JP5878239B2 - 面光源装置およびそれを用いた表示装置 - Google Patents

面光源装置およびそれを用いた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5878239B2
JP5878239B2 JP2014535387A JP2014535387A JP5878239B2 JP 5878239 B2 JP5878239 B2 JP 5878239B2 JP 2014535387 A JP2014535387 A JP 2014535387A JP 2014535387 A JP2014535387 A JP 2014535387A JP 5878239 B2 JP5878239 B2 JP 5878239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
guide plate
incident
point light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014535387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014041828A1 (ja
Inventor
賢二 糸賀
賢二 糸賀
結城 昭正
昭正 結城
頻忠 ▲高▼井良
頻忠 ▲高▼井良
誠司 境
誠司 境
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014535387A priority Critical patent/JP5878239B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5878239B2 publication Critical patent/JP5878239B2/ja
Publication of JPWO2014041828A1 publication Critical patent/JPWO2014041828A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は面光源装置およびその面光源装置を用いた表示装置に関し、より詳しくは、光源を導光板の入射端部に配し、光をこの入射端部に垂直な出射面より出射するエッジライト方式の照明装置であって、液晶表示装置、主照明装置、または電飾照明、広告表示装置もしくは誘導灯などのディスプレイ装置などに好適な面光源装置およびその面光源装置を用いた表示装置に関する。
液晶表示装置に代表される非発光表示装置においては、背面に照明のための照明装置が設けられる。この照明装置は、例えば、LED(Light Emitting Diode)などの光源と、入射面である側面に光源が対向配置され、光源からの光を側面から入射し出射面から出射する導光板と、導光板裏面側に設けられ裏面から抜けた光を再び導光板内に戻すための反射シートとを備えるものが知られている。また、出射面の上方には、必要に応じて、出射面から出射される光を視野角内に集光し輝度を向上させるためのレンズシートや、輝度の均一化のための拡散板を備えるものもある。
近年、装置の薄型化に伴って照明装置の薄型化が要望されており、特に光源よりも薄い導光板を採用するケースが増えている。しかしながら、フィルム導光板のように光源よりも薄い導光板を採用した場合、厚みの差分が漏れ光として入射損失となり、輝度の低下を招いてしまう。
これに対して、例えば特許文献1に開示される技術によって、薄型導光板の光導入部に形状を付与することによって、入射損失を低減させることが考えられている。
すなわち、図18に示すように、光源102と段差114を持つ導光板101で構成され、段差面114aには金属反射膜あるいは誘電体反射膜を形成し、かつ段差面に鋸歯形状や曲線形状等の形状を付与している。これにより、光源102から導光板の光入射領域104から内部へ伝搬する光のうち、段差面114aに当たる光は反射され、再度光入射領域104へ到達する。光入射領域104へ到達した光は、入射角度によって一部全反射され、一部は部分反射で導光板101の内部へ伝搬していくこととなる。
特開2003−272428号公報
以上説明したように、従来の面光源装置においては、特殊な光反射構造を用いるため、光反射構造として金属反射膜あるいは誘電体反射膜などを成膜する工程が必要となる。これは製造コストを高くする。また、反射膜では反射率を100%にできない可能性が高く、反射後の光も導光板の外へ出た後に、外部の反射板で再入射させるために、光の回収率も低いものと思われる。
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、点状光源の厚さよりも薄い導光板を用いる面光源装置において、導光板に光を入射させる際の光損失を低減させた面光源装置を提供することを目的とする。
本発明における面光源装置は、点状光源と、点状光源に対向して配置された入射面および点状光源からの光を入射して伝播し出射面を有する導光板と、を備え、導光板は、入射面側において、出射面側または出射面とは反対側の反出射面側から突出する凸構造を備え、点状光源は複数配列され、凸構造は、点状光源の配列方向に沿って、上面が半円形状の斜円柱が複数配列されて突出し、導光板の入射面に対して斜円柱の傾斜角度が45°以上に設定され、点状光源は、隣接する斜円柱の交線と、点状光源の中心とが一致するように配置され、前記導光板は、前記出射面または前記反出射面のうち前記凸構造が突出する側とは反対側の面において、前記斜円柱と同じ方向に傾斜する一定角度の傾斜面を有し、前記傾斜面の一定角度は前記斜円柱の傾斜角度とは異なる。
本発明の面光源装置は、導光板入光部に備えた凸構造により、全反射を利用して光を偏向させて導光板の厚さの薄い部分へ導く構造としたため、光損失が小さい。
この発明の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
本発明の実施の形態1に係る面光源装置の斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る導光板の入光部平面図である。 本発明の実施の形態1に係る導光板の入光部断面図である。 本発明の実施の形態1に係る導光板の半円柱部分の断面図である。 本発明の実施の形態1に係る導光板の半円柱の回転角度と円柱面で全反射する放射角度の相関曲線の図である。 本発明の実施の形態2に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。 本発明の実施の形態3に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。 本発明の実施の形態4に係る面光源装置の導光板入光部の断面図である。 本発明の実施の形態4に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。 本発明の実施の形態5に係る面光源装置の導光板の断面図である。 本発明の実施の形態6に係る面光源装置の導光板の平面図である。 本発明の実施の形態6に係る説明のための導光板の平面図である。 本発明の実施の形態6に係る面光源装置の導光板の平面図である。 本発明の実施の形態6に係る面光源装置の導光板の平面図である。 本発明の実施の形態6に係る空間輝度分布図である。 本発明の実施の形態6に係る空間輝度分布図である。 本発明の実施の形態7に係る面光源装置の導光板の平面図である。 従来の面光源装置の構造を示す断面図である。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1に係る面光源装置の斜視図である。図1に示すように、面光源装置はLEDなどの点状光源1と、光を伝搬させるための導光板2と、を備えている。導光板2は、点状光源1と対向して配置される入射面と、入射面より入射し導光板2内で伝播した光を出射する出射面と、出射面と反対側の面である反出射面とを有している。なお、導光板2の点状光源1が配置された入射面側には、出射面から突出する導光板入光部の凸構造21を備えている。
また、反出射面側に配置された下反射板3、点状光源1の背面側に配置された側面反射板4、導光板入光部の凸構造21を覆う上反射板5、出射面側に配置され光を均等に拡散させるための拡散板6、光線を集め方向を変えるための縦プリズムシート7、横プリズムシート8等を備えている。
縦プリズムシート7は、点状光源1の並び方向に直する方向に三角プリズムの溝が形成されている。横プリズムシート8はそれと直交した方向に三角プリズムの溝が形成されている。
導光板2の反出射面側あるいは出射面側には、スクリーン印刷により形成された凸形状や、シボと呼ばれる半球状の凹(あるいは凸)形状を形成させ、導光板2の出射面より光を取り出し、拡散板6、縦プリズムシート7、横プリズムシート8を透過させて、正面方向に最適な配光角度で光を出射させている。なお、この面光源装置の出射面と対向する位置に液晶表示パネル等の表示素子を配置することで、表示装置が構成される。
導光板2の入射面側には、円柱が出射面に対して入射面側に傾くように形成された斜円柱の導光体を一部が互いに重なるように点状光源1の並び方向に沿って配列させ、導光板2の入射面で反出射面に対し垂直に切り揃えられ、入射面に対面する側面を備えた、導光板入光部の凸構造21を形成している。
図2に導光板入光部の断面図を示す。図2において、導光板入光部の凸構造21の傾斜した円柱面を211、導光板入光部の凸構造21の上面であって、出射面に対し水平に形成した半円状の水平面を212とする。また、下反射板3、側面反射板4および上反射板5により、導光板入光部の凸構造21全体を覆う形とするが、特に上反射板5と導光板入光部の凸構造21の半円状水平面212との間は、できるだけ隙間を発生させないように組み立てる。これは、導光板入光部の凸構造21の半円状の水平面212より入った光は、導光板2の反出射面より抜け出ることとなり、導光板2内を伝搬する光とならないためである。なお、下反射板3、側面反射板4、上反射板5は、正反射板でも拡散反射板でもどちらでもよい。
点状光源1と導光板2との間には隙間を設け、点状光源1の熱の影響を導光板2へ伝えないようにしている。また、点状光源1の発光面11の上端は、導光板入光部の凸構造21の上端とほぼ同じ高さか、それよりも低い位置とするのがよい。
図3は導光板入光部の平面図である。図3に示すように、点状光源1は、斜円柱どうしが交わる交線と点状光源1の中心を合わせるように配置する。このように、点状光源1と導光板入光部の凸構造21を配置させた場合の光線反射のようすについて、図4、図5を用いて説明する。
図4は透明な導光体でできた円柱を半分に切った半円柱内を全反射しながら伝搬する光線のようすを示す。図5は図4で示す円柱のX軸回りの回転傾斜角度と全反射する放射角度との相関を示す。
図4は半円柱が図の紙面方向に無限に続くものとし、円柱のカット面と平行にX軸をとり、X軸と直交する方向にY軸をとる。0度から40度の範囲に放射する光線は、すべてXY平面内にあり、放射角は光線方向とY軸とのなす角とする。図4で示す放射光源点Pは、半径を1とする円柱の外周より0.1X方向へ移動したX軸上の点とする。これは、外部より半円柱のカット面に入射した直後の光線を表しており、例えば、ポリカーボネートなど屈折率が1.59の材質を用いると、導光体への入射した光の最大角はほぼ40°となる。すなわち、図4はこのような高屈折率材料を用いた半円柱のカット面に入射した光の軌跡を表している。球面上のある点で全反射された光は、次の球面でも同じ角度で入射・反射されるため、全反射を繰り返して伝搬する。従って、図では入射した光が円柱面で全反射されることを示している。
図5は横軸に円柱のX軸回りの回転傾斜角度、縦軸に円柱面で全反射する放射角度を示す。図4の条件は、図5における実線の円柱傾斜角0°の点であり、全反射する最大放射角度が42°であるため、図4に示した放射角度40°以下の光線はすべて全反射する、ということがわかる。同図より、円柱傾斜角度を大きくするにつれ、全反射する最大角度も大きくなることがわかる。特に入射光源位置を円柱の外周よりX方向へ0.2、0.3と移動させた場合(破線および一点鎖線で示す)、移動距離の大きさに応じて顕著になっていく。
実際に用いられるLEDなどの点状光源は有限の大きさを持っており、全反射される光の幅が広いほうがよい。このため、円柱の外周よりX方向へ移動距離の大きい0.3からの光に対して、全反射する放射角が40°となる条件、すなわち、円柱傾斜角としては45°以上とするのがよい。
また、本検討では、導光板材料としてポリカーボネートを例としたが、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、アクリル樹脂、シクロオレフィン系材料などの透明樹脂も適用可能である。
本発明の面光源装置によれば、点状光源1からの光は導光板2の入射面より入射し、導光板入光部の凸構造21を構成する円柱面211に沿って全反射される。また、全反射した光は、反出射面で屈折して導光板2の全体に放射して伝播し、出射面または反出射面に形成されたスクリーン印刷により形成された凸形状やシボよって、出射面より面状光を構成し出射する。
このように、点状光源1よりも厚みが薄い導光板を用いる場合、入射面側に導光板入光部の凸構造21を備え、凸構造21を構成する斜円柱どうしが交わる交線と点状光源1の中心とが一致するように点状光源1を配置することで、円柱面211に沿って入射光を全反射させて伝播し、導光板2の出射面より光損失の少ない面状光を出射することができるため、入射効率が高く、光の利用効率が高い、薄型の面光源装置を構成することができる。
(実施の形態2)
図6は本発明の実施の形態2に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。実施の形態1では、斜円柱の配列周期と点状光源1の配列周期を一致させていたが、本実施の形態2では斜円柱の配列周期が点状光源1の配列周期の2倍としている。
斜円柱の配列周期を2倍にすることにより、導光板入光部の凸構造21の幅を小さくすることができる。すなわち、導光板2の入射面から、均質な発光を得ることのできる導光板厚さの薄いエリアまでの距離を短くすることができ、表示装置として額縁幅を小さくすることができる。
このような原理により、斜円柱の配列周期を点状光源1の配列周期の3倍あるいは4倍といったように整数倍とすることにより、さらに額縁幅を小さくすることができる。なお、額縁幅をどこまで小さくできるかは、実際の斜円柱の実寸法による加工限界から決定される。
(実施の形態3)
図7は本発明の実施の形態3に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。図において、破線は実施の形態2の斜円柱位置を表す。
実施の形態2では、導光板入光部において斜円柱を配列させていたが、点状光源1の中心位置に、斜円柱どうしが交差する交線を配置すればよい。すなわち、図7に示すように、交線は斜円柱の上面のうち4分の1円に相当する部分で形成される構造とする。そして、点状光源1と点状光源1との間は、斜円柱の4分の1円の頂点間が平面となるように構成し、当該平面部は斜円柱面と同じ角度の傾斜面とする。すなわち、実施の形態3における、導光板入光部の凸構造21は、上面が4分の1円形状の斜円柱が両端に配置され、4分の1円形状の斜円柱間には、斜円柱と同じ角度の平面状の傾斜面を有した連続斜円柱が点状光源1の配列方向に沿って複数配列されて突出した構成となっている。
このような形状とすることで、斜円柱を半円とした実施の形態1、2と比較し、透過光となるような光に対して、全反射させることが可能となる。
斜円柱の半円のうち、斜円柱面の交線を形成する4分の1円さえあれば、光を全反射で導光板2内に導くことができる。残りの4分の1円は、ある有限の幅を持つ光源の端部より入射される光に対しては全反射できなくなる可能性もあるため、入射面と平行な面で斜面を形成するほうがよい。
射出成形による加工においても、凹凸を減らすほうが、樹脂の充填がよくなるという点で好ましい。一方、実施の形態2の形状については、単純に斜円柱の周期配列のみであるので、金型加工が容易となるメリットがある。
(実施の形態4)
図8は実施の形態4に係る面光源装置の導光板入光部の断面図である。実施の形態4では、実施の形態1、2、3に記載した導光板入光上部の斜円柱構造に加え、導光板入光部の凸構造21の反出射面側にも図の奥行き方向に一定の傾斜面213を形成することを特徴とする。また、下反射板3に加えて、導光板入光部の凸構造21の反出射面側に反射板31を配置する。導光板入光部の凸構造21の反出射面側に反射板31がない場合には、下反射板3で反射した光が、導光板入光部の凸構造21の反出射面側に形成された傾斜面213から導光板内に入射し、凸構造21の傾斜した斜円柱面211を透過するために、有効な伝搬光とならない。このような光線経路を無くすために導光板入光部の凸構造21の反出射面側に反射板31を配置する。
図8において、3本の矢印線A1、A2、A3は斜円柱交線付近に入射する点状光源からの光の軌跡を表している。矢印線A1、A2、A3は紙面と同一面上にあり、点状光源の上下中央位置より、図の水平線に対してそれぞれ+50°、0°、−50°の角度方向に放射された光の軌跡である。
点状光源1より+50°方向に放射された光線A1は、導光板2の入射面より入射され、斜円柱面211にて全反射された後、導光板入光部の凸構造21の反出射面側に形成された傾斜面213に全反射され、導光板2の薄い本体部分へと全反射で伝搬される。導光板入光部の凸構造21の反出射面側に形成された傾斜面213があることにより、光線はより水平に近い角度となって伝搬していく。0°方向に放射された光線A2も同様にふるまう。
−50°方向に放射された光線A3は、導光板2の入射面より入射され、導光板入光部の凸構造21の反出射面側に形成された傾斜面213に全反射された後、斜円柱の交線下流に形成されている水平面で全反射され、導光板2の薄い本体部分へと全反射で伝搬される。光線A3は光線A1、A2に比べ、導光板反出射面で反射される位置が上流側にあることが問題である。光の入射位置によっては、導光板反出射面で反射された後、斜円柱面211に当たる場合がある。
このような場合、光線は面への入射角が臨界角よりも小さいために全反射できない。これを防ぐために、導光板入光部の凸構造21の反出射面側に傾斜面213を設けて、光線をできるだけ水平方向に向け、導光板2の薄い本体部分への伝播を容易にさせている。
また、導光板入光部の凸構造21の他の効果について、図9を用いて説明する。図9は本実施の形態に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。図の矢印は前述の光線A1〜A3およびその他の放射角度を持つ光線の軌跡を平面図として示したものである。
平面図方向から見ると、すべての光線は導光板2の入射面に対して垂直に入射して見える。+50°方向の光線は、傾斜した円柱面211で全反射した後、およそ60°角度を変えて、導光板2内へ伝搬していく。そして、+45°、+30°、+15°、0°と15°刻みで角度が水平に近づくにつれ、各光線の傾斜した円柱面211で反射される位置は下流側に等間隔にシフトしていく。また、それぞれの入射角度に応じて、水平方向の偏向角度は小さくなる方向にその向きを変えて、導光板内を進行していく。また、導光板2に入射後、面傾斜した斜円柱面211に当たらない−50°〜―20°の光線は、そのまま導光板2の入射面に対して垂直に進む。
このように、導光板入光部の凸構造21は、光の垂直面内の広がりを水平面内に広げる働きを持つ。このため、点状光源にLEDを用いた通常のエッジライト方式で見られるような入光部の輝度むらは発生しにくい。
(実施の形態5)
図10は実施の形態5に係る面光源装置の導光板の断面図である。本実施の形態では実施の形態4に係る導光板の入射面に対して、出射面側の傾斜角と反出射面側の傾斜角とに二分させる点(2つの領域に分ける)に特徴がある。出射面側の傾斜角を入射面上部傾斜角θ1、反出射面側の傾斜角を入射面下部傾斜角θ2とする。
導光板入射面の出射面側に入射する光は、入射後斜円柱に当たる光が多く、導光板入射面の反出射面側に入射する光は、入射後に入射面下部の傾斜面に当たる光が多い。このため、出射面側と反出射面側とに分けた入射傾斜角を設けることで、入射効率を最大とすることができる。入射上部傾斜角θ1としては、0°〜25°がよく、入射下部傾斜角θ2としては0°〜10°とするのがよい。
(実施の形態6)
図11は実施の形態6に係る面光源装置の導光板入光部の平面図である。実施の形態6では、実施の形態1、2、3に記載した導光板入光上部の斜円柱構造に加え、導光板入光面側にM字型形状部214を形成することを特徴とする。
このような形状を付与することにより、組み立て時の点状光源と導光板との位置ずれが生じても、導光板入光部近傍の空間輝度分布を大きく損なうことのない面光源を得ることができる。
図11において、導光板の入射面の点状光源1と対向する位置および隣接する点状光源1間がそれぞれ点状光源1側に突出した凸部となり、平面視形状がM字型をなすM字型形状部214を備えている。点状光源1と対向する凸部は内側の傾斜面、点状光源1間の凸部は外側の傾斜面とする。なお、図11では、凸構造21の斜円柱の配列周期が点状光源1の配列周期の2倍である場合を例示している。
ここで、点状光源1の発光面11と平行な線Lに対し、M字型形状部214の内側の傾斜面角度をθ1、外側の傾斜面の角度をθ2とする。また点光源間の距離をPとし、内側傾斜面の幅をWとすると、以下の数式(1)の関係が成り立つ。
Figure 0005878239
次にM字型形状部214の動作について、図12、図13を用いて説明する。図12は導光板入光面にM字型形状部214のない導光板入光部の平面図であり、図13は導光板入光面にM字型形状部214のある導光板入光部の平面図である。図12、図13において点状光源の中心は、凸構造の傾斜した円柱の交線部分と同一線上になく、左に距離Dだけずれている。このような場合の、点状光源発光面11から均等に放射される光B1〜B4が円柱面に当たるまでの軌跡を図中矢印で示している。
図12において、点状光源発光面11から放射される4本の光のうち光線B1〜B3は左側の凸構造の傾斜した円柱面に当たり、光線B4のみが右側の凸構造の傾斜した円柱面に当たる。円柱面に入射した光は、図4に示すように円弧に沿って進むことになる。そのため、入光面が平面の場合は、点状光源のずれた左側より多く発光されることとなる。
一方、図13に示すように、導光板入光面側にM字型形状214を形成すると、光線を曲げ、円柱交線方向に偏向させる効果がある。その結果、光線B1、B2は左側の凸構造の傾斜した円柱面、光線B3、B4は右側の凸構造の傾斜した円柱面に当てることができる。円柱面に当たった光は、そのまま円弧に沿って進み、左右均等に発光することとなる。
ここでM字型形状部214の内側傾斜面の幅Wとしては、発光面の半幅に組み立てで生じる位置ずれ量を加えたものとすればよく、M字型形状部214の内側の傾斜面角度θ1は20°以上であればよい。また外側の傾斜面の角度θ2は、W、θ1を決めれば、数式(1)より点状光源のピッチPにより、一意に決まる角度以下であればよい。なお、以下とは、0°でもよいということであり、この場合はM字型形状ではなく、V字の突起形状のようになる。
また通常のLEDを用いた光源では、発光面内均一な明るさではなく、LEDチップ部分がより明るくなる。幅Wを点状光源の発光面の幅としたが、発光面内に輝度分布がある場合、輝度の強いエリアの幅をWとしても効果がある。このようにWを発光面の一部の幅と小さくすることで、Wtanθ1を小さくし、額縁幅を小さくすることができる。
また導光板入光部の形状として、必ずしもM字型形状部214である必要はなく、図14に示すように点状光源1と対向して突出する凸部が曲線で形成された円弧形状部215であっても同様の効果を奏する。
この場合、傾斜角は中央部分を小さく、端部は逆に大きな角度とするのがよい。なぜなら、発光面から放出される光が均一である場合、点状光源の位置ずれがあっても円弧形状中央部分から導光板に入射される光量には変化がなく、発光面端部から入射される光が左右の凸構造の傾斜した円柱面に均等に当たるかが問題となるためである。発光面端部から入射される光が大きく円柱交線に向かって偏向されることが重要である。
図15、図16を用いてM字型形状部214のある導光板の空間輝度均一化の効果について説明する。図15の(a)部には、導光板入光面にM字型形状部214がない場合の点状光源正規配置での点状光源並び方向の空間輝度(Cd/m)分布を示し、図15の(b)部には、導光板入光面にM字型形状部214がない場合の隣り合う点状光源が互いに相反する方向に最大位置ずれを起こした場合の点状光源並び方向の空間輝度分布を示す。
また、図16の(a)部には、導光板入光面にM字型形状部214がある場合の点状光源正規配置での点状光源並び方向の空間輝度分布を示し、図16の(b)部には、導光板入光面にM字型形状部214がある場合の隣り合う点状光源が互いに相反する方向に最大位置ずれを起こした場合の点状光源並び方向の空間輝度分布を示す。
図15および図16において、それぞれ、点状光源は左右対称に6個(±4mm、±12mm、±20mmの位置に)並べており、発光エリア上流部より、1mm、3mm、5mmの点状光源並び方向の空間輝度分布を示している。
導光板入光面にM字型形状部214がない場合、点状光源正規配置では図15の(a)部に示されるように、点状光源の間が明るくなるような空間輝度分布となる。そして隣り合う点状光源が互いに相反する方向に位置ずれを起こすと、図15の(b)部に示すように、点状光源が寄り合うように位置ずれした位置(±8mm)の輝度が際立って高くなってしまう。
一方、導光板入光面にM字型形状部214がある場合、点状光源正規配置では図16の(a)部に示されるように、点状光源の間が明るくなるが輝度の振幅は導光板入光面にM字型形状部214がない場合に比べて小さい。そして隣り合う点状光源が互いに相反する方向に位置ずれを起こしても、図16の(b)部に示すように輝度の振幅の変動は小さく、位置ずれの影響をほとんど受けない。
(実施の形態7)
図17は実施の形態7に係る面光源装置の導光板断面図である。図17に示されるように、実施の形態では、実施の形態1〜6の導光板形状を上下逆の形状にしたものであり、出射面と反出射面を入れ替えている。なお、実施の形態1〜6の面光源装置と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
図17において、導光板12は、点状光源1と対向して配置される入射面と、入射面より入射し導光板12内で伝播した光を出射する出射面と、出射面と反対側の面である反出射面とを有し、導光板12の点状光源1が配置された入射面側には、反出射面から突出する導光板入光部の凸構造21を備えている。
また、反出射面側に配置された下反射板13、点状光源1の背面側に配置された側面反射板14、反出射面側および点状光源1が配置された側面を覆うリアカバー19、導光板入光部の凸構造21の上方を覆う上反射板15、出射面側に配置され光を均等に拡散させるための拡散板6、光線を集め方向を変えるための縦プリズムシート7、横プリズムシート8等を備えている。
図17に示す面光源装置においては、導光板12の裏面側(反出射面側)に、例えば回路基板CB等の別部材を備えた構造とすることができる。すなわち、導光板12の入射部の厚みと発光部の厚みとの差Δtを利用して、導光板12の裏面側に回路基板CB等の別部材を配置することができ、面光源装置の発光面側の設計自由度を高めることができる。
また、以上説明した実施の形態1〜7に係る面光源装置の出射面と対向する位置に液晶表示パネル等の表示素子を配置することで、表示装置が構成され、当該表示装置は、実施の形態1〜7に係る面光源装置のそれぞれの効果を有した表示装置となる。
この発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。

Claims (9)

  1. 点状光源と、
    前記点状光源に対向して配置された入射面および前記点状光源からの光を入射して伝播し出射面を有する導光板と、を備え、
    前記導光板は、
    前記入射面側において、前記出射面側または前記出射面とは反対側の反出射面側から突出する凸構造を備え、
    前記点状光源は複数配列され、
    前記凸構造は、前記点状光源の配列方向に沿って、上面が半円形状の斜円柱が複数配列されて突出し、
    前記導光板の前記入射面に対して前記斜円柱の傾斜角度が45°以上に設定され、
    前記点状光源は、
    隣接する前記斜円柱の交線と、前記点状光源の中心とが一致するように配置され
    前記導光板は、
    前記出射面または前記反出射面のうち前記凸構造が突出する側とは反対側の面において、前記斜円柱と同じ方向に傾斜する一定角度の傾斜面を有し、前記傾斜面の前記一定角度は前記斜円柱の傾斜角度とは異なることを特徴とする面光源装置。
  2. 前記凸構造は、
    前記斜円柱の配列周期が前記点状光源の配列周期よりも整数倍の大きさで大きいことを特徴とする請求項1記載の面光源装置。
  3. 点状光源と、
    前記点状光源に対向して配置された入射面および前記点状光源からの光を入射して伝播し出射面を有する導光板と、を備え、
    前記導光板は、
    前記入射面側において、前記出射面側または前記出射面とは反対側の反出射面側から突出する凸構造を備え、
    前記点状光源は複数配列され、
    前記凸構造は、上面が4分の1円形状の斜円柱が両端に配置され、前記4分の1円形状の斜円柱間には前記斜円柱と同じ角度の平面状の傾斜面を有した連続斜円柱が、前記点状光源の配列方向に沿って複数配列されて突出し、
    前記導光板の前記入射面に対して前記斜円柱の傾斜角度が45°以上に設定され、
    前記点状光源は、
    隣接する前記斜円柱の交線と、前記点状光源の中心とが一致するように配置され
    前記導光板は、
    前記出射面または前記反出射面のうち前記凸構造が突出する側とは反対側の面において、前記斜円柱と同じ方向に傾斜する一定角度の傾斜面を有し、前記傾斜面の前記一定角度は前記斜円柱の傾斜角度とは異なることを特徴とする面光源装置。
  4. 前記導光板の前記入射面は、
    前記出射面側に傾斜する第1の傾斜面と、
    前記反出射面側に傾斜する第2の傾斜面と、を有する、請求項1または請求項3記載の面光源装置。
  5. 前記導光板は、
    前記入射面に、前記点状光源と対向する位置および隣接する前記点状光源間が、それぞれ前記点状光源側に突出した凸部となり、平面視形状がM字型となったM字型形状部を有することを特徴とする、請求項1または請求項3記載の面光源装置。
  6. 前記凸部は、平面な2つの傾斜面で構成されることを特徴とする、請求項記載の面光源装置。
  7. 前記点状光源と対向する前記凸部の傾斜面と、前記点状光源とのなす角度が20°以上であることを特徴とする請求項6記載の面光源装置。
  8. 前記点状光源と対向する前記凸部は、曲面で構成されることを特徴とする請求項記載の面光源装置。
  9. 請求項1または請求項3記載の面光源装置の前記出射面と対向する位置に配置された表示素子を備える、表示装置。
JP2014535387A 2012-09-13 2013-03-08 面光源装置およびそれを用いた表示装置 Active JP5878239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014535387A JP5878239B2 (ja) 2012-09-13 2013-03-08 面光源装置およびそれを用いた表示装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012201859 2012-09-13
JP2012201859 2012-09-13
JP2014535387A JP5878239B2 (ja) 2012-09-13 2013-03-08 面光源装置およびそれを用いた表示装置
PCT/JP2013/056445 WO2014041828A1 (ja) 2012-09-13 2013-03-08 面光源装置およびそれを用いた表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5878239B2 true JP5878239B2 (ja) 2016-03-08
JPWO2014041828A1 JPWO2014041828A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=50277967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535387A Active JP5878239B2 (ja) 2012-09-13 2013-03-08 面光源装置およびそれを用いた表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9500795B2 (ja)
JP (1) JP5878239B2 (ja)
CN (1) CN104620041B (ja)
DE (1) DE112013004466B4 (ja)
WO (1) WO2014041828A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6288443B2 (ja) * 2014-04-10 2018-03-07 オムロン株式会社 導光板及び面光源装置
KR20160022211A (ko) * 2014-08-18 2016-02-29 (주)뉴옵틱스 도광판, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP6242317B2 (ja) * 2014-09-17 2017-12-06 三菱電機株式会社 面光源装置およびそれを用いた表示装置
CN104251423A (zh) * 2014-09-24 2014-12-31 京东方光科技有限公司 一种背光模组、显示面板和显示装置
KR20180006935A (ko) * 2015-05-13 2018-01-19 코닝 인코포레이티드 감소된 핫스팟을 가진 광 가이드와 그 제조 방법
CN106707398B (zh) * 2015-08-14 2019-12-10 瑞仪光电(苏州)有限公司 导光膜、背光模块
JP2019514167A (ja) * 2016-04-08 2019-05-30 コーニング インコーポレイテッド 薄い導光板および光結合部を含むバックライトユニット
JP6542184B2 (ja) * 2016-12-01 2019-07-10 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
CN108303763A (zh) * 2017-01-12 2018-07-20 京东方科技集团股份有限公司 导光板及其制作方法、背光源和显示装置
US10665959B2 (en) 2017-07-24 2020-05-26 Apple Inc. Millimeter wave antennas having dual patch resonating elements
CN208457847U (zh) * 2018-02-09 2019-02-01 法雷奥市光(中国)车灯有限公司 导光部件、车灯和机动车辆

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335312A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Sony Corp 光源装置、表示装置
WO2008153024A1 (ja) * 2007-06-12 2008-12-18 Omron Corporation 面光源装置及び液晶表示装置
WO2010052991A1 (ja) * 2008-11-07 2010-05-14 住友電気工業株式会社 導光板、配線モジュールおよび電子機器
WO2010070823A1 (ja) * 2008-12-17 2010-06-24 オムロン株式会社 面光源装置
WO2012075352A1 (en) * 2010-12-04 2012-06-07 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of forming same
JP2012164435A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp 面光源装置および液晶表示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464435A (en) 1987-09-04 1989-03-10 Hitachi Ltd Slot access control system
US4840460A (en) 1987-11-13 1989-06-20 Honeywell Inc. Apparatus and method for providing a gray scale capability in a liquid crystal display unit
US6607297B2 (en) 2000-10-05 2003-08-19 Minebea Co., Ltd. Spread illuminating apparatus including inclined light scattering portions
JP2003272428A (ja) 2002-03-19 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導光板、面照明装置、及び表示装置
CN100485487C (zh) 2002-04-22 2009-05-06 三菱丽阳株式会社 面光源装置及面光源装置用导光体
CN2731497Y (zh) * 2004-08-05 2005-10-05 西安海晶光电科技有限公司 超薄液晶模块背光源
KR20060032434A (ko) * 2004-10-12 2006-04-17 삼성전자주식회사 광 조명 유닛 및 이를 갖는 액정표시장치
US7347610B2 (en) 2005-01-26 2008-03-25 Radiant Opto-Electronics Corporation Light guide plate having light diffusing entities on light entering side
WO2007002476A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Lamina Ceramics, Inc. Backlight module display with optical coupler and lightguide
KR100806710B1 (ko) 2005-08-05 2008-02-27 주식회사 나모텍 액정 디스플레이 장치용 도광판 그리고 이를 이용한백라이트 유닛 및 액정 디스플레이 장치
JP4757577B2 (ja) * 2005-09-14 2011-08-24 日本電気株式会社 光源装置、表示装置、端末装置、光源ユニット及び光源装置の駆動方法
KR20070099791A (ko) 2006-04-05 2007-10-10 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
CN101529156B (zh) 2006-10-16 2012-03-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 照明设备
JP5230984B2 (ja) * 2007-09-14 2013-07-10 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP2009199866A (ja) 2008-02-21 2009-09-03 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP5018692B2 (ja) * 2008-08-18 2012-09-05 オムロン株式会社 面光源装置
JP2011192490A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Omron Corp 導光板
JP2011192489A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Omron Corp 導光板及び液晶表示装置
JP2012014909A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Omron Corp 面光源装置
CN202075441U (zh) 2011-05-23 2011-12-14 厦门市宝龙达光电技术有限公司 超薄导光板及其背光模组
TWI457620B (zh) * 2011-08-17 2014-10-21 Au Optronics Corp 導光板及背光模組
JP5267692B2 (ja) * 2012-02-16 2013-08-21 オムロン株式会社 導光板及び液晶表示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335312A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Sony Corp 光源装置、表示装置
WO2008153024A1 (ja) * 2007-06-12 2008-12-18 Omron Corporation 面光源装置及び液晶表示装置
WO2010052991A1 (ja) * 2008-11-07 2010-05-14 住友電気工業株式会社 導光板、配線モジュールおよび電子機器
WO2010070823A1 (ja) * 2008-12-17 2010-06-24 オムロン株式会社 面光源装置
WO2012075352A1 (en) * 2010-12-04 2012-06-07 3M Innovative Properties Company Illumination assembly and method of forming same
JP2012164435A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp 面光源装置および液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112013004466B4 (de) 2021-11-11
US20150192724A1 (en) 2015-07-09
WO2014041828A1 (ja) 2014-03-20
DE112013004466T5 (de) 2015-07-02
JPWO2014041828A1 (ja) 2016-08-18
CN104620041B (zh) 2016-09-21
US9500795B2 (en) 2016-11-22
CN104620041A (zh) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5878239B2 (ja) 面光源装置およびそれを用いた表示装置
TWI428541B (zh) 面光源裝置及液晶顯示裝置
JP4431952B2 (ja) 面光源装置及び当該装置を用いた機器
TWI504990B (zh) 面光源裝置及液晶顯示裝置
JP4894955B2 (ja) 面光源装置
TWI761599B (zh) 光柵耦合光導件、顯示系統、以及使用光學聚光的方法
JP5664100B2 (ja) 発光装置及び画像表示装置
JP2010205713A (ja) 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2007115451A (ja) 面光源装置
JP2013214378A (ja) 導光板、面光源装置、表示装置
JP5766044B2 (ja) 光束制御部材、この光束制御部材を備えた発光装置およびこの発光装置を備えた面光源装置
US8382360B2 (en) Symmetric serrated edge light guide film having elliptical base segments
JP2008041295A (ja) 照明装置、及び、これを用いた表示装置
US8870434B2 (en) Asymmetric serrated edge light guide film having circular base segments
US20130063975A1 (en) Asymmetric serrated edge light guide film having elliptical base segments
US8491172B2 (en) Symmetric serrated edge light guide film having elliptical base segments
US8439548B2 (en) Symmetric serrated edge light guide having circular base segments
JP5854955B2 (ja) 面光源装置および表示装置
JP5375845B2 (ja) 面光源装置および液晶表示装置
US20130003408A1 (en) Symmetric serrated edge light guide film having circular tip and base segments
US8480283B2 (en) Asymmetric serrated edge light guide film having elliptical base segments
WO2013154038A1 (ja) 照明装置及びそれを備えた表示装置
JP5514009B2 (ja) 照明装置及び表示装置
US8858058B2 (en) Asymmetric serrated edge light guide film having circular base segments
JP6242317B2 (ja) 面光源装置およびそれを用いた表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5878239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250