JP5938291B2 - Cooker - Google Patents
Cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP5938291B2 JP5938291B2 JP2012170229A JP2012170229A JP5938291B2 JP 5938291 B2 JP5938291 B2 JP 5938291B2 JP 2012170229 A JP2012170229 A JP 2012170229A JP 2012170229 A JP2012170229 A JP 2012170229A JP 5938291 B2 JP5938291 B2 JP 5938291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- turned
- heating
- steam
- heating chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 139
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 229910004682 ON-OFF Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000008236 heating water Substances 0.000 claims description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 11
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N oxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Description
本発明は加熱調理器に関する。 The present invention relates to a cooking device.
従来、加熱調理器としては、特開2001−263668号公報に開示されたものがある。この加熱調理器は、過熱蒸気発生装置が加熱庫内に過熱水蒸気を吹き込む前に、加熱庫内に設置された加熱ヒータをオンにして、加熱庫の内壁の温度が100℃になるまで予熱を行う。これにより、上記過熱蒸気発生装置が加熱庫内に過熱水蒸気を吹き込んだときに、加熱庫の内壁で結露が生じるのを防ごうとしている。 Conventionally, as a cooking device, there is one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-263668. Before the superheated steam generator blows superheated steam into the heating chamber, this heating cooker turns on the heater installed in the heating chamber and preheats until the temperature of the inner wall of the heating chamber reaches 100 ° C. Do. Thereby, when the superheated steam generator blows superheated steam into the heating chamber, it is intended to prevent condensation from forming on the inner wall of the heating chamber.
しかしながら、上記加熱庫内と連通する案内部(例えばダクト)を加熱庫外に設けた場合、加熱庫の内壁の温度を100℃にしてから、過熱蒸気発生装置が加熱庫内に過熱水蒸気を吹き込むと、案内部内での結露発生の恐れの問題が生じてしまう。 However, when a guide portion (for example, a duct) communicating with the inside of the heating chamber is provided outside the heating chamber, the superheated steam generator blows superheated steam into the heating chamber after the temperature of the inner wall of the heating chamber is set to 100 ° C. As a result, there arises a problem of the possibility of condensation in the guide section.
また、上記加熱庫の内壁の温度が100℃になるまで、加熱庫内の加熱ヒータをオンにすると、加熱庫内の食品の表面温度が高くなりすぎてしまう。この状態で、上記過熱蒸気発生装置が加熱庫内に過熱水蒸気を吹き込んでも、食品の表面で凝縮する過熱水蒸気の量が少なくなってしまう。したがって、上記食品に大量の凝縮潜熱を食品に与えることができず、食品の加熱効率が悪いという問題もある。 Moreover, if the heater in a heating chamber is turned on until the temperature of the inner wall of the said heating chamber becomes 100 degreeC, the surface temperature of the foodstuff in a heating chamber will become high too much. In this state, even if the superheated steam generator blows superheated steam into the heating chamber, the amount of superheated steam that condenses on the surface of the food is reduced. Therefore, there is a problem in that a large amount of latent heat of condensation cannot be given to the food, and the heating efficiency of the food is poor.
また、上記食品の表面で凝縮する過熱水蒸気の量が少なくなると、少量の凝縮水しか食品の表面に付着しなくなるので、食品の塩分や油分を凝縮水で低減する効果が下がってしまうという問題もある。 In addition, when the amount of superheated steam condensed on the surface of the food is reduced, only a small amount of condensed water adheres to the surface of the food, so that the effect of reducing the salt content and oil content of the food with the condensed water is reduced. is there.
そこで、本発明の課題は、加熱庫外に設けられた案内部内の結露防止効果を得ることができ、また、加熱庫内の被加熱物の加熱効率を高くすることができ、さらに、加熱庫内の被加熱物の塩分や油分を大幅に低減できる加熱調理器を提供することにある。 Then, the subject of this invention can acquire the dew condensation prevention effect in the guide part provided outside the heating chamber, can also raise the heating efficiency of the to-be-heated object in a heating chamber, Furthermore, heating chamber It is providing the cooking device which can reduce significantly the salt content and oil content of a to-be-heated object.
上記課題を解決するため、本発明の加熱調理器は、
被加熱物を収容する加熱庫と、
蒸気発生ヒータで水を加熱して水蒸気を発生させる蒸気発生装置と、
上記加熱庫外に設けられ、上記蒸気発生装置からの水蒸気を上記加熱庫内に案内する案内部と、
上記案内部内に配置された加熱ヒータと、
制御装置と
を備え、
上記制御装置は、
上記蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、上記加熱ヒータがオンになる一方、上記蒸気発生ヒータがオフになるように、上記蒸気発生ヒータおよび加熱ヒータを制御する第1の加熱制御ステップと、
上記第1の加熱制御ステップを行った後、上記案内部の予熱が完了したか否かを判定する判定ステップと、
上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完了したと判定されると、上記加熱ヒータをオンからオフに切り替える一方、上記蒸気発生ヒータをオフからオンに切り替えた後、上記加熱ヒータおよび蒸気発生ヒータのそれぞれのオンオフを交互に切り替える第2の加熱制御ステップと
を行うようになっており、
上記第2の加熱制御ステップは、上記加熱ヒータがオンになるとき、上記蒸気発生ヒータがオフになることを特徴としている。
In order to solve the above problems, the heating cooker of the present invention is
A heating cabinet for storing an object to be heated;
A steam generator for generating water vapor by heating water with a steam generator; and
A guide unit that is provided outside the heating chamber and guides the water vapor from the steam generator into the heating chamber;
A heater disposed in the guide section;
A control device,
The control device
A first controller that controls the steam generating heater and the heater so that the heater is turned on while the steam generating heater is turned off at the start of cooking using the steam generated by the steam generating heater. Heating control steps of
A determination step of determining whether or not the preheating of the guide portion is completed after performing the first heating control step;
By the determination step, when it is determined that preheating of the guide portion is completed, while switching off the heater from ON after switching from off to on the steam generating heater, the heater and the steam generating heater each on-off of the has become a second heating control step Ru alternately switched line Migihitsuji,
The second heating control step is characterized in that when the heater is turned on, the steam generating heater is turned off .
上記構成によれば、上記第1の加熱制御ステップは、蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、加熱ヒータがオンになる一方、蒸気発生ヒータがオフになるように、蒸気発生ヒータおよび加熱ヒータを制御する。そして、上記判定ステップによって、案内部の予熱が完了したと判定されると、第2の加熱制御ステップが、加熱ヒータをオンからオフに切り替える一方、蒸気発生ヒータをオフからオンに切り替える。このとき、上記案内部の予熱は完了しているので、蒸気発生ヒータが発生した水蒸気が案内部内に入っても、案内部内で結露が発生するのを防ぐことができる。 According to the above configuration, in the first heating control step, at the start of cooking using steam generated by the steam generating heater, the heater is turned on while the steam generating heater is turned off. Control the steam generating heater and the heater. And if it determines with pre-heating of a guide part having been completed by the said determination step, a 2nd heating control step will switch a steam generation heater from OFF to ON, while switching a heater from ON to OFF. At this time, since the preheating of the guide unit has been completed, it is possible to prevent dew condensation from occurring in the guide unit even if water vapor generated by the steam generating heater enters the guide unit.
また、上記加熱庫外の案内部内に加熱ヒータを配置しており、この案内部の予熱が完了したと判定されると、加熱ヒータがオンからオフに切り替わるので、加熱庫内の被加熱物の表面の温度は高くなりすぎない。したがって、上記被加熱物の表面で生じる凝縮水の量を増やすことができるので、被加熱物に大量の凝縮潜熱を与えることができ、その結果、被加熱物の加熱効率を高くすることができる。 In addition, a heater is arranged in the guide section outside the heating chamber, and when it is determined that preheating of the guide section is completed, the heater is switched from on to off. The surface temperature is not too high. Therefore, since the amount of condensed water generated on the surface of the heated object can be increased, a large amount of latent heat of condensation can be given to the heated object, and as a result, the heating efficiency of the heated object can be increased. .
また、上記被加熱物の表面に大量の凝縮水を付着させることができるので、被加熱物の塩分や油分を凝縮水で低減する効果を高くすることができる。
一実施形態の加熱調理器では、
上記第2の加熱制御ステップにより、上記加熱ヒータおよび蒸気発生ヒータのそれぞれのオンオフが交互に切り替わる場合、上記加熱ヒータがオフになるとき、上記蒸気発生ヒータがオンになる。
Moreover, since a lot of condensed water can be made to adhere to the surface of the said to-be-heated material, the effect of reducing the salt content and oil content of a to-be-heated material with condensed water can be heightened.
In the heating cooker of one embodiment,
When the second heating control step alternately turns on and off the heater and the steam generating heater, the steam generating heater is turned on when the heater is turned off.
一実施形態の加熱調理器は、
上記案内部内の空気を上記加熱庫内へ送るための送風装置を備え、
上記第1の加熱制御ステップは、上記蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、上記送風装置がオフになるように、上記送風装置を制御する。
The cooking device of one embodiment is
A blower for sending the air in the guide section into the heating chamber,
The first heating control step controls the blower so that the blower is turned off at the start of cooking using steam generated by the steam generating heater.
上記実施形態によれば、上記第1の加熱制御ステップは、蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、送風装置がオフになるように、送風装置を制御するので、案内部の予熱を迅速に完了させることができる。 According to the above embodiment, the first heating control step controls the blower so that the blower is turned off at the start of cooking using the steam generated by the steam generating heater. The preheating of the part can be completed quickly.
一実施形態の加熱調理器では、
上記第2の加熱制御ステップは、上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完了したと判定されると、上記送風装置をオフからオンに切り替え、
上記送風装置は、上記案内部の予熱が完了したとの判定に応じてオンになったとき、上記加熱庫内の水蒸気を、上記加熱庫外に引き出した後、再び、上記加熱庫内に戻して循環させる気流を起こし、
上記送風装置がオンになってから、予め設定された時間が経過するまでの間は、上記送風装置による気流が比較的弱く、
上記予め設定された時間が経過すると、上記送風装置による気流が比較的強くなる。
In the heating cooker of one embodiment,
In the second heating control step, when it is determined by the determination step that the preheating of the guide unit is completed, the blower is switched from off to on ,
When the air blower is turned on in response to the determination that the preheating of the guide unit has been completed, the water vapor in the heating chamber is drawn out of the heating chamber, and then returned to the heating chamber again. Causing an air flow to circulate,
Until the preset time elapses after the air blower is turned on, the air flow by the air blower is relatively weak,
When the preset time elapses, the airflow generated by the blower becomes relatively strong .
上記実施形態によれば、上記第2の加熱制御ステップは、判定ステップによって、案内部の予熱が完了したと判定されると、送風装置をオフからオンに切り替えるので、加熱ヒータで生成した過熱蒸気を加熱庫に効率良く供給することができる。
一実施形態の加熱調理器では、
上記第2の加熱制御ステップは、上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完
了したと判定されると、上記送風装置をオフからオンに切り替え、
上記送風装置は、上記案内部の予熱が完了したとの判定に応じてオンになったとき、上記加熱庫内の水蒸気を、上記加熱庫外に引き出した後、再び、上記加熱庫内に戻して循環させる気流を起こし、
上記蒸気発生ヒータがオンの間は、上記送風装置による気流が比較的弱く、
上記蒸気発生ヒータがオフになると、上記送風装置による気流が比較的強くなる。
According to the embodiment, in the second heating control step, when the determination step determines that the preheating of the guide unit is completed, the blower is switched from OFF to ON, so the superheated steam generated by the heater is used. Can be efficiently supplied to the heating chamber.
In the heating cooker of one embodiment,
In the second heating control step, the preheating of the guide unit is completed by the determination step.
When it is determined that it has been completed, the blower is switched from off to on,
When the air blower is turned on in response to the determination that the preheating of the guide unit has been completed, the water vapor in the heating chamber is drawn out of the heating chamber, and then returned to the heating chamber again. Causing an air flow to circulate,
While the steam generating heater is on, the air flow by the blower is relatively weak,
When the steam generating heater is turned off, the air flow by the blower becomes relatively strong.
一実施形態の加熱調理器は、
上記案内部の温度を検出するための温度センサを備え、
上記判定ステップは、上記温度センサによって検出された上記案内部内の温度が予め設定された予熱完了温度になっているか否かを判定することにより、上記案内部の予熱が完了したか否かを判定する。
The cooking device of one embodiment is
A temperature sensor for detecting the temperature of the guide unit;
In the determination step, it is determined whether or not the preheating of the guide unit is completed by determining whether or not the temperature in the guide unit detected by the temperature sensor is a preset preheating completion temperature. To do.
上記実施形態によれば、上記判定ステップは、温度センサによって検出された案内部内の温度が予め設定された予熱完了温度になっているか否かを判定することにより、案内部の予熱が完了したか否かを判定するので、判定ステップの判定の信頼性を高めることができる。 According to the embodiment, the determination step determines whether or not the preheating of the guide unit is completed by determining whether or not the temperature in the guide unit detected by the temperature sensor is a preset preheating completion temperature. Since it is determined whether or not, the reliability of the determination in the determination step can be improved.
一実施形態の加熱調理器では、
上記判定ステップは、上記加熱ヒータのオンから経過した時間が予め設定された時間を越えたか否かを判定することにより、上記案内部の予熱が完了したか否かを判定する。
In the heating cooker of one embodiment,
In the determination step, it is determined whether or not the preheating of the guide unit has been completed by determining whether or not the time elapsed since the heater is turned on exceeds a preset time.
上記実施形態によれば、上記判定ステップは、加熱ヒータのオンから経過した時間が予め設定された時間を越えたか否かを判定することにより、案内部の予熱が完了したか否かを判定するので、判定ステップの判定の信頼性を高めることができる。 According to the embodiment, the determination step determines whether or not the preheating of the guide unit is completed by determining whether or not the time elapsed since the heater is turned on exceeds a preset time. Therefore, it is possible to improve the reliability of determination in the determination step.
本発明の加熱調理器は、加熱庫外に設けられ、蒸気発生装置からの水蒸気を加熱庫内に案内する案内部を備え、第1の加熱制御ステップが、蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理を開始時、加熱ヒータがオンになる一方、蒸気発生ヒータがオフになるように、蒸気発生ヒータおよび加熱ヒータを制御した後、判定ステップによって、案内部の予熱が完了したと判定されると、第2の加熱制御ステップが、加熱ヒータをオンからオフに切り替える一方、蒸気発生ヒータをオフからオンに切り替えるので、蒸気発生ヒータによる水蒸気が案内部内に入っても、案内部内で結露が発生するのを防ぐことができる。 The heating cooker of the present invention includes a guide unit that is provided outside the heating chamber and guides the water vapor from the steam generating device into the heating chamber, and the first heating control step generates the water vapor generated by the steam generating heater. At the start of heating cooking to be used, the heater is turned on, while the steam generating heater and the heater are controlled so that the steam generating heater is turned off. Then, the second heating control step switches the heater from on to off while the steam generating heater is switched from off to on. Therefore, even if water vapor from the steam generating heater enters the guide unit, condensation occurs in the guide unit. Can be prevented.
また、上記加熱庫外の案内部内に加熱ヒータを配置しており、この案内部の予熱が完了したと判定されると、加熱ヒータがオンからオフに切り替わることによって、加熱庫内の被加熱物の表面の温度は高くなりすぎないので、被加熱物の表面で生じる凝縮水の量を増やすことができる。したがって上記被加熱物に大量の凝縮潜熱を与えることができるので、被加熱物の加熱効率を高くすることができる。 In addition, a heater is disposed in the guide section outside the heating chamber. When it is determined that the preheating of the guide section has been completed, the heater is switched from on to off, so that the object to be heated in the heating chamber is Therefore, the amount of condensed water generated on the surface of the object to be heated can be increased. Therefore, since a large amount of latent heat of condensation can be applied to the object to be heated, the heating efficiency of the object to be heated can be increased.
また、上記被加熱物の表面に大量の凝縮水を付着させることができるので、被加熱物の塩分や油分を凝縮水で低減する効果を高くすることができる。 Moreover, since a lot of condensed water can be made to adhere to the surface of the said to-be-heated material, the effect of reducing the salt content and oil content of a to-be-heated material with condensed water can be heightened.
図1は、本発明の一実施形態の加熱調理器を前側の斜め上方から見た概略斜視図である。 FIG. 1: is the schematic perspective view which looked at the heating cooker of one Embodiment of this invention from diagonally upward of the front side.
上記加熱調理器は、直方体形状のケーシング1と、このケーシング1内に設けられ、前側に開口部を有する加熱庫2(図2参照)と、この加熱庫2の開口部を開閉する扉3とを備えている。この扉3は、耐熱ガラス4と、この耐熱ガラス4の上方に位置するハンドル5と、耐熱ガラス3の右側方に設けられた操作パネル6とを有している。また、操作パネル6にはカラー液晶表示部7およびボタン群8を設けている。そして、ケーシング1の後部の上側かつ右側には排気ダクト8を設けている。また、扉2の下方には、ケーシング1の下部に着脱可能な露受容器9を配置している。
The cooking device includes a
図2は、上記加熱調理器を左右方向に平行な鉛直面で切った断面を模式的に示す図である。 Drawing 2 is a figure showing typically the section which cut the above-mentioned cooking-by-heating machine with the perpendicular plane parallel to the horizontal direction.
上記加熱調理器では、水タンク11から供給された水を蒸気発生装置12の飽和蒸気発生ヒータ57(図3参照)で加熱して飽和水蒸気を生成する。この飽和水蒸気は、蒸気供給通路(図示せず)を介して、加熱庫2の右側面に取り付けられた循環ユニット14の蒸気吸込口15の近傍に供給される。なお、飽和蒸気発生ヒータ57は蒸気発生ヒータの一例である。
In the heating cooker, the water supplied from the
上記蒸気供給通路に接続された蒸気供給管34を、加熱庫2の右側面と平行になるように、循環ユニット14の蒸気吸込口15の近傍に取り付けている。また、循環ユニット14内には、蒸気吸込口15に対向するように循環ファン18を配置している。この循環ファン18は、ファンモータ19によって回転駆動される。なお、循環ファン18,ファンモータ19は送風装置の一例である。
A
上記加熱調理器は、加熱庫2外に設けられた蒸気ダクト90を備えている。この蒸気ダクト90は蒸気発生装置12からの飽和水蒸気を加熱庫2内に案内する。より詳しくは、蒸気ダクト90は、L字状に屈曲していて、加熱庫2の上面および左側面を覆うように、加熱庫2に取り付けられている。この蒸気ダクト90は、加熱庫2の上面側に固定された第1ダクト部91と、この第1ダクト部91の左側方から下側に屈曲する屈曲部92と、加熱庫2の左側面側に固定され、屈曲部92を介して第1ダクト部91に連なる第2ダクト部93とを有している。なお、蒸気ダクト90は案内部の一例である。
The cooking device includes a
上記蒸気ダクト90の第1ダクト部91には、過熱蒸気生成ヒータ20を収納している。また、蒸気ダクト90の第1ダクト部91と、過熱蒸気生成ヒータ20とが過熱蒸気生成装置21を構成している。なお、過熱蒸気生成装置は、蒸気ダクトとは別に設けてもよい。また、過熱蒸気生成ヒータ20は加熱ヒータの一例である。
The superheated
また、上記蒸気ダクト90の第1ダクト部91の右側は、循環ユニット14の上部に設けられた蒸気供給口22に連通している。加熱庫2の天面には、複数の第1蒸気吹出口24が設けられており、蒸気ダクト90の第1ダクト部91は、第1蒸気吹出口24を介して加熱庫2内に連通している。一方、蒸気ダクト90の第2ダクト部93は、加熱庫2の左側面に設けられた複数の第2蒸気吹出口25を介して加熱庫2内に連通している。
Further, the right side of the
また、上記蒸気ダクト90と加熱庫2との隙間は、耐熱樹脂などによりシールされている。また、加熱庫2および蒸気ダクト90は、加熱庫2の前面開口を除いて断熱材により覆われている。
The gap between the
上記循環ユニット14と過熱蒸気生成装置21と加熱庫2とそれらを接続する接続部材とによって、蒸気の循環経路が形成されている。そして、この循環経路における循環ユニット14の加熱庫2との境界部に、蒸気発生装置12で生成された飽和水蒸気が供給される。
The circulation path of the steam is formed by the
また、上記ケーシング1内の下側にはマグネトロン58(図5参照)が配置されている。このマグネトロン58で発生したマイクロ波は、導波管(図示せず)によって加熱庫2の下部中央下に導かれ、モータ37によって駆動される回転アンテナ38によって攪拌されながら加熱庫2内の上方に向かって放射されて被加熱物27を加熱する。
A magnetron 58 (see FIG. 5) is disposed on the lower side in the
上記被加熱物27をマイクロ波で加熱する場合、トレイ30や網40を使わないで、加熱庫2内の下側または底面近傍に被加熱物27を配置する。
When the object to be heated 27 is heated by microwaves, the object to be heated 27 is disposed on the lower side or near the bottom of the
また、上記ケーシング1内の下側には、冷却ファン部(図示せず)や電装品部17なども配置している。この電装品部17は、加熱調理器の各部を駆動する駆動回路やこの駆動回路を制御する制御回路等を有している。
Further, a cooling fan part (not shown), an
なお、図2において、28は加熱庫2内に供給された過熱水蒸気などを循環ユニット14内に吸い込むための吸込口であり、36は吸込口28から循環ユニット14へ向かう過熱蒸気などが通過する蒸気導入室であり、39A,39B,39Cはトレイ30の両端部を係止する係止部である。
In FIG. 2, 28 is a suction port for sucking superheated steam or the like supplied into the
図3は上記加熱調理器の制御ブロック図である。 FIG. 3 is a control block diagram of the cooking device.
上記加熱調理器は、マイクロコンピュータと入出力回路などからなる制御装置100を電装品部17(図2参照)内に備えている。この制御装置100には、循環ファン用モータ19,過熱蒸気生成ヒータ20,冷却ファン用モータ51,給気ダンパ用モータ52,排気ダンパ用モータ53,操作パネル6,庫内温度センサ54,解凍センサ55,給水ポンプ56,飽和蒸気発生ヒータ57およびマグネトロン58が接続されている。操作パネル6からの信号および庫内温度センサ54,解凍センサ55からの検出信号に基づいて、制御装置100は、循環ファン用モータ19,過熱蒸気生成ヒータ20,冷却ファン用モータ51,給気ダンパ用モータ52,排気ダンパ用モータ53,操作パネル6,給水ポンプ56,飽和蒸気発生ヒータ57およびマグネトロン58などを制御する。なお、庫内温度センサ54は温度センサの一例である。
The cooking device includes a
上記庫内温度センサ54は、加熱庫2(図2参照)に取り付けられ、加熱庫2内の温度を示す検出信号を制御装置100へ送出する。
The
上記給水ポンプ56は水タンク11内の水を蒸気発生装置12に送る。これにより、蒸気発生装置12に内蔵された飽和蒸気発生ヒータ57が上記水を加熱して発生した飽和水蒸気を循環ユニット14内に供給できるようになっている。
The
図4は、上記飽和蒸気発生ヒータ57、過熱蒸気生成ヒータ20および循環ファン用モータ19のオン/オフのタイミングを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing on / off timings of the saturated
上記制御装置100(図3参照)は、蒸気発生ヒータ57で発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、過熱蒸気生成ヒータ20がオンになる一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19がオフになるように、過熱蒸気生成ヒータ20、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19を制御する。そして、蒸気ダクト90の予熱が完了すると、制御装置100は、過熱蒸気生成ヒータ20をオンからオフに切り替えられる一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオフからオンに切り替える。そして、過熱蒸気生成ヒータ20がオンからオフに切り替わる一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19がオフからオンに切り替わってから、予め設定された時間が経過すると、制御装置100は、過熱蒸気生成ヒータ20をオフからオンに切り替える一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオンからオフに切り替える。このとき、循環ファン用モータ19のオンは継続するが、循環ファン用モータ19の回転速度を上げる。すなわち、制御装置100は、過熱蒸気生成ヒータ20がオンからオフに切り替わる一方、飽和蒸気発生ヒータ57がオフからオンに切り替わってから、予め設定された時間が経過するまでの間は、循環ファン用モータ19の回転速度が比較的遅くなるように、循環ファン用モータ19を制御すると共に、過熱蒸気生成ヒータ20がオンからオフに切り替わる一方、飽和蒸気発生ヒータ57がオフからオンに切り替わってから、予め設定された時間が経過すると、循環ファン用モータ19の回転速度が比較的速くなるように、循環ファン用モータ19を制御する。この過熱蒸気生成ヒータ20および循環ファン用モータ19のオンと、飽和蒸気発生ヒータ57のオフとは、加熱調理が終了するまで継続する。
The control device 100 (see FIG. 3) is configured so that the superheated
以下、図5のフローチャートを用いて、上記加熱調理を行うときの制御装置100の制御について説明する。
Hereinafter, the control of the
まず、上記制御装置100の制御がスタートすると、ステップS101で、蒸気発生ヒータ57で発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、過熱蒸気生成ヒータ20をオンする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオフする。なお、ステップS101は第1の加熱制御ステップの一例である。
First, when the control of the
次に、ステップS102で、庫内温度センサ54が送出した信号に基づいて、加熱庫2内の温度が例えば95℃以上になっているか否かを判定する。このステップS102で、加熱庫2内の温度が95℃以上になっていると判定されると、次のステップS103に進む。一方、ステップS102で、加熱庫2内の温度が95℃以上になっていないと判定されると、再び、ステップS102を行う。なお、ステップS102は判定ステップの一例である。
Next, in step S102, based on the signal sent from the
次に、ステップS103で、過熱蒸気生成ヒータ20をオフする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオンする。このとき、循環ファン18が過熱蒸気生成ヒータ20に送る風が弱風となるように、循環ファン用モータ19の回転速度を比較的遅くする。なお、ステップS103は第2の加熱制御ステップの一例である。
Next, in step S103, the superheated
次に、ステップS104で、過熱蒸気生成ヒータ20をオフする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオンしてから、予め設定された時間が経過したか否かを判定する。このステップS104で、予め設定された時間が経過したと判定すると、次のステップ105に進む。一方、ステップS104で、予め設定された時間が経過していないと判定すると、再び、ステップS104を行う。
Next, in step S104, while the superheated
次に、ステップS105で、過熱蒸気生成ヒータ20をオンする一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオフする。このとき、循環ファン用モータ19のオンは維持するが、循環ファン18が過熱蒸気生成ヒータ20に送る風が強風となるように、循環ファン用モータ19の回転速度を比較的速くする。
Next, in step S105, the superheated
最後に、ステップS106で、上記加熱調理が開始してから、ユーザの操作パネル6への操作に対応する加熱調理時間が経過したか否かを判定する。このステップS106で、上記加熱調理時間が経過したと判定すると、制御装置100の制御がエンドになる。一方、ステップS106で、上記加熱調理時間が経過していないと判定すると、再び、ステップS106を行う。
Finally, in step S106, it is determined whether or not the cooking time corresponding to the user's operation on the operation panel 6 has elapsed since the heating cooking started. If it determines with the said cooking time having passed in this step S106, control of the
このように、上記飽和蒸気発生ヒータ57で発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、過熱蒸気生成ヒータ20がオンなるように、飽和蒸気発生ヒータ57がオフになるようにした後、加熱庫2内の温度が95℃以上になっていると判定されると、過熱蒸気生成ヒータ20をオンからオフに切り替える一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオフからオンに切り替えるので、飽和蒸気発生ヒータ57による水蒸気が蒸気ダクト90内に入っても、蒸気ダクト90内で結露が発生するのを防ぐことができる。
In this way, at the start of cooking using the steam generated by the saturated
また、上記加熱庫2外の蒸気ダクト90内に過熱蒸気生成ヒータ20を配置しており、加熱庫2内の温度が95℃以上になっていると判定されると、過熱蒸気生成ヒータ20をオンからオフに切り替えるので、加熱庫2内の被加熱物27の表面の温度は高くなりすぎない。したがって、被加熱物27の表面で生じる凝縮水の量を増やすことができるので、被加熱物27に大量の凝縮潜熱を与えることができる。その結果、被加熱物27の加熱効率を上げることができる。
Moreover, when the superheated
また、上記被加熱物27の加熱効率を上げることができるので、被加熱物27に良好な焼き色がつくようにしつつ、加熱調理時間(加熱調理が開始してから終了するまでに要する時間)を短縮することができる。
Moreover, since the heating efficiency of the to-
また、上記被加熱物27の表面に大量の凝縮水を付着させることができるので、被加熱物27の塩分や油分を凝縮水で大きく低減できる。 Further, since a large amount of condensed water can be attached to the surface of the object to be heated 27, the salt content and oil content of the object to be heated 27 can be greatly reduced with the condensed water.
また、上記蒸気飽和蒸気発生ヒータ57で発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、循環ファン用モータ19がオフになるようにするので、蒸気ダクト90の予熱を短時間で終わらせることができる。
Further, since the
また、上記加熱庫2内の温度が95℃以上になっていると判定されると、循環ファン用モータ19をオフからオンに切り替えるので、過熱蒸気生成ヒータ20で生成した過熱蒸気を加熱庫2内に効率良く供給することができる。
Further, when it is determined that the temperature in the
また、上記循環ファン用モータ19をオフからオンに切り替えたとき、循環ファン18が過熱蒸気生成ヒータ20に送る風が弱風となるので、食品近辺で優先的に蒸気が循環し、効率良く食品を加熱することができる。
Further, when the
また、上記加熱庫2内の温度が95℃以上になっていれば、加熱庫2外の蒸気ダクト90の予熱は完了しているとみなすことができる。したがって、ステップS102の判定の信頼性を高めることができる。
Moreover, if the temperature in the said
上記実施形態の加熱調理器では、オーブンレンジなどにおいて、過熱水蒸気または飽和水蒸気を用いることによって、ヘルシーな調理を行うことができる。例えば、本発明の加熱調理器では、温度が100℃以上の過熱水蒸気または飽和水蒸気を食品表面に供給し、食品表面に付着した過熱水蒸気または飽和水蒸気が凝縮して大量の凝縮潜熱を食品に与えるので、食品に熱を効率よく伝えることができる。また、凝縮水が食品表面に付着して塩分や油分が凝縮水と共に滴下することにより、食品中の塩分や油分を低減できる。さらに、加熱庫内は過熱水蒸気または飽和水蒸気が充満して低酸素状態となることにより、食品の酸化を抑制した調理が可能となる。ここで、低酸素状態とは、加熱庫内において酸素の体積%が10%以下(例えば0.5〜3%)である状態を指す。 In the cooking device of the above embodiment, healthy cooking can be performed by using superheated steam or saturated steam in a microwave oven or the like. For example, in the cooking device of the present invention, superheated steam or saturated steam having a temperature of 100 ° C. or higher is supplied to the food surface, and the superheated steam or saturated steam adhered to the food surface is condensed to give a large amount of condensation latent heat to the food. So it can efficiently transfer heat to food. Moreover, when condensed water adheres to the food surface and salt and oil are dropped together with condensed water, salt and oil in the food can be reduced. Further, the inside of the heating chamber is filled with superheated steam or saturated steam to be in a low oxygen state, thereby enabling cooking while suppressing food oxidation. Here, the low oxygen state refers to a state where the volume% of oxygen is 10% or less (for example, 0.5 to 3%) in the heating chamber.
上記実施形態において、ステップS103で、過熱蒸気生成ヒータ20をオフする一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオンにしてから、予め設定された時間が経過するまでの間(図4で弱風と示している時間)は、循環ファン用モータ19の回転速度を1000rpm〜2000rpmとすると共に、ステップS105で、過熱蒸気生成ヒータ20をオフする一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオンにしてから、予め設定された時間が経過した後の間(図4で強風と示している時間)は、循環ファン用モータ19の回転速度を3000rpm〜6000rpmとしてもよい。このようにする場合も、図4で弱風と示している時間の循環ファン用モータ19の回転速度は、図4で強風と示している時間の循環ファン用モータ19の回転速度よりも遅くする方がよい。
In the above-described embodiment, in step S103, the superheated
上記実施形態では、ステップS102で、庫内温度センサ54が送出した信号に基づいて、加熱庫2内の温度が例えば95℃以上になっていると判定されると、次のステップS103に進んでいたが、加熱庫2内の温度が、加熱庫2外の蒸気ダクト90の予熱は完了しているとみなすことができる温度になっているのであれば、次のステップS103に進むようにしてもよい。
In the above-described embodiment, if it is determined in step S102 that the temperature in the
上記実施形態において、ステップS105で、過熱蒸気生成ヒータ20をオフする一方、飽和蒸気発生ヒータ57をオンにしてから、予め設定された時間が経過した後は、過熱蒸気生成ヒータ20および飽和蒸気発生ヒータ57を例えば一分間おきに交互にオンするようにしてもよい。
In the above embodiment, in step S105, the superheated
上記実施形態では、ステップS101とステップS103との間で、加熱庫2内の温度が95℃以上になっているか否かを判定するステップS102を行っていたが、ステップS101とステップS103との間で、過熱蒸気生成ヒータ20をオンする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオフしてから、予め設定された時間が経過したか否かを判定するステップを行ってもよい。
In the said embodiment, although step S102 which determines whether the temperature in the
すなわち、上記蒸気発生ヒータ57で発生させた水蒸気を使用する加熱調理を行うとき、図6のフローチャートにしたがって制御装置100の制御が行われるようにしてもよい。
That is, when cooking using the steam generated by the
図6のステップS101,ステップS103〜S106は、図5のステップS101,ステップS103〜S106と同じステップである。 Steps S101 and S103 to S106 in FIG. 6 are the same steps as steps S101 and S103 to S106 in FIG.
図6のステップS202では、過熱蒸気生成ヒータ20をオンする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオフしてから、予め設定された時間が経過したか否かを判定する。このステップS202で、上記予め設定された時間が経過したと判定されると、次のステップ103に進む。一方、ステップS202で、上記予め設定された時間が経過していないと判定されると、再び、ステップS202を行う。なお、ステップS202は判定ステップの一例である。
In step S202 of FIG. 6, while the superheated
このように、上記過熱蒸気生成ヒータ20をオンする一方、飽和蒸気発生ヒータ57および循環ファン用モータ19をオフしてから、予め設定された時間が経過していれば、加熱庫2外の蒸気ダクト90の予熱は完了しているとみなすことができる。したがって、ステップS202の判定の信頼性を高めることができる。
In this way, if the preset time has elapsed since the superheated
また、図1の加熱調理器以外の加熱調理器(例えば特開2010−266187号公報や特開2011−247570号公報に開示されている加熱調理器)であっても、図5または図6のフローチャートの同様のフローチャートにしたがって、蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理を行ってもよい。 Moreover, even if it is heating cookers other than the heating cooker of FIG. 1 (for example, the heating cooker currently disclosed by Unexamined-Japanese-Patent No. 2010-266187 or Unexamined-Japanese-Patent No. 2011-247570), FIG. According to the same flowchart of the flowchart, cooking using steam generated by a steam generating heater may be performed.
1 ケーシング
2 加熱庫
12 蒸気発生装置
18 循環ファン
19 ファンモータ
20 過熱蒸気生成ヒータ
54 庫内温度センサ
57 飽和蒸気発生ヒータ
90 蒸気ダクト
100 制御装置
DESCRIPTION OF
Claims (5)
蒸気発生ヒータで水を加熱して水蒸気を発生させる蒸気発生装置と、
上記加熱庫外に設けられ、上記蒸気発生装置からの水蒸気を上記加熱庫内に案内する案内部と、
上記案内部内に配置された加熱ヒータと、
制御装置と
を備え、
上記制御装置は、
上記蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、上記加熱ヒータがオンになる一方、上記蒸気発生ヒータがオフになるように、上記蒸気発生ヒータおよび加熱ヒータを制御する第1の加熱制御ステップと、
上記第1の加熱制御ステップを行った後、上記案内部の予熱が完了したか否かを判定する判定ステップと、
上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完了したと判定されると、上記加熱ヒータをオンからオフに切り替える一方、上記蒸気発生ヒータをオフからオンに切り替えた後、上記加熱ヒータおよび蒸気発生ヒータのそれぞれのオンオフを交互に切り替える第2の加熱制御ステップと
を行うようになっており、
上記第2の加熱制御ステップは、上記加熱ヒータがオンになるとき、上記蒸気発生ヒータがオフになることを特徴とする加熱調理器。 A heating cabinet for storing an object to be heated;
A steam generator for generating water vapor by heating water with a steam generator; and
A guide unit that is provided outside the heating chamber and guides the water vapor from the steam generator into the heating chamber;
A heater disposed in the guide section;
A control device,
The control device
A first controller that controls the steam generating heater and the heater so that the heater is turned on while the steam generating heater is turned off at the start of cooking using the steam generated by the steam generating heater. Heating control steps of
A determination step of determining whether or not the preheating of the guide portion is completed after performing the first heating control step;
By the determination step, when it is determined that preheating of the guide portion is completed, while switching off the heater from ON after switching from off to on the steam generating heater, the heater and the steam generating heater each on-off of the has become a second heating control step Ru alternately switched line Migihitsuji,
The cooking device according to claim 2, wherein, in the second heating control step, the steam generating heater is turned off when the heater is turned on .
上記第2の加熱制御ステップにより、上記加熱ヒータおよび蒸気発生ヒータのそれぞれのオンオフが交互に切り替わる場合、上記加熱ヒータがオフになるとき、上記蒸気発生ヒータがオンになることを特徴とする加熱調理器。 When the second heating control step alternately turns on and off the heater and the steam generating heater, the steam generating heater is turned on when the heater is turned off. vessel.
上記案内部内の空気を上記加熱庫内へ送るための送風装置を備え、
上記第1の加熱制御ステップは、上記蒸気発生ヒータで発生させた水蒸気を使用する加熱調理の開始時、上記送風装置がオフになるように、上記送風装置を制御することを特徴とする加熱調理器。 The heating cooker according to claim 1 or 2 ,
A blower for sending the air in the guide section into the heating chamber,
The first heating control step controls the air blower so that the air blower is turned off at the start of cooking using the steam generated by the steam generating heater. vessel.
上記第2の加熱制御ステップは、上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完了したと判定されると、上記送風装置をオフからオンに切り替え、
上記送風装置は、上記案内部の予熱が完了したとの判定に応じてオンになったとき、上記加熱庫内の水蒸気を、上記加熱庫外に引き出した後、再び、上記加熱庫内に戻して循環させる気流を起こし、
上記送風装置がオンになってから、予め設定された時間が経過するまでの間は、上記送風装置による気流が比較的弱く、
上記予め設定された時間が経過すると、上記送風装置による気流が比較的強くなることを特徴とする加熱調理器。 The cooking device according to claim 3 ,
In the second heating control step, when it is determined by the determination step that the preheating of the guide unit is completed, the blower is switched from off to on ,
When the air blower is turned on in response to the determination that the preheating of the guide unit has been completed, the water vapor in the heating chamber is drawn out of the heating chamber, and then returned to the heating chamber again. Causing an air flow to circulate,
Until the preset time elapses after the air blower is turned on, the air flow by the air blower is relatively weak,
The cooking device according to claim 1, wherein when the preset time elapses, the air flow by the blower becomes relatively strong .
上記第2の加熱制御ステップは、上記判定ステップによって、上記案内部の予熱が完 In the second heating control step, the preheating of the guide unit is completed by the determination step.
了したと判定されると、上記送風装置をオフからオンに切り替え、When it is determined that it has been completed, the blower is switched from off to on,
上記送風装置は、上記案内部の予熱が完了したとの判定に応じてオンになったとき、上記加熱庫内の水蒸気を、上記加熱庫外に引き出した後、再び、上記加熱庫内に戻して循環させる気流を起こし、 When the air blower is turned on in response to the determination that the preheating of the guide unit has been completed, the water vapor in the heating chamber is drawn out of the heating chamber, and then returned to the heating chamber again. Causing an air flow to circulate,
上記蒸気発生ヒータがオンの間は、上記送風装置による気流が比較的弱く、 While the steam generating heater is on, the air flow by the blower is relatively weak,
上記蒸気発生ヒータがオフになると、上記送風装置による気流が比較的強くなること When the steam generating heater is turned off, the air flow by the blower becomes relatively strong.
を特徴とする加熱調理器。A cooking device characterized by.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170229A JP5938291B2 (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012170229A JP5938291B2 (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014029245A JP2014029245A (en) | 2014-02-13 |
JP5938291B2 true JP5938291B2 (en) | 2016-06-22 |
Family
ID=50201927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012170229A Active JP5938291B2 (en) | 2012-07-31 | 2012-07-31 | Cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5938291B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190048283A1 (en) * | 2015-09-28 | 2019-02-14 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Anticorrosive agent and terminal fitted electric wire |
WO2017119289A1 (en) * | 2016-01-07 | 2017-07-13 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Corrosion inhibitor and covered electrical cable with terminal |
JP6446383B2 (en) * | 2016-03-29 | 2018-12-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Surface protective agent composition and coated electric wire with terminal |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6169723U (en) * | 1984-10-09 | 1986-05-13 | ||
JP2003050015A (en) * | 2001-08-06 | 2003-02-21 | Sharp Corp | Heating cooking apparatus |
JP4282491B2 (en) * | 2004-01-08 | 2009-06-24 | シャープ株式会社 | Cooker |
JP3781759B2 (en) * | 2004-08-02 | 2006-05-31 | シャープ株式会社 | Steam cooker |
JP2009198125A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Hitachi Appliances Inc | Heating cooker |
JP4409612B1 (en) * | 2008-09-19 | 2010-02-03 | シャープ株式会社 | Cooker |
-
2012
- 2012-07-31 JP JP2012170229A patent/JP5938291B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014029245A (en) | 2014-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3781759B2 (en) | Steam cooker | |
JP4409612B1 (en) | Cooker | |
JP4589825B2 (en) | Cooking equipment | |
EP1729061A1 (en) | Steam generator and steam cooker mounting it | |
JP2008008539A (en) | Heating cooker | |
JP2010071638A (en) | Heating cooker | |
JP5938291B2 (en) | Cooker | |
JP4398798B2 (en) | Steam cooker | |
JP2008070018A (en) | Heating cooker | |
JP5767901B2 (en) | Cooker | |
JP4610530B2 (en) | Cooker | |
JP2006071157A (en) | Heating cooker | |
JP2008032286A (en) | Heating cooker | |
JP5694090B2 (en) | Cooker | |
JP5996001B2 (en) | Cooker | |
JP3762727B2 (en) | Cooker | |
JP5732231B2 (en) | Cooker | |
JP6314050B2 (en) | Cooker | |
JP4405318B2 (en) | Steam cooker | |
JP2012112572A (en) | Heating cooker | |
JP4403092B2 (en) | Cooker | |
JP2007247916A (en) | Heating cooker | |
JP2008267668A (en) | Heating cooker | |
JP2007032889A (en) | Heating cooker | |
JP2006266613A (en) | Heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160516 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5938291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |