JP5760636B2 - 面状光源装置および表示装置 - Google Patents

面状光源装置および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5760636B2
JP5760636B2 JP2011094212A JP2011094212A JP5760636B2 JP 5760636 B2 JP5760636 B2 JP 5760636B2 JP 2011094212 A JP2011094212 A JP 2011094212A JP 2011094212 A JP2011094212 A JP 2011094212A JP 5760636 B2 JP5760636 B2 JP 5760636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
light
protrusion
point light
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011094212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011249320A (ja
Inventor
柴田 行一
行一 柴田
卓也 坂本
卓也 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011094212A priority Critical patent/JP5760636B2/ja
Publication of JP2011249320A publication Critical patent/JP2011249320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5760636B2 publication Critical patent/JP5760636B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]

Description

この発明は、表示素子を背面から照射する面状光源装置および表示装置に関する。
一般的な表示素子を背面より照射する面状光源装置には、導光板の側面に配置した点光源の光を導光板の出射面から面状の光として出射させるサイドライト方式のものが用いられている。
特許文献1の面状光源装置においては、導光板の一側面にLEDなどの点光源を配置する場合、導光板とフレームとの間から漏出する光を光拡散部材や遮光枠体の外縁部に設けた第1の遮光領域で吸収させることにより、照明光として利用できない光が液晶表示パネル側に漏出することを防止している。また、面状光源装置の端部に発生する明暗の差をLEDに対応して設けた第2の遮光領域によって防止し、均質な照明光を出射させている。
また、特許文献2のバックライト装置においては、LEDなどの点光源に対応する位置に形成した光吸収部と、2つの光吸収部の間に形成した光反射部とを有する反射吸収シートを点光源近傍に配置して輝度ムラの発生を防止し、導光板の表面において均一な面状光を出射させている。
特開2007−87618号公報 特開2003−242817号公報
従来の面状光源装置では、光漏れが発生する領域や点光源に対応する位置に光を吸収する部材を配置するため、光の利用効率が低下するという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、点光源を用いる面状光源装置を構成する際に、面状光源装置の端部に発生する明暗の差を防止するとともに光の利用効率が高い面状光源装置を提供することを目的とする。
本発明における面状光源装置は、略一直線上に配置した複数の点光源と、点光源からの光を入射面から入射して面状に伝播し、出射面より出射する導光板と、点光源および導光板を保持する開口部を備えた枠体と、を備えており、当該枠体は、光を透過する材料を含んで形成され、点光源を配置した側の導光板の出射面の周縁端部において、出射面側に凸となる突起部を有し、突起部は、枠体の開口部に向かって延在し、出射面と平行な方向の幅が異なっており、突起部の幅は、点光源が配置される位置に対応して広く、点光源間に対応して狭く形成され、突起部は、点光源からの光を入射して一部を吸収し、開口部に向かって延在された点光源と反対側の端面より出射することを特徴としている。
本発明によれば、面状光源装置の端部に発生する明暗の差を防止して、輝度ムラを防止するとともに、光の利用効率の高い面状光源装置を提供することができる。
本発明に係る表示装置の分解斜視図である。 図1の表示装置を組み立てた状態でA−A方向から見た断面図である。 本発明に係る面状光源装置の上面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の上面図である。 本発明に係る面状光源装置の上面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。 本発明に係る面状光源装置の断面図である。
実施の形態1.
図1は、本発明による表示装置の概略構成の一例を示した分解斜視図、図2は図1の表示装置を組み立てた状態でA−A方向から見た断面図である。本発明の表示装置は、表示素子およびこの表示素子を表示領域全体にわたって均一な光で照明する面状光源装置で構成されている。面状光源装置は、線状に配置された2個以上の点光源6からの光を一端面である入射面1bから入射し、出射面1aから出射する導光板1を備えたサイドライト方式の面状光源装置である。点光源6から出射した光は、導光板1内を伝播し、出射面1aより出射される。なお、導光板1の出射面1aと反対側の面である、反出射面1c側には、導光板1からの光を反射する反射シート2を配置し、導光板1から反出射面1c側へ出射した光を再び導光板1へ向かわせている。また、導光板1の出射面1a上には、光を拡散、集光などの処理を行う光学シート3が配置されている。上記の部材を保持する背面フレーム4および開口部5aを有する正面フレーム5により面状光源装置10を構成している。この面状光源装置10の出射面側には、各種情報を表示するための液晶パネルなどの表示素子8を配置する。表示素子8は、液晶パネル以外に看板などの表示板も含むものとする。表示素子8を配置し、開口部9aを備えたフロントフレーム9と面状光源装置10を係合して、表示装置11が構成される。
導光板1は、透光性を有する平板からなり、入射面1bに配置した点光源6からの光を出射面1aから出射する機能を有している。具体的には、アクリル樹脂やポリカーボネート、ガラスなどの透明部材からなる。導光板1の反出射面1c上には、導光板1内を伝搬する光を拡散させる光拡散手段として拡散パターンが形成されている。この拡散パターンは、例えば、導光板1表面に設けられた線状の切り欠きやドット状の凹みなどの微細形状、或いは、微細パターンの印刷などからなり、導光板1内を伝搬する光を乱反射させる(図示せず)。
この導光板1において、上記入射面1bに入射した光は、導光板1内を伝搬して出射面1aから出射される。つまり、拡散パターンによって拡散された光が拡散光となって出射面1aから出射される。この拡散パターンを調整することによって、各点光源6の配列方向に垂直な方向に出射光を均一化することができる。
光学シート3は、透光性を有する樹脂材料に拡散粒子を塗布、或いは、表面に微細な凹凸形状を形成することによって、拡散性を持たせシート状とした拡散シートや、プリズム列を設けたレンズシートなどの各種シート部材が用いられる。これらの各種シート部材は、必要に応じて複数枚または複数種類用いられる。このような光学シート3を導光板1の出射面1a側に配置することによって、導光板1から出射された光を正面フレーム5の開口部5a内において輝度及び色度を均一とする、もしくは、所望の輝度分布を得ることができる。
点光源6は、LED(Light Emitting Daiode:以下LEDと称する)が使用され、R(赤)、G(緑)、B(青)などの単色光を発光するものや、白色光を発光するものが用いられる。互いに異なる色の単色光を発光する複数のLEDを用いる場合、各LEDを独立して制御することによって、色調の調整が可能となる。点光源6は、少なくとも2個以上用いられ、光源基板7上に直線状に等間隔に配置されている。
背面フレーム4は、導光板1、反射シート2、光学シート3、点光源6、光源基板7等を収容する背面側の筐体である。要求される強度を満たし、加工性に優れているという観点から、背面フレーム4は、アルミニウムなどの金属を用いて形成される。特に、アルミニウムは熱伝導率が高いため、点光源6などから発生した熱を放熱することができる。
正面フレーム5は、背面フレーム4と係合して面状光源装置10を構成する各部材を保持する枠体であり、導光板1から出射された光の出射領域となる開口5部aが設けられている。正面フレーム5は、樹脂からなる部材によって形成される。正面フレーム5は、黒色等の光吸収性樹脂ではなく、黒色と比較して反射率の高い白色の樹脂材料を用いることにより、光の利用効率を向上させている。なお、環境温度の変化による熱収縮を抑制するために透光性を持つ材料であるガラス等が含まれる場合もある。
次に、面状光源装置10を構成する正面フレーム5に設けられた突起部50について説明を行う。図2に示すように、正面フレーム5は点光源6を配置した側の導光板1の出射面1aの周縁端部において、出射面1a側に凸となる突起部50が出射面1aと対向して設けられている。
図3に点光源6を配置した側の周縁端部における、面状光源装置10の上面図を示す。図2、図3に示すように、点光源6を配置した導光板1の出射面1a側に形成された正面フレーム5の突起部50は、点光源6の配置位置に応じて、導光板1の出射面1aに平行で、正面フレーム5の開口部5aに向かって延在する突起部50の幅を変えている。突起部50は、点光源6を配置した位置に形成する突起部51の突起幅H1を広く、点光源6が配置されていない部分(点光源6間)に形成した突起部52の突起幅H2を狭くした凹凸形状としている。
次に、本実施の形態における面状光源装置10の動作の説明を行う。図4に図3のB−B方向から見た断面図、図5に図3のC−C方向から見た断面図を示す。図3乃至図5に示すように点光源6から出射した光のうち、点光源6を配置する位置と対応して形成された突起幅H1が広い突起部51に入射した光は、正面フレーム5内で一部吸収されて、点光源6と反対側の端面51aより出射する。同様に点光源6から出射した光のうち、点光源6間に形成された突起幅H2の狭い突起部52に入射した光は、正面フレーム5内で一部吸収されて、点光源6と反対側の端面52aより出射する。このとき、正面フレーム5内で吸収される光は、突起部51、52の突起幅H1、H2の違いにより、突起部51では多く、突起部52では少なくなり、それぞれの端面51a、52aより出射する透過光は、均一化された輝度分布となるように調整される。
上記説明したとおり、点光源6の配置位置に応じて、正面フレーム5に突起幅H1、H2の違う突起部51、52を形成させることにより、点光源6側に形成した突起部50の端面から出射する光の輝度分布を均一化することができるので、点光源6より出射した光が突起部50を通過して面状光源装置10の端部に発生する光の明暗を防止して、面状光源装置10に発生する輝度ムラを防止することができる。また、均一化した透過光を面状光源装置の光の一部として利用することができるため、光の利用効率の高い面状光源装置を提供することができる。
図6に本実施の形態の変形例である、面状光源装置10の上面図を示す。図3における面状光源装置10において、正面フレーム5は、点光源6の配置位置に該当する部分の突起幅H1を大きく、点光源6が配置されていない部分の突起幅H2を小さくした突起部51、52が角形となる凹凸形状を図示したが、図6に示すように、突起部50は、大小の円弧を連続して形成させた波型形状としてもよい。点光源6を配置する位置と対応する部分の突起部53は、点光源6から放射される光の配光特性に合わせて、正面フレーム5の開口部5aに対し凸部となる円弧状の側端面53aを備える突起部とする。また、点光源6が配置されていない部分(点光源6間)に形成した突起部54は、正面フレーム5の開口部5aに対し凹部となる円弧状の側端面54aを備える突起部とする。このように、突起部50を、点光源6の配光特性に合わせ連続する円弧状の側端面53a、54aを備える波型形状とすることで、それぞれの円弧の側端面53a、54aより出射する光の輝度分布が、より均一となるように調整することができ、輝度ムラをさらに抑制することができる。
なお、正面フレーム5の突起部50は、点光源6を配置した側の出射面1aの周縁端部に形成させた例を示したが、点光源6を配置しない側の導光板1の出射面1aの周縁端部においても、適宜突起部を形成させてもよい。
実施の形態2.
図7に本実施の形態2に係る面状光源装置10の上面図を、図8に図7のD−D方向から見た断面図、図9に図7のE−E方向から見た断面図を示す。実施の形態1においては、点光源6を背面フレーム4の一側面に配置したが、本実施の形態2においては、図7乃至図9に示す点光源6を背面フレーム4の底面に配置し、導光板1の点光源6と対応する位置に孔1dを設ける構造とした。なお、上記の構成以外は、実施の形態1と同様である。また、以下で説明する本実施の形態2に係る面状光源装置の特有の作用効果以外は、実施の形態1に係る面状光源装置と同様の作用効果を奏する。
図7乃至9に示す通り、点光源6は背面フレーム4の底面に配置し、点光源6と対応する位置の導光板1に孔1dを設ける。点光源6を配置した位置に形成される正面フレーム5の突起部55は、導光板1の出射面1aに平行で、正面フレーム5の開口部5aに向かって延在するよう突起部55の突起幅が広く、点光源6が配置されていない部分(点光源6間)に形成した突起部56の突起幅が狭い凹凸形状を有している。
本実施の形態2に係る面状光源装置は、点光源6の配置位置に応じて、突起幅の違う突起部55、56を備えており、点光源6は背面フレーム4の底面に配置され、導光板1の点光源6と対応する位置に孔1dが形成されている。このような構成によれば、点光源6から出射した光のうち、点光源6を配置する位置と対応して形成された突起幅が広い突起部55に入射した光は、正面フレーム5内で一部吸収されて、点光源6と反対側の突起部の端面より出射する。同様に点光源6から出射した光のうち、点光源6間に形成された突起幅の狭い突起部56に入射した光は、正面フレーム5内で一部吸収されて、点光源6と反対側の突起部の端面より出射する。突起部55、56の突起幅の違いにより、正面フレーム5内で吸収される光は、突起部55では多く、突起部56では少なくなり、それぞれの端面より出射する透過光は、均一化された輝度分布となるように調整される。
実施の形態3
図10に本実施の形態3に係る面状光源装置の断面図を示す。実施の形態1、2においては、突起幅の異なる突起部50を導光板1の出射面1aと対向する正面フレーム5に設けて、突起部50の端面より出射する光を均一化させていたが、本実施の形態3においては、図10に示すように、正面フレーム5に設けた突起部50の突起幅を変更することなく、突起部50を形成する端面に反射部材12を配置する。
図10に示す面状光源装置10において、点光源6より出射した光のうち、正面フレーム5の突起部50に入射した光であって、突起部50内を透過し、開口部5a側に設けられた突起部50の端面50aに向かう光は、端面50aに配置された反射部材12により反射する。よって、正面フレーム5内を透過して、正面フレーム5より出射する光を抑制することができる。
上記説明したとおり、実施の形態3において、正面フレーム5の開口部5a側に設けられた突起部50の端面50aに反射部材12を設けたため、正面フレーム5を透過して突起部50の端面50aより出射する光を抑制して、面状光源装置の端部に発生する明暗の差を確実に防止することができ、面状光源装置に発生する輝度ムラを防止する。
図11に本実施の形態3における変形例の断面図を示す。図10の面状光源装置10の構成においては、突起部50を構成する開口部5a側の端面50aに配置した反射部材12により、正面フレーム5を透過する光を反射させて、面状光源装置の端部に発生する明暗の差を防止するものであったが、図11に示すように、本変形例によれば、正面フレーム5の突起部50を構成する導光板1の出射面1aと対向する位置に設けられた端面50bにも反射部材12を配置する。このような構成とすることで、正面フレーム5を透過して、突起部50の端面50aに設けた反射部材12により反射する光を防止するとともに、点光源6から出射した光を、端面50bに配置した反射部材12で反射させて、導光板1に入射させ再利用することができる。なお、端面50bに配置した反射部材12により反射される光は、導光板1の入射面1bより導光板1の反出射面1c側に向かう光とすることができるため、導光板1で伝播した均一化された光として利用できる。また、反射部材12に拡散機能を持つ反射材を使用すると、分散した光を導光板1に入射させることができ、より均一化された光とすることができる。
図12に本実施の形態における変形例の断面図を示す。図12に示すように、正面フレーム5の突起部50を形成する出射面1a側の端面50bと、点光源の配置位置近傍の端面50cに反射部材12を配置してもよい。端面50cは点光源6と対向しているため、正面フレーム5の突起部50に光が入射するのを抑制することができる。また、端面50bに到達した光は、反射部材12で反射させて再利用することができるため、光の利用効率を向上させることができる。
実施の形態4.
図13に本実施の形態4に係る面状光源装置の断面図を示す。実施の形態3においては、点光源6を背面フレーム4の一側面に配置したが、本実施の形態4においては、図13に示すように、点光源6を背面フレーム4の底面に配置し、突起部50を構成する点光源6と対向する位置に形成された端面50bに反射部材12を配置した。なお、上記の構成以外は、実施の形態3と同様である。また、以下で説明する本実施の形態4に係る面状光源装置の特有の作用効果以外は、実施の形態3に係る面状光源装置と同様の作用効果を奏する。
図13に示すように、点光源6より出射した光のうち、正面フレーム5に向かう光は、突起部50の出射面1aと対向する位置に設けられた端面50bに配置された反射部材12により反射させる。反射部材12より反射させる光のうち、導光板1の入射面1bから入射する光は、導光板1で伝播させて、再利用することができる。なお、正面フレーム5に形成された突起幅(H1、H2)の違う突起部51、52は、個々の点光源の配置位置に対応して形成され、複数の突起部より構成されていてもよい。これにより、点光源6間が暗くなることを防止し、面状光源に発生する輝度ムラを防止することができる。
上記の通り、本実施の形態4によれば、点光源6から出射して正面フレーム5に向かう光は、突起部50に設けた反射部材12で反射させることにより、正面フレーム5に入射する光を防止することができるため、面状光源装置の端部に発生する明暗の差を防止することができる。
また、反射部材12で反射して導光板1の入射面1bより入射する光は、導光板1で伝播させて、再利用することができるため、光の利用効率を向上させることができる。
なお、本発明においては、上記の各実施形態の構成に限定されるものでなく、本発明を逸脱しない範囲において、種々の変更、組み合わせが可能である。
1 導光板、2 反射シート、3 光学シート、4 背面フレーム、5 正面フレーム、5a 開口部、6 点光源、7 光源基板、8 表示素子、9 フロントフレーム、10 面状光源装置、11 表示装置、12 反射部材、50 突起部、50a、50b、50c 突起部の端面。

Claims (5)

  1. 略一直線上に配置した複数の点光源と、
    前記点光源からの光を入射面から入射して面状に伝播し、出射面より出射する導光板と、
    前記点光源および前記導光板を保持する開口部を備えた枠体と、を備え、
    前記枠体は、前記光を透過する材料を含んで形成され、前記点光源を配置した側の前記導光板の出射面の周縁端部において、前記出射面側に凸となる突起部を有し、
    前記突起部は、前記枠体の開口部に向かって延在し、出射面と平行な方向の幅が異なっており、前記突起部の幅は、前記点光源が配置される位置に対応して広く、点光源間に対応して狭く形成され、
    前記突起部は、前記点光源からの前記光を入射して一部を吸収し、前記開口部に向かって延在された前記点光源と反対側の端面より出射することを特徴とする面状光源装置。
  2. 前記突起部は、前記出射面と平行な方向の幅の異なる凹凸形状であることを特徴とする請求項1記載の面状光源装置。
  3. 前記突起部は、個々の前記点光源の配置位置に対応して形成され、複数の突起部で構成されたことを特徴とする請求項1記載の面状光源装置。
  4. 前記突起部は、前記開口部に対し、前記点光源を配置した位置に対応して形成された凸部
    となる円弧状の側端面と、前記点光源間に対応して形成された凹部となる円弧状の側端面
    と、を備え、前記それぞれの円弧状の側端面が連続して形成された波型形状であることを
    特徴とする請求項1または2記載の面状光源装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の面状光源装置と対向する位置に表示素子を
    備えたことを特徴とする表示装置
JP2011094212A 2010-04-26 2011-04-20 面状光源装置および表示装置 Active JP5760636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011094212A JP5760636B2 (ja) 2010-04-26 2011-04-20 面状光源装置および表示装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101003 2010-04-26
JP2010101003 2010-04-26
JP2011094212A JP5760636B2 (ja) 2010-04-26 2011-04-20 面状光源装置および表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011249320A JP2011249320A (ja) 2011-12-08
JP5760636B2 true JP5760636B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=44815682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011094212A Active JP5760636B2 (ja) 2010-04-26 2011-04-20 面状光源装置および表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8459857B2 (ja)
JP (1) JP5760636B2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4973213B2 (ja) 2007-01-31 2012-07-11 三菱電機株式会社 光源装置、面状光源装置および表示装置
US20120249885A1 (en) * 2009-12-23 2012-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
WO2012128064A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
TWI448780B (zh) * 2011-10-04 2014-08-11 Au Optronics Corp 顯示裝置
TWI416034B (zh) * 2011-05-02 2013-11-21 Advanced Optoelectronic Tech 平板燈具結構
JP6207117B2 (ja) * 2011-07-19 2017-10-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面光源装置
JP5427228B2 (ja) * 2011-12-13 2014-02-26 シャープ株式会社 表示装置、及びテレビジョン受像機
JP2015092434A (ja) * 2012-02-24 2015-05-14 シャープ株式会社 バックライトユニット及び液晶表示装置
US20140071378A1 (en) * 2012-09-10 2014-03-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight unit, LCD module, and LCD device
KR101433705B1 (ko) * 2012-09-26 2014-08-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
EP2713200B1 (en) * 2012-09-26 2015-10-28 LG Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP6334134B2 (ja) * 2013-01-11 2018-05-30 学校法人慶應義塾 照明モジュール
CN104007576B (zh) * 2013-02-22 2016-09-21 冠捷投资有限公司 液晶显示设备
JP6015497B2 (ja) * 2013-03-01 2016-10-26 船井電機株式会社 表示装置
US9581758B2 (en) 2013-08-02 2017-02-28 Radiant Opto-Electronics Corporation Backlight module and display device having the same
TWI507790B (zh) * 2013-08-02 2015-11-11 Radiant Opto Electronics Corp Backlight module
TWI501008B (zh) * 2013-09-06 2015-09-21 Lextar Electronics Corp 背光模組
KR20150051470A (ko) * 2013-11-04 2015-05-13 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시장치
CN103823319B (zh) * 2014-03-10 2016-03-09 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及用该背光模组的液晶显示装置
TWI516717B (zh) * 2014-03-19 2016-01-11 瑞儀光電股份有限公司 框體結構及背光模組
CN106662774A (zh) * 2014-09-26 2017-05-10 堺显示器制品株式会社 显示装置
WO2016046973A1 (ja) 2014-09-26 2016-03-31 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置
JP6190972B2 (ja) 2014-09-26 2017-08-30 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
KR102256237B1 (ko) * 2014-12-23 2021-05-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN104763944B (zh) * 2015-04-24 2017-08-29 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
US20180143496A1 (en) * 2015-05-08 2018-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device, and television device
US9798068B2 (en) 2015-08-20 2017-10-24 Keio University Illumination module
WO2017057219A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
CN105179981A (zh) * 2015-10-19 2015-12-23 合肥京东方显示光源有限公司 一种导光板、背板、侧入式背光模组和显示装置
US20200310167A1 (en) * 2016-03-23 2020-10-01 Sakai Display Products Corporation Display device
DE202016102476U1 (de) * 2016-05-10 2017-08-11 Rehau Ag + Co. Leuchtvorrichtung
CN114527601B (zh) * 2022-03-03 2023-08-22 武汉华星光电技术有限公司 背光模组和显示面板

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242817A (ja) 2002-02-13 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライト装置
JP4523530B2 (ja) 2005-09-20 2010-08-11 株式会社エンプラス 面光源装置及び表示装置
JP4413186B2 (ja) * 2005-12-28 2010-02-10 三菱電機株式会社 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
CN101589267A (zh) * 2007-01-22 2009-11-25 夏普株式会社 背光装置以及使用背光装置的平面显示装置
KR101274709B1 (ko) * 2008-07-08 2013-06-12 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP4644746B1 (ja) * 2009-10-07 2011-03-02 シャープ株式会社 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20110261585A1 (en) 2011-10-27
JP2011249320A (ja) 2011-12-08
US8459857B2 (en) 2013-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5760636B2 (ja) 面状光源装置および表示装置
JP4363268B2 (ja) 面状光源装置
JP4435774B2 (ja) バックライトアセンブリ及び液晶表示装置
JP4413186B2 (ja) 面状光源装置及びこれを用いた表示装置
WO2013125567A1 (ja) バックライトユニット及び液晶表示装置
JP5413272B2 (ja) 車両用ルームランプ
KR100999780B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP5664100B2 (ja) 発光装置及び画像表示装置
WO2010016320A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
KR101020923B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP2005228535A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
TWI343489B (en) Optical plate and backlight module using the same
US10852585B2 (en) Light diffusing lens for light emitting device
JP5259731B2 (ja) 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
JP2004171870A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
KR101028294B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP2009231012A (ja) バックライトユニット
JP2006294560A (ja) バックライト
KR20060093892A (ko) 백라이트 유닛
WO2013035610A1 (ja) 照明装置及びそれを用いた表示装置、テレビ受信装置
KR101985148B1 (ko) 휘도 및 휘도의 균일도를 향상시킨 직하형 면광원 장치
KR101484480B1 (ko) 직하형 면광원 장치
KR20120043600A (ko) 백 라이트 유닛
KR101020966B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
TWI833543B (zh) 發光模組

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140326

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5760636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250