデバイス構成に限定されるものと解釈すべきでない。
図2は、たとえば、一実施形態による図1を参照して述べられたエネルギー分析システムによって実施され得るような、気象情報、エネルギー需要情報、およびエネルギーコスト情報に少なくとも一部基づいてエネルギー利用を分析するための例示的な方法のフローチャートを示している。
この方法200は、エネルギー分析システムがさらなるエネルギー分析のための気象情報を受け取るブロック205で開始してよい。気象情報源は、それだけに限らないが、国際的かつ/または国内の気象ソース(たとえばAccuWeatherなど)、商用または個人の気象ニュースソース(たとえばテレビ、ラジオ、インターネットなど)、政府または非政府機関(たとえば米国海洋大気局、米国気象局、または類似の海外気象サービスなど)、研究機関などを含んでよい。たとえば、気象ニュースソースまたは他の気象データ収集主体は、エネルギー分析システムに気象情報を周期的に送信してよい。気象情報は、それだけに限らないが、気温情報、湿度情報、風速情報、風向情報、雲量情報、気象軌道情報、季節の天候パターンなどを含んでよい。気象情報は、毎時、1日に所定回数(たとえば1日に2回、1日に4回など)、毎日、または他の任意の定義されたスケジュールに従って、バッチデータとして周期的に提供されてよい。さらに、一部の実施形態によれば、気象情報は、エネルギー分析システムからの要求に応答してなど、リアルタイムに、またはほぼリアルタイムに提供されてよい。気象データは、過去の気象状況、現在の気象状況、予報された気象状況、またはその任意の組合せを表すデータを含んでよい。
一実施形態によれば、気象データは、複数の地理的位置について提供される。気象データは、それだけに限らないが郵便番号、緯度経度の位置、都心、郡または他の任意の地理的領域もしくは位置など、複数の地理的位置のそれぞれについての気象状況を表してよい。一部の実施形態では、地理的位置は、エネルギー分析システムが分析しており、またエネルギー需要モデルまたは利用推奨を生成している関心のある地理的位置に相関しないことがある。したがって、ブロック220を参照してより詳細に述べられるように、エネルギー分析システムは、モデル化されており、それに関する利用推奨が提供されている関心のある地理的位置の気象状況の評価を生成するために、複数の位置についての気象情報を相関させることができる。しかし、一部の実施形態では、1つのソースおよび/または単一の気象状況データセットからの気象情報が、関心のある地理的位置全体に関連することがあり、したがって、さらなる相関は必要でないことが理解されよう。
ブロック205の後にブロック210が続き、エネルギー需要情報が、エネルギー分析システムによって、1つまたは複数のエネルギー需要情報源から受け取られてよい。エネルギー需要情報は、それだけに限らないが、過去のエネルギー需要データ、リアルタイムまたはほぼリアルタイムのエネルギー需要データ、停電状況、エネルギー予測、予測されたエネルギーサージなどを含んでよい。エネルギー需要情報源は、それだけに限らないが、電気事業者、第三者監視主体、報道機関、研究主体などを含んでよい。一実施形態によれば、気象情報に類似して、エネルギー需要情報は、特定の地理的位置または領域に特有であってよい。したがって、エネルギー需要情報は、いくつかのエネルギー需要源から収集することができ、かつ/またはいくつかの地理的位置に関連するデータを含んでよい。受信時に、またエネルギー利用パターンデータ生成を容易にするために、受け取られたデータを相関させることの一環として、エネルギー分析システムは、モデル化されており、それに関する利用推奨が提供されている関心のある地理的位置に関する需要の評価を生成するために、複数の位置についてのエネルギー需要情報を相関させることができる。しかし、一部の実施形態では、1つのソースおよび/または単一のエネルギー需要データセットからのエネルギー需要情報が、関心のある地理的位置全体に関連することがあり、したがって、さらなる相関は必要でないことが理解されよう。
一部の実施形態では、エネルギー需要情報は、たとえばエネルギー分析が顧客からの要求に応答して実施される場合、そのそれぞれの顧客(たとえば住宅顧客、商業顧客または公益事業)に特有であってよい。顧客特有のエネルギー需要情報は、その顧客について、地元顧客および/または比較可能な顧客についての過去のエネルギー利用情報に基づいてもよいし、関連する需要傾向に基づいてもよい。一実施形態では、顧客特有のエネルギー需要情報は、顧客の需要データを追跡し、その顧客のエネルギー利用を知的に制御する(または公益事業顧客の場合には供給する)DSMシステムからなど、顧客から直接得ることができる。DSMシステムは、スマートメータシステムを含んでよく、このスマートメータシステムは、エネルギー利用データを格納し、かつ/または伝達し、エネルギー利用または供給を知的に制御するために需給曲線、および他の分析的処理を使用する。
ブロック210の後にブロック215が続き、経済情報が、エネルギー分析システムによって、1つまたは複数の経済情報源から受け取られてよい。経済情報は、それだけに限らないが、前日エネルギー価格情報、周期的なエネルギー価格情報、リアルタイムエネルギー価格情報、またはほぼリアルタイムのエネルギー価格情報を含んでよい。一実施形態によれば、経済情報は、州や連邦機関(たとえば独立系統運用機関など)、公共団体から受け取られ、または公共団体によって別のやり方で提供される。しかし、他の実施形態では、経済情報は、公益サービス供給元からなど、任意の数の他のソースから得ることができる。価格情報は、生成され得るエネルギー利用推奨に経済的要素を与え、エネルギー顧客によるより効率的なエネルギー利用、およびエネルギー供給元によるより効率的な生成がもたらされる。一実施形態によれば、気象情報およびエネルギー需要情報に類似して、経済情報は、特定の地理的位置または領域に特有であってよい。したがって、経済情報は、いくつかのソースから収集することができ、かつ/またはいくつかの地理的位置のエネルギーコストに関連するデータを含んでよい。受信時に、またエネルギー利用パターンデータ生成を容易にするために、受け取られたデータを相関させることの一環として、エネルギー分析システムは、モデル化されており、それに関する利用推奨が提供されている関心のある地理的位置に関する需要の評価を生成するために、複数の位置についての経済情報を相関させることができる。しかし、一部の実施形態では、1つのソースおよび/または単一のコストデータセットからの経済情報が、関心のある地理的位置全体に関連することがあり、したがって、さらなる相関は必要でないことが理解されよう。たとえば、顧客についての価格は、顧客の公益サービス供給元、および/または電力網トポロジ内の位置に基づいて知られていることがあり、複数の経済情報源からの相関は必要でないことがある。
ブロック215の後にブロック220が続く。ブロック220で、エネルギー分析システムは、ブロック205〜215で受け取られた様々な情報データを、関心のある特定の地理的領域を表すデータセットに相関させるために相関プロセスを開始することができる。言及されたように、受け取られるデータセットのうちの1つまたは複数は、それに関するエネルギー利用モデルおよび推奨が生成されている関心のある地理的領域のデータを完全には表していないことがある。たとえば、例示的な一実施形態によれば、複数の気象データセットはそれぞれ、異なる緯度経度の対(たとえば、関心のある地理的領域から第1の方向におよそ50マイルに中心がある第1のセット、第2の異なる方向におよそ10マイルに中心がある第2のセット、および第3の方向におよそ12マイルに中心がある第3のセット)を表すことができ、エネルギー需要データおよび経済データ(たとえば前日価格)は、特定の電力供給網(utility grid)部分(たとえば関心のある地理的領域にサービスする電力供給網トポロジ内の特定の電力供給網区画または領域)に関連付けることができる。したがって、気象データは、需要または価格データと必ずしも全く同じ位置または地理的領域を表さないことがある。これを解決するために、それぞれが1つまたは複数の解析されたデータセットを有する3つのタイプのデータ間の相関が、エネルギー分析システムによって実施される。
それぞれ異なるデータは、それに関するエネルギー利用モデルおよび推奨が実施されている関心のある地理的領域であるノードを表すように相関させることができる。一実施形態によれば、ノードは、関心のある地理的領域を表す緯度経度対であってよい。たとえば、緯度経度対は、それに関するエネルギー利用モデルおよび推奨が実施されている領域の中心を表してよい。別の例として、緯度経度対は、それに関するエネルギー利用モデルおよび推奨が実施されている、複数の所定の領域のうちの最も近い領域(この領域が「ノード」となる)を表してもよい。別の例として、緯度経度対は、顧客(たとえば住宅顧客)からの要求に応じて、または顧客(たとえば商業顧客や公益サービス供給元)の代理で周期的に実施される場合など、それに関するエネルギー利用モデルおよび推奨が実施されている顧客の位置を表してもよい。別の例として、緯度経度対は、公益サービス供給元にその生成能力を推定するための情報を提供する場合など、エネルギーを生成するための1つまたは複数のシステムの位置、またはさもなければ気象状況の変化の結果、エネルギー生成(または需要)に影響を及ぼすであろう位置を表すことができる。
電力網または供給網トポロジに依存しないノードへのエネルギー利用モデルおよび推奨を生成することによって、データは、より広く適用可能とすることができ、システムは、非従来型のエネルギー網に適用することができる。たとえば、電力網または供給網トポロジに依存しないノードによって、複数の異なる(たとえば地方、国内、国際などの)電力網のための分析を繰り返すことが可能となる。さらに、電力網または供給網トポロジに依存しないノードによって、データ分析操作の変更を最小限に抑えながら、考慮されるデータの範囲を拡張または縮小することが可能となる。したがって、複数の異なる地理的領域を表す複数のデータセットに対してブロック220で実施された相関操作によって、ネットワークに依存しないエネルギー利用モデルおよび/または推奨を実施することが可能となる。
相関は、いくつかの相関アルゴリズムのいずれかに従って実施することができる。たとえば、一実施形態では、それだけに限らないが空間自動相関、空間補間、三角分割法など、空間分析を複数のデータセットに対して実施することができる。任意の数のアルゴリズム解法をエネルギー分析システムによって実施することができ、また上記の例は限定するためのものではないことが理解されよう。ブロック220で実施された相関操作によって、関心のある特定の地理的領域に特有の気象状況、エネルギー需要および経済価格を表す1つまたは複数のデータセット、または少なくともそのサブセットが生成される。
ブロック220の後にブロック225が続き、相関されたデータセットに基づいて、関心のある地理的領域(複数可)について利用パターンデータが生成される。一実施形態によれば、利用パターンデータは、相関された気象データ、需要データおよび経済データに少なくとも一部基づいた、特定の地理的領域のエネルギー利用の1つまたは複数のモデルからなってよい。エネルギー利用モデルは一般に、顧客によって、かつ/またはエネルギー利用推奨を生成するためにエネルギー分析システムによって使用できる傾向および他の特性を示すことができる。一例として、エネルギー利用モデルおよび/または他のパターンデータは、1日のうちの様々な時刻、1週間のうちの数日、1年のうちの数カ月、および/またはその任意の組合せにおけるエネルギー利用間の差、エネルギー需要間の差、および/またはエネルギーコスト間の差を示すことができる。別の例として、エネルギー利用モデルおよび/または他のパターンデータは、エネルギー需要の予測を容易にするために公益サービス供給元によって、またはエネルギー利用の決定を容易にするために商業顧客によって(たとえば商業顧客が、高エネルギー活動である特定の活動を実施するために複数の地理および/または時間の間で選択し得る場合などに)使用され得るように、関心のある様々な地理的領域間の類似の差を示すことができる。
エネルギー利用モデルはさらに、それぞれエネルギー利用または供給の選択を行う際にDSMシステムによって、または公益事業者によって使用され得るような出力曲線を組み込むことができる。さらに、利用パターンデータは、エネルギー利用の傾向を数学的に表し、また1つまたは複数の入力に基づいて推奨を出力できる1つまたは複数の伝達関数または他の操作可能な数式を他のやり方で含むこともできる。たとえば、エネルギー利用伝達関数を、推奨エンジンに組み込むことができ、この推奨エンジンによって、顧客(たとえば住宅顧客や商業顧客)は、供給されたパラメータに基づくエネルギーの影響を生じさせる特定のシナリオに特有のパラメータを供給することができる。図4を参照して下記にさらに論じられるように、推奨エンジンは、アクセス可能であってもよいし、顧客問合せユーザインターフェースと別のやり方で組み合わされてもよく、この顧客問合せユーザインターフェースは、顧客選択可能な問合せを可能にし、また相関された気象、需要およびコストデータに基づいて利用推奨を生成する。
ブロック225の後にブロック230が続き、一実施形態に従って、特定のエネルギー需要または他のエネルギー利用パラメータが提供される。ブロック225で生成されたエネルギー利用パターンデータの実装および使用に応じてパラメータは、エネルギー分析システムによって受け取られてもよいし、要求を行う加入者と同じ位置に置かれ、または別のやり方でそれに関連付けられた1つまたは複数のシステムに供給されてよい。たとえば、一実施形態によれば、エネルギー利用パターンデータの使用は、公益事業者(または第三者)からその住宅および/または商業顧客に、エネルギー推奨インターフェースによって提供される。簡潔に言及され、本明細書により詳細に述べられるように、1つまたは複数のエネルギー利用推奨または制御プロファイルを生成するためにエネルギー利用パターンデータに少なくとも一部基づいて分析される特定のパラメータを入力することを可能にするインターフェースが生成されてよい。例示的なパラメータは、それだけに限らないが、公共料金体系(たとえば価格/利用契約など)、地理的な表示(たとえば郵便番号、都市、州、郡、国、緯度経度対など)、1つまたは複数の利用の日付(たとえば暦日、曜日、1年のうちの週、月など)、1つまたは複数の利用時間(たとえば1時間または数時間、午前、午後、夜、夜通しなど)、活動タイプ(たとえばエネルギーを使用する活動など)、期待されたエネルギー利用(たとえば標準化されたデータソースによって供給され得るもの、機器電力要件に基づいて決定され得るものなど)、あるいはエネルギー利用推奨に影響を及ぼし得る、要望に応じた他の任意のデータを含んでよい。
図4は、一実施形態によるエネルギー推奨システムの例示的なユーザインターフェース400を示している。データの一部またはすべては、要望に応じて、エネルギー分析システムによって、公益サービス供給元によって、かつ/または顧客によって構成可能であってよい。一部のデータは、期待されたエネルギー利用推定など、標準化された情報に基づいて取り込まれてよい。一実施形態によれば、エネルギー推奨システムは、シンクライアントまたはネットワークベースの解決策として実装されてよく、それによって、中央システムは、(たとえばインターネットや私設網などを介して)加入者にユーザインターフェースを送信し、加入者からパラメータを受け取る。別の実施形態では、エネルギー推奨システムは、DSMシステムと共に組み込まれ、または別のやり方でDSMシステムと共に動作可能であり、あるいはエネルギー利用推奨および/またはエネルギー生成スケジュールを生成するために公益サービス供給元によって使用される場合などに、ローカルアプリケーションとして提供されてよい。サンプルパラメータを含めてユーザインターフェースは、例示するために提供されており、制限するためのものでないことが理解されよう。推奨データの生成にエネルギー利用パターンを使用するために、他のいくつかのユーザインターフェースを生成し、提供することができる。
様々な他の実施形態によれば、加入者のエネルギー需要または要件の問合せは、それだけに限らないが、リアルタイムまたはほぼリアルタイムのデータ転送、バッチデータ転送、口頭の問合せ、書面の問合せ、手動の入力など、他の技法に従って供給することができる。他の実施形態では、1つまたは複数の加入者から問合せを受け取るのではなく、エネルギー分析システムは、いくつかの様々なパラメータに基づいて報告を自動的に生成することができ、それは、広範囲に配布するために使用されてもよいし、エネルギー取引市場で使用するためなど、顧客特定ではない一般的な推奨を生成するために使用されてもよい。
ブロック230の後にブロック235が続き、ブロック230で考慮された問合せまたは他のパラメータに基づいて、またブロック225で生成されたエネルギー利用パターンデータおよびモデルに基づいて、エネルギー利用推奨または制御プロファイルが生成される。論じられたように、エネルギー利用推奨は、それだけに限らないが、時刻の推奨、曜日の推奨、1年のうちの時間の推奨、利用時間の推奨、推定された使用エネルギー、推定されたコスト、および/またはそれらの任意の組合せを含めて、任意の数の形をとることができる。
別の実施形態によれば、エネルギー利用の推奨または推定を提供するのに代えてまたは加えて、エネルギー利用パターンに従って1つまたは複数のデバイスを制御するために、1つまたは複数の制御プロファイルが提供されてよい。たとえば、制御プロファイルは、上記推奨のいずれか1つまたは複数を提供することができ、それに関連するしきい値(上限および/または下限)をさらに含んでよく、このしきい値は、対応するエネルギーによって電力供給された機器またはシステムを制御するためのDSMシステムによって使用されてよい。制御プロファイルは、エネルギー効率が向上した制御プロファイルに従って機器をより知的に制御することを可能にするために、住宅顧客および/または商業顧客に供給されてよい。制御プロファイルは、たとえば顧客に推奨を提供するために、またはブロック225で生成されたエネルギー利用パターンに基づいてエネルギー生成および/または供給をより効率的に制御するために、公益事業顧客が使用することもできる。
ブロック240で、エネルギー利用推奨または制御プロファイルは、受信者に送信されてよい。上記に述べられたように、推奨または制御プロファイルは、住宅顧客、商業顧客、および/または公益サービス供給元に送信されてよい。推奨または制御プロファイルは、たとえば図4で示されたユーザインターフェース400や、他の任意のユーザインターフェースによって、エネルギー推奨システムを介して提示することができる。一部の実施形態では、制御プロファイルは、たとえばシステムまたはデータ更新によってDSMシステムに提供してもよいし、顧客にインストールする前にDSMシステムに組み込んでもよい。
方法200は、ブロック240の後、終了することができ、いくつかの異種のデータソースから受け取られた気象情報、需要情報および経済情報が相関され、気象情報、需要情報および経済情報に基づき生成された分析モデルおよび利用パターンに基づいて、エネルギー利用推奨または制御プロファイルが生成されている。
他の実施形態では、ブロック230から240で実施された操作は、必要でないことがある。たとえば、一実施形態によれば、エネルギー分析システムとは独立に分析を行うために、エネルギー利用パターンデータセット、モデル、および/または伝達関数が、加入者に提供されてよい。たとえば、公益事業会社は、独立して収集されたデータ(たとえば独立した経済データおよび/または需要データ)に基づいて、カスタマイズされたやり方でエネルギー利用パターンデータセットおよびモデルを使用することができる。同様に、別の実施形態によれば、相関された気象データは、本明細書に述べられたエネルギー分析システムとは独立に需要データおよび/または経済データが収集されるように、既存のDSMシステムまたは他のエネルギー需要分析システムに供給されてよい。
したがって、本発明の実施形態は、気象情報ならびにエネルギー供給および/またはエネルギー利用への気象情報の潜在的な影響を組み込む、エネルギー利用を分析するためのシステムおよび方法を提供する。天候は効率的なエネルギー供給および効率的なエネルギー利用の両方に潜在的に影響を及ぼし得るので、これらのシステムおよび方法によって達成された技術的効果によって、需要分析および利用推奨に気象データを知的に含めることが可能になる。これらのシステムおよび方法によって達成されるさらなる技術的効果は、ユーザによって供給されたパラメータ、ならびに気象データおよび適宜経済データおよび需要データに基づいてモデル化されたエネルギー利用パターンに基づいて、エネルギー利用推奨および関連するデータを生成するエネルギー推奨システムを含む。しかし、追加の技術的効果は、受け取られたデータ(たとえば気象データ、需要データまたは経済データのうちの1つまたは複数)を、ネットワークから独立したノードまたは関心のある地理的位置に相関させることによって、電力網トポロジ、他の公益サービス供給元の制約、または他のデータソースの制約から独立したエネルギー需要データを生成することを含む。
本発明の例示的な実施形態によるシステム、方法、装置およびコンピュータプログラム製品のブロック図を参照する。ブロック図のブロックのうちの少なくとも一部、およびブロック図のブロックの組合せはそれぞれ、コンピュータプログラム命令によって少なくとも部分的に実施されてよいことが理解されよう。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ、または他のプログラマブルデータ処理装置内で実行される命令が、論じられたブロック図のブロックのうちの少なくとも一部、またはブロック図のブロックの組合せの機能性を実施する手段をもたらすように、汎用コンピュータ、特別目的コンピュータ、特別目的ハードウェアベースコンピュータ、またはマシンを作成する他のプログラマブルデータ処理装置内にロードされてよい。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ読取り可能メモリ内に格納することもでき、このコンピュータプログラム命令は、コンピュータ読取り可能メモリ内に格納された命令が、1つまたは複数のブロックに指定された機能を実施する命令手段を含む製品を生成するように、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置に特定のやり方で機能するよう指示することができる。コンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラマブル装置上で実行される命令が、1つまたは複数のブロックに指定された機能を実施するためのステップを提供するように、一連の操作ステップをコンピュータまたは他のプログラマブル装置上で実施させて、コンピュータ実施プロセスを生成するために、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置にロードすることもできる。
本明細書に述べられたシステムの1つまたは複数の構成要素、および方法の1つまたは複数の要素は、コンピュータのオペレーティングシステム上で実行されるアプリケーションプログラムによって実装されてよい。それらは、ハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラマブル家電、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータなどを含めて、他のコンピュータシステム構成で実施することもできる。
本明細書に述べられたシステムおよび方法の構成要素であるアプリケーションプログラムは、特定の抽象データ型を実装し、特定のタスクまたは動作を実施するルーチン、プログラム、コンポーネント、データ構造体などを含んでよい。分散コンピューティング環境では、アプリケーションプログラム(全体または一部)は、ローカルメモリに置かれてもよいし、他の記憶装置に置かれてもよい。さらに、または別法では、アプリケーションプログラム(全体または一部)は、通信網によってリンクされたリモート処理デバイスによってタスクが実施される環境を可能にするために、リモートメモリに置かれてもよいし、記憶装置に置かれてもよい。
上記説明および関連する図面に提示された教示の利益を得る、これらの説明が関係する本明細書に述べられた例示的な説明の多くの修正形態および他の実施形態が想起されよう。したがって、本発明は、多くの形で実施することができ、上記に述べられた例示的な諸実施形態に限定されるべきでないことが理解されよう。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されず、修正形態および他の実施形態は、添付の特許請求の範囲内に含まれるものであることを理解されたい。本明細書では特定の用語が用いられているが、それらは、限定のためではなく、一般的かつ説明的な意味で用いられるものにすぎない。
100 システム
102 エネルギー分析システム
104 気象情報源
106 エネルギー需要情報源
108 経済情報源
110 ネットワーク(複数可)
112 住宅顧客
114 商業顧客
116 公益事業顧客
120 データ入力モジュール
122 相関モジュール
124 モデリングモジュール
126 出力/制御モジュール
300 コンピュータ
310 メモリ
320 プログラムドロジック
330 データ
340 オペレーティングシステム
350 プロセッサ
360 データバス
370 ユーザインターフェースデバイス(複数可)
380 I/Oインターフェース(複数可)
400 ユーザインターフェース

Claims (10)

  1. エネルギー利用を推奨するための方法(200)であって、
    特定の地理的位置についての気象情報(104)を受け取るステップと、
    前記特定の地理的位置に関連付けられた関心のあるノードを特定するステップと、
    前記関心のあるノードに関連付けられた空間的データであって、エネルギーコストに関連する経済情報(108)とエネルギー需要情報(106)を含む空間的データを取り出すステップであって、前記気象情報(104)、前記エネルギー需要情報(106)及び前記経済情報(108)が、前記気象情報(104)のサブセット、前記エネルギー需要情報(106)のサブセット及び前記経済情報(108)のサブセットの空間的な解析の実行により決定され、前記空間的解析が複数の地理的位置で前記関心のあるノードに関連したアセット需要に対して実行される、前記取り出すステップと、
    前記関心のあるノードの前記気象情報(104)、前記エネルギー需要情報(106)及び前記経済情報(108)を相関させて、前記特定の地理的位置に特有の気象情報、エネルギー需要及び経済価格を表す1以上のデータセットを生成するステップと、
    前記関心のあるノードの前記気象情報(104)、前記エネルギー需要情報(106)及び前記経済情報(108)の前記相関に基づいて1以上のエネルギー利用モデルを生成するステップであって、前記1以上のエネルギー利用モデルが、前記特定の地理的位置と他の1以上の位置における複数の時点におけるエネルギー利用、エネルギー需要、及びエネルギー価格の差異のパターンを示し、前記差異は、異なる地理的位置のエネルギー需要の予測のためにユーティリティ提供者により使用される、前記ステップと、
    前記1以上のエネルギー利用モデルを使用して、前記相関に関連したエネルギー利用の傾向を特定するステップと、
    前記傾向に基づいて、発電能力の予測を行う前記ユーティリティ提供者に、前記関心のあるノードのエネルギー利用行動を推奨するステップと、
    を備える方法。
  2. 前記関心のある地理的位置が、第1の複数の地理的位置を含む、請求項1記載の方法(200)。
  3. 前記関心のある地理的位置が、前記第1の複数の地理的位置と異なる、請求項記載の方法(200)。
  4. エネルギー利用推奨を求める顧客問合せを受け取るステップと、
    前記顧客問合せに応答して、エネルギー利用推奨を特定するステップとを備える、請求項1乃至3のいずれかに記載の方法(200)。
  5. 前記エネルギー需要情報(106)および前記経済情報(108)が、第2の複数の地理的位置および第3の複数の地理的位置を表し、前記第2の複数の地理的位置および前記第3の複数の地理的位置が、(a)前記第1の複数の地理的位置と同じ、(b)前記関心のある地理的位置と同じ、または(c)前記第1の複数の地理的位置および前記関心のある地理的位置と異なる、のうちの1つである請求項1乃至4のいずれかに記載の方法(200)。
  6. 前記気象情報(104)が、(a)気温情報、(b)湿度情報、(c)風速情報、(d)風向情報、または(e)雲量情報のうちの少なくとも1つを備える、請求項1乃至5のいずれかに記載の方法(200)。
  7. 前記エネルギー需要情報(106)が、(a)過去のエネルギー需要情報(106)、(b)リアルタイムのエネルギー需要データ、(c)ほぼリアルタイムのエネルギー需要データ、または(d)停電状況のうちの少なくとも1つを備える、請求項1乃至6のいずれかに記載の方法(200)。
  8. 前記経済情報(108)が、(a)前日エネルギー価格、(b)周期的なエネルギー価格、(c)リアルタイムのエネルギー価格、または(d)ほぼリアルタイムのエネルギー価格のうちの少なくとも1つを備える、請求項1乃至7のいずれかに記載の方法(200)。
  9. 前記少なくとも1つのエネルギー利用パターンが、前記関心のある地理的位置について、複数の時のエネルギー需要またはエネルギーコストのうちの少なくとも1つの差を示す、請求項1乃至8のいずれかに記載の方法(200)。
  10. 複数の命令を格納するメモリと、
    前記メモリと通信するプロセッサと、
    を備え、
    前記命令は、前記プロセッサに請求項1乃至7のいずれかに記載の方法(200)を実行させる、
    エネルギー利用を推奨するためのシステム。
JP2012088877A 2011-04-11 2012-04-10 エネルギー利用分析システムおよび方法 Expired - Fee Related JP5985861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/084,158 2011-04-11
US13/084,158 US8996181B2 (en) 2011-04-11 2011-04-11 Systems and methods for analyzing energy usage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012221507A JP2012221507A (ja) 2012-11-12
JP5985861B2 true JP5985861B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=45999651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012088877A Expired - Fee Related JP5985861B2 (ja) 2011-04-11 2012-04-10 エネルギー利用分析システムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8996181B2 (ja)
EP (1) EP2511870A1 (ja)
JP (1) JP5985861B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8996900B2 (en) 2010-02-04 2015-03-31 Cisco Technology, Inc. System and method for managing power consumption in data propagation environments
US9026812B2 (en) 2010-06-29 2015-05-05 Cisco Technology, Inc. System and method for providing intelligent power management in a network environment
US8849469B2 (en) 2010-10-28 2014-09-30 Microsoft Corporation Data center system that accommodates episodic computation
US8554595B2 (en) * 2011-07-20 2013-10-08 Symbiot Business Group, Inc. Systems and methods for providing controls for aggregated weather-based work
US9058167B2 (en) 2011-09-06 2015-06-16 Cisco Technology, Inc. Power conservation in a distributed digital video recorder/content delivery network system
US20130132745A1 (en) 2011-11-22 2013-05-23 Cisco Technology Inc. System and method for network enabled wake for networks
US20130325199A1 (en) * 2011-12-27 2013-12-05 Peter W. Coe Satellite signal-based utility grid control
US9141169B2 (en) 2012-01-20 2015-09-22 Cisco Technology, Inc. System and method to conserve power in an access network without loss of service quality
FR3008484B1 (fr) * 2013-07-10 2018-03-02 Association Pour La Recherche Et Le Developpement De Methodes Et Processus Industriels "Armines" Installation de production energetique comprenant un dispositif de prediction meteorologique, notamment une installation de chauffe-eau solaire comprenant un tel dispositif
US9958924B2 (en) 2013-08-28 2018-05-01 Cisco Technology, Inc. Configuration of energy savings
CN103559580A (zh) * 2013-11-05 2014-02-05 国家电网公司 一种配电网分析系统和方法
US20150244591A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-27 Invent.ly LLC Power Management in Local Premise Networks
KR20150123540A (ko) * 2014-04-25 2015-11-04 삼성전자주식회사 전력 소비 최적화를 위한 스마트 시스템의 동작방법 및 장치
US9544266B2 (en) 2014-06-27 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc NSEC3 performance in DNSSEC
US9933804B2 (en) 2014-07-11 2018-04-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Server installation as a grid condition sensor
US10234835B2 (en) 2014-07-11 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Management of computing devices using modulated electricity
US11070058B2 (en) * 2014-10-26 2021-07-20 Green Power Labs Inc. Forecasting net load in a distributed utility grid
WO2016069330A1 (en) * 2014-10-26 2016-05-06 Pavlovski Alexandre Forecasting net load in a distributed utility grid
US10235516B2 (en) 2016-05-10 2019-03-19 Cisco Technology, Inc. Method for authenticating a networked endpoint using a physical (power) challenge
US10191506B2 (en) * 2016-09-29 2019-01-29 Enel X North America, Inc. Demand response dispatch prediction system including automated validation, estimation, and editing rules configuration engine
US11605036B2 (en) * 2017-08-09 2023-03-14 Verdigris Technologies, Inc. System and methods for power system forecasting using deep neural networks
US10761500B2 (en) * 2017-11-13 2020-09-01 Oracle International Corporation Load prediction and control of electrical network using load profiles
US20190154873A1 (en) * 2017-11-21 2019-05-23 Giancarlo Mitterhofer Automated weather related energy information system
US11537957B2 (en) * 2019-02-16 2022-12-27 Tata Consultancy Services Limited Estimating capacity and usage pattern of behind-the-meter energy storage in electric networks
CN113852664A (zh) * 2021-08-19 2021-12-28 天津市普迅电力信息技术有限公司 一种基于分布式实时计算的能源商品及能源需求的精准推送方法
CN113971348B (zh) * 2021-11-11 2024-04-02 国网山东省电力公司日照供电公司 一种基于综合能源系统的源端功率短期预测方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757322A (en) * 1995-04-03 1998-05-26 Aircell, Inc. Cellular weather information system for aircraft
JP2001344412A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Yusuke Kojima 家庭用省エネルギー支援方法およびシステム
JP4163913B2 (ja) * 2002-08-30 2008-10-08 大阪瓦斯株式会社 ユーティリティ使用量削減支援方法およびプログラム
US7084775B1 (en) * 2004-07-12 2006-08-01 User-Centric Ip, L.P. Method and system for generating and sending user-centric weather alerts
WO2008091574A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Truenorth Global Inc. Integrated weather display and travel and navigation decision system
US8160752B2 (en) * 2008-09-30 2012-04-17 Zome Networks, Inc. Managing energy usage
US20100042453A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Efficiency 2.0, LLC. Methods and apparatus for greenhouse gas footprint monitoring
US8086544B2 (en) 2008-09-03 2011-12-27 International Business Machines Corporation Analysis of energy-related factors for selecting computational job locations
US8706650B2 (en) * 2009-01-14 2014-04-22 Integral Analytics, Inc. Optimization of microgrid energy use and distribution
US8295989B2 (en) * 2009-02-03 2012-10-23 ETM Electromatic, Inc. Local power tracking for dynamic power management in weather-sensitive power systems
US7912807B2 (en) * 2009-04-30 2011-03-22 Integrated Environmental Solutions, Ltd. Method and system for modeling energy efficient buildings using a plurality of synchronized workflows
JP5520530B2 (ja) * 2009-06-30 2014-06-11 株式会社日立製作所 Co2排出量削減支援システム,co2排出量削減社会支援システム及び支援方法
US8406933B2 (en) * 2009-08-18 2013-03-26 Control4 Corporation Systems and methods for estimating the effects of a request to change power usage
US20110137763A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-09 Dirk Aguilar System that Captures and Tracks Energy Data for Estimating Energy Consumption, Facilitating its Reduction and Offsetting its Associated Emissions in an Automated and Recurring Fashion
US20120296799A1 (en) * 2009-12-10 2012-11-22 Phillip Andrew Ross Playfair System, method and computer program for energy use management and reduction
EP2348596B1 (en) * 2010-01-25 2021-09-08 Accenture Global Services Limited Analytics for consumer power consumption
US8694163B2 (en) * 2010-06-24 2014-04-08 Noveda Technologies, Inc. System and method for managing resource sustainability performance
US20120179302A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 Kanaka Venkata Surya Manoj Kumar Vadali Methods and Apparatus for Controlling Loads Coupled to an Electrical Grid

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012221507A (ja) 2012-11-12
US8996181B2 (en) 2015-03-31
EP2511870A1 (en) 2012-10-17
US20120259474A1 (en) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5985861B2 (ja) エネルギー利用分析システムおよび方法
Li et al. A review on the integration of probabilistic solar forecasting in power systems
Blodgett et al. Accuracy of energy-use surveys in predicting rural mini-grid user consumption
US10860615B2 (en) Users campaign for peaking energy usage
Almeshaiei et al. A methodology for electric power load forecasting
US10816948B2 (en) System, apparatus and method for energy management, for usage by consumers of energy from electric utility service providers, and monitoring and management of same
US10282795B2 (en) Real-time forecasting of electricity demand in a streams-based architecture with applications
US20150134280A1 (en) Scalable and web-based dr platform for communication of a dr signal using a network server
CN107078543A (zh) 用于远程电负载管理的方法和装置
US8504668B2 (en) System and method for managing delivery of public services
Aman et al. Empirical comparison of prediction methods for electricity consumption forecasting
Ghasemkhani et al. Reinforcement learning based pricing for demand response
Jang et al. On the long-term density prediction of peak electricity load with demand side management in buildings
Day et al. Residential power load forecasting
KR102592162B1 (ko) 조정된 조화된 조건들에서 에너지 서브-시스템들 사이의 에너지의 교환을 제어하기 위한 방법; 제어 센터; 에너지 시스템; 컴퓨터 프로그램; 및 저장 매체
Chatzos et al. Data-driven time series reconstruction for modern power systems research
KR20210115955A (ko) 가상 발전 플랫폼 제어 시스템 및 방법
Kumru et al. Calendar-based short-term forecasting of daily average electricity demand
WO2016077475A1 (en) Behavioral demand response using substation meter data
Bu et al. Distributed unit commitment scheduling in the future smart grid with intermittent renewable energy resources and stochastic power demands
Kostmann Forecasting in blockchain-based smart grids: Testing a prerequisite for the implementation of local energy markets
Razzak et al. Leveraging Deep Q-Learning to maximize consumer quality of experience in smart grid
Genç et al. Monitoring stakeholder behaviour for adaptive model generation and simulation: a case study in residential load forecasting
Rama et al. A predictive analysis of residential electrical load demand in Mauritius
Cox et al. Load Forecasting for the Moroccan Electricity Sector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5985861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees