JP5482899B2 - 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法 - Google Patents

高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5482899B2
JP5482899B2 JP2012524567A JP2012524567A JP5482899B2 JP 5482899 B2 JP5482899 B2 JP 5482899B2 JP 2012524567 A JP2012524567 A JP 2012524567A JP 2012524567 A JP2012524567 A JP 2012524567A JP 5482899 B2 JP5482899 B2 JP 5482899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
aluminum alloy
thermal conductivity
temperature strength
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012524567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012008470A1 (ja
Inventor
▲カツ▼ ▲ケイ▼
泉実 山元
和宏 織田
豊 石田
宏 堀川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP2012524567A priority Critical patent/JP5482899B2/ja
Publication of JPWO2012008470A1 publication Critical patent/JPWO2012008470A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5482899B2 publication Critical patent/JP5482899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/002Castings of light metals
    • B22D21/007Castings of light metals with low melting point, e.g. Al 659 degrees C, Mg 650 degrees C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D23/00Casting processes not provided for in groups B22D1/00 - B22D21/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/026Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F3/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by special physical methods, e.g. treatment with neutrons
    • C22F3/02Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by special physical methods, e.g. treatment with neutrons by solidifying a melt controlled by supersonic waves or electric or magnetic fields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Description

本発明は、自動車用ピストン等に用いられる高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法に関するものである。
アルミニウム合金は一般的に温度が高いほど強度が低下する。そのため自動車用ピストンなど高温下で使用されるアルミニウム合金は、高温強度を維持するために、従来よりSi,Cu,Ni,Mg,Fe,及びMnなどの添加量を増やし、第二相粒子などの晶出物を増加させてきた。
これらの高温強度向上のための添加元素の中で、MnはFe系化合物の改良のために添加されている。Fe系化合物は高温強度向上に有効であるが、針状に粗大化する傾向があり、粗大化すると機械的性質が低下する。このため、Mnを添加してFe系化合物のα化を図っている(例えば、特許第4075523号公報および特許第4026563号公報を参照)。
また一方、添加量を増加させた場合、晶出物が粗大化しこれを起点として破壊が起きやすくなり室温強度が低下する。そこで、例えば特開2007−216239号公報に見られるように、室温強度の低下を低減するために、アルミニウム合金の鋳造時にアルミニウム合金溶湯に液相線以上の温度で超音波を照射して粗大な金属間化合物の生成を抑制、すなわち組織の微細化を図っている。
しかしながら、特許第4075523号公報または特許第4026563号公報で提案されているように、アルミニウムの高温強度を向上させる目的でMnを添加させる場合は、一部がアルミニウムへ固溶してアルミニウム合金の熱伝導率を低下させてしまう。このような合金をピストンなどの高温下で使用される部品に適用するとアルミニウム合金部材の温度が高くなってしまい、強度が低下した状態で使用されることになるといった問題点がある。
また、特開2007−216239号公報では強度を向上させるため液相線以上で超音波照射をすることで組織微細化を図っているが、高温強度および熱伝導率に優れた組成に調整したアルミニウム合金の具体的な提案は行われていない。
本発明は、このような課題を解決するために案出されたものであり、高温強度の低下を抑制する組成に調整するとともに、Mn含有量を極力少なくしてアルミニウムへの固溶を減らすことによって高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金を提供することを目的とするものである。
本発明の高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金は、その目的を達成するために、Siを12〜16質量%、Niを0.1〜2.5質量%、Cuを3〜5質量%、Mgを0.3〜1.2質量%、Feを0.3〜1.5質量%、Pを0.004〜0.02質量%を含み、残部がAlと不可避不純物から成る成分組成を有していることを特徴とする。
また、Siを12〜16質量%、Niを0.1〜2.5質量%、Cuを3〜5質量%、Mgを0.3〜1.2質量%、Feを0.3〜1.5質量%、Pを0.004〜0.02質量%、さらに0.1質量%以下のMnを以下含み、残部がAlと不可避不純物から成る成分組成を有するものであっても良い。
さらに、0.01〜0.1質量%のV、0.01〜0.6質量%のZrを1種類以上含む成分組成であっても良い。
さらにまた、0.01〜0.2質量%のCr、0.01〜0.2質量%のTiを1種類以上含む成分組成であっても良い。
そして、0.2mmの観察視野をとったとき、晶出物の長手方向のサイズで大きい方から10個の晶出物の平均が230μm以下である金属組織を有しているものが好ましい。
このような成分組成を有するアルミニウム合金溶湯に、液相線以上の温度で超音波を照射し、超音波照射終了後100秒以内に鋳造することで室温特性を向上させ加工性に優れたアルミニウム合金を得ることができる。
本発明のアルミニウム合金は、比重の小さいSiと強化元素の組合せで高温強度を向上させており、軽量で比強度が優れている。一方で、アルミニウム中に固溶して熱伝導率を下げるMnの添加を無くす、或いはその添加量を0.1質量%以下に抑えることで添加したMnをFe系金属間化合物中に取り込むことによって当該Fe系金属間化合物を塊状に変えて高温強度に優れるとともに熱伝導率に優れたアルミニウム合金を得ることができる。
さらに本発明のアルミニウム合金は、鋳造時にアルミニウム溶湯に液相線以上で超音波処理を施すことにより、晶出物を微細化して分散することができるため、室温強度を向上させ加工性に優れたアルミニウム合金を得ることができる。
図1は、超音波ホーンを用いた超音波処理装置の概要を説明する。
図2は、アルミニウム合金溶湯を超音波処理する態様を説明する。
図3は、実施例5、6で製造されたアルミニウム合金の金属組織を示す図であり、(a)超音波なしの実施例5、(b)超音波ありの実施例6である。
本発明者等は、自動車用ピストン等に使用可能なアルミニウム合金材として、高温強度と熱伝導率に優れたものを低コストで得るべく鋭意検討した。その過程で、Siと強化元素添加量を細かく調整して組み合わせることで高温強度を向上させることができ、しかも、アルミニウム中に固溶して熱伝導率を下げるMnの添加を止める、或いは添加量を極力少なくすることにより、熱伝導率に優れたアルミニウム合金を得ることができたものである。
より具体的に説明する。Feを多量に添加したAl‐Si系合金にあっては、針状のAl‐Fe‐Si系晶出物が粗大化して強度が低下しやすくなる。このため、通常はMnを添加して晶出物を塊状に改良している。晶出物を塊状化することによって強度の低下を抑制しようとするものである。ただし添加したMnのすべてがAl‐Fe‐Mn‐Si系晶出物として晶出するわけではなく、アルミニウム中に固溶する分があるので熱伝導率を低下させてしまう。
一方、針状のAl‐Fe‐Si系晶出物を微細に分散できれば、塊状のAl‐Fe‐Mn‐Si系晶出物が分散したものよりも高温強度が高いものが得られる。しかもMnの添加を無くせば、アルミニウム中へのMnの固溶もないので熱伝導率の低下も抑制できる。そこで、本発明ではAl‐Fe‐Si系晶出物の粗大化抑制をFe添加量の抑制等の成分組成の調整で図ることの他に、Mnの添加を止める、若しくは添加量を最小限に抑制してアルミニウム中へのMnの固溶をなくし、熱伝導率の低下を防いだものである。
また、鋳造時に超音波を照射することにより、晶出物の微細化を図ったものである。
以下にその詳細を説明する。
まず、用いるアルミニウム合金溶湯の成分・組成について説明する。
Si:10〜16質量%
Siは高温強度を向上させる作用を有する。この効果はSiが10質量%以上で特に効果を発揮し、16質量%を超えると熱伝導率が低下する。また晶出量が多くなると室温での伸びが低下して加工性が悪化する。したがって16質量%を超えない範囲で添加する。
Ni:0.1〜2.5質量%
Niは熱伝導率に悪影響を与えずに高温強度を向上させる作用を有する。Cuと同時に添加すると、Al‐Ni‐Cu系化合物として晶出して分散強化により高温強度を向上させる。0.1質量%に満たないとこのような効果が期待できず、2.5質量%を超えると合金密度が高くなり、比強度の向上が得られなくなる。
Cu:3〜5質量%
Cuは高温強度を向上させる作用がある。Niと同時に添加させるとAl‐Ni‐Cu系化合物として分散強化により高温強度を向上させる。この作用は3質量%以上の添加で顕著となるが、5質量%を超えると熱伝導率を低下させてしまう。また,合金密度が高くなって比強度の向上が得られなくなる。そこでCuの添加量は3〜5質量%とする。
Mg:0.3〜1.2質量%
Mgは高温強度向上に有効である。特に超音波照射する際に、Mgの添加によってキャビテーション(微細な泡)が発生しやすくなるため、微細化効果を発揮する。この作用は0.3質量%以上の添加で顕著となるが、1.2質量%を超えると熱伝導率を低下させる。また伸びが低下して鋳造割れが生じやすくなる。したがって、Mgの添加量は0.3%〜1.2質量%の範囲とする。
Fe:0.3〜1.5質量%
FeはSiと同時に添加させるとAl‐Fe‐Si系晶出物を形成して分散強化に寄与し高温強度を向上させる。この効果はFeの添加量が0.3質量%以上で発揮されるが、1.5質量%を超えるほどに多く添加すると粗大化するために機械的性質はかえって低下する。さらにFe添加量が多いと熱伝導率が急激に低下する。晶出物の粗大化を抑制しつつその効果を発揮させるためには、Fe含有量は0.3〜1.5質量%に調整する必要がある。
P:0.004〜0.02質量%
PはAlP化合物を形成してSiの異質核として作用する。これによって、単体Siを微細化して均一に分散させる作用がある。この作用は0.004質量%以上で特に効果を発揮し、0.02質量%を超えると湯流れ性が悪くなり、鋳造性が低下してしまう。そこでPの添加量は0.004〜0.02質量%の範囲にする。
Mn:0〜0.1質量%
MnはAl‐Fe‐Si系金属間化合物からなる晶出物に取り込まれて当該晶出物を塊状化する作用を有する。しかし多量に添加すると全量が前記晶出物に取り込まれることはなく、過剰分がアルミニウムに固溶して合金全体の熱伝導率を低下させることになる。そこで、Mnの添加量は0質量%、若しくは0.1質量%以下とする必要がある。
V:0.01〜0.1質量%、Zr:0.01〜0.6質量%
VとZrはマクロ組織を微細化し均一に分散させることに寄与するが、熱伝導率を低下させるので、必要に応じて添加する。なお、V、Zrは1種類以上の添加で効果を発揮するが、Vを添加した場合、格子ひずみ量が大きく熱伝導率を低下させやすいことからVの添加量は0.1質量%以下とする。一方Zrを添加した場合、格子ひずみ量はVよりも小さく、Zr系の晶出物が晶出するため固溶量が低減し、熱伝導率が低下しにくいことからZrは0.6質量%まで添加することができる。
Cr:0.01〜0.2質量%,Ti:0.01〜0.2質量%
CrおよびTiはAl‐Fe‐Si系化合物を改良すると同時にAl‐Fe‐Si系化合物の異質核にもなり分散強化による高温強度向上に寄与する。ただし、熱伝導率を低下させるので、微量のみの添加にすることが好ましい。なお、Cr、Tiは1種類以上の添加で効果を発揮する。
上記合金組成からなるアルミニウム合金では、Fe添加量を抑制し、また必要によりAl‐Fe‐Si系晶出物を微細化する元素を添加しているため、Al‐Fe‐Si系晶出物の粗大化を防止し、室温引張特性の低下を低減することができる。この効果は特に、0.2mmの観察視野をとったとき、晶出物の長手方向のサイズで大きい方から10個の晶出物の平均が230μm以下、好ましくは150μm以下である場合に発揮される。
本発明のアルミニウム合金は、上記の添加元素と不可避不純物からなる組成のアルミニウム溶湯を重力鋳造法などの一般的に用いられる鋳造方法によって鋳造することで得られる。
なお、必要により鋳造の際にアルミニウム合金溶湯に液相線以上の温度で超音波処理を施す。これにより、核生成を促進し組織を微細化することができ、アルミニウム合金の室温特性を向上させることができる。室温伸びを確保することによって加工時の割れを防止する狙いがあり、さらに晶出を促進させてその分固溶量が減少し、熱伝導率が向上する。
使用する超音波処理用装置は、図1に示すように超音波ジェネレータ1、振動子2、ホーン3と制御ユニット5から構成する。
一例として、磁歪振動子を構成した超音波発生装置の操作原理を説明する。超音波ジェネレータ1により発生した交流強力電流を超音波振動子2に印加し、超音波振動子によって発生した超音波振動はネジ方式接続4を介してホーン3によってホーン先端に伝達し、先端からアルミ溶湯中に導入する。共振条件を保つために、共振周波数自動制御ユニット5を備える。このユニットは、振動子に流れる電流値を周波数の関数として測定し、電流値が最大値を保持するように、周波数を自動調整する。
この際に用いる超音波ホーンは、高耐熱性を有しアルミニウム溶湯中で超音波照射させてもエロージョンされにくい材料を用い、例えばセラミックス材料,耐熱性の高い金属性ホーンとしてはNb‐Mo合金などを選択することができる。なお付与する振動としては振幅10〜70μm(p‐p)、周波数20〜27kHz、出力2〜4kW程度の超音波を5〜30秒程度付与することで微細化を達成することができる。ここで、p‐pはピーク‐to‐ピークであり、例えばサイン波の場合は最大値と最低値との差のことをさす。
超音波照射の位置として、重力鋳造の際溶解炉内で超音波照射した例を図2に示す。なお、超音波照射位置はこれに限られることはないが、超音波照射を終了してから100秒以内で鋳造をすることで超音波照射の効果が高まるため、超音波照射を終了してから100秒以内で鋳造を開始できる位置ならどこでもよい。例えば図示はしないがラドル内,湯溜り内などでもよい。
また、重力鋳造法に限らず、DC鋳造法、ダイカスト法やその他の鋳造法においても、所定の位置で超音波照射することによって、アルミニウム溶湯の微細化効果を得ることができる。
100秒以内で鋳造を開始するための超音波照射位置としては例えば、DC鋳造では、樋内、鋳型内,ダイカストでは溶解炉内,ラドル内,湯溜り内,スリーブ直上,スリーブ内で超音波を照射することができる。
このように、超音波照射終了から鋳造までの時間を100秒以内にすることで、分散させた異質核が元の状態に戻り微細化効果が消失してしまうのを防ぐことができる。
なお、超音波照射時の合金溶湯温度は液相線から100℃以内にすることが好ましい。これにより超音波照射から鋳造までの時間を短縮することができる。溶湯温度が高すぎると溶湯中のガス量が増え、溶湯品質が低下する。また炉材,ホーンなどの寿命が低下する危険がある。
以下、具体的な製造事例を実施例によって説明する。
実施例1〜4、7、8
表1に示す組成に調整したアルミニウム合金溶湯を溶製した。アルミニウム合金溶湯を、注湯温度740℃から200℃に加熱したJIS4号舟型に重力鋳造により鋳込んだ。なお、この時の冷却速度は液相線までが24℃/s、液相線から固相線までの冷却速度が5.9℃/sであった。
得られた金型鋳造材には220℃×4時間の時効処理を施し、空冷した。
350℃引張試験及び室温引張試験を行うために、熱処理した各合金から、切削加工により高温引張試験片及び室温引張試験片を切り出した。高温引張試験は、350℃に100時間予備加熱した後の試験片を対象とした。
熱伝導率の評価は、これと比例関係にある導電率を熱処理された各合金から測定することで評価した。
このときの350℃引張特性、室温引張特性、熱伝導率を表2に示す。
実施例5
表1に示す組成に調整したアルミニウム合金溶湯を溶製した。アルミニウム合金溶湯を、注湯温度700℃から、160℃に加熱したJIS4号舟型に重力鋳造により鋳込んだ。なお、それ以外は実施例1〜4と同様の方法で鋳造を行った。
得られた金型鋳造材には220℃×4時間の時効処理を施し、空冷した。その後、実施例1と同様に350℃引張試験及び室温引張試験、熱伝導率の評価を行った。
このときの350℃引張特性、室温引張特性、熱伝導率を併せて表2に示す。
実施例6
表1に示すように、実施例5と同一組成のアルミニウム溶湯を溶解炉内に配置した坩堝内に用意した。次に、Nb‐Mo合金製の超音波ホーンを予熱炉内で予熱した後、坩堝内のアルミ二ウム溶湯中にホーンを浸漬させて超音波を照射した。
この時使用した超音波発生装置は、VIATECH社製の超音波発生装置であり、周波数20〜22kHz、音響出力2.4kWに設定し超音波照射を行った。ホーンの振動振幅は20μm(p‐p)とした。坩堝を取り出し、超音波照射終了から20秒後に、注湯温度700℃から、160℃に加熱したJIS4号金型に重力鋳造した。このときの溶湯の液相線は640℃に対して超音波終了温度が700℃であり鋳造性に問題はなかった。なお、冷却速度は実施例1〜5と同様である。
得られた金型鋳造材には220℃×4時間の時効処理を施し、空冷した。その後、実施例1と同様に350℃引張試験及び室温引張試験、熱伝導率の評価を行った。このときの350℃引張特性、室温引張特性、熱伝導率を併せて表2に示す。
組成は実施例5と同じであるが超音波照射により、室温引張特性が向上していることがわかる。
比較例
比較例1〜5
同様に、アルミニウム合金の組成を表1のように調整し、実施例と同様の方法で鋳造を行った。超音波処理の有無、超音波処理温度、冷却速度、注湯温度、舟型温度は表3に示す通りである。なお、比較例3、5は超音波処理を施しており、超音波処理の方法は実施例6と同様である。
得られた金型鋳造材には220℃×4時間の時効処理を施し、空冷した。その後、実施例1と同様に350℃引張試験及び室温引張試験、熱伝導率の評価を行った。
このときの350℃引張特性、室温引張特性、熱伝導率を併せて表2に示す。
表1に示す結果から明らかなように、Si,Cu,Ni,Mg,Fe,Mn,P、或いはさらにV,Zr,Cr,Ti含有量を適切に調整した供試材では、所望の350℃引張特性、室温引張特性及び熱伝導率が得られている(実施例1〜8)。しかも、超音波照射を行った実施例6では、超音波照射を行わなかった実施例5と比べて、室温引張特性が大幅に向上していることがわかる。
図3は、それぞれ上記実施例5、6で製造されたアルミニウム合金の金属組織を示す顕微鏡写真である。白色部分がα相であり、灰色部分がAl‐Ni‐Cu系またはAl‐Fe‐Si系の化合物、黒色部分は初晶Siの結晶である。これらの写真より超音波によって針状粗大な晶出物がなくなっていることが認められる。この針状粗大な晶出物の有無により室温引張特性が変化していると理解される。
これに対して添加合金成分が請求項に規定した範囲を外れた供試材では、所望の350℃引張特性、室温引張特性及び熱伝導率が得られていない(比較例1〜5)。
すなわち、比較例1では、350℃引張特性、室温引張特性は良好であったが、Mn添加量が多すぎるために熱伝導率が低くなっていることがわかる。
比較例2、3では、金属間化合物を形成する元素の添加量が少ないため、晶出物の量が少なく350℃引張特性、室温引張特性の基準を満たさなかった。比較例3では超音波照射をしたため室温特性が比較例2と比べて上昇したが、それでもなお350℃引張特性、室温引張特性ともに満足のいくものではなかった。
比較例4、5ではFeの添加量が多く350℃引張特性は良好であったが、室温引張特性が低かった。Fe添加量が多すぎたために晶出した金属間化合物が粗大化し、機械的性質が低下したものと考えられる。また過剰のMnを添加しているために熱伝導率が低かった。比較例5は超音波を照射しているが超音波照射によっても室温引張特性を改善しきれなかった。
本発明によれば、高温強度の低下を抑制する組成に調整するとともに、Mn含有量を極力少なくしてアルミニウムへの固溶を減らすことによって高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金が提供される。
1:超音波ジェネレータ
2:振動子
3:ホーン
4:ネジ方式接続
5:制御ユニット
6:電気炉
7:るつぼ
8:熱電対
9:溶湯

Claims (6)

  1. Siを12〜16質量%、Niを0.1〜2.5質量%、Cuを3〜5質量%、Mgを0.3〜1.2質量%、Feを0.3〜1.5質量%、Pを0.004〜0.02質量%を含み、残部がAlと不可避不純物から成る成分組成を有していることを特徴とする高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金。
  2. Siを12〜16質量%、Niを0.1〜2.5質量%、Cuを3〜5質量%、Mgを0.3〜1.2質量%、Feを0.3〜1.5質量%、Pを0.004〜0.02質量%、さらに0.1質量%以下のMnを以下含み、残部がAlと不可避不純物から成る成分組成を有する高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金。
  3. さらに、0.01〜0.1質量%のV、0.01〜0.6質量%のZrを1種類以上含む成分組成を有する請求項1又は2に記載の高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金。
  4. さらに、0.01〜0.2質量%のCr、0.01〜0.2質量%のTiを1種類以上含む成分組成を有する請求項1〜3のいずれか1項に記載の高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金。
  5. 0.2mmの観察視野をとったとき、晶出物の長手方向のサイズで大きい方から10個の晶出物の平均が230μm以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の高温強度と熱伝導に優れたアルミニウム合金。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の成分組成を有するアルミニウム合金溶湯に、液相線以上の温度で超音波を照射し、超音波照射終了後100秒以内に鋳造することを特徴とする高温強度および熱伝導性に優れたアルミニウム合金の製造方法。
JP2012524567A 2010-07-16 2011-07-06 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法 Active JP5482899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012524567A JP5482899B2 (ja) 2010-07-16 2011-07-06 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010161167 2010-07-16
JP2010161167 2010-07-16
PCT/JP2011/065917 WO2012008470A1 (ja) 2010-07-16 2011-07-06 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法
JP2012524567A JP5482899B2 (ja) 2010-07-16 2011-07-06 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012008470A1 JPWO2012008470A1 (ja) 2013-09-09
JP5482899B2 true JP5482899B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=45469467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524567A Active JP5482899B2 (ja) 2010-07-16 2011-07-06 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9222151B2 (ja)
JP (1) JP5482899B2 (ja)
CN (1) CN103003458B (ja)
WO (1) WO2012008470A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10920301B2 (en) 2015-04-15 2021-02-16 Nippon Light Metal Company, Ltd. Aluminum alloy casting having superior high-temperature strength and thermal conductivity, method for manufacturing same, and aluminum alloy casting piston for internal combustion engine

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103038372A (zh) 2010-04-09 2013-04-10 南线公司 熔融金属的超声波除气
JP6028546B2 (ja) * 2012-11-30 2016-11-16 いすゞ自動車株式会社 アルミニウム合金
JP2014152375A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Art Metal Mfg Co Ltd 内燃機関用ピストン材料及びその製造方法
CN103469021B (zh) * 2013-08-12 2016-02-10 安徽盛达前亮铝业有限公司 一种发动机活塞用铝合金及其制备方法
CN103526082B (zh) * 2013-09-26 2016-08-17 广州金邦有色合金有限公司 高导热率铸造铝合金及其制备方法
CN103572079A (zh) * 2013-11-05 2014-02-12 姚芸 一种高温耐热性铝合金制备方法
CN103572102A (zh) * 2013-11-05 2014-02-12 姚芸 一种高温耐热性铝合金
CN103589933A (zh) * 2013-11-05 2014-02-19 姚芸 一种高温耐热性铝合金及其制备方法
KR102306057B1 (ko) 2013-11-18 2021-09-29 사우쓰와이어 컴퍼니, 엘엘씨 용융 금속의 가스 제거를 위한 가스 출구를 갖는 초음파 탐침
DE102014209102A1 (de) * 2014-05-14 2015-11-19 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung eines Motorbauteils, Motorbauteil und Verwendung einer Aluminiumlegierung
BR112017016985B1 (pt) 2015-02-09 2022-01-04 Hans Tech, Llc Dispositivo de processamento de metal fundido, e, método para formar um produto de metal
CN104805339B (zh) * 2015-05-11 2017-01-04 山东汇川汽车部件有限公司 一种汽车空调压缩机空心活塞及其生产方法
US10233515B1 (en) 2015-08-14 2019-03-19 Southwire Company, Llc Metal treatment station for use with ultrasonic degassing system
ES2833474T3 (es) 2015-09-10 2021-06-15 Southwire Co Llc Dispositivo para refinación y desgasificación ultrasónicas de grano para fundición de metal
CN105256185B (zh) * 2015-11-11 2017-09-08 天津爱田汽车部件有限公司 一种高导热铸造铝合金
EP3505648B1 (en) * 2016-08-29 2021-03-24 Nippon Light Metal Company, Ltd. High-strength aluminum alloy, internal combustion engine piston comprising said alloy, and method for producing internal combustion engine piston
JP6393008B1 (ja) 2017-04-27 2018-09-19 株式会社コイワイ 高強度アルミニウム合金積層成形体及びその製造方法
CN107739917A (zh) * 2017-08-30 2018-02-27 宁波华源精特金属制品有限公司 一种高强度防倾杆
CN107619974B (zh) * 2017-11-20 2019-07-26 山西瑞格金属新材料有限公司 一种高强度高弹性模量铝合金及其制备方法
CN107937767B (zh) * 2017-12-28 2019-07-26 苏州仓松金属制品有限公司 一种新型高性能铝合金材料及其制备方法
DE102018210007A1 (de) * 2018-06-20 2019-12-24 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Aluminiumlegierung, Verfahren zur Herstellung eines Motorbauteils, Motorbauteil und Verwendung einer Aluminiumlegierung zur Herstellung eines Motorbauteils
CN109355534A (zh) * 2018-12-14 2019-02-19 广东省海洋工程装备技术研究所 一种多元共晶Al-Si合金材料及其制备方法和活塞
CN109735748B (zh) * 2019-01-31 2021-04-16 中国兵器科学研究院宁波分院 一种耐热铸造铝合金活塞材料及其制备方法
WO2020207829A1 (de) * 2019-04-09 2020-10-15 Ks Kolbenschmidt Gmbh Kolben für einen verbrennungsmotor
JP2020200513A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 昭和電工株式会社 アルミニウム合金材
JP2020200515A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 昭和電工株式会社 アルミニウム合金材
JP2020200512A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 昭和電工株式会社 アルミニウム合金材
JP7179226B2 (ja) * 2020-04-21 2022-11-28 日本軽金属株式会社 アルミニウム成形体及びその製造方法
DE102020211653A1 (de) 2020-09-17 2022-03-17 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Aluminiumlegierung, Verfahren zur Herstellung eines Motorbauteils und Motorbauteil

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU536976B2 (en) * 1980-09-10 1984-05-31 Comalco Limited Aluminium-silicon alloys
WO1991002100A1 (en) * 1989-08-09 1991-02-21 Comalco Limited CASTING OF MODIFIED Al BASE-Si-Cu-Ni-Mg-Mn-Zr HYPEREUTECTIC ALLOYS
JP3043375B2 (ja) * 1990-07-10 2000-05-22 日本軽金属株式会社 内燃機関用アルミニウム合金製ピストン
JP3875338B2 (ja) 1997-02-19 2007-01-31 株式会社日立製作所 ピストン用アルミニウム合金
WO2000071767A1 (en) * 1999-05-25 2000-11-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration (Nasa) Aluminum-silicon alloy having improved properties at elevated temperatures and articles cast therefrom
JP4691799B2 (ja) * 2001-02-21 2011-06-01 株式会社豊田中央研究所 ピストン用アルミニウム鋳造合金およびピストンの製造方法
JP2004209487A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 National Institute For Materials Science アルミニウム系鋳造合金の凝固結晶組織を制御する方法
JP4341438B2 (ja) * 2004-03-23 2009-10-07 日本軽金属株式会社 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金及び同合金を用いた摺動部材
JP4836244B2 (ja) * 2006-02-14 2011-12-14 独立行政法人物質・材料研究機構 鋳造方法
KR20090046868A (ko) * 2006-08-01 2009-05-11 쇼와 덴코 가부시키가이샤 알루미늄 합금 성형품의 제조 방법, 알루미늄 합금 성형품 및 생산 시스템
JP4755072B2 (ja) * 2006-11-24 2011-08-24 高周波熱錬株式会社 アルミニウム合金シリンダブロックの製造方法
CN101709414B (zh) 2009-11-10 2011-09-28 中国兵器工业第五二研究所 高硅梯度复合铝合金缸套材料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10920301B2 (en) 2015-04-15 2021-02-16 Nippon Light Metal Company, Ltd. Aluminum alloy casting having superior high-temperature strength and thermal conductivity, method for manufacturing same, and aluminum alloy casting piston for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US9222151B2 (en) 2015-12-29
CN103003458B (zh) 2015-11-25
US20130115129A1 (en) 2013-05-09
CN103003458A (zh) 2013-03-27
WO2012008470A1 (ja) 2012-01-19
JPWO2012008470A1 (ja) 2013-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5482899B2 (ja) 高温強度と熱伝導率に優れたアルミニウム合金及びその製造方法
JP5565115B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法
JP5831344B2 (ja) 剛性に優れたアルミニウム合金及びその製造方法
JP4187018B2 (ja) 耐リラクセーション特性に優れた鋳造アルミニウム合金とその熱処理方法
Tuan et al. Grain refinement of Al-Mg-Sc alloy by ultrasonic treatment
JP5360591B2 (ja) アルミニウム合金鋳塊およびその製造方法
JP5655953B2 (ja) Al−Fe−Si系化合物及び初晶Siを微細化させたアルミニウム合金の製造方法
JP6011998B2 (ja) Al−Fe−Si系化合物を微細化させたアルミニウム合金の製造方法
JP2015208748A (ja) アルミニウム合金ビレットの製造方法及びアルミニウム合金ビレット
JP2012132054A (ja) アルミニウム合金製鋳物およびその製造方法
JP2008272819A (ja) 鋳造方法とそれに用いる鋳造装置。
JP2007239102A (ja) アルミニウム系鋳造合金及びその製造方法
JP2004209487A (ja) アルミニウム系鋳造合金の凝固結晶組織を制御する方法
JP6113371B2 (ja) 高温強度および熱伝導率に優れたアルミニウム合金鋳物、その製造方法および内燃機関用アルミニウム合金製ピストン
JPH08134578A (ja) 高温強度及び靭性に優れたダイカスト用アルミニウム合金及び製造方法
JP2005139552A (ja) 鋳物用アルミニウム合金、アルミニウム合金鋳物およびその製造方法
JP7053281B2 (ja) アルミニウム合金クラッド材及びその製造方法
JP4691799B2 (ja) ピストン用アルミニウム鋳造合金およびピストンの製造方法
JP5168069B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法
JP4796563B2 (ja) 熱処理用アルミニウム鋳造合金及び剛性に優れたアルミニウム合金鋳物の製造方法
JP2010207842A (ja) Al合金鋳造品及びその製造方法
Chong et al. Combined effects of ultrasonic vibration and manganese on Fe-containing inter-metallic compounds and mechanical properties of Al-17Si alloy with 3wt.% Fe.
JP2503119B2 (ja) ベリリウム銅合金の鋳造方法
JP2021070871A (ja) アルミニウム合金鍛造品およびその製造方法
CN111411246A (zh) 一种超声处理与Bi复合细化亚共晶Al-Mg2Si合金组织的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20131126

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20131211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5482899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250