JP5774800B1 - 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉 - Google Patents

可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉 Download PDF

Info

Publication number
JP5774800B1
JP5774800B1 JP2015512414A JP2015512414A JP5774800B1 JP 5774800 B1 JP5774800 B1 JP 5774800B1 JP 2015512414 A JP2015512414 A JP 2015512414A JP 2015512414 A JP2015512414 A JP 2015512414A JP 5774800 B1 JP5774800 B1 JP 5774800B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fuel
pyrolysis
air
gasification furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015512414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015079563A1 (ja
Inventor
幸政 山村
幸政 山村
晴仁 久保田
晴仁 久保田
一郎 内山
一郎 内山
寿樹 山▲崎▼
寿樹 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5774800B1 publication Critical patent/JP5774800B1/ja
Publication of JPWO2015079563A1 publication Critical patent/JPWO2015079563A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/22Arrangements or dispositions of valves or flues
    • C10J3/24Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed
    • C10J3/26Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed downwardly
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/06Continuous processes
    • C10J3/14Continuous processes using gaseous heat-carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/80Other features with arrangements for preheating the blast or the water vapour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/15Details of feeding means
    • C10J2200/156Sluices, e.g. mechanical sluices for preventing escape of gas through the feed inlet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0903Feed preparation
    • C10J2300/0906Physical processes, e.g. shredding, comminuting, chopping, sorting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • C10J2300/092Wood, cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1215Heating the gasifier using synthesis gas as fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1253Heating the gasifier by injecting hot gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1807Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water
    • C10J2300/1823Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water for synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • C10K1/026Dust removal by centrifugal forces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

【課題】タールの発生をより抑えることが可能なガス化炉を提供する。【解決手段】タールとなる成分を含む燃料が内部空間10aに供給され、内部空間10a内の酸化層にて空気量を制限しつつ燃焼させ、前記空間内の還元層で還元させることにより可燃性のガスを生成するガス化炉10であって、酸化層と繋がり、当該酸化層にて燃焼する前の燃料が貯留されるとともに、空気が供給されない状態で加熱されて熱分解される熱分解層を、内部空間10a内に有し、加熱されている燃料を、酸化層における燃焼より低い温度にて熱分解させるための燃焼用のガスおよび空気を、熱分解層における酸化層側の領域に供給するガス供給部22および空気供給部20を備え、空気供給部20からは空気量が制限されつつ空気が供給される。

Description

本発明は、可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉に関する。
木質系バイオマスを有効利用する観点から、木質系バイオマスから燃料ガスを生成する研究がなされている。木質系バイオマスはタールを生成する原因物質を含んでいるため、燃料ガスはタールを含んでしまう。
燃料ガスに含まれるタールを減少させる技術として、特許文献1には、燃焼スペースにおける径方向中心部の上側と下側に2つの空気吹き出し部材を配置し、燃焼スペースの上側で燃料(木質系バイオマス等)を乾留炭化し、燃焼スペースの下側で、燃料ガスやタールを含む乾留ガスを酸化分解することが記載されている。
特開2005−89519号公報
特許文献1の装置では、熱分解によって生成されたタールを分解する酸化層が上方向に拡張されることにより燃料ガスに含まれるタールを低減できるものの、燃料ガスの生成に当たっては、生成されてしまうタールの量をより低減することが要求される。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉において、タールの発生をより抑えることが可能なガス化炉を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、酸化層とその酸化層を挟んでその酸化層に繋がった熱分解層及び還元層とを内部空間内に有し、タールとなる成分を含む燃料を前記熱分解層に供給するとともに前記燃料を前記熱分解層から前記酸化層を経由して前記還元層に送りつつ、前記燃料を前記熱分解層、前記酸化層及び前記還元層に貯留して、前記酸化層に空気を供給して前記酸化層にて前記燃料を燃焼させることによる前記還元層内の空気量の制限により還元される前記還元層内の前記燃料から可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉であって、空気を前記熱分解層に供給するとともに、その空気供給量を制限する空気供給部と、可燃性ガスを前記熱分解層に供給するガス供給部と、を備え、前記空気供給部によって供給された空気と前記ガス供給部によって供給された可燃性ガスとによって、前記酸化層に貯留された前記燃料の燃焼よりも低い温度にて、前記熱分解層に貯留された前記燃料を熱分解させることを特徴とするガス化炉である。
このようなガス化炉によれば、熱分解層に貯留されて空気が供給されない状態で加熱されている燃料には、酸化層における燃焼より低い温度にて熱分解させるための燃焼用のガスと空気とがガス供給部および空気供給部から供給される。このとき、供給される空気は供給量が制限されているので、熱分解層に貯留されて酸化層に至る前の燃料は酸化層より低い温度で熱分解される。このような酸化層より低い温度の熱分解により、燃料は酸化層に至る前に、タールとなる成分が蒸発されるので、燃料が還元層にて還元されたときに発生するタールの量を抑えることが可能である。
かかるガス化炉であって、前記熱分解層に貯留された前記燃料は、前記酸化層に貯留された前記燃料が燃焼される熱により加熱されることが望ましい。
このようなガス化炉によれば、熱分解層に貯留された燃料を加熱するための熱源を別途設けることなく、空気が供給されない状態で燃料を加熱することが可能である。
かかるガス化炉であって、前記熱分解層に貯留された前記燃料と、前記還元層に貯留された前記燃料の還元により生成された前記燃料ガスとの間で熱交換する熱交換器を備えていることが望ましい。
このようなガス化炉によれば、熱分解層に貯留された燃料は、酸化層に貯留された燃料が燃焼される熱により加熱されるばかりでなく、熱交換器により、生成された燃料ガスとの間にて熱交換されることによっても加熱されるので、より効率良く加熱することが可能である。
かかるガス化炉であって、前記可燃性ガスは、前記還元層に貯留された前記燃料の還元により生成された前記燃料ガスの一部であることが望ましい。
このようなガス化炉によれば、酸化層より低い温度で燃料が熱分解される、熱分解層での燃焼用のガスは、還元層において生成された燃料ガスの一部なので、外部から燃料を供給する必要はない。すなわち、燃料を別途用いる必要がないので燃料ガスの生成コストを抑えることが可能である。
かかるガス化炉であって、前記内部空間と連通して前記燃料を前記熱分解層に供給するロックホッパ方式の燃料供給部を備えていることが望ましい。
このようなガス化炉によれば、燃料がロックホッパ方式の燃料供給部から供給されるので、空気を流入させることなく内部空間に燃料を供給することが可能である。
かかるガス化炉であって、前記燃料は、木質バイオマスであることが望ましい。
このようなガス化炉によれば、木質バイオマスを有効利用してタールの発生を抑えたガス化炉を提供することが可能である。
本発明によれば、可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉において、タールの発生をより抑えることが可能なガス化炉を提供することが可能である。
ガス化炉が設置された際の構成を示す図である。 ガス化炉の縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態について詳細に説明する。本発明に係るガス化炉は、油を含有する種子(木質バイオマス)を用い、乾燥させた種子から燃料油を搾り出して分離された搾油残渣をガス化して燃料ガスを生成するガス化炉である。搾油残渣は乾燥バイオマス等と混合して豆炭状のブリケットに成型されてガス化炉に供給される。
ガス化炉10は、図1に示すように、ガスサイクロン1、スクラバー2およびブロアー3などとともに設置される。
ガス化炉10は、空気を制限した状態でブリケットを加熱することで、ブリケットが含有する有機物を還元して燃料ガス(H,CO,CH等の可燃性成分を含有するガス)を生成する。本実施形態のガス化炉10は、ダウンドラフト型の固定床ガス化炉によって構成されている。ダウンドラフト型のガス化炉10を用いた理由は、ブリケットが燃焼されるガス化炉10において気体が下方に流れて炎の拡散を抑制できるからである。なお、ガス化炉10については、後で詳しく説明する。
ガスサイクロン1は、生成された燃料ガスに対する粉塵等の除去を行う装置である。また、スクラバー2は、ガスサイクロン1からの燃料ガスに含まれるタールの除去および粉塵をさらに除去する装置である。これらのガスサイクロン1やスクラバー2により、燃料ガスが清浄化される。ブロアー3は、清浄化された燃料ガスを吸い込んで発電部(不図示)などの装置へ送出する部分であり、燃料ガスの流量を規定する。
ブリケットは搾油後の種子残渣を多く含んでいるので、ブリケットをガス化炉10に供給して、可燃性の燃料ガスを生成すべく、ガス化炉10で還元させると残渣に含まれる有機物がタールになりやすい。
そこで、本実施形態のガス化炉10では、ガス化炉10内の酸化層の上に位置する熱分解層にて、ブリケットを加熱するとともに酸化層における燃焼より低い温度で空気量を制限しつつ熱分解させることにより、還元層における還元にてタールになりやすい成分を蒸発させて、タールの発生を抑えつつ燃料ガスを生成できるようにしている。以下、ガス化炉10について詳細に説明する。
図2に示すガス化炉10は、貯留熱分解部11と、筒状燃焼部12と、灰貯留部13と、スクリューコンベア14とを有している。そして、ガス化炉10の上側から、貯留熱分解部11、筒状燃焼部12、灰貯留部13、及び、スクリューコンベア14の順に配置されている。ガス化炉10内は貯留熱分解部11から筒状燃焼部12に亘って円筒状をなし、その中央に上下方向に貫通する内部空間10aが形成されている。
貯留熱分解部11は、円筒状に形成された耐熱部材(例えばロックウール)の外周部を耐熱性の金属で覆うことで作製された筒状部材であり、内周面側に外周側に窪む環状の凹部15aが設けられており、凹部15aは耐熱部材の内周面とほぼ同じ内径をなす環状の耐熱性の金属15bにより塞がれている。すなわち、貯留熱分解部11の内周側には、上下の面と外周側の面とが耐熱部材にて形成され内周側の面が耐熱性の金属15bにて囲まれた環状空間15cが形成されている。このため、環状空間15cは耐熱性の金属15bを介して内部空間10aを囲むように配置されている。この環状空間15cの外周側に位置する耐熱部材には、ガス化炉10の外部と環状空間15c内とを連通する2本の連通管16、17が設けられている。2本の連通管16、17は、貯留熱分解部11の周方向において約180度間隔を隔てた位置に、ほぼ直線をなすように設けられている。
2本の連通管16、17のうち連通管16は、ガス化炉10にて生成される燃料ガスの排出口13bに接続されており、連通管17は、ガス化炉10の外部に設けられたスクラバー2に接続されている。すなわち、貯留熱分解部11に設けられた環状空間15cには、還元層にて生成された燃料ガスが一方の連通管16から供給されて他方の連通管17から排出される。このとき、環状空間15cを流れる燃料ガスは、酸化層による燃焼により、貯留熱分解部11の内部空間11aに充填されるブリケットより高い温度となっている。このため、燃料ガスが環状空間15c内を流れる際には、燃料ガスと貯留熱分解部11の内部空間11aに充填されたブリケットとの間にて熱交換が行われることによりブリケットが加熱される。ここで、内周側の耐熱性の金属15b及び、この耐熱性の金属15bにて内部空間10aと仕切られた環状空間15cとを形成する部位が熱交換器15に相当する。
貯留熱分解部11における耐熱部材及び環状空間15cの内側に設けられた貯留熱分解部11の内部空間11aは上下方向に貫通している。この貯留熱分解部11における下端にはフランジ11bが設けられており、上端部には上部カバー18が着脱可能な状態で被せられている。
上部カバー18の上部には、貯留熱分解部11の内部空間11aと繋がってガス化炉10内にブリケットを供給するための燃料供給部19が設けられている。燃料供給部19は、筒状の鋼管19aが上下方向に貫通するように配置され、上下方向に互いに間隔を隔てた2カ所に、鋼管19a内を仕切り、各々独立して開閉可能なゲート19b、19cが設けられている。この2つのゲート19b、19cは、下側のゲート19cを閉じた状態にて、その上側にブリケットをできるだけ空気が入らないように充填して上側のゲート19bを閉じた後に、下側のゲート19cを開いて貯留熱分解部11にブリックを供給する、所謂ロックホッパ方式の燃料供給部19である。
貯留熱分解部11の内部空間11aは、乾燥層及び熱分解層として機能する。すなわち、この内部空間11aは筒状燃焼部12の内部空間12aと連通されており、筒状燃焼部12での燃焼によって加熱される。
貯留熱分解部11の内部空間11aには燃料供給部19から空気の流入を遮断して供給されたブリケットが充填される。充填されたブリケットは、筒状燃焼部12からの熱および熱交換器15による熱交換により加熱される。この加熱によって、貯留熱分解部11の内部空間11aにおける上側部分の温度が上昇(例えば100℃以上300℃以下)し、ブリケットに含まれる水分が蒸発して水蒸気となり、ブリケットが乾燥される。従って、貯留熱分解部11の内部空間11aにおける上側部分は乾燥層に相当する。
そして、貯留熱分解部11の内部空間11aは、下側ほど高温(例えば300℃以上600℃以下)になるため、内部空間11aの下側に位置するブリケットは熱分解され、前述の可燃性成分が生成される。また、この熱分解によってブリケットからはタール、チャー、炭化水素も生成される。以上の説明から明らかなように、内部空間11aにおける下側部分は熱分解層に相当する。
さらに、本実施形態のガス化炉10には、貯留熱分解部11の酸化層側に、空気を供給する空気供給部としての上側空気供給管20と、燃料ガスを供給するガス供給部としてのガス供給管22とが、弁開度が調整可能な上側空気量調整弁21およびガス量調整弁23とともに設けられている。そして、内部空間11a内の下側となる熱分解層における酸化層側の領域には、熱交換器15を経由してスクラバー2に流入した燃料ガスのうちの一部(例えば数パーセント)がガス供給管22から、また、上側空気量調整弁21により供給量を制限した僅かな空気が上側空気供給管20からそれぞれ供給されている。
上側空気量調整弁21は、上側空気供給管20を流れる空気量を弁開度に応じて調整するものであり、ガス量調整弁23は、ガス供給管22を流れる燃料ガスの量を弁開度に応じて調整するものである。本実施形態では、弁開度を手動で調整可能な調整弁を用いており、貯留熱分解部11の内部空間11aの熱分解層に供給される空気量または燃料ガスの量を遮断(全閉)から最大(全開)までの範囲で任意に調整できる。
本実施形態では、上側空気量調整弁21の開度を絞ることで供給量を制限した僅かな空気と燃料ガスとを内部空間11aの熱分解層に供給し、ブリケットを、酸化層における燃焼より低い温度にて熱分解させ、これによりブリケット内部に含まれているタールになる成分を蒸発させる。ここで、上側空気供給管20および上側空気量調整弁21が空気供給部に相当し、ガス供給管22およびガス量調整弁23がガス供給部に相当する。
次に、筒状燃焼部12について説明する。この筒状燃焼部12は、貯留熱分解部11と灰貯留部13の間に設けられた耐熱性の筒状部材である。筒状燃焼部12の内部空間12aでは、貯留熱分解部11から供給される熱分解後の物質が燃焼される。すなわち、筒状燃焼部12の内部空間12aにおける下側空気導入部24から貯留熱分解部11より下の範囲は酸化層に相当し、貯留熱分解部11よりも高温(例えば700℃以上1200℃以下)に調整される。この範囲において、熱分解されたブリケットは酸化反応(燃焼)を起こし加熱される。前記酸化層の下部は還元層に相当し、この還元層において酸素が制限された状態で起こる、ブリケットの保有熱による還元反応により可燃性成分が生成される。このように、筒状燃焼部12は、主に酸化層を形成する部材といえる。
本実施形態における筒状燃焼部12は、貯留熱分解部11と同様に、円筒状の耐熱部材を耐熱性の金属で覆うことで作製されている。なお、筒状燃焼部12の下端部は、灰貯留部13と接合されて一体化されている。
筒状燃焼部12における高さ方向の中央よりも下側となる位置には、下側空気導入部24が設けられている。下側空気導入部24は複数の下側空気導入管24aを有しており、これらの下側空気導入管24aの一端側の部分が筒状燃焼部12に対して放射状に接続されている。本実施形態では、たとえば6本の下側空気導入管24aが60度間隔で取り付けられている。これにより、各下側空気導入管24aが内部空間12aと連通され、内部空間12aにおける周方向の複数箇所から外気が導入される。
また、下側空気導入管24aのそれぞれには、弁開度が調整可能な下側空気量調整弁(図示せず)が取り付けられている。この下側空気量調整弁は、下側空気導入管24aを流れる空気量を弁開度に応じて調整するものである。本実施形態では、弁開度を手動で調整可能な調整弁を用いており、内部空間12aの下側部分に供給される空気量を遮断(全閉)から最大(全開)までの範囲で任意に調整できる。
次に、灰貯留部13について説明する。灰貯留部13は、筒状燃焼部12の下端に接続され、この筒状燃焼部12から流下した灰を受け入れる部分である。このため、灰貯留部13は、貯留用空間となる内部空間13aを形成する耐熱性の箱状部材で作製されている。筒状燃焼部12の下側空気導入部24を通過すると、炭化物(酸化されたブリケット)が還元反応を起こし、可燃性成分が生成される。従って、筒状燃焼部12の内部空間12aにおける下端部分及び灰貯留部13の内部空間13aは、酸化層で酸化された物質を還元させる還元層として機能する。
可燃性成分を含有する燃料ガスは、灰貯留部13の上面に突設された排出口13bを通じて排出される。排出された燃料ガスは、前述したように、熱交換器15を通過してガスサイクロン1、スクラバー2により清浄化された後、その一部が貯留熱分解部11に供給される他は発電部などに供される。
次に、スクリューコンベア14について説明する。スクリューコンベア14は、ガス化後の灰を排出するものであり、灰貯留部13の下方に設けられている。このスクリューコンベア14を動作させることで、灰貯留部13から灰が排出される。スクリューコンベア14によって灰が排出されると、筒状燃焼部12の内部空間12aには、熱分解後のブリケットが灰の排出量に相当する量だけ流下する。このため、スクリューコンベア14の回転速度は、ブリケットの供給速度を規定しているともいえる。
このように、本実施形態のガス化炉10では、貯留熱分解部11にてブリケットが、筒状燃焼部12からの熱によって乾燥及び熱分解され、ブリケットのタールとなる成分は酸化層より低い温度にて熱分解される。その後ブリケットが筒状燃焼部12で酸化され、酸化されたブリケットが灰貯留部13へと移動する過程で還元される。これらの熱分解、酸化反応、及び還元反応を経ることで、可燃性物質が生成され、最終的には燃料ガスとして外部に排出される。
そして、このガス化炉10によれば、熱分解層に貯留され空気が供給されない状態で加熱されているブリケットには、酸化層における燃焼より低い温度にて熱分解させるための燃焼用のガスと空気とが上側空気量調整弁21及びガス量調整弁23を含む上側空気供給管20およびガス供給管22から供給される。このとき、供給される空気は空気量が制限されているので、熱分解層に貯留されて酸化層に至る前のブリケットは酸化層より低い温度で熱分解される。このような酸化層より低い温度の熱分解により、タールとなる成分を含むブリケットは酸化層に至る前に、タールとなる成分が蒸発されるので、ブリケットが還元層にて還元されたときに発生するタールの量を抑えることが可能である。
また、熱分解層に貯留されたブリケットは、先に酸化層に供給されたブリケットが燃焼される熱により加熱されるばかりでなく、熱交換器15により、生成された燃料ガスとの間にて熱交換されることによっても加熱されるので、より効率良く加熱することが可能である。このとき、熱分解層のブリケットを加熱するために供給されるガスは、還元層における還元により生成された燃料ガスの一部なので、外部から燃料を供給する必要はない。すなわち、燃料を別途用いる必要がないので燃料ガスの生成コストを抑えることが可能である。
また、ブリケットがロックホッパ方式の燃料供給部19から供給されるので、より空気を流入させることなく熱分解層に供給することが可能である。
本実施形態のガス化炉10にあっては、燃料を、タールとなる成分を含む木質バイオマスとしたので、木質バイオマスを有効利用してタールの発生を抑えたガス化炉を提供することが可能である。
以上の実施形態の説明は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に本発明にはその等価物が含まれる。例えば、次のように構成してもよい。
燃料に関し、前述の実施形態では、搾油後の種子を原料とするブリケットを例示したが、これに限定されない。例えば、木の破砕片、もみ殻、オイルパーム空果房、サトウキビの絞りかすといった木質バイオマスを燃料として用いることができる。
スクリューコンベア14に関し、ベルト式のコンベアなどの他の排出装置に代替させてもよい。
1 ガスサイクロン、2 スクラバー、3 ブロアー、10 ガス化炉、
10a 内部空間、11 貯留熱分解部、11a 貯留熱分解部の内部空間、
11b フランジ、12 筒状燃焼部、12a 筒状燃焼部の内部空間、
13 灰貯留部、13a 灰貯留部の内部空間、13b 排出口、
14 スクリューコンベア、15 熱交換器、15a 凹部、15b 耐熱性の金属、
15c 環状空間、16 連通管、17 連通管、18 上部カバー、
19 燃料供給部、19a 鋼管、19b 上側のゲート、19c 下側のゲート、
20 上側空気供給管、21 上側空気量調整弁、22 ガス供給管、
23 ガス量調整弁、24 下側空気導入部、24a 下側空気導入管、

Claims (6)

  1. 酸化層とその酸化層を挟んでその酸化層に繋がった熱分解層及び還元層とを内部空間内に有し、タールとなる成分を含む燃料を前記熱分解層に供給するとともに前記燃料を前記熱分解層から前記酸化層を経由して前記還元層に送りつつ、前記燃料を前記熱分解層、前記酸化層及び前記還元層に貯留して、前記酸化層に空気を供給して前記酸化層にて前記燃料を燃焼させることによる前記還元層内の空気量の制限により還元される前記還元層内の前記燃料から可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉であって、
    空気を前記熱分解層に供給するとともに、その空気供給量を制限する空気供給部と、
    可燃性ガスを前記熱分解層に供給するガス供給部と、を備え、
    前記空気供給部によって供給された空気と前記ガス供給部によって供給された可燃性ガスとによって、前記酸化層に貯留された前記燃料の燃焼よりも低い温度にて、前記熱分解層に貯留された前記燃料を熱分解させることを特徴とするガス化炉。
  2. 前記熱分解層に貯留された前記燃料は、前記酸化層に貯留された前記燃料が燃焼される熱により加熱されることを特徴とする請求項1に記載のガス化炉。
  3. 前記熱分解層に貯留された前記燃料と、前記還元層に貯留された前記燃料の還元により生成された前記燃料ガスとの間で熱交換する熱交換器を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のガス化炉。
  4. 前記可燃性ガスは、前記還元層に貯留された前記燃料の還元により生成された前記燃料ガスの一部であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のガス化炉。
  5. 前記内部空間と連通して前記燃料を前記熱分解層に供給するロックホッパ方式の燃料供給部を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のガス化炉。
  6. 前記燃料は、木質バイオマスであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のガス化炉。
JP2015512414A 2013-11-29 2013-11-29 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉 Active JP5774800B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/082206 WO2015079563A1 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5774800B1 true JP5774800B1 (ja) 2015-09-09
JPWO2015079563A1 JPWO2015079563A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=53198549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512414A Active JP5774800B1 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5774800B1 (ja)
WO (1) WO2015079563A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7161051B2 (ja) * 2018-11-28 2022-10-25 アフリカン レインボー ミネラルズ リミテッド 供給原料のガス化及び/又は溶融のための反応炉及びプロセス

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19608826C2 (de) * 1996-03-07 1998-03-26 Walter Kuntschar Gleichstrom-Vergasungsreaktor
JP2004250574A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd バイオマス用固定床ガス化炉のモデル化方法
JP2005146188A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Satake Corp バイオマスガス発生炉

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015079563A1 (ja) 2015-06-04
JPWO2015079563A1 (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9279089B2 (en) Device for converting a fuel
US9255231B2 (en) Method and apparatus for fixed bed gasification
JP2015165019A (ja) バイオマス発電システム
JP2019515996A5 (ja)
CN203960143U (zh) 利用炉体夹层结构除焦的生物质气化炉
ITMO20130235A1 (it) Impianto per la produzione di energia mediante gassificazione.
WO2016056492A1 (ja) 木質バイオマスのガス化装置及び発電装置
CN104087342A (zh) 利用炉体夹层结构除焦的生物质气化炉
EP2716740B1 (en) Continuous-type gasifier, in particular for biomass and urban and industrial wastes
JP4478627B2 (ja) ガス化装置
CN104949132A (zh) 一种热解气化炉
KR100695908B1 (ko) 목질계 바이오매스 가스화 장치
CN104789270A (zh) 生物质两段式干馏气化工艺及装置
JP2009051956A (ja) バイオマスの高温還元熱化学分解装置
JP2008088310A (ja) 高温炭化方法および高温炭化装置
JP5774800B1 (ja) 可燃性の燃料ガスを生成するガス化炉
KR101363270B1 (ko) 선회식 가스주입구가 형성된 고정층 바이오매스 가스화장치
CN201265874Y (zh) 生物质秸秆气化炉
JP2008081637A (ja) 木質バイオマスのガス化方法及び装置
JP2007231062A (ja) ガス化装置
US11584893B2 (en) Advanced thermal chemical conversion process of municipal solid waste
JP2005120125A (ja) 植物性有機物のガス化装置
WO2013140418A1 (en) Multi-condition thermochemical gas reactor
JP2006231301A (ja) 廃棄物ガス化装置
JP5945929B2 (ja) 廃棄物ガス化溶融装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5774800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150