JP5704945B2 - Imaging apparatus, control method therefor, and program - Google Patents

Imaging apparatus, control method therefor, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5704945B2
JP5704945B2 JP2011022862A JP2011022862A JP5704945B2 JP 5704945 B2 JP5704945 B2 JP 5704945B2 JP 2011022862 A JP2011022862 A JP 2011022862A JP 2011022862 A JP2011022862 A JP 2011022862A JP 5704945 B2 JP5704945 B2 JP 5704945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image file
image
recording medium
unit
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011022862A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012165123A (en
Inventor
中瀬 雄一
雄一 中瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011022862A priority Critical patent/JP5704945B2/en
Publication of JP2012165123A publication Critical patent/JP2012165123A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5704945B2 publication Critical patent/JP5704945B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像の撮影位置を示す位置情報を表示可能な撮像装置に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus capable of displaying position information indicating a shooting position of an image.

従来、撮像装置等において、GPS等の位置検出部から撮影位置の情報を取得し撮影画像データと関連付けて記録、表示するものが提案されている(特許文献1)。   2. Description of the Related Art Conventionally, an imaging apparatus or the like has been proposed in which information on a shooting position is acquired from a position detection unit such as a GPS, and is recorded and displayed in association with captured image data (Patent Document 1).

また、デジタルカメラ等の撮像装置で撮影される画像の位置情報はExif(Exchangeble image file format digital still cameras)で規格化されたGPSタグが使用されるケースが増えている。そのため、画像を撮像した撮像装置のみではなく、Exifを解釈可能な他の撮像装置やPCのアプリケーション等で、位置情報の表示や変更が可能となってきている。   In addition, GPS tags standardized by Exif (Exchangeable image format digital still cameras) are increasingly used as position information of images taken by an imaging device such as a digital camera. For this reason, display and change of position information can be performed not only by an imaging device that captures an image, but also by other imaging devices capable of interpreting Exif, PC applications, and the like.

特開平11−069280号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-069280

しかしながら、撮像装置以外の外部装置で位置情報が変更され、それをまた撮像装置で表示する場合、前後の画像との位置関係が不自然になったり、位置情報が誤って変更されてしまった場合はユーザが予期しない位置情報が表示されてしまうことがある。   However, if the location information is changed by an external device other than the imaging device, and it is displayed again by the imaging device, the positional relationship with the previous and next images becomes unnatural, or the location information is changed by mistake May display location information unexpected by the user.

そこで本発明は、信頼性の高い位置情報を撮像装置に表示することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to display position information with high reliability on an imaging apparatus.

本発明に係る撮像装置は、外部装置と通信可能な撮像装置であって、被写体を撮像して画像ファイルを生成する撮像手段と、位置情報を取得する位置取得手段と、前記位置取得手段により取得された位置情報を、前記画像ファイルに関連付ける関連付け手段と、位置情報が関連付けられている画像ファイルを前記外部装置から受信する受信手段と、前記撮像手段により生成された画像ファイルおよび前記受信手段により受信された画像ファイルを記録媒体に記録するよう制御する記録制御手段と、前記記録媒体に記録されている画像ファイルを読み出し、該画像ファイルに対応する画像を表示部に出力するよう制御する制御手段とを有し、前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信手段により受信された画像ファイルである場合、前記制御手段は、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力しないよう制御し、前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信手段により受信された画像ファイルでない場合、前記制御手段は、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力するよう制御することを特徴とする。 An imaging device according to the present invention is an imaging device capable of communicating with an external device, and is obtained by an imaging unit that images a subject and generates an image file, a position acquisition unit that acquires position information, and the position acquisition unit. An association means for associating the obtained position information with the image file, a reception means for receiving the image file associated with the position information from the external device, an image file generated by the imaging means, and the reception means. Recording control means for controlling the recorded image file to be recorded on a recording medium, and control means for controlling to read the image file recorded on the recording medium and to output an image corresponding to the image file to the display unit And the image file recorded on the recording medium is an image file received by the receiving means. The control unit controls the position information associated with the image file recorded on the recording medium not to be output to the display unit, and the image file recorded on the recording medium is received by the receiving unit. If it is not an image file, the control means controls to output position information associated with the image file recorded on the recording medium to the display unit.

本発明によれば、信頼性の高い位置情報を撮像装置に表示することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to display highly reliable position information on the imaging apparatus.

実施形態によるデジタルカメラの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the digital camera by embodiment. 実施形態によるデジタルカメラの位置情報表示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the positional information display process of the digital camera by embodiment. 実施形態によるデジタルカメラの生成するファイル構成を示す図である。It is a figure which shows the file structure which the digital camera by embodiment produces. 実施形態によるデジタルカメラの生成する画像ファイルの記載内容を示す図である。It is a figure which shows the description content of the image file which the digital camera by embodiment produces.

以下、この発明の実施の形態について図を参照して説明するが、この発明は以下の実施の形態に限定されない。また、この発明の実施の形態は発明の最も好ましい形態を示すものであり、発明の範囲を限定するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments. Further, the embodiment of the present invention shows the most preferable mode of the invention, and does not limit the scope of the invention.

<第1の実施形態>
本実施形態では撮像装置としてデジタルカメラを例にとって説明するが、これ以外にもいわゆるカメラ付き携帯電話なども撮像装置の一例である。
<First Embodiment>
In the present embodiment, a digital camera will be described as an example of an imaging apparatus. However, a so-called camera-equipped mobile phone is an example of an imaging apparatus.

本実施形態では、撮像装置として、動画及び静止画を記録することができる撮像装置について説明する。また、本撮像装置ではGPS等の位置検出部を有し、取得した位置情報を撮影により得られたファイルに記録することが可能な構成となっている。以下に、本実施形態の撮像装置について説明をする。   In the present embodiment, an imaging apparatus capable of recording moving images and still images will be described as the imaging apparatus. In addition, the imaging apparatus includes a position detection unit such as a GPS, and is configured to record the acquired position information in a file obtained by shooting. Below, the imaging device of this embodiment is demonstrated.

以下、図1を用いて、本実施形態の撮像装置100の主要な構成を説明する。   Hereinafter, the main configuration of the imaging apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図1において、制御部101は、例えば、CPU(MPU)、メモリ(DRAM、SRAM)などからなり、各種処理(プログラム)を実行して撮像装置100の各ブロックを制御したり、各ブロック間でのデータ転送を制御したりする。また、制御部101は、ユーザからの操作を受け付ける操作部102からの操作信号に応じて、撮像装置100の各ブロックを制御する。また、制御部101は、後述の画像処理部111によって得られた画像を解析し、その解析結果に応じて、撮像装置100の各ブロックを制御する。   In FIG. 1, the control unit 101 includes, for example, a CPU (MPU), a memory (DRAM, SRAM), and the like, and executes various processes (programs) to control each block of the imaging apparatus 100 or between each block. Control data transfer. Further, the control unit 101 controls each block of the imaging apparatus 100 in accordance with an operation signal from the operation unit 102 that receives an operation from the user. Further, the control unit 101 analyzes an image obtained by an image processing unit 111 described later, and controls each block of the imaging device 100 according to the analysis result.

操作部102は、例えば、電源ボタン、静止画記録ボタン、動画記録開始ボタン、ズーム調整ボタン、オートフォーカスボタンなどの撮影に関連する各種操作を入力するスイッチ類からなる。また、メニュー表示ボタン、決定ボタン、その他カーソルキー、ポインティングデバイス、タッチパネル等からなり、ユーザによりこれらのキーやボタンが操作されると制御部101に操作信号を送信する。   The operation unit 102 includes switches for inputting various operations related to shooting such as a power button, a still image recording button, a moving image recording start button, a zoom adjustment button, and an autofocus button. Further, it includes a menu display button, a determination button, other cursor keys, a pointing device, a touch panel, and the like. When these keys and buttons are operated by the user, an operation signal is transmitted to the control unit 101.

また、バス103は、各種データ、制御信号、指示信号などを撮像装置100の各ブロックに送るための汎用バスである。   The bus 103 is a general-purpose bus for sending various data, control signals, instruction signals, and the like to each block of the imaging apparatus 100.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を、絞りにより光量を制御して、CCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換をして、画像処理部111に送信する。   The imaging unit 110 controls the light amount of the optical image of the subject captured by the lens using an aperture, converts the optical image into an image signal using an imaging element such as a CCD sensor or a CMOS sensor, performs analog-digital conversion, and performs an image processing unit. 111.

画像処理部111は、入力されたデジタル画像信号に、設定値に基づいてホワイトバランスや色、明るさなどを調整する画質調整処理を行う。そして、画像処理部111で処理された画像信号は、制御部101により、メモリ104や後述の映像出力部150や表示制御部131に送信される。   The image processing unit 111 performs image quality adjustment processing for adjusting white balance, color, brightness, and the like on the input digital image signal based on setting values. The image signal processed by the image processing unit 111 is transmitted by the control unit 101 to the memory 104, the video output unit 150, which will be described later, and the display control unit 131.

本実施形態においては、例えば、撮像部110は、「光学ズーム」機能、「光学防振」機能を有し、画像処理部111は、「電子ズーム」機能、「電子防振」機能を有している。ここで、「光学ズーム」機能、「電子ズーム」機能は、ユーザの操作に応じて、得られる画像を拡大する機能である。また、「光学防振」機能、「電子防振」機能は、撮像装置100本体の振動による画像の揺れを防止する機能である。そして、これらの機能は、制御部101の制御の元、同時に使用されたり交互に使用されたり、単独で使用されたりする。   In the present embodiment, for example, the imaging unit 110 has an “optical zoom” function and an “optical image stabilization” function, and the image processing unit 111 has an “electronic zoom” function and an “electronic image stabilization” function. ing. Here, the “optical zoom” function and the “electronic zoom” function are functions for enlarging an obtained image in accordance with a user operation. In addition, the “optical image stabilization” function and the “electronic image stabilization” function are functions that prevent image shake due to vibration of the imaging apparatus 100 main body. These functions are used simultaneously, alternately, or independently under the control of the control unit 101.

ここで、「光学ズーム」機能とは、ユーザにより操作部102のズームキーが操作されたことに応じて、撮像部110のレンズを移動させ、取り込まれる被写体の光学像を拡大/縮小する機能である。また、「電子ズーム」機能とは、ユーザにより操作部102のズームキーが操作されたことに応じて、画像処理部111が、撮像部110により生成された画像のうち一部を切り出した画像を拡大した画像信号を生成する処理である。また、「光学防振」機能とは、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、レンズの移動量を算出し、レンズを移動させることで、取得される画像の揺れを防止する機能である。また、「電子防振」機能とは、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、撮像部110により取得された画像信号の位置を調整することにより、画像の揺れを防止する機能である。また、「電子防振」機能は、不図示の振動検出部からの加速度信号の値に基づいて、撮像部110の撮像素子における読み出し位置をずらすことによっても実現できる。   Here, the “optical zoom” function is a function for enlarging / reducing the optical image of the captured subject by moving the lens of the imaging unit 110 in response to the user operating the zoom key of the operation unit 102. . In addition, the “electronic zoom” function refers to an enlargement of an image obtained by cutting out a part of the image generated by the imaging unit 110 by the image processing unit 111 in response to the user operating the zoom key of the operation unit 102. This is a process for generating the processed image signal. The “optical image stabilization” function calculates the amount of lens movement based on the value of an acceleration signal from a vibration detection unit (not shown), and prevents the image from being shaken by moving the lens. It is a function to do. Further, the “electronic image stabilization” function prevents image shaking by adjusting the position of the image signal acquired by the imaging unit 110 based on the value of an acceleration signal from a vibration detection unit (not shown). It is a function. The “electronic image stabilization” function can also be realized by shifting the readout position of the image sensor of the imaging unit 110 based on the value of an acceleration signal from a vibration detection unit (not shown).

また、音声入力部120は、例えば、内蔵された無指向性のマイクまたは音声入力端子を介して接続された外部マイク等により、撮像装置100の周囲の音声を集音(収音)し、アナログデジタル変換をして音声処理部121に送信する。音声処理部121は、入力されたデジタル音声信号のレベルの適正化処理等の音声に関する処理を行う。そして、音声処理部121で処理された音声信号は、制御部101によりメモリ104に送信される。メモリ104は、画像処理部111、音声処理部121により得られた画像信号及び音声信号を一時的に記憶する。   The audio input unit 120 collects (collects) audio around the imaging apparatus 100 using, for example, a built-in omnidirectional microphone or an external microphone connected via an audio input terminal, and analog It performs digital conversion and transmits it to the audio processing unit 121. The sound processing unit 121 performs sound-related processing such as level optimization processing of the input digital sound signal. The audio signal processed by the audio processing unit 121 is transmitted to the memory 104 by the control unit 101. The memory 104 temporarily stores the image signal and the audio signal obtained by the image processing unit 111 and the audio processing unit 121.

画像処理部111及び音声処理部121は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号や音声信号を読み出して画像信号の符号化、音声信号の符号化などを行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。制御部101は、これらの圧縮画像信号、圧縮音声信号を、記録再生部140に送信する。   The image processing unit 111 and the audio processing unit 121 read out the image signal and the audio signal temporarily stored in the memory 104 and perform the encoding of the image signal, the encoding of the audio signal, and the like, and the compressed image signal and the compressed audio signal And so on. The control unit 101 transmits the compressed image signal and the compressed audio signal to the recording / reproducing unit 140.

記録再生部140は、記録媒体141に対して画像処理部111及び音声処理部121で生成された圧縮画像信号、圧縮音声信号、その他撮影に関する制御データ等を記録する。また、音声信号を圧縮符号化しない場合には、制御部101は、音声処理部121により生成された音声信号と画像処理部111により生成された圧縮画像信号とを、記録再生部140に送信し記録媒体141に記録させる。ここで、記録媒体141は、撮像装置に内蔵された記録媒体でも、取外し可能な記録媒体でもよく、撮像装置100で生成した圧縮画像信号、圧縮音声信号、音声信号、各種データなどを記録することができればよい。例えば、記録媒体141は、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、DVD−R、磁気テープ、不揮発性の半導体メモリ、フラッシュメモリ、などのあらゆる方式の記録媒体を含む。   The recording / reproducing unit 140 records the compressed image signal generated by the image processing unit 111 and the audio processing unit 121, the compressed audio signal, and other control data related to shooting on the recording medium 141. When the audio signal is not compression-encoded, the control unit 101 transmits the audio signal generated by the audio processing unit 121 and the compressed image signal generated by the image processing unit 111 to the recording / reproducing unit 140. Recording is performed on the recording medium 141. Here, the recording medium 141 may be a recording medium built in the imaging apparatus or a removable recording medium, and records a compressed image signal, a compressed audio signal, an audio signal, various data, etc. generated by the imaging apparatus 100. If you can. For example, the recording medium 141 includes all types of recording media such as a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-R, a DVD-R, a magnetic tape, a nonvolatile semiconductor memory, and a flash memory.

また、記録再生部140は、記録媒体141に記録された圧縮画像信号、圧縮音声信号、音声信号、各種データ、プログラムを読み出す(再生する)。そして読み出した圧縮画像信号、圧縮音声信号を、制御部101は画像処理部111及び音声処理部121に送信する。画像処理部111及び音声処理部121は、圧縮画像信号、圧縮音声信号を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号し、復号した音声信号を音声出力部151へ、復号化した画像信号を映像出力部150や表示制御部131に送信する。また、音声信号が記録媒体141に非圧縮記録されている場合には、制御部101は、音声信号を直接音声出力部151に送信する。   The recording / reproducing unit 140 reads (reproduces) a compressed image signal, a compressed audio signal, an audio signal, various data, and a program recorded on the recording medium 141. Then, the control unit 101 transmits the read compressed image signal and compressed audio signal to the image processing unit 111 and the audio processing unit 121. The image processing unit 111 and the audio processing unit 121 temporarily store the compressed image signal and the compressed audio signal in the memory 104, decode them in a predetermined procedure, and decode the decoded audio signal to the audio output unit 151. The signal is transmitted to the video output unit 150 and the display control unit 131. When the audio signal is recorded in the recording medium 141 in a non-compressed manner, the control unit 101 transmits the audio signal directly to the audio output unit 151.

音声出力部151は、例えば音声出力端子からなり、接続されたイヤホンやスピーカなどから音声を出力させるために音声信号を送信する。また、音声出力部151は、撮像装置100に内蔵され、音声信号にかかる音声を出力するスピーカであってもよい。映像出力部150は、例えば映像出力端子からなり、接続された外部ディスプレイ等に映像を表示させるために画像信号を送信する。また、音声出力部151、映像出力部150は、統合された1つの端子、例えばHDMI(High−Definition Multimedia Interface)(登録商標)端子のような端子であってもよい。   The audio output unit 151 includes an audio output terminal, for example, and transmits an audio signal in order to output audio from a connected earphone or speaker. In addition, the audio output unit 151 may be a speaker that is built in the imaging apparatus 100 and outputs audio related to an audio signal. The video output unit 150 includes, for example, a video output terminal, and transmits an image signal to display a video on a connected external display or the like. The audio output unit 151 and the video output unit 150 may be a single integrated terminal, such as a terminal such as a High-Definition Multimedia Interface (HDMI) (registered trademark) terminal.

また、表示制御部131は、画像処理部111から送信された画像信号による映像や、撮像装置100の操作をするための操作画面(メニュー画面)等を表示部130に表示させる。表示部130は、例えば、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、電子ペーパー等の表示デバイスであれば何でもよい。   In addition, the display control unit 131 causes the display unit 130 to display a video based on the image signal transmitted from the image processing unit 111, an operation screen (menu screen) for operating the imaging apparatus 100, and the like. The display unit 130 may be any display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, and electronic paper.

通信部152は、撮像装置100と外部装置との間で通信を行うもので、例えば、音声信号、画像信号、圧縮音声信号、圧縮画像信号などのデータを送信したり受信したりする。また、通信部152は、例えば、USB通信モジュール,IEEE1394通信モジュール、赤外線通信モジュール、Bluetooth(登録商標)通信モジュール、無線LAN通信モジュール、WirelessUSB等の無線通信モジュールである。この通信部152を介して、撮像装置100は外部装置で編集された画像データなどを受信することができる。   The communication unit 152 performs communication between the imaging device 100 and an external device. For example, the communication unit 152 transmits or receives data such as an audio signal, an image signal, a compressed audio signal, and a compressed image signal. The communication unit 152 is a wireless communication module such as a USB communication module, an IEEE 1394 communication module, an infrared communication module, a Bluetooth (registered trademark) communication module, a wireless LAN communication module, or a Wireless USB. The image capturing apparatus 100 can receive image data edited by an external apparatus via the communication unit 152.

GPS160は、衛星から受信した電波に基づき、撮像装置100の現在位置を算出する。なお、GPS160は撮像装置100に内蔵されていてもよいし、別体のデバイスを撮像装置100に装着する構成としてもよい。   The GPS 160 calculates the current position of the imaging device 100 based on the radio wave received from the satellite. Note that the GPS 160 may be built in the imaging apparatus 100, or a separate device may be mounted on the imaging apparatus 100.

ここで、本実施形態の撮像装置100の通常の動作について説明する。   Here, a normal operation of the imaging apparatus 100 of the present embodiment will be described.

本実施形態の撮像装置100は、ユーザが操作部102の電源ボタンを操作すると、操作部102から制御部101に起動の指示が出される。この指示を受けて、制御部101は、不図示の電源供給部を制御して、撮像装置100の各ブロックに対して電源を供給させる。   In the imaging apparatus 100 according to the present embodiment, when the user operates the power button of the operation unit 102, a start instruction is issued from the operation unit 102 to the control unit 101. Upon receiving this instruction, the control unit 101 controls a power supply unit (not shown) to supply power to each block of the imaging apparatus 100.

電源が供給されると、制御部101は、操作部102に含まれるモード切り換えスイッチが、静止画撮影モード、動画撮影モード、再生モード等のどのモードであるかを操作部102からの指示信号により確認する。   When power is supplied, the control unit 101 determines which mode, such as a still image shooting mode, a moving image shooting mode, or a playback mode, the mode changeover switch included in the operation unit 102 is based on an instruction signal from the operation unit 102. Check.

静止画撮影モードでは、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することで撮影を行い、圧縮画像信号が記録媒体141に記録される。そして再び撮影待機状態になる。動画撮影モードでは、撮像装置100は撮影待機状態でユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することで撮影を開始し、その間、圧縮画像信号と圧縮音声信号または音声信号が記録媒体141に記録される。そしてユーザが操作部102の動画記録終了ボタンを操作することで撮影を終了し、再び撮影待機状態になる。再生モードでは、ユーザが選択したファイルに関する圧縮画像信号や圧縮音声信号または音声信号を記録媒体141から再生して、音声出力部151から音声信号を出力し、表示部130に映像を表示させる。また、ユーザは操作部102を操作することにより撮像装置設定の変更メニューに入ることができ、項目選択操作、選択された項目に対する設定値変更操作が可能である。これはたとえば撮像装置100の保持する日付情報、日時情報、時差情報、エリア設定、使用者情報、撮影モード、画像フォーマット等が挙げられる。なお、本実施形態の撮像装置100は、GPS160が測位した位置情報を撮影画像データに付加することが可能である。この位置情報を付加するか否かも、撮像装置設定の変更メニューから変更可能である。以下、静止画撮影モード、動画撮影モード、再生モードについて説明する。   In the still image shooting mode, the imaging apparatus 100 captures an image when the user operates a still image recording button of the operation unit 102 in a shooting standby state, and a compressed image signal is recorded on the recording medium 141. And it will be in a photography standby state again. In the moving image shooting mode, the imaging apparatus 100 starts shooting when the user operates the moving image recording start button of the operation unit 102 in a shooting standby state. To be recorded. Then, when the user operates the moving image recording end button of the operation unit 102, the photographing is finished, and the photographing standby state is entered again. In the reproduction mode, a compressed image signal, a compressed audio signal, or an audio signal related to a file selected by the user is reproduced from the recording medium 141, an audio signal is output from the audio output unit 151, and an image is displayed on the display unit 130. In addition, the user can enter the imaging device setting change menu by operating the operation unit 102, and can perform an item selection operation and a setting value change operation for the selected item. This includes, for example, date information, date / time information, time difference information, area setting, user information, shooting mode, image format, and the like held by the imaging apparatus 100. Note that the imaging apparatus 100 according to the present embodiment can add position information measured by the GPS 160 to captured image data. Whether or not to add this position information can also be changed from the change menu of the imaging apparatus setting. Hereinafter, the still image shooting mode, the moving image shooting mode, and the playback mode will be described.

まず、静止画撮影モードについて説明する。操作部102により静止画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   First, the still image shooting mode will be described. When the still image shooting mode is set by the operation unit 102, first, as described above, the control unit 101 sets each block of the imaging device 100 to the shooting standby state.

撮影待機状態では、画像処理部111は、画像信号を表示制御部131に送信し表示部130に画像信号に関する映像を表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the shooting standby state, the image processing unit 111 transmits an image signal to the display control unit 131 and causes the display unit 130 to display a video related to the image signal. The user prepares for shooting while viewing the screen displayed in this way.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の静止画記録ボタンを操作することにより撮影指示信号が送信されると、制御部101は撮影制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When the shooting instruction signal is transmitted by the user operating the still image recording button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the control unit 101 transmits the shooting control signal to each block of the imaging apparatus 100, as follows. To control the operation.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、画像処理部111に送信する。画像処理部111は、入力されたデジタル画像信号の被写体情報の解析を行うとともに画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値および被写体情報に基づいて処理する。ここで、被写体情報とは被写体の明るさの分布、顔の分布、距離の分布等が挙げられる。そして、画像処理部111で処理された画像信号は、制御部101によりメモリ104や映像出力部150や表示制御部131に送信される。ここで、表示部130に表示された映像を見ることで、ユーザは撮影した静止画を確認することができる。   The imaging unit 110 converts the optical image of the subject captured by the lens into an image signal by the imaging element, performs analog-digital conversion, and transmits the image signal to the image processing unit 111. The image processing unit 111 analyzes subject information of the input digital image signal and performs image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, etc.) based on the set value and subject information. Here, the subject information includes subject brightness distribution, face distribution, distance distribution, and the like. The image signal processed by the image processing unit 111 is transmitted to the memory 104, the video output unit 150, and the display control unit 131 by the control unit 101. Here, by viewing the video displayed on the display unit 130, the user can check the captured still image.

そして、画像処理部111は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号を読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号を生成し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、圧縮画像信号を静止画ファイルとして属性情報とともに記録媒体141に書き込んでいく。ここで属性情報とは前記被写体情報および、撮像装置設定、通信部152から取得した外部情報(MACアドレス等)等である。   Then, the image processing unit 111 reads the image signal temporarily stored in the memory 104, performs predetermined encoding, generates a compressed image signal, and outputs the compressed image signal to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes the compressed image signal to the recording medium 141 together with the attribute information as a still image file under file system management such as UDF or FAT. Here, the attribute information includes the subject information, imaging device settings, external information (such as a MAC address) acquired from the communication unit 152, and the like.

制御部101は、画像処理部111による符号化の動作が終了すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the encoding operation by the image processing unit 111 is completed, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the shooting standby state, and returns to the shooting standby state.

なお、静止画の撮影後、属性情報として位置情報を付加することもできる。具体的な動作は以下の通りである。予め測位を行う設定になっている場合、GPS160は電源がオンされている限り、定期的(例えば30秒間隔)に測位を行い、メモリ104に位置情報を記憶していく。メモリ104に記憶されている位置情報は、測位のたびに最新の位置情報に更新される。静止画撮影がなされると、制御部101は現時点でメモリ104に記憶されている位置情報を、静止画ファイルの属性情報として付加し、静止画ファイルを記録媒体141に記録する。この処理により、撮影位置を静止画ファイルに付加することが可能となる。   Note that position information can be added as attribute information after a still image is captured. The specific operation is as follows. If it is set to perform positioning in advance, the GPS 160 performs positioning periodically (for example, at intervals of 30 seconds) and stores position information in the memory 104 as long as the power is turned on. The position information stored in the memory 104 is updated to the latest position information every time positioning is performed. When still image shooting is performed, the control unit 101 adds the position information currently stored in the memory 104 as attribute information of the still image file, and records the still image file on the recording medium 141. By this processing, the shooting position can be added to the still image file.

次に、動画撮影モードについて説明する。操作部102により動画撮影モードが設定されると前述のようにまず、制御部101は、撮像装置100の各ブロックを撮影待機状態に設定させる。   Next, the moving image shooting mode will be described. When the moving image shooting mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 first sets each block of the imaging apparatus 100 to the shooting standby state as described above.

撮影待機状態では、画像処理部111は、画像信号を表示制御部131に送信し表示部130に画像信号に関する映像を表示させる。ユーザはこの様にして表示された画面を見ながら撮影の準備を行う。   In the shooting standby state, the image processing unit 111 transmits an image signal to the display control unit 131 and causes the display unit 130 to display a video related to the image signal. The user prepares for shooting while viewing the screen displayed in this way.

撮影待機状態で、ユーザが操作部102の動画記録開始ボタンを操作することにより撮影開始の指示信号が送信されると、制御部101は撮影開始の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When a shooting start instruction signal is transmitted by the user operating the moving image recording start button of the operation unit 102 in the shooting standby state, the control unit 101 transmits a shooting start control signal to each block of the imaging apparatus 100. Then, control is performed so as to perform the following operation.

撮像部110は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換し、画像処理部111に送信する。画像処理部111は、入力されたデジタル画像信号の画質調整処理(ホワイトバランスや色、明るさなど)を設定値に基づいて処理する。そして、画像処理部111で処理された画像信号は、制御部101により表示制御部131、メモリ104に送信される。表示制御部131は、受信した画像信号に関する映像を表示部130に表示させる。   The imaging unit 110 converts the optical image of the subject captured by the lens into an image signal by the imaging element, performs analog-digital conversion, and transmits the image signal to the image processing unit 111. The image processing unit 111 performs image quality adjustment processing (white balance, color, brightness, etc.) of the input digital image signal based on the set value. The image signal processed by the image processing unit 111 is transmitted to the display control unit 131 and the memory 104 by the control unit 101. The display control unit 131 causes the display unit 130 to display a video related to the received image signal.

一方、音声入力部120は、マイクにより得られたアナログ音声信号をデジタル変換し、得られたデジタル音声信号を音声処理部121に送信する。音声処理部121は、入力されたデジタル音声信号のレベルの適正化処理等をして音声信号を出力する。制御部101は、音声処理部121により処理された音声信号をメモリ104に送信する。   On the other hand, the audio input unit 120 digitally converts an analog audio signal obtained by the microphone, and transmits the obtained digital audio signal to the audio processing unit 121. The sound processing unit 121 performs a process for optimizing the level of the input digital sound signal and outputs a sound signal. The control unit 101 transmits the audio signal processed by the audio processing unit 121 to the memory 104.

そして、画像処理部111及び音声処理部121は、メモリ104に一時的に記憶された画像信号や音声信号を読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。そして、制御部101は、これらの圧縮画像信号、圧縮音声信号を合成し、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。また、音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121で生成した音声信号を画像処理部111で生成された圧縮画像信号とともに、記録再生部140に出力する。そして、記録再生部140は、前述したように、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。   Then, the image processing unit 111 and the audio processing unit 121 read out the image signal and the audio signal temporarily stored in the memory 104, perform predetermined encoding, and generate a compressed image signal, a compressed audio signal, and the like. Then, the control unit 101 synthesizes the compressed image signal and the compressed audio signal to form a data stream, and outputs the data stream to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes the data stream to the recording medium 141 as one moving image file under file system management such as UDF or FAT. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 to the recording / reproducing unit 140 together with the compressed image signal generated by the image processing unit 111. Then, as described above, the recording / reproducing unit 140 writes the data stream as one moving image file on the recording medium 141 under the file system management such as UDF or FAT.

以上の動作を撮影中は継続する。   The above operation is continued during shooting.

また、撮影の間、ユーザによる操作部102の操作に応じて、または画像処理部111により生成された画像信号の解析結果に応じて、制御部101は、撮像部110や画像処理部111、音声処理部121などに各種制御信号を送信している。例えば、レンズの移動や絞り調整などをさせるための制御信号を撮像部110に送信するとともに、画像や音声を調整するための制御信号を画像処理部111、音声処理部121に送信する。   In addition, during the shooting, the control unit 101 performs the imaging unit 110, the image processing unit 111, and the sound according to the operation of the operation unit 102 by the user or the analysis result of the image signal generated by the image processing unit 111. Various control signals are transmitted to the processing unit 121 and the like. For example, a control signal for adjusting the lens movement or aperture adjustment is transmitted to the imaging unit 110, and a control signal for adjusting an image or sound is transmitted to the image processing unit 111 and the sound processing unit 121.

また、同様に撮影の間、ユーザにより操作部102のズームキーを操作することで、制御部101により、撮像部110の「光学ズーム」機能や、画像処理部111の「電子ズーム」機能を動作させることができる。また、不図示の振動検出部により検出された加速度信号に基づいて、制御部101により、撮像部110の「光学防振」機能や、画像処理部111の「電子防振」機能が動作している。   Similarly, during shooting, the user operates the zoom key of the operation unit 102 to cause the control unit 101 to operate the “optical zoom” function of the imaging unit 110 and the “electronic zoom” function of the image processing unit 111. be able to. Further, based on an acceleration signal detected by a vibration detection unit (not shown), the control unit 101 operates the “optical image stabilization” function of the imaging unit 110 and the “electronic image stabilization” function of the image processing unit 111. Yes.

そして、ユーザが操作部110の動画記録終了ボタンを操作することにより撮影終了の指示信号が制御部101に送信されると、制御部101は、撮影終了の制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせるように制御する。   When the user operates the moving image recording end button of the operation unit 110 and a shooting end instruction signal is transmitted to the control unit 101, the control unit 101 sends a shooting end control signal to each block of the imaging apparatus 100. Transmit and control to operate as follows.

画像処理部111、音声処理部121は、それぞれ画像信号、音声信号のメモリ104への送信を停止する。そして、メモリ104に記憶されている残りの画像信号と音声信号とを読み出して所定の符号化を行い、圧縮画像信号、圧縮音声信号等を生成する。   The image processing unit 111 and the audio processing unit 121 stop transmitting the image signal and the audio signal to the memory 104, respectively. Then, the remaining image signal and audio signal stored in the memory 104 are read out and subjected to predetermined encoding to generate a compressed image signal, a compressed audio signal, and the like.

制御部101は、これらの最後の圧縮画像信号、圧縮音声信号を合成し、データストリームを形成し、記録再生部140に出力する。音声を圧縮しない場合には、制御部101は、音声処理部121により生成された音声信号と、圧縮画像信号とを記録再生部140に出力する。   The control unit 101 synthesizes these last compressed image signal and compressed audio signal to form a data stream and outputs it to the recording / reproducing unit 140. When the audio is not compressed, the control unit 101 outputs the audio signal generated by the audio processing unit 121 and the compressed image signal to the recording / reproducing unit 140.

記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、データストリームを一つの動画ファイルとして記録媒体141に書き込んでいく。そして、データストリームの供給が停止したら、制御部101はサムネイルを生成するために以下のような動作をさせるように制御する。   The recording / playback unit 140 writes the data stream to the recording medium 141 as one moving image file under file system management such as UDF or FAT. When the supply of the data stream is stopped, the control unit 101 performs control so as to perform the following operation in order to generate a thumbnail.

記録再生部140は記録媒体141に記録した動画ファイルの先頭フレームの圧縮画像信号を読み出し、画像処理部111に送信する。画像処理部111は、圧縮画像信号を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。次に画像処理部111は得られた画像信号に対してサムネイル用の所定の符号化を行い、サムネイル用圧縮画像信号を生成する。そして、制御部101はサムネイル用圧縮画像信号を記録再生部140に出力する。記録再生部140は、UDF、FAT等のファイルシステム管理のもとに、サムネイル用圧縮画像を、基となる動画ファイルに結合させるように記録媒体141に前出の属性情報とともに書き込み、動画ファイルを完成させるとともに記録動作を停止する。   The recording / playback unit 140 reads the compressed image signal of the first frame of the moving image file recorded on the recording medium 141 and transmits the compressed image signal to the image processing unit 111. The image processing unit 111 temporarily stores the compressed image signal in the memory 104 and decodes it according to a predetermined procedure. Next, the image processing unit 111 performs predetermined encoding for thumbnails on the obtained image signal to generate a compressed image signal for thumbnail. Then, the control unit 101 outputs the thumbnail compressed image signal to the recording / reproducing unit 140. The recording / playback unit 140 writes the thumbnail compressed image together with the attribute information described above to the recording medium 141 so that the thumbnail compressed image is combined with the underlying moving image file under management of a file system such as UDF or FAT. Complete and stop the recording operation.

なお、動画撮影モードで動画を撮影した際にも、動画ファイルの撮影位置を付加することができる。基本的な動作は静止画撮影モードの場合と同様であり、動画ファイルの撮影を開始した位置が属性情報として付加されることとなる。   Note that the shooting position of the moving image file can also be added when a moving image is shot in the moving image shooting mode. The basic operation is the same as in the still image shooting mode, and the position at which shooting of a moving image file is started is added as attribute information.

制御部101は、記録動作が停止すると、撮影待機状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信して、撮影待機状態に戻る。   When the recording operation stops, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the shooting standby state, and returns to the shooting standby state.

次に、再生モードについて説明する。操作部102により再生モードが設定されると、制御部101は、再生状態に移行させるように制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、以下のような動作をさせる。   Next, the playback mode will be described. When the reproduction mode is set by the operation unit 102, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging apparatus 100 so as to shift to the reproduction state, and performs the following operation.

記録再生部140は、記録媒体141に記録された圧縮画像信号からなる静止画ファイル、または圧縮画像信号と圧縮音声信号または音声信号とからなる動画ファイルを読み出す。制御部101は読み出された圧縮画像信号、圧縮音声信号を、画像処理部111及び音声処理部121に送る。圧縮されていない音声信号であれば、制御部101は、音声出力部151に音声信号を送信する。   The recording / playback unit 140 reads a still image file composed of a compressed image signal recorded on the recording medium 141 or a moving image file composed of a compressed image signal and a compressed audio signal or audio signal. The control unit 101 sends the read compressed image signal and compressed audio signal to the image processing unit 111 and the audio processing unit 121. If the audio signal is not compressed, the control unit 101 transmits the audio signal to the audio output unit 151.

制御部101はさらにファイルに付随した被写体情報、撮像装置設定、位置情報等の属性情報を解析し、解析結果をメモリ104に保持する。   The control unit 101 further analyzes attribute information such as subject information, imaging device settings, and position information attached to the file, and holds the analysis result in the memory 104.

画像処理部111及び音声処理部121は、圧縮画像信号、圧縮音声を一時的にメモリ104に記憶させ、所定の手順で復号する。そして制御部101は、復号化した音声信号を音声出力部151へ、復号化した画像信号を映像出力部150や表示制御部131に送信する。表示制御部131は、入力された画像信号にかかる映像を前記メモリ104に保持した属性情報とともに表示部130に表示させ、音声出力部151は、入力された音声信号にかかる音声を内蔵されたスピーカや、接続されたイヤホンやスピーカから出力する。もちろん、位置情報も表示可能である。また、属性情報の表示は操作部102より属性項目ごとに表示有無の指定が可能であり、表示指定がされていない場合は表示を行わない。これにより画像閲覧の優先、属性情報閲覧の優先がユーザの好み、目的により切り替え可能となる。   The image processing unit 111 and the sound processing unit 121 temporarily store the compressed image signal and the compressed sound in the memory 104 and decode them according to a predetermined procedure. Then, the control unit 101 transmits the decoded audio signal to the audio output unit 151, and transmits the decoded image signal to the video output unit 150 and the display control unit 131. The display control unit 131 displays the video related to the input image signal on the display unit 130 together with the attribute information held in the memory 104, and the audio output unit 151 has a built-in speaker for the audio related to the input audio signal. Or output from a connected earphone or speaker. Of course, position information can also be displayed. In addition, the display of attribute information can specify whether or not to display for each attribute item from the operation unit 102. If the display is not specified, no display is performed. Thereby, the priority of image browsing and the priority of attribute information browsing can be switched according to the user's preference and purpose.

本実施形態の撮像装置は以上のように、静止画、動画の記録再生を行う。   As described above, the imaging apparatus according to the present embodiment records and reproduces still images and moving images.

以下、図2、3、4を用いて、再生モードにおける位置情報の表示について具体的に説明する。図2は、再生モードにおいて位置情報を表示する処理のフローチャートである。図3は、記録媒体141内のディレクトリファイルの構成例である。図4は、画像ファイルの構造を示す図である。なお、本実施形態は制御部101を中心とする各制御部が、各部からの入力信号やプログラムにしたがい、撮像装置100の各部を制御することにより実現される。   Hereinafter, the display of position information in the reproduction mode will be specifically described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart of processing for displaying position information in the reproduction mode. FIG. 3 is a configuration example of a directory file in the recording medium 141. FIG. 4 is a diagram showing the structure of an image file. Note that this embodiment is realized by each control unit centering on the control unit 101 controlling each unit of the imaging apparatus 100 in accordance with an input signal or a program from each unit.

まず、再生モードへの切り替え操作が行われると、制御部101は撮像装置100を再生状態に移行させるよう制御信号を撮像装置100の各ブロックに送信し、画像の再生処理が開始される。このとき画像とともに表示部130に属性情報が表示されるが、そのうち位置情報を表示するために図2に示す処理が開始される。   First, when a switching operation to the playback mode is performed, the control unit 101 transmits a control signal to each block of the imaging device 100 so as to shift the imaging device 100 to the playback state, and image playback processing is started. At this time, the attribute information is displayed on the display unit 130 together with the image, and the process shown in FIG. 2 is started in order to display the position information.

ステップS201で、制御部101は、再生モードにおいて位置情報を表示する設定になっているか否かを判断する。位置情報を表示しない設定になっていると判断したならば、ステップS207へ進み位置情報を表示しないと判断し処理を抜ける。ステップS201で位置情報を表示する設定になっていると判断したならばステップS202へ進む。   In step S201, the control unit 101 determines whether or not the position information is set to be displayed in the reproduction mode. If it is determined that the position information is not displayed, the process proceeds to step S207, where it is determined that the position information is not displayed, and the process is exited. If it is determined in step S201 that the position information is set to be displayed, the process proceeds to step S202.

ステップS202では、再生対象となっている画像ファイルの属性情報に位置情報が記載されているか否かを判断する。   In step S202, it is determined whether or not position information is described in the attribute information of the image file to be reproduced.

ここで、本実施形態の撮像装置で扱う画像ファイルの構成例を図4に示す。411は画像ファイルの属性情報を記載するヘッダ部である。そして情報412〜418がヘッダ内に含まれる情報となる。412は画像を記録した撮像装置のメーカー名である。413はこの画像を記録した撮像装置のモデル名である。414はこの画像の撮影日時である。415はこの画像を記録した撮像装置の機器固有IDである。416はこの画像に記載された位置情報の測地系である。417はこの画像を記録した時の撮像装置の位置情報である。418はその他の設定、たとえば使用者情報等である。また、この領域には撮影された際に保存されたディレクトリのディレクトリ名と、撮影された際に付加されたファイル名も記載される。419は画像ファイルに対応する画像データ本体である。   Here, FIG. 4 shows a configuration example of an image file handled by the imaging apparatus of the present embodiment. Reference numeral 411 denotes a header portion describing attribute information of the image file. Information 412 to 418 is information included in the header. Reference numeral 412 denotes the name of the manufacturer of the imaging apparatus that recorded the image. Reference numeral 413 denotes a model name of the imaging apparatus that records this image. Reference numeral 414 denotes the shooting date and time of this image. Reference numeral 415 denotes a device unique ID of the image pickup apparatus that records the image. Reference numeral 416 denotes a geodetic system for position information described in this image. Reference numeral 417 denotes position information of the image pickup apparatus when this image is recorded. Reference numeral 418 denotes other settings such as user information. In this area, the directory name of the directory saved when the image was taken and the file name added when the image was taken are also described. Reference numeral 419 denotes an image data body corresponding to the image file.

ステップS202では、制御部101はヘッダ部411を解析し、位置情報417の有無を判断する。位置情報がないと判断されたならばステップS207へ進み処理を抜ける。ステップS202で位置情報があると判断されたならばステップ203へ進む。   In step S <b> 202, the control unit 101 analyzes the header unit 411 and determines the presence / absence of the position information 417. If it is determined that there is no position information, the process proceeds to step S207 to exit the process. If it is determined in step S202 that there is position information, the process proceeds to step 203.

次にステップS203では、再生対象となっている画像ファイルの撮影日時と作成日時とを比較し、同一であるか否か判断する。同一である場合はステップS206へ進み、位置情報を表示して処理を抜ける。同一でないと判断した場合はステップS205に進む。このステップの意図は、再生対象となっている画像ファイルが撮像装置で撮影され記録された画像に基づくものか、通信部152や記録媒体141経由で外部装置から受信した画像ファイルに基づくものかを判断することにある。以後、外部装置から受信した画像ファイルを「書き戻し画像ファイル」と呼ぶ。   Next, in step S203, the shooting date / time and the creation date / time of the image file to be reproduced are compared to determine whether they are the same. If they are the same, the process proceeds to step S206 to display the position information and exit the process. If it is determined that they are not the same, the process proceeds to step S205. The intention of this step is whether the image file to be reproduced is based on an image captured and recorded by an imaging device or based on an image file received from an external device via the communication unit 152 or the recording medium 141. It is to judge. Hereinafter, an image file received from an external device is referred to as a “write-back image file”.

ここで、ステップS203の判定について詳細に説明する。まず、画像ファイルの属性情報の付与ルールを、図3を用いて説明する。   Here, the determination in step S203 will be described in detail. First, a rule for assigning attribute information of an image file will be described with reference to FIG.

図3は、記録媒体141内のディレクトリ構成例を示す図である。301はデジタルカメラで一般的に使用されるDCF(Design rule of Camera File system)規格にて規定されているDCFルートディレクトリである。302、303は同様にDCF規格に従って作成されたDCFディレクトリ、305〜308は同様にDCF規格に従って作成された静止画ファイルである。本実施形態の撮像装置においてはこのDCF規格にしたがった命名規則にしたがったファイル名を有する画像ファイルが記録されていくものとする。   FIG. 3 is a diagram showing an example of the directory structure in the recording medium 141. Reference numeral 301 denotes a DCF root directory defined by a DCF (Design rule of Camera File system) standard generally used in digital cameras. Similarly, 302 and 303 are DCF directories created according to the DCF standard, and 305 to 308 are still image files created similarly according to the DCF standard. In the imaging apparatus of the present embodiment, it is assumed that an image file having a file name according to a naming rule according to the DCF standard is recorded.

また、DCFファイル番号、DCFディレクトリ番号は画像ファイルを記録するたびに昇順に増やすこととする。すなわち、DCFディレクトリ内でDCFファイル番号は撮影または外部装置から画像ファイルを受信するたびにインクリメントされる。そして、同一DCFディレクトリ内のDCFファイル番号が所定の値に達するか、DCFディレクトリにおける画像数が所定数に達した場合、DCFディレクトリ番号をインクリメントする。そして、インクリメント後のDCFディレクトリ番号を持つ新たなDCFディレクトリに続きの画像記録を行う。   The DCF file number and the DCF directory number are increased in ascending order every time an image file is recorded. In other words, the DCF file number in the DCF directory is incremented every time a picture is taken or an image file is received from an external device. When the DCF file number in the same DCF directory reaches a predetermined value or the number of images in the DCF directory reaches a predetermined number, the DCF directory number is incremented. Then, image recording following the new DCF directory having the incremented DCF directory number is performed.

また、画像撮影の際には、制御部101に含まれる時計から日時情報を取得し、撮影日時として、また記録媒体141で使用されるファイルシステム上の作成日時としてヘッダ部411に記録する。このように、同じ日時情報を撮影日時及び作成日時として付加するため、撮像装置内で画像を管理する限り、この撮影日時と作成日時は同一となる。ステップS203では、この特徴を利用して画像ファイルが外部装置から受信したものか否かを判断し、その判断結果に応じて位置情報の表示・非表示を決定する。   Further, when shooting an image, date / time information is acquired from a clock included in the control unit 101 and recorded in the header unit 411 as a shooting date / time and as a creation date / time on a file system used in the recording medium 141. As described above, since the same date and time information is added as the shooting date and creation date, the shooting date and creation date are the same as long as the image is managed in the imaging apparatus. In step S203, it is determined whether or not the image file has been received from an external device using this feature, and display / non-display of the position information is determined according to the determination result.

ステップS203では、再生対象の画像ファイルの撮影日時と作成日時とが同一である場合、制御部101は再生対象の画像ファイルが撮像装置で撮影して記録したファイルと判断する。よって、図3の例では305、306、307は撮像装置で撮影して保存したファイルと判断する。   In step S <b> 203, when the shooting date / time and the creation date / time of the image file to be played back are the same, the control unit 101 determines that the image file to be played back is a file shot and recorded by the imaging device. Therefore, in the example of FIG. 3, 305, 306, and 307 are determined to be files captured and stored by the imaging apparatus.

一方、書き戻し画像ファイルの場合、画像ファイルの属性情報である撮影日時は画像を撮影した日時である。しかし、画像ファイルの作成日時は通信部152を介して画像を受信し、記録媒体141に記録した日時となる。したがって、属性情報に含まれる撮影日時と、ファイルシステム上の作成日時が異なることになる。この例を示すのが図3の308である。つまり、ステップS203では、撮影日時と作成日時が異なる画像ファイルは、書き戻し画像ファイルである可能性が高いと判断される。   On the other hand, in the case of a rewritten image file, the shooting date and time that is the attribute information of the image file is the date and time when the image was shot. However, the creation date and time of the image file is the date and time when the image is received via the communication unit 152 and recorded on the recording medium 141. Therefore, the shooting date / time included in the attribute information is different from the creation date / time on the file system. An example of this is 308 in FIG. That is, in step S203, it is determined that there is a high possibility that an image file having a different shooting date and creation date is a rewritten image file.

図2に説明を戻す。ステップS204では、書き戻し画像であるか否かを詳細に判定する。書き戻し画像であると判断されるとステップS207へ進め位置情報非表示とし、書き戻し画像でないと判断されるとステップS206へ進み位置情報を表示し処理を抜ける。   Returning to FIG. In step S204, it is determined in detail whether the image is a rewritten image. If it is determined that the image is a rewritten image, the process proceeds to step S207, and the position information is not displayed. If it is determined that the image is not a rewritten image, the process proceeds to step S206, where the position information is displayed and the process is terminated.

ここでステップS205における詳細判定の基準としては、以下のものがあげられる。   Here, examples of the detailed determination criteria in step S205 include the following.

まず、複数のファイル間の連続性を確認する基準として、下記の基準があげられる。
・記録媒体141内を再生順に並べた場合に、再生対象の画像ファイルの作成日時が前後の画像ファイルと不連続である場合。
・記録媒体141内を再生順に並べた場合に、再生対象の画像ファイルの位置情報が前後の画像ファイルの位置情報から大きく離れたものである場合。
First, the following criteria are listed as criteria for confirming continuity between a plurality of files.
A case where the creation date and time of the image file to be reproduced is discontinuous with the preceding and subsequent image files when the recording medium 141 is arranged in the reproduction order.
When the recording medium 141 is arranged in the order of reproduction, the position information of the image file to be reproduced is greatly separated from the position information of the preceding and subsequent image files.

また、撮影時の情報と比較する方法として以下の基準があげられる。
・その他の設定418に記述されているディレクトリ名及びファイル名と、現在保存されているディレクトリ名及びファイル名とが一致しない場合。
In addition, the following criteria can be cited as a method for comparison with information at the time of photographing.
The directory name and file name described in the other settings 418 do not match the currently stored directory name and file name.

以上のいずれかの基準を満たす場合、制御部101は再生対象の画像ファイルが書き戻し画像ファイルであると判定する。   If any of the above criteria is satisfied, the control unit 101 determines that the image file to be reproduced is a rewritten image file.

このステップS205の処理を行うことにより、制御部101はより精度よく書き戻し画像ファイルか否かを判断することができる。しかし、詳細判定の処理負荷を軽減するために、ステップS203の判断のみをもって書き戻し画像ファイルか否かを判断してもよい。   By performing the processing in step S205, the control unit 101 can determine whether the image file is a rewritten image file with higher accuracy. However, in order to reduce the processing load for detailed determination, it may be determined whether or not it is a rewritten image file only by the determination in step S203.

また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。   The present invention can also be realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and a computer (or CPU, MPU, or the like) of the system or apparatus reads the program. It is a process to be executed.

Claims (10)

外部装置と通信可能な撮像装置であって、An imaging device capable of communicating with an external device,
被写体を撮像して画像ファイルを生成する撮像手段と、  Imaging means for imaging a subject and generating an image file;
位置情報を取得する位置取得手段と、Position acquisition means for acquiring position information;
前記位置取得手段により取得された位置情報を、前記画像ファイルに関連付ける関連付け手段と、Association means for associating the position information acquired by the position acquisition means with the image file;
位置情報が関連付けられている画像ファイルを前記外部装置から受信する受信手段と、Receiving means for receiving an image file associated with position information from the external device;
前記撮像手段により生成された画像ファイルおよび前記受信手段により受信された画像ファイルを記録媒体に記録するよう制御する記録制御手段と、Recording control means for controlling the image file generated by the imaging means and the image file received by the receiving means to be recorded on a recording medium;
前記記録媒体に記録されている画像ファイルを読み出し、該画像ファイルに対応する画像を表示部に出力するよう制御する制御手段とを有し、Control means for reading an image file recorded on the recording medium and controlling the image corresponding to the image file to be output to a display unit;
前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信手段により受信された画像ファイルである場合、前記制御手段は、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力しないよう制御し、When the image file recorded on the recording medium is an image file received by the receiving unit, the control unit displays position information associated with the image file recorded on the recording medium. Control not to output to
前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信手段により受信された画像ファイルでない場合、前記制御手段は、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力するよう制御することを特徴とする撮像装置。When the image file recorded on the recording medium is not the image file received by the receiving unit, the control unit displays position information associated with the image file recorded on the recording medium on the display unit. An imaging apparatus that controls to output.
前記制御手段は、前記画像ファイルの作成日時と、前記画像ファイルに対応する画像の撮影日時とを比較することにより、前記記録媒体に記録されている画像ファイルが前記受信手段により受信された画像ファイルであるか否かを判断することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The control means compares the creation date and time of the image file with the shooting date and time of the image corresponding to the image file, so that the image file recorded on the recording medium is received by the reception means. The imaging apparatus according to claim 1, wherein it is determined whether or not. 前記制御手段は、前記画像ファイルの作成日時と、前記画像ファイルに対応する画像の作成日時とが異なる場合、前記記録媒体に記録されている画像ファイルが前記受信手段により受信された画像ファイルであると判断することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 Wherein said control means includes a creation date and time of the image file, when the creation date and time of the image corresponding to the image file is different, is an image file received by the image file is the reception means recorded on said recording medium The imaging apparatus according to claim 2, wherein the imaging apparatus is determined. 前記制御手段は、前記記録媒体に記録されている複数の画像ファイルに連続性があるかを判断することにより、前記記録媒体に記録されている画像ファイルが前記受信手段により受信された画像ファイルであるか否かを判断することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。 The control means determines whether the plurality of image files recorded on the recording medium have continuity, so that the image file recorded on the recording medium is an image file received by the receiving means. The imaging apparatus according to claim 1, wherein it is determined whether or not there is any. 前記制御手段は、前記複数の画像ファイルの位置情報に連続性があるか否かを判断することにより、前記複数の画像ファイルに連続性があるか否か判断することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 5. The control means determines whether or not the plurality of image files have continuity by determining whether or not the position information of the plurality of image files has continuity. The imaging device described in 1. 前記制御手段は、前記複数の画像ファイルの作成日時に連続性があるか否かを判断することにより、前記複数の画像ファイルに連続性があるか否か判断することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。 The control means determines whether or not the plurality of image files have continuity by determining whether or not the creation dates and times of the plurality of image files have continuity. The imaging device described in 1. 前記記録制御手段は、所定の命名規則に従ったファイル名で画像ファイルを前記記録媒体に記録し、
前記制御手段は、前記複数の画像ファイルのファイル名に連続性があるか否かを判断することにより、前記複数の画像ファイルに連続性があるか否か判断することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
The recording control means records an image file on the recording medium with a file name according to a predetermined naming rule,
5. The control unit according to claim 4, wherein it is determined whether or not the plurality of image files have continuity by determining whether or not file names of the plurality of image files have continuity. The imaging device described in 1.
前記記録制御手段は、DCF(Design rule of Camera File system)規格にしたがって画像ファイルを前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。 8. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the recording control unit records an image file on the recording medium in accordance with a DCF (Design rule of Camera File system) standard. 外部装置と通信可能な撮像装置の制御方法であって、An imaging device control method capable of communicating with an external device,
被写体を撮像して画像ファイルを生成する撮像工程と、An imaging process for imaging a subject and generating an image file;
位置情報を取得する位置取得工程と、A position acquisition step of acquiring position information;
前記位置取得工程で取得された位置情報を、前記画像ファイルに関連付ける関連付け工程と、An association step of associating the position information acquired in the position acquisition step with the image file;
位置情報が関連付けられている画像ファイルを前記外部装置から受信する受信工程と、A receiving step of receiving an image file associated with position information from the external device;
前記撮像工程で生成された画像ファイルおよび前記受信工程で受信された画像ファイルを記録媒体に記録するよう制御する記録制御工程と、A recording control step for controlling to record the image file generated in the imaging step and the image file received in the receiving step on a recording medium;
前記記録媒体に記録されている画像ファイルを読み出し、該画像ファイルに対応する画像を表示部に出力するよう制御する制御工程とを有し、A control step of reading out an image file recorded on the recording medium and controlling to output an image corresponding to the image file to a display unit,
前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信工程で受信された画像ファイルである場合、前記制御工程では、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力しないよう制御し、When the image file recorded on the recording medium is the image file received in the receiving step, the control step displays the position information associated with the image file recorded on the recording medium in the display unit Control not to output to
前記記録媒体に記録されている画像ファイルが、前記受信工程で受信された画像ファイルでない場合、前記制御工程では、前記記録媒体に記録されている画像ファイルに関連付けられている位置情報を表示部に出力するよう制御することを特徴とする撮像装置の制御方法。If the image file recorded on the recording medium is not the image file received in the receiving step, the control step displays position information associated with the image file recorded on the recording medium on the display unit. A control method for an imaging apparatus, wherein control is performed to output the image.
撮像装置を請求項1乃至8のいずれか1項に記載の各手段として機能させる、コンピュータが読み取り可能なプログラム。   A computer-readable program that causes an imaging apparatus to function as each unit according to any one of claims 1 to 8.
JP2011022862A 2011-02-04 2011-02-04 Imaging apparatus, control method therefor, and program Expired - Fee Related JP5704945B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011022862A JP5704945B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011022862A JP5704945B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012165123A JP2012165123A (en) 2012-08-30
JP5704945B2 true JP5704945B2 (en) 2015-04-22

Family

ID=46844109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011022862A Expired - Fee Related JP5704945B2 (en) 2011-02-04 2011-02-04 Imaging apparatus, control method therefor, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5704945B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831079B2 (en) * 2008-01-17 2011-12-07 ソニー株式会社 Program, image data processing method, and image data processing apparatus
JP2011024147A (en) * 2009-07-20 2011-02-03 Toshiaki Odate Image location registering apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012165123A (en) 2012-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010136191A (en) Imaging apparatus, recording device, and recording method
JP2006311268A (en) Electronic camera apparatus, image recording apparatus, and application software for image recording
US10200616B2 (en) Image processing device that performs image rotation processing, method of controlling the same, and storage medium
US9503607B2 (en) Image capture apparatus and method of controlling the same
JP2012084052A (en) Imaging apparatus, control method and program
JP5818599B2 (en) Movie recording device
US9197815B2 (en) Image management apparatus and image management method
US9307113B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP5950589B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP5400398B2 (en) Image reproducing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP5704945B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
JP2015106843A (en) Imaging device, imaging control method and program
JP2017112455A (en) Information processing unit
JP6463967B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5294091B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2010226491A (en) Imaging apparatus, recording control method and program
JP2009021733A (en) Image file generating device, and image file generation program
JP2017228828A (en) Imaging apparatus, display apparatus, and imaging display system
JP5812848B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2014071753A (en) Photographing device, photographing system, control method, and program
JP2017011630A (en) Image processor and imaging system
JP2021040217A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program
JP5386915B2 (en) Movie imaging apparatus, movie imaging method, and program
JP4616895B2 (en) Digital still camera with music playback function and image music playback device
JP2008167030A (en) Image recorder, image display device, image recording and displaying device, and camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150224

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5704945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees