JP5794314B2 - トランスファ装置 - Google Patents

トランスファ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5794314B2
JP5794314B2 JP2013549958A JP2013549958A JP5794314B2 JP 5794314 B2 JP5794314 B2 JP 5794314B2 JP 2013549958 A JP2013549958 A JP 2013549958A JP 2013549958 A JP2013549958 A JP 2013549958A JP 5794314 B2 JP5794314 B2 JP 5794314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
wheel
state
clutch
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013549958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013093978A1 (ja
Inventor
瑞樹 今福
瑞樹 今福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2013093978A1 publication Critical patent/JPWO2013093978A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5794314B2 publication Critical patent/JP5794314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • B60K17/3467Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear combined with a change speed gearing, e.g. range gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • B60K2023/0816Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch for varying front-rear torque distribution with a central differential
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • B60K2023/0841Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch for locking a central differential, e.g. by using a lock-up clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K2023/085Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated
    • B60K2023/0858Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated with electric means, e.g. electro-hydraulic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K2023/085Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated
    • B60K2023/0866Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated with hydraulic means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、トランスファ装置に関し、特に、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車に搭載されるトランスファ装置に関する。
従来、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車として、エンジン縦置き型のFR(フロントエンジン・リヤドライブ)駆動方式をベースとする4輪駆動車が知られている。一般に、このような4輪駆動車は、4輪駆動状態による走行時、前輪と後輪との回転差を吸収するセンターディファレンシャルと、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切り替える切替機構とを含んで構成されたトランスファ装置を備えている。
この種のトランスファ装置として、変速機の出力軸に連結されたデフケースと後輪駆動軸に連結された一方のサイドギヤと前輪駆動系の出力部材に連結された他方のサイドギヤとを有するセンターディファレンシャルと、このセンターディファレンシャルと併設して設けられた切替機構とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載の切替機構は、デフケースの外周、出力部材の外周、前輪駆動軸に動力伝達可能な駆動部材の外周のそれぞれに形成された各スプラインと係合可能で、かつ軸方向移動可能なスリーブを有する。このスリーブは、運転者の操作に伴い軸方向に移動させられることによって各スプラインとの係合状態を選択的に切り替えることができ、次の3通りのポジションをとり得る。すなわち、スリーブがデフケースのスプラインと出力部材のスプラインとに係合する第1ポジションと、スリーブが第1ポジションから駆動部材側に移動することにより出力部材のスプラインと駆動部材のスプラインとに係合する第2ポジションと、スリーブが第2ポジションからさらに駆動部材側に移動することにより上記3つのスプライン全てに係合する第3ポジションとがある。
第1ポジションでは、デフケースの回転が駆動部材に伝達されないため、前輪が駆動されず、後輪のみが駆動する2輪駆動状態とされる。第2ポジションでは、他方のサイドギヤの回転が駆動部材に伝達されるため、前輪および後輪を駆動する4輪駆動状態とされる。このとき、デフケースと出力部材とは、スリーブを介して固定されていないため、センターディファレンシャルが前後輪の回転差を吸収可能なデフフリー状態となっている。第3ポジションでは、デフケースの回転が駆動部材に伝達されるため、前輪および後輪を駆動する4輪駆動状態とされる。このとき、デフケースが出力部材に固定されるため、変速機から入力された動力が他方のサイドギヤを介さずにデフケースを介して直接駆動部材に伝達される。すなわち、この第3ポジションでは、センターディファレンシャルによる前後輪の回転差の吸収が行われない、いわゆるデフロック状態とされる。
実開昭63−13332号公報
しかしながら、特許文献1に記載の従来のトランスファ装置にあっては、例えば2輪駆動状態から4輪駆動状態に切り替える際、すなわちスリーブを第1ポジションから第2ポジションに移動させる際、一時的にではあるが、スリーブが3つのスプライン全てに係合するデフロック状態をとり得る。このデフロック状態では、後輪駆動軸と前輪駆動軸との間に生ずる捩じりをセンターディファレンシャルで吸収できなくなるため、前後輪のタイヤ径差から発生する捩じりトルク、いわゆる循環トルクがトランスファ装置の各要素に蓄積される。したがって、従来のトランスファ装置では、上述の循環トルクによってスリーブが動きづらくなり、2輪駆動状態から4輪駆動状態への切替をスムーズに行うことができないという問題があった。
本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、2輪駆動状態と4輪駆動状態をスムーズに切り替えることができるトランスファ装置を提供することを目的とする。
本発明に係るトランスファ装置は、上記目的達成のため、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車に搭載され、駆動力源から出力される動力を主駆動輪および副駆動輪に分配して出力可能なトランスファ装置であって、主駆動輪に連結された一方の出力部材および副駆動輪に連結された伝達部材との間で動力を伝達可能な他方の出力部材を含む差動機構と、前記駆動力源に連結されたデフケースとを有するセンターディファレンシャルと、前記デフケースと前記他方の出力部材とが係合する第1の位置と、前記他方の出力部材と前記伝達部材とが係合する第2の位置との間で移動可能なスリーブと、前記一方の出力部材と前記伝達部材とを係合および解放するクラッチと、を備え、前記クラッチは、前記2輪駆動状態と前記4輪駆動状態を切り替える際、前記一方の出力部材と前記伝達部材とを係合するクラッチである構成を有する。
この構成により、本発明に係るトランスファ装置は、スリーブが第1の位置に移動することによりデフケースと他方の出力部材とが係合し、他方の出力部材と伝達部材とが非係合状態とされる。これにより、4輪駆動車を2輪駆動状態とすることが可能である。また、スリーブが第2の位置に移動することにより他方の出力部材と伝達部材とが係合する。これにより、4輪駆動車を4輪駆動状態とすることが可能である。
また、本発明に係るトランスファ装置は、一方の出力部材と伝達部材とを係合および解放するクラッチを備える。このため、本発明に係るトランスファ装置は、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切り替える際、クラッチを係合させることで、スリーブの移動に先立って他方の出力部材と伝達部材とを直結状態とすることができる。したがって、本発明に係るトランスファ装置は、2輪駆動状態と4輪駆動状態との切替時に、主駆動輪と副駆動輪とのタイヤ径差から発生する循環トルクによってスリーブが動きづらくなることがなく、2輪駆動状態と4輪駆動状態をスムーズに切り替えることができる。
本発明に係るトランスファ装置は、上記のトランスファ装置において、前記伝達部材と前記副駆動輪との間で動力の伝達を行う副駆動輪駆動部材と、前記副駆動輪駆動部材と前記副駆動輪との間で動力を伝達する伝達状態と動力を遮断する遮断状態とを切替可能な断続手段と、を備えた構成を有する。
この構成により、本発明に係るトランスファ装置は、伝達状態と遮断状態とを切替可能な断続手段を備えるので、2輪駆動状態時に断続手段によって副駆動輪駆動部材と副駆動輪との間で動力を遮断することが可能となる。これにより、2輪駆動状態では、副駆動輪駆動部材の駆動を停止することができ、燃費の向上を図ることができる。
本発明に係るトランスファ装置は、好ましくは、上記のトランスファ装置において、前記スリーブの移動、前記クラッチの係合および解放を制御する制御手段を備え、前記制御手段は、前記2輪駆動状態と前記4輪駆動状態とを切り替える際、前記クラッチを係合した後に前記スリーブを移動させるとともに、前記スリーブが前記第1の位置あるいは前記第2の位置に移動した後に前記クラッチを解放するよう構成される。
この構成により、本発明に係るトランスファ装置は、2輪駆動状態と4輪駆動状態との切替をスムーズに行うことができる。
本発明に係るトランスファ装置は、より好ましくは、上記のトランスファ装置において、前記制御手段は、前記2輪駆動状態から前記4輪駆動状態に切り替える際、前記副駆動輪の回転と前記副駆動輪駆動部材の回転とが同期するよう前記クラッチの係合力を制御するとともに、前記同期が完了した後に前記断続手段を伝達状態に切り替えるよう構成される。
この構成により、本発明に係るトランスファ装置は、クラッチの係合力を制御することにより副駆動輪の回転と副駆動輪駆動部材の回転との同期が完了した後に、断続手段を伝達状態に切り替えるので、断続手段の切替をスムーズに行うことができる。
本発明によれば、2輪駆動状態と4輪駆動状態をスムーズに切り替えることができるトランスファ装置を提供することができる。
本発明の実施の形態に係る4輪駆動車の構成を模式的に示した概略構成図である。 本発明の実施の形態に係るトランスファ装置の動作を説明する図であって、スタンバイ4輪駆動モード時のトランスファ装置の模式図である。 本発明の実施の形態に係るトランスファ装置の動作を説明する図であって、デフロック状態を示すトランスファ装置の模式図である。 本発明の実施の形態に係るトランスファ装置の動作を説明する図であって、フルタイム4輪駆動モード時のトランスファ装置の模式図である。 本発明の実施の形態に係るECUにより実行されるスタンバイ4輪駆動モードからフルタイム4輪駆動モードへの駆動状態切替制御を示すフロー図である。 本発明の実施の形態に係るECUにより実行されるフルタイム4輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの駆動状態切替制御を示すフロー図である。 本発明の実施の形態に係るECUにより実行される2輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの駆動状態切替制御を示すフロー図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1〜図7を参照して、本発明の実施の形態に係るトランスファ装置4が適用される4輪駆動車1について説明する。
図1に示すように、4輪駆動車1は、フロントエンジン・リヤドライブ(FR駆動)を基本とし、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車である。4輪駆動車1は、駆動力源としてのエンジン2と、トランスミッション(T/M)3と、トランスファ装置4と、リヤプロペラシャフト5と、リヤディファレンシャル6と、左右の後輪7R、7Lと、フロントプロペラシャフト8と、フロントディファレンシャル9と、断続装置10と、左右の前輪11R、11Lとを含んで構成されている。
本実施の形態では、エンジン2から出力される動力が直接伝達される後輪7L、7Rを主駆動輪とし、エンジン2から出力される動力がトランスファ装置4を介して伝達される前輪11L、11Rを副駆動輪として説明を行う。また、2輪駆動状態には、エンジン2の動力が後輪7L、7Rにのみ伝達される2輪駆動モードと、エンジン2の動力を後輪7L、7Rに伝達させつつ、必要に応じて後述する制御クラッチ45を制御して前輪11R、11Lにもエンジン2の動力を伝達するスタンバイ4輪駆動モードが含まれる。さらに、4輪駆動状態は、常時、後輪7L、7Rおよび前輪11R、11Lにエンジン2の動力が伝達されるフルタイム4輪駆動モードである。
エンジン2は、ガソリン等の燃料と空気との混合気を図示しない燃焼室内で燃焼させて動力を発生させ、図示しないクランクシャフトに出力する公知の動力装置である。エンジン2は、軽油等を燃料とするディーゼルエンジンであってもよい。
トランスミッション3は、エンジン2とトランスファ装置4との間に設けられ、エンジン2の回転を所望の変速比に応じた回転に変速してトランスファ装置4に出力するようになっている。トランスミッション3としては、例えばクラッチおよびブレーキ等の摩擦係合装置と遊星歯車装置とを用いてギヤ段を設定する有段式(遊星歯車式)の自動変速機や、変速比を無段階に調整するベルト式無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)、あるいは運転者のシフト操作に応じて手動で変速操作を行う手動変速機すなわちマニュアルトランスミッションを用いることができる。また、マニュアルトランスミッションとしては、変速操作をシフトアクチュエータおよびセレクトアクチュエータによって自動的に行う自動化マニュアルトランスミッション、いわゆるAMTを用いることもできる。また、マニュアルトランスミッションを用いる場合には、エンジン2とトランスミッション3との間にクラッチ機構が設けられる。
トランスファ装置4は、H−L切替部41と、センターディファレンシャル42と、伝達機構43と、切替スリーブ44と、制御クラッチ45と、アクチュエータ70と、電子制御装置(Electronic Control Unit:以下、単にECUという)100とを含んで構成されている。トランスファ装置4は、エンジン2から出力される動力を前輪11L、11Rおよび後輪7L、7Rに分配して出力可能に構成されている。
H−L切替部41は、高速レンジ(Hi)とニュートラルレンジ(N)と低速レンジ(Lo)との間でレンジ切替が可能な副変速機として機能するものである。例えば、舗装道路の走行時には、高速レンジを選択して高速走行を可能にする一方、オフロードにおける登坂路走行時などでは、低速レンジを選択して駆動輪に大きな駆動力が得られるようにし、悪路走破性を高めるといった使い方がされる。また、H−L切替部41は、車室内の運転席近傍に配設されたレンジ切替用レバーやレンジ切替用スイッチ等を運転者が操作することに伴い、例えばアクチュエータ駆動によって上記高速レンジと低速レンジとが切替可能となっている。
センターディファレンシャル42は、4輪駆動走行時における前輪11L、11Rと後輪7L、7Rの回転差を許容するようになっており、差動機構50と、デフケース51とを含んで構成されている。
差動機構50は、一対のデフピニオンギヤ52と、一対のサイドギヤ53、54とを有している。デフピニオンギヤ52は、デフケース51に対して公転可能かつ自転可能に取り付けられている。また、デフピニオンギヤ52には、サイドギヤ53、54が噛み合わされている。
一対のサイドギヤ53、54のうち、一方のサイドギヤ53には、後輪用出力軸55が連結されており、この後輪用出力軸55は、リヤプロペラシャフト5およびリヤディファレンシャル6を介して後輪7L、7Rに連結されている。本実施の形態に係る一方のサイドギヤ53および後輪用出力軸55は、本発明に係る一方の出力部材を構成する。
他方のサイドギヤ54には、ハブ56が連結されており、このハブ56は、前輪11L、11Rに連結された伝達機構43との間で動力を伝達可能に構成されている。また、ハブ56の外周には、後述する切替スリーブ44のスプライン内歯と係合可能な図示しないスプライン外歯が形成されている。本実施の形態に係る他方のサイドギヤ54およびハブ56は、本発明に係る他方の出力部材を構成する。
デフケース51は、H−L切替部41を介してトランスミッション3に接続された入力軸58に連結されている。すなわち、デフケース51は、入力軸58およびトランスミッション3を介してエンジン2に連結されている。また、デフケース51の外周には、ハブ56と同様、後述する切替スリーブ44のスプライン内歯と係合可能な図示しないスプライン外歯が形成されている。さらに、デフケース51には、前述した一対のデフピニオンギヤ52および一対のサイドギヤ53、54が収納されている。
伝達機構43は、ドライブギヤ60と、スプラインピース61と、ドリブンギヤ62と、チェーン63とを有している。
ドライブギヤ60は、チェーン63を介してドリブンギヤ62に接続されている。スプラインピース61は、ドライブギヤ60に連結され、ドライブギヤ60と一体回転可能に構成されている。また、スプラインピース61の外周には、デフケース51およびハブ56と同様、後述する切替スリーブ44のスプライン内歯と係合可能な図示しないスプライン外歯が形成されている。本実施の形態におけるスプラインピース61は、本発明に係る伝達部材を構成する。
ドリブンギヤ62は、フロントプロペラシャフト8の一端に固定されている。チェーン63は、4輪駆動走行時、ドライブギヤ60に伝達されたエンジン2の動力をドリブンギヤ62に伝達するようになっている。
切替スリーブ44は、円筒状に形成され、内周部に前述したデフケース51、ハブ56およびスプラインピース61の各スプライン外歯に係合可能なスプライン内歯を有している。切替スリーブ44は、デフケース51とハブ56とを係合する第1の位置と、ハブ56とスプラインピース61とを係合する第2の位置との間で、アクチュエータ70によって後輪用出力軸55の軸方向に移動可能に構成されている。本実施の形態における切替スリーブ44は、本発明に係るスリーブを構成する。
第1の位置では、切替スリーブ44のスプライン内歯がデフケース51およびハブ56の各スプライン外歯に係合し、かつスプラインピース61のスプライン外歯と非係合とされることで、エンジン2の動力が後輪7L、7Rにのみ伝達される2輪駆動モードあるいは制御クラッチ45を介してエンジン2の動力が前輪11L、11Rにも伝達されるスタンバイ4輪駆動モードとされる。
第2の位置では、切替スリーブ44のスプライン内歯がハブ56およびスプラインピース61の各スプライン外歯に係合することで、エンジン2の動力がセンターディファレンシャル42を介して後輪7L、7Rおよび前輪11L、11Rに伝達されるフルタイム4輪駆動モードとされる。
アクチュエータ70は、ECU100に接続されており、ECU100からの駆動信号に応じて切替スリーブ44を移動させるようになっている。また、4輪駆動車1の車内には、2輪駆動モードあるいはスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードを切替可能な切替スイッチ101が設けられている。切替スイッチ101は、ECU100に接続されており、各モードに応じた信号をECU100に出力する。したがって、アクチュエータ70は、ECU100からの各モードの駆動信号に応じて切替スリーブ44を第1の位置あるいは第2の位置に移動させる。なお、切替スイッチ101に代えて切替レバーとしてもよい。
アクチュエータ70としては、例えばラックおよびピニオンからなるラックアンドピニオン機構と、ピニオンに接続された電動モータとから構成されたものを用いることができる。本実施の形態では、アクチュエータ70は、電動モータによりピニオンを回転させることでラックを往復運動させる。電動モータは、ECU100により制御される。切替スリーブ44は、ラックに連動して軸方向に移動するようになっている。
制御クラッチ45は、伝達機構43に連結され、後輪用出力軸55と伝達機構43とを係合および解放するようになっている。制御クラッチ45は、後輪用出力軸55と一体回転する複数のフリクションディスク81と、スプラインピース61と一体回転する複数のフリクションプレート82とを有する、いわゆる多板クラッチとして構成されている。また、制御クラッチ45は、ECU100に接続されており、フリクションディスク81とフリクションプレート82の押し付けトルクがECU100によって制御されることで、後輪用出力軸55と伝達機構43との間のクラッチ伝達トルクを調整可能に構成されている。これにより、前輪11L、11Rおよび後輪7L、7Rに配分されるトルクの比率を変化させることが可能である。
制御クラッチ45としては、ECU100により電子制御可能であれば、いずれの構成であってもよく、例えば電動モータ等のアクチュエータを利用して押し付けトルクを作用させるものや、電磁石や油圧により押し付けトルクを作用させるもの等、種々の構成を用いることが可能である。
また、制御クラッチ45は、例えばフルタイム4輪駆動モード時にクラッチ伝達トルクを最大とすることにより後輪用出力軸55と伝達機構43と直結状態とすることが可能である。この場合には、センターディファレンシャル42がデフロック状態とされる。さらに、制御クラッチ45は、フルタイム4輪駆動モード時にクラッチ伝達トルクを調整し、差動を制限することによりセンターディファレンシャル42をリミテッド・スリップ・デフ(以下、単にLSDという)として機能させることも可能である。
また、制御クラッチ45は、例えば切替スリーブ44が第1の位置にあるとき、すなわち2輪駆動モードが選択されているとき、4輪駆動車1の走行状態等に応じてクラッチ伝達トルクを調整することによりスタンバイ4輪駆動モードを実現可能である。
また、制御クラッチ45は、後述する断続装置10によって前輪11L、11Rとフロントプロペラシャフト8との間の動力伝達が遮断されている2輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの移行時に、クラッチ伝達トルクを調整することにより断続装置10における同期を行う同期装置として機能することができる。ここで、断続装置10における同期とは、後述する第1ハブ12と第2ハブ13との間の回転差を徐々に減らして最終的に略一致するようにすることをいう。本実施の形態における制御クラッチ45は、本発明に係るクラッチを構成する。
ECU100は、例えばCPU、RAM、ROM、入出力インターフェース等を備えるマイクロコンピュータを含んで構成されており、CPUは、RAMの一時記憶機能を利用するとともにROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行うようになっている。ROMには、後述する駆動状態切替制御に関するプログラムをはじめ、4輪駆動車1の制御に必要とされる各種プログラムが記憶されている。本実施の形態におけるECU100は、本発明に係る制御手段を構成する。
ECU100は、アクチュエータ70を介して切替スリーブ44の移動を制御するとともに、制御クラッチ45の係合および解放を制御するようになっている。また、ECU100は、2輪駆動モードからフルタイム4輪駆動モードに切り替える際、前輪11L、11Rの回転とフロントプロペラシャフト8の回転、すなわち後述する第1ハブ12の回転と第2ハブ13の回転とが同期するよう、制御クラッチ45の係合力すなわちクラッチ伝達トルクを制御するようになっている。
さらに、ECU100は、アクチュエータ15を介して断続スリーブ14の移動を制御するようになっている。特に、ECU100は、上述した同期が完了した後に断続スリーブ14を伝達位置に移動させて、断続装置10を伝達状態とするようになっている。
リヤプロペラシャフト5は、後輪用出力軸55とリヤディファレンシャル6との間に設けられ、トランスファ装置4から出力された動力をリヤディファレンシャル6を介して後輪7L、7Rに伝達するようになっている。
リヤディファレンシャル6は、リヤプロペラシャフト5と左右の後輪7R、7Lとの間に設けられ、左右の後輪7R、7Lの回転差を許容するようになっている。
フロントプロペラシャフト8は、トランスファ装置4、詳しくは伝達機構43とフロントディファレンシャル9との間に設けられ、トランスファ装置4から出力された動力をフロントディファレンシャル9を介して左右の前輪11R、11Lに伝達するようになっている。すなわち、フロントプロペラシャフト8は、伝達機構43と左右の前輪11R、11Lとの間で動力の伝達を行うようになっている。本実施の形態におけるフロントプロペラシャフト8は、本発明に係る副駆動輪駆動部材を構成する。
フロントディファレンシャル9は、フロントプロペラシャフト8と左右の前輪11R、11Lとの間に設けられ、左右の前輪11R、11Lの回転差を許容するようになっている。
断続装置10は、フロントディファレンシャル9と前輪11Rとの間に設けられている。断続装置10は、フロントプロペラシャフト8と左右の前輪11R、11Lとの間で動力を伝達する伝達状態と、動力を遮断する遮断状態とを切替可能に構成されている。具体的には、断続装置10は、フロントディファレンシャル側に連結された第1ハブ12と、前輪11R側に連結された第2ハブ13と、これら第1ハブ12および第2ハブ13に係合可能な断続スリーブ14と、アクチュエータ15とを備えている。第1ハブ12および第2ハブ13の外周にはスプライン外歯が形成され、断続スリーブ14の内周にはそれらスプライン外歯に係合可能なスプライン内歯が形成されている。アクチュエータ15は、ECU100に接続されており、ECU100からの駆動信号に応じて断続スリーブ14を軸方向に移動させるようになっている。アクチュエータ15としては、上述したアクチュエータ70と同様のものを用いることができる。
この断続装置10では、断続スリーブ14を第1ハブ12および第2ハブ13の双方と係合する伝達位置に移動させることで、フロントプロペラシャフト8と左右の前輪11R、11Lとの間で動力を伝達する伝達状態とされる。一方で、断続スリーブ14を第1ハブ12および第2ハブ13のいずれか一方にのみ係合(本実施の形態では第2ハブ13にのみ係合)する遮断位置に移動させることで、フロントプロペラシャフト8と左右の前輪11R、11Lとの間で動力を遮断する遮断状態とされる。本実施の形態における断続装置10は、本発明に係る断続手段を構成する。
次に、図2〜図7を参照して、本実施の形態に係るトランスファ装置4における駆動状態切替制御について説明する。
まず、本実施の形態に係るトランスファ装置4において、スタンバイ4輪駆動モードからフルタイム4輪駆動モードへの駆動状態切替制御について説明する。
図5に示すように、ECU100は、スタンバイ4輪駆動モード中に、運転者により切替スイッチ101(図1参照)が押下され、フルタイム4輪駆動モードの要求を示す信号の入力があると、制御クラッチ45を係合すなわちクラッチ伝達トルクを最大とし直結状態とする(ステップS1)。これにより、図2に示すように、トランスファ装置4においては、後輪用出力軸55と伝達機構43の回転が一致し、デフケース51、ハブ56およびスプラインピース61を介してスリーブ44にかかる荷重がエンジン2(図1参照)のエンジントルクのみとなる。
次いで、ECU100は、アクチュエータ70に駆動信号を出力し、切替スリーブ44を図2に示す第1の位置から図4に示す第2の位置に向けて移動させる(ステップS2)。このとき、切替スリーブ44は、図3に示すように、デフケース51、ハブ56およびスプラインピース61の全てに係合するデフロック状態を経由する。しかし、このデフロック状態となっても、上述した通り、制御クラッチ45が係合しているためスリーブ44に対する循環トルクの入力が遮断された状態となっている。つまり、スリーブ44にかかる荷重は、エンジントルクのみとなっている。したがって、スリーブ44は、デフロック状態を経由する場合であっても、従来のように循環トルクの影響を受けずにスムーズに第2の位置に移動することができる。ここで、図3に示す制御クラッチ45にかかる斜線は、制御クラッチ45の係合状態を示している。
次いで、ECU100は、図4に示すようにスリーブ44を第2の位置に移動させた後、制御クラッチ45を解放すなわちクラッチ伝達トルクを最小あるいはゼロとする(ステップS3)。これにより、スタンバイ4輪駆動モードからフルタイム4輪駆動モードへの切替が完了する。
次に、本実施の形態に係るトランスファ装置4において、フルタイム4輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの駆動状態切替制御について説明する。
図6に示すように、ECU100は、フルタイム4輪駆動モード中に、運転者により切替スイッチ101(図1参照)が押下され、スタンバイ4輪駆動モードの要求を示す信号の入力があると、制御クラッチ45を係合すなわちクラッチ伝達トルクを最大とし直結状態とする(ステップS11)。これにより、図4に示すように、トランスファ装置4においては、後輪用出力軸55と伝達機構43の回転が一致し、デフケース51、ハブ56およびスプラインピース61を介してスリーブ44にかかる荷重がエンジン2(図1参照)のエンジントルクのみとなる。
次いで、ECU100は、アクチュエータ70に駆動信号を出力し、切替スリーブ44を図4に示す第2の位置から図2に示す第1の位置に向けて移動させる(ステップS12)。このとき、切替スリーブ44は、図3に示すように、デフケース51、ハブ56およびスプラインピース61の全てに係合するデフロック状態を経由する。しかし、このデフロック状態となっても、上述した通り、制御クラッチ45が係合しているためスリーブ44に対する循環トルクの入力が遮断された状態となっている。つまり、スリーブ44にかかる荷重は、エンジントルクのみとなっている。したがって、スリーブ44は、デフロック状態を経由する場合であっても、従来のように循環トルクの影響を受けずにスムーズに第1の位置に移動することができる。
次いで、ECU100は、図2に示すようにスリーブ44を第1の位置に移動させた後、制御クラッチ45を解放すなわちクラッチ伝達トルクを最小あるいはゼロとする(ステップS13)。これにより、フルタイム4輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの切替が完了する。
このように、本実施の形態において、ECU100は、フルタイム4輪駆動モードとスタンバイ4輪駆動モードとを切り替える際、制御クラッチ45を係合した後に切替スリーブ44を移動させるとともに、切替スリーブ44が第1の位置あるいは第2の位置に移動した後に制御クラッチ45を解放する。これにより、本実施の形態に係るトランスファ装置4では、スタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードとの切替をスムーズに行うことができる。
次に、本実施の形態に係るトランスファ装置4において、2輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの駆動状態切替制御について説明する。
図7に示すように、ECU100は、2輪駆動モード中に、運転者により切替スイッチ101(図1参照)が押下され、スタンバイ4輪駆動モードの要求を示す信号の入力があると、制御クラッチ45により前輪11L、11Rの回転とフロントプロペラシャフト8の回転との同期を実施する(ステップS21)。具体的には、ECU100は、制御クラッチ45のクラッチ伝達トルクを徐々に高めて、停止していたフロントプロペラシャフト8(図1参照)を回転させる。これにより、第1ハブ12の回転と第2ハブ13の回転との同期が図られる。この同期が図られると、断続スリーブ14の移動もスムーズとなり、かつ断続装置10を遮断状態から伝達状態に切り替えた際のショック等を抑制することができる。
次いで、ECU100は、ステップS21における同期の完了後、アクチュエータ15(図1参照)に駆動信号を出力し、断続スリーブ14を遮断位置から伝達位置に移動させる(ステップS22)。これにより、2輪駆動モードからスタンバイ4輪駆動モードへの切替が完了する。
以上のように、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、切替スリーブ44が第1の位置に移動することによりデフケース51とハブ56とが係合し、ハブ56とスプラインピース61とが非係合状態とされる。これにより、4輪駆動車1を2輪駆動モードあるいはスタンバイ4輪駆動モードとすることが可能である。また、切替スリーブ44が第2の位置に移動することによりハブ56とスプラインピース61とが係合する。これにより、4輪駆動車1をフルタイム4輪駆動モードとすることが可能である。
また、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、後輪用出力軸55とスプラインピース61とを係合および解放する制御クラッチ45を備える。このため、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、2輪駆動モードあるいはスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードとを切り替える際、制御クラッチ45を係合させることで、切替スリーブ44の移動に先立ってハブ56とスプラインピース61とを直結状態とすることができる。したがって、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、2輪駆動モードあるいはスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードとの切替時に循環トルクによって切替スリーブ44が動きづらくなることがなく、2輪駆動モードあるいはスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードをスムーズに切り替えることができる。
また、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、伝達状態と遮断状態とを切替可能な断続装置10を備えるので、2輪駆動モード時に断続装置10によってフロントプロペラシャフト8と前輪11L、11Rとの間で動力を遮断することが可能となる。これにより、2輪駆動モードでは、フロントプロペラシャフト8の駆動(回転)を停止することができ、燃費の向上を図ることができる。
また、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、ECU100が切替クラッチ44の係合力すなわちクラッチ伝達トルクを制御することにより、前輪11L、11Rの回転とフロントプロペラシャフト8の回転との同期が完了した後に断続装置10を伝達状態に切り替えるので、断続装置10の切替をスムーズに行うことができる。
また、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、制御クラッチ45を備えることにより、2輪駆動モードとスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードとを実現可能であり、かつ各モードの移行もスムーズに行うことができる。これにより、トラクション性能を確保しつつ、燃費向上を図ることができる。すなわち、例えば路面摩擦係数が比較的高い舗装路を走行する場合には、スタンバイ4輪駆動モードとして後輪7L、7Rに対するトルク配分を増大させることによって旋回性能を高めることができる。一方、比較的大きなトラクションが要求されるオフロードを走行する場合には、フルタイム4輪駆動モードとして制御クラッチ45をLSDとして機能させることで、走破性を高めることができる。他方、スタンバイ4輪駆動モードにおいて、断続装置10を遮断状態とすることにより燃費向上が図れる。
さらに、本実施の形態に係るトランスファ装置4は、上記したスタンバイ4輪駆動モードとフルタイム4輪駆動モードの切替、およびスタンバイ4輪駆動モードから2輪駆動モードへの切替時における断続装置10の同期を単一の制御クラッチ45で行うことができる。したがって、トランスファ装置4を4輪駆動車1にコンパクトに搭載することができる。
なお、本実施の形態では、本発明に係るトランスファ装置を駆動力源としてエンジンなどの内燃機関を用いた4輪駆動車に適用した例について説明したが、内燃機関と電動機とを併用するいわゆるハイブリッド車両に適用してもよい。
以上説明したように、本発明に係るトランスファ装置は、2輪駆動状態と4輪駆動状態をスムーズに切り替えることができるという効果を有し、2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車に搭載されるトランスファ装置全般に有用である。
1 4輪駆動車
2 エンジン(駆動力源)
4 トランスファ装置
7R、7L 後輪(主駆動輪)
8 フロントプロペラシャフト(副駆動輪駆動部材)
10 断続装置(断続手段)
11R、11L 前輪(副駆動輪)
42 センターディファレンシャル
43 伝達機構
44 切替スリーブ(スリーブ)
45 制御クラッチ(クラッチ)
50 差動機構
51 デフケース
53 一方のサイドギヤ(一方の出力部材)
54 他方のサイドギヤ(他方の出力部材)
55 後輪用出力軸(一方の出力部材)
56 ハブ(他方の出力部材)
61 スプラインピース(伝達部材)
100 ECU(制御手段)

Claims (4)

  1. 2輪駆動状態と4輪駆動状態とを切替可能な4輪駆動車に搭載され、駆動力源から出力される動力を主駆動輪および副駆動輪に分配して出力可能なトランスファ装置であって、
    主駆動輪に連結された一方の出力部材および副駆動輪に連結された伝達部材との間で動力を伝達可能な他方の出力部材を含む差動機構と、前記駆動力源に連結されたデフケースとを有するセンターディファレンシャルと、
    前記デフケースと前記他方の出力部材とが係合する第1の位置と、前記他方の出力部材と前記伝達部材とが係合する第2の位置との間で移動可能なスリーブと、
    前記一方の出力部材と前記伝達部材とを係合および解放するクラッチと、を備え
    前記クラッチは、前記2輪駆動状態と前記4輪駆動状態を切り替える際、前記一方の出力部材と前記伝達部材とを係合するクラッチであることを特徴とするトランスファ装置。
  2. 前記伝達部材と前記副駆動輪との間で動力の伝達を行う副駆動輪駆動部材と、
    前記副駆動輪駆動部材と前記副駆動輪との間で動力を伝達する伝達状態と動力を遮断する遮断状態とを切替可能な断続手段と、を備えたことを特徴とする請求項1に記載のトランスファ装置。
  3. 前記スリーブの移動、前記クラッチの係合および解放を制御する制御手段を備え、
    前記制御手段は、前記2輪駆動状態と前記4輪駆動状態とを切り替える際、前記クラッチを係合した後に前記スリーブを移動させるとともに、前記スリーブが前記第1の位置あるいは前記第2の位置に移動した後に前記クラッチを解放することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のトランスファ装置。
  4. 前記制御手段は、前記2輪駆動状態から前記4輪駆動状態に切り替える際、前記副駆動輪の回転と前記副駆動輪駆動部材の回転とが同期するよう前記クラッチの係合力を制御するとともに、前記同期が完了した後に前記断続手段を伝達状態に切り替えることを特徴とする請求項3に記載のトランスファ装置。
JP2013549958A 2011-12-22 2011-12-22 トランスファ装置 Expired - Fee Related JP5794314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/007198 WO2013093978A1 (ja) 2011-12-22 2011-12-22 トランスファ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013093978A1 JPWO2013093978A1 (ja) 2015-04-27
JP5794314B2 true JP5794314B2 (ja) 2015-10-14

Family

ID=48667910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549958A Expired - Fee Related JP5794314B2 (ja) 2011-12-22 2011-12-22 トランスファ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9108512B2 (ja)
EP (1) EP2796310B1 (ja)
JP (1) JP5794314B2 (ja)
CN (1) CN104010859B (ja)
WO (1) WO2013093978A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5904185B2 (ja) 2013-10-07 2016-04-13 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動車両の制御装置
WO2015129697A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 日産自動車株式会社 4輪駆動車のクラッチ制御装置
EP3112200B1 (en) * 2014-02-27 2018-05-02 Nissan Motor Co., Ltd Clutch control device for 4-wheel drive vehicle
JP6123942B2 (ja) * 2014-02-28 2017-05-10 日産自動車株式会社 4輪駆動車のクラッチ制御装置
WO2015156161A1 (ja) * 2014-04-11 2015-10-15 日産自動車株式会社 4輪駆動車のクラッチ制御装置
JP5983675B2 (ja) * 2014-05-13 2016-09-06 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動車両の制御装置
JP6303822B2 (ja) * 2014-05-30 2018-04-04 日産自動車株式会社 4輪駆動車のクラッチ制御装置
US9950618B2 (en) * 2015-02-20 2018-04-24 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Controller of four-wheel drive vehicle
US9902262B2 (en) * 2015-11-19 2018-02-27 American Axle & Manufacturing, Inc. Power take-off unit with locking differential
CN106931159B (zh) * 2015-12-29 2019-03-15 长城汽车股份有限公司 一种分动器的模式切换控制方法、装置及系统
CN107225970A (zh) * 2016-03-25 2017-10-03 长城汽车股份有限公司 动力传动系统
CN107234965B (zh) * 2016-03-29 2020-01-07 长城汽车股份有限公司 传动系统
CN105857387B (zh) * 2016-05-11 2019-01-22 姚连涛 一种可变角度传动装置、车辆底盘及其控制方法
SE539976C2 (en) * 2016-06-22 2018-02-20 Scania Cv Ab An inter-axle differential assembly, a driving axle assembly and a motor vehicle
JP2018027743A (ja) * 2016-08-17 2018-02-22 ヤマハ発動機株式会社 車両及びその制御方法
JP6958473B2 (ja) * 2018-04-23 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 4輪駆動車両
CN108407612A (zh) * 2018-04-24 2018-08-17 徐州徐工矿山机械有限公司 一种铰接式自卸车同轴分动驱动机构
CN109017265B (zh) * 2018-07-13 2021-10-01 燕山大学 一种混合动力汽车多模耦合四轮驱动系统
CZ2018656A3 (cs) * 2018-11-28 2020-06-10 David Kolenović Plně měnitelný pohon kol
US10870423B1 (en) * 2019-08-12 2020-12-22 Fca Us Llc Transfer case control to relieve front driveline residual torque
CN110466350A (zh) * 2019-08-30 2019-11-19 安新兵 一种传动结构及使用该传动结构的传动系统
JP7384184B2 (ja) * 2021-02-25 2023-11-21 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
CN114537134B (zh) * 2022-03-15 2023-07-25 中国第一汽车股份有限公司 分动器及车辆
DE102022207820B4 (de) * 2022-07-29 2024-02-08 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit vier voneinander unabhängigen Schaltstellungen sowie Kraftfahrzeug
DE102022207819B4 (de) * 2022-07-29 2024-02-22 Zf Friedrichshafen Ag Differenzialeinrichtung mit Seitenwellenzuschaltung und schaltbarer Sperrfunktion

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61115729U (ja) * 1984-12-29 1986-07-22
JPH0230194B2 (ja) 1986-07-04 1990-07-04 Kyanon Kk Handotaiseizosochi
JPS6313332U (ja) 1986-07-11 1988-01-28
JPH0538987Y2 (ja) * 1988-09-10 1993-10-01
US5215160A (en) * 1991-07-02 1993-06-01 New Venture Gear, Inc. Part-time on-demand transfer case and method
JPH08108768A (ja) * 1994-10-07 1996-04-30 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の4輪駆動装置
JP3653795B2 (ja) * 1995-06-02 2005-06-02 いすゞ自動車株式会社 四輪駆動装置
US5651749A (en) * 1996-02-13 1997-07-29 New Venture Gear, Inc. Full-time transfer case with synchronized dual planetary gear reduction unit
US6001041A (en) * 1996-07-05 1999-12-14 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission
JPH10272955A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Mitsubishi Motors Corp 4輪駆動車
JPH1189268A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Denso Corp アクチュエータの制御装置
US6579204B2 (en) * 1999-03-09 2003-06-17 New Venture Gear, Inc. Synchronized two-speed transfer case with lockable limited slip differential
JP3982972B2 (ja) * 1999-04-05 2007-09-26 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動車の動力伝達装置
JP4254230B2 (ja) * 2002-12-24 2009-04-15 スズキ株式会社 四輪駆動車のトランスファ装置
US7175558B2 (en) * 2003-03-07 2007-02-13 Magna Powertrain Usa, Inc. Torque vectoring drive units with worm driven ball screw clutches
US7743888B2 (en) * 2003-11-12 2010-06-29 Ford Global Technologies, Llc Transmission and transfer case having integrated lubrication systems
CN1651800A (zh) * 2004-02-05 2005-08-10 博格华纳公司 利用超速传动/减速传动变速的分动箱
US7004875B2 (en) * 2004-03-29 2006-02-28 Magna Powertrain, Inc. Torque coupling with tri-mode overrunning clutch assembly
US7540820B2 (en) * 2005-09-01 2009-06-02 Magna Powertrain Usa, Inc. Two-speed transfer case with ballramp clutch actuator
WO2008030340A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Magna Powertrain Usa, Inc. Power transmission device with internal actuator
US8079928B2 (en) * 2007-03-22 2011-12-20 Magna Powertrain Usa, Inc. Transfer case with overdrive mode
JP2009126457A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toyota Motor Corp 車両用のトランスファ
JP2010006326A (ja) 2008-06-30 2010-01-14 Mazda Motor Corp 車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2796310B1 (en) 2017-09-06
WO2013093978A1 (ja) 2013-06-27
CN104010859A (zh) 2014-08-27
EP2796310A1 (en) 2014-10-29
CN104010859B (zh) 2017-06-30
EP2796310A4 (en) 2016-12-28
JPWO2013093978A1 (ja) 2015-04-27
US20140336001A1 (en) 2014-11-13
US9108512B2 (en) 2015-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5794314B2 (ja) トランスファ装置
US8771135B2 (en) Hybrid power drive apparatus
JP6168023B2 (ja) 車両用クラッチ機構
US8771143B2 (en) Hybrid power drive system
JP5333704B1 (ja) 車両の動力伝達装置
EP2897827B1 (en) Hybrid vehicle including a control device
JP6394668B2 (ja) 4輪駆動車両
US10683010B2 (en) Drive mode switching device of four-wheel-drive vehicle
WO2011111199A1 (ja) 車両用ハイブリッド駆動装置
JP2010208523A (ja) 車両の動力伝達制御装置
US20120010798A1 (en) Control device and control method for four-wheel drive vehicle
JP5322751B2 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP5833168B2 (ja) 作業車両の変速装置
WO2013038446A1 (ja) 動力断続装置
JP6287567B2 (ja) 四輪駆動車両の制御装置
JP5929738B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4246301B2 (ja) 車両用4輪駆動装置
JP2008007113A (ja) トランスファ装置
JP7310640B2 (ja) 4輪駆動車両
JP2005059683A (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置
JPS6124618A (ja) 4輪駆動車のトランスフア装置
JP2007137124A (ja) 車両の制御装置
JP2022087708A (ja) 車両用駆動装置
JPS6312814B2 (ja)
JP2019143788A (ja) 車両用動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150727

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5794314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees