JP5579223B2 - 放射線検出装置 - Google Patents

放射線検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5579223B2
JP5579223B2 JP2012098597A JP2012098597A JP5579223B2 JP 5579223 B2 JP5579223 B2 JP 5579223B2 JP 2012098597 A JP2012098597 A JP 2012098597A JP 2012098597 A JP2012098597 A JP 2012098597A JP 5579223 B2 JP5579223 B2 JP 5579223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
luminance
equivalent dose
pixels
electrical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012098597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012233892A (ja
Inventor
定平 蔡
至傑 呉
泰杉 廖
吉宏 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Applied Research Laboratories
Original Assignee
National Applied Research Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Applied Research Laboratories filed Critical National Applied Research Laboratories
Publication of JP2012233892A publication Critical patent/JP2012233892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5579223B2 publication Critical patent/JP5579223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/02Dosimeters
    • G01T1/023Scintillation dose-rate meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T7/00Details of radiation-measuring instruments

Description

本発明は、放射線検出装置に関連する。
従来、特許文献1に示すような個人用携帯型簡易放射線量計が知られている。特許文献1に記載の筆型放射線量計は、ホウ素でコーティングされた小型電離室を備え、この室内には石英ファイバーがクリップに置かれ、筆内には尺度目盛りを有する顕微鏡が設けられる。この筆型簡易放射線量計は、α粒子、β粒子やγ線などの放射性粒子を受けると、γ線、α粒子、β粒子等の放射粒子がホウ素原子に衝突し電子を生じる。そして、電子が石英ファイバーに衝突すると、クリップ上の石英ファイバーが移動し、顕微鏡の目盛りを用いて石英ファイバーの変位量を視認できる。すると、その相対放射線量を知ることができる。
また、特許文献2に開示された手持型高感度ガマン放射線検知装置、特許文献3に開示された電子式個人放射線量計の簡易設計方法と装置、特許文献4に開示された携帯型電離放射線のエネルギースペクトルの解析器の設計方法と装置、及び特許文献5に開示されたポータブル式放射検知及びエネルギースペクトル解析の方法などの発明が挙げられる。
特許文献3の発明は、1個のシリコン製のフォトダイオードのみを必要とするが、単独式部品であるフォトダイオードの検出角度範囲が制限され、かつ外部電源が必要とする。この発明に基づいて製造された非特許文献1には、IrRa赤外線通信が明記されている。
米国特許第2638553号明細書 台湾実用新案公告第258342号明細書 台湾特許公告第I244556号明細書 台湾特許公告第300959号明細書 台湾特許公告第I321221号明細書
台湾原子力委員会核エネルギー研究所の筆型線量計「DOSEPEN−2000」の簡易取扱説明付き型録
ところが、特許文献1に記載の筆型簡易放射線量計を使用する際には電源の必要はないが、この筆型簡易放射線量計を毎回使用するたびに、石英ファイバーをリセットする必要がある。リセットする時には、この筆型簡易放射線量計を高電圧充電器に放置することによって電離室を放電させて石英ファイバーを初期位置に戻す。よって、携帯性を有するが、使用上の利便性が十分とはいえない。
また、特許文献2〜5に記載の発明のいずれもポータブル式製品ではあるが、その欠点として、専属の機器製品のいずれも電池電源の供給を必要とし、かつ測定用プローブヘッドが光電子増倍管であり、高電圧電源を必要とするため、回路の組み立てと製作との複雑度が高い。
さらに、非特許文献1に記載の発明は、通信信号をデコードするために専用システムが必要であることから、他人に速やかに通報することを望んだ場合には、普及性が十分とはいえない。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、利便性の高い放射線検出装置を提供することにある。
本発明による放射線検出装置は、移動電気機器、光学モジュール、演算手段、および報知手段を備える。移動電気機器は、画像取得装置および表示画面を有する。光学モジュールは、移動電気機器に設けられ、移動電気機器と分離可能である。演算手段は、放射線の等価線量の計測評価を行う。報知手段は、放射線の等価線量や放射線のエネルギースペクトルなどの演算結果を移動電気機器の表示画面に動的に表示する。
画像取得装置は、例えば携帯電話やノートPCなどの移動電気機器に内蔵されたカメラが用いられ、分離可能な光学モジュールから出射する光子の画像を取得する。本発明は、画像処理技術を利用すること及び人々が持ち歩き可能な移動電気機器を利用することに着目してなされたものである。移動電気機器の画像感知器は、放射検知器の代わりとして働いていることから、別途電源を使用する必要がなく、移動電気機器本来の機能に影響せず、かつ光子の影像を1回で取得することもできる。また、従来の伝統的な放射検知機器の価格が高い、体積が大きい、メンテナンスコストが高いなどの問題を解決することができ、簡単に操作を行うことができる。また、画像処理を介して被測定物と地域との放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルをすぐ知らせることができる。さらに、移動電気機器の外形と機能を変更する必要なく、放射線量を検知することができる。本発明は、移動電気機器を使用して放射粒子の強度の放射線量を検出するための演算を実現している。高エネルギー粒子が光室により包囲された変換媒質に入射し、可視光に生成された後、移動電気機器に内蔵されたカメラに入射することによって光子の画像を取得する。それから画像処理演算法により、総和法、平均法或いはヒストグラム法を用いて放射粒子の強度の放射線量を演算して算出する。使用者は、移動電気機器を用い、マンマシンインターフェースのプログラムを利用することにより、簡単かつ速やかに周囲の環境或いは被測定物の放射強度を知ることができる。また、移動電気機器の表示画面に表示されたエネルギースペクトルを知ることができる。そのため、他の電源の使用や高電圧維持装置の専用測定機器の使用が不要になり、利便性を高めることができる。
また、本発明は、速やかに通報する伝送機能を発揮することができる。例えば、移動電気機器としてカメラ付携帯電話を適用する場合、移動電気機器上の画像手段、GPS通信伝送機能と報知機能を利用することによって移動電気機器本来のソフトウェア・ハードウェア機能及び撮像機能を変える必要なく、不可視の粒子による放射線量を検出評価することができる。例えば、不可視の粒子が積分球光室装置内に変換媒質が含まれた分離可能な光学モジュールに入射ると、可視光に変換するとともに、複数回反射と散乱反射を繰り返した後、分離可能な光学モジュールの光出射口を通過して出射する。そして、移動式装置である移動電気機器の画像取得装置に入射し、画素輝度総和手段と、画素輝度総和比較手段と、画素輝度平均手段と、画素輝度ヒストグラム手段と、放射検知器効率と等価線量変換手段を介して、放射線の等価線量や放射線のエネルギースペクトルを演算して算出する。それから、検知座標点の情報、時間、放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルの情報を移動電気機器の表示画面に表示させる。また、表示された放射線の等価線量または放射線のエネルギースペクトルの定量化情報を無線構内通信網が提供された通信機構を介して、検知座標点の情報、時間、放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルの定量化情報をクラウドリモートシステムのデータベースに格納することができる。
移動電気機器としてカメラ付携帯電話が適用される場合、移動電気機器の使用者は、別途電源を利用する必要なく、移動電気機器の機能を変えず、被測定物と座標地点との放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルの情報を得ることができる。また、本発明の利用の対象としては、電気通信事業者、測定機器製造業者、および携帯電話事業者などが挙げられ、使用者に直接販売することも可能であるから、産業上の利用可能性が高い。
本発明は、従来の放射検知機器のような高価格、体積が大きい、メンテナンスコストが高いという問題を解消するものであり、使用者が特別な教育訓練を受けることなく簡単に操作可能である利点がある。また、画像処理を介して被測定物と地域との放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルをすぐ知らせることができる。さらに、移動電気機器の外形と機能を変更する必要なく、放射線量を検出することができる。
本発明の一実施形態による放射線検出装置の模式図。 本発明の一実施形態による放射線検出装置の光学モジュールを示す模式図。 本発明の一実施形態による放射線検出装置の放射線の等価線量の計測方法の流れを示す図である。
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
本発明の一実施形態による放射線検出装置は、例えば、移動電気機器としてカメラ付携帯電話を使用し、放射線量を検出する。
図1に示すように、本実施形態の放射線検出装置10は、移動電気機器としての携帯電話20、光学モジュール11、演算手段22、および報知手段23を備える。
携帯電話20は、表示画面24、画像取得装置としてのカメラ21、記憶装置としてのメモリ26、および無線通信手段としてのアンテナ25を有する。
光学モジュール11は、有底円筒状の光室1および吸着部4を有する。光室1は、特許請求の範囲における「容器」に対応する。光室1の内壁面上に、1層の硫酸バリウムを含む光反射物質2がコーティングされている。光室1の内部には、BGOやNaI(Tl)などのシンチレータ結晶材料を含む変換媒質結晶3が充填されている。シンチレータ結晶材料は、表面にわたってバフ磨きを施されることができる。吸着部4は、光室1の底部とは反対側の開口に設けられ、磁石或いは接着剤などのような吸着材料で構成された円環状に形成される。吸着部4は、中央部に穴が形成されている。吸着部4の変換媒質結晶に対する面には、1層の硫酸バリウムを含む光反射物質がコーティングされる。よって、光室1および吸着部4は、吸着部4の中央に光出射口6が形成される密封型の積分球光室装置を形成する。ガンマ線(γ)などの不可視の粒子(5)は、光室1内の変換媒質結晶3に入射すると、可視の粒子に変換され、複数回反射と散乱反射を繰り返し、光出射口6を通過して出射する。光学モジュール11は、吸着材料4により携帯電話20のカメラ21と簡単に接続することができる。不可視の粒子が光室1を通過して変換媒質結晶3に入射すると、可視光に変換するとともに、光出射口6から出射し、携帯電話20のカメラ21に入射する。携帯電話20のカメラ21のレンズを用いて1枚の光子のデジタル画像を取得する。
演算手段22および報知手段23は携帯電話20に設けられている。
演算手段22は、画像輝度総和比較手段、および、放射検知器効率変換手段を有する。画像輝度総和比較手段は、携帯電話20のカメラ21を介して取得する光子のデジタル画像における全ての画素(P)の輝度値(intensity,I)を検出する。そして、全ての画素の輝度値Iを積算して得られた総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より低い場合、光子のデジタル画像を再取得し、全ての画素の輝度値の総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より高くなるまで、全てのデジタル画像の画素の輝度値を積算し続ける。放射検知器効率変換手段は、デジタル画像の画素の輝度値の総和、平均値、ヒストグラムを計算するために、画素の輝度値の総和および画素の輝度値の平均値から実際計測した放射線の等価線量の総和および放射線の等価線量の平均値に換算し、放射線の計数ヒストグラムを実際に受けた放射線のエネルギースペクトルとすることができる。演算手段22の放射線の等価線量の計測方法の実施手順に係る解析方法については、図3に示すように、画素輝度総和手段、画素輝度総和比較手段、画素輝度平均手段、画素輝度ヒストグラム手段、および、放射検知器効率と等価線量変換手段を用いる。
本実施形態では、画素輝度総和手段、画素輝度総和比較手段、画素輝度平均手段、画素輝度ヒストグラム手段、および放射検知器効率と等価線量変換手段のうち少なく1つの手段を用いて前述した方法に基づいて、放射線の等価線量の総和、放射線の等価線量の平均値、及び放射線のエネルギースペクトルを得るように換算を行うことができる。
画素輝度総和手段は、2次元のデジタル画像のサイズがM×Nとし、M、Nはいずれも正の整数であり、デジタル画像の座標(x,y)に位置する任意の1つの画素Pi(x,y)の輝度値がIiとし、以下に示す数式1によって輝度値Iiを求め、以下に示す数式2によってデジタル画像における全ての画素の輝度値の総和(ITOT)を求める。
Figure 0005579223
(ここで、GrayScale(P(x,y))は、画素の輝度関数である。)
Figure 0005579223

画素輝度総和比較手段は、全ての画素(P)の輝度値(intensity,I)を検出して、全ての画素の輝度値を積算して得られた総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より低い場合、光子のデジタル画像を再取得し、全ての画素の輝度値の総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より高くなるまで、全てのデジタル画像の画素の輝度値を積算し続ける。
画素輝度平均手段は、以下に示す数式3によってデジタル画像における全ての画素の輝度値の平均値(IAVG)を求めることができる。
Figure 0005579223
画素輝度ヒストグラム手段は、1次元の関数であるヒストグラムmiを用いて各輝度値の累積画素個数を計算して全ての画素の輝度値の総和(ITOT)を以下に示す数式4で表す。
Figure 0005579223

(ここで、Kは輝度値を分類した種類別の数量であり、デジタル画像におけるその範囲が0〜255である。)
放射検知器効率と等価線量変換手段は、測定しようとする電離放射線に対して絶対測定を行う場合、特定的な電離放射線の標準校正によって放射線源を校正してから、輝度値から等価線量の結果に換算することができる。人体の組織の等価線量Em(シーベルト)を以下に示す数式5により算出する。
Figure 0005579223

(ここで、Cedは検知器の等価線量の変換パラメタであり、GFは特定放射線源から検知器まで、距離、遮蔽や放射線源の材質などを含む幾何パラメタであり、SRは特定放射線源から放射された放射強度(単位:count)であり、tcは計測時間(単位:秒或いは分)であり、Cは検知器がtc時間内に受けた特定電離放射線の係数(単位:count per second,cps 或いはcount per minute,cpm)である。)
また、Cを以下に示す数式6により算出する。
Figure 0005579223

(ここで、εIRは輝度≡放射計数パラメタであり、Iは画素の輝度値である。)
等価線量Emは、標準的な放射線源により校正され、以下に示す数式(7)によりE(シーベルト)に修正される。
Figure 0005579223

(ここで、Fecは効率の校正パラメタである。)
放射線の等価線量の総合ETOT(シーベルト)は以下に示す数式8によって算出される。
Figure 0005579223
放射線の等価線量の平均値EAVG(シーベルト)は以下に示す数式9により算出される。
Figure 0005579223
放射線のエネルギースペクトルは、以下に示す数式10に示す輝度ヒストグラムにより、放射線のエネルギースペクトルに変換可能である。
Figure 0005579223

(ここで、keは放射計数値を分類した種類別の値であり、その範囲は0〜(255×εIR)であり、その単位はcps或いはcpmである。)
以上のように演算して算出された放射線の等価線量や放射線のエネルギースペクトルなどの演算結果を携帯電話20の表示画面24に表示させるとともに、音声で使用者に放射線の等価線量の定量化情報とエネルギースペクトルの情報を報知する。当該定量化情報はファイルとしてメモリ26記憶することができる。記憶されたファイルには、検出地の位置情報、時間、放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルの情報が含まれる。また、記憶されたファイルを開いて携帯電話20の表示画面24に表示することができる。さらに、無線通信手段としてのアンテナ25を介して、検出地の位置情報、時間、放射線の等価線量の定量化情報或いは放射線のエネルギースペクトルの情報をクラウドリモートシステムのデータベースに送信することができる。
上述の実施形態では、光室が有底円筒状である例を示したが、光室を直方形状にすることとしても良い。
上述の実施形態では、移動電気装置として形態電話を用いる例を示した。これに対し、移動電気装置としてカメラ付のノートパソコンまたはデジタルカメラ等、中に本発明の演算手段がインストールされたら、本発明の特許請求範囲に含まれるものとする。
本発明は、分離可能な光学モジュール及び画像処理技術を用い、人々が持ち歩き可能の携帯電話などの移動電気装置に着目してなされたものであって、さらに携帯電話の画像取得装置を、放射検知器の代わりとして用いることから、別途の電源を使用する必要がなく、携帯電話本来の機能に影響せず、光子の影像を1回で取得することができる。そして、従来の放射線検出装置の価格が高い、体積が大きい、メンテナンスコストが高い等の問題点を解消することができる。また、使用者は、特別な教育訓練を受けず、簡単に操作を行うことができる。さらに、画像処理を介して被測定物と地域との放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルをすぐ知らせることができる。そして、携帯電話の外形と機能を変更する必要なく、放射線量を検知することができる。
10・・・放射線検出装置、
20・・・携帯電話、
11・・・光学モジュール、
22・・・演算手段、
23・・・報知手段。

Claims (11)

  1. 画像取得装置および表示画面を有する移動電気機器と、
    前記移動電気機器に設けられ、前記移動電気機器と分離可能な光学モジュールと、
    放射線の等価線量の計測評価を行う演算手段と、
    放射線の等価線量や放射線のエネルギースペクトルの演算結果を前記移動電気機器の前記表示画面に動的に表示する報知手段と、を備え、
    前記移動電気機器は前記表示画面に対応する特定インターフェースを有し、
    前記特定インターフェースは、アクセスボタンおよび退出ボタンを有し、
    前記アクセスボタンを選択すると、前記表示画面に操作手順案内画面が表示され、操作手順に従うよう使用者に知らせ、前記移動電気機器の前記画像取得装置が起動され、前記操作手順案内画面から退出する操作手順案内画面退出ボタンが表示され、
    前記移動電気機器の前記画像取得装置が起動され、光子のデジタル画像の撮影が行われた後、放射線の等価線量の計測評価・演算・検知し、指で前記移動電気機器の前記表示画面をタッチして動作可能なヒューマンマシンインターフェースの画面が表示され、画像処理演算法を実行する計算ボタンが表示され、
    前記計算ボタンを選択し前記画像処理演算法を実行した後に、放射線の等価線量または放射線のエネルギースペクトルの定量化の情報を前記移動電気機器の前記表示画面に表示し、再検出を行う再検出符号ボタン、および、退出ボタンが表示され、
    前記分離可能な光学モジュールは、有底筒状に形成される容器、および、前記容器の底部とは反対側の開口に設けられる吸着部を有し、
    前記容器の内壁面には、硫酸バリウムを含む光反射物質がコーティングされ、
    前記容器の内部空間には、シンチレータ結晶材料を含む変換媒質結晶が充填され、
    前記シンチレータ結晶材料は表面にわたってバフ磨きが施されることが可能であり、
    前記吸着部は、中央に穴を有する円環状に形成され、前記変換媒質結晶に対向する面には、光反射物質がコーティングされ、
    前記容器および前記吸着部は、前記吸着部の中央に光出射口が形成される密封型の積分球光室装置を構成し、
    ガンマ線を含む不可視の粒子が、前記容器の壁を通過し、前記変換媒質結晶に入射すると、可視光に変換するとともに、前記積分球光室装置内に複数回反射と散乱反射を繰り返した後、前記光出射口を通過して前記移動電気機器の前記画像取得装置に入力されることを特徴とする放射線検出装置。
  2. 前記演算手段は、画像輝度総和比較手段、および、放射検知器効率変換手段を有し、
    前記画像輝度総和比較手段は、前記画像取得装置のレンズを介して取得する光子のデジタル画像の全部画素(P)の輝度値(I)を検出し、全部画素の輝度値を積算して得られた総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より低い場合、光子のデジタル画像を再取得し、全ての画素の輝度値の総和(ITOT)が最低有効輝度値(Imin)より高くなるまで、全てのデジタル画像の画素の輝度値を積算し続き、
    前記放射検知器効率変換手段は、画素の輝度値の総和および画素の輝度値の平均値から実際計測した放射線の等価線量の総和および放射線の等価線量の平均値に換算し、放射線の計数ヒストグラムを実際に受けた放射線のエネルギースペクトルとすることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の放射線検出装置。
  3. 前記演算手段は、2次元のデジタル画像のサイズがM×Nとし、M、Nはいずれも正の整数であり、デジタル画像の座標(x,y)に位置する任意の1つの画素Pi(x,y)の輝度値がIiとし、以下に示す数式1によって輝度値Iiを求め、以下に示す数式2によってデジタル画像における全ての画素の輝度値の総和(ITOT)を求める画素輝度総和手段をさらに有することを特徴とする請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
    (ここで、GrayScale(P(x,y))は、画素の輝度関数である。)
    Figure 0005579223
  4. 前記演算手段は、以下に示す数式3によってデジタル画像における全ての画素の輝度値の平均値(IAVG)を求める画素輝度平均手段をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
  5. 前記演算手段は、1次元の関数であるmiを用いて各輝度値の累積画素個数を計算して全ての画素の輝度値の総和(ITOT)を以下に示す数式4で表す画素輝度ヒストグラム手段をさらに有することを特徴とする請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223

    (ここで、Kは輝度値を分類した種類別の数量であり、デジタル画像におけるその範囲が0〜255である。)
  6. 前記放射検知器効率変換手段は、計測しようとする電離放射線に対して絶対測定を行う放射検知器効率と等価線量変換手段を有し、
    前記放射検知器効率と等価線量変換手段は、特定的な電離放射線の標準校正によって放射線源を校正してから、輝度値から等価線量の結果に換算し、人体の組織の等価線量Em(シーベルト)を以下に示す数式5により算出し、
    Figure 0005579223
    (ここで、Cedは検知器の等価線量の変換パラメタであり、GFは特定放射線源から検知器まで、距離、遮蔽や放射線源の材質などを含む幾何パラメタであり、SRは特定放射線源から放射された放射強度(単位:count)であり、tcは計測時間(単位:秒或いは分)であり、Cは検知器がtc時間内に受けた特定電離放射線の係数(単位:count per second,cps 或いはcount per minute,cpm)である。)
    Cを以下に示す数式6により算出し、
    Figure 0005579223
    (ここで、εIRは輝度・放射計数パラメタであり、Iは画素の輝度値である。)
    等価線量Emは、標準的な放射線源により校正され、以下に示す数式(7)によりE(シーベルト)に修正されることを特徴とする請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
    (ここで、Fecは効率の校正パラメタである。)
  7. 前記放射線の等価線量の総合ETOT(シーベルト)は以下に示す数式8により算出されることを特徴とする請求項または請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
  8. 前記放射線の等価線量の平均値EAVG(シーベルト)は以下に示す数式9により算出されることを特徴とする請求項または請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
  9. 前記放射線のエネルギースペクトルは、以下に示す数式10に示す輝度ヒストグラムにより、放射線のエネルギースペクトルに変換可能であることを特徴とする請求項2または請求項に記載の放射線検出装置。
    Figure 0005579223
    (ここで、keは放射計数値を分類した種類別の値であり、その範囲は0〜(255×εIR)であり、その単位はcps或いはcpmである。)
  10. 前記移動電気機器は記憶装置をさらに有し、
    前記報知手段は、放射線の等価線量または放射線のエネルギースペクトルの定量化情報を表示し、前記定量化情報に応じて、放射線の等価線量が安全値以上であるか否かを拡散円形パターンで点滅表示し、放射線の等価線量が安全値以上である情報を音声で使用者に知らせ、前記定量化情報を前記移動電気機器の前記記憶装置に記憶することを特徴とする請求項1に記載の放射線検出装置。
  11. 前記記憶装置に記憶された前記定量化情報は、検出地の位置情報、時間、放射線の等価線量或いは放射線のエネルギースペクトルの情報を含み、
    前記移動電気機器は、無線通信手段を有し、当該無線通信手段を介して、前記移動電気機器の前記表示画面に表示される前記定量化情報をクラウドリモートシステムのデータベースに伝送することを特徴とする請求項10に記載の放射線検出装置。
JP2012098597A 2011-04-29 2012-04-24 放射線検出装置 Expired - Fee Related JP5579223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100115017 2011-04-29
TW100115017A TWI443362B (zh) 2011-04-29 2011-04-29 不可見光粒子檢測裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012233892A JP2012233892A (ja) 2012-11-29
JP5579223B2 true JP5579223B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=47067198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012098597A Expired - Fee Related JP5579223B2 (ja) 2011-04-29 2012-04-24 放射線検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8735842B2 (ja)
JP (1) JP5579223B2 (ja)
TW (1) TWI443362B (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306512A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Nec Corp 情報提供システム
US9986175B2 (en) 2009-03-02 2018-05-29 Flir Systems, Inc. Device attachment with infrared imaging sensor
US9451183B2 (en) 2009-03-02 2016-09-20 Flir Systems, Inc. Time spaced infrared image enhancement
US10244190B2 (en) 2009-03-02 2019-03-26 Flir Systems, Inc. Compact multi-spectrum imaging with fusion
US9635285B2 (en) 2009-03-02 2017-04-25 Flir Systems, Inc. Infrared imaging enhancement with fusion
US9998697B2 (en) 2009-03-02 2018-06-12 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring vehicle occupants
US9473681B2 (en) 2011-06-10 2016-10-18 Flir Systems, Inc. Infrared camera system housing with metalized surface
US9948872B2 (en) 2009-03-02 2018-04-17 Flir Systems, Inc. Monitor and control systems and methods for occupant safety and energy efficiency of structures
US9674458B2 (en) 2009-06-03 2017-06-06 Flir Systems, Inc. Smart surveillance camera systems and methods
US9208542B2 (en) 2009-03-02 2015-12-08 Flir Systems, Inc. Pixel-wise noise reduction in thermal images
US9843742B2 (en) 2009-03-02 2017-12-12 Flir Systems, Inc. Thermal image frame capture using de-aligned sensor array
USD765081S1 (en) 2012-05-25 2016-08-30 Flir Systems, Inc. Mobile communications device attachment with camera
US9235876B2 (en) 2009-03-02 2016-01-12 Flir Systems, Inc. Row and column noise reduction in thermal images
US9756264B2 (en) 2009-03-02 2017-09-05 Flir Systems, Inc. Anomalous pixel detection
US9517679B2 (en) 2009-03-02 2016-12-13 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring vehicle occupants
US10757308B2 (en) 2009-03-02 2020-08-25 Flir Systems, Inc. Techniques for device attachment with dual band imaging sensor
US9819880B2 (en) 2009-06-03 2017-11-14 Flir Systems, Inc. Systems and methods of suppressing sky regions in images
US9756262B2 (en) 2009-06-03 2017-09-05 Flir Systems, Inc. Systems and methods for monitoring power systems
US9292909B2 (en) 2009-06-03 2016-03-22 Flir Systems, Inc. Selective image correction for infrared imaging devices
US9716843B2 (en) 2009-06-03 2017-07-25 Flir Systems, Inc. Measurement device for electrical installations and related methods
US10091439B2 (en) 2009-06-03 2018-10-02 Flir Systems, Inc. Imager with array of multiple infrared imaging modules
US9843743B2 (en) 2009-06-03 2017-12-12 Flir Systems, Inc. Infant monitoring systems and methods using thermal imaging
US9848134B2 (en) 2010-04-23 2017-12-19 Flir Systems, Inc. Infrared imager with integrated metal layers
US9207708B2 (en) 2010-04-23 2015-12-08 Flir Systems, Inc. Abnormal clock rate detection in imaging sensor arrays
US9706138B2 (en) 2010-04-23 2017-07-11 Flir Systems, Inc. Hybrid infrared sensor array having heterogeneous infrared sensors
US9069083B2 (en) * 2011-05-19 2015-06-30 Danimar Ltd. Portable radiation detector
US9706137B2 (en) 2011-06-10 2017-07-11 Flir Systems, Inc. Electrical cabinet infrared monitor
KR101778353B1 (ko) 2011-06-10 2017-09-13 플리어 시스템즈, 인크. 적외선 이미징 장치용 불균일성 교정 기술
US9143703B2 (en) 2011-06-10 2015-09-22 Flir Systems, Inc. Infrared camera calibration techniques
US10389953B2 (en) 2011-06-10 2019-08-20 Flir Systems, Inc. Infrared imaging device having a shutter
US10051210B2 (en) 2011-06-10 2018-08-14 Flir Systems, Inc. Infrared detector array with selectable pixel binning systems and methods
US10079982B2 (en) 2011-06-10 2018-09-18 Flir Systems, Inc. Determination of an absolute radiometric value using blocked infrared sensors
US10841508B2 (en) 2011-06-10 2020-11-17 Flir Systems, Inc. Electrical cabinet infrared monitor systems and methods
US9900526B2 (en) 2011-06-10 2018-02-20 Flir Systems, Inc. Techniques to compensate for calibration drifts in infrared imaging devices
US9509924B2 (en) 2011-06-10 2016-11-29 Flir Systems, Inc. Wearable apparatus with integrated infrared imaging module
US9235023B2 (en) 2011-06-10 2016-01-12 Flir Systems, Inc. Variable lens sleeve spacer
CN109618084B (zh) 2011-06-10 2021-03-05 菲力尔系统公司 红外成像系统和方法
US9058653B1 (en) 2011-06-10 2015-06-16 Flir Systems, Inc. Alignment of visible light sources based on thermal images
US9961277B2 (en) 2011-06-10 2018-05-01 Flir Systems, Inc. Infrared focal plane array heat spreaders
CN103828343B (zh) 2011-06-10 2017-07-11 菲力尔系统公司 基于行的图像处理和柔性存储系统
US10169666B2 (en) 2011-06-10 2019-01-01 Flir Systems, Inc. Image-assisted remote control vehicle systems and methods
TWI459018B (zh) * 2012-05-07 2014-11-01 Nat Applied Res Laboratories 伽馬射線劑量率之度量系統
US20130320220A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-05 Michelle Donowsky Portable Radiation Detector
US9811884B2 (en) 2012-07-16 2017-11-07 Flir Systems, Inc. Methods and systems for suppressing atmospheric turbulence in images
JP6224901B2 (ja) * 2013-03-14 2017-11-01 キヤノン株式会社 移動型放射線画像撮影装置、移動型放射線画像撮影装置の制御方法、プログラム
KR101461355B1 (ko) * 2013-09-26 2014-11-13 우영찬 스마트 장치를 이용한 방사능 물질 촬영 장치
US9973692B2 (en) 2013-10-03 2018-05-15 Flir Systems, Inc. Situational awareness by compressed display of panoramic views
US11297264B2 (en) 2014-01-05 2022-04-05 Teledyne Fur, Llc Device attachment with dual band imaging sensor
JP6574550B2 (ja) * 2014-03-25 2019-09-11 国立大学法人京都大学 γ線エネルギースペクトル測定方法
JP6528396B2 (ja) * 2014-12-10 2019-06-12 富士ゼロックス株式会社 撮影用ユニットおよび撮影システム
KR20170046437A (ko) * 2015-10-21 2017-05-02 을지대학교 산학협력단 스마트폰의 카메라를 이용한 전리 방사선의 광량 검출 방법 및 이를 수행할 수 있는 스마트폰
GB201611429D0 (en) * 2016-06-30 2016-08-17 Create Tech Ltd Portable survey meter and method
CN106371126A (zh) * 2016-08-15 2017-02-01 中国科学院合肥物质科学研究院 一种基于手机自身图像传感器的辐射剂量监测系统及监测方法
CN115561179A (zh) * 2021-07-02 2023-01-03 三赢科技(深圳)有限公司 应用在移动设备的光学模块及移动设备
CN114185076A (zh) * 2021-12-30 2022-03-15 同方威视技术股份有限公司 适于与终端耦合的射线剂量检测装置和射线剂量检测方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2638553A (en) 1949-12-05 1953-05-12 Keleket X Ray Corp Neutron detector
US4066908A (en) 1976-03-31 1978-01-03 The Harshaw Chemical Company Well-type scintillation assembly
TW300959B (en) 1996-06-13 1997-03-21 Inst Of Nuclear Energy Atomic Energy Council A novel method and device for portable energy spectrum analyzer of ionizing radiations
JP4639349B2 (ja) 2001-06-28 2011-02-23 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 被ばく管理システム
TWI244556B (en) 2001-12-17 2005-12-01 Inst Nuclear Energy Res Aec Simplified design method and device of electronic personal dosimeter
US7164136B2 (en) 2003-10-07 2007-01-16 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Detector array using a continuous light guide
GB2427464A (en) * 2005-06-22 2006-12-27 Symbian Software Ltd Mobile telephone featuring an ultra violet detector
TWI321221B (en) 2006-11-10 2010-03-01 Iner Aec Executive Yuan Portable radiation detection apparatus and spectrometry analyzing method

Also Published As

Publication number Publication date
TW201243378A (en) 2012-11-01
JP2012233892A (ja) 2012-11-29
TWI443362B (zh) 2014-07-01
US20120273688A1 (en) 2012-11-01
US8735842B2 (en) 2014-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5579223B2 (ja) 放射線検出装置
US9069083B2 (en) Portable radiation detector
US8759784B2 (en) Apparatus and method for detecting high-engery radiation
JP5246335B2 (ja) ガンマ線方向検出装置および方法
US11428832B2 (en) Crowd-sourced hardware calibration
JP2014066518A (ja) 放射能分析装置
US8816289B2 (en) Gamma dose rate measurement system
CN108535768B (zh) 一种基于双探测器技术的伽马相机
CN103135120A (zh) 基于硅光电倍增器的区域γ辐射测量方法及测量装置
WO2018116584A1 (ja) 放射能分布測定装置及び方法
KR101702977B1 (ko) 다기능 휴대형 방사선 측정장치 및 이를 이용한 방사선 측정시스템
EP2615475A2 (en) Radiation sensor system
Lu et al. Monte Carlo simulation for performance evaluation of detector model with a monolithic LaBr3 (Ce) crystal and SiPM array for γ radiation imaging
US20150142383A1 (en) Radiation detector device and method
US20150198726A1 (en) Imbedded Mobile Detection Device
US20150309185A1 (en) Extremity radiation monitoring systems and related methods
CN114185076A (zh) 适于与终端耦合的射线剂量检测装置和射线剂量检测方法
Ginzburg et al. Personal radiation detector at a high technology readiness level that satisfies DARPA’s SN-13-47 and SIGMA program requirements
KR20180066393A (ko) 디지털 출력을 갖는 이미지 센서 모듈을 이용한 라돈 검출 시스템 및 검출방법
JP3180001U (ja) 放射線検出装置
KR101896802B1 (ko) 논리회로가 적용된 디지털 출력을 갖는 이미지 센서 모듈을 이용한 라돈 검출 시스템 및 검출방법
JP5761808B2 (ja) 放射線測定装置と同装置からのデータ通信システム及び放射線異常判別システム
KR102392600B1 (ko) 방사능 검출데이터 1:n 공유·실감인식장치 및 방법
Cuhadaroglu et al. Design and implementation of a low cost, high performance ionizing radiation source detection and source direction finding system
Guss et al. Maximum likelihood source localization using elpasolite crystals as a dual gamma neutron directional detector

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5579223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees