JP5804841B2 - IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD - Google Patents

IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD Download PDF

Info

Publication number
JP5804841B2
JP5804841B2 JP2011177984A JP2011177984A JP5804841B2 JP 5804841 B2 JP5804841 B2 JP 5804841B2 JP 2011177984 A JP2011177984 A JP 2011177984A JP 2011177984 A JP2011177984 A JP 2011177984A JP 5804841 B2 JP5804841 B2 JP 5804841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
location
information
place
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011177984A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013042367A5 (en
JP2013042367A (en
Inventor
亮 合田
亮 合田
與佐人 日高
與佐人 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011177984A priority Critical patent/JP5804841B2/en
Publication of JP2013042367A publication Critical patent/JP2013042367A/en
Publication of JP2013042367A5 publication Critical patent/JP2013042367A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5804841B2 publication Critical patent/JP5804841B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は撮像装置および撮像装置の制御方法に関し、特に、ネットワーク通信機能を持つカメラに用いて好適な技術に関するものである。 The present invention relates to an imaging apparatus and an imaging apparatus control method, and more particularly to a technique suitable for use in a camera having a network communication function.

移動端末がネットワーク接続を行う際、ネットワーク接続に必要なアクセス情報(サーバURL、アカウント、パスワードなど)を予め記憶しておき、それを読み出して自動的にネットワーク接続することが行われている(特許文献1参照)。   When a mobile terminal performs a network connection, access information (server URL, account, password, etc.) necessary for the network connection is stored in advance, and the information is read and automatically connected to the network (patent) Reference 1).

特開2003−143578号公報JP 2003-143578 A

しかしながら、アクセス情報を保存した状態でその移動端末を他人に貸したり、他人に移動端末が盗まれたりすると、他人がそのアクセス情報を使って不正にネットワーク接続をしてしまうという問題がある。   However, if the mobile terminal is lent to another person while the access information is stored, or if the mobile terminal is stolen by another person, there is a problem that the other person illegally connects to the network using the access information.

このような問題点を解消するために、カメラ使用時にパスコードを入力させ、他人に貸すときに設定変更するなども考えられるが、面倒な作業が必要である。
本発明は前述の問題点に鑑み、カメラが特定の場所にいる場合のみ、予め記憶されているアカウント情報を使用してネットワーク接続できる様にすることを目的とする。
In order to solve such problems, it may be possible to enter a passcode when using the camera and change the setting when lending it to someone else, but it is troublesome.
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to enable a network connection using account information stored in advance only when a camera is in a specific location.

本発明の撮像装置は、特定の場所を示す情報を記憶媒体に保存する記憶手段と、撮像装置の現在場所を検出する検出手段と、ネットワーク接続してサーバと通信を行う通信手段と、前記検出した現在場所と、前記記憶媒体に記憶されている情報が示す特定の場所とを比較する比較手段と、前記比較の結果に基づき前記検出された現在場所が前記特定の場所と一致するか否かに応じて、前記サーバとの通信に係るユーザインタフェースを、当該撮像装置に保存されている前記サーバへのアクセス情報を用いて前記ネットワークを介して自動的に前記通信手段により前記サーバと通信する処理と、前記アクセス情報の入力をユーザに要求する処理とで切り替える切り替え手段とを備えることを特徴とする。 An imaging apparatus according to the present invention includes a storage unit that stores information indicating a specific location in a storage medium, a detection unit that detects a current location of the imaging device, a communication unit that connects to a network and communicates with a server, and the detection Comparing means for comparing the current location and the specific location indicated by the information stored in the storage medium, and whether or not the detected current location matches the specific location based on the result of the comparison In response , the user interface related to communication with the server automatically communicates with the server via the network using the access information stored in the imaging apparatus via the network. And switching means for switching between the process of requesting the user to input the access information .

本発明によれば、カメラをいつも使う場所ではパスコードなど入力することなく簡単にネットワークにアクセスすることができる。また、旅先で友人が使うなどいつもの場所でないときには、パスコード入力などを行うことが必要となるので、不正なネットワーク接続を防ぐことができる。   According to the present invention, it is possible to easily access the network at a place where the camera is always used without inputting a passcode or the like. In addition, it is necessary to enter a passcode when it is not the usual place, such as when a friend uses it while traveling, so that unauthorized network connection can be prevented.

本発明の実施形態の構成例を示すシステム構成図である。It is a system configuration figure showing an example of composition of an embodiment of the present invention. 実施形態のカメラの電気系の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the electric system of the camera of embodiment. カメラの記憶媒体に保存されている場所情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the location information preserve | saved at the storage medium of a camera. カメラがサーバにログインする手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure for a camera to log in to a server. カメラのユーザインタフェースを説明するカメラの背面図である。It is a rear view of the camera explaining the user interface of a camera. 信頼できる場所登録の手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure of reliable place registration. カメラに設けられているユーザインタフェースの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the user interface provided in the camera. 登録場所のリストから所望の場所を選択して設定する例を示す図である。It is a figure which shows the example which selects and sets a desired place from the list of registration places. 場所情報記憶部に記憶される認証できる場所情報を説明する図である。It is a figure explaining the location information which can be authenticated memorize | stored in a location information storage part. 場所追加処理操作を行うために表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed in order to perform a place addition process operation. 場所情報記憶部に記憶される認証できる場所情報を説明する図である。It is a figure explaining the location information which can be authenticated memorize | stored in a location information storage part. 場所情報を登録するまでの処理手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process sequence until it registers location information. 有効期限を追加または削除する場合遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition, when adding or deleting an expiration date. 特定の場所を包含する場所データを設定する場合の例を示す図である。It is a figure which shows the example in the case of setting the place data containing a specific place.

(第1の実施形態)
以下、実施形態に基づいて説明する。
図1は本発明の第1の実施形態の形態の構成例を示すシステム構成図である。まず図1を用いて本実施形態の概要を説明する。カメラ103はサーバ102にネットワーク接続してサーバとデータを送受信するネットワーク通信機能を有する。本実施形態ではその接続は無線LANを経由して行われる。
(First embodiment)
Hereinafter, description will be given based on the embodiment.
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a configuration example of the first embodiment of the present invention. First, the outline of the present embodiment will be described with reference to FIG. The camera 103 has a network communication function for connecting to the server 102 via a network and transmitting and receiving data to and from the server. In this embodiment, the connection is made via a wireless LAN.

本実施形態では無線LANはイントラネットの無線LANを使用するが、この無線LANはホットスポットなどの公衆回線であってもよい。カメラ103はイントラネットの無線LANを経由し、インターネットを経由してサーバ102にアクセスする。この時、サーバ102のアドレス、およびサーバログインのためのアカウント、パスワードなどのサーバアクセス情報はカメラ103に保存されている。   In this embodiment, an intranet wireless LAN is used as the wireless LAN, but this wireless LAN may be a public line such as a hot spot. The camera 103 accesses the server 102 via the Internet via the intranet wireless LAN. At this time, the server 102 address and server access information such as server login account and password are stored in the camera 103.

カメラ103はサーバアクセス時にGPS衛星101からの情報を使ってカメラ103の現在位置を特定し、その現在位置があらかじめ指定されている「信頼できる場所」に一致するとき、ユーザに認証情報の入力を要求することなくサーバにアクセスする。また、現在位置が「信頼できる場所」でない場合は、ユーザに認証情報の入力を要求し、その後、サーバにアクセスする。   The camera 103 specifies the current position of the camera 103 using information from the GPS satellite 101 when accessing the server, and when the current position matches a predetermined “trusted place”, the user is prompted to input authentication information. Access the server without requesting it. If the current position is not a “trusted place”, the user is requested to input authentication information, and then the server is accessed.

図2は、本実施形態のカメラ103の電気系の構成例を示すブロック図である。201は撮像ブロックであり、レンズ、CCD、カメラ信号処理モジュールからなる。202はCPUであり、カメラ装置全体の制御を行う。203はROMであり、カメラ103全体の制御を行うプログラムが保存されている。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the electrical system of the camera 103 according to the present embodiment. An imaging block 201 includes a lens, a CCD, and a camera signal processing module. A CPU 202 controls the entire camera device. A ROM 203 stores a program for controlling the entire camera 103.

204はRAMであり、カメラ103内の種々の処理を行う際の一時メモリとして使用される。211は電池によるバックアップ付RAMであり、カメラ103が電源オフの状態でも保持しておきたい情報を保存する。本実施形態においては、場所情報記憶部40が設けられている。205は表示ブロックであり、表示部50(液晶ディスプレイユニット)とその制御ユニットからなる。   A RAM 204 is used as a temporary memory when performing various processes in the camera 103. Reference numeral 211 denotes a battery-backed RAM that stores information that the camera 103 wants to retain even when the camera 103 is turned off. In the present embodiment, a location information storage unit 40 is provided. A display block 205 includes a display unit 50 (liquid crystal display unit) and its control unit.

206はキー入力インタフェースであり、ボタンやスイッチから構成され、205の表示ブロックと合わせてユーザインタフェースを構成する。207はメディアドライブモジュールであり、SDカードに読み書きする回路と制御モジュールから構成される。208はネットワークインタフェースブロックであり、USB、無線LANのネットワーク機能を司る。209は位置検出ブロックであり、GPSを用いてカメラ103の現在位置を測定して現在場所情報検出処理を行う。210はバス、211はバックアップ付RAMであり、場所情報記憶部40を備える。   A key input interface 206 includes buttons and switches, and forms a user interface together with the display block 205. Reference numeral 207 denotes a media drive module, which includes a circuit for reading / writing data from / to an SD card and a control module. Reference numeral 208 denotes a network interface block which manages the network functions of USB and wireless LAN. Reference numeral 209 denotes a position detection block which measures the current position of the camera 103 using GPS and performs current location information detection processing. 210 is a bus, 211 is a RAM with a backup, and includes a location information storage unit 40.

図5は、本実施形態のカメラ103のユーザインタフェースを説明するカメラの背面図である。まず、カメラ103に信頼できる場所情報とアクセス情報が既に保存されている場合の動作フローを説明する。
図5(a)に再生モード状態のカメラ103の液晶ディスプレイの表示例を示す。このモードでは液晶には9枚のサムネイルが表示されており、この場合、左上の画像がカレント画像となっている。この状態で、ユーザがメニューボタン51を押して液晶ディスプレイにメニューを表示させる。
FIG. 5 is a rear view of the camera for explaining the user interface of the camera 103 of the present embodiment. First, an operation flow when reliable location information and access information are already stored in the camera 103 will be described.
FIG. 5A shows a display example of the liquid crystal display of the camera 103 in the playback mode state. In this mode, nine thumbnails are displayed on the liquid crystal. In this case, the upper left image is the current image. In this state, the user presses the menu button 51 to display the menu on the liquid crystal display.

メニュー表示の様子を図5(b)に示す。図5(b)に示す様に表示されたメニューからユーザは上下矢印キーを使って、「サーバにアップ」を選択し、セットボタン52を押す。このユーザの操作でカメラ103はサーバにアップロードする機能フローに入る。   The state of the menu display is shown in FIG. The user selects “Up to Server” from the menu displayed as shown in FIG. 5B by using the up and down arrow keys and presses the set button 52. By this user operation, the camera 103 enters a function flow for uploading to the server.

図4は、カメラ103が画像をフォトシェアリングサーバにログインする手順を説明するフローチャートである。ユーザがセットボタン52を押したことからこのフローはスタートする。このフローはCPU202で実行される。フローのプログラムはROM203に格納されており、セットボタン52押下によって、プログラムがCPU202にロードされスタートする。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure for the camera 103 to log in an image to the photo sharing server. This flow starts when the user presses the set button 52. This flow is executed by the CPU 202. The flow program is stored in the ROM 203, and when the set button 52 is pressed, the program is loaded into the CPU 202 and started.

まず、カメラ103の現在位置を取得する(S401)。現在位置の取得は位置検出ブロック209にて実行される。位置検出ブロック209は複数のGPS衛星からの信号を検出し、GPSの仕組みを使ってカメラ103の現在位置を検出する。GPSの仕組み自体は一般的な仕組みでありここで詳しくは説明しない。S401では検出したカメラ103の現在位置をRAM204に保存する。   First, the current position of the camera 103 is acquired (S401). Acquisition of the current position is executed by the position detection block 209. A position detection block 209 detects signals from a plurality of GPS satellites, and detects the current position of the camera 103 using a GPS mechanism. The GPS mechanism itself is a general mechanism and will not be described in detail here. In S 401, the detected current position of the camera 103 is stored in the RAM 204.

ここで、本実施形態では現在位置の取得にGPS衛星を使っているが、位置取得の方法はGPSに限定されるものではない。例えば、携帯電話網の基地局情報を用いる方法、インターネットのアドレス情報を用いる方法など、現在位置がおおよそ特定できれば本発明を適用することができる。   Here, in this embodiment, a GPS satellite is used to acquire the current position, but the method for acquiring the position is not limited to GPS. For example, the present invention can be applied if the current position can be roughly specified, such as a method using base station information of a mobile phone network and a method using Internet address information.

次に、S401にて取得した現在位置を信頼できる場所と比較する比較処理を行う(S402)。図3(a)は、カメラのバックアップ付RAM211に保存されている信頼できる場所情報である。その中心位置と信頼できる場所に相当するエリアの半径が保存されている(ランクについては後述する。)。S401で検出した位置と信頼できる場所との距離を演算し、その距離が半径よりも小さいかどうかで信頼できる場所で示されるエリアに含まれるかどうかを判定し、その判定結果を「信頼できるフラグ」に保存する。信頼できるフラグの値は信頼できるが“1”、信頼できないが“0”である。   Next, a comparison process for comparing the current position acquired in S401 with a reliable place is performed (S402). FIG. 3A shows reliable location information stored in the RAM with camera backup 211. The center position and the radius of an area corresponding to a reliable place are stored (the rank will be described later). The distance between the position detected in S401 and the reliable place is calculated, and whether or not the distance is smaller than the radius is included in the area indicated by the reliable place. To save. The value of the reliable flag is “1”, although it is reliable, and “0”, although it is not reliable.

次に、信頼できるフラグの値によりネットワークにアクセスするユーザインタフェースを切り替える(S403)。すなわち、現在位置が信頼できる場所エリア内にある場合、S404を経由せずに直接S405に進む。現在位置が信頼できる場所エリア内にない場合、ユーザにパスコード(ネットワークアクセス情報)の入力を求める(S404)。   Next, the user interface for accessing the network is switched according to the value of the reliable flag (S403). That is, if the current position is within the reliable location area, the process proceeds directly to S405 without going through S404. If the current position is not within the reliable location area, the user is requested to input a passcode (network access information) (S404).

パスコード入力のための液晶表示の例を図5(c)に示す。図5(c)のユーザインタフェースでは、左右矢印キー53、54を用いて数字の桁位置を選択し、上下矢印キーを用いて数字を選択する。4桁の数字すべてをパスコードにあわせた上でセットボタン52を押すことでユーザはパスコード入力を行える。
図4のフローチャートの説明に戻って、サーバのアクセス情報を取得する(S405)。
An example of a liquid crystal display for passcode input is shown in FIG. In the user interface of FIG. 5C, the digit position is selected using the left and right arrow keys 53 and 54, and the number is selected using the up and down arrow keys. The user can input a passcode by pressing the set button 52 after all four digits are matched with the passcode.
Returning to the description of the flowchart of FIG. 4, the server access information is acquired (S405).

図3(b)は、カメラのバックアップ付RAM211に保存されているアクセス情報である。サーバのURL、アカウントID、パスワードなどが保存されている。
S406ではこれらのアクセス情報を用いて、サーバと通信し、サーバにログインする。通信機能の下位層はネットワークインタフェースブロック208にて実行される。本実施形態の場合、カメラは無線LANの通信機能を備えており、無線LAN、およびインターネットを経由してサーバと通信し、サーバのAPI(Application Program Interface)を用いて画像をアップロードする。
FIG. 3B shows access information stored in the camera backup RAM 211. The server URL, account ID, password, and the like are stored.
In S406, the access information is used to communicate with the server and log in to the server. The lower layer of the communication function is executed in the network interface block 208. In the present embodiment, the camera has a wireless LAN communication function, communicates with the server via the wireless LAN and the Internet, and uploads an image using the server's API (Application Program Interface).

ここで、無線LAN、インターネット、サーバAPIの仕組み自体は一般的な仕組みでありここでは詳しくは説明しない。サーバと通信し、画像のアップロードが完了すれば、カメラが画像をフォトシェアリングサーバにアップロードするフローは終了する。液晶ディスプレイの表示も図5(a)のサムネイル表示に戻る。   Here, the wireless LAN, the Internet, and the server API itself are general mechanisms and will not be described in detail here. When the communication with the server is completed and the upload of the image is completed, the flow for the camera to upload the image to the photo sharing server is completed. The display on the liquid crystal display also returns to the thumbnail display of FIG.

以上説明した様に、本実施形態を適用することにより、大掛かりなシステムを使うことなく、カメラ内の仕組みだけで、カメラをいつも使う場所ではパスコードなど入力することなく簡単にネットワークにアクセスできる。また、旅先で友人が使うなどいつもの場所でないときには、パスコード入力などを行うことで誤使用を防ぐことができるカメラを実現することができる。   As described above, by applying this embodiment, it is possible to easily access the network without using a large-scale system and using only the mechanism in the camera, and without entering a passcode or the like at a place where the camera is always used. In addition, a camera that can prevent misuse can be realized by entering a passcode when a friend uses it on a trip and is not an ordinary place.

なお、S405において、ユーザは保存されている2つのアクセス情報から一つを選択するようにしてもよい。図5(d)に、その場合のユーザインタフェースを示す。表示されている2つのサーバ名をユーザは上下矢印キーで特定し、セットボタン52を押下して選択確定する。その後、S406でサーバと通信する。   In S405, the user may select one of the two stored access information. FIG. 5D shows a user interface in that case. The user specifies the two displayed server names with the up and down arrow keys, and presses the set button 52 to select and confirm. Thereafter, the server communicates with the server in S406.

また、アクセス現在位置が信頼できる場所でない場合、S404において、パスコードを入力するのではなく、サーバへのアクセス情報そのものを入力するようにしてもよい。その場合のユーザインタフェースを図5(e)に示す。図5(e)では、まずカーソルは左上にある。   If the current access position is not a reliable place, the access information itself to the server may be input instead of inputting the passcode in S404. The user interface in that case is shown in FIG. In FIG. 5 (e), the cursor is first on the upper left.

図5(e)では「サーバ名」、「URL」と並んでいる左側の列が項目選択エリア、「ACEBOOK」、「http://xxx…」と並んでいる右側のエリアが文字入力エリアである。左上にカーソルのある状態から上下矢印キーを用いてカーソルを移動する。上下矢印キーで項目を特定し、セットキーまたは右矢印キーで入力エリアにカーソルが移動する。   In FIG. 5E, the left column aligned with “server name” and “URL” is the item selection area, and the right area aligned with “ACEBOOK” and “http: // xxx ...” is the character input area. is there. Use the up and down arrow keys to move the cursor from the state where the cursor is in the upper left. Use the up and down arrow keys to specify the item, and the set key or the right arrow key to move the cursor to the input area.

サーバ名の入力エリアにカーソルが移動した図を図5(f)に示す。この状態から左右矢印キーを使って入力エリア内でカーソル移動し、上下矢印キーを使って文字を特定する。セットキー押下で文字入力が確定し、項目選択エリアにカーソルが戻る。以上の操作でアクセス情報を入力し最後「設定」にカーソルをあわせてセットキーを押下することで終了する。その後、S405で入力したアクセス情報をセットし、S406でサーバにアクセスする。   FIG. 5 (f) shows the cursor moved to the server name input area. From this state, use the left and right arrow keys to move the cursor within the input area, and use the up and down arrow keys to specify the character. Pressing the set key confirms the character input and returns the cursor to the item selection area. When the access information is input by the above operation, the cursor is moved to “setting”, and the set key is pressed, the process ends. Thereafter, the access information input in S405 is set, and the server is accessed in S406.

また、S403でアクセス現在位置が信頼できる場所でないと判定された後、警告を表示し、サーバアクセスを許可しないようにしてもよい。その場合のユーザインタフェースを図5(g)に示す。図5(g)の警告を表示した後、サーバにアクセスすることなく、フローを終了する。   Further, after it is determined in S403 that the current access position is not a reliable place, a warning may be displayed and server access may not be permitted. The user interface in that case is shown in FIG. After displaying the warning in FIG. 5G, the flow is terminated without accessing the server.

以上、説明した様に、本実施形態を適用することにより、大掛かりなシステムを使うことなく、カメラ内仕組みだけで、いろいろなバリエーションでカメラをいつも使う場所では簡単にネットワークにアクセスできる。また、旅先で友人が使うなどいつもの場所でないときには、その使用を制限することで誤使用を防ぐことができるカメラを実現することができる。   As described above, by applying this embodiment, it is possible to easily access a network at a place where the camera is always used in various variations by using only the mechanism in the camera without using a large-scale system. In addition, when it is not a usual place such as a friend using on a trip, it is possible to realize a camera that can prevent misuse by restricting its use.

(第2の実施形態)
次に、カメラに信頼できる場所情報を登録するフローについて説明する。本実施形態は第1の実施形態と同じ、システム構成、ハードウェアを持つ。
図5(a)に示す再生モード状態から、ユーザがメニューボタン51を押して液晶ディスプレイにメニューを表示させる。図5(b)に示すメニューからユーザは上下矢印キー55、56を使ってカーソルを下に移動すると、メニューはスクロールし、図7(a)に示すように「サーバにアップ」の下に「信頼できる場所登録」が現れる。ここで、ユーザは「信頼できる場所登録」を選択し、セットボタン52を押す。このユーザの操作でカメラは信頼できる場所登録フローに入る。
(Second Embodiment)
Next, a flow for registering reliable location information in the camera will be described. This embodiment has the same system configuration and hardware as the first embodiment.
From the playback mode state shown in FIG. 5A, the user presses the menu button 51 to display the menu on the liquid crystal display. When the user moves the cursor downward using the up and down arrow keys 55 and 56 from the menu shown in FIG. 5B, the menu scrolls, and “ "Trusted location registration" appears. Here, the user selects “Trusted location registration” and presses the set button 52. By this user operation, the camera enters a reliable location registration flow.

図6は、信頼できる場所登録の手順を説明するフローチャートである。
ユーザがセットボタン52を押したことからこのフローはスタートする。第1の実施形態と同じくこのフローはCPU202で実行される。フローのプログラムはROM203に格納されており、セットボタン52押下によって、プログラムがCPUにロードされスタートする。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the procedure of reliable location registration.
This flow starts when the user presses the set button 52. This flow is executed by the CPU 202 as in the first embodiment. The flow program is stored in the ROM 203, and when the set button 52 is pressed, the program is loaded into the CPU and started.

まず、カメラ103の現在位置を取得し、取得したカメラ103の現在位置をRAM204に保存する(S601)。
次に、S601で取得した現在位置を信頼できる場所と比較する(S602)。
First, the current position of the camera 103 is acquired, and the acquired current position of the camera 103 is stored in the RAM 204 (S601).
Next, the current position acquired in S601 is compared with a reliable place (S602).

図3(a)は、本実施形態における信頼できる場所情報である。本実施形態の場合は信頼できる場所が2箇所登録されている。ここで中心位置、半径と一緒に保存されているランクはその場所の信頼度の高さを示す。ランク “A” は高い信頼度を示し、本実施形態で説明する信頼できる場所登録はランク “A” の場所のみで行える。   FIG. 3A shows reliable location information in the present embodiment. In the case of this embodiment, two reliable locations are registered. Here, the rank stored together with the center position and radius indicates the reliability of the place. The rank “A” indicates high reliability, and the trusted location registration described in the present embodiment can be performed only at the location of rank “A”.

ちなみに、第1の実施形態で説明したサーバへの接続フローではランクは参照しておらず、どの信頼できる場所でもカメラ103に保存されているアクセス情報を用いてサーバにアクセスすることができる。S601で検出した位置とランク “A” の信頼できる場所との距離を演算し、その距離が半径よりも小さいかどうかで信頼できる場所で示されるエリアに含まれるかどうかを判定し、その結果を「信頼できるフラグ」に保存する。   Incidentally, the rank is not referred to in the connection flow to the server described in the first embodiment, and the server can be accessed using the access information stored in the camera 103 at any reliable location. The distance between the position detected in S601 and the reliable place of rank “A” is calculated, and whether or not the distance is smaller than the radius is determined to be included in the area indicated by the reliable place. Save to "trusted flag".

次に、信頼できるフラグの値によりネットワークにアクセスするユーザインタフェースを切り替える(S603)。すなわち、現在位置が信頼できる場所エリア内にある場合、S604を経由せずに直接S605に進む。現在位置が信頼できる場所エリア内にない場合、ユーザにパスコード入力を求める(S604)。パスコード入力については第1の実施形態と同じであるため、説明を省略する。信頼できる場所を新たに登録する(S605)。   Next, the user interface for accessing the network is switched according to the value of the reliable flag (S603). That is, if the current position is within the reliable location area, the process proceeds directly to S605 without going through S604. If the current position is not within the reliable place area, the user is requested to enter a passcode (S604). Since the passcode input is the same as that of the first embodiment, the description is omitted. A new reliable place is registered (S605).

信頼できる場所の中心位置は既にGPSで求められているので、S605では、残りの情報、すなわち、場所名、半径、ランクの入力をユーザに促す。その際のユーザインタフェースを図7(b)に示す。図7(b)は項目選択モードを示す。図7(b)において左上の「場所:」にカーソルがある状態で、右矢印キー53、あるいはセットボタン52を押下すると場所名入力モードとなる。   Since the center position of the reliable place has already been obtained by GPS, in S605, the user is prompted to input the remaining information, that is, the place name, radius, and rank. FIG. 7B shows a user interface at that time. FIG. 7B shows an item selection mode. In the state where the cursor is at “place:” in the upper left in FIG. 7B, when the right arrow key 53 or the set button 52 is pressed, the place name input mode is set.

場所名入力モードでは左右矢印キー53、54でカーソルを移動し、上下キー55、56でアルファベットを選択することで文字列を入力する。最後にセットボタン52を押下することで、項目選択モードに戻る。項目選択モードでは上下キーで項目を選択でき、選択した項目の状態でセットボタン52を押下すると場所名入力と同様に値を入力することができる。
図6のフローに戻って、上記の様にS605でアクセス情報を入力して、このフローは終了する。
In the place name input mode, the cursor is moved with the left and right arrow keys 53 and 54, and the character string is input by selecting the alphabet with the up and down keys 55 and 56. Finally, the set button 52 is pressed to return to the item selection mode. In the item selection mode, an item can be selected with the up and down keys, and when the set button 52 is pressed in the state of the selected item, a value can be input in the same manner as the place name input.
Returning to the flow of FIG. 6, the access information is input in S605 as described above, and this flow ends.

以上説明したように、本実施形態を適用することにより、大掛かりなシステムを使うことなく、カメラ内の仕組みだけで、カメラをいつも使う場所ではパスコードなど入力することなく簡単にカメラ内のアクセス情報を編集することができる。また、旅先で友人が使うなどいつもの場所でないときには、パスコード入力などを行うことで誤使用を防ぐことができるカメラを実現することができる。   As described above, by applying this embodiment, access information in the camera can be easily obtained without using a large-scale system, only the mechanism in the camera, and without entering a passcode or the like at a place where the camera is always used. Can be edited. In addition, a camera that can prevent misuse can be realized by entering a passcode when a friend uses it on a trip and is not an ordinary place.

(第3の実施形態)
前述した実施形態において、信頼できる場所(以下、認証できる場所)を記憶する構成においては、現在位置の位置情報ひとつのみで場所情報を設定する方法では不定形な場所を認証できる場所として設定することができない。
(Third embodiment)
In the above-described embodiment, in a configuration that stores a reliable place (hereinafter, a place that can be authenticated), an unspecified place is set as a place that can be authenticated by a method that sets place information with only one piece of position information of the current position. I can't.

そこで、本実施形態においては、複数の位置情報のグループで構成される場所情報を設定する手段を設けることで、例えば、東京駅周辺や日比谷公園など、不定形な場所を設定するようにした。これを実現するにあたっては、認証できる場所追加処理で場所情報をデータに持つ場サーバに接続して名称で特定される位置情報のグループで認証できる場所情報を設定できるようにした。   Therefore, in this embodiment, by providing means for setting place information composed of a plurality of groups of position information, for example, an irregular place such as the vicinity of Tokyo Station or Hibiya Park is set. In order to realize this, the location information that can be authenticated can be set by the location information group specified by the name by connecting to the location server having the location information in the data in the location addition process that can be authenticated.

図8は、認証できる場所追加処理画像の例で登録場所のリストから東京駅周辺を選択して設定する場合の画面上の遷移を表示した例である。
801でサーバ認証後の処理から場所追加を開始する。802で認証できる場所追加から「登録場所」を選択し、サーバから登録場所のリストを受信して取得する。この時取得される場所情報のリストはサーバの持つ全場所情報であってもよいし、撮像装置の現在位置の近くの場所情報で作成されたリストであってもよい。803で登録場所リストから選択し認証できる場所として登録する。
FIG. 8 shows an example of a place addition process image that can be authenticated, in which a transition on the screen is displayed in the case where the vicinity of Tokyo Station is selected and set from the list of registered places.
In 801, location addition is started from the processing after server authentication. In step 802, “Registered location” is selected from the locations that can be authenticated, and a list of registered locations is received and acquired from the server. The list of location information acquired at this time may be all location information held by the server, or may be a list created with location information near the current position of the imaging apparatus. In step 803, a location is selected from the registration location list and can be authenticated.

図9は、登録場所リストから選択し認証できる場所として登録した場合、撮像装置の場所情報記憶部40に記憶される認証できる場所情報を説明する図である。
900はサーバから取得した登録場所のリストから例えば「東京駅周辺」を選択した場合に取得される登録場所情報の例を示す。901は登録名で、名称で特定される場所の名称を登録する。902、903、904は名称で特定される場所全体を包含するように設定される複数の位置情報と距離情報とで構成される。
FIG. 9 is a diagram for explaining the authenticable location information stored in the location information storage unit 40 of the imaging apparatus when selected from the registered location list and registered as an authenticable location.
Reference numeral 900 denotes an example of registration location information acquired when, for example, “Tokyo Station neighborhood” is selected from the list of registration locations acquired from the server. Reference numeral 901 denotes a registered name, which registers the name of the place specified by the name. Reference numerals 902, 903, and 904 are constituted by a plurality of position information and distance information set so as to include the entire place specified by the name.

920は、複数の位置情報と距離データが名称で特定される場所を包含するデータであることを説明する図である。例えば「東京駅周辺」の場合、3つの位置情報と距離データとを組み合わせて、図に示すように3つの円で包含するように構成される。
以上説明したように、不定形な範囲の場所であっても名称で特定される場所の位置情報リストを取得することで簡単に設定できる。
920 is a diagram illustrating that a plurality of pieces of position information and distance data include data that is specified by a name. For example, in the case of “around Tokyo station”, three pieces of position information and distance data are combined and included in three circles as shown in the figure.
As described above, even a place in an indefinite range can be easily set by acquiring a position information list of places specified by names.

(第4の実施形態)
本実施形態においては、前述した第3の実施形態の認証できる場所を記憶する構成において、有効期限を設定することで広範囲な場所の設定ができるようにする。例えば、旅行などで広範囲に移動する場合、現在位置や狭い範囲での登録場所の設定では登録場所以外の場所に移動する度にログイン情報を入力するなどの認証処理をするか、移動予定の場所をすべて登録場所から選択して登録しておく必要があった。
(Fourth embodiment)
In the present embodiment, in the configuration for storing a place where authentication can be performed according to the third embodiment described above, a wide range of places can be set by setting an expiration date. For example, when traveling over a wide area such as a trip, the current location or a registered location within a narrow range may require authentication processing such as entering login information every time you move to a location other than the registered location, or It was necessary to select and register all from the registration location.

そこで、有効期限を設定した場合に広範囲の場所情報を認証できる場所情報として設定できる機能を具備すれば、広範囲で認証できる場所の設定を簡単に行うことができる。また、その期間が過ぎれば認証できる場所として利用できないのでセキュリティの点においても安全である。   Therefore, if a function is provided that can be set as location information that can authenticate a wide range of location information when an expiration date is set, a location that can be authenticated over a wide range can be easily set. Moreover, since it cannot be used as a place that can be authenticated after that period, it is safe in terms of security.

広範囲な場所を認証できる場所として設定する場合、認証できる場所追加処理でサーバに接続して、期間限定の場合に広範囲の場所登録リストを取得して選択する機能を具備することで広範囲な場所を位置情報のグループで設定できるようにする。   When setting a wide area as a place that can be authenticated, connect to the server with a place addition process that can be authenticated, and have a function to acquire and select a wide range of place registration lists for a limited time. Enable to set by location information group.

図10は、認証できる場所追加処理操作を行うために表示する画面の一例を示す図である。この例のように、期間設定することで広範囲設定が可能となり、広範囲場所のリストから例えば京都府を選択する場合の表示部50の画面上での遷移を表示した例である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a screen displayed for performing a place addition processing operation that can be authenticated. As shown in this example, a wide range setting is possible by setting a period, and a transition on the screen of the display unit 50 when, for example, Kyoto Prefecture is selected from a list of wide range locations is displayed.

図10において、1001は認証できる場所追加操作画面であり、期間設定操作が選択可能となっている。「期間設定」を選択すると「期間設定有り」または「期間設定無し」を選択できるようになり、「期間設定有り」を選択すると、期間設定操作1002に移り、開始日と終了日を入力して有効期限を設定する。   In FIG. 10, reference numeral 1001 denotes a place addition operation screen that can be authenticated, and a period setting operation can be selected. When “Period setting” is selected, “Period setting is present” or “Period setting is not possible” can be selected. When “Period setting is present” is selected, the operation moves to the period setting operation 1002 and the start date and end date are input. Set an expiration date.

開始日と終了日を入力すると、認証できる場所追加操作画面1003に戻り、期間設定有りの場合に「広範囲設定」操作が有効となる。「広範囲設定」が選択されると、場所情報サーバに接続し、場所情報サーバから広範囲な登録場所のリストを取得する。広範囲場所選択操作1004に移り、広範囲な登録場所リストが表示される。この場合、「京都府」、「奈良県」が表示されている。表示されたリストから、例えば「京都府」を選択すると認証できる場所として「京都府」の場所情報を登録する。   When the start date and the end date are entered, the screen returns to the authenticating location addition operation screen 1003, and the “wide range setting” operation becomes valid when the period is set. When “wide range setting” is selected, a connection is made to the location information server, and a wide list of registered locations is acquired from the location information server. The process proceeds to a wide area selection operation 1004, and a wide list of registered places is displayed. In this case, “Kyoto Prefecture” and “Nara Prefecture” are displayed. For example, if “Kyoto Prefecture” is selected from the displayed list, location information of “Kyoto Prefecture” is registered as a place that can be authenticated.

図11は、広範囲場所リストから選択して認証できる場所として登録した場合、撮像装置の場所情報記憶部40に記憶される認証できる場所情報を説明する図である。1100はサーバから取得した広範囲場所のリストから例えば「京都府」を選択した場合に取得される広範囲場所情報の例を示す。   FIG. 11 is a diagram illustrating the authenticable location information stored in the location information storage unit 40 of the imaging device when selected from the wide-range location list and registered as an authenticable location. Reference numeral 1100 denotes an example of wide area information acquired when, for example, “Kyoto Prefecture” is selected from the wide area list acquired from the server.

図11において、1101は登録名で、名称で特定される場所の名称である。1102、1103、1104は名称で特定される場所全体を包含するように設定される複数の位置情報と距離データで構成される。1105は有効期限で、第3の実施形態で説明した有効期限が設定されていない場所情報では距離データ1104は比較的狭い範囲で設定される。一方、広範囲な場所情報では有効期限が設定され距離データ1104は比較的大きい範囲で設定する。   In FIG. 11, reference numeral 1101 denotes a registered name, which is a name of a place specified by the name. Reference numerals 1102, 1103, and 1104 include a plurality of position information and distance data set so as to include the entire place specified by the name. Reference numeral 1105 denotes an expiration date, and the distance data 1104 is set in a relatively narrow range in the location information where the expiration date described in the third embodiment is not set. On the other hand, the expiry date is set for a wide range of place information, and the distance data 1104 is set within a relatively large range.

1120は複数の位置情報と距離データが名称で特定される場所を包含するデータであることを説明する図である。例えば「京都府」の場合、2つの位置情報と距離データとを組み合わせ、図に示す2つの円で包含するように構成されることを説明している。   1120 is a diagram for explaining that a plurality of pieces of position information and distance data are data including a place specified by a name. For example, in the case of “Kyoto Prefecture”, it is described that two position information and distance data are combined and included in two circles shown in the figure.

図12は、認証できる場所追加処理の一実施形態において、それを実行するためのソフトウェアとしてROMに格納されるプログラムの流れを示すフローチャートであり、このプログラムに沿ってCPUは認証できる場所の追加処理を実行する。具体的には、図10の1001から1004までの認証できる場所情報追加開始から場所情報を登録するまでの処理手順を説明するフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing a flow of a program stored in the ROM as software for executing the authentication in one embodiment of a place addition process that can be authenticated. Execute. Specifically, FIG. 11 is a flowchart for explaining processing procedures from the start of adding location information 1001 to 1004 in FIG. 10 until registration of location information.

まず、認証できる場所追加操作を開始する(S1201)。次に、期間を設定する(S1202)。次に、期間の設定が有るかどうか判定する(S1203)。期間の設定無しなら認証できる場所の追加操作で選択できる項目は現在位置か登録場所かを選択する(S1204)。期間の設定「有り」なら、認証できる場所の追加操作で選択できる項目は現在位置か登録場所か広範囲設定を選択する(S1205)。
現在位置が選択されたら、現在位置情報を取得し(S1209)、認証できる場所情報として登録する(S1211)。
First, a location addition operation that can be authenticated is started (S1201). Next, a period is set (S1202). Next, it is determined whether or not there is a period setting (S1203). If the period is not set, the item that can be selected by the addition operation of the place that can be authenticated is selected as the current position or the registered place (S1204). If the period setting is “present”, the item that can be selected by the addition operation of the place that can be authenticated is selected as the current position or the registered place (S1205).
If the current position is selected, the current position information is acquired (S1209) and registered as authenticable place information (S1211).

S1204またはS1205で選択された追加項目が登録場所なら、登録場所情報リストを取得し操作画面にリストの選択操作画面を表示する(S1206)。S1205で選択された追加項目が広範囲設定なら、広範囲場所情報リストを取得し操作画面にリストの選択操作画面を表示する(S1207)。   If the additional item selected in S1204 or S1205 is a registration location, a registration location information list is acquired and a list selection operation screen is displayed on the operation screen (S1206). If the additional item selected in S1205 is a wide range setting, a wide area information list is acquired and a list selection operation screen is displayed on the operation screen (S1207).

次に、表示された場所情報リストから場所を選択する(S1208)。その後、S1208選択された場所の場所情報をサーバから取得する(S1210)。次に、S1201で取得した場所情報で認証できる場所としてカメラに登録する(S1211)。   Next, a location is selected from the displayed location information list (S1208). Thereafter, S1208 acquires location information of the selected location from the server (S1210). Next, it registers with a camera as a place which can be authenticated with the place information acquired by S1201 (S1211).

次に、登録された認証できる場所情報が広範囲設定で広範囲の場所リストから設定された情報でなければ期間設定を変更可能にする例を説明する。これは、有効期限無しで設定された認証できる場所情報の有効期限を設定する構成を設け、有効期限無しを有効期限有りの場所情報に更新し、また有効期限無しの場所情報に戻すようにする。これにより、撮像装置を他人に貸す場合に、期間を貸出中の期日から外すことで、認証できる場所であってもサーバ認証が自動で行われて画像をアップロードするのを防ぐことができる。   Next, an example will be described in which the period setting can be changed if the registered location information that can be authenticated is a wide range setting and is not information set from a wide range location list. This is a configuration that sets the expiration date of authenticable location information set without an expiration date, and updates the expiration date without the expiration date to the location information with the expiration date and returns it to the location information without the expiration date. . Thereby, when lending the imaging apparatus to another person, it is possible to prevent the server authentication from being automatically performed and uploading the image even if the place can be authenticated by removing the period from the rented due date.

図13は、認証できる場所編集処理操作で、有効期限を追加または削除する場合、表示部50の画面上での遷移を表示した例を示す図である。
認証後処理操作画面801から「認証できる場所編集」を選択する。認証できる場所編集処理では設定場所選択画面1301にて、カメラに登録されている場所情報から登録名リストを作成して表示する(この例では「A公園」)。設定場所選択画面1301にて登録名リストを選択すると場所情報の設定変更画面1302にて、期間設定の操作画面を表示する。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of displaying a transition on the screen of the display unit 50 when an expiration date is added or deleted by a place edit processing operation that can be authenticated.
From the post-authentication processing operation screen 801, “edit place that can be authenticated” is selected. In the place edit processing that can be authenticated, a registered name list is created and displayed from the place information registered in the camera on the setting place selection screen 1301 (in this example, “A park”). When the registered name list is selected on the setting location selection screen 1301, a period setting operation screen is displayed on the location information setting change screen 1302.

期間設定で有効期限無しを設定すると、画面を表示して有効期限無し(期間限定無し)として有効期限を削除して場所情報を登録変更する(1303)。期間設定で有効期限有り(期間限定有り)を設定すると、更に有効期限設定操作画面にて有効期限を設定し、有効期限の期間情報とともに場所情報を登録変更する(1304)。   When no expiration date is set in the period setting, the screen is displayed, the expiration date is deleted as no expiration date (no period limitation), and the location information is registered and changed (1303). When expiration date set (with limited time) is set in the period setting, the expiration date is further set on the expiration date setting operation screen, and the location information is registered and changed together with the expiration date period information (1304).

1302でカメラに登録されている場所情報から広範囲な場所が設定変更される場合、広範囲な場所は有効期限無しと設定することができないようにすることもできる。
また、本実施形態においては、図13で認証できる場所編集操作で有効期限を変更可能にしたが、同様にして距離情報を変更して登録するようにすることもできる。また、登録名と距離を設定できるようにして距離情報を変更して登録するようにすることもできる。
If a wide range of locations is changed from the location information registered in the camera in 1302, the wide range of locations can be set to have no expiration date.
Further, in the present embodiment, the expiration date can be changed by the place editing operation that can be authenticated in FIG. 13, but the distance information can be changed and registered in the same manner. It is also possible to change and register the distance information so that the registered name and distance can be set.

以上説明したように、広範囲な場所情報であっても名称で特定される場所を使用して簡単に設定できる。また、「期間限定有り」または「期間限定無し」を選択できるようにしておき、「期間限定有り」を選択して設定することで、期間中でなければサーバアクセスが制限されるので安全性が保たれる。   As described above, even a wide range of location information can be easily set using a location specified by a name. In addition, it is possible to select “with a limited time” or “without a limited time”, and by selecting and setting “with a limited time”, server access will be restricted if it is not during the period. Kept.

(第5の実施形態)
前述した第3の実施形態の認証できる場所を記憶する構成において、現在位置検出情報をまとめてひとつの登録場所とすることで、サーバに名称で特定される位置情報のグループを持たなくても特定の場所を設定できるようにする実施形態を説明する。
(Fifth embodiment)
In the configuration for storing a place where authentication can be performed according to the third embodiment described above, the current position detection information is integrated into one registered place, so that the server can be specified without having a group of position information specified by name. An embodiment for enabling setting of the location will be described.

図14で、14Aは複数の現在位置の検出位置情報から特定の場所を包含する場所データを設定する場合の表示部50の画面上での遷移を表示した例を示す図である。
図14で、14Bは複数の現在位置の検出位置情報から特定の場所を包含する場所データを設定するしくみを説明する図である。本実施形態においては、説明を簡単にするため2つの検出位置情報をまとめて場所情報とする場合の例を説明する。
In FIG. 14, 14A is a diagram showing an example of displaying transitions on the screen of the display unit 50 when setting location data including a specific location from a plurality of detected position information of the current location.
In FIG. 14, 14B is a diagram for explaining a mechanism for setting place data including a specific place from the detected position information of a plurality of current positions. In the present embodiment, in order to simplify the description, an example in which two pieces of detected position information are collectively used as location information will be described.

14Aで、認証できる場所追加の操作画面504で、位置グループ登録を選択する。位置グループ登録設定画面1401では一番目の現在位置の設定処理となり、現在位置を設定する。次に、二番目の現在位置の設定処理画面1402を表示する。場所を移動して現在位置を検出して登録する。次に、確定ボタンで確定すると位置グループ登録の登録名設定画面1403を表示し、登録名を入力させる。ここで、2つの現在位置情報の設定位置から包含する場所情報を作成し登録名とともに撮像装置の記憶部に認証できる場所として登録する。   In 14A, location group registration is selected on the operation screen 504 for adding a place that can be authenticated. In the position group registration setting screen 1401, the first current position is set, and the current position is set. Next, a second current position setting processing screen 1402 is displayed. Move the location to detect and register the current location. Next, when the confirmation button is confirmed, a registration name setting screen 1403 for location group registration is displayed, and a registration name is input. Here, location information included from the set positions of the two current location information is created and registered together with the registered name as a location that can be authenticated in the storage unit of the imaging apparatus.

14Bで、1421は一番目に検出した現在位置情報で、例えばA駅の西端で現在位置を設定する。1422は二番目に検出した現在位置情報で、例えばA駅の東端で現在位置を設定する。この2つの位置情報を組み合わせて登録すると、2つの位置情報を包含する位置情報と距離の場所情報1423を作成して登録する。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。前述の実施形態の一部を適宜組み合わせてもよい。
14B, 1421 is the current position information detected first, and for example, the current position is set at the west end of station A. Reference numeral 1422 denotes current position information detected second, and for example, sets the current position at the east end of station A. When the two pieces of position information are registered in combination, position information including the two pieces of position information and location information 1423 of the distance are created and registered.
Although the present invention has been described in detail based on preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms within the scope of the present invention are also included in the present invention. included. A part of the above-described embodiments may be appropriately combined.

(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other embodiments)
The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (computer program) that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various computer-readable storage media. Then, the computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads out and executes the program.

101 GPS衛星、102 サーバ、103 カメラ、201 撮像ブロック、202 CPU、203 ROM、204 RAM、205 表示ブロック、206 キー入力インタフェース、207 メディアドライブモジュール、208 ネットワークインタフェースブロック、209 位置検出ブロック、211 バックアップ付RAM、40 場所情報記憶部、50 表示部 101 GPS satellite, 102 server, 103 camera, 201 imaging block, 202 CPU, 203 ROM, 204 RAM, 205 display block, 206 key input interface, 207 media drive module, 208 network interface block, 209 position detection block, 211 with backup RAM, 40 location information storage unit, 50 display unit

Claims (7)

特定の場所を示す情報を記憶媒体に保存する記憶手段と、
撮像装置の現在場所を検出する検出手段と、
ネットワーク接続してサーバと通信を行う通信手段と、
前記検出した現在場所と、前記記憶媒体に記憶されている情報が示す特定の場所とを比較する比較手段と、
前記比較の結果に基づき前記検出された現在場所が前記特定の場所と一致するか否かに応じて、前記サーバとの通信に係るユーザインタフェースを、当該撮像装置に保存されている前記サーバへのアクセス情報を用いて前記ネットワークを介して自動的に前記通信手段により前記サーバと通信する処理と、前記アクセス情報の入力をユーザに要求する処理とで切り替える切り替え手段とを備えることを特徴とする撮像装置。
Storage means for storing information indicating a specific location in a storage medium;
Detection means for detecting the current location of the imaging device;
A communication means for communicating with a server by connecting to a network;
A comparing means for comparing the detected current location with a specific location indicated by information stored in the storage medium;
Based on whether or not the detected current location matches the specific location based on the result of the comparison, a user interface related to communication with the server is sent to the server stored in the imaging device. An imaging device comprising: a process for automatically communicating with the server by the communication means via the network using access information; and a switching means for switching between a process for requesting a user to input the access information. apparatus.
前記特定の場所を示す情報は、特定の位置と前記位置からの距離に基づく範囲を示し、前記情報は変更可能であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the information indicating the specific location indicates a range based on a specific position and a distance from the position, and the information can be changed . 前記記憶手段は、前記特定の場所を示す情報をサーバから受信して保存することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。 It said storage means, the image pickup apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that receiving and storing information indicating the specific location from the server. 前記記憶手段は、前記特定の場所を示す情報の有効な期間も更に記憶することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。 It said storage means, the image pickup apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that also further stores valid period information indicating the specific location. 特定の場所を示す情報を記憶媒体に保存する記憶工程と
撮像装置の現在場所を検出する検出工程と
ネットワーク接続して通信手段によりサーバと通信を行う通信工程と
前記検出した現在場所と、前記記憶媒体に記憶されている情報が示す特定の場所とを比較する比較工程と
前記比較工程の処理の結果に基づ前記検出された現在場所が前記特定の場所と一致するか否かに応じて、前記サーバとの通信に係るユーザインタフェースを当該撮像装置に保存されている前記サーバへのアクセス情報を用いて前記ネットワークを介して自動的に前記通信手段により前記サーバと通信する処理と、前記アクセス情報の入力をユーザに要求する処理とで切り替える切り替え工程とを備えることを特徴とする撮像装置の制御方法
A storage step of storing information indicating a specific location in a storage medium ;
A detection step of detecting the current location of the imaging device ;
A communication step of connecting to the server and communicating with the server via a communication means ;
A comparison step of comparing the detected current location with a specific location indicated by information stored in the storage medium ;
Depending on whether the results based-out the detected current location of the processing of the comparing step matches said particular location, the user interface according to communication with the server, is stored in the imaging apparatus A switching step of switching between a process of automatically communicating with the server by the communication means using the access information to the server and a process of requesting the user to input the access information. A method for controlling an image pickup apparatus .
コンピュータに、
特定の場所を示す情報を記憶媒体に保存する記憶工程と
撮像装置の現在場所を検出する検出工程と
ネットワーク接続して通信手段によりサーバと通信を行う通信工程と
前記検出した現在場所と、前記記憶媒体に記憶されている情報が示す特定の場所とを比較する比較工程と
前記比較工程の処理の結果に基づ前記検出された現在場所が前記特定の場所と一致するか否かに応じて、前記サーバとの通信に係るユーザインタフェースを当該撮像装置に保存されている前記サーバへのアクセス情報を用いて前記ネットワークを介して自動的に前記通信手段により前記サーバと通信する処理と、前記アクセス情報の入力をユーザに要求する処理とで切り替える切り替え工程とを実行させることを特徴とするプログラム
On the computer,
A storage step of storing information indicating a specific location in a storage medium ;
A detection step of detecting the current location of the imaging device ;
A communication step of connecting to the server and communicating with the server via a communication means ;
A comparison step of comparing the detected current location with a specific location indicated by information stored in the storage medium ;
Depending on whether the results based-out the detected current location of the processing of the comparing step matches said particular location, the user interface according to communication with the server, is stored in the imaging apparatus And a switching step of switching between the process of automatically communicating with the server via the network using the access information to the server and the process of requesting the user to input the access information. A program characterized by that .
請求項6に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 A computer-readable storage medium storing the program according to claim 6 .
JP2011177984A 2011-08-16 2011-08-16 IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD Expired - Fee Related JP5804841B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177984A JP5804841B2 (en) 2011-08-16 2011-08-16 IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011177984A JP5804841B2 (en) 2011-08-16 2011-08-16 IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013042367A JP2013042367A (en) 2013-02-28
JP2013042367A5 JP2013042367A5 (en) 2014-09-18
JP5804841B2 true JP5804841B2 (en) 2015-11-04

Family

ID=47890342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011177984A Expired - Fee Related JP5804841B2 (en) 2011-08-16 2011-08-16 IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5804841B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110113579B (en) * 2019-05-30 2021-04-16 浙江大华技术股份有限公司 Method and device for tracking target object

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3902042B2 (en) * 2002-03-27 2007-04-04 シャープ株式会社 Wireless communication portable terminal and communication method thereof
KR100493235B1 (en) * 2002-12-02 2005-06-02 한국전자통신연구원 communication device having a function for searching access point of wireless local area network and method thereof
JP4839072B2 (en) * 2005-12-02 2011-12-14 オリンパスイメージング株式会社 camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013042367A (en) 2013-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103312922B (en) Information processing system, information processor and data transfer device
JP5516688B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, CLIENT DEVICE, RELAY DEVICE, AND PROGRAM
US8356033B2 (en) Album system, photographing device, and server
JP6527535B2 (en) Device authentication and pairing using machine readable code
US8839379B2 (en) Using an image to provide credentials for service access
JP2009289175A (en) Information processing device, authentication system, and program
US20090178126A1 (en) Systems and methods for providing user-friendly computer services
EP3680807B1 (en) Password verification method, password setting method, and mobile terminal
JP2006302292A (en) Dynamic authentication method, dynamic authentication system, control program, and physical key
KR100858650B1 (en) Method and device for sharing contents between computer and mobile
US9547614B2 (en) Device management system, communication device, device management apparatus, and control method
JP6387704B2 (en) Information processing system, information processing method, terminal device, and program
WO2023005181A1 (en) Image information processing method and apparatus, and device, vehicle, storage medium and computer program product
CN107370758B (en) Login method and mobile terminal
WO2016192499A1 (en) Terminal management method and terminal
CN104516630A (en) Lock screen type photo playing method and device
JP2021196780A (en) Management support apparatus, management system, management method, and program
JP4592369B2 (en) Service providing server
JP5804841B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
US20160277401A1 (en) Data process apparatus, data sharing method, and data process system
CN109479054B (en) Service providing system, service communication system, service providing method, and recording medium
CN103593106A (en) Handheld device and method for unlocking same
JP2014238692A (en) Server device, information processing apparatus, imaging device, system, information processing method, and program
CN101304431A (en) Data management device, data management method and program
JP4563775B2 (en) Authentication information automatic input device, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5804841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees