JP5678309B2 - 基地局を含む通信システムのための通信装置及び制御装置 - Google Patents
基地局を含む通信システムのための通信装置及び制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5678309B2 JP5678309B2 JP2012500723A JP2012500723A JP5678309B2 JP 5678309 B2 JP5678309 B2 JP 5678309B2 JP 2012500723 A JP2012500723 A JP 2012500723A JP 2012500723 A JP2012500723 A JP 2012500723A JP 5678309 B2 JP5678309 B2 JP 5678309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- femto base
- downlink
- terminals
- base station
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 126
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 64
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 101000979001 Homo sapiens Methionine aminopeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000969087 Homo sapiens Microtubule-associated protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000969594 Homo sapiens Modulator of apoptosis 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100021118 Microtubule-associated protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100021440 Modulator of apoptosis 1 Human genes 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
- H04W16/16—Spectrum sharing arrangements between different networks for PBS [Private Base Station] arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/045—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記特定端末は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用(used)もしくは要求される(required)リソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから選択される。
前記ダウンリンク調整ゾーンのための無線リソース及び前記ダウンリンク共有ゾーンのための共有無線リソースは、前記複数の端末の分布、又は前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量に基づいて決定される。
前記ダウンリンク調整ゾーンで前記ダウンリンク通信を行う少なくとも1つの端末は、前記複数の端末のうちの前記特定端末を除く少なくとも1つの残りの端末である。
前記ダウンリンク調整ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、無線リソースを直交的に(orthogonally)用いてダウンリンク通信を行う。
前記ダウンリンク調整ゾーンのための無線リソース及び前記ダウンリンク共有ゾーンのための共有無線リソースは、前記複数のフェムト基地局を管理する制御装置によって決定される。
前記特定端末は、前記複数のフェムト基地局を管理する制御装置によって選択される。
前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御又は干渉制御によって共有無線リソースを用いてダウンリンク通信を行う。
前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、多重アンテナ送信技術を用いてダウンリンク通信を行う。
前記複数の各フェムト基地局は、前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる無線リソースに関する情報、前記ダウンリンク共有ゾーンで用いられる共有無線リソースに関する情報、及び前記ダウンリンク共有ゾーンで適用される送信電力制御又は干渉制御に関する情報のうちの少なくとも1つを前記複数の端末に送信する。
前記送信フレームのアップリンクサブフレームは、前記第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が前記少なくとも1つの第1端末とアップリンク通信を行うときに用いられる第3区間、及び前記第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記少なくとも1つの第2端末とアップリンク通信を行うときに用いられる第4区間を含むアップリンク調整ゾーンと、前記複数のフェムト基地局が共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの特定端末とアップリンク通信を行うアップリンク共有ゾーンと、を含む。
前記複数のフェムト基地局は、同一周波数リソースを用いる。
制御装置は、前記複数のフェムト基地局に提供される前記設定されたダウンリンクサブフレームに関する情報を生成する情報生成部を更に有し、前記設定されたダウンリンクサブフレームに関する情報は、前記ダウンリンク調整ゾーンの区間情報、前記ダウンリンク共有ゾーンの区間情報、前記少なくとも1つの端末に割り当てられた無線リソースに関する情報、前記共有無線リソースから前記特定端末に割り当てられた無線リソースに関する情報、及び前記特定端末に適用される送信電力制御又は干渉制御に関する情報のうちの少なくとも1つを含む。
前記端末選択部は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから前記特定端末を選択する。
前記リソース決定部は、前記複数の端末の分布、又は前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量に基づいて前記複数の各フェムト基地局のための無線リソース、及び前記共有無線リソースを決定する。
前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御又は干渉制御を用いてダウンリンク通信を行う。
前記情報送信部は、前記リソース割当情報に基づいて、前記ダウンリンク調整ゾーン又は前記ダウンリンク共有ゾーンでダウンリンク通信を行う前記少なくとも1つの端末に前記リソース割当情報を送信する。
前記特定端末は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから選択される。
前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御、干渉制御技術、又は多重アンテナ送信技術によって前記共有無線リソースを用い、前記特定端末に対してダウンリンク通信を同時に行う。
前記複数のフェムト基地局は、隣のマクロセルの分布(distribution)チャネルリソースと同一の分布チャネルリソースを用いる。
前記複数のフェムト基地局は、隣のマクロセルの周波数リソースと同一の周波数リソースを用いる。
前記無線リソースは、周波数リソース、時間リソース、空間リソース、及びコードリソース、並びに複数のリソース区間に分割された該無線リソースに該当する第1区間及び第2区間のうちの1つである。
前記通信装置は、中継機、前記複数の端末のうちのいずれか1つの端末、及び前記複数のフェムト基地局のうちのいずれか1つのフェムト基地局のうちの1つである。
120、310、600 制御装置(PICO ACR)
130、320 特定領域
210 ダウンリンクサブフレーム
220 アップリンクサブフレーム
331〜334 フェムト基地局1〜4
510 フェムト基地局1のダウンリンクサブフレーム
520 フェムト基地局1のアップリンクサブフレーム
530 フェムト基地局2のダウンリンクサブフレーム
540 フェムト基地局2のアップリンクサブフレーム
610 情報取集部
620 端末選択部
630 リソース決定部
640 フレーム設定部
650、720 情報生成部
700 フェムト基地局
710 情報受信部
730 情報送信部
Claims (30)
- 送信フレームによって通信する通信装置であって、
前記送信フレームのダウンリンクサブフレームは、
複数のフェムト基地局のうちの第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が複数の端末のうちの少なくとも1つの第1端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第1区間、及び前記複数のフェムト基地局のうちの第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第2端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第2区間を含むダウンリンク調整ゾーンと、
前記複数のフェムト基地局が共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの特定端末とダウンリンク通信を行うダウンリンク共有ゾーンと、を含むことを特徴とする通信装置。 - 前記特定端末は、同時にダウンリンク通信を行うことができるか否かによって、前記複数の端末のうちから選択されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記特定端末は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから選択されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク調整ゾーンのための無線リソース及び前記ダウンリンク共有ゾーンのための共有無線リソースは、前記複数の端末の分布、又は前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量に基づいて決定されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク調整ゾーンで前記ダウンリンク通信を行う少なくとも1つの端末は、前記複数の端末のうちの前記特定端末を除く少なくとも1つの残りの端末であることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク調整ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、無線リソースを直交的に用いてダウンリンク通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク調整ゾーンのための無線リソース及び前記ダウンリンク共有ゾーンのための共有無線リソースは、前記複数のフェムト基地局を管理する制御装置によって決定されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記特定端末は、前記複数のフェムト基地局を管理する制御装置によって選択されることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御又は干渉制御によって共有無線リソースを用いてダウンリンク通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、多重アンテナ送信技術を用いてダウンリンク通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記複数の各フェムト基地局は、前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる無線リソースに関する情報、前記ダウンリンク共有ゾーンで用いられる共有無線リソースに関する情報、及び前記ダウンリンク共有ゾーンで適用される送信電力制御又は干渉制御に関する情報のうちの少なくとも1つを前記複数の端末に送信することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記送信フレームのアップリンクサブフレームは、
前記第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が前記少なくとも1つの第1端末とアップリンク通信を行うときに用いられる第3区間、及び前記第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記少なくとも1つの第2端末とアップリンク通信を行うときに用いられる第4区間を含むアップリンク調整ゾーンと、
前記複数のフェムト基地局が共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの特定端末とアップリンク通信を行うアップリンク共有ゾーンと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記複数のフェムト基地局は、同一周波数リソースを用いることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 複数のフェムト基地局と複数の端末との間の通信に用いる制御装置であって、
前記通信はダウンリンク調整ゾーン及びダウンリンク共有ゾーンを含むダウンリンクサブフレームを有する送信フレームを用いて行われ、
同時にダウンリンク通信を行うことができるか否かによって、複数の端末のうちの特定端末を選択する端末選択部と、
前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる複数の各フェムト基地局のための無線リソース、及び前記ダウンリンク共有ゾーンで用いられる共有無線リソースを決定するリソース決定部と、を有し、
前記ダウンリンク調整ゾーンは、前記複数のフェムト基地局のうちの第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第1端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第1区間、及び前記複数のフェムト基地局のうちの第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第2端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第2区間を含み、
前記ダウンリンク共有ゾーンは、前記複数のフェムト基地局が前記共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの前記特定端末とダウンリンク通信を行うことを特徴とする制御装置。 - 前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる前記複数の各フェムト基地局のための無線リソース、及び前記共有無線リソースに基づいて前記ダウンリンクサブフレームを設定するフレーム設定部を更に有することを特徴とする請求項14に記載の制御装置。
- 前記複数のフェムト基地局に提供される前記設定されたダウンリンクサブフレームに関する情報を生成する情報生成部を更に有し、
前記設定されたダウンリンクサブフレームに関する情報は、前記ダウンリンク調整ゾーンの区間情報、前記ダウンリンク共有ゾーンの区間情報、前記少なくとも1つの端末に割り当てられた無線リソースに関する情報、前記共有無線リソースから前記特定端末に割り当てられた無線リソースに関する情報、及び前記特定端末に適用される送信電力制御又は干渉制御に関する情報のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項15に記載の制御装置。 - 前記端末選択部は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから前記特定端末を選択することを特徴とする請求項14に記載の制御装置。
- 前記リソース決定部は、前記複数の端末の分布、又は前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量に基づいて前記複数の各フェムト基地局のための無線リソース、及び前記共有無線リソースを決定することを特徴とする請求項14に記載の制御装置。
- 前記ダウンリンク共有ゾーンにおいて、前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御又は干渉制御を用いてダウンリンク通信を行うことを特徴とする請求項14に記載の制御装置。
- ダウンリンクサブフレームを有する送信フレームを用いて少なくとも一つの端末と通信するフェムト基地局であって、
前記ダウンリンクサブフレームは、
複数のフェムト基地局のうちの第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が複数の端末のうちの少なくとも1つの第1端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第1区間、及び前記複数のフェムト基地局のうちの第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第2端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第2区間を含むダウンリンク調整ゾーンと、
前記複数のフェムト基地局が共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの特定端末とダウンリンク通信を行うダウンリンク共有ゾーンと、を含み、
前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる無線リソースに関する情報、及び前記ダウンリンク共有ゾーンで用いられる前記共有無線リソースに関する情報を受信する情報受信部と、
前記ダウンリンク調整ゾーンで用いられる無線リソースに関する情報、及び前記ダウンリンク共有ゾーンで用いられる前記共有無線リソースに関する情報に基づいてリソース割当情報を生成する情報生成部と、
前記少なくとも1つの端末に前記リソース割当情報を送信する情報送信部と、を有することを特徴とするフェムト基地局。 - 前記情報生成部は、前記ダウンリンク共有ゾーンで適用される送信電力制御及び干渉制御に関する情報のうちの少なくとも1つを含む前記リソース割当情報を生成することを特徴とする請求項20に記載のフェムト基地局。
- 前記情報送信部は、前記リソース割当情報に基づいて、前記ダウンリンク調整ゾーン又は前記ダウンリンク共有ゾーンでダウンリンク通信を行う前記少なくとも1つの端末に前記リソース割当情報を送信することを特徴とする請求項20に記載のフェムト基地局。
- 前記特定端末は、前記複数の端末の干渉チャネルの状態、前記複数の端末の分布、前記複数の端末の移動性、及び前記複数の端末の使用もしくは要求されるリソース量のうちの少なくとも1つに基づいて前記複数の端末のうちから選択されることを特徴とする請求項20に記載のフェムト基地局。
- 送信フレームによって通信を行う通信装置であって、
前記送信フレームのダウンリンクサブフレームは、複数のフェムト基地局が複数の端末のうちの少なくとも1つの端末とダウンリンク通信を行うダウンリンク調整ゾーンと、
前記複数のフェムト基地局が共有無線リソースを用いて前記複数の端末のうちの特定端末とダウンリンク通信を行うダウンリンク共有ゾーンと、を含み、
前記ダウンリンク調整ゾーンは、
前記複数のフェムト基地局のうちの第1フェムト基地局にのみ割り当てられて該第1フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第1端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第1区間と、
前記複数のフェムト基地局のうちの第2フェムト基地局にのみ割り当てられて該第2フェムト基地局が前記複数の端末のうちの少なくとも1つの第2端末とダウンリンク通信を行うときに用いられる第2区間と、を含み、
前記複数のフェムト基地局は、無線リソースを直交的に用いてダウンリンク通信を行うことを特徴とする通信装置。 - 1つ以上の前記特定端末は、固定端末であることを特徴とする請求項24に記載の通信装置。
- 前記複数のフェムト基地局は、送信電力制御、干渉制御技術、又は多重アンテナ送信技術によって前記共有無線リソースを用い、前記特定端末に対してダウンリンク通信を同時に行うことを特徴とする請求項24に記載の通信装置。
- 前記複数のフェムト基地局は、隣のマクロセルの分布チャネルリソースと同一の分布チャネルリソースを用いることを特徴とする請求項24に記載の通信装置。
- 前記複数のフェムト基地局は、隣のマクロセルの周波数リソースと同一の周波数リソースを用いることを特徴とする請求項27に記載の通信装置。
- 前記無線リソースは、周波数リソース、時間リソース、空間リソース、及びコードリソース、並びに複数のリソース区間に分割された該無線リソースに該当する第1区間及び第2区間のうちの1つであることを特徴とする請求項24に記載の通信装置。
- 前記通信装置は、中継機、前記複数の端末のうちのいずれか1つの端末、及び前記複数のフェムト基地局のうちのいずれか1つのフェムト基地局のうちの1つであることを特徴とする請求項24に記載の通信装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20090023771A KR101495247B1 (ko) | 2009-03-20 | 2009-03-20 | 펨토 기지국들을 포함하는 통신 시스템을 위한 전송 프레임및 자원 할당 방법 |
KR10-2009-0023771 | 2009-03-20 | ||
PCT/KR2010/001690 WO2010107264A2 (en) | 2009-03-20 | 2010-03-18 | Transmission frame and resource allocation method for communication system including base stations |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012521144A JP2012521144A (ja) | 2012-09-10 |
JP5678309B2 true JP5678309B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=42737549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012500723A Active JP5678309B2 (ja) | 2009-03-20 | 2010-03-18 | 基地局を含む通信システムのための通信装置及び制御装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9204425B2 (ja) |
EP (1) | EP2409518B1 (ja) |
JP (1) | JP5678309B2 (ja) |
KR (1) | KR101495247B1 (ja) |
CN (1) | CN102362521B (ja) |
WO (1) | WO2010107264A2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8396050B2 (en) * | 2008-10-31 | 2013-03-12 | Intel Corporation | Techniques for femto cell synchronization in wireless networks |
CN102739382A (zh) | 2011-03-25 | 2012-10-17 | 北京新岸线无线技术有限公司 | 无线通信系统中解调导频的调整方法及系统 |
CN103037520A (zh) | 2011-03-25 | 2013-04-10 | 北京新岸线无线技术有限公司 | 一种资源调度方法和设备 |
US9351315B2 (en) | 2011-03-25 | 2016-05-24 | Beijing Nufront Mobile Multimedia Technology Co. Ltd. | Resource scheduling method and device |
CN102752797A (zh) | 2011-03-31 | 2012-10-24 | 北京新岸线无线技术有限公司 | 一种无线通信方法、发送装置及接收装置 |
CN103354478A (zh) | 2011-03-31 | 2013-10-16 | 北京新岸线移动多媒体技术有限公司 | 一种用于实现链路自适应的方法、网络设备和终端设备 |
CN102625441A (zh) * | 2011-03-31 | 2012-08-01 | 北京新岸线无线技术有限公司 | 用于接入无线网络的方法及装置 |
TWI487415B (zh) * | 2011-05-02 | 2015-06-01 | Inst Information Industry | 網路系統、微型基地台、微型基地台管理裝置、資源分配方法及其電腦程式產品 |
EP2728774B1 (en) | 2011-06-29 | 2019-05-15 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for controlling inter-cell interference in wireless communication system |
CN103313257B (zh) * | 2012-03-13 | 2018-01-23 | 上海无线通信研究中心 | 应用于移动网络的子帧协调信令的发送接收方法及系统 |
US9750044B2 (en) * | 2013-05-10 | 2017-08-29 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for network synchronization |
KR102049048B1 (ko) * | 2013-07-11 | 2019-11-26 | 한국전자통신연구원 | 이종망 환경에서 pci할당 방법 및 시스템 |
US20170332246A1 (en) * | 2016-05-12 | 2017-11-16 | Koninklijke Kpn N.V. | Shared Spectrum Access |
US11477699B2 (en) * | 2017-09-08 | 2022-10-18 | Qualcomm Incorporated | Coordinated medium access |
KR102402857B1 (ko) * | 2020-08-13 | 2022-05-26 | 주식회사 엘지유플러스 | 사운딩 참조 신호 대역폭 결정 방법 및 장치 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0147805B1 (ko) | 1992-11-30 | 1998-08-17 | 정장호 | 무선통신 시스템의 마이크로 셀룰라 운영방법 |
KR0173725B1 (ko) | 1995-12-19 | 1999-04-01 | 정태기 | 계층적 셀구조의 이동통신 시스템에서 발.착신분리형 호접속방법 |
JP2762403B2 (ja) | 1996-08-29 | 1998-06-04 | 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 | Cdma通信方式 |
JP3968514B2 (ja) | 2002-07-05 | 2007-08-29 | ソニー株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2004146883A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
EP1455461A1 (en) | 2003-03-03 | 2004-09-08 | STMicroelectronics N.V. | Method for processing ultra wide band signals in wireless system, and corresponding device |
WO2005062798A2 (en) * | 2003-12-19 | 2005-07-14 | Ibis Telecom, Inc. | Base station interference control using timeslot resource management |
CN101204016B (zh) | 2005-05-23 | 2013-02-13 | 思科技术公司 | 用于干扰减少的方法和系统 |
KR100895161B1 (ko) | 2006-03-02 | 2009-05-04 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 셀 선택 방법 및 장치 |
KR100790389B1 (ko) | 2006-05-16 | 2008-01-02 | 인하대학교 산학협력단 | 지능적인 채널시간할당을 이용한 피코넷의 간섭 제거방법 |
US20080075032A1 (en) * | 2006-09-22 | 2008-03-27 | Krishna Balachandran | Method of resource allocation in a wireless communication system |
US20080165881A1 (en) * | 2007-01-08 | 2008-07-10 | Zhifeng Tao | Method for Accessing Channels in OFDMA Mobile Multihop Relay Networks |
JP4412505B2 (ja) | 2007-08-08 | 2010-02-10 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム |
US8121089B2 (en) | 2007-08-22 | 2012-02-21 | Cellco Partnership | Femto-BTS RF access mechanism |
US8219100B2 (en) | 2007-08-31 | 2012-07-10 | Cellco Partnership | Active service redirection for a private femto cell |
KR100894009B1 (ko) * | 2007-09-03 | 2009-04-17 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 펨토셀 운용 시스템 및 그 방법 |
US8326324B2 (en) * | 2008-01-08 | 2012-12-04 | Wi-Lan, Inc. | Systems and methods for location positioning within radio access systems |
JP2009231862A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Fujitsu Ltd | 無線通信システム及び同システムにおける無線リソース割当方法並びに制御装置 |
KR20080045096A (ko) * | 2008-04-11 | 2008-05-22 | (주) 콘텔라 | 펨토셀 제어기의 펨토셀 페이징 제어방법 |
EP2540120B1 (en) * | 2010-02-22 | 2015-03-25 | 1/6 Qualcomm Incorporated | Controlling access point transmit power based on access terminal ranking |
-
2009
- 2009-03-20 KR KR20090023771A patent/KR101495247B1/ko active IP Right Grant
-
2010
- 2010-02-23 US US12/710,467 patent/US9204425B2/en active Active
- 2010-03-18 JP JP2012500723A patent/JP5678309B2/ja active Active
- 2010-03-18 WO PCT/KR2010/001690 patent/WO2010107264A2/en active Application Filing
- 2010-03-18 EP EP10753714.4A patent/EP2409518B1/en active Active
- 2010-03-18 CN CN201080012906.5A patent/CN102362521B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2409518A4 (en) | 2017-05-17 |
EP2409518B1 (en) | 2022-02-16 |
KR101495247B1 (ko) | 2015-02-24 |
KR20100104995A (ko) | 2010-09-29 |
WO2010107264A3 (en) | 2010-12-23 |
CN102362521A (zh) | 2012-02-22 |
CN102362521B (zh) | 2015-09-30 |
EP2409518A2 (en) | 2012-01-25 |
US9204425B2 (en) | 2015-12-01 |
WO2010107264A2 (en) | 2010-09-23 |
US20100238878A1 (en) | 2010-09-23 |
JP2012521144A (ja) | 2012-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5678309B2 (ja) | 基地局を含む通信システムのための通信装置及び制御装置 | |
Cao et al. | Cooperative device-to-device communications in cellular networks | |
CN102065490B (zh) | 基站间下行发射功率的协调方法和设备 | |
US8467397B2 (en) | Apparatus and method for controlling a wireless feeder network | |
KR101678610B1 (ko) | 롱텀 채널 정보를 기반으로 다중 노드 간 서브밴드 별 협력 통신을 수행하는 방법 및 장치 | |
JP6612971B2 (ja) | セルラ・システムにおけるサブフレーム構成 | |
JP5681992B2 (ja) | 階層セルラーシステムのためのリソース割り当て方法及びその方法を行うための送信フレーム | |
US8811243B2 (en) | Apparatus and method for controlling a wireless feeder network | |
US8472339B2 (en) | Apparatus and method for controlling a wireless feeder network | |
US10091695B2 (en) | Method for assigning and managing reference signals in a multi-cell environment, and network device and terminal for applying the method | |
US10194377B2 (en) | Network device and data backhaul implementation system and method | |
JP2021505085A (ja) | 較正方法および装置 | |
US9338672B2 (en) | System and method for coordinating hub-beam selection in fixed wireless backhaul networks | |
Kerttula et al. | Dynamic TDD in LTE small cells | |
JP2016506194A (ja) | 無線通信方法と無線通信デバイス | |
JP2012004874A (ja) | 無線通信システムおよびセル最適化方法 | |
KR20100128935A (ko) | 주파수 자원을 공유하는 통신 시스템의 스케쥴링 정보 공유 프로토콜 | |
US20190200371A1 (en) | Apparatus and method for allocating radio resources | |
CN104038943A (zh) | 干扰协调方法、系统及一种网络节点 | |
EP3474585B1 (en) | Method and system for self-adaptive frequency adjustment for use in indoor coverage network | |
CN103220790B (zh) | 控制信道资源的分配方法及装置 | |
KR101603036B1 (ko) | 산업용 무선 센서 네트워크에서의 라우팅 장치 및 방법 | |
Du et al. | An interference-aware resource allocation scheme for self-organizing heterogeneous networks | |
KR20220061002A (ko) | 통신 시스템에서 파일럿 자원의 할당 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5678309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |