JP5903448B2 - 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
JP5903448B2
JP5903448B2 JP2013557651A JP2013557651A JP5903448B2 JP 5903448 B2 JP5903448 B2 JP 5903448B2 JP 2013557651 A JP2013557651 A JP 2013557651A JP 2013557651 A JP2013557651 A JP 2013557651A JP 5903448 B2 JP5903448 B2 JP 5903448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
mmol
group
substituted
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013557651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014513064A (ja
Inventor
アン,ヒ・チョン
ユン,ソク・グン
モン,ド・ヒョン
キム,ヒ・ソク
イ,ス・ヒョン
シン,ヒョ・ニム
イ,キョン・ジュ
パク,キョン・ジン
キム,ナム・キュン
チョ,ヨン・ジュン
クォン,ヒョク・ジュ
キム,ポン・オク
Original Assignee
ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46798407&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5903448(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド filed Critical ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Publication of JP2014513064A publication Critical patent/JP2014513064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5903448B2 publication Critical patent/JP5903448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/72Benzo[c]thiophenes; Hydrogenated benzo[c]thiophenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0033Iridium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/20Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the material in which the electroluminescent material is embedded
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • H10K85/342Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/623Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing five rings, e.g. pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1022Heterocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1088Heterocyclic compounds characterised by ligands containing oxygen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1092Heterocyclic compounds characterised by ligands containing sulfur as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/12OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers comprising dopants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。
エレクトロルミネッセンス(EL)素子は、広い視野角、大きいコントラスト比、および速い応答時間が得られるという点で、その他の種類のディスプレイ素子よりも利点を有する自発光素子である。有機EL素子は、低分子(芳香族ジアミン)およびアルミニウム錯体を発光層に使用することによって、イーストマン・コダック社により最初に開発された[Appl.Phys.Lett.51,913,1987]。
有機EL素子において発光効率を決定する最も重要な要因は、発光材料である。現在まで蛍光材料が発光材料として広く使用されてきた。しかし、エレクトロルミネッセンスの機構を考えると、リン光材料は理論的に蛍光材料よりも4倍高い発光効率を示す。従って、近年、リン光材料が調査されている。
イリジウム(III)錯体は、リン光材料として広く知られており、リン光材料には、ビス(2−(2’−ベンゾチエニル)−ピリジナト−N,C3’)イリジウム(アセチルアセトネート)((acac)Ir(btp))、トリス(2−フェニルピリジン)イリジウム(Ir(ppy))およびビス(4,6−ジフルオロフェニルピリジナト−N,C2)ピコリナートイリジウム(Firpic)が、それぞれ赤色、緑色および青色材料として挙げられる。
色純度、発光効率および安定性を改善するために、発光材料は、ドーパントとホスト材料を混合することによって調製されたものとして使用することができる。ホスト材料/ドーパント系において、ホスト材料は、EL素子の効率および性能に、より大きな影響を及ぼす、従って重要である。
現在、4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)は、リン光材料のホスト材料として最も広く知られている。さらに、パイオニア(日本)は、ホスト材料として、正孔ブロッキング層に使用さる材料であった、バトクプロイン(BCP)またはアルミニウム(III)ビス(2−メチル−8−キノリネート)(4−フェニルフェノラート)(BAlq)を用いる高性能有機EL素子を開発した。
これらのリンのホスト材料は良好な発光特性をもたらすが、これらは次の欠点を有する:(1)そのガラス転移温度が低いことと熱安定性が低いことに起因して、真空での高温堆積プロセスの間にそれらの分解が起こる可能性がある。(2)有機EL素子の電力効率は、[(π/電圧)×電流効率]によって与えられ、従って電力効率が電圧に反比例する。リン光材料を含む有機EL素子は蛍光材料を含むものよりも良好な電流効率(cd/A)を提供するが、かなり高い駆動電圧を有機EL素子に加える必要があり、それによって電力効率(lm/W)が低下する。(3)さらに、有機EL素子の動作寿命は短く、発光効率を改善することがなお必要とされる。
国際公開第2006/049013号は、その骨格が縮合二環式基を有する有機エレクトロルミネッセンス材料のための化合物を開示する。しかし、それは、含窒素縮合二環式基(2個の6員環、つまりカルバゾール(carbazolic)基、およびアリールもしくはヘテロアリール基を縮合することにより形成される)を有する化合物を開示していない。さらに、前記化合物を含む有機EL素子は、良好な発光効率、動作寿命および駆動電圧を提供することができない。
国際公開第2006/049013号パンフレット
Appl.Phys.Lett.51,913,1987
本発明の目的は、優れた発光効率、長い動作寿命および低い駆動電圧を素子に付与する有機エレクトロルミネッセンス化合物、ならびに前記化合物を用いる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することである。
本発明者らは、上記目的は次式1で表される化合物によって実現することができることを見出した。
Figure 0005903448
式中、
は、単結合、置換もしくは非置換5員〜30員ヘテロアリーレン基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基、または置換もしくは非置換(C6−C30)シクロアルキレン基を表し,
は、CHまたはNを表し;
Yは、−O−、−S−、−CR1112−または−NR13−を表し;
Arは、単結合、置換もしくは非置換5員〜30員ヘテロアリーレン基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基、または置換もしくは非置換(C1−C30)アルキレン基を表し;
Arは、水素、重水素、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、または置換もしくは非置換5員〜30員へテロアリール基を表し;
〜Rは、各々独立に、水素、重水素、ハロゲン、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、置換もしくは非置換5員〜30員ヘテロアリール基、置換もしくは非置換(C3−C30)シクロアルキル基、置換もしくは非置換5員〜7員ヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基、少なくとも1つの(C3−C30)シクロアルキル基と縮合した置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、少なくとも1つの置換もしくは非置換(C6−C30)芳香環と縮合した5員または7員ヘテロシクロアルキル基、少なくとも1つの置換もしくは非置換(C6−C30)芳香環と縮合した(C3−C30)シクロアルキル基、−NR1415、−SiR161718、−SR19、−OR20、置換もしくは非置換(C2−C30)アルケニル基、置換もしくは非置換(C2−C30)アルキニル基、シアノ基、ニトロ基、またはヒドロキシル基を表すか;あるいは、置換もしくは非置換(C3−C30)アルキレン基または置換もしくは非置換(C3−C30)アルケニレン基によって、隣の置換基に連結されて、その炭素原子(単一または複数)が窒素、酸素および硫黄から選択される少なくとも1つのヘテロ原子によって置換されていてよい単環式もしくは多環式の脂環式環または単環式もしくは多環式の芳香環を形成し;
11〜R20は、R〜Rの1つと同じ意味を有し;
a、bおよびeは、各々独立に、1〜4の整数を表し;a、bまたはeが2以上の整数である場合、Rの各々、Rの各々またはRの各々は、同じであるかまたは異なり,
cおよびdは、各々独立に、1〜3の整数を表し;cまたはdが2以上の整数である場合、Rの各々またはRの各々は同じであるかまたは異なり;かつ
ヘテロシクロアルキル基およびヘテロアリール(エン)基は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する。
本明細書において、「(C1−C30)アルキル(エン)」は、1〜30個、好ましくは1〜20個、より好ましくは1〜10個の炭素原子を有する線状もしくは分岐アルキル(エン)であり、それには、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチルなどが挙げられる;「(C2−C30)アルケニル(エン)」は、2〜30個、好ましくは2〜20個、より好ましくは1〜10個の炭素原子を有する線状もしくは分岐アルケニル(エン)であり、それには、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチルブタ−2−エニルなどが挙げられる;「(C2−C30)アルキニル」は、2〜30個、好ましくは2〜20個、より好ましくは1〜10個の炭素原子を有する線状もしくは分岐アルキニルであり、それには、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチルペンタ−2−イニルなどが挙げられる;「(C1−C30)アルコキシ」は、1〜30個、好ましくは2〜20個、より好ましくは2〜10個の炭素原子を有する線状もしくは分岐アルコキシであり、それには、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、1−エチルプロポキシなどが挙げられる;「(C3−C30)シクロアルキル」は、3〜30個、好ましくは3〜20個、より好ましくは3〜7個の炭素原子を有する単環式もしくは多環式炭化水素であり、それには、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる;「(C6−C30)シクロアルキレン」は、6〜30個、好ましくは6〜20個、より好ましくは6または7個の炭素原子を有するシクロアルキルから水素を除去することによって形成されるものであり;かつ、「5員〜7員のヘテロシクロアルキル」は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびP、好ましくはN、OおよびSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子、ならびに前記ヘテロ原子以外の残留環骨格原子として炭素原子を有するシクロアルキルであり、それには、テトラヒドロフラン、ピロリジン、テトラヒドロピランなどが挙げられる。さらに、「(C6−C30)アリール(エン)」は、芳香族炭化水素から誘導され、好ましくは6〜20個の環骨格炭素原子を有する単環式環または縮合環であり;それには、フェニル、ビフェニル、テルフェニル、ナフチル、フルオレニル、フェナントレニル、アントラセニル、インデニル、トリフェニレニル、ピレニル、テトラセニル、ペリレニル、クリセニル、ナフタセニル、フルオランテニルなどが挙げられる。さらに、「5員または30員ヘテロアリール(エン)」は、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPからなる群から選択される、少なくとも1個の、好ましくは1〜4個のヘテロ原子および前記ヘテロ原子以外の残留環骨格原子として炭素原子を有するアリールであり;単環式環または少なくともベンゼン環と縮合した縮合環であり;好ましくは5〜21個の環骨格原子を有し;部分的に飽和していてよく;単結合(単一または複数)を介して少なくとも1つのヘテロアリールもしくはアリール基とヘテロアリール基を結合させることによって形成されたものであってよく;かつ、それには、フリル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアジニル、テトラジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、などをはじめとする単環式環型ヘテロアリール、および、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソインドリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、カルバゾリル、フェノキサジニル、フェナントリジニル、ベンゾジオキソリルなどをはじめとする縮合環型ヘテロアリールが挙げられる。
好ましくは、式Iの置換基は以下の通りである:
は、好ましくは、単結合、置換もしくは非置換5員もしくは30員ヘテロアリーレン基、または置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基、より好ましくは、単結合または置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基を表し;
Xは、好ましくはNを表し;
Yは、好ましくは、−O−、−S−、−CR1112−(式中、R11およびR12は、各々独立に、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基を表す)または−NR13−(式中、R13は、ハロゲン、重水素、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、または置換もしくは非置換5員もしくは30員ヘテロアリール基を表す)を表す。
およびRは、各々独立に、水素、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、置換もしくは非置換5員もしくは30員ヘテロアリール基、−NR1415(式中、R14およびR15は、各々独立に、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基または置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基を表す)またはヒドロキシル基を表し、より好ましくは水素または置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基を表す。
〜Rは、各々独立に、水素または置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基を表し、より好ましくは水素を表す。
a〜eは、各々独立に、1の整数を表す。
Figure 0005903448
は、次の構造から選択される:
Figure 0005903448
本明細書において、L、Ar、Ar、R〜RおよびR11〜R20で表される、置換(C1−C30)アルキル基、置換(C2−C30)アルケニル基、置換(C2−C30)アルキニル基、置換(C6−C30)シクロアルキレン基、置換(C3−C30)シクロアルキル基、置換5員〜7員ヘテロシクロアルキル基、置換(C6−C30)アリール(エン)基、置換5員〜30員ヘテロアリール(エン)基および置換芳香環の置換基は、各々独立に、重水素、ハロゲン、シアノ基、カルボキシル基、ニトロ基、ヒドロキシル基、(C1−C30)アルキル基、ハロ(C1−C30)アルキル基、(C2−C30)アルケニル基、(C2−C30)アルキニル基、(C1−C30)アルコキシ基、(C1−C30)アルキルチオ基、(C3−C30)シクロアルキル基、(C3−C30)シクロアルケニル基、5員〜7員ヘテロシクロアルキル基、(C6−C30)アリール基、(C6−C30)アリールオキシ基、(C6−C30)アリールチオ基、5員〜30員ヘテロアリール基、(C6−C30)アリール基で置換された5員〜30員ヘテロアリール基、5員〜30員ヘテロアリール基で置換された(C6−C30)アリール基、トリ(C1−C30)アルキルシリル基、トリ(C6−C30)アリールシリル基、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基、アミノ基、モノもしくはジ(C1−C30)アルキルアミノ基、モノもしくはジ(C6−C30)アリールアミノ基、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノ基、(C1−C30)アルキルカルボニル基、(C1−C30)アルコキシカルボニル基、(C1−C30)アリールカルボニル基、ジ(C6−C30)アリールボルニル(arylbornyl)基、ジ(C1−C30)アルキルボルニル(alkylbornyl)基、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールボルニル(arylbornyl)基、(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル基および(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール基からなる群から選択される少なくとも1つである。好ましくは、前記置換基は、重水素、ハロゲン、(C1−C30)アルキル基、ハロ(C1−C30)アルキル基、(C6−C30)アリール基、5員〜30員ヘテロアリール基、トリ(C1−C30)アルキルシリル基、トリ(C6−C30)アリールシリル基、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル基、ヒドロキシル基および(C1−C30)アルコキシ基からなる群から選択される少なくとも1つである。
本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物には、以下が挙げられるが、それらに限定されるものではない:
Figure 0005903448
Figure 0005903448
Figure 0005903448
Figure 0005903448
Figure 0005903448
Figure 0005903448
本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物は、当技術分野で周知の方法によって調製することができ、例えば、下のスキーム1に従う。
Figure 0005903448
式中、R〜R、Ar、Ar、Y、X、L、a、b、c、dおよびeは、上記式1に定義される通りであり、Xは、ハロゲンを表す。
さらに、本発明は、式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物を含む有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
前記有機エレクトロルミネッセンス素子は、第一の電極、第二の電極、および前記第一の電極と前記第二の電極の間の少なくとも1つの有機層を含む。前記有機層は、少なくとも1種の式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物を含む。さらに、前記有機層は、式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物がホスト材料として含まれている発光層を含む。式1の有機エレクトロルミネッセンス化合物がホスト材料として発光層に含まれている場合、前記発光層は、少なくとも1つのリン光ドーパントをさらに含む。本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子において、前記リン光ドーパントは、特に限定されないが、次式2で表される化合物から選択することができる。
Figure 0005903448
式中
は、Ir、Pt、PdおよびOsからなる群から選択され;L101、L102およびL103は、各々独立に、次の構造:
Figure 0005903448
から選択され;
201〜R203は、各々独立に、水素、重水素、非置換であるかまたはハロゲン(単一または複数)によって置換されている(C1−C30)アルキル基、非置換であるかまたは(C1−C30)アルキル基(単一または複数)によって置換されている(C6−C30)アリール基、またはハロゲンを表し;R204〜R219は、各々独立に、水素、重水素、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C1−C30)アルコキシ基、置換もしくは非置換(C3−C30)シクロアルキル基、置換もしくは非置換(C2−C30)アルケニル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、置換もしくは非置換モノ−もしくはジ−(C1−C30)アルキルアミノ基、置換もしくは非置換モノ−もしくはジ−(C6−C30)アリールアミノ基、SF、置換もしくは非置換トリ(C1−C30)アルキルシリル基、置換もしくは非置換ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル基、置換もしくは非置換トリ(C6−C30)アリールシリル基、シアノ基またはハロゲンを表し;R220〜R223は、各々独立に、水素、重水素、非置換であるかまたはハロゲン(単一または複数)によって置換されている(C1−C30)アルキル基、または非置換であるかまたは(C1−C30)アルキル基(単一または複数)によって置換されている(C6−C30)アリール基を表し;R224およびR225は、各々独立に、水素、重水素、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、またはハロゲンを表すか、あるいは、R224およびR225は、縮合環を含むまたは含まない(C3−C12)アルキレン基または(C3−C12)アルケニレン基を介して相互に連結されて、単環式もしくは多環式脂環式環または単環式もしくは多環式芳香環を形成することができ;R226は、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、置換もしくは非置換5員もしくは30員ヘテロアリール基またはハロゲンを表し;R227〜R229は、各々独立に、水素、重水素、置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基またはハロゲンを表し;Qは、
Figure 0005903448
を表し;R231〜R242は、各々独立に、水素、重水素、非置換であるかまたはハロゲン(単一または複数)によって置換されている(C1−C30)アルキル基、(C1−C30)アルコキシ基、ハロゲン、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、シアノ基、置換もしくは非置換(C5−C30)シクロアルキル基を表すか、あるいは、R231〜R242の各々は、(C2−C30)アルキレン基または(C2−C30)アルケニレン基によって、隣の置換基に連結されて、スピロ環または縮合環を形成することができるか、あるいは、(C2−C30)アルキレン基または(C2−C30)アルケニレン基を介してR207またはR208に連結されて、飽和もしくは不飽和縮合環を形成することができる。
式2のドーパントには、以下が挙げられるが、それらに限定されるものではない:
Figure 0005903448
Figure 0005903448
本発明による有機エレクトロルミネッセンス素子は、本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物に加えて、アリールアミン系化合物およびスチリルアリールアミン系化合物からなる群から選択される少なくとも1種のアミン系化合物をさらに含むことができる。
本発明による有機エレクトロルミネッセンス素子において、有機層は、周期律表の第1族の金属、第2族の金属、第4周期の遷移金属、第5周期の遷移金属、ランタニド類およびd−遷移元素の有機金属、あるいは前記金属を含む少なくとも1つの錯体化合物からなる群から選択される少なくとも1種の金属をさらに含むことができる。有機層は、発光層および電荷発生層を含むことができる。
本発明による有機エレクトロルミネッセンス素子は、本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物に加えて、青色エレクトロルミネッセンス化合物、赤色エレクトロルミネッセンス化合物または緑色エレクトロルミネッセンス化合物を含む少なくとも1つの発光層をさらに含むことによって白色光を発光することができる。必要に応じて、有機エレクトロルミネッセンス素子は、黄色発光層または橙色発光層をさらに含むことができる。
好ましくは、本発明による有機エレクトロルミネッセンス素子では、カルコゲニド層、金属ハロゲン化物層および金属酸化物層から選択される少なくとも1つの層(以降、「表面層」)を、電極の一方または両方の内面に設置することができる。具体的には、シリコンまたはアルミニウムのカルコゲニド層をエレクトロルミネッセンス媒体層のアノード表面に設置し、金属ハロゲン化物層または金属酸化物層をエレクトロルミネッセンス媒体層のカソード表面に設置することが好ましい。そのような表面層は、動作安定性を有機エレクトロルミネッセンス素子にもたらす。好ましくは、前記カルコゲニドには、SiO(1≦X≦2)、AlO(1≦X≦1.5)、SiON、SiAlONなどが挙げられる;前記金属ハロゲン化物には、LiF、MgF、CaF、希土類金属フッ化物などが挙げられる;前記金属酸化物には、CsO、LiO、MgO、SrO、BaO、CaOなどが挙げられる。
好ましくは、本発明による有機エレクトロルミネッセンス素子では、電子輸送化合物の混合領域または正孔輸送化合物の混合領域および酸化性ドーパントを、一対の電極の少なくとも一方の表面に設置することができる。この場合、電子輸送化合物は還元されてアニオンとなり、従ってエレクトロルミネッセンス媒体への電子の注入および輸送が促進される。さらに、正孔輸送化合物は酸化されてカチオンとなり、従ってエレクトロルミネッセンス媒体への正孔の注入および輸送が促進される。好ましくは、酸化性ドーパントには、様々なルイス酸およびアクセプター化合物が含まれ、還元的ドーパントには、アルカリ金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属、希土類金属、およびそれらの混合物が挙げられる。還元的ドーパント層は、2以上のエレクトロルミネッセンス層を有し白色光を放射する、エレクトロルミネッセンス素子を調製するための電荷発生層として用いることができる。
本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物は、高い発光効率および長い動作寿命を有し、電力効率および電力消費を改良する低い駆動電圧しか要しない有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
下文において、有機エレクトロルミネッセンス化合物を調製するための実施例、およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子の特性が記載される。
実施例で使用される略語は、以下の意味を有する:
Ph:フェニル、MeOH:メタノール、EtOH:エタノール、MC:塩化メチレン、EA:酢酸エチル、
DMF:ジメチルホルムアミド、n−Bu:ノルマル−ブチル、i−Pr:イソプロピル、Me:メチル、
THF:テトラヒドロフラン、EDA:エチレンジアミン、NBS:N−ブロモスクシンイミド
[調製実施例1]化合物C−3の調製
Figure 0005903448
化合物C−1−1の調製
ジベンゾ[b,d]フラン−2−イルボロン酸(10.33g、48.76mmol)、3−ブロモ−9H−カルバゾール(10g、40.63mmol)、KCO(13.5g、97.52mmol)およびPd(PPh(2.35g、2.03mmol)を、トルエン200mL、EtOH50mLおよび精製水50mLに添加した。反応混合物を3時間90〜100℃で撹拌した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮し、MCでトリチュレートした後、濾過して化合物C−1−1を得た(9.75g、72%)。
化合物C−1−2の調製
2,4−ジクロロキナゾリン(30g、151mmol)、フェニルボロン酸(9.2g、75.3mmol)、Pd(PPh(2.6g、2.3mmol)およびNaCO(16g、150mmol)をトルエン(300mL)および蒸留水(75mL)に溶解した後、反応混合物を2時間90℃で撹拌した。混合物を減圧下で蒸留して有機層を得、次にMeOHでトリチュレートした。得られた固体をMCに溶解し、シリカで濾過した後、MCおよびヘキサンでトリチュレートして化合物C−1−2を得た(9.3g、51.4%)。
化合物C−3の調製
化合物C−1−1(5.3g、14.7mmol)および化合物C−1−2(5g、15.8mmol)をDMF80mLに懸濁した後、60%NaH(948mg、22mmol)を混合物に室温で添加した。得られた反応混合物を12時間撹拌した。精製水(1L)を添加した後、混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMeOH/EAでトリチュレートし、MCに溶解し、シリカで濾過した後、MC/n−へキサンでトリチュレートして化合物C−3を得た(5g、51.5%)。
[調製実施例2]化合物C−9の調製
Figure 0005903448
化合物C−2−1の調製
9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イルボロン酸(14g、48.76mmol)、3−ブロモ−9H−カルバゾール(10g、40.63mmol)、KCO(13.5g、97.52mmol)およびPd(PPh(2.35g、2.03mmol)を、トルエン200mL、EtOH50mLおよび精製水50mLに添加した。反応混合物を3時間90〜100℃で撹拌した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮し、MCでトリチュレートした後、濾過して化合物C−2−1を得た(12g、72%)。
化合物C−2−2の調製
2,4−ジクロロキナゾリン(20g、0.1mol)、ビフェニル−4−イルボロン酸(18.9g、0.1mol)、Pd(PPh(3.5g、3.01mmol)およびNaCO(31.9g、0.3mol)を、トルエン800mL、EtOH200mLおよび精製水200mLに添加した。反応混合物を3時間70〜80℃で撹拌した後、水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮した後、シリカカラムクロマトグラフィーによって精製して化合物C−2−2を得た(15g、47%)。
化合物C−9の調製
化合物C−2−2(4.6g、14.7mmol)および化合物C−2−1(5g、12.2mmol)をDMF80mLに懸濁した後、60%NaH(881g、22mmol)を混合物に室温で添加した。得られた反応混合物を12時間撹拌した。精製水(1L)を添加した後、混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMeOH/EAでトリチュレートし、MCに溶解し、シリカで濾過した後、MC/n−ヘキサンでトリチュレートして、化合物C−9を得た(4g、47.4%)。
[調製実施例3]化合物C−12の調製
Figure 0005903448
化合物C−3−1の調製
ジベンゾ[b,d]チオフェン−2−イルボロン酸(10.33g、48.76mmol)、3−ブロモ−9H−カルバゾール(10g、40.63mmol)、KCO(13.5g、97.52mmol)、およびPd(PPh(2.35g、2.03mmol)を、トルエン200mL、EtOH50mLおよび精製水50mLに添加した。反応混合物を3時間90〜100℃で撹拌した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮し、MCでトリチュレートした後、濾過して化合物C−3−1を得た(9.75g、72%)。
化合物C−12の調製
化合物C−3−1(5.5g、15.8mmol)および化合物C−2−2(5g、15.8mmol)をDMF80mLに懸濁した後、60%NaH(948mg、22mmol)を混合物に室温で添加した。得られた反応混合物を12時間撹拌した。精製水(1L)を添加した後、混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMeOH/EAでトリチュレートし、MCに溶解し、シリカで濾過した後、MC/n−ヘキサンでトリチュレートした。化合物C−12(5.2g、52%)を得た。
[調製実施例4]化合物C−15の調製
Figure 0005903448
化合物C−4−1の調製
ビフェニル−4−イルボロン酸(157g、554mmol)、1,3−ジブロモベンゼン(100g、581.7mmol)、Pd(PPh(13g、11.08mmol)およびNaCO(150g、1.385mol)をトルエン(3.5L)、EtOH(0.7L)および蒸留水(0.7L)に溶解した後、反応混合物を3時間90℃で撹拌した。混合物をEAおよび蒸留水で抽出し、クロロホルム(10L)に熱によって溶解した後、シリカで濾過した。反応生成物をEAおよびヘキサンでトリチュレートした後、反応生成物をEAおよびMeOHでトリチュレートして化合物C−4−1を得た(94g、60%)。
化合物C−4−2の調製
化合物C−4−1(55g、178mmol)をTHF(800mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(106mL、267mmol)を、反応混合物に−78℃で添加した後、混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(82mL、356mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、ヘキサンおよびアセトンで再結晶化させた。化合物C−4−2(43g、88.0%)を得た。
化合物C−4−3の調製
2,4−ジクロロキナゾリン(20g、73mmol)、化合物C−4−2(15g、73mmol)、Pd(PPh(2.5g、2.2mmol)およびNaCO(23g、241mmol)を、トルエン(500mL)、EtOH(100mL)および蒸留水(100mL)に溶解した後、5時間100℃で撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸留して有機層を得、次にMeOHでトリチュレートした。得られた固体をMCに溶解し、シリカで濾過した後、MCおよびヘキサンでトリチュレートして化合物C−4−3を得た(19.5g、68%)。
化合物C−15の調製
化合物C−2−1(5g、12.2mmol)および化合物C−4−3(4.6g、11.6mmol)をDMF80mLに懸濁した後、60%NaH(881mg、22mmol)を混合物に室温で添加した。得られた反応混合物を12時間撹拌した。精製水(1L)を添加した後、混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMeOH/EAでトリチュレートし、DMFでトリチュレートした後、EA/THFでトリチュレートした。反応生成物をMCに溶解し、シリカで濾過した後、MeOH/EAでトリチュレートした。化合物C−15(5.1g、57%)を得た。
[調製実施例5]化合物C−29の調製
Figure 0005903448
化合物C−5−1の調製
2−ナフチルボロン酸(157g、554mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(100g、581.7mmol)、Pd(PPh(13g、11.08mmol)およびNaCO(150g、1.385mol)を、トルエン(3.5L)、EtOH(0.7L)および蒸留水(0.7L)に溶解した後、反応混合物を3時間90℃で撹拌した。混合物をEAおよび蒸留水で抽出し、熱によってクロロホルム(10L)に溶解した後、シリカによって濾過した。反応生成物をEAおよびヘキサンでトリチュレートした後、反応生成物をEAおよびMeOHでトリチュレートして化合物C−5−1を得た(94g、60%)。
化合物C−5−2の調製
化合物C−5−1(94g、332mmol)をTHF(800mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(80mL、386.4mmol)を、反応混合物に−78℃で添加した後、混合物を1時間撹拌した。B(OMe)(28mL、498mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、ヘキサンおよびアセトンで再結晶化させた。化合物C−5−2(57g、67.0%)を得た。
化合物C−5−3の調製
2,4−ジクロロキナゾリン(46g、230mmol)、化合物C−5−2(57g、230mmol)、Pd(PPh(10.6g、9.2mmol)およびNaCO(73g、690mmol)を、トルエン(1.1L)、EtOH(230mL)および蒸留水(350mL)に溶解した後、5時間100℃で撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸留して有機層を得た後、MeOHでトリチュレートした。得られた固体をMCに溶解し、シリカで濾過した後、MCおよびヘキサンでトリチュレートして化合物C−5−3を得た(51g、99.9%)。
化合物C−29の調製
化合物C−2−1(5g、12.2mmol)および化合物C−5−3(4.5g、12.2mmol)をDMF80mLに懸濁した後、60%NaH(881mg、22mmol)を混合物に室温で添加した。得られた反応混合物を12時間撹拌した。精製水(1L)を添加した後、混合物を減圧下で濾過した。得られた固体をMeOH/EAでトリチュレートし、DMFでトリチュレートした後、EA/THFでトリチュレートした。反応生成物をMCに溶解し、シリカで濾過した後、MeOH/EAでトリチュレートした。化合物C−29(1.8g、20%)を得た。
[調製実施例6]化合物C−84の調製
Figure 0005903448
化合物C−6−1の調製
化合物C−2−1(14g、34.3mmol)、1,3−ジブロモベンゼン(48.5g、171.4mmol)、CuI(3.3g、17.1mmol)、KPO(21.8g、102.9mmol)およびEDA(2.3mL、34.3mmol)を、トルエン500mLに添加した。反応混合物を還流下で1日撹拌し、EAで抽出した後、減圧下で蒸留した。MC/へキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−6−1(15.5g、80.1%)を得た。
化合物C−6−2の調製
化合物C−6−1(15.5g、27.5mmol)をTHF(250mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(17.6mL、44mmol)を−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(12.6mL、55mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、ヘキサンおよびMCで再結晶化させた。化合物C−6−2(8.7g、60%)を得た。
化合物C−84の調製
化合物C−1−2(2.3g、9.5mmol)、化合物C−6−2(6g、11.3mmol)、Pd(PPh(532mg、0.46mmol)およびNaCO(2.9g、27.6mmol)を、トルエン(55mL)、EtOH(14mL)および蒸留水(14mL)に溶解した後、反応混合物を2時間90℃で撹拌した。混合物を蒸留水およびEAで抽出した。MCおよびへキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−84(2.4g、36.9%)を得た。
[調製実施例7]化合物C−86の調製
Figure 0005903448
化合物C−7−1の調製
化合物C−2−1(14g、34.3mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(48.5g、171.4mmol)、CuI(3.3g、17.1mmol)、KPO(21.8g、102.9mmol)およびEDA(2.3mL、34.3mmol)を、トルエン500mLに添加した。反応混合物を還流下で1日撹拌し、EAで抽出した後、減圧下で蒸留した。MC/へキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−7−1(15.5g、80.1%)を得た。
化合物C−7−2の調製
化合物C−7−1(15.5g、27.5mmol)をTHF(250mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(17.6mL、44mmol)を、−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(12.6mL、55mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、MCおよびヘキサンで再結晶化させた。化合物C−7−2(8.7g、60%)を得た。
化合物C−86の調製
化合物C−1−2(2.3g、9.5mmol)、化合物C−7−2(6g、11.3mmol)、Pd(PPh(532mg、0.46mmol)およびNaCO(2.9g、27.6mmol)を、トルエン(55mL)、EtOH(14mL)および蒸留水(14mL)に溶解した後、反応混合物を2時間90℃で撹拌した。混合物を蒸留水およびEAで抽出した。MCおよびへキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−86(2.4g、36.9%)を得た。
[調製実施例8]化合物C−87の調製
Figure 0005903448
化合物C−8−1の調製
9H−カルバゾール(20g、119.6mmol)、1−ブロモ−4−フルオロベンゼン(40mL、358.8mmol)、CuI(23g、119.6mmol)、KPO(117g、357mmol)およびEDA(16mL、238mmol)を、トルエン500mLに添加した。反応混合物を還流下で1日撹拌し、EAで抽出した後、減圧下で蒸留した。MC/へキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−8−1(42g、67%)を得た。
化合物C−8−2の調製
化合物C−8−1(5g、19.1mmol)をDMF(100mL)に溶解した後、NBS(3.4g、19.1mmol)をそれに加えた。反応混合物を1日撹拌し、EAで抽出した後、減圧下で蒸留した。MC/へキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−8−2(5.6g、86%)を得た。
化合物C−8−3の調製
C−8−2(5.6g、16.5mmol)をTHF(85mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(7.2mL、18.2mmol)を、−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(5.7mL、24.7mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、MCおよびヘキサンで再結晶化させた。化合物C−8−3(8.7g、60%)を得た。
化合物C−8−4の調製
化合物C−8−3(14g、48.76mmol)、3−ブロモ−9H−カルバゾール(10g、40.63mmol)、KCO(13.5g、97.52mmol)およびPd(PPh(2.35g、2.03mmol)を、トルエン200mL、EtOH50mL、および精製水50mLに添加した。反応混合物を3時間90〜100℃で撹拌した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮し、MCで再結晶化させた後、濾過して化合物C−8−4を得た(12g、72%)。
化合物C−8−5の調製
化合物C−8−4(14g、34.3mmol)、1−ブロモ−4−ヨードベンゼン(48.5g、171.4mmol)、CuI(3.3g、17.1mmol)、KPO(21.8g、102.9mmol)およびEDA(2.3mL、34.3mmol)を、トルエン500mLに添加した。反応混合物を還流下で1日撹拌し、EAで抽出した後、減圧下で蒸留した。MC/へキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−8−5(15.5g、80.1%)を得た。
化合物C−8−6の調製
化合物C−8−5(15.5g、27.5mmol)をTHF(250mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(17.6mL、44mmol)を反応混合物に−78℃で添加した後、混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(12.6mL、55mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を2時間撹拌した。2M HClを添加することによって混合物をクエンチし、蒸留水およびEAで抽出した後、MCおよびヘキサンで再結晶化させた。化合物C−8−6(8.7g、60%)を得た。
化合物C−87の調製
化合物C−1−2(2.3g、9.5mmol)、化合物C−8−6(6g、11.3mmol)、Pd(PPh(532mg、0.46mmol)およびNaCO(2.9g、27.6mmol)を、トルエン(55mL)、EtOH(14mL)、および蒸留水(14mL)に溶解した後、反応混合物を2時間90℃で撹拌した後、蒸留水およびEAで抽出した。MCおよびへキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−87(2.4g、36.9%)を得た。
[調製実施例9]化合物C−99の調製
Figure 0005903448
化合物C−9−1の調製
化合物C−2−1(16g、39.17mmol)、1,4−ジブロモナフタレン(28g、97.92mmol)、CuI(7.7g、40.43mmol)、CsCO(38.4g、117.86mmol)およびKI(13g、78.3mmol)を、トルエン400mLに添加した。エチレンジアミン(5.12mL、78.3mmol)をそれに添加した後、反応混合物を還流下で30時間撹拌した。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却し、MC/精製水で抽出した。得られた有機層を濃縮した。シリカカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−9−1(7.1g、30%)を得た。
化合物C−9−2の調製
化合物C−9−1(6g、9.78mmol)をTHF(60mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(5.9mL、14.7mmol)を、−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(4.5mL、19.6mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を12時間撹拌した。反応が完了した後、精製水20mLを混合物に段階的にゆっくりと滴下した。その後、混合物をMC/NH4Cl水溶液で抽出した。得られた有機層を濃縮した後、シリカによって濾過して、化合物C−9−2を得た(4.5g、79.5%)。
化合物C−99の調製
化合物C−9−2(4.5g、7.78mmol)、化合物C−1−2(2g、8.56mmol)、NaCO(2.5g、23.34mmol)およびPd(PPh(0.45g、0.39mmol)をトルエン40mL、EtOH10mLおよび精製水10mLに添加した後、反応混合物を12時間115〜120℃で撹拌した。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−99(3g、52.6%)を得た。
[調製実施例10]化合物C−106の調製
Figure 0005903448
化合物C−106の調製
化合物C−7−2(2.5g、4.73mmol)、化合物C−5−3(1.7g、4.73mmol)、Pd(PPh(273mg、0.24mmol)およびNaCO(1.5g、14.2mmol)を、トルエン(55mL)、EtOH(14mL)および蒸留水(14mL)に溶解した後、反応混合物を2時間90℃で撹拌した後、蒸留水およびEAで抽出した。MCおよびへキサンを用いるカラムクロマトグラフィーによって反応生成物を精製した後、化合物C−106(2.3g、59.7%)を得た。
[調製実施例11]化合物C−109の調製
Figure 0005903448
化合物C−11−1の調製
3−ブロモ−9−フェニル−9H−カルバゾール(10g、31.06mmol)、フェニルボロン酸(3.75g、31.06mmol)、KCO(12.9g、93.18mmol)およびPd(PPh(1.8g、1.55mmol)をトルエン150mL、EtOH40mLおよび精製水40mLに溶解した後、反応混合物を3時間90〜100℃で撹拌した。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−11−1(6.4g、65%)を得た。
化合物C−11−2の調製
化合物C−11−1(6.4g、20.06mmol)をDMF100mLに溶解した後、NBS(3.6g、20.06mmol)をそれに添加した。反応混合物を3時間撹拌した。反応が完了した後、混合物をMC/精製水で抽出した。反応生成物をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−11−2(4.8g、60%)を得た。
化合物C−11−3の調製
化合物C−11−2(4.8g、12.06mmol)をTHF(60mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(6.3mL、15.68mmol)を−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(4.5g、24.12mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を12時間撹拌した。反応が完了した後、精製水20mLを混合物に段階的にゆっくりと滴下した。その後、混合物をMC/NH4Cl水溶液で抽出した。得られた有機層を濃縮し、シリカで濾過した後、MC/ヘキサンで結晶化して化合物C−11−3を得た(3g、70%)。
化合物C−11−4の調製
3−ブロモ−9H−カルバゾール(2g、8.26mmol)、化合物C−11−3(3g、8.26mmol)、Pd(PPh(0.48g、0.4mmol)およびKCO(3.4g、24.78mmol)を、トルエン40mL、EtOH10mLおよび精製水10mLに添加した。反応混合物を15時間70〜80℃で撹拌した。反応が完了した後、水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層を濃縮した。反応生成物をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−11−4(3.2g、80%)を得た。
化合物C−11−5の調製
化合物C−11−4(3.2g、6.6mmol)、ヨードブロモベンゼン(3.7g、13.21mmol)、CuI(1.5g、7.9mmol)およびKPO(2.8g、13.2mmol)をトルエン33mLに添加した後、エチレンジアミン(0.47g、7.9mmol)をそれに添加した。反応混合物を還流下で30時間撹拌した。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却し、次にMC/精製水で抽出した。得られた有機層を濃縮した。反応生成物をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−11−5(3.3g、80%)を得た。
化合物C−11−6の調製
化合物C−11−5(3.3g、5.16mmol)をTHF(25mL)に溶解した後、ヘキサン中2.5M n−BuLi(2.6mL、6.7mmol)を−78℃でそれに添加した。反応混合物を1時間撹拌した。B(Oi−Pr)(1.9g、10.3mmol)を混合物にゆっくりと添加した後、混合物を12時間撹拌した。反応が完了した後、精製水10mLを混合物に段階的にゆっくりと滴下した。その後、混合物をMC/NH4Cl水溶液で抽出した。得られた有機層を濃縮し、シリカで濾過した後、MC/ヘキサンで再結晶化させて化合物C−11−6を得た(2.5g、80%)。
化合物C−109の調製
C−11−6(2.5g、4.14mmol)、化合物C−1−2(1g、4.55mmol)、NaCO(1.3g、12.42mmol)およびPd(PPh(0.24g、0.2mmol)をトルエン20mL、EtOH5mLおよび精製水5mLに添加した後、反応混合物を12時間115〜120℃で撹拌した。反応が完了した後、混合物を室温まで冷却した。水層を重力分離によって混合物から除去した。得られた有機層をシリカカラムクロマトグラフィーによって精製した後、化合物C−109(2.2g、70%)を得た。
化合物C−1、C−5、C−6、C−10、C−11、C−18、C−52、C−68、C−95、C−103およびC−120〜C−125を、調製実施例1〜11の方法を用いることにより調製した。調製したすべての化合物の物理化学的特性を次の表1に示す。
Figure 0005903448
[実施例1]
本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物を用いるOLED素子の製造
有機発光ダイオード(OLED)素子のガラス基板(サムスンコーニング、大韓民国)上の透明な電極である酸化インジウムスズ(ITO)薄膜(15Ω/sq)を、トリクロロエチレン、アセトン、エタノールおよび蒸留水を順に用いる超音波洗浄に供し、次にイソプロパノール中で保存した。次に、ITO基板を真空蒸着装置の基板ホルダに取り付けた。N−(ナフタレン−1−イル)−N,N−ジフェニルベンゼン−1,4−ジアミンを前記真空蒸着装置のセルに導入し、次に前記装置のチャンバ内の圧力を制御して、10−6トルを実現した。その後、このセルに電流を加えて上記の導入材料を蒸発させ、それによって厚さ60nmの正孔注入層をITO基板上に形成した。次に、N,N’−ジ(4−ビフェニル)−N,N’−ジ(4−ビフェニル)−4,4’−ジアミノビフェニルを前記真空蒸着装置の別のセルに導入し、電流をセルに加えることによって蒸発させ、それによって厚さ20nmの正孔輸送層を正孔注入層の上に形成した。その後、化合物C−1を真空蒸着装置の1つのセルにホスト材料として導入し、化合物D−7を別のセルにドーパントとして導入した。これら2つの材料を異なる速度で蒸発させ、4〜20重量%のドーピング量で蒸着させて、厚さ30nmの発光層を正孔輸送層の上に形成した。次に、9,10−ジ(1−ナフチル)−2−(4−フェニル−1−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール)アントラセンを、1つのセルに導入し、リチウムキノレートを別のセルに導入した。これら2つの材料を異なる速度で蒸発させ、30〜70重量%のドーピング量で蒸着させて、厚さ30nmの電子輸送層を発光層の上に形成した。次に、リチウムキノレートを厚さ1〜2nmの電子注入層として電子輸送層の上に蒸着させた後、厚さ150nmのAlカソードを、別の真空蒸着装置によって電子注入層の上に蒸着させた。このようにして、OLED素子を製造した。OLED素子を製造するために用いた材料はすべて、10−6トルで真空昇華によって精製した材料であった。
製造したOLED素子は、赤色の発光を示し、それは駆動電圧4.3Vおよび電流密度7.5mA/cmで、1,020cd/mの輝度を有する。さらに、5,000nitの輝度がその輝度の90%に低下する最小時間は140時間であった。
[実施例2〜11]
本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物を用いるOLED素子の製造
OLED素子類を、下の表2に示されるものをホスト材料およびドーパントとして使用することを除いて、実施例1の方法と同じ方法で製造した。
[比較例1]従来のエレクトロルミネッセンス化合物を用いるOLED素子の製造
ホスト材料として4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(CBP)、およびドーパントとして(piq)Ir(acac)[ビス−(1−フェニルイソキノリル)イリジウム(III)アセチルアセトネート]を使用することにより、厚さ30nmの発光層を正孔輸送層の上に蒸着させたこと、ならびに、アルミニウム(III)ビス(2−メチル−8−キノリナト)4−フェニルフェノラートを使用することにより、厚さ10nmの正孔ブロッキング層を蒸着させたことを除いて、OLED素子を実施例1の方法と同じ方法で製造した。
製造したOLED素子は、赤色の発光を示し、それは駆動電圧5.5Vおよび電流密度12.5mA/cmで、1,000cd/mの輝度を有する。さらに、5,000nitの輝度がその輝度の90%に低下する最小時間は15時間であった。
実施例および比較例の結果を次の表2に示す。
Figure 0005903448
表2に示されるように、本発明による有機エレクトロルミネッセンス化合物は、従来のエレクトロルミネッセンス化合物よりも優れた特性を有する、従って、高い発光効率および長い動作寿命を有し、電力効率および電力消費を改良する低い駆動電圧しか要しない有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。

Claims (5)

  1. 次式1で表される有機エレクトロルミネッセンス化合物:
    Figure 0005903448
    式中、
    は、単結合、または置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基を表し;
    は、CHまたはNを表し;
    Yは−NR13−を表し;
    Arは、単結合、または置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基を表し;
    Ar置換もしくは非置換(C1−C30)アルキル基、置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基、または置換もしくは非置換5員〜30員へテロアリール基を表し;
    〜Rは、各々独立に、水素、重水素、または置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基を表し
    13 は、R〜Rの一つと同じ意味を有し;
    a、bおよびeは、各々独立に、1〜の整数を表し;a、bまたはeがである場合、Rの各々、Rの各々またはRの各々は、同じであるかまたは異なっており;
    cおよびdは、各々独立に、1〜の整数を表し;cまたはdがである場合、Rの各々またはRの各々は同じであるかまたは異なっており;
    前記Ar 、R 〜R およびR 13 で表される前記置換5員〜30員ヘテロアリール基および前記置換(C6−C30)アリール基の置換基が、各々独立に、重水素、(C1−C30)アルキル基および(C6−C30)アリール基からなる群から選択される少なくとも1つであり;並びに
    前記ヘテロアリールは、B、N、O、S、P(=O)、SiおよびPから選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含有する。
  2. が、単結合または置換もしくは非置換(C6−C30)アリーレン基を表し;Yが−NR13−(式中、R13置換もしくは非置換(C6−C30)アリール基表す)を表すことを特徴とする、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物。
  3. 次の
    Figure 0005903448
    が、以下の構造:
    Figure 0005903448
    から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物。
  4. 前記化合物が、
    Figure 0005903448
    Figure 0005903448
    Figure 0005903448
    Figure 0005903448
    Figure 0005903448
    からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物。
  5. 請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス化合物を含む有機エレクトロルミネッセンス素子。
JP2013557651A 2011-03-08 2012-03-08 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子 Active JP5903448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110020492A KR101427611B1 (ko) 2011-03-08 2011-03-08 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR10-2011-0020492 2011-03-08
PCT/KR2012/001712 WO2012121561A1 (en) 2011-03-08 2012-03-08 Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016036930A Division JP2016145225A (ja) 2011-03-08 2016-02-29 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513064A JP2014513064A (ja) 2014-05-29
JP5903448B2 true JP5903448B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=46798407

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557651A Active JP5903448B2 (ja) 2011-03-08 2012-03-08 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2016036930A Pending JP2016145225A (ja) 2011-03-08 2016-02-29 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016036930A Pending JP2016145225A (ja) 2011-03-08 2016-02-29 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20140107338A1 (ja)
EP (1) EP2683712A4 (ja)
JP (2) JP5903448B2 (ja)
KR (1) KR101427611B1 (ja)
CN (2) CN104447709A (ja)
TW (2) TWI634113B (ja)
WO (1) WO2012121561A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505837A (ja) * 2011-12-05 2015-02-26 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2015527972A (ja) * 2012-06-13 2015-09-24 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 新規有機エレクトロルミネセント化合物およびそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
US11088328B2 (en) 2017-04-04 2021-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of analyzing organic semiconductor element

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9287512B2 (en) 2011-03-08 2016-03-15 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent compounds, layers and organic electroluminescent device using the same
EP2690093A4 (en) * 2011-03-24 2014-08-13 Idemitsu Kosan Co BISCARBAZOLE DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT THEREWITH
KR101443756B1 (ko) * 2011-05-26 2014-09-23 제일모직 주식회사 유기광전자소자용 화합물, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
KR101354638B1 (ko) 2011-06-20 2014-01-22 제일모직주식회사 유기광전자소자용 재료, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
KR102028940B1 (ko) * 2012-03-26 2019-10-07 도레이 카부시키가이샤 발광 소자 재료 및 발광 소자
JP6299223B2 (ja) * 2012-07-25 2018-03-28 東レ株式会社 発光素子材料および発光素子
JPWO2014024750A1 (ja) * 2012-08-09 2016-07-25 東レ株式会社 発光素子材料および発光素子
JP2014072417A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101423067B1 (ko) * 2012-10-04 2014-07-29 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2014110276A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Samsung Display Co Ltd 有機電界発光素子用正孔輸送材料及びそれを用いた有機電界発光素子
KR102149450B1 (ko) * 2013-02-15 2020-09-01 에스에프씨주식회사 중수소화된 유기발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
KR101566434B1 (ko) * 2013-07-15 2015-11-06 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 장치
US9553274B2 (en) * 2013-07-16 2017-01-24 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
KR20160033116A (ko) * 2013-07-23 2016-03-25 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 신규 화합물 및 그것을 사용한 유기 전계 발광 소자
CN103467447B (zh) * 2013-09-04 2015-10-28 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一类有机电致发光材料及其在器件中应用
JP6446364B2 (ja) * 2013-10-03 2018-12-26 出光興産株式会社 化合物、これを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子並びに電子機器
JP6298608B2 (ja) * 2013-10-03 2018-03-20 出光興産株式会社 フルオランテン誘導体、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
KR102140006B1 (ko) * 2013-10-11 2020-07-31 에스에프씨 주식회사 유기발광 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20150071624A (ko) * 2013-12-18 2015-06-26 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
WO2015093878A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-25 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent compound, and multi-component host material and organic electroluminescent device comprising the same
US10707423B2 (en) * 2014-02-21 2020-07-07 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US9773982B2 (en) 2014-03-07 2017-09-26 Kyulux, Inc. Light-emitting material, organic light-emitting device, and compound
US20170018719A1 (en) * 2014-03-12 2017-01-19 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Compound, material for organic electroluminescence element, ink composition, organic electroluminescence element, and electronic device
KR20150108330A (ko) * 2014-03-17 2015-09-25 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 전자 버퍼 재료 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101897039B1 (ko) 2014-05-22 2018-09-10 제일모직 주식회사 유기 화합물, 조성물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
DE102014008722B4 (de) 2014-06-18 2024-08-22 Merck Patent Gmbh Zusammensetzungen für elektronische Vorrichtungen, Formulierung diese enthaltend, Verwendung der Zusammensetzung, Verwendung der Formulierung sowie organische elektronische Vorrichtung enthaltend die Zusammensetzung
KR102319951B1 (ko) 2014-07-29 2021-10-29 호도가야 가가쿠 고교 가부시키가이샤 유기 전계발광 소자
KR102304720B1 (ko) * 2014-09-19 2021-09-27 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102285388B1 (ko) * 2014-11-13 2021-08-04 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
WO2016111270A1 (ja) 2015-01-07 2016-07-14 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
DE102015101767A1 (de) * 2015-02-06 2016-08-11 Technische Universität Dresden Blaue Fluoreszenzemitter
US11208401B2 (en) 2015-06-10 2021-12-28 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR102576858B1 (ko) * 2015-06-18 2023-09-12 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 복수 종의 호스트 재료와 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN107851726A (zh) * 2015-09-11 2018-03-27 出光兴产株式会社 有机电致发光元件、照明装置、显示装置和混合材料
EP3147961A1 (en) 2015-09-28 2017-03-29 Novaled GmbH Organic electroluminescent device
JP6752226B2 (ja) 2015-12-08 2020-09-09 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP3182478B1 (en) 2015-12-18 2018-11-28 Novaled GmbH Electron injection layer for an organic light-emitting diode (oled)
EP3252837B1 (en) 2016-05-30 2021-05-05 Novaled GmbH Organic light emitting diode comprising an organic semiconductor layer
EP3252841A1 (en) 2016-05-30 2017-12-06 Novaled GmbH Organic light emitting diode comprising an organic semiconductor layer
KR102359412B1 (ko) * 2016-12-27 2022-02-09 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101837006B1 (ko) 2017-01-25 2018-03-09 한남대학교 산학협력단 적색 인광 호스트 물질 및 이를 이용한 유기전계발광소자
CN110392682B (zh) * 2017-03-28 2022-03-15 东丽株式会社 化合物、含有该化合物的电子器件、有机薄膜发光元件、显示装置及照明装置
CN111164778B (zh) 2017-09-25 2023-04-25 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光元件
CN112300052A (zh) * 2019-07-23 2021-02-02 北京鼎材科技有限公司 一种化合物及其应用、包含其的有机电致发光器件
KR102485738B1 (ko) * 2019-10-08 2023-01-06 주식회사 엘지화학 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
CN111403629B (zh) * 2020-03-20 2023-01-13 京东方科技集团股份有限公司 有机电致发光显示器件及显示装置
CN115368293A (zh) * 2021-05-18 2022-11-22 三星Sdi株式会社 用于有机光电装置的化合物、用于有机光电装置的组合物、有机光电装置及显示装置
CN114195700B (zh) * 2021-10-28 2022-09-13 北京莱特众成光电材料科技有限公司 有机化合物及包含该有机化合物的有机电致发光器件和电子装置
CN114267813B (zh) * 2021-11-18 2022-10-18 北京莱特众成光电材料科技有限公司 有机电致发光器件及电子装置
CN117343078A (zh) 2021-11-25 2024-01-05 北京夏禾科技有限公司 有机电致发光材料和器件
CN114031609A (zh) * 2021-12-14 2022-02-11 北京燕化集联光电技术有限公司 一种含咔唑及喹唑啉类结构化合物及其应用
CN114716329A (zh) * 2022-04-01 2022-07-08 上海钥熠电子科技有限公司 一种有机化合物及有机光电器件

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003078541A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Material for organic electroluminescent devices and organic electroluminescent devices made by using the same
JP2005203293A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Mitsubishi Chemicals Corp 発光材料及び有機電界発光素子
JP2006131519A (ja) 2004-11-04 2006-05-25 Idemitsu Kosan Co Ltd 縮合環含有化合物及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4794919B2 (ja) 2005-06-20 2011-10-19 富士フイルム株式会社 有機電界発光素子
JP5055818B2 (ja) * 2006-04-19 2012-10-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
EP2796448B1 (en) 2008-08-22 2018-04-25 Lg Chem, Ltd. Material for organic electronic device and organic electronic device using the same
JP5629980B2 (ja) * 2009-05-22 2014-11-26 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置及び照明装置
WO2011014039A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
KR20110013220A (ko) * 2009-07-31 2011-02-09 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101431644B1 (ko) 2009-08-10 2014-08-21 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
TW201138823A (en) * 2010-03-24 2011-11-16 Genentech Inc Anti-LRP6 antibodies
WO2011122132A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20120057561A (ko) * 2010-04-20 2012-06-05 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 비스카르바졸 유도체, 유기 일렉트로루미네선스 소자용 재료 및 그것을 사용한 유기 일렉트로루미네선스 소자
KR101432599B1 (ko) * 2010-08-04 2014-08-21 제일모직주식회사 유기광전소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기광전소자
KR101477614B1 (ko) * 2010-09-17 2014-12-31 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
WO2012048059A2 (en) * 2010-10-06 2012-04-12 Ista Pharmaceuticals, Inc. Bepotastine compositions
KR20120052879A (ko) * 2010-11-16 2012-05-24 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
WO2012077902A2 (ko) * 2010-12-08 2012-06-14 제일모직 주식회사 유기광전자소자용 화합물, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
KR20120109744A (ko) * 2011-03-25 2012-10-09 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505837A (ja) * 2011-12-05 2015-02-26 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2015527972A (ja) * 2012-06-13 2015-09-24 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 新規有機エレクトロルミネセント化合物およびそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
US11088328B2 (en) 2017-04-04 2021-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of analyzing organic semiconductor element

Also Published As

Publication number Publication date
EP2683712A1 (en) 2014-01-15
TW201238962A (en) 2012-10-01
TWI636050B (zh) 2018-09-21
TW201726663A (zh) 2017-08-01
CN104447709A (zh) 2015-03-25
CN103502243A (zh) 2014-01-08
CN103502243B (zh) 2017-02-15
EP2683712A4 (en) 2014-08-27
TWI634113B (zh) 2018-09-01
KR20120102374A (ko) 2012-09-18
JP2016145225A (ja) 2016-08-12
US20150171346A1 (en) 2015-06-18
WO2012121561A1 (en) 2012-09-13
US20140107338A1 (en) 2014-04-17
JP2014513064A (ja) 2014-05-29
KR101427611B1 (ko) 2014-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5903448B2 (ja) 新規な有機エレクトロルミネッセンス化合物およびそれを用いる有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6666853B2 (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP6592439B2 (ja) 新規有機エレクトロルミネッセンス化合物、ならびにそれを含む多成分ホスト材料及び有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6683609B2 (ja) 有機電界発光化合物、ならびにそれを含む多成分ホスト材料及び有機電界発光デバイス
JP6680675B2 (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP6356130B2 (ja) ホスト化合物およびドーパント化合物の新規組み合わせおよびそれを含む有機エレクトロルミネセンスデバイス
KR102182270B1 (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR102251474B1 (ko) 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
TW201307336A (zh) 新穎有機電場發光化合物及使用該化合物之有機電場發光裝置
JP2014518900A (ja) 有機電子材料用の新規な化合物および同化合物を使用した有機電界発光素子
JP2015520945A (ja) 新規有機エレクトロルミネセンス化合物およびそれを含む有機エレクトロルミネセンスデバイス
KR20140035737A (ko) 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20150012488A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2014505678A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
KR20150045295A (ko) 유기 전계 발광 소자
KR20120116282A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20130134202A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 포함하고 있는 유기 전계 발광 소자
JP2014522400A (ja) 有機エレクトロニクス材料用の新規化合物およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2016534980A (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP2014521604A (ja) 9h−カルバゾール化合物およびそれらを含むエレクトロルミネセンス素子
KR20140071944A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20130102673A (ko) 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 사용하는 유기 전계 발광 소자
KR101468402B1 (ko) 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20220136967A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20150064500A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5903448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250