JP5701265B2 - 手押し運搬車のブレーキ機構 - Google Patents
手押し運搬車のブレーキ機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5701265B2 JP5701265B2 JP2012197319A JP2012197319A JP5701265B2 JP 5701265 B2 JP5701265 B2 JP 5701265B2 JP 2012197319 A JP2012197319 A JP 2012197319A JP 2012197319 A JP2012197319 A JP 2012197319A JP 5701265 B2 JP5701265 B2 JP 5701265B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- brake
- bearing
- hand cart
- brake mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 15
- 230000002572 peristaltic effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
Description
図6(A),(B)に示すように,制動子19を,車輪との当接時,面接触となる周面を備える略裁頭円錐状に形成し,この円錐状周面を車輪3に面接触で圧接させることにより車輪3の制動をより効果的にかつ安定して行うことができる。
2 デッキ
3 車輪
4 ハンドル
10 ブレーキ機構
11 基板
11a 取付孔
12,12a,12b 軸受板
13 軸受孔
13a,13b 軸受凹部
14 回動軸
14a,14c アーム部
15 擺動杆
15a ワイヤー取付部
15b ピン
16 ワイヤー
17 スプリング
18 アジャスタ
19 制動子
22 取付孔
23 ピン
24 ピン
25’ 軸止め部材
31 ハンドルロックレバー
32 ハンドルブラケット
101 ブレーキレバーユニット
107 チューブ
109 支持部材
110 レバー
111 ロックレバー
112 タイコ
113 ボルト
115 嵌装部
116,116a 係合部
117 軸
120 係合片
201 手押し運搬車
202 デッキ
203 車輪
204 ハンドル
206 ブレーキ
207 ディスク
208 パッド
209 パッド支持フレーム
210 パッド支持フレーム
211 支軸
212 ワイヤー
213 ワイヤーカバー
214 操作レバー
215 取付部材
216 ロック機構
217 ロックピンホルダー
218 ピン保持孔
219 ロックピン
219a ヘッド部
220 ストッパー
221 ロックピンガイド
222 ロックピン挿通孔
Claims (10)
- 手押し運搬車のブレーキ機構であって,
デッキ裏面に回動自在に軸承された回動軸と,
該回動軸の両端に設けた手押し運搬車の車輪に接離する制動子と,
前記回動軸の軸に対して直交方向に固着された擺動杆と,
前記制動子が前記車輪に対して離反する方向に前記回動軸を付勢するスプリングと,
一端を前記擺動杆に,他端をレバーに連結されたワイヤーとからなり,
前記レバーの制動操作により前記ワイヤーにより前記回動軸を回動させて前記制動子を,前記車輪に当接して制動する手押し運搬車のブレーキ機構において,
前記レバーを前記手押し運搬車のハンドルに固定させた軸受板に回動自在に支持させ,前記レバーの制動操作で前記ワイヤーにより前記レバーに回動可能に支持したロックレバーを前記軸受板の係合部に係合せしめて前記レバーを制動操作の状態にロックさせると共に,前記ロックレバーの回動により前記軸受板の前記係合部との係合を解除させて前記レバーのロックを解除することを特徴とする手押し運搬車のブレーキ機構。 - 前記ロックレバーが前記ワイヤーに連結され,前記レバーが制動操作の状態でロックされている間は,前記ワイヤーによって,前記ロックレバーが前記係合部に係合する方向に付勢されていることを特徴とする請求項1に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記制動子は,略裁頭円錐状を成すことを特徴とする請求項1又は2に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記制動子を車輪との間隔を調整自在に,アジャスタを介して前記回動軸に設けることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記回動軸は,前記デッキのハンドル側の幅方向に取り付けられる基板に設けられ,前記基板の中央の軸受板及びデッキ両側縁の軸受板にそれぞれ設けられた軸受凹部によって軸承することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記中央の軸受板は断面下向きコ字状に形成され,前記軸受凹部を対向する側片に設け,前記デッキ両側縁の軸受板に前記軸受凹部を設けたことを特徴とする請求項5に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記中央の軸受板の前記軸受凹部は略上方に開口した切欠凹部で形成し,前記デッキ両側縁の軸受板の前記軸受凹部は,前記中央の軸受板の前記軸受凹部の切欠凹部の開口方向と変位して開口する切欠を形成したことを特徴とする請求項5又は6に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記回動軸は,アーム部を有する全体がU字状を成し,該アーム部に制動子を設けることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記スプリングを前記擺動杆の一端と前記基板との間に架設したことを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
- 前記回動軸は,前記デッキへの取付孔が形成された二つの軸受板に設けられた軸受孔によって軸承することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の手押し運搬車のブレーキ機構。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197319A JP5701265B2 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 手押し運搬車のブレーキ機構 |
CN201320136326.8U CN203460914U (zh) | 2012-09-07 | 2013-03-22 | 手推搬运车的刹车机构 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012197319A JP5701265B2 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 手押し運搬車のブレーキ機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014051205A JP2014051205A (ja) | 2014-03-20 |
JP5701265B2 true JP5701265B2 (ja) | 2015-04-15 |
Family
ID=50173293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012197319A Active JP5701265B2 (ja) | 2012-09-07 | 2012-09-07 | 手押し運搬車のブレーキ機構 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5701265B2 (ja) |
CN (1) | CN203460914U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105151094A (zh) * | 2015-10-22 | 2015-12-16 | 安徽江淮汽车股份有限公司 | 一种小车定置装置 |
CN106042773B (zh) * | 2016-06-27 | 2018-07-20 | 哈尔滨思哲睿智能医疗设备有限公司 | 一种用于医疗设备中控轮的控制机构 |
JP7332547B2 (ja) * | 2020-07-28 | 2023-08-23 | 株式会社サカエ | 手押し運搬車の制動装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52119251U (ja) * | 1976-03-05 | 1977-09-09 | ||
JP3573896B2 (ja) * | 1997-01-21 | 2004-10-06 | 本田技研工業株式会社 | 二輪車用ブレーキ装置 |
JP3769252B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2006-04-19 | 株式会社石川製作所 | 手押し運搬車のブレーキ装置 |
JP2010064704A (ja) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Aron Kasei Co Ltd | 手押し車のブレーキ機構 |
JP4934212B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2012-05-16 | タキゲン製造株式会社 | 手押し台車のロック装置 |
JP5384442B2 (ja) * | 2010-07-20 | 2014-01-08 | エヌケーキャリーキャスター株式会社 | 手押し運搬車のブレーキ装置 |
JP5557341B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2014-07-23 | 株式会社ナンシン | 台車の制動構造 |
-
2012
- 2012-09-07 JP JP2012197319A patent/JP5701265B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-22 CN CN201320136326.8U patent/CN203460914U/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014051205A (ja) | 2014-03-20 |
CN203460914U (zh) | 2014-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5701265B2 (ja) | 手押し運搬車のブレーキ機構 | |
WO2013087868A1 (fr) | Organe de guidage a ressort d'un patin de frein a disque et frein a disque equipe de tels organes de guidage | |
JP2018128110A (ja) | 車輪構造およびそれを備えた手押し車 | |
JP6396721B2 (ja) | ディスクブレーキ装置及び鉄道用ディスクブレーキ | |
JP2009132372A (ja) | 乳母車用ブレーキ装置 | |
JP5361792B2 (ja) | ブレーキ付きキャスター、キャスターユニット、それらを備えた移動車 | |
JP2012006409A (ja) | 台車のブレーキ機構 | |
JP5002487B2 (ja) | 手押し運搬車 | |
JP2010137595A (ja) | 手押し運搬車における自在車輪の制動装置 | |
JP5657926B2 (ja) | 運搬車のブレーキ装置 | |
JP2022071730A (ja) | ブレーキキャリパ装置 | |
JP5548226B2 (ja) | キャスタの制動構造 | |
JP5236416B2 (ja) | ブレーキ付きキャスター | |
JPH09207786A (ja) | 手押し運搬車の停止装置 | |
JP5766558B2 (ja) | 手押し運搬車における自在車輪の制動装置 | |
JP4266910B2 (ja) | 手押し運搬車のブレーキ装置 | |
JP6471055B2 (ja) | 前二輪型三輪車の前二輪固定機構 | |
JP2002144805A (ja) | キャスタ | |
JPS633875Y2 (ja) | ||
KR101592597B1 (ko) | 자동차의 주차브레이크 조작장치 | |
JP4441002B2 (ja) | 作業台車 | |
JP2002114152A (ja) | 搬送台車 | |
FR2938313A1 (fr) | Mecanisme de frein a tambour. | |
JP2015157514A (ja) | 台車 | |
JP3707784B2 (ja) | 手押し台車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141113 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20141209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5701265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |