JP5649469B2 - GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system - Google Patents

GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system Download PDF

Info

Publication number
JP5649469B2
JP5649469B2 JP2011010596A JP2011010596A JP5649469B2 JP 5649469 B2 JP5649469 B2 JP 5649469B2 JP 2011010596 A JP2011010596 A JP 2011010596A JP 2011010596 A JP2011010596 A JP 2011010596A JP 5649469 B2 JP5649469 B2 JP 5649469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
layer
name
server
layer data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011010596A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012150754A (en
Inventor
克康 大滝
克康 大滝
章一 小杉
章一 小杉
昭信 本間
昭信 本間
仁 磯野
仁 磯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pasco Corp
Original Assignee
Pasco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pasco Corp filed Critical Pasco Corp
Priority to JP2011010596A priority Critical patent/JP5649469B2/en
Publication of JP2012150754A publication Critical patent/JP2012150754A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5649469B2 publication Critical patent/JP5649469B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明はGISデータの表示プログラム、GISデータ提供用の管理サーバ、及び空間解析処理システムに関するものである。   The present invention relates to a display program for GIS data, a management server for providing GIS data, and a spatial analysis processing system.

従来より、位置、距離、面積、及び方向などの空間的な属性と、人口分布、気温、及び道路名などの他の付加的な属性とを関連付けるシステムであるGIS(Geographic Information System、地理情報システム)が知られている。GISは、レイヤ構造を有するベクタ形式の地図データに種々の属性を包含し、その属性を様々な表示形式で表示することにより、多くの機能を実現する。例えば、GISを用いることにより、事業者が有している顧客データ(住所、年収、家族構成等)と事業者が運営している複数の販売店舗の住所データに対して距離や移動時間に基づく空間解析処理を行うことにより商圏分析を行ったり、地震発生分布等の災害情報と顧客データや販売店舗の住所データを用いて、各種災害に対する避難経路の検討やハザードマップ作成等といった防災関連の分析を行うなど、様々な解析処理を行うことができる。   Conventionally, GIS (Geographic Information System), a geographic information system, which is a system that associates spatial attributes such as position, distance, area, and direction with other additional attributes such as population distribution, temperature, and road name. )It has been known. GIS implements many functions by including various attributes in vector-format map data having a layer structure and displaying the attributes in various display formats. For example, by using the GIS, the customer data (address, annual income, family structure, etc.) owned by the operator and the address data of multiple sales stores operated by the operator are based on distance and travel time. Analyzes related to disaster prevention such as examination of evacuation routes for various disasters and creation of hazard maps using disaster analysis such as distribution of earthquake occurrence, customer data and sales store address data using spatial analysis processing Various analysis processes can be performed.

一方、従来より、GISの専用ソフト(GISエンジン)をクライアントに導入することなく、安価に所望のGIS解析処理結果を得るために、特許文献1に記載されたものが知られている。この従来例はWWWサーバに搭載したGISエンジンによりホームページを介してクライアントにGISデータを提供するもので、ある地域のGISによる地図の情報の配信をクライアントがWWWサーバに要求し、これに応じてWWWサーバがクライアントに当該地図の配信を行う。また、クライアントは、GISデータを利用することにより、配信された地図を活用して所定の施設を検索することなどもできる。   On the other hand, in order to obtain a desired GIS analysis processing result at low cost without introducing GIS dedicated software (GIS engine) to the client, what is described in Patent Document 1 is known. In this conventional example, the GIS engine installed in the WWW server provides the GIS data to the client via the homepage. The client requests the WWW server to distribute map information by a GIS in a certain area, and the WWW server responds accordingly. The server delivers the map to the client. The client can also search for a predetermined facility using the distributed map by using the GIS data.

特開2002-189674号公報JP 2002-189664 A

しかしながら、従来例では、サーバに対してGIS解析処理を指示し、所望の解析処理結果を得るためにはJavaScript(登録商標)やHTMLなどに関する高度なプログラミング技術が必要であり、利用者への負荷が大きかった。このため、解析処理を少し変えるだけでも、要求する表示態様に応じた専門知識に基づくプログラミングが必要であり、利用者の負担が大きいという問題があった。   However, in the conventional example, in order to instruct the server to perform GIS analysis processing and to obtain a desired analysis processing result, advanced programming techniques relating to JavaScript (registered trademark), HTML, and the like are necessary, and the load on the user Was big. For this reason, even if the analysis process is changed a little, programming based on specialized knowledge corresponding to the required display mode is required, and there is a problem that the burden on the user is large.

本発明は以上の欠点を解消すべくなされたものであって、所望の解析処理を容易に設定し、これを得ることができるGISデータの表示プログラム、GISデータ提供用の管理サーバ、及び空間解析処理システムの提供を目的とするものである。   The present invention has been made to solve the above-described drawbacks, and can easily set a desired analysis process, obtain a GIS data display program, a management server for providing GIS data, and a spatial analysis. The purpose is to provide a processing system.

本発明によれば上記目的は、
ネットワーク3を通じて交信可能な管理サーバ12から、該管理サーバ12のレイヤ名テーブル2に格納されているレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するとともに、前記管理サーバ12がネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5内に格納され、該データサーバ5から管理サーバ12が取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するレイヤ名取得手段13、
レイヤ名取得手段13により取得したレイヤデータ名を、各データ名が入力装置14により指定可能な形態で表示装置15に表示するレイヤ名表示手段16、
GISデータの表示に対する要求をフローチャート形式で入力装置14によりレイヤデータを指定して設定可能なフローチャート作成ツール45を有し、レイヤ名表示手段16により表示されたレイヤデータ名の中から選択されて前記フローチャート作成ツール45を用いて指定されたレイヤデータ名に対応するレイヤデータを、記憶部34あるいはネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバのデータベース30に格納されて予め入力装置14により指定された位置データに対応する地図データに対して重ね合わせたGISデータの表示要求を、前記位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、前記入力装置14により指定したレイヤデータ名とを含めて生成し、管理サーバ12に送信する要求生成手段18、
前記管理サーバ12により生成され、あるいは管理サーバ12を介してデータサーバ5から取得されて管理サーバ12から重ね合わせて表示可能な形態で受信した、前記位置データに対応する地図データと前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータとを重ね合わせ表示する重畳表示手段19、
としてコンピュータを機能させ、
かつ、前記レイヤ名取得手段13は、前記位置データを引数とする第一次の演算処理により生成可能なレイヤデータに対応するレイヤデータ名と、該レイヤデータ名に対応するレイヤデータを引数とする第二次の演算処理により生成可能な他のレイヤデータに対応する他のレイヤデータ名とを管理サーバ12から取得し、
前記要求生成手段18は、フローチャート作成ツール45による指定に応じて、前記第一次の演算処理によるレイヤデータと、前記第二次の演算処理による他のレイヤデータとを管理サーバ12に生成要求し、
前記重畳表示手段19は、管理サーバ12により生成された第一次の演算処理によるレイヤデータと第二次の演算処理による他のレイヤデータとを地図データに重ね合わせ表示するためのGISデータの表示プログラムを提供することにより達成される。
According to the present invention, the object is
A layer data name stored in the layer name table 2 of the management server 12 is acquired from the management server 12 that can communicate with the network 3 in a form in which each data name can be identified. Layer name acquisition means 13 for acquiring the layer data name stored in the communicable data server 5 and acquired from the data server 5 by the management server 12 in a form in which each data name can be identified,
Layer name display means 16 for displaying the layer data name acquired by the layer name acquisition means 13 on the display device 15 in a form in which each data name can be designated by the input device 14;
A request for displaying GIS data is provided in the form of a flowchart by specifying a layer data by the input device 14 and a flowchart creation tool 45 that can be set and selected from the layer data names displayed by the layer name display means 16 The layer data corresponding to the layer data name specified using the flowchart creation tool 45 is stored in the database 30 of the data server 5 that can communicate via the storage unit 34 or the network 3 and is previously specified by the input device 14. The display request for the GIS data superimposed on the map data corresponding to the data includes the position data or data indicating the storage position of the position data in the data server 5 and the layer data name specified by the input device 14 Generated and transmitted to the management server 12 Asked generating means 18,
Map data corresponding to the position data and the layer data name generated by the management server 12 or acquired from the data server 5 via the management server 12 and received in a form that can be displayed superimposed on the management server 12 Superimposed display means 19 for displaying the layer data corresponding to
Function as a computer
The layer name acquisition unit 13 uses the layer data name corresponding to the layer data that can be generated by the first arithmetic processing using the position data as an argument, and the layer data corresponding to the layer data name as an argument. Obtain other layer data names corresponding to other layer data that can be generated by the second arithmetic processing from the management server 12,
The request generation means 18 requests the management server 12 to generate the layer data by the first calculation process and the other layer data by the second calculation process in accordance with the designation by the flowchart creation tool 45. ,
The superimposed display unit 19, the GIS data order to display the other layer data superimposed on the map data by the layer data and the second arithmetic processing by the primary processing generated by the management server 12 This is achieved by providing a display program.

本発明に係るGISデータの表示プログラムをクライアント4にインストールすると、該クライアント4において位置データを決定し、レイヤデータ名を選択した上でGISデータの提供を管理サーバ12に要求することができ、管理サーバ12は、位置データに対応する地図データと、指定されたレイヤデータ名により特定されるレイヤデータをクライアント4に提供する。クライアント4は位置情報に基づいてレイヤデータを地図データに重ねることによりGISデータを表示装置15に表示することが可能で、したがってレイヤデータを選択に際して自由に変更することによりGISデータの表示態様の自由度を確保することができる。また、上記レイヤデータには管理サーバ12により生成されるもの以外に、データサーバ5に格納されているものも含まれ、このようにしてレイヤデータが分散されることにより、レイヤデータの多数を指定可能にしたとしても演算処理能力や記憶容量を良好に確保することが容易になる。   When the GIS data display program according to the present invention is installed in the client 4, the client 4 can determine the position data, select the layer data name, and request the management server 12 to provide the GIS data. The server 12 provides the client 4 with the map data corresponding to the position data and the layer data specified by the designated layer data name. The client 4 can display the GIS data on the display device 15 by superimposing the layer data on the map data based on the position information. Therefore, the display mode of the GIS data can be freely changed by freely changing the layer data upon selection. The degree can be secured. The layer data includes not only the layer data generated by the management server 12 but also those stored in the data server 5, and the layer data is distributed in this way, thereby specifying a large number of layer data. Even if it is possible, it becomes easy to secure a good processing capacity and storage capacity.

GISデータは、地図データに対する様々なレイヤデータの重ね合わせを位置情報を基準にすることで確保することができ、また、レイヤデータは一般に適宜の透過表示を設定した上で地図データに重ね合わせ(重畳し)たり、あるいは仮にその複数を重ね合わせたとしても表示上の問題も生じにくい。本発明は以上のGISデータの特殊性に着目したもので、位置を特定した上で、この位置に基づいて階層状をなすレイヤデータを選択可能にすることにより、表示態様の自由度を確保したものである。   GIS data can be ensured by overlaying various layer data on map data by using position information as a reference, and layer data is generally superimposed on map data after setting an appropriate transparent display ( Display problems or display problems even if a plurality of the images are superimposed. The present invention pays attention to the special characteristics of the GIS data described above, and after specifying the position, by making it possible to select layer data that forms a hierarchy based on this position, the degree of freedom of the display mode is secured. Is.

また、クライアント4によるレイヤデータの指定に際して選択可能なレイヤデータを管理サーバ12側で管理することにより、クライアント4で指定可能なレイヤデータと、管理サーバ12からクライアント4に送信可能なレイヤデータとの対応関係をつけることができるとともに、クライアント4におけるレイヤデータの指定操作を簡単にすることも可能になる。   In addition, by managing layer data that can be selected when specifying layer data by the client 4 on the management server 12 side, layer data that can be specified by the client 4 and layer data that can be transmitted from the management server 12 to the client 4 Correspondence can be established, and it becomes possible to simplify the operation of specifying layer data in the client 4.

したがって本発明によれば、GISデータの利用者は、クライアント4において、用意されたレイヤデータを任意に組み合わせることにより、所望の解析処理を行うことができる。また、GISデータの要求をフローチャート形式で行うことにより、利用者にはGISデータの分野に関する専門的なプログラミングの知識も必要ないし、要求内容の一覧性を高めることもできる。   Therefore, according to the present invention, the user of the GIS data can perform a desired analysis process by arbitrarily combining the prepared layer data in the client 4. In addition, by making a request for GIS data in the form of a flowchart, the user does not need specialized programming knowledge regarding the field of GIS data, and the listability of the requested contents can be improved.

また、クライアント4におけるGISデータの要求は上述したフローチャート形式以外にも、その他の適宜のGUI形式や、あるいは処理手続をXML等に記載したコマンド形式で設定することも可能である。   In addition to the flowchart format described above, the GIS data request in the client 4 can be set in another appropriate GUI format or a command format in which the processing procedure is described in XML or the like.

さらに、上述したレイヤデータと同様に、位置データについても選択できるようにすれば、既存のデータとの連係が容易になるなど、利便性をより向上させることができる。   Furthermore, as with the layer data described above, if the position data can also be selected, the convenience can be further improved, for example, the linkage with the existing data is facilitated.

加えて、上述したようにネットワーク3を介することなくクライアント4側でレイヤデータを生成できるようにすることも望ましい。この場合、クライアント4側で格納している、事業者が運営している複数の販売店舗の住所データや各販売店舗の顧客データ、さらにはその売上高、損益などの各種の事業に関する管理データ(事業者管理データ)をそのまま活用してレイヤデータを作成することも容易になる。   In addition, it is also desirable to be able to generate layer data on the client 4 side without going through the network 3 as described above. In this case, address data of a plurality of sales stores operated by the business operator, customer data of each sales store, and management data related to various businesses such as sales and profit / loss, which are stored on the client 4 side ( It becomes easy to create layer data by utilizing the business management data as it is.

以上のGISデータの提供を実現するには、
位置データを用い、予め設定された演算処理の複数のうちから選択されたいずれかの演算処理をしてレイヤデータを生成するレイヤデータ生成手段1、
レイヤデータ生成手段1により生成可能なレイヤデータのデータ名を、対応する演算処理と関連づけて格納するレイヤ名テーブル2、
ネットワーク3を通じて交信可能なクライアント4からのレイヤデータの問い合わせに応じ、前記レイヤ名テーブル2に格納されているレイヤデータ名をレイヤ名テーブル2から取得するとともに、ネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5内に格納されているレイヤデータのデータ名をデータサーバ5から取得するレイヤ名収集手段6、
レイヤ名収集手段6により取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態でクライアント4に送信するレイヤ名通知手段7、
位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、該位置データに対応する地図データに対して重ね合わせ表示するものとして前記クライアント4において選択されたレイヤデータのデータ名とを含むクライアント4からのGISデータ要求に応じ、該GISデータ要求から前記位置データに対応する地図データを要求する地図要素要求と、前記レイヤデータ名のレイヤデータを要求するレイヤ要素要求を抽出する要求分析手段8、
地図要素要求に応じて前記位置データに対応する地図データをデータサーバ5から取得するとともに、レイヤ要素要求に応じて前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータを、前記位置データに基づいて前記レイヤ名テーブル2において当該レイヤデータ名に対応する演算処理をしてレイヤデータ生成手段1により生成し、あるいはデータサーバ5から取得する要素取得・生成手段9、
取得あるいは生成した地図データとレイヤデータとを前記クライアント4において重ね合わせて表示可能な形態でクライアント4に送信する送信手段10、
を備え
かつ、前記レイヤデータ生成手段1は、前記位置データを引数とする第一次の演算処理によりレイヤデータを生成するとともに、該レイヤデータを引数とする第二次の演算処理により他のレイヤデータを生成し、
前記要素取得・生成手段9は、レイヤ要素要求に応じて、前記第一次の演算処理によるレイヤデータと、前記第二次の演算処理による他のレイヤデータとをレイヤデータ生成手段1により生成させ、
前記送信手段10は、地図データと第一次の演算処理によるレイヤデータと第二次の演算処理による他のレイヤデータとを重ね合わせて表示可能な形態でクライアント4に送信するGISデータ提供用の管理サーバがあれば足りる。
To realize the provision of the above GIS data,
A layer data generating means 1 for generating layer data by performing any one of arithmetic processes selected from a plurality of preset arithmetic processes using the position data;
A layer name table 2 for storing data names of layer data that can be generated by the layer data generating means 1 in association with corresponding arithmetic processing;
In response to a layer data inquiry from a client 4 that can communicate with the network 3, the layer data name stored in the layer name table 2 is acquired from the layer name table 2, and the data server 5 that can communicate with the network 3 A layer name collecting means 6 for acquiring the data name of the layer data stored in the data server 5 from the data server 5;
A layer name notifying means 7 for transmitting the layer data name acquired by the layer name collecting means 6 to the client 4 in a form in which each data name can be identified;
Including position data or data indicating the storage position of the position data in the data server 5 and the data name of the layer data selected in the client 4 to be displayed superimposed on the map data corresponding to the position data Request analysis means for extracting a map element request for requesting map data corresponding to the position data from the GIS data request and a layer element request for requesting layer data of the layer data name in response to the GIS data request from the client 4 8,
Map data corresponding to the position data is acquired from the data server 5 in response to the map element request, and layer data corresponding to the layer data name is acquired based on the position data in response to the layer element request. 2, an element processing / generation unit 9 that performs an arithmetic process corresponding to the layer data name and generates the layer data generation unit 1 or acquires from the data server 5,
Transmitting means 10 for transmitting the acquired or generated map data and layer data to the client 4 in a form that can be displayed superimposed on the client 4;
Equipped with a,
The layer data generating means 1 generates layer data by a first calculation process using the position data as an argument, and other layer data by a second calculation process using the layer data as an argument. Generate
The element acquisition / generation unit 9 causes the layer data generation unit 1 to generate layer data by the first calculation process and other layer data by the second calculation process in response to a layer element request. ,
The transmitting means 10, for GIS data providing that sends to the client 4 in displayable form by superimposing and other layer data with layer data and the second arithmetic processing by the map data and the primary processing Management server is sufficient.

また、住所データを座標データに変換する変換手段11を上記管理サーバ12に備えた場合には、位置データとして一般に使用される住所データを利用してGISデータを構成するデータ間の共通性を良好に確保することができる。   Further, when the management server 12 is provided with the conversion means 11 for converting the address data into the coordinate data, the commonality between the data constituting the GIS data using the address data generally used as the position data is good. Can be secured.

さらに、上述した地図データやレイヤデータとしては、例えば、ネットワーク上に広く公開されているデータをそのまま活用することも不可能ではないが、上述した管理サーバ12に加えてデータサーバ5を有するサーバシステムを構成しておけば、データサーバ5に標準的なレイヤデータ等を格納しておくことにより、GISデータの表示態様の自由度を安定して得ることができる。加えて、このサーバシステムに上述したクライアント4を含めて空間解析処理システムを構築することができる。
なお、本発明によれば、
ネットワーク3を通じて交信可能な管理サーバ12から、該管理サーバ12のレイヤ名テーブル2に格納されているレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するとともに、前記管理サーバ12がネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5内に格納され、該データサーバ5から管理サーバ12が取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するレイヤ名取得手段13、
レイヤ名取得手段13により取得したレイヤデータ名を、各データ名が入力装置14により指定可能な形態で表示装置15に表示するレイヤ名表示手段16、
GISデータの表示に対する要求をフローチャート形式で入力装置によりレイヤデータを指定して設定可能なフローチャート作成ツール45を有し、レイヤ名表示手段16により表示されたレイヤデータ名の中から選択されて前記フローチャート作成ツール45を用いて指定されたレイヤデータ名に対応するレイヤデータを、記憶部34あるいはネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5(4a)のデータベース38に格納されて予め入力装置14により指定された位置データに対応する地図データに対して重ね合わせたGISデータの表示要求を、前記位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、前記入力装置14により指定したレイヤデータ名とを含めて生成し、管理サーバ12に送信する要求生成手段18、
前記管理サーバ12により生成され、あるいは管理サーバ12を介してデータサーバ5から取得されて管理サーバ12から重ね合わせて表示可能な形態で受信した、前記位置データに対応する地図データと前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータとを重ね合わせ表示する重畳表示手段19、
としてコンピュータを機能させるためのGISデータの表示プログラムや、
ネットワーク3を通じて交信可能な管理サーバ12から、該管理サーバ12のレイヤ名テーブル2に格納されているレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するとともに、前記管理サーバ12がネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5内に格納され、該データサーバ5から管理サーバ12が取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するレイヤ名取得手段13、
レイヤ名取得手段13により取得したレイヤデータ名を、各データ名が入力装置14により指定可能な形態で表示装置15に表示するレイヤ名表示手段16、
記憶部34あるいはネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5のデータベース30に格納されて予め入力装置14により指定された位置データに対応する地図データに対し、前記入力装置14により指定したレイヤデータ名に対応するレイヤデータを重ね合わせたGISデータの表示要求を、前記位置データあるいは該位置データのデータサーバ5における格納位置を示すデータと、前記入力装置14により指定したレイヤデータ名とを含めて生成し、管理サーバ12に送信する要求生成手段18、
前記管理サーバ12により生成され、あるいは管理サーバ12を介してデータサーバ5から取得されて管理サーバ12から重ね合わせて表示可能な形態で受信した、前記位置情報に対応する地図データと前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータとを重ね合わせ表示する重畳表示手段19、
としてコンピュータを機能させるためのGISデータの表示プログラム、あるいは、
位置データを用い、予め設定された演算処理の複数のうちから選択されたいずれかの演算処理をしてレイヤデータを生成するレイヤデータ生成手段1、
レイヤデータ生成手段1により生成可能なレイヤデータのデータ名を、対応する演算処理と関連づけて格納するレイヤ名テーブル2、
ネットワーク3を通じて交信可能なクライアント4からのレイヤデータの問い合わせに応じ、前記レイヤ名テーブル2に格納されているレイヤデータ名をレイヤ名テーブル2から取得するとともに、ネットワーク3を通じて交信可能なデータサーバ5内に格納されているレイヤデータのデータ名をデータサーバ5から取得するレイヤ名収集手段6、
レイヤ名収集手段6により取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態でクライアント4に送信するレイヤ名通知手段7、
位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、該位置データに対応する地図データに対して重ね合わせ表示するものとして前記クライアント4において選択されたレイヤデータのデータ名とを含むクライアント4からのGISデータ要求に応じ、該GISデータ要求から前記位置情報に対応する地図データを要求する地図要素要求と、前記レイヤデータ名のレイヤデータを要求するレイヤ要素要求を抽出する要求分析手段8、
地図要素要求に応じて前記位置データに対応する地図データをデータサーバ5から取得するとともに、レイヤ要素要求に応じて前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータを、前記位置データに基づいて前記レイヤ名テーブル2において当該レイヤデータ名に対応する演算処理をしてレイヤデータ生成手段1により生成し、あるいはデータサーバ5から取得する要素取得・生成手段9、
取得あるいは生成した地図データとレイヤデータとを前記クライアント4において重ね合わせて表示可能な形態でクライアント4に送信する送信手段10、
を備えるGISデータ提供用の管理サーバを提供することも可能である。


Furthermore, as the map data and layer data described above, for example, it is not impossible to use data that is widely disclosed on the network as it is, but a server system having the data server 5 in addition to the management server 12 described above. If the standard layer data and the like are stored in the data server 5, the degree of freedom of the display mode of the GIS data can be stably obtained. In addition, a spatial analysis processing system can be constructed by including the client 4 described above in this server system.
According to the present invention,
A layer data name stored in the layer name table 2 of the management server 12 is acquired from the management server 12 that can communicate with the network 3 in a form in which each data name can be identified. Layer name acquisition means 13 for acquiring the layer data name stored in the communicable data server 5 and acquired from the data server 5 by the management server 12 in a form in which each data name can be identified,
Layer name display means 16 for displaying the layer data name acquired by the layer name acquisition means 13 on the display device 15 in a form in which each data name can be designated by the input device 14;
A flowchart creation tool 45 that can set a request for displaying GIS data in a flowchart format by designating layer data by an input device is selected from the layer data names displayed by the layer name display means 16 and the flowchart. The layer data corresponding to the layer data name specified using the creation tool 45 is stored in the database 38 of the data server 5 (4a) that can communicate through the storage unit 34 or the network 3, and specified in advance by the input device 14. The display request for the GIS data superimposed on the map data corresponding to the position data, the data indicating the position data or the storage position of the position data in the data server, and the layer data name designated by the input device 14 Generate and send to the management server 12 Request generating means 18,
Map data corresponding to the position data and the layer data name generated by the management server 12 or acquired from the data server 5 via the management server 12 and received in a form that can be displayed superimposed on the management server 12 Superimposed display means 19 for displaying the layer data corresponding to
GIS data display program to make the computer function as
A layer data name stored in the layer name table 2 of the management server 12 is acquired from the management server 12 that can communicate with the network 3 in a form in which each data name can be identified. Layer name acquisition means 13 for acquiring the layer data name stored in the communicable data server 5 and acquired from the data server 5 by the management server 12 in a form in which each data name can be identified,
Layer name display means 16 for displaying the layer data name acquired by the layer name acquisition means 13 on the display device 15 in a form in which each data name can be designated by the input device 14;
Corresponds to the layer data name specified by the input device 14 for map data stored in the database 30 of the data server 5 that can be communicated via the storage unit 34 or the network 3 and corresponding to the position data specified in advance by the input device 14 A display request for GIS data in which layer data to be superimposed is generated including the position data or data indicating the storage position of the position data in the data server 5 and the layer data name designated by the input device 14; Request generation means 18 to be transmitted to the management server 12,
Map data corresponding to the position information and the layer data name generated by the management server 12 or acquired from the data server 5 via the management server 12 and received in a form that can be displayed superimposed on the management server 12 Superimposed display means 19 for displaying the layer data corresponding to
GIS data display program for causing the computer to function as, or
A layer data generating means 1 for generating layer data by performing any one of arithmetic processes selected from a plurality of preset arithmetic processes using the position data;
A layer name table 2 for storing data names of layer data that can be generated by the layer data generating means 1 in association with corresponding arithmetic processing;
In response to a layer data inquiry from a client 4 that can communicate with the network 3, the layer data name stored in the layer name table 2 is acquired from the layer name table 2, and the data server 5 that can communicate with the network 3 A layer name collecting means 6 for acquiring the data name of the layer data stored in the data server 5 from the data server 5;
A layer name notifying means 7 for transmitting the layer data name acquired by the layer name collecting means 6 to the client 4 in a form in which each data name can be identified;
Client including position data or data indicating the storage position of the position data in the data server and the data name of the layer data selected in the client 4 to be displayed superimposed on the map data corresponding to the position data Request analysis means 8 for extracting a map element request for requesting map data corresponding to the position information and a layer element request for requesting layer data of the layer data name from the GIS data request in response to the GIS data request from 4 ,
Map data corresponding to the position data is acquired from the data server 5 in response to the map element request, and layer data corresponding to the layer data name is acquired based on the position data in response to the layer element request. 2, an element processing / generation unit 9 that performs an arithmetic process corresponding to the layer data name and generates the layer data generation unit 1 or acquires from the data server 5,
Transmitting means 10 for transmitting the acquired or generated map data and layer data to the client 4 in a form that can be displayed superimposed on the client 4;
It is also possible to provide a management server for providing GIS data.


以上の説明から明らかなように、本発明によれば、高度なプログラミングを要することなく、GISデータの表示態様の自由度を高め、容易に所望の解析処理結果を得ることができるGISデータの表示プログラム、GISデータ提供用の管理サーバ、及び空間解析処理システムを提供することができ、主題図の作成等を通じてGISデータを簡単に有効活用することができる。   As is clear from the above description, according to the present invention, the display of GIS data that can increase the degree of freedom of the display mode of GIS data and easily obtain a desired analysis processing result without requiring advanced programming. A program, a management server for providing GIS data, and a spatial analysis processing system can be provided, and GIS data can be easily and effectively utilized through creation of a theme map and the like.

空間解析処理システムを示す図で、ネットワークを含むシステム全体の構成を示す図である。It is a figure which shows a spatial analysis processing system, and is a figure which shows the structure of the whole system containing a network. データサーバの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a data server. 管理サーバの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a management server. クライアントを示す図で、(a)は端末コンピュータの機能ブロック図、(b)はクライアント内データサーバの機能ブロック図である。FIG. 2A is a functional block diagram of a terminal computer, and FIG. 2B is a functional block diagram of an in-client data server. 本発明に係るGISデータの表示処理のクライアントにおけるフローチャートである。It is a flowchart in the client of the display process of the GIS data based on this invention. 本発明に係るGISデータの表示処理のクライアントにおける他のフローチャートである。It is another flowchart in the client of the display process of the GIS data based on this invention. 店舗の商圏を運転時間に基づいて分析した主題図を得る際のクライアントにおける表示画面を示す図で、(a)はフローチャートを作成する際の表示画面、(b)は(a)のフローチャートに対応する主題図を表示した表示画面である。It is a figure which shows the display screen in the client at the time of obtaining the theme map which analyzed the trade area of the store based on driving time, (a) corresponds to the display screen at the time of creating a flowchart, (b) corresponds to the flowchart of (a) It is the display screen which displayed the theme map to do. 店舗とその顧客の位置関係をスパイダーグラフを用いて分析した主題図を得る際のクライアントにおける表示画面を示す図で、(a)はフローチャートを作成する際の表示画面、(b)は(a)のフローチャートに対応する主題図を表示した表示画面である。It is a figure which shows the display screen in the client at the time of obtaining the theme map which analyzed the positional relationship of a store and its customer using a spider graph, (a) is a display screen at the time of creating a flowchart, (b) is (a). It is the display screen which displayed the theme map corresponding to this flowchart. 顧客の分布を人口分布の統計と比較して分析した主題図を得る際のクライアントにおける表示画面を示す図で、(a)は分析条件を入力する際の表示画面、(b)は(a)のフローチャートに対応する主題図を表示した表示画面である。It is a figure which shows the display screen in the client at the time of obtaining the subject map which analyzed the distribution of the customer with the statistics of population distribution, (a) is a display screen when inputting analysis conditions, (b) is (a) It is the display screen which displayed the theme map corresponding to this flowchart. 店舗毎の所定の定量的なデータを棒グラフを用いて、各店舗の位置を考慮して分析した主題図を得る際のクライアントにおける表示画面を示す図で、(a)は分析条件を入力する際の表示画面、(b)は(a)のフローチャートに対応する主題図を表示した表示画面である。The figure which shows the display screen in the client at the time of obtaining the subject map which analyzed the predetermined quantitative data for every store using the bar graph in consideration of the position of each store, (a) when inputting analysis conditions (B) is a display screen displaying a theme map corresponding to the flowchart of (a). 空間解析処理システムの変形例を示す図で、ネットワークを含むシステム全体の構成を示す図である。It is a figure which shows the modification of a spatial analysis processing system, and is a figure which shows the structure of the whole system containing a network. データサーバの変形例を示す図で、データサーバの機能ブロック図である。It is a figure which shows the modification of a data server, and is a functional block diagram of a data server.

図1にサーバクライアントシステムにおいてGISデータを提供するためのネットワーク3を含む全体構成を示す。この実施の形態において、管理サーバ12と、データサーバ5の複数と、クライアント4の複数がインターネット(ネットワーク3)に接続される。   FIG. 1 shows an overall configuration including a network 3 for providing GIS data in a server client system. In this embodiment, a plurality of management servers 12, a plurality of data servers 5, and a plurality of clients 4 are connected to the Internet (network 3).

上記データサーバ5の各々は、図2に示すように、地図データ(背景データ)に重ねられてGISデータを構成するレイヤデータを格納するデータベース30と、入出力部31と、制御部32とを備える。例えば、図2の最上段に示すデータサーバ5には道路ネットワークデータが、そのすぐ下に示すデータサーバ5には公的な統計データ、この実施の形態においては人口分布に関する統計データが格納される。図示省略したデータサーバ5にも、同様に各種の統計データや地震発生時の震度分布といった防災関連データ等が格納される。これらデータサーバ5に格納される各データは経緯度座標や平面直角座標等といった各種座標に基づく位置データに関連づけられる。   As shown in FIG. 2, each of the data servers 5 includes a database 30 that stores layer data that constitutes GIS data superimposed on map data (background data), an input / output unit 31, and a control unit 32. Prepare. For example, road network data is stored in the data server 5 shown at the top of FIG. 2, public statistical data is stored in the data server 5 shown immediately below, and statistical data relating to population distribution is stored in this embodiment. . The data server 5 (not shown) similarly stores various statistical data, disaster prevention related data such as seismic intensity distribution when an earthquake occurs, and the like. Each data stored in the data server 5 is associated with position data based on various coordinates such as longitude and latitude coordinates and plane rectangular coordinates.

具体的には、上記道路ネットワークデータとしては、例えば自動車の運転経路検索に用いられるような情報、すなわちノード間を連結したリンクデータに関する例えば位置、距離、想定される移動時間などにより構成され、一方、上記統計データとしては、例えば総人口、年代別人口などの各種の人口に関する統計値が、市区町村、1km四方などの各種の広さ区画に応じて区分けされて構成される。また、上記データサーバ5のデータベース30には、上述したレイヤデータが重ねられてGISデータを構成する地図データも格納される。さらに、各データベース30には、管理情報として内部に格納している各レイヤデータ、地図データのデータ名に関する情報も格納される。以下の実施例においては、統計データを用いた商圏分析を例に説明する。   Specifically, the road network data includes, for example, information used for searching a driving route of an automobile, that is, for example, position, distance, estimated travel time, etc. related to link data connecting nodes. As the statistical data, for example, statistical values relating to various populations such as the total population and the population according to the age are classified and configured according to various size sections such as municipalities and 1 km square. The database 30 of the data server 5 also stores map data that constitutes GIS data by superimposing the layer data described above. Further, each database 30 also stores information on the data names of each layer data and map data stored therein as management information. In the following examples, a trade area analysis using statistical data will be described as an example.

一方、上記管理サーバ12は、図3に示すように、上述した管理情報に所定時間間隔でアクセスしてデータサーバ5に格納されているレイヤデータのデータ名を収集するレイヤ名収集手段6を制御部33に備えるとともに、収集したレイヤ名を当該レイヤ名のレイヤデータが格納されるデータサーバ5のアドレス、ファイル情報に関連づけて記憶するデータサーバレイヤ名テーブル2aを記憶部34に備える。この記憶部34には、レイヤ名収集手段6がレイヤ名を収集すべきデータサーバ5のアドレス、データベース名も格納される。また、上記レイヤ名収集手段6は、レイヤデータのデータ名とともに、上述した地図データのデータ名も合わせて取得し、上記データサーバレイヤ名テーブル2aには、地図データのデータ名と、対応するデータサーバ5のアドレス等も格納される。   On the other hand, as shown in FIG. 3, the management server 12 controls the layer name collection means 6 that accesses the management information described above at predetermined time intervals and collects the data names of the layer data stored in the data server 5. The storage unit 34 includes a data server layer name table 2a for storing the collected layer names in association with the address and file information of the data server 5 in which the layer data of the layer name is stored. The storage unit 34 also stores the address and database name of the data server 5 from which the layer name collection means 6 should collect the layer name. The layer name collection means 6 obtains the data name of the map data together with the data name of the layer data, and the data name of the map data and the corresponding data are stored in the data server layer name table 2a. The address of the server 5 is also stored.

また、上記制御部33は、変換手段11、レイヤデータ生成手段1、地図データ取得手段35、送信手段10を備える。上記変換手段11は、住所に関する情報を上述した経緯度座標等に関する情報に変換するもので、この変換に際しては記憶部の住所辞書データベース36が参照される。   The control unit 33 includes a conversion unit 11, a layer data generation unit 1, a map data acquisition unit 35, and a transmission unit 10. The conversion means 11 converts information related to the address into information related to the longitude and latitude coordinates described above, and the address dictionary database 36 in the storage unit is referred to in this conversion.

上記レイヤデータ生成手段1は、上述した所定の経緯度座標等に基づく位置データを用いた各種の演算により、各種のレイヤデータを生成する。具体的には、例えば上述した道路ネットワークデータにアクセスして所定の経緯度座標等の地点から所定の運転時間内で到達可能な領域を演算し、自動車の運転時間を基準にした所定の領域を示すレイヤデータを生成する。また、このほかにも、所定の経緯度座標等の地点に所定のシンボルを描画したレイヤデータや、上記地点を中心にする所定距離を半径とする円領域を演算し、これを示したレイヤデータ、上記地点が複数のときに、このような円領域に換えてボロノイ図で示したレイヤデータなど各種のレイヤデータを生成する。   The layer data generation means 1 generates various layer data by various calculations using position data based on the predetermined longitude and latitude coordinates described above. Specifically, for example, the above-described road network data is accessed, a region that can be reached within a predetermined driving time from a point such as a predetermined longitude and latitude coordinate is calculated, and a predetermined region based on the driving time of the vehicle is calculated. The layer data shown is generated. In addition to this, layer data in which a predetermined symbol is drawn at a point such as a predetermined longitude and latitude coordinate, or a circular area having a radius of a predetermined distance centered on the above point is calculated, and the layer data indicating this When there are a plurality of points, various layer data such as the layer data shown in the Voronoi diagram are generated instead of the circular region.

以上の各種のレイヤデータは、その名称、この実施の形態においては具体的には上述した演算処理の名称と、これに対応する実際の演算処理を特定可能なもの、例えば演算処理ルーチン名とが関連付けられて管理サーバレイヤ名テーブル2bに格納される。したがってレイヤデータ生成手段1は、経緯度座標等に基づく位置と演算処理名とを特定されることにより、対応する演算処理を経緯度座標等に基づく位置を用いて実行し、対応するレイヤデータを生成することができる。なお、上記管理サーバレイヤ名テーブル2bは、上述したデータサーバレイヤ名テーブル2aとともにレイヤ名テーブル2を構成し、これにより、上述したクライアント4に提供可能なレイヤデータのデータ名がこのレイヤ名テーブル2に集約される。このレイヤ名テーブル2には、上述した地図データのデータ名等も格納される。   The various layer data described above are associated with their names, specifically the names of the arithmetic processes described above in this embodiment, and those that can identify the actual arithmetic processes corresponding to the names, for example, arithmetic process routine names. And stored in the management server layer name table 2b. Therefore, the layer data generation means 1 executes the corresponding calculation process using the position based on the longitude and latitude coordinates by specifying the position based on the longitude and latitude coordinates and the calculation process name, and the corresponding layer data is obtained. Can be generated. The management server layer name table 2b constitutes the layer name table 2 together with the data server layer name table 2a described above, whereby the data name of the layer data that can be provided to the client 4 is the layer name table 2 To be aggregated. The layer name table 2 also stores the data names of the map data described above.

上記地図データ取得手段35は、上述したデータサーバ5にアクセスして上述した所定の経緯度座標等の地点を含む地図データを取得する。具体的には、上述した位置データを与えられると、例えばこの位置を中心とする地図であって、スクリーン座標に基づく所定の広さ領域のものを所定の倍率で取得する。位置データが複数のときには、各位置からの距離が最も小さくなる経緯度座標等を演算して中心を得ることが可能で、また、倍率を下げることにより、各位置が収まる範囲内の地図を得ることが可能である。なお、上記レイヤデータ生成手段1及び地図データ取得手段35は、クライアント4からの指示により表示領域が変更された場合も同様の処理を行う。   The map data acquisition means 35 accesses the data server 5 described above, and acquires map data including points such as the predetermined longitude and latitude coordinates described above. Specifically, given the position data described above, for example, a map centered on this position and having a predetermined area based on the screen coordinates is acquired at a predetermined magnification. When there are multiple position data, it is possible to obtain the center by calculating the longitude and latitude coordinates etc. where the distance from each position is the smallest, and by obtaining a map within the range where each position can be obtained by lowering the magnification It is possible. The layer data generation unit 1 and the map data acquisition unit 35 perform the same process even when the display area is changed by an instruction from the client 4.

上記送信手段10は、地図データとレイヤデータをそれぞれ経緯度座標等に基づく位置データとともにクライアント4に送信することにより、これらを重ね合わせ可能にクライアント4に提供する。   The transmission means 10 transmits the map data and the layer data to the client 4 together with the position data based on the longitude and latitude coordinates, etc., and provides them to the client 4 so that they can be superimposed.

また、上述したクライアント4は、図1に示すように、例えばクライアント内データサーバ4a(5)と端末コンピュータ4bをLAN37(ネットワーク3)で接続して構成される。なお、図1においては端末コンピュータ4bが単数として示されるが、複数で構成することも可能である。このクライアント4は、以下においては発明の意義を理解しやすくするために適宜の事業者に所有されているものとして説明する。   Further, as shown in FIG. 1, the client 4 described above is configured, for example, by connecting a client data server 4a (5) and a terminal computer 4b via a LAN 37 (network 3). In FIG. 1, a single terminal computer 4b is shown, but a plurality of terminal computers 4b may be used. In the following description, the client 4 is assumed to be owned by an appropriate business operator in order to facilitate understanding of the significance of the invention.

この実施の形態において、上記クライアント内データサーバ4a(5)には、図4(b)に示すように、位置データとして上述した事業者が運営している複数の販売店舗の住所データや各販売店舗の顧客データ、さらにはその売上高、損益などの各種の事業に関する管理データ(事業者管理データ)が蓄積されるデータベース38を記憶部39に備える。このデータベース38は、事業者の従業員が操作する上述した端末コンピュータ4bからアクセス可能で、クライアント内データサーバ4a(5)の入出力部40によって端末コンピュータ4bからのデータベース38内の所定のデータに関する検索要求を受信すると、制御部41を介してデータベース38を端末コンピュータ4bによって検索することができるようにされる。上記データベース38には、上述したデータサーバ5同様、管理情報も格納される。   In this embodiment, in the client data server 4a (5), as shown in FIG. 4 (b), the address data of each of a plurality of sales stores operated by the above-mentioned business operators as position data and each sales The storage unit 39 includes a database 38 in which store customer data, as well as management data (operator management data) relating to various businesses such as sales and profit / loss, are accumulated. This database 38 is accessible from the above-described terminal computer 4b operated by employees of the business operator, and relates to predetermined data in the database 38 from the terminal computer 4b by the input / output unit 40 of the client data server 4a (5). When the search request is received, the database 38 can be searched by the terminal computer 4b via the control unit 41. Management information is also stored in the database 38 in the same manner as the data server 5 described above.

一方、上記端末コンピュータ4bは、図4(a)に示すように、マウスやキーボードなどにより構成される入力装置14と、ディスプレイからなる表示装置15とを備えるとともに、GISデータの表示等を行うプログラムであるGISエンジンをカスタマイズしたGISデータの表示プログラムをインストールし、このプログラムを適宜のオペレーティングシステム上で動作可能にして構成される。この端末コンピュータ4bは、上述したクライアント内データサーバ4a(5)に所定時間間隔でアクセスしてデータベース38に格納されるデータのデータ名を取得するデータ名取得手段42と、このデータ名取得手段42により取得されたデータ名を表示装置15に表示させるデータ名表示手段43を制御部32に備え、上述したクライアント内データサーバ4a(5)のデータベース38内のデータにアクセス可能にされる。また、上述した管理サーバ12と同様に、端末コンピュータ4bのデータ名取得手段42は、データベース38のデータ名とともに当該データ名のデータが格納されるクライアント内データサーバ4a(5)のアドレス、データサーバ名をクライアント内データサーバ4a(5)から取得し、端末コンピュータ4bの記憶部20には、上述したデータサーバ38に格納されるデータ名に、各データが格納されるクライアント内データサーバ4a(5)のアドレス、データサーバ名を関連づけて格納するデータ名テーブル57が設けられる。   On the other hand, as shown in FIG. 4A, the terminal computer 4b includes an input device 14 composed of a mouse, a keyboard, and the like, and a display device 15 composed of a display, and a program for displaying GIS data and the like. A GIS data display program that customizes the GIS engine is installed, and this program can be operated on an appropriate operating system. The terminal computer 4b includes a data name acquisition unit 42 that acquires the data name of data stored in the database 38 by accessing the client data server 4a (5) described above at predetermined time intervals, and the data name acquisition unit 42. The control unit 32 is provided with data name display means 43 for displaying the data name acquired by the above-described display device 15 so that the data in the database 38 of the data server 4a (5) in the client can be accessed. Similarly to the management server 12 described above, the data name acquisition means 42 of the terminal computer 4b includes the address of the data server 4a (5) in the client where the data of the data name is stored together with the data name of the database 38, the data server The name is obtained from the in-client data server 4a (5), and the data name stored in the data server 38 is stored in the storage unit 20 of the terminal computer 4b. The in-client data server 4a (5 ) And a data name table 57 for storing the data server name in association with each other.

また、上記端末コンピュータ4bは、上述した管理サーバ12にアクセスしてレイヤ名テーブル2からレイヤ名を取得するレイヤ名取得手段13を制御部33に備える。レイヤ名取得手段13による管理サーバ12へのアクセスは、記憶部(統計情報格納手段)20に格納される管理サーバ12のアドレス、レイヤ名テーブル2名を利用して所定時間間隔毎になされ、取得されたレイヤ名は、レイヤ名表示手段16によって表示装置15に表示される。以上に加え、上記レイヤ名取得手段13は上述した地図データのデータ名も取得し、レイヤ名表示手段16は地図データのデータ名も表示装置15に表示させる。   The terminal computer 4 b includes a layer name acquisition unit 13 that accesses the management server 12 and acquires a layer name from the layer name table 2 in the control unit 33. Access to the management server 12 by the layer name acquisition unit 13 is made at predetermined time intervals using the address of the management server 12 stored in the storage unit (statistical information storage unit) 20 and the two names of the layer name table. The layer name thus displayed is displayed on the display device 15 by the layer name display means 16. In addition to the above, the layer name acquisition unit 13 also acquires the data name of the map data described above, and the layer name display unit 16 causes the display device 15 to display the data name of the map data.

また、端末コンピュータ4bは、上述したクライアント内データサーバ4a(5)、管理サーバ12、データサーバ5を利用してGISデータを取得し、これを表示するために、要求生成手段18と、重畳表示手段19とを備える。要求生成手段18は、上述した入力装置14を介して入力される命令に従い、上述したクライアント内データサーバ4a(5)に格納されるデータを取得し、また、このようにしてクライアント内データサーバ4a(5)から取得したデータとともに、上述したデータサーバ5に格納される地図データと、同様にデータサーバ5に格納され、あるいは管理サーバ12により生成されるレイヤデータとを取得するための命令を生成して管理サーバ12に出力する。上記入力装置14による命令の入力操作を容易にするために、要求生成手段18は、フローチャート作成ツール45と要求管理手段58を有する。   Further, the terminal computer 4b acquires the GIS data by using the above-mentioned in-client data server 4a (5), the management server 12, and the data server 5, and displays the GIS data with a request generation means 18 and a superimposed display. Means 19. The request generation means 18 acquires the data stored in the above-mentioned client data server 4a (5) according to the command input via the input device 14 described above, and in this way, the client data server 4a. Along with the data acquired from (5), a command for acquiring the map data stored in the data server 5 and the layer data stored in the data server 5 or generated by the management server 12 is generated. And output to the management server 12. In order to facilitate the instruction input operation by the input device 14, the request generation unit 18 includes a flowchart creation tool 45 and a request management unit 58.

上記フローチャート作成ツール45は、起動されると、図7(a)に示すように、上述した表示装置15の表示画像内に所定のフローチャート作成領域46を設定し、また、該フローチャート作成領域46内で処理記号59やデータ記号60、線記号61、さらには表示処理を示す記号62を描画するための描画補助ツール49を表示画像内に表示する。この実施の形態において上記描画補助ツール49は、表示処理を示す記号62の表示を除いて、上述したデータ名表示手段43及びレイヤ名表示手段16の出力をそのまま利用して構成される。図7(a)の上段のウィンドウはデータサーバレイヤ名テーブル2aのデータ名、地図データのデータ名、及びデータ名テーブル57のデータ名を表示する欄49a、下段のウィンドウは管理サーバレイヤ名テーブル2bのデータ名を表示する欄49bである。   When the flowchart creation tool 45 is activated, a predetermined flowchart creation area 46 is set in the display image of the display device 15 as shown in FIG. Then, a drawing assist tool 49 for drawing a processing symbol 59, a data symbol 60, a line symbol 61, and a symbol 62 indicating display processing is displayed in the display image. In this embodiment, the drawing assist tool 49 is configured by using the outputs of the data name display means 43 and the layer name display means 16 as they are, except for the display of the symbol 62 indicating display processing. The upper window of FIG. 7A is a column 49a displaying the data name of the data server layer name table 2a, the data name of the map data, and the data name of the data name table 57, and the lower window is the management server layer name table 2b. This is a column 49b for displaying the data name.

フローチャート作成ツール45によるフローチャートの作成は、データ名表示手段43により表示されるデータのデータ名や、レイヤ名表示手段16により表示されるレイヤデータ及び地図データのデータ名を利用して行うことが可能で、具体的には例えば、入力装置14からの入力により複数の販売店舗の住所データ名や、レイヤデータ名、地図データ名がその表示位置からフローチャート作成領域46内にドラッグアンドドロップされることにより、それぞれ対応する処理記号59やデータ記号60が予め設定された描画態様でフローチャート作成領域46に描画表示される。また、上述したマウス14によって線領域を指定することにより、データ記号60や処理記号59などの間に線記号61を描画することができる。なお、処理記号59等の描画態様に関するデータは端末コンピュータ4bの記憶部20に格納されている。   The creation of the flowchart by the flowchart creation tool 45 can be performed using the data name of the data displayed by the data name display means 43, the layer data displayed by the layer name display means 16, and the data name of the map data. Specifically, for example, by inputting from the input device 14, address data names, layer data names, and map data names of a plurality of sales stores are dragged and dropped from the display position into the flowchart creation area 46. The corresponding processing symbols 59 and data symbols 60 are drawn and displayed in the flowchart creation area 46 in a preset drawing mode. In addition, by designating a line area with the mouse 14 described above, a line symbol 61 can be drawn between the data symbol 60 and the processing symbol 59. Note that data relating to the drawing mode such as the processing symbol 59 is stored in the storage unit 20 of the terminal computer 4b.

上記フローチャートにおいては、上述した処理記号59や表示処理を示す記号62がいわゆる関数、データ記号60等がいわゆる変数を示すオブジェクト(モジュール)の関連付けとして定義され、また、線記号61が、該線記号61により接続された処理記号59やデータ記号60等の要素同士の入出力概念を、該線記号61を構成する矢印の向きで入出力方向を示すものとして定義される。したがって具体的には、上述した表示処理を示す記号62(図7(a)において「分析マップ」と表記された記号)に対して矢印を向けるようにしてその下段のデータ記号60A(「地図」と表記された記号)が接続されることにより、このデータ記号60Aに対応する地図データが表示処理されるジョブが定義される。同様に、図7(a)において最上段の「店舗」と表記された記号は、複数の販売店舗の住所データを示すデータ記号60Bであり、また、図7(a)において上から2段目の「アドレスマッチング」と表記された記号は、上記住所データを引数とするもので、当該住所に対応する経緯度座標等を求める処理記号59Aであって、上述したデータ記号60Bが処理関数に矢印を向けるようにして接続されることにより、複数の販売店舗の住所からその経緯度座標等が求められるジョブが定義される。   In the flowchart, the processing symbol 59 and the symbol 62 indicating display processing are defined as associations of so-called functions, the data symbol 60 and the like are so-called variables (modules), and the line symbol 61 is defined as the line symbol. The input / output concept of the elements such as the processing symbol 59 and the data symbol 60 connected by 61 is defined as indicating the input / output direction by the direction of the arrows constituting the line symbol 61. Therefore, specifically, the data symbol 60A (“map”) in the lower stage is set so that the arrow is directed to the symbol 62 (the symbol “analysis map” in FIG. 7A) indicating the display processing described above. Are connected to each other, thereby defining a job for displaying map data corresponding to the data symbol 60A. Similarly, the symbol labeled “Store” at the top in FIG. 7A is a data symbol 60B indicating address data of a plurality of sales stores, and the second row from the top in FIG. 7A. The symbol described as “address matching” is the processing symbol 59A for obtaining the longitude and latitude coordinates corresponding to the address, using the address data as an argument, and the data symbol 60B described above is an arrow in the processing function. By connecting so as to be directed, a job whose longitude and latitude coordinates and the like are obtained from the addresses of a plurality of sales stores is defined.

また、上記要求管理手段58は、以上のように生成されたフローチャートの各ジョブを実行するために、フローチャートに含まれるデータ記号60に対応するデータをクライアント内データサーバ4a(5)やデータサーバ5に要求し、処理記号59に対応する演算処理、その演算結果を管理サーバ12に要求する。この要求管理手段58は、具体的には、フローチャートを線記号61毎のオブジェクトの複数に分解し、言い換えればフローチャートからオブジェクトを抽出し、各々の変数と関数がデータ記号60や処理記号59に基づいて特定されたオブジェクト同士をさらに線記号61に基づいて関連づけて管理サーバ12に対する命令を生成する。上述したようにフローチャートに描画される処理記号59等は、レイヤ名表示手段16の対応するレイヤ名と関連づけられており、オブジェクトの抽出に際してはこの関連付けを利用することができる。また、この管理サーバ12への命令の生成に先立ち、フローチャートに含まれるデータ記号60が示すデータがクライアント内データサーバ4a(5)に格納されたものであるときには、上述したデータ名テーブル57を参照して当該データをクライアント内データサーバ4a(5)から取得した上で、このデータとともに管理サーバ12に対する命令をレイヤ名テーブル2を参照して管理サーバ12に出力する。さらに、要求管理手段58は、フローチャートに含まれる全てのデータ記号60及び処理記号59を抽出し、後述するように地図データに対応するデータ記号60が含まれていること、レイヤデータに対応するデータ記号60あるいは処理記号59が含まれていることを検証し、レイヤデータによってGISデータが表示できるフローチャートであることを確保する。   Further, the request management means 58 executes data in the client data server 4a (5) or the data server 5 corresponding to the data symbol 60 included in the flowchart in order to execute each job of the flowchart generated as described above. The management server 12 is requested to perform the calculation process corresponding to the processing symbol 59 and the calculation result. Specifically, the request management means 58 decomposes the flowchart into a plurality of objects for each line symbol 61, in other words, extracts the object from the flowchart, and each variable and function is based on the data symbol 60 or the processing symbol 59. The objects specified in this way are further associated with each other based on the line symbol 61 to generate a command for the management server 12. As described above, the processing symbol 59 drawn in the flowchart is associated with the corresponding layer name of the layer name display means 16, and this association can be used when extracting the object. Prior to the generation of the command to the management server 12, when the data indicated by the data symbol 60 included in the flowchart is stored in the in-client data server 4a (5), the above-described data name table 57 is referred to. Then, after obtaining the data from the in-client data server 4a (5), an instruction for the management server 12 is output to the management server 12 with reference to the layer name table 2 together with this data. Furthermore, the request management means 58 extracts all the data symbols 60 and processing symbols 59 included in the flowchart, and includes the data symbols 60 corresponding to the map data as described later, and the data corresponding to the layer data. It is verified that the symbol 60 or the processing symbol 59 is included, and it is ensured that the flowchart can display the GIS data by the layer data.

したがって端末コンピュータの操作者は、レイヤ名表示手段16などにより表示される各種のデータ、処理を組み合わせてフローチャートを生成することにより、コーディング作業をすることなく、様々な表示態様のGISデータを要求することができる。また、GISデータの要求内容をフローチャート形式で簡単に把握することができる。なお、上述のようにフローチャートの作成の自由度を確保したことに伴い、操作ミスによってフローチャートが適切に作成されない場合が懸念されるが、このような場合に対応して、各データ記号60や処理記号59には、予めそれぞれに対応して適宜の入出力先が設定されてレイヤデータ等が構成されていることから、例えば線記号61が適切に接続されていないような場合などにおいても相応のGISデータを要求することができる。なお、このような線記号61の接続については、予め関数と変数の接続関係を設定しておき、自動判定により結線の可否、あるいは結線自体を自動判定し、修正を加えるようにしておくことも可能である。   Therefore, the operator of the terminal computer requests GIS data in various display modes without coding work by generating a flowchart by combining various data and processes displayed by the layer name display means 16 or the like. be able to. Further, the request contents of the GIS data can be easily grasped in the form of a flowchart. As described above, there is a concern that the flowchart may not be properly created due to an operation error due to securing the degree of freedom in creating the flowchart, but in response to such a case, each data symbol 60 and processing Since the appropriate input / output destinations are set in advance corresponding to each of the symbols 59 and the layer data and the like are configured, the symbols 59 are also appropriate even when the line symbols 61 are not properly connected, for example. GIS data can be requested. For connection of such a line symbol 61, a connection relationship between a function and a variable is set in advance, and whether or not connection is possible or whether the connection itself is automatically determined by automatic determination and correction may be made. Is possible.

また、上記重畳表示手段19は、以上の要求に対応して管理サーバ12から返送される地図データ、レイヤデータを重ね合わせ表示する。この重ね合わせは、地図データ、レイヤデータの各々が備える位置データ、具体的には上述した経緯度座標等に関するデータを利用して位置合わせがなされる。   The superimposing display means 19 displays the map data and layer data returned from the management server 12 in response to the above request. This superposition is performed using position data included in each of the map data and the layer data, specifically, data relating to the above-described longitude and latitude coordinates.

一方、以上のようにしてクライアント4から出力されるGISデータ要求に応えて地図データ、レイヤデータをクライアント4に出力するために、上述した管理サーバ12は、要求分析手段8と、要素取得・生成手段9とを備える。上記要求分析手段8は、上述したようにクライアント4(端末コンピュータ4b)の入出力部47から出力されて管理サーバ12の入出力部48を介して受信されるオブジェクト群、すなわち地図データ名、レイヤデータ名、及びこれらの関連付けに関する情報を各要素に分解し、地図データ名に対応する地図データ、レイヤデータ名に対応するレイヤデータの取得命令を、クライアント内データサーバ4a(5)に格納されていた位置データとともに要素取得・生成手段9に出力する。上述したように住所データである上記位置データは、上述した変換手段11によって経緯度座標等の座標データに変換される。なお、上述した関連付けに関する情報によって、得られたレイヤデータに対して重ねて演算処理が必要とされる場合には、この演算処理の命令を要素取得・生成手段9に出力する。   On the other hand, in order to output the map data and the layer data to the client 4 in response to the GIS data request output from the client 4 as described above, the management server 12 described above includes the request analysis unit 8 and the element acquisition / generation. Means 9. As described above, the request analysis means 8 is a group of objects that are output from the input / output unit 47 of the client 4 (terminal computer 4b) and received via the input / output unit 48 of the management server 12, that is, map data names, layers The data name and the information related to these associations are decomposed into respective elements, and the map data corresponding to the map data name and the layer data acquisition command corresponding to the layer data name are stored in the in-client data server 4a (5). It outputs to the element acquisition / generation means 9 together with the obtained position data. As described above, the position data, which is address data, is converted into coordinate data such as longitude and latitude coordinates by the conversion means 11 described above. Note that if the above-described information relating to the association requires an arithmetic processing to be performed on the obtained layer data, an instruction for the arithmetic processing is output to the element acquisition / generation unit 9.

要素取得・生成手段9は、要求分析手段8からの要求に応じ、レイヤ名テーブル2を参照し、クライアント内データサーバ4a(5)に格納されていた位置データを利用して、地図データ名やレイヤデータ名に対応する地図データ、レイヤデータをデータサーバ5から取得し、あるいはレイヤデータ生成手段1により生成させる。なお、地図データの取得に際しては、クライアント内データサーバ4a(5)に格納されていた位置データを利用し、取得する地図領域の特定がなされる。また、得られたレイヤデータに対して重ねて演算処理が要求される場合には、このレイヤデータをレイヤデータ生成手段1に出力してさらなるレイヤデータを生成させる。以上の結果取得した地図データ、レイヤデータは、経緯度座標等の情報とともに上述した送信手段10によってクライアント4に出力される。   The element acquisition / generation unit 9 refers to the layer name table 2 in response to a request from the request analysis unit 8 and uses the position data stored in the in-client data server 4a (5) to Map data and layer data corresponding to the layer data name are acquired from the data server 5 or are generated by the layer data generating means 1. When acquiring map data, the map area to be acquired is specified using the position data stored in the in-client data server 4a (5). In addition, when calculation processing is required for the obtained layer data, the layer data is output to the layer data generation means 1 to generate further layer data. The map data and layer data acquired as a result are output to the client 4 by the transmission means 10 described above together with information such as longitude and latitude coordinates.

上述したクライアント4の要求生成手段18、重畳表示手段19と、管理サーバ12の要求分析手段8、要素取得・生成手段9による処理の流れを図5に示す。先ず、クライアント4(端末コンピュータ4b)においてフローチャート作成ツール45が起動されてデータ記号60や処理記号59、すなわちフローチャートの工程をなす要素が入力装置14からの命令によってフローチャート作成領域46に入力され、あるいは線記号61が入力されると(ステップS1)、フローチャート作成ツール45によってフローチャート作成領域46にデータ記号60等が描画される(ステップS2)。データ記号60等の入力が完了し(ステップS3)、入力装置14によって実行命令、すなわち要求生成命令が入力されると(ステップS4)、例えば、フローチャートのいずれかの工程に位置データを特定する指定が含まれていること、及び、レイヤデータに関する指定が含まれていることが検証された上で管理サーバ12に対する要求が生成される。   FIG. 5 shows the flow of processing performed by the request generation unit 18 and the superimposed display unit 19 of the client 4 and the request analysis unit 8 and the element acquisition / generation unit 9 of the management server 12 described above. First, the flowchart creation tool 45 is activated in the client 4 (terminal computer 4b), and the data symbol 60 and the processing symbol 59, that is, the elements constituting the flowchart process are input to the flowchart creation area 46 by an instruction from the input device 14, or When the line symbol 61 is input (step S1), the data symbol 60 and the like are drawn in the flowchart creation area 46 by the flowchart creation tool 45 (step S2). When the input of the data symbol 60 or the like is completed (step S3), and an execution command, that is, a request generation command is input by the input device 14 (step S4), for example, designation specifying position data in any step of the flowchart And a request for the management server 12 is generated after it is verified that the specification regarding the layer data is included.

なお、上記検証作業は、例えば、フローチャートからデータ記号60を抽出し、データベース38に格納されるいずれかのデータに対応するデータ記号60があるかを判定するなどして行うことが可能である。また、レイヤデータに関する指定の検証については、反対に、例えばフローチャートにおいて、表示処理を示す記号62に対して地図データを示すデータ記号60の複数が線記号61により接続されているかを判定するなど間接的に行うことが可能である。以上の検証の結果、位置データに関する指定が含まれていない場合には、予め設定されている所定の位置に関する位置データが指定されたものとして位置データに関する指定が付加されてその不足を補うなどされる。また、レイヤデータに関する指定が含まれていない場合には、地図データを単数に変更してその不具合を補うなどされる。あるいは、端末コンピュータ4bの表示装置15にエラー表示を行い、再度位置データまたはレイヤデータの指定を促す構成としてもよい。なお、以上に代えて例えば、レイヤデータに関する指定の検証に際し、表示処理を示す記号62に対して地図データを示すデータ記号60以外の処理記号59やデータ記号60が線記号61により接続されているかを判定して検証精度を高めることも可能である。   The verification operation can be performed, for example, by extracting the data symbol 60 from the flowchart and determining whether there is a data symbol 60 corresponding to any data stored in the database 38. On the other hand, for the verification of the designation regarding the layer data, for example, in the flowchart, it is indirectly determined, for example, by determining whether a plurality of data symbols 60 indicating map data are connected by the line symbol 61 with respect to the symbol 62 indicating display processing. Can be done automatically. As a result of the above verification, if there is no designation related to position data, the designation regarding position data is added as if the position data related to a predetermined position set in advance is designated, and the lack thereof is compensated. The In addition, when the specification regarding the layer data is not included, the map data is changed to a single number to compensate for the defect. Or it is good also as a structure which displays an error on the display apparatus 15 of the terminal computer 4b, and prompts specification of position data or layer data again. In place of the above, for example, whether or not the processing symbol 59 other than the data symbol 60 indicating the map data and the data symbol 60 are connected by the line symbol 61 to the symbol 62 indicating the display processing in the verification of the designation regarding the layer data. It is also possible to improve verification accuracy by determining the above.

管理サーバ12への要求に際しては、クライアント4の要求生成手段18によってクライアント内データサーバ4a(5)から取得するものとして指定された位置データが取得され、次いで、取得した位置データと、地図データ名、レイヤデータ名、これらの関連付けに関する情報とが管理サーバ12に対して要求として送信される(ステップS5)。この後、管理サーバ12から送信されたGISデータがクライアント4により受信されると(ステップS6)、重畳表示手段19によって地図データとレイヤデータを重ね合わせたGISデータがクライアント4(端末コンピュータ4b)の表示装置15に表示される(ステップS7)。   When making a request to the management server 12, the position generation data 18 specified by the request generation means 18 of the client 4 is acquired from the in-client data server 4 a (5), and then the acquired position data and map data name are acquired. The layer data name and information relating to these are transmitted as a request to the management server 12 (step S5). Thereafter, when the GIS data transmitted from the management server 12 is received by the client 4 (step S6), the GIS data obtained by superimposing the map data and the layer data by the superimposing display means 19 is stored in the client 4 (terminal computer 4b). It is displayed on the display device 15 (step S7).

図7(a)は上述したように処理記号59等のフローチャート作成領域46への入力を行う際の表示装置15の表示画面を、図7(b)は図7(a)のフローチャートに対応するGISデータを表示した際の表示装置15の表示画面を示す。図7(a)において50は、マウス等で指定された特定のデータ記号60や処理記号59のプロパティを表示したもので、加えて、図7(b)において51はGISデータの表示欄、52はGISデータのプロパティを表示したものである。   7A corresponds to the display screen of the display device 15 when inputting the processing symbol 59 and the like to the flowchart creation area 46 as described above, and FIG. 7B corresponds to the flowchart of FIG. 7A. The display screen of the display apparatus 15 at the time of displaying GIS data is shown. In FIG. 7A, 50 indicates the properties of a specific data symbol 60 or processing symbol 59 designated by the mouse or the like. In addition, in FIG. 7B, 51 indicates a display field for GIS data, 52 Shows the properties of GIS data.

以上の図7(a)及び(b)は、上述したように、フローチャートにおいて「店舗」と表示されるデータ記号60Bに対応する販売店舗の住所データを引数とし、「アドレスマッチング」と表示される処理記号59Aに対応する処理関数によって地図データ上で販売店舗の位置がポイント表示されるレイヤデータを生成し、また、「アドレスマッチング」の処理関数によって得られた販売店舗の位置データ(経緯度座標等に関するデータ)を引数として、「運転時間商圏」と表示される処理記号59Bに対応する処理関数によって販売店舗の位置から所定の運転時間内と判定された領域が色分け表示されるレイヤデータを生成することを示すものである。なお、上述したようにフローチャートにおける「分析マップ」の表示は、表示処理を示す記号62で、フローチャートの終了段階を示すものであり、また、「地図」の表示は、データ記号60Aであって地図データを示すものである。さらに、上記「運転時間商圏」は、上記販売店舗の位置データを用い、上述した道路ネットワークデータを利用して求めることができる。   7A and 7B, as described above, the address data of the sales store corresponding to the data symbol 60B displayed as “Store” in the flowchart is used as an argument, and “Address Matching” is displayed. Layer data in which the position of the sales store is point-displayed on the map data is generated by the processing function corresponding to the processing symbol 59A, and the position data (the longitude and latitude coordinates of the sales store obtained by the processing function of “address matching” The data that is determined to be within the predetermined driving time from the position of the sales store is generated by the processing function corresponding to the processing symbol 59B displayed as “driving time trade area” with the data as the argument). It shows what to do. As described above, the display of the “analysis map” in the flowchart is the symbol 62 indicating the display process and indicates the end stage of the flowchart, and the display of the “map” is the data symbol 60A and the map. Data is shown. Further, the “driving time trade area” can be obtained using the above-mentioned road network data using the location data of the store.

図8に他の表示態様を設定した場合を示す。なお、上述した表示態様と同種の構成は同種の符号を付して説明を省略する。ここで図8(a)に示す「顧客」は販売店舗毎の顧客の住所データを示すデータ記号60C、「スパイダーグラフ」は、各販売店舗の位置データと各販売店舗の顧客の位置データを引数とするもので、各販売店舗と各販売店舗の顧客の位置を線で結んで表示するいわゆるスパイダーグラフの描画処理に対応する処理記号59Cである。   FIG. 8 shows a case where another display mode is set. In addition, the same kind of structure as the display mode mentioned above attaches | subjects the same kind of code, and abbreviate | omits description. Here, “customer” shown in FIG. 8A is a data symbol 60C indicating customer address data for each sales store, and “spider graph” is an argument of location data of each sales store and customer location data of each sales store. This is a processing symbol 59C corresponding to a so-called spider graph drawing process for connecting each sales store and the customer's position at each sales store with a line.

また、以上においては管理サーバ12によって「運転時間商圏」や「スパイダーグラフ」を示すレイヤデータを生成する場合を示したが、この実施の形態においてはこのほかにも、「指定距離商圏」や「道路距離商圏」を示すレイヤデータを作成することができる。上記「指定距離商圏」は、店舗の位置データを引数とし、地図を用いて店舗の位置から所定の距離範囲内を色分け表示したレイヤデータであり、また、上記「道路距離商圏」は、同様に店舗の位置データを引数とし、上述した道路ネットワークデータを利用して生成することができるもので、店舗の位置から所定の道路距離範囲内を色分け表示したレイヤデータである。これら「指定距離商圏」や「道路距離商圏」は、「アドレスマッチング」等と共に、代表的な処理関数として描画補助ツール49の下段のウィンドウ49bに表示される。また、月次レポート等として定期的に用いる場合には、これらのフローチャートをテンプレートとして記憶部20に登録することにより、最新のデータを用いた解析処理結果を容易に得ることができる。   In the above description, the management server 12 generates the layer data indicating the “driving time trade area” and the “spider graph”. In this embodiment, in addition to this, “designated distance trade area”, “ Layer data indicating “road distance trade area” can be created. The above-mentioned “designated distance trade area” is layer data in which the position data of the store is used as an argument, and is color-coded and displayed within a predetermined distance range from the store position using a map, and the “road distance trade area” is similarly It can be generated using the above-mentioned road network data using store location data as an argument, and is layer data in which a predetermined road distance range is color-coded from the store location. These “designated distance trade area” and “road distance trade area” are displayed in a lower window 49b as a representative processing function together with “address matching” and the like. Moreover, when regularly using it as a monthly report etc., the analysis process result using the newest data can be easily obtained by registering these flowcharts in the storage unit 20 as a template.

また、この実施の形態において、クライアント内データサーバ4a(5)にアクセスすることなく、端末コンピュータ4b側で位置(座標)データを容易に生成、利用できるようにするために、端末コンピュータ4bは作表手段53を備える。この作表手段53は、上述したクライアント内データサーバ4a(5)における販売店舗の住所データ等を構成する表を生成可能な表計算ソフトをカスタマイズしたものであり、例えばアドイン機能を利用して、OLE技術によって上述したGISエンジンと連係できるようにされる。また、上述のカスタマイズにおいて、地図データ、レイヤデータのデータ名は、適宜のアイコン等をクリックするだけで容易に指定できるようにされる。   In this embodiment, the terminal computer 4b is configured so that the position (coordinates) data can be easily generated and used on the terminal computer 4b side without accessing the in-client data server 4a (5). Table means 53 is provided. This table creation means 53 is a customized spreadsheet software that can generate a table constituting address data of a store in the above-mentioned client data server 4a (5). For example, using the add-in function, The OLE technology can be linked with the GIS engine described above. In the customization described above, the data names of the map data and the layer data can be easily specified by simply clicking an appropriate icon or the like.

さらに、この作表手段53は、一般の表計算ソフト同様、予め設定された棒グラフや円グラフで数値を表示するグラフ表示機能を備える。   Further, the table creation means 53 is provided with a graph display function for displaying numerical values in a preset bar graph or pie chart as in general spreadsheet software.

したがって作表手段53によって住所データを生成しておいた上で、GISエンジンを駆動させ、アイコン等を操作して上記住所データを管理サーバ12に送信すれば、対応するGISデータを表示することができる。また、上述したグラフ表示機能を活用すれば、地図データにグラフを重畳表示してGISデータを作成、表示することができる。このグラフ表示を可能にするために、作表手段53は、グラフを表示するレイヤを生成するレイヤデータ自主生成手段21を備える。このレイヤデータ自主生成手段21は、作表手段53で作表された表において、販売店舗の住所データ、すなわち位置データのカラムと、各販売店舗の販売金額のカラム等が指定されたときに、販売金額のカラムの数値により生成されたグラフについて、レコードに基づいて各グラフを対応する位置データの経緯度座標等に対応する位置に配置、表示する。なお、上記販売金額のカラム等のデータは記憶部39(統計情報格納手段)に格納される。   Therefore, if the address data is generated by the table creation means 53, the GIS engine is driven, the icon or the like is operated, and the address data is transmitted to the management server 12, the corresponding GIS data can be displayed. it can. Moreover, if the graph display function mentioned above is utilized, a graph can be superimposed and displayed on map data, and GIS data can be produced and displayed. In order to enable this graph display, the table creation unit 53 includes a layer data voluntary generation unit 21 that generates a layer for displaying a graph. This layer data self-generating means 21 is a table created by the table creating means 53, when the address data of the store, that is, the column of the position data, the column of the sales amount of each store, etc. are designated. About the graph produced | generated by the numerical value of the column of sales amount, each graph is arrange | positioned and displayed in the position corresponding to the longitude-latitude coordinate etc. of corresponding position data based on a record. The data such as the sales amount column is stored in the storage unit 39 (statistical information storage means).

以上の作表手段53を用いた場合のフローチャートを図6に示す。この場合、入力装置14によりアイコン等をクリックして分析命令を入力すると(ステップS10)、分析条件入力ウィンドウ54が表示されて例えば上述した棒グラフの表示サイズなどの設定の入力がしやすくされる(ステップS11)。分析命令の入力が完了し(ステップS12)、入力装置14によって実行命令が入力されると(ステップS13)、分析命令に対応するフローチャートが生成され(ステップS14)、入力装置14により指定されたカラムのデータと、地図データ名、レイヤデータ名、関連付けに関する情報とが管理サーバ12に送信される(ステップS15)。この後、管理サーバ12から送信されたGISデータがクライアント4により受信されると(ステップS16)、重畳表示手段19によって地図データとレイヤデータを重ね合わせたGISデータがクライアント4内の端末コンピュータ4bの表示装置15に表示される(ステップS17)。   FIG. 6 shows a flowchart when the above table creation means 53 is used. In this case, when an analysis command is input by clicking on an icon or the like with the input device 14 (step S10), an analysis condition input window 54 is displayed, for example, making it easy to input settings such as the display size of the bar graph described above ( Step S11). When the input of the analysis command is completed (step S12) and the execution command is input by the input device 14 (step S13), a flowchart corresponding to the analysis command is generated (step S14), and the column specified by the input device 14 is generated. And the map data name, layer data name, and association information are transmitted to the management server 12 (step S15). Thereafter, when the GIS data transmitted from the management server 12 is received by the client 4 (step S16), the GIS data obtained by superimposing the map data and the layer data by the superimposed display means 19 is stored in the terminal computer 4b in the client 4. It is displayed on the display device 15 (step S17).

図9(a)は分析条件入力ウィンドウ54が表示されている際の表示装置15の表示画面を、図9(b)は図9(a)の入力に対応するGISデータを表示した際の表示装置15の表示画面を示す。図9(a)において55は、表データ、56は上述したアイコン等の表示欄である。   9A shows the display screen of the display device 15 when the analysis condition input window 54 is displayed, and FIG. 9B shows the display when the GIS data corresponding to the input of FIG. 9A is displayed. The display screen of the apparatus 15 is shown. In FIG. 9A, 55 is table data, and 56 is a display column for the above-described icons and the like.

以上の図9は、販売店舗の位置をポイント表示するとともに、地図を1km四方の領域で人口密度に応じて色分け表示したものである。また、図10は販売店舗の月間の販売金額と利益などの数値を販売店舗の位置で棒グラフ表示したもので、上記販売金額等のデータを販売金額等のカラムから取得したものである。   FIG. 9 shows the location of the sales store as a point, and the map is color-coded in a 1 km square area according to the population density. FIG. 10 is a bar graph showing the monthly sales amount and profit of the sales store at the location of the sales store, and the data such as the sales price is obtained from the column of the sales amount.

図11に本発明の変形例を示す。なお、この変形例において上述した実施の形態と同一の要素は図中に同一の符号を付して説明を省略する。この変形例は上述した実施の形態におけるクライアント内データサーバ4a(5)のデータベース38をデータサーバ5に搭載した場合を示すもので、クライアント4は上述した端末コンピュータ4bに相当するコンピュータのみで構成される(図12参照)。   FIG. 11 shows a modification of the present invention. In this modification, the same elements as those in the embodiment described above are denoted by the same reference numerals in the drawing, and the description thereof is omitted. This modification shows a case where the database 38 of the in-client data server 4a (5) in the above-described embodiment is mounted on the data server 5, and the client 4 is constituted only by a computer corresponding to the above-described terminal computer 4b. (See FIG. 12).

クライアント4の要求生成手段18は、フローチャート作成ツール45により生成される要求に従い、上記データベース38に格納された位置データをデータサーバ5から取得する命令を管理サーバ12に出力し、管理サーバ12の要素取得・生成手段9は、上記位置データをデータサーバ5から取得し、この位置データを利用して、フローチャート作成ツール45により要求された地図データ名やレイヤデータ名に対応する地図データ、レイヤデータをデータサーバ5から取得し、あるいはレイヤデータ生成手段1により生成させる。   The request generation unit 18 of the client 4 outputs a command for acquiring the position data stored in the database 38 from the data server 5 to the management server 12 according to the request generated by the flowchart creation tool 45, and The acquisition / generation unit 9 acquires the position data from the data server 5 and uses the position data to obtain map data and layer data corresponding to the map data name and the layer data name requested by the flowchart creation tool 45. Obtained from the data server 5 or generated by the layer data generating means 1.

なお、以上の実施の形態や変形例においては、管理サーバ12やデータサーバ5、クライアント4をインターネット3を介して接続する場合を示したが、これらのいずれかの間あるいは全てをイントラネットで接続して構成することも可能である。また、上述した管理サーバ12におけるレイヤ生成機能を備えた他のサーバを設け、データサーバ5と同様に管理サーバレイヤ名テーブル2bにおいて、生成可能なレイヤデータを管理することも可能である。さらに、以上のような管理サーバ12やデータサーバ5のレイヤ名テーブル2への新規登録機能を持たせれば、拡張の自由度を高めることができるし、例えば、データサーバ5に格納されているものとは質などが異なる別の地図データをクライアント内データサーバ4a(5)に格納し、同種のデータ間で使用するデータを選択できるようにして表示態様に変化を加えることも可能である。また、商圏分析に限らず、被災時における事業継続計画の立案・検討や顧客に対するリスク分析等、防災用途に利用することも可能である。   In the above embodiments and modifications, the management server 12, the data server 5, and the client 4 are connected via the Internet 3. However, any or all of these are connected via an intranet. It is also possible to configure. It is also possible to provide another server having the layer generation function in the management server 12 described above, and manage the layer data that can be generated in the management server layer name table 2b as with the data server 5. Furthermore, if the new registration function to the layer name table 2 of the management server 12 or the data server 5 as described above is provided, the degree of freedom of expansion can be increased, and for example, what is stored in the data server 5 It is also possible to store different map data of different quality etc. in the in-client data server 4a (5) and change the display mode so that data to be used can be selected between the same kind of data. In addition to business area analysis, it can also be used for disaster prevention, such as planning and studying business continuity plans in the event of a disaster, and risk analysis for customers.

1 レイヤデータ生成手段
2 レイヤ名テーブル
3 ネットワーク
4 クライアント
5 データサーバ
6 レイヤ名収集手段
7 レイヤ名通知手段
8 要求分析手段
9 要素取得・生成手段
10 送信手段
11 変換手段
12 管理サーバ
13 レイヤ名取得手段
14 入力装置
15 表示装置
16 レイヤ名表示手段
18 要求生成手段
19 重畳表示手段
20 記憶部(事業者管理データ格納手段)
21 レイヤデータ自主生成手段
45 フローチャート作成ツール
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Layer data generation means 2 Layer name table 3 Network 4 Client 5 Data server 6 Layer name collection means 7 Layer name notification means 8 Request analysis means 9 Element acquisition / generation means 10 Transmission means 11 Conversion means 12 Management server 13 Layer name acquisition means DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Input device 15 Display apparatus 16 Layer name display means 18 Request production | generation means 19 Superimposition display means 20 Memory | storage part (company management data storage means)
21 Layer data self-generating means 45 Flow chart creation tool

Claims (7)

ネットワークを通じて交信可能な管理サーバから、該管理サーバのレイヤ名テーブルに格納されているレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するとともに、前記管理サーバがネットワークを通じて交信可能なデータサーバ内に格納され、該データサーバから管理サーバが取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するレイヤ名取得手段、
レイヤ名取得手段により取得したレイヤデータ名を、各データ名が入力装置により指定可能な形態で表示装置に表示するレイヤ名表示手段、
GISデータの表示に対する要求をフローチャート形式で入力装置によりレイヤデータを指定して設定可能なフローチャート作成ツールを有し、レイヤ名表示手段により表示されたレイヤデータ名の中から選択されて前記フローチャート作成ツールを用いて指定されたレイヤデータ名に対応するレイヤデータを、記憶部あるいはネットワークを通じて交信可能なデータサーバのデータベースに格納されて予め入力装置により指定された位置データに対応する地図データに対して重ね合わせたGISデータの表示要求を、前記位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、前記入力装置により指定したレイヤデータ名とを含めて生成し、管理サーバに送信する要求生成手段、
前記管理サーバにより生成され、あるいは管理サーバを介してデータサーバから取得されて管理サーバから重ね合わせて表示可能な形態で受信した、前記位置データに対応する地図データと前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータとを重ね合わせ表示する重畳表示手段、
としてコンピュータを機能させ、
かつ、前記レイヤ名取得手段は、前記位置データを引数とする第一次の演算処理により生成可能なレイヤデータに対応するレイヤデータ名と、該レイヤデータ名に対応するレイヤデータを引数とする第二次の演算処理により生成可能な他のレイヤデータに対応する他のレイヤデータ名とを管理サーバから取得し、
前記要求生成手段は、フローチャート作成ツールによる指定に応じて、前記第一次の演算処理によるレイヤデータと、前記第二次の演算処理による他のレイヤデータとを管理サーバに生成要求し、
前記重畳表示手段は、管理サーバにより生成された第一次の演算処理によるレイヤデータと第二次の演算処理による他のレイヤデータとを地図データに重ね合わせ表示するためのGISデータの表示プログラム。
A layer data name stored in the layer name table of the management server is acquired from a management server that can communicate through the network in a form that allows each data name to be identified, and the management server can communicate with the network through the network. A layer name acquisition means for acquiring the layer data name acquired by the management server from the data server in a form in which each data name can be identified,
Layer name display means for displaying the layer data name acquired by the layer name acquisition means on the display device in a form in which each data name can be specified by the input device,
A flow chart creation tool capable of setting a request for displaying GIS data in a flow chart format by designating layer data by an input device and selected from the layer data names displayed by the layer name display means. The layer data corresponding to the layer data name specified using is stored in the database of the data server that can be communicated through the storage unit or the network, and is superimposed on the map data corresponding to the position data specified in advance by the input device Generate a request to display the combined GIS data including the position data or data indicating the storage position of the position data in the data server and the layer data name specified by the input device, and send the request to the management server means,
The map data corresponding to the position data and the layer corresponding to the layer data name generated by the management server or acquired from the data server via the management server and received in a form that can be displayed superimposed on the management server Superimposing display means for superimposing and displaying data,
Function as a computer
The layer name acquisition means includes a layer data name corresponding to layer data that can be generated by a first calculation process using the position data as an argument, and a layer data corresponding to the layer data name as an argument. Obtain other layer data names corresponding to other layer data that can be generated by secondary calculation processing from the management server,
The request generation means requests the management server to generate layer data by the first calculation process and other layer data by the second calculation process according to the designation by the flowchart creation tool,
The superimposed display means, a first-order processing layer data and the second display to order GIS data display program superposing the other layer data in the map data by the arithmetic processing by generated by the management server .
ネットワークを通じて交信可能な管理サーバから、該管理サーバのレイヤ名テーブルに格納されているレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するとともに、前記管理サーバがネットワークを通じて交信可能なデータサーバ内に格納され、該データサーバから管理サーバが取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態で取得するレイヤ名取得手段、
レイヤ名取得手段により取得したレイヤデータ名を、各データ名が入力装置により指定可能な形態で表示装置に表示するレイヤ名表示手段、
記憶部あるいはネットワークを通じて交信可能なデータサーバのデータベースに格納されて予め入力装置により指定された位置データに対応する地図データに対し、前記入力装置により指定したレイヤデータ名に対応するレイヤデータを重ね合わせたGISデータの表示要求を、前記位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、前記入力装置により指定したレイヤデータ名とを含めて生成し、管理サーバに送信する要求生成手段、
前記管理サーバにより生成され、あるいは管理サーバを介してデータサーバから取得されて管理サーバから重ね合わせて表示可能な形態で受信した、前記位置データに対応する地図データと前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータとを重ね合わせ表示する重畳表示手段、
としてコンピュータを機能させ
かつ、前記レイヤ名取得手段は、前記位置データを引数とする第一次の演算処理により生成可能なレイヤデータに対応するレイヤデータ名と、該レイヤデータ名に対応するレイヤデータを引数とする第二次の演算処理により生成可能な他のレイヤデータに対応する他のレイヤデータ名とを管理サーバから取得し、
前記要求生成手段は、入力装置による指定に応じて、前記第一次の演算処理によるレイヤデータと、前記第二次の演算処理による他のレイヤデータとを管理サーバに生成要求し、
前記重畳表示手段は、管理サーバにより生成された第一次の演算処理によるレイヤデータと第二次の演算処理による他のレイヤデータとを地図データに重ね合わせ表示するためのGISデータの表示プログラム。
A layer data name stored in the layer name table of the management server is acquired from a management server that can communicate through the network in a form that allows each data name to be identified, and the management server can communicate with the network through the network. A layer name acquisition means for acquiring the layer data name acquired by the management server from the data server in a form in which each data name can be identified,
Layer name display means for displaying the layer data name acquired by the layer name acquisition means on the display device in a form in which each data name can be specified by the input device,
Layer data corresponding to the layer data name specified by the input device is overlaid on map data corresponding to the position data specified in advance by the input device and stored in the database of the data server that can communicate via the storage unit or the network. Request generation means for generating a display request for the GIS data including the position data or data indicating the storage position of the position data in the data server and the layer data name designated by the input device, and transmitting the request to the management server ,
The map data corresponding to the position data and the layer corresponding to the layer data name generated by the management server or acquired from the data server via the management server and received in a form that can be displayed superimposed on the management server Superimposing display means for superimposing and displaying data,
Cause the computer to function as,
The layer name acquisition means includes a layer data name corresponding to layer data that can be generated by a first calculation process using the position data as an argument, and a layer data corresponding to the layer data name as an argument. Obtain other layer data names corresponding to other layer data that can be generated by secondary calculation processing from the management server,
The request generation means requests the management server to generate layer data by the first arithmetic processing and other layer data by the second arithmetic processing according to the designation by the input device,
The superimposed display means, a first-order processing layer data and the second display to order GIS data display program superposing the other layer data in the map data by the arithmetic processing by generated by the management server .
前記コンピュータを、
記憶部あるいはネットワークを通じて交信可能なデータサーバから、該記憶部あるいはデータサーバのデータベースに格納されているデータのデータ名を取得するデータ名取得手段、
データ名取得手段により取得したデータ名を、各データ名が入力装置により指定可能な形態で表示装置に表示するデータ名表示手段として機能させ、
かつ、前記要求生成手段は、データ名表示手段により表示されたデータ名の中から入力装置により選択されたデータ名の位置データに対応する地図データに対して前記レイヤデータを重ね合わせたGISデータの表示要求を生成する請求項1または2記載のGISデータの表示プログラム。
The computer,
A data name acquisition means for acquiring a data name of data stored in a database of the storage unit or data server from a data server capable of communicating via the storage unit or the network;
The data name acquired by the data name acquisition means functions as a data name display means for displaying each data name on the display device in a form that can be specified by the input device,
In addition, the request generation unit includes a GIS data obtained by superimposing the layer data on the map data corresponding to the position data of the data name selected by the input device from the data names displayed by the data name display unit. The GIS data display program according to claim 1 or 2, wherein the display request is generated.
前記コンピュータを、
前記位置データに関連づけられた事業者管理データを格納する事業者管理データ格納手段、
前記事業者管理データに対し、予め設定された演算処理の複数のうちから前記入力装置により選択されたいずれかの演算処理をしてレイヤデータを生成するレイヤデータ自主生成手段として機能させ、
前記要求生成手段は、前記入力装置による指定により、前記事業者管理データと、レイヤデータ自主生成手段において選択した演算処理とを含めてGISデータ表示要求を生成可能で、
前記重畳表示手段は、レイヤデータ自主生成手段により生成されたレイヤデータを前記地図データに対して重ね合わせ表示可能な請求項1ないし3のいずれかに記載のGISデータの表示プログラム。
The computer,
Operator management data storage means for storing operator management data associated with the position data;
For the operator management data, function as layer data self-generating means for generating layer data by performing any of the arithmetic processes selected by the input device from a plurality of preset arithmetic processes,
The request generation means can generate a GIS data display request including the operator management data and the arithmetic processing selected by the layer data voluntary generation means, as specified by the input device,
The GIS data display program according to any one of claims 1 to 3, wherein the superimposed display means is capable of displaying the layer data generated by the layer data self-generating means superimposed on the map data.
位置データを用い、予め設定された演算処理の複数のうちから選択されたいずれかの演算処理をしてレイヤデータを生成するレイヤデータ生成手段、
レイヤデータ生成手段により生成可能なレイヤデータのデータ名を、対応する演算処理と関連づけて格納するレイヤ名テーブル、
ネットワークを通じて交信可能なクライアントからのレイヤデータの問い合わせに応じ、前記レイヤ名テーブルに格納されているレイヤデータ名をレイヤ名テーブルから取得するとともに、ネットワークを通じて交信可能なデータサーバ内に格納されているレイヤデータのデータ名をデータサーバから取得するレイヤ名収集手段、
レイヤ名収集手段により取得したレイヤデータ名を各データ名が識別可能な形態でクライアントに送信するレイヤ名通知手段、
位置データあるいは該位置データのデータサーバにおける格納位置を示すデータと、該位置データに対応する地図データに対して重ね合わせ表示するものとして前記クライアントにおいて選択されたレイヤデータのデータ名とを含むクライアントからのGISデータ要求に応じ、該GISデータ要求から前記位置データに対応する地図データを要求する地図要素要求と、前記レイヤデータ名のレイヤデータを要求するレイヤ要素要求を抽出する要求分析手段、
地図要素要求に応じて前記位置データに対応する地図データをデータサーバから取得するとともに、レイヤ要素要求に応じて前記レイヤデータ名に対応するレイヤデータを、前記位置データに基づいて前記レイヤ名テーブルにおいて当該レイヤデータ名に対応する演算処理をしてレイヤデータ生成手段により生成し、あるいはデータサーバから取得する要素取得・生成手段、
取得あるいは生成した地図データとレイヤデータとを前記クライアントにおいて重ね合わせて表示可能な形態でクライアントに送信する送信手段、
を備え
かつ、前記レイヤデータ生成手段は、前記位置データを引数とする第一次の演算処理によりレイヤデータを生成するとともに、該レイヤデータを引数とする第二次の演算処理により他のレイヤデータを生成し、
前記要素取得・生成手段は、レイヤ要素要求に応じて、前記第一次の演算処理によるレイヤデータと、前記第二次の演算処理による他のレイヤデータとをレイヤデータ生成手段により生成させ、
前記送信手段は、地図データと第一次の演算処理によるレイヤデータと第二次の演算処理による他のレイヤデータとを重ね合わせて表示可能な形態でクライアントに送信するGISデータ提供用の管理サーバ。
Layer data generating means for generating layer data by performing any one of arithmetic operations selected from a plurality of preset arithmetic processing using the position data,
A layer name table for storing the data name of the layer data that can be generated by the layer data generating means in association with the corresponding arithmetic processing;
In response to a layer data inquiry from a client that can communicate over a network, the layer data name stored in the layer name table is acquired from the layer name table, and the layer stored in a data server that can communicate over the network Layer name collection means for acquiring the data name of the data from the data server,
A layer name notifying means for transmitting the layer data name acquired by the layer name collecting means to the client in a form in which each data name can be identified;
From the client including the position data or data indicating the storage position of the position data in the data server and the data name of the layer data selected in the client to be displayed superimposed on the map data corresponding to the position data Request analysis means for extracting a map element request for requesting map data corresponding to the position data from the GIS data request and a layer element request for requesting the layer data of the layer data name in response to the GIS data request of
Map data corresponding to the position data is obtained from the data server in response to the map element request, and layer data corresponding to the layer data name is obtained in the layer name table based on the position data in response to the layer element request. An element acquisition / generation unit that performs an operation process corresponding to the layer data name and generates the layer data generation unit, or acquires from a data server,
Transmitting means for transmitting the acquired map data and layer data to the client in a form that can be displayed superimposed on the client;
Equipped with a,
In addition, the layer data generation means generates layer data by a first calculation process using the position data as an argument, and generates another layer data by a second calculation process using the layer data as an argument. And
The element acquisition / generation means, in response to a layer element request, causes the layer data generation means to generate layer data by the first calculation process and other layer data by the second calculation process,
The transmission unit, the management for GIS data providing that sends to the client on map data and the layer data and the second other displayable form by superimposing and layer data by the arithmetic processing by the primary processing server.
前記位置データが住所データであり、
該住所データを、前記レイヤデータ生成手段による第一次の演算処理に際して、前記地図データ及びレイヤデータにおいて採用する座標データに変換する変換手段を備える請求項5記載のGISデータ提供用の管理サーバ。
The location data is address data;
6. The management server for providing GIS data according to claim 5, further comprising conversion means for converting the address data into coordinate data employed in the map data and layer data in the first calculation processing by the layer data generation means .
請求項1ないし4のいずれかに記載のGISデータの表示プログラムが動作するクライアント、
請求項5または6記載のGISデータ提供用の管理サーバ、
請求項1ないし4のいずれかに記載のレイヤ名取得手段により管理サーバを介して取得されるレイヤデータ名と、請求項5または6記載の要素取得・生成手段により管理サーバを介して取得されるレイヤデータとを格納するデータサーバ、
を有する空間解析処理システム。
A client on which the GIS data display program according to claim 1 operates;
Management server for providing GIS data according to claim 5 or 6,
The layer data name acquired through the management server by the layer name acquisition unit according to any one of claims 1 to 4, and the layer data name acquired through the management server by the element acquisition / generation unit according to claim 5 or 6. A data server for storing layer data,
Spatial analysis processing system.
JP2011010596A 2011-01-21 2011-01-21 GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system Active JP5649469B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010596A JP5649469B2 (en) 2011-01-21 2011-01-21 GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010596A JP5649469B2 (en) 2011-01-21 2011-01-21 GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012150754A JP2012150754A (en) 2012-08-09
JP5649469B2 true JP5649469B2 (en) 2015-01-07

Family

ID=46792926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011010596A Active JP5649469B2 (en) 2011-01-21 2011-01-21 GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5649469B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6102814B2 (en) * 2014-03-31 2017-03-29 株式会社Jvcケンウッド Information display device, information display method, and information display program
JP6417987B2 (en) * 2015-02-04 2018-11-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Map display system, map display program, and map display method
JP6529175B2 (en) * 2015-10-09 2019-06-12 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 INFORMATION PROCESSING SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING METHOD
JP6875626B2 (en) * 2017-07-14 2021-05-26 国際航業株式会社 Analytical chart acquisition system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3503397B2 (en) * 1997-02-25 2004-03-02 Kddi株式会社 Map display system
US20020078103A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-20 Gorman William Phillip Wizard development kit
JP2002196926A (en) * 2000-12-27 2002-07-12 Toshiba Corp Program constructing system, program constructing method, and recording medium
JP2004227481A (en) * 2003-01-27 2004-08-12 Seiko Epson Corp Map making system and map making program
JP4548645B2 (en) * 2003-06-24 2010-09-22 技研商事インターナショナル株式会社 Map information system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012150754A (en) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10761864B2 (en) Centralized application programming interface monitoring tool
US20100115443A1 (en) Rule-based presentation of log messages on a graphic timeline
Li et al. Creation of environmental health information system for public health service: A pilot study
CN104769971B (en) Device and method for geographical location information
US9785897B2 (en) Methods and systems for optimizing efficiency of a workforce management system
JP3628175B2 (en) Map information system and system construction method thereof
US10911320B2 (en) Guided interface for configuring key performance indicators
JP5649469B2 (en) GIS data display program, management server for providing GIS data, and spatial analysis processing system
WO2020014649A1 (en) Geospatial asset management
Bhowmick et al. Ibm intelligent operations center for smarter cities administration guide
US8666652B2 (en) System and method for running stored statistical processes using a web-based graphical information system
JP2018005394A (en) Information processing device, method, and system
JP5530173B2 (en) Directory system having organization structure management directory and program thereof
WO2023108832A1 (en) Network space map generation method and apparatus, and device and storage medium
JP4327686B2 (en) Method and system for supporting construction of individual system based on EA
KR101835778B1 (en) Apparatus and method for providing public data open interface
Jia et al. Transit GIS applications in Fairfax County, Virginia
Savosin et al. Estimation and Aggregation Method of Open Data Sources for Road Accident Analysis
US11961399B2 (en) Method and system for inter and intra agency communication, tracking and coordination
US20230237906A1 (en) Method and system for inter and intra agency communication, tracking and coordination
JP5860827B2 (en) Personal data processing apparatus, method and program
US9600805B2 (en) Presenting information on a mobile communication device
El Houssaini et al. A web-based spatial decision support system for effective monitoring and routing problem
WO2023002977A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
Pereira et al. HealthDashboard: A Urban Public Health Geospatial Visualization Platform

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141020

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5649469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250