JP5933795B1 - Tax difference refund system and tax difference refund method - Google Patents

Tax difference refund system and tax difference refund method Download PDF

Info

Publication number
JP5933795B1
JP5933795B1 JP2015167655A JP2015167655A JP5933795B1 JP 5933795 B1 JP5933795 B1 JP 5933795B1 JP 2015167655 A JP2015167655 A JP 2015167655A JP 2015167655 A JP2015167655 A JP 2015167655A JP 5933795 B1 JP5933795 B1 JP 5933795B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shopper
card
identification information
tax
purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015167655A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016126754A (en
Inventor
卓也 青山
卓也 青山
Original Assignee
ウィルベス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィルベス株式会社 filed Critical ウィルベス株式会社
Priority to JP2015167655A priority Critical patent/JP5933795B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5933795B1 publication Critical patent/JP5933795B1/en
Publication of JP2016126754A publication Critical patent/JP2016126754A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】免税対象者に、消費税等の差額の払い戻しをより簡単に行う。【解決手段】カウンター端末30から送信要求を受信すると、抽出手段22は、データベース211に記録されている購入情報の中から、その送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を抽出する。作成手段33は、輸出免税物品購入記録票を作成する。収容手段41は、現金、例えば硬貨および紙幣を収容する。読み取り手段42は、カード50から識別情報を読み取る。供給手段43は、読み取り手段42により読み取られた識別情報に対応する差額情報により示される金額の現金を収容手段から取り出し、取り出された現金を買い物客に供給する。【選択図】図2[PROBLEMS] To easily refund a difference of consumption tax to a tax exempt person. When a transmission request is received from a counter terminal, an extraction unit extracts, from purchase information recorded in a database, purchase information corresponding to identification information included in the transmission request. The creation means 33 creates an export duty-free article purchase record slip. The accommodating means 41 accommodates cash, for example, coins and banknotes. The reading unit 42 reads identification information from the card 50. The supply means 43 takes out the amount of cash indicated by the difference information corresponding to the identification information read by the reading means 42 from the storage means, and supplies the taken cash to the shopper. [Selection] Figure 2

Description

本発明は、買い物をした免税対象者に税額に相当する差額を払い戻すシステムに関する。   The present invention relates to a system for refunding a difference corresponding to a tax amount to a tax-exempt person who has made a purchase.

外国人旅行者である買い物客に対する免税手続の一部を自動化するためのシステムが知られている。特許文献1は、免税品を購入した際の消費税の差額の払い戻しを確実に行うため、専用カードを発行するシステムを開示している。このシステムにおいて、店舗でクレジットカードとともに専用カードを読み取ると、銀行口座からクレジットカードの利用代金を引き落とす際に、消費税相当分の差額を差し引いた金額を引き落とすことを開示している。特許文献2は、顧客に発行された2次元コードおよび免税品を購入したときに店舗で発行された2次元コードを用いて、空港の免税カウンターで免税手続を行うことを開示している。特許文献3は、2次元コードを用いて輸出免税物品購入記録票を作成するシステムを開示している。特許文献4は、ICタグを使って空港で免税手続を行うシステムを開示している。   Systems for automating part of the tax exemption procedure for shoppers who are foreign tourists are known. Patent Document 1 discloses a system for issuing a dedicated card in order to surely refund the difference in consumption tax when a duty-free product is purchased. In this system, it is disclosed that when a dedicated card is read together with a credit card at a store, the amount obtained by subtracting the amount equivalent to the consumption tax is deducted when the credit card usage fee is deducted from the bank account. Patent Document 2 discloses that a tax exemption procedure is performed at a tax exemption counter at an airport using a two-dimensional code issued to a customer and a two-dimensional code issued at a store when purchasing a duty-free product. Patent Document 3 discloses a system for creating an export duty-free article purchase record using a two-dimensional code. Patent Document 4 discloses a system for performing a tax exemption procedure at an airport using an IC tag.

特開2004−62496号公報JP 2004-62496 A 特開2012−234322号公報JP 2012-234322 A 特開2014−32441号公報JP 2014-32441 A 特許第5386654号公報Japanese Patent No. 5386654

特許文献1の技術では、クレジットカード会社に差額返還処理を依頼する必要があった。特許文献2の技術では、商品を購入する毎に添付で2次元コードが発行されるので、複数の店舗で商品を購入した場合に2次元コードが多量になってしまう問題があった。特許文献3の技術では、差額の返還を行うことができなかった。特許文献4では、商品にICタグを貼り付ける必要があり煩雑であった。   In the technique of Patent Document 1, it is necessary to request a credit card company for a refund process. In the technique of Patent Literature 2, since a two-dimensional code is issued every time a product is purchased, there is a problem that the amount of the two-dimensional code increases when products are purchased at a plurality of stores. In the technique of Patent Document 3, the difference cannot be returned. In Patent Document 4, it is necessary to attach an IC tag to a product, which is complicated.

これに対し本発明は、外国人旅行者等の免税対象者に、消費税等の差額の払い戻しをより簡単に行うことができるシステムを提供する。   On the other hand, this invention provides the system which can perform refund of the difference of consumption tax etc. more easily to tax exempt persons, such as a foreign traveler.

本発明は、媒体読み取り機と、サーバと、カウンター端末と、現金支払機とを有し、前記媒体読み取り機は、買い物客に対して発行された第1記録媒体から、当該第1記録媒体の識別情報を読み取る第1読み取り手段と、前記買い物客が購入した商品の価格および税額並びに前記識別情報を含む購入情報を前記サーバに送信する第1送信手段とを有し、前記サーバは、前記媒体読み取り機から送信された購入情報を前記第1記録媒体の識別情報と対応付けて記録したデータベースを記憶する記憶手段を有し、前記カウンター端末は、前記第1記録媒体から、当該第1記録媒体の識別情報を読み取る第2読み取り手段と、前記識別情報を含み、当該識別情報に対応する購入情報の送信を要求する送信要求を前記サーバに送信する第2送信手段とを有し、前記サーバはさらに、前記カウンター端末から前記送信要求を受信すると、前記記憶手段に記憶されているデータベースに記録されている購入情報の中から、当該送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を抽出する抽出
手段と、前記抽出手段により抽出された購入情報を、前記カウンター端末に送信する第1送信手段と、前記送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報から得られる、免税対象者に対して払い戻すべき金額を示す差額情報を前記現金支払機に送信する第2送信手段とを有し、前記現金支払機は、現金を収容する収容手段と、前記買い物客に対して発行された第2記録媒体から、前記購入情報を特定する情報を読み取る第3読み取り手段と、前記第3読み取り手段により読み取られた情報により特定される差額情報により示される金額の現金を前記収容手段から取り出し、当該取り出された現金を前記買い物客に供給する供給手段とを有する税差額払い戻しシステムを提供する。
The present invention includes a medium reader, a server, a counter terminal, and a cash payment machine, and the medium reader is configured to store the first recording medium from a first recording medium issued to a shopper. First reading means for reading identification information; and first transmission means for transmitting purchase information including the price and tax amount of the product purchased by the shopper and the identification information to the server, wherein the server includes the medium Storage means for storing a database in which purchase information transmitted from a reader is recorded in association with identification information of the first recording medium, and the counter terminal receives the first recording medium from the first recording medium; Second reading means for reading the identification information, and second transmission means for transmitting a transmission request including the identification information and requesting transmission of purchase information corresponding to the identification information to the server. And when the server receives the transmission request from the counter terminal, the server corresponds to the identification information included in the transmission request from the purchase information recorded in the database stored in the storage unit. Tax exemption obtained from extraction means for extracting purchase information, first transmission means for transmitting purchase information extracted by the extraction means to the counter terminal, and purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request 2nd transmission means which transmits the difference information which shows the amount of money which should be repaid with respect to an object person to the cash payment machine, The cash payment machine is issued to the shopper and the storage means which stores cash A third reading unit that reads information specifying the purchase information from the recorded second recording medium, and the information read by the third reading unit. The amount of cash indicated by the difference information removed from said containment means to provide a tax difference refund system having a supply means for supplying the extracted cash to the shopper.

前記第2記録媒体は前記第1記録媒体と同一の媒体であってもよい。   The second recording medium may be the same medium as the first recording medium.

前記第2記録媒体は前記第1記録媒体と異なる媒体であり、前記カウンター端末は、前記サーバから受信した、前記第1記録媒体に対応する購入情報を特定する情報を前記第2記録媒体に書き込む書き込み手段を有してもよい。   The second recording medium is a medium different from the first recording medium, and the counter terminal writes information specifying purchase information corresponding to the first recording medium received from the server to the second recording medium. You may have a writing means.

前記カウンター端末は、前記サーバから受信した購入情報を用いて、輸出免税物品購入記録票を作成する作成手段を有してもよい。   The counter terminal may include a creating unit that creates an export duty-free article purchase record using the purchase information received from the server.

また、本発明は、媒体読み取り機が、買い物客に対して発行された第1記録媒体から、当該第1記録媒体の識別情報を読み取るステップと、前記買い物客が購入した商品の価格および税額並びに前記識別情報を含む購入情報を、媒体読み取り機がサーバに送信するステップと、前記サーバが、データベースに、前記媒体読み取り機から送信された購入情報を前記第1記録媒体の識別情報と対応付けて記録するステップと、カウンター端末が、前記第1記録媒体から、当該第1記録媒体の識別情報を読み取るステップと、前記識別情報を含み、当該識別情報に対応する購入情報の送信を要求する送信要求を、前記カウンター端末が前記サーバに送信するステップと、前記サーバが、前記カウンター端末から前記送信要求を受信すると、前記データベースに記録されている購入情報の中から、当該送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を抽出するステップと、前記抽出された購入情報を、前記サーバが前記カウンター端末に送信するステップと、前記送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報から得られる、免税対象者に対して払い戻すべき金額を示す差額情報を現金支払機に送信するステップと、前記現金支払機が、前記買い物客に対して発行された第2記録媒体から、前記購入情報を特定する情報を読み取るステップと、前記読み取られた情報により特定される差額情報により示される金額の現金を、現金を収容する収容手段から取り出し、当該取り出された現金を前記買い物客に供給するステップとを有する税差額払い戻し方法を提供する。   According to the present invention, the medium reader reads the identification information of the first recording medium from the first recording medium issued to the shopper, the price and the tax amount of the product purchased by the shopper, The medium reader transmits the purchase information including the identification information to the server, and the server associates the purchase information transmitted from the medium reader with the identification information of the first recording medium in the database. A recording request, a step in which the counter terminal reads the identification information of the first recording medium from the first recording medium, and a transmission request for requesting transmission of purchase information including the identification information and corresponding to the identification information The counter terminal transmits to the server, and when the server receives the transmission request from the counter terminal, the data Extracting the purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request from the purchase information recorded in the base, and transmitting the extracted purchase information to the counter terminal. A step of transmitting to the cash payment machine difference information obtained from purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request and indicating the amount to be refunded to a tax exempt person; and Reading the information specifying the purchase information from the second recording medium issued to the bank, and storing the cash of the amount indicated by the difference information specified by the read information from the storing means for storing cash And providing a tax difference refund method comprising: taking out and supplying the taken-out cash to the shopper.

さらに、本発明は、媒体読み取り機から送信された購入情報を前記第1記録媒体の識別情報と対応付けて記録したデータベースを記憶する記憶手段と、カウンター端末から前記送信要求を受信すると、前記記憶手段に記憶されているデータベースに記録されている購入情報の中から、当該送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された購入情報を、前記カウンター端末に送信する第1送信手段と、前記送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報から得られる、免税対象者に対して払い戻すべき金額を示す差額情報を現金支払機に送信する第2送信手段とを有するサーバを提供する。   Furthermore, the present invention provides storage means for storing a database in which purchase information transmitted from a medium reader is recorded in association with identification information of the first recording medium; and when the transmission request is received from a counter terminal, From the purchase information recorded in the database stored in the means, extraction means for extracting purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request, purchase information extracted by the extraction means, A first transmission means for transmitting to the counter terminal, and second information for transmitting to the cash payment machine difference information indicating an amount to be refunded to the tax exempt person obtained from purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request. A server having transmission means is provided.

さらに、本発明は、現金を収容する収容手段と、買い物客に対して発行された記録媒体から、当該買い物客が購入した商品に係る購入情報を特定する情報を読み取る読み取り手段と、前記読み取り手段により読み取られた情報により特定される、前記買い物客に払い戻されるべき税相当の差額を示す差額情報により示される金額の現金を前記収容手段から取り出し、当該取り出された現金を前記買い物客に供給する供給手段とを有する現金支払
機を提供する。
Further, the present invention provides an accommodation unit that accommodates cash, a reading unit that reads information specifying purchase information related to a product purchased by the shopper from a recording medium issued to the shopper, and the reading unit. The cash of the amount indicated by the difference information indicating the difference equivalent to the tax to be paid back to the shopper, which is specified by the information read by, is taken out from the accommodation means, and the taken-out cash is supplied to the shopper A cash payment machine having a supply means is provided.

本発明によれば、外国人旅行者等の免税対象者に、消費税等の差額の払い戻しをより簡単に行うことができる。   According to the present invention, it is possible to more easily refund a difference such as a consumption tax to a tax exempt person such as a foreign traveler.

一実施形態に係る税差額払い戻しシステム1の概要を示す図The figure which shows the outline | summary of the tax difference refund system 1 which concerns on one Embodiment. 税差額払い戻しシステム1の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the tax difference refund system 1 店舗端末10のハードウェア構成を示す図The figure which shows the hardware constitutions of the shop terminal 10 サーバ20のハードウェア構成を示す図The figure which shows the hardware constitutions of the server 20 カウンター端末30のハードウェア構成を示す図The figure which shows the hardware constitutions of the counter terminal 30 ATM40のハードウェア構成を示す図The figure which shows the hardware constitutions of ATM40 税差額払い戻しシステム1の第1実施形態に係る動作を示す図The figure which shows the operation | movement which concerns on 1st Embodiment of the tax difference refund system 1. 税差額払い戻しシステム1の第1実施形態に係る動作を示す図The figure which shows the operation | movement which concerns on 1st Embodiment of the tax difference refund system 1. データベース211に記録されているデータを例示する図The figure which illustrates the data currently recorded on the database 211 第2実施形態に係る税差額払い戻しシステム1の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the tax difference refund system 1 which concerns on 2nd Embodiment. 税差額払い戻しシステム1の第2実施形態に係る動作を示す図The figure which shows the operation | movement which concerns on 2nd Embodiment of the tax difference refund system 1. 税差額払い戻しシステム1の第2実施形態に係る動作を示す図The figure which shows the operation | movement which concerns on 2nd Embodiment of the tax difference refund system 1.

1.概要
1−1.構成
図1は、一実施形態に係る税差額払い戻しシステム1の概要を示す図である。税差額払い戻しシステム1は、店舗端末10(媒体読み取り機の一例)、サーバ20、カウンター端末30、ATM(Automated Teller Machine、現金支払機の一例)40、およびカード発行機60を有する。税差額払い戻しシステム1は、外国人旅行者等の免税対象者に対し、消費税相当の差額を払い戻すためのシステムである。
1. Outline 1-1. Configuration FIG. 1 is a diagram showing an overview of a tax difference refund system 1 according to an embodiment. The tax difference refund system 1 includes a store terminal 10 (an example of a medium reader), a server 20, a counter terminal 30, an ATM (an example of an automated teller machine) 40, and a card issuing machine 60. The tax difference refund system 1 is a system for refunding a difference equivalent to a consumption tax to a tax exempt person such as a foreign traveler.

ここでは、税差額払い戻しシステム1がショッピングモールにおいて用いられる例を説明する。店舗端末10は、ショッピングモール内の各店舗に設置される。この例では、店舗Aに店舗端末10Aが、店舗Bに店舗端末10Bが、それぞれ設置されている。サーバ20は、ショッピングモール外のデータセンターに設置される。カウンター端末30は、ショッピングモール内の免税カウンターに設置される。ATM40は、ショッピングモール内のATMコーナーに設置される。   Here, an example in which the tax difference refund system 1 is used in a shopping mall will be described. The store terminal 10 is installed at each store in the shopping mall. In this example, store terminal 10A is installed in store A, and store terminal 10B is installed in store B. The server 20 is installed in a data center outside the shopping mall. The counter terminal 30 is installed at a tax-free counter in the shopping mall. ATM40 is installed in the ATM corner in a shopping mall.

店舗端末10、カウンター端末30、ATM40、およびカード発行機60は、ネットワークN(例えばインターネットまたは専用回線)を介してサーバ20に接続されている。   Store terminal 10, counter terminal 30, ATM 40, and card issuing machine 60 are connected to server 20 via network N (for example, the Internet or a dedicated line).

税差額払い戻しシステム1においては、免税対象者である買い物客に対して発行される第1記録媒体および第2記録媒体が用いられる。第1記録媒体は、店舗で買い物をする際に用いられるものである。第2記録媒体は、買い物が終了した後で、消費税相当額の払い戻しに用いられるものである。単一の記録媒体が第1記録媒体および第2記録媒体を兼用してもよいし、第1記録媒体および第2記録媒体はそれぞれ異なる媒体であってもよい。   In the tax difference refund system 1, a first recording medium and a second recording medium issued to a shopper who is a tax exempt person are used. The first recording medium is used when shopping at a store. The second recording medium is used for refunding the amount equivalent to the consumption tax after the shopping is completed. A single recording medium may serve as both the first recording medium and the second recording medium, and the first recording medium and the second recording medium may be different media.

図1では、第1記録媒体および第2記録媒体としてカード50が用いられる例を示している。カード50は、買い物客に対して発行される磁気ストライプカードである。磁気ストライプには、そのカードを一意に特定する識別情報が記録されている。カード50は、その買い物客が免税対象者であることを示すものであり、買い物客は、店舗での精算時に
カード50を提示する。カード50は、ショッピングモール内の免税カウンターにおいて発行される。
FIG. 1 shows an example in which a card 50 is used as the first recording medium and the second recording medium. The card 50 is a magnetic stripe card issued to a shopper. Identification information for uniquely identifying the card is recorded on the magnetic stripe. The card 50 indicates that the shopper is a tax exempt person, and the shopper presents the card 50 at the time of payment at the store. The card 50 is issued at a tax-free counter in the shopping mall.

図2は、税差額払い戻しシステム1の機能構成を示す図である。店舗端末10は、読み取り手段11および送信手段12を有する。サーバ20は、記憶手段21、抽出手段22、送信手段23、および送信手段24を有する。カウンター端末30は、読み取り手段31、送信手段32、および作成手段33を有する。ATM40は、収容手段41、読み取り手段42、および供給手段43を有する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a functional configuration of the tax difference refund system 1. The store terminal 10 includes a reading unit 11 and a transmission unit 12. The server 20 includes a storage unit 21, an extraction unit 22, a transmission unit 23, and a transmission unit 24. The counter terminal 30 includes a reading unit 31, a transmission unit 32, and a creation unit 33. The ATM 40 includes an accommodation unit 41, a reading unit 42, and a supply unit 43.

読み取り手段11は、カード50から、記録されている識別情報を読み取る。送信手段12は、購入情報をサーバ20に送信する。購入情報は、買い物客が店舗で購入した商品の本体価格および税額、カード50の識別情報、並びにその他の情報を含んでいる。   The reading unit 11 reads recorded identification information from the card 50. The transmission unit 12 transmits purchase information to the server 20. The purchase information includes the main body price and tax amount of the product purchased by the shopper at the store, the identification information of the card 50, and other information.

記憶手段21は、データベース211を記憶している。データベース211は、ショッピングモール内の各店舗の店舗端末10から送信された購入情報を蓄積すなわち記録したデータベースである。サーバ20は、店舗端末10から新たな購入情報を受信すると、受信した購入情報をデータベース211に追加する。   The storage unit 21 stores a database 211. The database 211 is a database in which purchase information transmitted from the store terminal 10 of each store in the shopping mall is accumulated, that is, recorded. When the server 20 receives new purchase information from the store terminal 10, the server 20 adds the received purchase information to the database 211.

読み取り手段31は、カード50から識別情報を読み取る。送信手段32は、読み取り手段31により読み取られた識別情報に対応する購入情報の送信を要求する送信要求をサーバ20に送信する。   The reading unit 31 reads identification information from the card 50. The transmission unit 32 transmits a transmission request for requesting transmission of purchase information corresponding to the identification information read by the reading unit 31 to the server 20.

カウンター端末30から送信要求を受信すると、抽出手段22は、データベース211に記録されている購入情報の中から、その送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を抽出する。送信手段23は、抽出手段22により抽出された購入情報を、送信要求の送信元であるカウンター端末30に送信する。送信手段24は、その送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報から得られる、免税対象者に対して払い戻すべき金額を示す差額情報をATM40に送信する。   When receiving the transmission request from the counter terminal 30, the extracting unit 22 extracts purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request from the purchase information recorded in the database 211. The transmission unit 23 transmits the purchase information extracted by the extraction unit 22 to the counter terminal 30 that is the transmission source of the transmission request. The transmission means 24 transmits to the ATM 40 difference information obtained from purchase information corresponding to the identification information included in the transmission request and indicating the amount to be refunded to the tax exempt person.

サーバ20から購入情報を受信すると、作成手段33は、その購入情報の少なくとも一部が記載された書類(例えば輸出免税物品購入記録票)を作成する。   When the purchase information is received from the server 20, the creation means 33 creates a document (for example, an export duty-free article purchase record slip) on which at least a part of the purchase information is described.

収容手段41は、現金、例えば硬貨および紙幣を収容する。読み取り手段42は、カード50から識別情報を読み取る。供給手段43は、読み取り手段42により読み取られた識別情報に対応する差額情報(この例ではサーバ20から得られる)により示される金額の現金を収容手段から取り出し、取り出された現金を買い物客に供給する。   The accommodating means 41 accommodates cash, for example, coins and banknotes. The reading unit 42 reads identification information from the card 50. The supply means 43 takes out the cash of the amount indicated by the difference information (obtained from the server 20 in this example) corresponding to the identification information read by the reading means 42 from the storage means, and supplies the taken cash to the shopper. To do.

図3は、店舗端末10のハードウェア構成を示す図である。この例で、店舗端末10は、いわゆるクレジットカード端末(信用照会端末またはCredit Authorization Terminal
という場合もある)の機能を兼ね備えている。別の例で、店舗端末10は、クレジットカード端末とは別の装置であってもよい。
FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of the store terminal 10. In this example, the store terminal 10 is a so-called credit card terminal (credit inquiry terminal or Credit Authorization Terminal).
In some cases). In another example, the store terminal 10 may be a device different from the credit card terminal.

店舗端末10は、CPU(Central Processing Unit)101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103、記憶部104、カード読み取り
部105、通信部106、入力部107、および表示部108を有する。CPU101は、店舗端末10の各部を制御する制御装置である。ROM102は、店舗端末10の動作に用いられるプログラムやデータを記憶している不揮発性の記憶装置である。RAM103は、CPU101がプログラムを実行する際のワークエリアとして機能する揮発性の記憶装置である。記憶部104は、各種のプログラムやデータを記憶する不揮発性の記憶装置、例えばフラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)である。カード読み取り部1
05は、カード50の磁気ストライプから情報を読み取る装置、すなわち磁気カードリーダーである。通信部106は、ネットワークNを介した通信を行う装置であり、例えばネットワークインターフェースを含む。入力部107は、店舗端末10のユーザ(すなわち店舗の店員)が情報を入力するための装置であり、例えば、タッチスクリーンやキーパッド、ボタンを含む。表示部108は、情報を表示する装置であり、例えばLCD(Liquid
Crystal Display)を含む。
The store terminal 10 includes a central processing unit (CPU) 101, a read only memory (ROM) 102, a random access memory (RAM) 103, a storage unit 104, a card reading unit 105, a communication unit 106, an input unit 107, and a display unit 108. Have The CPU 101 is a control device that controls each unit of the store terminal 10. The ROM 102 is a nonvolatile storage device that stores programs and data used for the operation of the store terminal 10. The RAM 103 is a volatile storage device that functions as a work area when the CPU 101 executes a program. The storage unit 104 is a non-volatile storage device that stores various programs and data, for example, a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive). Card reader 1
Reference numeral 05 denotes a device that reads information from the magnetic stripe of the card 50, that is, a magnetic card reader. The communication unit 106 is a device that performs communication via the network N, and includes, for example, a network interface. The input unit 107 is a device for a user of the store terminal 10 (that is, a store clerk) to input information, and includes, for example, a touch screen, a keypad, and buttons. The display unit 108 is a device that displays information. For example, an LCD (Liquid
Crystal Display).

カード読み取り部105は、読み取り手段11の一例である。通信部106は、送信手段12の一例である。   The card reading unit 105 is an example of the reading unit 11. The communication unit 106 is an example of the transmission unit 12.

図4は、サーバ20のハードウェア構成を示す図である。サーバ20は、CPU201、ROM202、RAM203、記憶部204、および通信部205を有するコンピュータ装置である。CPU201は、サーバ20の各部を制御する制御装置である。ROM202は、サーバ20の動作に用いられるプログラムやデータを記憶している不揮発性の記憶装置である。RAM203は、CPU201がプログラムを実行する際のワークエリアとして機能する揮発性の記憶装置である。記憶部204は、各種のプログラムやデータを記憶する不揮発性の記憶装置である。記憶部204は、コンピュータ装置を税差額払い戻しシステム1におけるサーバとして機能させるためのプログラムを記憶している。通信部205は、ネットワークNを介した通信を行う装置である。   FIG. 4 is a diagram illustrating a hardware configuration of the server 20. The server 20 is a computer device having a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a storage unit 204, and a communication unit 205. The CPU 201 is a control device that controls each unit of the server 20. The ROM 202 is a nonvolatile storage device that stores programs and data used for the operation of the server 20. The RAM 203 is a volatile storage device that functions as a work area when the CPU 201 executes a program. The storage unit 204 is a nonvolatile storage device that stores various programs and data. The storage unit 204 stores a program for causing the computer device to function as a server in the tax difference refund system 1. The communication unit 205 is a device that performs communication via the network N.

記憶部204は、記憶手段21の一例である。サーバのプログラムを実行しているCPU201は、抽出手段22の一例である。通信部106は、送信手段23および送信手段24の一例である。   The storage unit 204 is an example of the storage unit 21. The CPU 201 executing the server program is an example of the extracting unit 22. The communication unit 106 is an example of the transmission unit 23 and the transmission unit 24.

図5は、カウンター端末30のハードウェア構成を示す図である。カウンター端末30は、CPU301、ROM302、RAM303、記憶部304、カード読み取り部305、通信部306、入力部307、表示部308、および画像形成部309を有するコンピュータ装置である。CPU301は、カウンター端末30の各部を制御する制御装置である。ROM302は、カウンター端末30の動作に用いられるプログラムやデータを記憶している不揮発性の記憶装置である。RAM303は、CPU301がプログラムを実行する際のワークエリアとして機能する揮発性の記憶装置である。記憶部304は、各種のプログラムやデータを記憶する不揮発性の記憶装置である。記憶部304は、コンピュータ装置を税差額払い戻しシステム1におけるカウンター端末として機能させるためのプログラムを記憶している。カード読み取り部305は、カード50の磁気ストライプから情報を読み取る装置である。通信部306は、ネットワークNを介した通信を行う装置である。入力部307は、カウンター端末30のユーザ(すなわちショッピングモールのスタッフ)が情報を入力するための装置である。表示部308は、情報を表示する装置である。画像形成部309は、記録媒体(例えば紙)の上に画像を形成する装置、すなわちプリンターである。   FIG. 5 is a diagram illustrating a hardware configuration of the counter terminal 30. The counter terminal 30 is a computer device having a CPU 301, ROM 302, RAM 303, storage unit 304, card reading unit 305, communication unit 306, input unit 307, display unit 308, and image forming unit 309. The CPU 301 is a control device that controls each unit of the counter terminal 30. The ROM 302 is a non-volatile storage device that stores programs and data used for the operation of the counter terminal 30. A RAM 303 is a volatile storage device that functions as a work area when the CPU 301 executes a program. The storage unit 304 is a nonvolatile storage device that stores various programs and data. The storage unit 304 stores a program for causing the computer device to function as a counter terminal in the tax difference refund system 1. The card reading unit 305 is a device that reads information from the magnetic stripe of the card 50. The communication unit 306 is a device that performs communication via the network N. The input unit 307 is a device for a user of the counter terminal 30 (that is, a shopping mall staff) to input information. The display unit 308 is a device that displays information. The image forming unit 309 is a device that forms an image on a recording medium (for example, paper), that is, a printer.

カード読み取り部305は、読み取り手段31の一例である。通信部306は、送信手段32の一例である。CPU301および画像形成部309は、作成手段33の一例である。   The card reading unit 305 is an example of the reading unit 31. The communication unit 306 is an example of the transmission unit 32. The CPU 301 and the image forming unit 309 are an example of the creation unit 33.

図6は、ATM40のハードウェア構成を示す図である。ATM40は、CPU401、ROM402、RAM403、記憶部404、読み取り部405、通信部406、入力部407、表示部408、現金収容部409、および現金供給部410を有する。CPU401は、ATM40の各部を制御する制御装置である。ROM402は、ATM40の動作に用いられるプログラムやデータを記憶している不揮発性の記憶装置である。RAM403は、CPU401がプログラムを実行する際のワークエリアとして機能する揮発性
の記憶装置である。記憶部404は、各種のプログラムやデータを記憶する不揮発性の記憶装置である。カード読み取り部405は、カード50の磁気ストライプから情報を読み取る装置である。この例で、カード読み取り部405は、カード挿入口(図示略)を有しており、装置内にカード50を取り込んでから情報を読み取る。現金収容部409は、硬貨および紙幣を種類毎に収容する。現金供給部410は、CPU401の制御下で、現金収容部409から、指定された金額に相当する硬貨および紙幣を取り出し、取り出した硬貨および紙幣をユーザに供給する。現金供給部410は、例えば、現金収容部409から硬貨または紙幣を取り出すモーターおよびローラー、紙幣および硬貨をそれぞれ入金または出金する紙幣入出口および硬貨入出口を有する。
FIG. 6 is a diagram illustrating a hardware configuration of the ATM 40. The ATM 40 includes a CPU 401, ROM 402, RAM 403, storage unit 404, reading unit 405, communication unit 406, input unit 407, display unit 408, cash storage unit 409, and cash supply unit 410. The CPU 401 is a control device that controls each part of the ATM 40. The ROM 402 is a non-volatile storage device that stores programs and data used for the operation of the ATM 40. The RAM 403 is a volatile storage device that functions as a work area when the CPU 401 executes a program. The storage unit 404 is a nonvolatile storage device that stores various programs and data. The card reading unit 405 is a device that reads information from the magnetic stripe of the card 50. In this example, the card reading unit 405 has a card insertion slot (not shown), and reads information after taking the card 50 into the apparatus. The cash storage unit 409 stores coins and banknotes for each type. Under the control of the CPU 401, the cash supply unit 410 takes out coins and banknotes corresponding to the specified amount from the cash storage unit 409, and supplies the taken out coins and banknotes to the user. The cash supply unit 410 has, for example, a motor and a roller for taking out coins or banknotes from the cash storage unit 409, a banknote entrance and exit and a coin entrance and exit for depositing and withdrawing banknotes and coins, respectively.

現金収容部409は、収容手段41の一例である。読み取り部405は、読み取り手段42の一例である。現金供給部410は、供給手段43の一例である。   The cash accommodation unit 409 is an example of the accommodation unit 41. The reading unit 405 is an example of the reading unit 42. The cash supply unit 410 is an example of the supply unit 43.

1−2.第1実施形態
図7および図8は、税差額払い戻しシステム1の第1実施形態に係る動作を示す図である。ショッピングモールへの入館時等、買い物客は免税カウンターに立ち寄る。免税カウンターは、カード50を発行するためのカウンターである。免税カウンターには、カード発行機60が設置されており、カード発行機60を操作するためのスタッフ(ショッピングモールのスタッフ)が駐在している。
1-2. First Embodiment FIGS. 7 and 8 are diagrams illustrating an operation according to a first embodiment of a tax difference refund system 1. Shoppers stop at duty-free counters when entering shopping malls. The tax exemption counter is a counter for issuing the card 50. A card issuing machine 60 is installed at the duty-free counter, and a staff (shopping mall staff) for operating the card issuing machine 60 is stationed there.

ステップS100において、免税対象者である買い物客に対してカード50が発行される。詳細には以下のとおりである。買い物客は、スタッフにパスポートを提示し、カード50の発行を依頼する。スタッフはパスポートの記載事項を参照し、その買い物客が免税対象者の要件を満たしているか判断する。その買い物客が免税対象者の要件を満たしていると判断した場合、スタッフは、買い物客の個人情報をカード発行機60に入力する。ここで入力される個人情報は、例えば、旅券番号、氏名、国籍、生年月日、および入国日を含む。カード発行機60は、入力された個人情報をカード50に書き込む。なお、カード50にはカード50自体の識別番号が記録されている。   In step S100, a card 50 is issued to a shopper who is a tax-exempt person. Details are as follows. The shopper presents the passport to the staff and requests the card 50 to be issued. The staff will refer to the information on the passport to determine if the shopper meets the tax exempt requirements. When it is determined that the shopper satisfies the requirements of the tax-exempt person, the staff inputs the shopper's personal information to the card issuing machine 60. The personal information input here includes, for example, a passport number, name, nationality, date of birth, and date of entry. The card issuing machine 60 writes the input personal information on the card 50. The card 50 stores an identification number of the card 50 itself.

CPU501は、個人情報およびカードの識別番号の組を、サーバ20に送信する。サーバ20は、個人情報およびカードの識別番号の組をデータベース211に記録する。サーバ20が個人情報およびカードの識別番号の組を管理することにより、例えばカード50の紛失時にもカードを再発行することができる。   The CPU 501 transmits a set of personal information and a card identification number to the server 20. The server 20 records a set of personal information and a card identification number in the database 211. The server 20 manages the set of personal information and the card identification number, so that the card can be reissued even when the card 50 is lost, for example.

ステップS101において、買い物客は、店舗Aで買い物をする。店舗Aには、店舗端末10Aが設置されている。商品を購入する際、買い物客は、消費税込みの代金を現金またはクレジットカード等で支払う。支払いの際、買い物客は、カード50を店舗Aの店員に提示する。店員は、カード50の提示を受けることにより、この買い物客が免税対象者であると認識することができる。   In step S <b> 101, the shopper shop at the store A. In the store A, a store terminal 10A is installed. When purchasing a product, the shopper pays the price including consumption tax with cash or a credit card. At the time of payment, the shopper presents the card 50 to the store clerk of the store A. The store clerk can recognize that this shopper is a tax exempt person by receiving the presentation of the card 50.

ステップS102において、店舗Aの店員は、現金またはクレジットカード等での決済処理に加え、店舗端末10Aを操作し、カード読み取り部105を介してカード50から識別情報を読み取らせる。具体的には以下のとおりである。店舗端末10の表示部108は、メニュー画面を表示している。メニュー画面には、免税対象者に対する手続を開始するボタンが含まれている。店員がこのボタンを押すと、表示部108は、免税対象者に発行されるカード(カード50)の読み取りを促す画面を表示する。店員はこの画面の指示に従って、カード読み取り部105にカードを通し、識別情報を読み取らせる。カード50から識別情報を読み取ると、表示部108は、商品の購入に係る情報(例えば、商品を購入した店舗の識別情報、購入日時、購入した商品名、数量、単価、販売価格、および税額)の入力を促す画面を表示する。商品の購入に係る情報は、例えばレジのPOS(Poin
t of Sale)端末(図示略)から入力される。この場合、POS端末と店舗端末10Aと
が有線または無線で接続されており、この接続を介して商品の購入に係る情報が店舗端末10に入力される。あるいは、商品の購入に係る情報は、店員が入力部107を操作することにより入力されてもよい。
In step S <b> 102, the store clerk of the store A operates the store terminal 10 </ b> A to read the identification information from the card 50 via the card reading unit 105 in addition to the settlement process with cash or a credit card. Specifically, it is as follows. The display unit 108 of the store terminal 10 displays a menu screen. The menu screen includes a button for starting a procedure for a tax exempt person. When the store clerk presses this button, the display unit 108 displays a screen that prompts the user to read the card (card 50) issued to the tax exempt person. The store clerk passes the card through the card reading unit 105 according to the instruction on the screen and reads the identification information. When the identification information is read from the card 50, the display unit 108 displays information related to the purchase of the product (for example, identification information of the store where the product is purchased, purchase date and time, purchased product name, quantity, unit price, sales price, and tax amount). A screen prompting you to enter is displayed. Information related to product purchase is, for example, POS (Poin
t of Sale) input from a terminal (not shown). In this case, the POS terminal and the store terminal 10 </ b> A are connected by wire or wirelessly, and information related to the purchase of the product is input to the store terminal 10 through this connection. Alternatively, information relating to the purchase of the product may be input by the store clerk operating the input unit 107.

商品の購入に係る情報の入力が完了すると、CPU101は、商品の購入に係る情報に、カード50から読み取った識別情報を加え、購入情報を生成する(ステップS103)。CPU101は、生成した購入情報をサーバ20に送信する(ステップS104)。購入情報の送信先となるサーバ20はあらかじめ決められている。   When the input related to the purchase of the product is completed, the CPU 101 adds the identification information read from the card 50 to the information related to the purchase of the product to generate purchase information (step S103). The CPU 101 transmits the generated purchase information to the server 20 (step S104). The server 20 to which the purchase information is transmitted is determined in advance.

店舗端末10から購入情報を受信すると、サーバ20のCPU201は、受信した購入情報をデータベース211に登録(追加)する(ステップS105)。   When the purchase information is received from the store terminal 10, the CPU 201 of the server 20 registers (adds) the received purchase information in the database 211 (step S105).

図9は、データベース211に記録されているデータを例示する図である。この例で、データベース211には、カード50の識別情報、商品を購入した店舗の識別情報、購入日時、購入した商品名、数量、単価、販売価格、および税額が記録されている。これらの情報は、店舗端末10から送信される購入情報に含まれている。このデータはさらに、記録票フラグおよび出金フラグを含んでいる。記録票フラグは、各購入情報について、輸出免税物品購入記録票に記入済み、輸出免税物品購入記録票を作成中、および輸出免税物品購入記録票に未記入のいずれの状態であるかを示すフラグである。記録票フラグの初期値は「未記入」である。出金フラグは、各購入情報について、差額の払い戻しが済んだか否かを示すフラグである。出金フラグの初期値は払い戻しが済んでいないことを示す「未」である。   FIG. 9 is a diagram illustrating data recorded in the database 211. In this example, the database 211 stores identification information of the card 50, identification information of the store where the product was purchased, purchase date and time, purchased product name, quantity, unit price, sales price, and tax amount. These pieces of information are included in purchase information transmitted from the store terminal 10. This data further includes a record slip flag and a withdrawal flag. The record slip flag is a flag that indicates whether each purchase information has been entered in the export duty-free article purchase record slip, the export duty-free article purchase record slip is being created, or is not filled in the export duty-free article purchase record slip It is. The initial value of the record slip flag is “not filled in”. The withdrawal flag is a flag indicating whether or not the difference has been refunded for each purchase information. The initial value of the withdrawal flag is “not yet” indicating that the refund has not been completed.

この買い物客が別の店舗、例えば店舗Bで買い物すると、同様に購入情報がデータベース211に登録される。   When this shopper shop at another store, for example, store B, purchase information is registered in the database 211 in the same manner.

再び図7を参照する。データベース211への購入情報の登録が完了すると、CPU201は、店舗端末10に完了通知を送信する(ステップS106)。購入情報の登録完了の通知を受けると、表示部108は、購入情報の登録が行われたことを示す画像を表示する。この画像を見ると、店員は、カード50を買い物客に返却する。   Refer to FIG. 7 again. When registration of the purchase information in the database 211 is completed, the CPU 201 transmits a completion notification to the store terminal 10 (step S106). Upon receiving notification of completion of purchase information registration, the display unit 108 displays an image indicating that purchase information has been registered. When viewing this image, the store clerk returns the card 50 to the shopper.

買い物が終了すると、買い物客は、免税カウンターに立ち寄る。免税カウンターは、免税手続をするため、より具体的には、輸出免税物品購入記録票を作成するためのカウンターである。免税カウンターには、カウンター端末30が設置されており、カウンター端末を操作するため、ショッピングモールのスタッフが駐在している。   When shopping is complete, the shopper stops at the duty-free counter. The tax exemption counter is a counter for preparing an export tax exempt goods purchase record slip, more specifically, for tax exemption procedures. A counter terminal 30 is installed at the duty-free counter, and a shopping mall staff is stationed to operate the counter terminal.

買い物客は、カード50を提示して輸出免税物品購入記録票の作成を依頼する(ステップS107)。免税カウンターのスタッフは、カウンター端末30を操作し、カード読み取り部305を介してカード50から識別情報を読み取らせる(ステップS108)。カード50の識別番号を読み取ると、CPU301は、購入情報の送信要求をサーバ20に送信する(ステップS109)。この送信要求は、ステップS105で読み取ったカード50の識別情報を含んでいる。   The shopper presents the card 50 and requests the creation of an export duty-free article purchase record slip (step S107). The duty-free counter staff operates the counter terminal 30 to read the identification information from the card 50 via the card reading unit 305 (step S108). When the identification number of the card 50 is read, the CPU 301 transmits a purchase information transmission request to the server 20 (step S109). This transmission request includes the identification information of the card 50 read in step S105.

購入情報の送信要求を受信すると、サーバ20のCPU201は、受信した送信要求から、カード50の識別情報を抽出する。さらに、CPU201は、データベース211に記録されているデータの中から、抽出した識別情報と同じ識別情報を含み、かつ輸出免税物品購入記録票に未記入であることが記録票フラグにより示される購入情報、およびこの識別情報に対応する個人情報を抽出する(ステップS110)。CPU201は、データベース211において、ここで抽出した購入情報の記録票フラグを「作成中」に書き替え
る。CPU201は、抽出した購入情報および個人情報を、送信要求の送信元であるカウンター端末30に送信する(ステップS111)。
When receiving the purchase information transmission request, the CPU 201 of the server 20 extracts the identification information of the card 50 from the received transmission request. Further, the CPU 201 includes purchase information that includes the same identification information as the extracted identification information from the data recorded in the database 211 and is indicated by a record slip flag that is not filled in the export duty-free article purchase record slip. And personal information corresponding to the identification information is extracted (step S110). In the database 211, the CPU 201 rewrites the record slip flag of the purchase information extracted here to “Creating”. The CPU 201 transmits the extracted purchase information and personal information to the counter terminal 30 that is the transmission source of the transmission request (step S111).

サーバ20から購入情報および個人情報を受信すると、カウンター端末30は、輸出免税物品購入記録票を作成する(ステップS112)。すなわち、CPU301は、受信した購入情報および個人情報から輸出免税物品購入記録票の作成に用いられる情報を抽出し、書式に従って輸出免税物品購入記録票のデータを作成する。カウンター端末30は、作成したデータに従って、紙に輸出免税物品購入記録票を印刷する。なおカウンター端末30は、輸出免税物品購入記録票と併せて、購入者誓約書(最終的に輸出となる物品の消費税免税購入についての購入者誓約書)を作成してもよい。   Upon receipt of purchase information and personal information from the server 20, the counter terminal 30 creates an export duty-free article purchase record slip (step S112). That is, the CPU 301 extracts information used to create an export duty-free article purchase record form from the received purchase information and personal information, and creates data of the export duty-free article purchase record form according to the format. The counter terminal 30 prints the export duty-free article purchase record slip on paper according to the created data. The counter terminal 30 may create a purchase pledge (a purchase pledge for a consumption tax tax-free purchase of an article to be finally exported) together with the export tax-free article purchase record slip.

輸出免税物品購入記録票の作成が完了すると、CPU301は、完了通知をサーバ20に送信する(ステップS113)。完了通知は、この買い物客に発行されたカード50の識別情報を含んでいる。   When the creation of the export duty-free article purchase record slip is completed, the CPU 301 transmits a completion notification to the server 20 (step S113). The completion notification includes identification information of the card 50 issued to the shopper.

完了通知を受信すると、サーバ20のCPU201は、データベース211において、完了通知に含まれる識別情報に対応する購入情報のうち、記録票フラグが「作成中」である購入情報の記録票フラグを「記入済」に書き替える(ステップS114)。   Upon receipt of the completion notification, the CPU 201 of the server 20 “fills in” the purchase slip record flag of the purchase information corresponding to the identification information included in the completion notification in the database 211 whose purchase slip flag is “being created”. It is rewritten to “Done” (step S114).

輸出免税物品購入記録票の作成が完了すると、スタッフは、買い物客のパスポートに記録票を貼り付け、割印を押す。スタッフは、輸出免税物品購入記録票を貼り付けたパスポートを返却する(ステップS115)。スタッフはさらに、カード50を買い物客に返却する。   When the creation of the export duty-free article purchase record slip is completed, the staff attaches the record slip to the shopper's passport and presses the index. The staff returns the passport with the export duty-free article purchase record slip attached (step S115). The staff further returns the card 50 to the shopper.

輸出免税物品購入記録票を受け取ると、買い物客は、ATMコーナーに向かう。ATM40の表示部408は、税差額の払い戻しを項目として含むメニューを表示している。買い物客が税差額の払い戻し処理の開始を入力部407を介して指示すると、表示部408は、カード50をカード挿入口に挿入するように促す画像を表示する。ユーザは、画像の案内に従ってカード50をカード挿入口に挿入する。   Upon receipt of the export duty-free article purchase record, the shopper goes to the ATM corner. The display unit 408 of the ATM 40 displays a menu that includes a refund of the tax difference as an item. When the shopper gives an instruction to start the tax difference refund process via the input unit 407, the display unit 408 displays an image that prompts the user to insert the card 50 into the card insertion slot. The user inserts the card 50 into the card insertion slot according to the image guidance.

読み取り部405は、カード挿入口から挿入されたカード50の識別情報を読み取る(ステップS116)。CPU401は、読み取り部405により読み取られた識別情報を含む、払戻金情報の送信要求を、サーバ20に送信する(ステップS117)。なお、払戻金情報とは、払い戻すべき差額を含む情報をいう。   The reading unit 405 reads the identification information of the card 50 inserted from the card insertion slot (step S116). The CPU 401 transmits a refund information transmission request including the identification information read by the reading unit 405 to the server 20 (step S117). Note that the refund information is information including a difference to be refunded.

払戻金情報の送信要求を受信すると、サーバ20のCPU201は、払い戻すべき差額を計算する(ステップS118)。具体的には、CPU201は、データベース211に記録されている購入情報のうち、送信要求に含まれる識別情報と同じ識別情報を含み、かつ、出金フラグが「未払い」である購入情報に含まれる税額を合算し、払い戻すべき差額を計算する。CPU201は、送信要求の応答として、計算した払い戻すべき差額をATM40に通知する(ステップS119)。   When receiving the refund information transmission request, the CPU 201 of the server 20 calculates the difference to be refunded (step S118). Specifically, the CPU 201 includes the same identification information as the identification information included in the transmission request among the purchase information recorded in the database 211 and is included in the purchase information whose withdrawal flag is “unpaid”. Sum the tax amount and calculate the difference to be refunded. In response to the transmission request, the CPU 201 notifies the ATM 40 of the calculated difference to be refunded (step S119).

払い戻すべき差額を受信すると、ATM40のCPU401は、払い戻すべき差額に相当する紙幣および硬貨を供給するように、現金供給部410を制御する。現金供給部410は、指定された金額を現金収容部409から取り出し、買い物客に供給すなわち払い戻しする(ステップS120)。また、ATM40は、カード挿入口から挿入されたカード50をカード収容部411に収容、すなわち、カード50を回収する(ステップS121)。   When receiving the difference to be refunded, the CPU 401 of the ATM 40 controls the cash supply unit 410 so as to supply banknotes and coins corresponding to the difference to be refunded. The cash supply unit 410 takes out the designated amount from the cash storage unit 409, and supplies it to the shopper, that is, pays back (step S120). Moreover, ATM40 accommodates the card | curd 50 inserted from the card insertion slot in the card | curd accommodating part 411, ie, collect | recovers cards 50 (step S121).

払戻金の供給が完了すると、CPU401は、完了通知をサーバ20に送信する(ステ
ップS122)。完了通知は、対応する購入情報を特定するための情報、例えばカード50の識別情報を含んでいる。
When the supply of the refund money is completed, the CPU 401 transmits a completion notification to the server 20 (step S122). The completion notification includes information for specifying the corresponding purchase information, for example, identification information of the card 50.

完了通知を受信すると、サーバ20のCPU201は、完了通知に含まれる識別情報と同じ識別情報を含む購入情報の出金フラグを「払戻済」に書き替える(ステップS123)。   When the completion notification is received, the CPU 201 of the server 20 rewrites the withdrawal flag of the purchase information including the same identification information as the identification information included in the completion notification to “refunded” (step S123).

以上で説明したように本実施形態によれば、消費税等に相当する差額の払い戻しをより簡単に行うことができる。従来、ショッピングモールや百貨店では、各店舗や集中レジカウンターで発行されたレシートや伝票を見ながら、免税カウンターのスタッフが手作業で輸出免税物品購入記録票を作成していた。この作業は煩雑であり、時間と人手を要していた。しかし、本実施形態によれば、より少ない工数で輸出免税物品購入記録票を作成できる。   As described above, according to this embodiment, it is possible to more easily refund the difference corresponding to the consumption tax. Traditionally, at shopping malls and department stores, the duty-free counter staff manually created export duty-free article purchase record sheets while looking at receipts and slips issued at each store and central cashier counter. This work was complicated and required time and manpower. However, according to the present embodiment, the export duty-free article purchase record slip can be created with fewer man-hours.

1−3.第2実施形態
第1実施形態においては、カード50が、購入情報の記録に用いられる記録媒体(第1記録媒体)と差額の払い戻しに用いられる記録媒体(第2記録媒体)とを兼ねている例を説明した。これに対し第2実施形態においては、カード50とは別の記録媒体が、第2記録媒体として用いられる。
1-3. Second Embodiment In the first embodiment, the card 50 serves as both a recording medium (first recording medium) used for recording purchase information and a recording medium (second recording medium) used for refunding the difference. An example was explained. On the other hand, in the second embodiment, a recording medium different from the card 50 is used as the second recording medium.

図10は、第2実施形態に係る税差額払い戻しシステム1の機能構成を示す図である。第2実施形態に係る税差額払い戻しシステム1は、カウンター端末30が書き込み手段34を有する点において図2の構成と相違している。   FIG. 10 is a diagram illustrating a functional configuration of the tax difference refund system 1 according to the second embodiment. The tax difference refund system 1 according to the second embodiment is different from the configuration of FIG. 2 in that the counter terminal 30 includes a writing unit 34.

書き込み手段34は、サーバ20から受信した、カード50(第1記録媒体の一例)に対応する購入情報を特定する情報を、カード50とは別の第2記録媒体に書き込む。この例で、第2記録媒体は紙であり、購入情報を特定する情報は、カード50の識別情報である。カード50の識別情報は、2次元バーコードの形態で紙に記録、すなわち印刷される。   The writing means 34 writes information specifying purchase information corresponding to the card 50 (an example of the first recording medium) received from the server 20 in a second recording medium different from the card 50. In this example, the second recording medium is paper, and the information specifying purchase information is identification information of the card 50. The identification information of the card 50 is recorded, that is, printed on paper in the form of a two-dimensional barcode.

また、この例で、ATM40の読み取り部405は、2次元バーコードを光学的に読み取るためのスキャナを有する。   In this example, the reading unit 405 of the ATM 40 has a scanner for optically reading a two-dimensional barcode.

図11および図12は、税差額払い戻しシステム1の第2実施形態に係る動作を示すシーケンスチャートである。ステップS200〜S207の処理はステップS100〜S107と同様であるので説明を省略する。   FIG. 11 and FIG. 12 are sequence charts showing an operation according to the second embodiment of the tax difference refund system 1. Since the processing of steps S200 to S207 is the same as that of steps S100 to S107, description thereof is omitted.

ステップS208において、免税カウンターのスタッフは、カウンター端末30を操作し、カード読み取り部305を介してカード50から識別情報を読み取らせる。また、免税カウンターのスタッフは、買い物客にカード50を返却せず、カード50を回収する。なお、カード50の回収は、カウンター端末30により行われてもよい。ステップS209〜S214の処理は、ステップS109〜S114の処理と同様である。   In step S <b> 208, the tax-free counter staff operates the counter terminal 30 to read the identification information from the card 50 via the card reading unit 305. The staff at the tax-free counter collects the card 50 without returning the card 50 to the shopper. The collection of the card 50 may be performed by the counter terminal 30. The process of steps S209 to S214 is the same as the process of steps S109 to S114.

ステップS215において、カウンター端末30は、出金コードを作成する。出金コードとは、カード50の識別情報が2次元バーコードの形態で印刷された紙をいう。具体的には、カウンター端末30のCPU301は、まず、カード50の識別情報を2次元バーコードに変換する。CPU301は、得られた2次元バーコードの画像を紙に形成するよう、プリンターを制御する。   In step S215, the counter terminal 30 creates a withdrawal code. The withdrawal code refers to paper on which the identification information of the card 50 is printed in the form of a two-dimensional barcode. Specifically, the CPU 301 of the counter terminal 30 first converts the identification information of the card 50 into a two-dimensional barcode. The CPU 301 controls the printer so as to form the obtained two-dimensional barcode image on paper.

ステップS216において、免税カウンターのスタッフは、出力された輸出免税物品購
入記録票および出金コードを買い物客に渡す。輸出免税物品購入記録票および出金コードを受け取ると、買い物客は、ATMコーナーに向かう。ATM40の表示部408は、税差額の払い戻しを項目として含むメニューを表示している。買い物客が税差額の払い戻し処理の開始を入力部407を介して指示すると、表示部408は、出金コードを読み取り部405に読み取らせるように促す画像を表示する。ユーザは、画像の案内に従って出金コードを読み取り部405に読み取らせる。
In step S216, the tax-free counter staff gives the output export duty-free article purchase record slip and the withdrawal code to the shopper. Upon receipt of the export duty-free article purchase record slip and withdrawal code, the shopper goes to the ATM corner. The display unit 408 of the ATM 40 displays a menu that includes a refund of the tax difference as an item. When the shopper instructs the start of the tax difference refund process via the input unit 407, the display unit 408 displays an image that prompts the reading unit 405 to read the withdrawal code. The user causes the reading unit 405 to read the withdrawal code according to the guidance of the image.

ステップS217において、読み取り部405は、出金コードから識別情報を読み取る。CPU401は、読み取り部405により読み取られた識別情報を含む、払戻金情報の送信要求を、サーバ20に送信する(ステップS218)。ステップS219〜S223の処理は、ステップS118〜S120およびS122〜S123の処理と同様である(ステップS121のカード回収に相当する処理は、ここでは行われない)。   In step S217, the reading unit 405 reads identification information from the withdrawal code. The CPU 401 transmits a refund information transmission request including the identification information read by the reading unit 405 to the server 20 (step S218). The processing in steps S219 to S223 is the same as the processing in steps S118 to S120 and S122 to S123 (the processing corresponding to the card collection in step S121 is not performed here).

1−4.第3実施形態
本実施形態において、カード50は、カード発行機60により無人で自動的に発行される。すなわち、カード発行機60は免税カード発行コーナーに設置されており、ここにはスタッフが常駐していない。カード発行機60は、パスポートの記載を光学的に読み取る読み取り部を有するコンピュータ装置である。カード発行機60のCPUは、読み取り部が読み取ったパスポートの画像から、文字認識等の技術を用いて個人情報を抽出する。カード発行機60は、抽出した個人情報およびカード50の識別情報を、サーバ20に送信する。以下の動作は、第1実施形態または第2実施形態と同様である。
1-4. Third Embodiment In the present embodiment, the card 50 is automatically issued unattended by the card issuing machine 60. That is, the card issuing machine 60 is installed in the tax-free card issuing corner, and no staff is resident here. The card issuing machine 60 is a computer device having a reading unit that optically reads the description of the passport. The CPU of the card issuing machine 60 extracts personal information from the passport image read by the reading unit using a technique such as character recognition. The card issuing machine 60 transmits the extracted personal information and the identification information of the card 50 to the server 20. The following operations are the same as those in the first embodiment or the second embodiment.

1−4.第4実施形態
本実施形態において、カウンター端末30は、輸出免税物品購入記録票をパスポートに貼り付ける機能、パスポートおよび輸出免税物品購入記録票に割印を押す機能を有する。すなわち、カウンター端末30は、輸出免税物品購入記録票を無人で自動的に発行し、パスポートに貼り付ける機能を有する。
1-4. Fourth Embodiment In the present embodiment, the counter terminal 30 has a function of pasting an export duty-free article purchase record slip on a passport, and a function of pressing an index on the passport and the export duty-free article purchase record slip. That is, the counter terminal 30 has a function of automatically issuing an export duty-free article purchase record slip unattended and pasting it on a passport.

2.変形例
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下の変形例のうち、2つ以上のものが組み合わせて用いられてもよい。また、上述の第1〜第4実施形態が互いに、または以下の変形例と組み合わせて用いられてもよい。
2. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. Hereinafter, some modifications will be described. Two or more of the following modifications may be used in combination. Moreover, the above-mentioned 1st-4th embodiment may be used in combination with each other or the following modifications.

2−1.変形例1
購入情報の記録に用いられる記録媒体(第1記録媒体)および消費税相当の差額の払い戻しに用いられる記録媒体(第2記録媒体)は、実施形態で説明したものに限定されない。第1記録媒体および第2記録媒体としては、磁気記録媒体(磁気ストライプカード等)、無線ICカード(カード形状のものに限定されず、携帯電話またはスマートフォンに搭載されたものや、コイン形状等カード以外の形状を有するものであってもよい)、コード画像(いわゆる1次元バーコードまたは2次元バーコード)が形成されたシート状の記録媒体(紙やプラスチック)、またはパスポートが用いられてもよい。あるいは、買い物客を特定する情報として、買い物客の生体情報(指紋や虹彩等)が用いられてもよい。第1記録媒体と第2記録媒体の組み合わせも自由である。
2-1. Modification 1
The recording medium (first recording medium) used for recording purchase information and the recording medium (second recording medium) used for refunding the difference equivalent to the consumption tax are not limited to those described in the embodiment. As the first recording medium and the second recording medium, a magnetic recording medium (such as a magnetic stripe card), a wireless IC card (not limited to a card-shaped one, a card mounted on a mobile phone or a smartphone, a coin-shaped card, etc. May be used), a sheet-like recording medium (paper or plastic) on which a code image (a so-called one-dimensional barcode or two-dimensional barcode) is formed, or a passport may be used. . Alternatively, biometric information (such as fingerprints and irises) of the shopper may be used as information for specifying the shopper. A combination of the first recording medium and the second recording medium is also free.

2−2.変形例2
購入情報に含まれる情報は、実施形態で説明したものに限定されない。購入情報は、少なくとも買い物客が店舗で購入した商品の税額、および買い物客に割り当てられた識別情報を含んでいればよい。これら以外の他の情報はどのようなものが用いられてもよく、あるいは他の情報は用いられなくてもよい。また、買い物客に割り当てられる識別情報とし
ては、パスポートに記載された旅券番号等、税差額払い戻しシステム1以外のシステムによって割り当てられた情報が用いられてもよいし、カード50の識別情報のように、税差額払い戻しシステム1によって割り当てられた情報が用いられてもよい。また、カード50には、買い物客の個人情報が記録されていなくてもよい。
2-2. Modification 2
Information included in the purchase information is not limited to that described in the embodiment. The purchase information may include at least the tax amount of the product purchased by the shopper at the store and the identification information assigned to the shopper. Any other information other than these may be used, or other information may not be used. Further, as the identification information assigned to the shopper, information assigned by a system other than the tax difference refund system 1, such as a passport number described in the passport, may be used, as in the identification information of the card 50. The information allocated by the tax difference refund system 1 may be used. Further, the card 50 may not store the personal information of the shopper.

2−3.変形例3
輸出免税物品購入記録票には、「品名」、「数量」、「単価」といった項目(以下「商品明細」という)があるが、商品明細を店舗端末10からサーバ20に提供する方法は、実施形態で説明したものに限定されない。商品明細の提供には、例えば、以下の方法が用いられてもよい。
2-3. Modification 3
The export duty-free article purchase record slip has items such as “product name”, “quantity”, and “unit price” (hereinafter referred to as “product details”), but the method of providing the product details from the store terminal 10 to the server 20 is implemented. It is not limited to what was demonstrated with the form. For example, the following method may be used for providing the product specification.

(1)レシートの画像データ化
この例で、店舗端末10はスキャナ(画像読み取り手段)を有する。店舗端末10は、商品明細が記載されたレシートをスキャナで光学的に読み取って、画像データ化する。店舗端末10は、この画像データを購入情報に含め、サーバ20に送信する。サーバ20は、カウンター端末30に、レシートの画像データを含む購入情報を送信する。カウンター端末は、レシートの画像を輸出免税物品購入記録票に印刷する。
(1) Conversion of receipt into image data In this example, the shop terminal 10 has a scanner (image reading means). The store terminal 10 optically reads a receipt on which product details are described with a scanner and converts it into image data. The store terminal 10 includes this image data in the purchase information and transmits it to the server 20. The server 20 transmits purchase information including receipt image data to the counter terminal 30. The counter terminal prints the receipt image on the export duty-free article purchase record slip.

(2)レシートを画像データ化しOCR処理
この例で、店舗端末10は、商品明細が記載されたレシートをスキャナで光学的に読み取って、画像データ化する。さらに、店舗端末10は、この画像データをOCR(Optical Character Recognition)処理し、商品明細を文字情報として抽出する。店舗端末10
は、抽出された文字情報を含む購入情報をサーバ20に送信する。
(2) Receipt is converted into image data and OCR processing In this example, the store terminal 10 optically reads a receipt on which product details are described with a scanner and converts it into image data. Further, the store terminal 10 performs OCR (Optical Character Recognition) processing on the image data, and extracts the product details as character information. Store terminal 10
Transmits purchase information including the extracted character information to the server 20.

(3)商品明細を大分類で集計
この例で、店舗端末10は、商品明細の大分類(例えば、紳士服、婦人服、電気製品といった大まかな分類項目)の項目が記録されたデータベースを記憶している。店舗の店員は、店舗端末10に記憶されているデータベースの中から、購入された商品に該当する項目を選択する。また、店員は、選択された項目毎に、合計金額および消費税額を入力する。店舗端末10は、選択された項目を示す情報および入力された情報を含む購入情報をサーバ20に送信する。
(3) Aggregation of product details by major classification In this example, the store terminal 10 stores a database in which items of major classification (for example, rough classification items such as men's clothing, women's clothing, and electrical products) are recorded. doing. The store clerk selects an item corresponding to the purchased product from the database stored in the store terminal 10. Further, the store clerk inputs the total amount and the consumption tax amount for each selected item. The shop terminal 10 transmits purchase information including information indicating the selected item and the input information to the server 20.

(4)商品明細を端末に記憶
この例で、店舗端末10は、商品明細(品名および単価)が記録されたデータベースを記憶している。このデータベースは、例えばPOSを介して定期的に更新される。店舗の店員は、店舗端末10に記憶されているデータベースの中から、購入された商品に該当する明細を選択する。また、店員は、選択された明細毎に、数量を入力する。店舗端末10は、選択された明細を示す情報および入力された情報を含む購入情報をサーバ20に送信する。
(4) Store product details in terminal In this example, store terminal 10 stores a database in which product details (product name and unit price) are recorded. This database is regularly updated via, for example, POS. The store clerk selects the details corresponding to the purchased product from the database stored in the store terminal 10. Further, the store clerk inputs the quantity for each selected item. The store terminal 10 transmits purchase information including information indicating the selected details and the input information to the server 20.

(5)商品明細をサーバ20に提供しない
この例で、店舗端末10は、商品明細をサーバ20には提供しない。その代わり、レシートを2枚印刷し、1枚を輸出免税物品購入記録票への貼り付け用として買い物客に渡す。店舗端末10は、合計金額および消費税額をサーバ20に送信する。買い物客は、免税カウンターで貼り付け用のレシートをスタッフに渡す。スタッフは、輸出免税物品購入記録票にレシートを貼り付け、割印をする。
(5) Product details are not provided to server 20 In this example, store terminal 10 does not provide product details to server 20. Instead, two receipts are printed and one is given to the shopper for pasting on an export duty-free article purchase record. The store terminal 10 transmits the total amount and the consumption tax amount to the server 20. The shopper gives the staff a receipt for pasting at the duty-free counter. The staff attaches a receipt to the export duty-free article purchase record slip and stamps it.

2−4.変形例4
購入情報を店舗からサーバ20に送信する方法は実施形態で説明したものに限定されない。例えば、店舗で発行したレシートをスキャナで読み取ってデータ化し、レシートの画
像データをサーバ20に送信してもよい。サーバ20は、レシートの画像データをOCR(Optical Character Recognition)処理し、レシートの記載事項を文字情報として抽出
する。
2-4. Modification 4
The method of transmitting purchase information from the store to the server 20 is not limited to that described in the embodiment. For example, a receipt issued at a store may be read and converted into data, and the receipt image data may be transmitted to the server 20. The server 20 performs OCR (Optical Character Recognition) processing on the image data of the receipt, and extracts the items described in the receipt as character information.

2−5.変形例5
サーバ20が払い戻すべき差額を計算するタイミングは、実施形態で説明したものに限定されない。サーバ20は、例えば、カウンター端末30から購入情報の送信要求を受信したことを契機として払い戻すべき差額を計算し、これを記憶しておいてもよい。
2-5. Modification 5
The timing at which the server 20 calculates the difference to be refunded is not limited to that described in the embodiment. For example, the server 20 may calculate a difference to be refunded upon receiving a purchase information transmission request from the counter terminal 30 and store the difference.

2−6.変形例6
第2記録媒体に記録される情報は、実施形態で説明した例(カード50すなわち第1記録媒体の識別情報)に限定されない。買い物客または払い戻し処理を特定できるものであれば、どのような情報が用いられてもよい。
2-6. Modification 6
The information recorded on the second recording medium is not limited to the example described in the embodiment (the identification information of the card 50, that is, the first recording medium). Any information that can identify the shopper or the refund process may be used.

2−7.他の変形例
税差額払い戻しシステム1の装置構成は、図1で例示したものに限定されない。図1に示した装置の一部が省略されてもよいし、物理的に単一の装置が、図1の複数の装置の機能を兼ね備えていてもよい。例えば、カード発行機60が省略されてもよい。別の例で、単一の装置が、カウンター端末30およびATM40の機能を兼ね備えていてもよい。また、カード発行機60、カウンター端末30、およびATM40等の複数の装置が、共通の場所(免税カウンター等)に設置されていてもよい。さらに、税差額払い戻しシステム1が用いられる場所はショッピングモールに限定されない。百貨店や電気店などで税差額払い戻しシステム1が用いられてもよい。
2-7. Other Modifications The apparatus configuration of the tax difference refund system 1 is not limited to that illustrated in FIG. A part of the apparatus shown in FIG. 1 may be omitted, or a physically single apparatus may have the functions of the plurality of apparatuses in FIG. For example, the card issuing machine 60 may be omitted. In another example, a single device may have the functions of the counter terminal 30 and the ATM 40. A plurality of devices such as the card issuing machine 60, the counter terminal 30, and the ATM 40 may be installed in a common place (such as a tax-free counter). Furthermore, the place where the tax difference refund system 1 is used is not limited to a shopping mall. The tax difference refund system 1 may be used in a department store or an electronic store.

税差額払い戻しシステム1を構成する個々の装置のハードウェア構成は、図3〜6で例示したものに限定されない。これらの図で例示した構成要素に加えて、または代えて、他の構成要素(例えば、スキャナ、プリンター、生体認証装置等)を有していてもよい。   The hardware configuration of each device constituting the tax difference refund system 1 is not limited to that illustrated in FIGS. In addition to or instead of the components illustrated in these drawings, other components (for example, a scanner, a printer, a biometric authentication device, and the like) may be included.

3.具体的適用例
以下、税差額払い戻しシステム1の具体的適用例をいくつか説明する。
3. Specific Application Examples Hereinafter, some specific application examples of the tax difference refund system 1 will be described.

3−1.例1
この例では、第1記録媒体として買い物客のパスポートが、第2記録媒体として磁気ストライプカードが、それぞれ用いられる。この例では、カード発行機60は免税カウンターに設置されており、第2記録媒体となるカードの発行に用いられる。
3-1. Example 1
In this example, a shopper's passport is used as the first recording medium, and a magnetic stripe card is used as the second recording medium. In this example, the card issuing machine 60 is installed at a tax-free counter and is used for issuing a card as a second recording medium.

店舗で買い物をする際、買い物客は店員にパスポートを提示する。店員はパスポートを目視し、免税対象者の要件を満たしているか確認する。店員は、税込金額で清算をする。店員は、商品を梱包し、包装の上からレシートを貼り付け割印を押す。店員は、店舗端末10にパスポートをスキャンさせ、さらに、商品明細を入力する。店舗端末10は、パスポートの画像データから、旅券番号を抽出する。店舗端末10は、抽出した旅券番号をこの買い物客の識別情報として含み、かつ商品明細を含む購入情報を、サーバ20に送信する。店員は、免税カウンターで消費税相当額が払い戻されることを説明する書面および商品を買い物客に渡す。   When shopping at a store, the shopper presents a passport to the store clerk. The store clerk looks at the passport and confirms that it meets the tax-exempt requirements. The store clerk will liquidate for a tax-included amount. The store clerk packs the product, attaches a receipt from the top of the package, and presses the index. The store clerk causes the store terminal 10 to scan the passport, and further inputs the product details. The store terminal 10 extracts the passport number from the image data of the passport. The store terminal 10 transmits purchase information including the extracted passport number as the identification information of the shopper and including the product details to the server 20. The clerk gives the shopper a letter and a product explaining that the consumption tax equivalent will be refunded at the duty-free counter.

買い物が終わると、買い物客は免税カウンターに立ち寄る。買い物客は、購入した商品およびパスポートをスタッフに提示する。スタッフは、カウンター端末30にパスポートをスキャンさせる。カウンター端末30は、パスポートから旅券番号を読み取る。カウンター端末30は、この旅券番号を買い物客の識別情報として含む、購入情報の送信要求をサーバ20に送信する。カウンター端末30は、この送信要求の応答として送信された購
入情報を用いて、輸出免税物品購入記録票を作成する。スタッフは、購入者誓約書へのサインを買い物客に求める。サインは、サインパッドを用いて電子的に行われる。カウンター端末30は、サインを含む購入者誓約書を印刷する。スタッフは、輸出免税物品購入記録票(誓約書)をパスポートに貼り付け、割印を押す。スタッフは、カード発行機60を操作し、カードを発行する。スタッフは、発行されたカードを買い物客に渡し、ATMで払い戻しされることを説明する。
When shopping is complete, the shopper stops at the duty-free counter. The shopper presents the purchased product and passport to the staff. The staff causes the counter terminal 30 to scan the passport. The counter terminal 30 reads the passport number from the passport. The counter terminal 30 transmits a purchase information transmission request including the passport number as identification information of the shopper to the server 20. The counter terminal 30 creates an export duty-free article purchase record form using the purchase information transmitted as a response to the transmission request. The staff asks the shopper to sign the purchase pledge. Signing is performed electronically using a sign pad. The counter terminal 30 prints the purchaser pledge including the signature. The staff attaches an export duty-free article purchase record slip (pledge) to the passport and presses the index. The staff operates the card issuing machine 60 to issue a card. The staff will give the issued card to the shopper and explain that it will be refunded at the ATM.

買い物客は、ATMコーナーに行き、ATM40にカードを挿入する。ATM40は、カードに記録されている識別情報をサーバ20に送信し、計算された消費税相当の差額を取得する。このとき、ATM40は、手続に漏れがないか(輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がないか)、サーバ20に確認する。輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報があった場合、ATM40は、その旨を買い物客に通知する。輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がない場合、ATM40は、差額を払い戻す。カードは回収される。   The shopper goes to the ATM corner and inserts a card into the ATM 40. The ATM 40 transmits the identification information recorded on the card to the server 20 and acquires the calculated difference equivalent to the consumption tax. At this time, the ATM 40 confirms with the server 20 whether there is any omission in the procedure (whether there is purchase information that has not been described in the export duty-free article purchase record slip). If there is purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 notifies the shopper of that fact. If there is no purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 will refund the difference. The card is collected.

3−2.例2
この例では、単一の磁気ストライプカード(第1実施形態で例示したカード50に相当)が第1記録媒体および第2記録媒体として用いられる。このカードは、カード発行機60により発行される。
3-2. Example 2
In this example, a single magnetic stripe card (corresponding to the card 50 illustrated in the first embodiment) is used as the first recording medium and the second recording medium. This card is issued by the card issuing machine 60.

買い物に先立ち、買い物客はカード発行コーナーに立ち寄る。カード発行コーナーにはカード発行機60が設置されている。この例で、カード発行機60はタッチスクリーンを有している。買い物客がカード発行機60にカード発行の指示を入力すると、カード発行機60は、買い物客が免税対象者の要件を見たしているか否かの判断に用いられる情報の入力(例えば、入国日等)を求める。カード発行機60は、入力された情報に基づいて、カードを発行する。   Prior to shopping, shoppers stop at the card issue corner. A card issuing machine 60 is installed in the card issuing corner. In this example, the card issuing machine 60 has a touch screen. When the shopper inputs a card issuance instruction to the card issuing machine 60, the card issuing machine 60 inputs information used for determining whether or not the shopper is looking at the requirements of the tax exempt person (for example, entering the country). Day). The card issuer 60 issues a card based on the input information.

店舗で買い物をする際、買い物客は店員にパスポートを提示する。店員はパスポートを目視し、免税対象者の要件を満たしているか確認する。店員は、税込金額で清算をする。店員は、商品を梱包し、包装の上からレシートを貼り付け割印を押す。店員は、店舗端末10にカードを読み取らせ、さらに、商品明細を入力する。店舗端末10は、カードから読み取った識別情報および商品明細を含む購入情報を、サーバ20に送信する。店員は、免税カウンターで消費税相当額が払い戻されることを説明する書面および商品を買い物客に渡す。   When shopping at a store, the shopper presents a passport to the store clerk. The store clerk looks at the passport and confirms that it meets the tax-exempt requirements. The store clerk will liquidate for a tax-included amount. The store clerk packs the product, attaches a receipt from the top of the package, and presses the index. The store clerk causes the store terminal 10 to read the card and further inputs the product details. The store terminal 10 transmits purchase information including the identification information and the product details read from the card to the server 20. The clerk gives the shopper a letter and a product explaining that the consumption tax equivalent will be refunded at the duty-free counter.

買い物が終わると、買い物客は免税カウンターに立ち寄る。買い物客は、購入した商品、カード、およびパスポートをスタッフに提示する。スタッフは、パスポートを目視で確認し、カウンター端末30にカードを読み取らせる。カウンター端末30は、カードから読み取った識別情報を含む、購入情報の送信要求をサーバ20に送信する。カウンター端末30は、この送信要求の応答として送信された購入情報を用いて、輸出免税物品購入記録票を作成する。スタッフは、購入者誓約書へのサインを買い物客に求める。サインは、サインパッドを用いて電子的に行われる。カウンター端末30は、サインを含む購入者誓約書を印刷する。スタッフは、輸出免税物品購入記録票(誓約書)をパスポートに貼り付け、割印を押す。スタッフは、カード発行機60を操作し、カードを発行する。スタッフは、カードを買い物客に返却し、ATMで払い戻しされることを説明する。   When shopping is complete, the shopper stops at the duty-free counter. The shopper presents the purchased product, card, and passport to the staff. The staff visually confirms the passport and causes the counter terminal 30 to read the card. The counter terminal 30 transmits a purchase information transmission request including the identification information read from the card to the server 20. The counter terminal 30 creates an export duty-free article purchase record form using the purchase information transmitted as a response to the transmission request. The staff asks the shopper to sign the purchase pledge. Signing is performed electronically using a sign pad. The counter terminal 30 prints the purchaser pledge including the signature. The staff attaches an export duty-free article purchase record slip (pledge) to the passport and presses the index. The staff operates the card issuing machine 60 to issue a card. The staff returns the card to the shopper and explains that it is refunded at the ATM.

買い物客は、ATMコーナーに行き、ATM40にカードを挿入する。ATM40は、カードに記録されている識別情報をサーバ20に送信し、計算された消費税相当の差額を取得する。このとき、ATM40は、手続に漏れがないか(輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がないか)、サーバ20に確認する。輸出免税物品購入記録
票への記載が済んでいない購入情報があった場合、ATM40は、その旨を買い物客に通知する。輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がない場合、ATM40は、差額を払い戻す。カードは回収される。
The shopper goes to the ATM corner and inserts a card into the ATM 40. The ATM 40 transmits the identification information recorded on the card to the server 20 and acquires the calculated difference equivalent to the consumption tax. At this time, the ATM 40 confirms with the server 20 whether there is any omission in the procedure (whether there is purchase information that has not been described in the export duty-free article purchase record slip). If there is purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 notifies the shopper of that fact. If there is no purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 will refund the difference. The card is collected.

3−3.例3
この例では、第1記録媒体は用いられず、第2記録媒体だけが用いられる。この例では、カード発行機60は免税カウンターに設置されており、第2記録媒体となるカードの発行に用いられる。
3-3. Example 3
In this example, the first recording medium is not used, and only the second recording medium is used. In this example, the card issuing machine 60 is installed at a tax-free counter and is used for issuing a card as a second recording medium.

店舗で買い物をする際、買い物客は店員にパスポートを提示する。店員はパスポートを目視し、免税対象者の要件を満たしているか確認する。店員は、税込金額で清算をする。店員は、商品を梱包し、包装の上からレシートを貼り付け割印を押す。店員は、輸出免税物品購入記録票への貼り付け用のレシートをさらに印刷する。店員は、免税カウンターで消費税相当額が払い戻されることを説明する書面、貼り付け用レシート、および商品を買い物客に渡す。   When shopping at a store, the shopper presents a passport to the store clerk. The store clerk looks at the passport and confirms that it meets the tax-exempt requirements. The store clerk will liquidate for a tax-included amount. The store clerk packs the product, attaches a receipt from the top of the package, and presses the index. The clerk further prints a receipt for pasting on the export duty-free article purchase record. The store clerk gives the shopper a document explaining that the amount equivalent to the consumption tax will be refunded at the tax-free counter, a receipt for pasting, and a product.

買い物が終わると、買い物客は免税カウンターに立ち寄る。買い物客は、購入した商品、レシート、およびパスポートをスタッフに提示する。スタッフは、カウンター端末30にパスポートおよびレシートをスキャンさせる。カウンター端末30は、パスポートから旅券番号等、輸出免税物品購入記録票の作成に用いられる情報を読み取る。また、カウンター端末30は、レシートの画像データを生成する。カウンター端末30は、パスポートから読み取った情報を用いて、輸出免税物品購入記録票を作成する。輸出免税物品購入記録票には、スキャンしたレシートの画像も印刷される。スタッフは、購入者誓約書へのサインを買い物客に求める。サインは、サインパッドを用いて電子的に行われる。カウンター端末30は、サインを含む購入者誓約書を印刷する。スタッフは、輸出免税物品購入記録票(誓約書)をパスポートに貼り付け、割印を押す。スタッフは、カード発行機60を操作し、カードを発行する。スタッフは、発行されたカードを買い物客に渡し、ATMで払い戻しされることを説明する。   When shopping is complete, the shopper stops at the duty-free counter. The shopper presents the purchased product, receipt, and passport to the staff. The staff causes the counter terminal 30 to scan the passport and the receipt. The counter terminal 30 reads information used to create an export duty-free article purchase record form such as a passport number from the passport. Further, the counter terminal 30 generates receipt image data. The counter terminal 30 creates an export duty-free article purchase record slip using information read from the passport. A scanned receipt image is also printed on the export duty-free article purchase record. The staff asks the shopper to sign the purchase pledge. Signing is performed electronically using a sign pad. The counter terminal 30 prints the purchaser pledge including the signature. The staff attaches an export duty-free article purchase record slip (pledge) to the passport and presses the index. The staff operates the card issuing machine 60 to issue a card. The staff will give the issued card to the shopper and explain that it will be refunded at the ATM.

買い物客は、ATMコーナーに行き、ATM40にカードを挿入する。ATM40は、カードに記録されている識別情報をサーバ20に送信し、計算された消費税相当の差額を取得する。このとき、ATM40は、手続に漏れがないか(輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がないか)、サーバ20に確認する。輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報があった場合、ATM40は、その旨を買い物客に通知する。輸出免税物品購入記録票への記載が済んでいない購入情報がない場合、ATM40は、差額を払い戻す。カードは回収される。   The shopper goes to the ATM corner and inserts a card into the ATM 40. The ATM 40 transmits the identification information recorded on the card to the server 20 and acquires the calculated difference equivalent to the consumption tax. At this time, the ATM 40 confirms with the server 20 whether there is any omission in the procedure (whether there is purchase information that has not been described in the export duty-free article purchase record slip). If there is purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 notifies the shopper of that fact. If there is no purchase information that has not been entered in the export duty-free article purchase record slip, the ATM 40 will refund the difference. The card is collected.

4.税差額払い戻しシステム1の効果
従来、免税対応は以下のいずれかの方法で行われていた。
(1)買い物客は商品購入時にパスポートを提示し、店舗は消費税を課税しない免税価格で販売する方法。
(2)買い物客は店舗のレジで税込みの金額を支払った後、同日中に店内の免税カウンターで一旦返品し、そこで再度、免税価格で販売しなおす方法。
4). Effect of Tax Difference Refund System 1 Conventionally, tax exemption has been handled by one of the following methods.
(1) A method in which a shopper presents a passport when purchasing a product, and a store sells at a duty-free price that does not impose consumption tax.
(2) A method in which the shopper pays the tax-included amount at the cash register at the store, then returns the product at the duty-free counter in the store during the same day, and sells it again at the duty-free price.

上記の方法には、例えば、店舗や免税カウンターのスタッフが免税価格や差額を計算するため、計算ミスが生じる可能性がある、スタッフが払い戻しの現金を扱うため、現金の紛失や渡し間違いが生じる可能性がある、手続に時間がかかるため混雑時に行列ができ、買い物客に不便を与える、スタッフが対応に不慣れなため、買い物客に不快感を与える、といった問題がある。税差額払い戻しシステム1は、これらの問題を解決することができる。   In the above method, for example, the staff at the store or duty-free counter will calculate the duty-free price or the difference, which may cause a calculation error. There is a problem that there is a possibility that the process takes time, so there is a queue at the time of congestion, which inconveniences the shopper, and the staff is unfamiliar with the response, which makes the shopper feel uncomfortable. The tax difference refund system 1 can solve these problems.

なお、上記の例において、観光客に代わり、ショッピングモールのスタッフがATM40を操作して現金を取り出し、環境客に渡してもよい。この場合、ATM40は、免税カウンターの中に設置されていてもよい。   In the above example, instead of a tourist, a shopping mall staff may operate the ATM 40 to take out cash and give it to an environmental customer. In this case, ATM40 may be installed in the tax-free counter.

1…税差額払い戻しシステム、10…店舗端末、20…サーバ、30…カウンター端末、40…ATM、50…カード、60…カード発行機、N…ネットワーク、11…読み取り手段、12…送信手段、21…記憶手段、211…データベース、22…抽出手段、23…送信手段、24…送信手段、31…読み取り手段、32…送信手段、33…作成手段、41…収容手段、42…読み取り手段、43…供給手段、101…CPU、102…ROM、103…RAM、104…記憶部、105…カード読み取り部、106…通信部、107…入力部、108…表示部、201…CPU、202…ROM、203…RAM、204…記憶部、205…カード読み取り部、206…通信部、301…CPU、302…ROM、303…RAM、304…記憶部、305…カード読み取り部、306…通信部、307…入力部、308…表示部、309…画像形成部、401…CPU、402…ROM、403…RAM、404…記憶部、405…読み取り部、406…通信部、407…入力部、408…表示部、409…現金収容部、410…現金供給部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Tax difference refund system, 10 ... Store terminal, 20 ... Server, 30 ... Counter terminal, 40 ... ATM, 50 ... Card, 60 ... Card issuing machine, N ... Network, 11 ... Reading means, 12 ... Transmission means, 21 ... storage means, 211 ... database, 22 ... extraction means, 23 ... transmission means, 24 ... transmission means, 31 ... reading means, 32 ... transmission means, 33 ... creation means, 41 ... accommodation means, 42 ... reading means, 43 ... Supply means 101 ... CPU 102 ... ROM 103 ... RAM 104 ... Storage unit 105 ... Card reading unit 106 ... Communication unit 107 ... Input unit 108 ... Display unit 201 ... CPU 202 ... ROM 203 ... RAM, 204 ... storage unit, 205 ... card reading unit, 206 ... communication unit, 301 ... CPU, 302 ... ROM, 303 ... RAM, 3 DESCRIPTION OF SYMBOLS 4 ... Memory | storage part, 305 ... Card reading part, 306 ... Communication part, 307 ... Input part, 308 ... Display part, 309 ... Image forming part, 401 ... CPU, 402 ... ROM, 403 ... RAM, 404 ... Memory | storage part, 405 ... Reading unit, 406 ... Communication unit, 407 ... Input unit, 408 ... Display unit, 409 ... Cash storage unit, 410 ... Cash supply unit

Claims (6)

免税対象者である買い物客が買い物を行う店舗に設置され、当該買い物客による商品の購入代金の決済に用いられるカードから当該決済のため当該カードの識別情報を読み取る決済処理端末とは別体の媒体読み取り機と
ウンター端末
有し、
前記媒体読み取り機は、
買い物客に対して発行され、前記カードと異なる第1記録媒体から、当該買い物客の識別情報を読み取る第1読み取り手段と、
前記買い物客が購入した商品の価格および税額並びに前記識別情報を含む購入情報をサーバに送信する第1送信手段
を有し
記カウンター端末は、
前記第1記録媒体から、前記買い物客の識別情報を読み取る第2読み取り手段と、
前記識別情報を含み、当該識別情報に対応する購入情報の送信を要求する第1送信要求を前記サーバに送信する第2送信手段と、
前記サーバから前記第1送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を、前記第1送信要求に対する回答として受信する第1受信手段と
を有する税差額払い戻しシステム。
A payment processing terminal that is installed in a store where a shopper who is tax-exempt is shopping, and reads the identification information of the card for the payment from a card used for payment of the purchase price of the product by the shopper. A media reader ;
Counters terminal and
Have,
The medium reader is
First reading means that is issued to a shopper and reads identification information of the shopper from a first recording medium different from the card ;
First transmission means for transmitting purchase information including the price and tax amount of the product purchased by the shopper and the identification information to a server ;
Before Symbol counter terminal,
Second reading means for reading identification information of the shopper from the first recording medium;
Second transmission means for transmitting a first transmission request including the identification information and requesting transmission of purchase information corresponding to the identification information to the server;
A tax difference refund system comprising: first receiving means for receiving purchase information corresponding to the identification information included in the first transmission request from the server as an answer to the first transmission request .
前記媒体読み取り機は、
前記購入情報の入力を受け付ける入力手段
をさらに有し、
前記第1送信手段は、前記入力手段を介して受け付けられた前記購入情報を前記サーバに送信する
請求項1に記載の税差額払い戻しシステム。
The medium reader is
An input means for receiving the purchase information;
The tax difference refund system according to claim 1, wherein the first transmission unit transmits the purchase information received via the input unit to the server.
前記入力手段は、
前記決済処理端末により発行されたレシートを光学的に読み取って画像データ化する第読み取り手段
を有し、
前記第1送信手段は、前記第読み取り手段により生成された画像データを含む前記購入情報を前記サーバに送信する
請求項2に記載の税差額払い戻しシステム。
The input means includes
Third reading means for optically reading a receipt issued by the payment processing terminal and converting it into image data;
The tax difference refund system according to claim 2, wherein the first transmission unit transmits the purchase information including the image data generated by the third reading unit to the server.
前記カウンター端末は、
前記サーバから受信した、前記買い物客の識別情報を前記第1記録媒体と異なる第2記録媒体に電磁的に書き込む書き込み手段をさらに有する
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の税差額払い戻しシステム。
The counter terminal is
The writing apparatus according to any one of claims 1 to 3, further comprising a writing unit that electromagnetically writes the identification information of the shopper received from the server to a second recording medium different from the first recording medium. The tax difference refund system described.
前記カウンター端末は、
前記サーバから受信した購入情報を用いて、輸出免税物品購入記録票を作成する作成手段
を有する
請求項1ないし4のいずれか一項に記載の税差額払い戻しシステム。
The counter terminal is
5. The tax difference refund system according to claim 1, further comprising a creation unit that creates an export duty-free article purchase record using the purchase information received from the server.
免税対象者である買い物客が買い物を行う店舗に設置され、当該買い物客による商品の購入代金の決済に用いられるカードから当該決済のため当該カードの識別情報を読み取る決済処理端末とは別体の媒体読み取り機が、当該買い物客に対して発行され、前記カードと異なる第1記録媒体から、当該買い物客の識別情報を読み取るステップと、
前記買い物客が購入した商品の価格および税額並びに前記識別情報を含む購入情報を、媒体読み取り機がサーバに送信するステップと
カウンター端末が、前記第1記録媒体から、前記買い物客の識別情報を読み取るステップと、
前記識別情報を含み、当該識別情報に対応する購入情報の送信を要求する送信要求を、前記カウンター端末が前記サーバに送信するステップと、
前記サーバから前記送信要求に含まれる識別情報に対応する購入情報を、前記送信要求に対する回答として受信するステップと
を有する税差額払い戻し方法。
A payment processing terminal that is installed in a store where a shopper who is tax-exempt is shopping, and reads the identification information of the card for the payment from a card used for payment of the purchase price of the product by the shopper. A medium reader is issued to the shopper and reads identification information of the shopper from a first recording medium different from the card;
The medium reader transmits the purchase information including the price and tax amount of the product purchased by the shopper and the identification information to the server, and the counter terminal reads the identification information of the shopper from the first recording medium. Steps,
The counter terminal transmits a transmission request for requesting transmission of purchase information corresponding to the identification information, including the identification information, to the server;
Tax difference refund process and a step of receiving the purchase information corresponding to the identification information included in the prior Kioku signal request from the server, as a reply to the previous Kioku Shin request.
JP2015167655A 2015-08-27 2015-08-27 Tax difference refund system and tax difference refund method Expired - Fee Related JP5933795B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167655A JP5933795B1 (en) 2015-08-27 2015-08-27 Tax difference refund system and tax difference refund method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015167655A JP5933795B1 (en) 2015-08-27 2015-08-27 Tax difference refund system and tax difference refund method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014265293A Division JP5853092B1 (en) 2014-12-26 2014-12-26 Tax difference refund system and tax difference refund method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5933795B1 true JP5933795B1 (en) 2016-06-15
JP2016126754A JP2016126754A (en) 2016-07-11

Family

ID=56120540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015167655A Expired - Fee Related JP5933795B1 (en) 2015-08-27 2015-08-27 Tax difference refund system and tax difference refund method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5933795B1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6825312B2 (en) * 2016-11-08 2021-02-03 日本電気株式会社 Tax exemption processing equipment, tax exemption processing methods and programs
JP7099559B2 (en) * 2021-01-14 2022-07-12 日本電気株式会社 Tax exemption processing equipment, tax exemption processing methods and programs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535755A (en) * 1999-01-18 2002-10-22 マスターカード インターナショナル インコーポレイテツド System and method for refunding refundable taxes
JP2010522925A (en) * 2007-03-29 2010-07-08 シースクエアー ソフト カンパニー リミテッド Refund method for additional tax for foreigners

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535755A (en) * 1999-01-18 2002-10-22 マスターカード インターナショナル インコーポレイテツド System and method for refunding refundable taxes
JP2010522925A (en) * 2007-03-29 2010-07-08 シースクエアー ソフト カンパニー リミテッド Refund method for additional tax for foreigners

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016126754A (en) 2016-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5663955B2 (en) Checkout system, product registration device, and checkout device
JP5880623B2 (en) Checkout system
KR20100069535A (en) System, apparatus and method of tax refund for foreign shoppers
KR20140111197A (en) Tax refund system and method
JP5357454B2 (en) Settlement management device, settlement device, settlement management method and settlement management program
JP5853092B1 (en) Tax difference refund system and tax difference refund method
TWM556895U (en) Automatic tax refund device
EP3144868A1 (en) Tax exemption processing system, information processing apparatus and method for simplifying management of taxable amount
JP5933795B1 (en) Tax difference refund system and tax difference refund method
JP6934162B2 (en) POS system
JP5933794B1 (en) Tax difference refund system and tax difference refund method
JP2021057085A (en) Tax exemption processing apparatus, tax exemption processing method, and program
JP6825312B2 (en) Tax exemption processing equipment, tax exemption processing methods and programs
JP4471351B2 (en) Transaction support method, transaction support program, and transaction support system
CN110782605A (en) Electronic billing system
JP5958672B2 (en) Product registration device, payment device and program
JP7357117B2 (en) Tax exemption processing system and settlement device
JP6905112B2 (en) Tax exemption processing system, information processing device and its program
KR101599246B1 (en) System for issuing and managing mobile gift certificate
JP6451816B2 (en) Payment apparatus, checkout system, program, payment method and checkout method
JP2016194940A (en) Settlement device, checkout system, and program
KR100497049B1 (en) Credit card system deducted sale/purchase tax amount
JP2007334695A (en) Input device, input method and voucher control system
JP2005165857A (en) Automatic transaction device
JP2022038781A (en) Commodity sales data processing device, commodity sales data processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5933795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees